アンスリウム フラミンゴのおしゃれなアレンジ・飾り方のインテリア実例

4件
関連度順
1
1〜4枚を表示 / 全4枚

関連するタグの写真

関連する記事

フラミンゴブーム到来!ニトリからデザイナーズまで注目雑貨集
フラミンゴブーム到来!ニトリからデザイナーズまで注目雑貨集
2017年は空前のピンクブーム!中でもインテリアでは、鮮やかな色合いがかわいいフラミンゴに注目が集まっています。早くもニトリやフランフランを始め、デザイナーズブランドまで、トロピカルなフラミンゴモチーフの雑貨が登場しています。すでにRoomClipでは西海岸インテリアなどの海を感じるお部屋でフラミンゴモチーフを見かけますが、春に向けてより一層様々なスタイルのお部屋にも広がっていくとみられます!
お家の中でリゾート気分を味わう♪ニトリの南国風アイテム
お家の中でリゾート気分を味わう♪ニトリの南国風アイテム
きらめく太陽、爽やかな潮の香り、心までのびのびできる南国の気分をお家でも味わいたい。そんな南国風インテリアを叶えるのにぴったりな、ニトリの南国風アイテムを今回はご紹介します。置くだけで気分が高まるフラミンゴやパイナップルのアイテムなど、見ていてウキウキしてくるようなアイテムが種類豊富にあるんですよ。
ハワイアンテイストに合う♡ダイソーの南国グッズをご紹介
ハワイアンテイストに合う♡ダイソーの南国グッズをご紹介
ダイソーはプチプラなうえに、高見えする商品が多いので、行くたびに驚きますよね。その中から今回は、ハワイアンテイストなお部屋に合う南国系グッズをご紹介します。気軽に南国気分を楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。DIY材料として使える商品もありますよ☆
雑貨からお部屋まで拝見☆トロピカル・ハワイアンテイスト
雑貨からお部屋まで拝見☆トロピカル・ハワイアンテイスト
お部屋を明るく華やかなイメージにしたい!南国風の気分が味わえる空間にしたい……そんな方におすすめのトロピカル、ハワイアンテイスト。フラミンゴ・パイナップル・サボテン・植物など、さまざまなモチーフが登場します。雑貨やファブリックからトータルコーディネートまで、たっぷりご覧ください。
リゾートを感じるアイテムでつくる♪ホテルライクなリラックス空間10選
リゾートを感じるアイテムでつくる♪ホテルライクなリラックス空間10選
日常を忘れさせてくれるリゾートホテルのような空間を、おうちの中でも感じることができたらうれしいですよね。RoomClipでは、南国やリゾートを感じるアイテムを、インテリアに取り入れられているユーザーさんがいらっしゃいます。今回は、そんなリゾートホテルのような空間の実例をご紹介します。
ポップな輝き☆ネオンサインをインテリアに取り入れよう
ポップな輝き☆ネオンサインをインテリアに取り入れよう
夜の街を彩るネオンサイン。そんなネオンサインが家の中にあったら、ぐっと雰囲気が出る気がしませんか?今回は、RoomClipユーザーさんたちが、インテリアにどのように取り入れているのか、実例をご紹介していきたいと思います。ライトの代わりにもなるので、実用性もありますよ。
ハワイアンインテリアでリラックス。スタイルの特徴とお部屋の作り方を紹介
ハワイアンインテリアでリラックス。スタイルの特徴とお部屋の作り方を紹介
ハワイといえば、日本人にも人気の高いリゾート地です。アメリカの州のひとつで、太平洋に浮かぶ火山列島からなっています。亜熱帯気候ならではの豊かな自然や、先住民であるポリネシア人由来の文化などが特徴。この記事では、そんなハワイの雰囲気を取り入れたハワイアンテイストの特徴と、お部屋の作り方を紹介します。RoomClipユーザーさんたちの実例・アイデアも参考にしてみてくださいね。
柄違いもほしい♡ダイソーマット・ファブリックの楽しみ方
柄違いもほしい♡ダイソーマット・ファブリックの楽しみ方
イメチェンや目隠しなど、マットやファブリックってインテリアを考えるうえで外せないアイテムですよね。クッションを変えるだけでも気分一新♪プチプラなダイソーでお気に入りを何種類もそろえておけば、模様替えも簡単です。そんなダイソーファブリックを楽しんでいるユーザーさんたちをご紹介します。
話題のビーチハウス風★ラフにキメる海を感じるインテリア
話題のビーチハウス風★ラフにキメる海を感じるインテリア
まるで、ゆったり時間がながれるかのような、ラフなビーチハウス風の海を感じるインテリア。今もっとも注目されているテイストのひとつです。流行に敏感なユーザーさんは、旬なアイテムをどういう風にディスプレイされているのか、気になりますね。さっそくチェックしてみましょう♡
単調にならない!並べるだけで目を引く横並びディスプレイテクニック
単調にならない!並べるだけで目を引く横並びディスプレイテクニック
小物をディスプレイするときは、配置のバランスが難しいですよね。やみくもに並べると、まとまりがなくゴチャついた印象になってしまいがち。今回は、誰でも簡単にできる横並びのディスプレイのテクニックをご紹介します。コツさえ掴めば、単調にならず印象的で目を引くディスプレイになりますよ。