子供と暮らす 体を動かす

56枚の部屋写真から49枚をセレクト
sayさんの実例写真
子供たちの運動不足解消に、 トランポリンを購入!! ついでに私も、、笑
子供たちの運動不足解消に、 トランポリンを購入!! ついでに私も、、笑
say
say
4LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
室内遊び。 運動バージョン。パート2です。 バランスボールはテレビ見ながら乗っています。 とりあいになったので、結局もう一つ買いましたが😅 フラフープも右に回したり、左に回したり。意外と回しにくい方もあるのですね。 子供たちと競争したり。外じゃなくても体動かしながらみんな笑顔になりますよ(*^-^*)
室内遊び。 運動バージョン。パート2です。 バランスボールはテレビ見ながら乗っています。 とりあいになったので、結局もう一つ買いましたが😅 フラフープも右に回したり、左に回したり。意外と回しにくい方もあるのですね。 子供たちと競争したり。外じゃなくても体動かしながらみんな笑顔になりますよ(*^-^*)
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
kyooRoomさんの実例写真
子供が起きてるとリビングも娘の遊び場。 リビングでお絵描きやおままごととかする。 奥の部屋は、体を動かして遊ぶ場所になってアスレチックゾーンになってる。
子供が起きてるとリビングも娘の遊び場。 リビングでお絵描きやおままごととかする。 奥の部屋は、体を動かして遊ぶ場所になってアスレチックゾーンになってる。
kyooRoom
kyooRoom
3LDK | 家族
sonaさんの実例写真
子供部屋 今はとにかく走り回るし、ハンモックやつり輪の揺れる物あるので、とにかく広く使えるように、おもちゃはクローゼットに収納してます 扉を閉めればスッキリ! ニトリとIKEAの収納BOXをL字にして、写真やポスターなどもここに好きなように貼ってます♪ クローゼットの服用のバーにメダルや飾っておきたい思い出のものはぶら下げて見せてます♪ 大きくなったら、おもちゃを撤去して、ここは自分で管理してもらう予定 まだまだおもちゃだな…(^◇^;)
子供部屋 今はとにかく走り回るし、ハンモックやつり輪の揺れる物あるので、とにかく広く使えるように、おもちゃはクローゼットに収納してます 扉を閉めればスッキリ! ニトリとIKEAの収納BOXをL字にして、写真やポスターなどもここに好きなように貼ってます♪ クローゼットの服用のバーにメダルや飾っておきたい思い出のものはぶら下げて見せてます♪ 大きくなったら、おもちゃを撤去して、ここは自分で管理してもらう予定 まだまだおもちゃだな…(^◇^;)
sona
sona
2LDK | 家族
shantiさんの実例写真
マグネット¥5,990
一緒に遊びたい1歳児と邪魔されたくない3歳児。いつもの暮らしの一コマです。
一緒に遊びたい1歳児と邪魔されたくない3歳児。いつもの暮らしの一コマです。
shanti
shanti
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
現在のリビング* クローゼットに長年眠っていたWiiにすっかりハマっている子ども達…何気にソフトが増えています(^^; 私も時々wii fitで体を動かしています。懐かしー 笑
現在のリビング* クローゼットに長年眠っていたWiiにすっかりハマっている子ども達…何気にソフトが増えています(^^; 私も時々wii fitで体を動かしています。懐かしー 笑
yunoha
yunoha
家族
KRYRRmamaさんの実例写真
イベント参加✨ 学校が休校中は、子供たちが屋上で縄跳びやトランポリン、体幹ボールを使って体を動かしてました😊 トランポリンを購入するのに、3月末〜待って待って、ようやく購入出来たのがGW明け… 待ちに待ってたので子供たちも大喜び🤗 家の中でも常にピョンピョン♫ ですが、使い始めて2週間も経たないうちに、トランポリンの脚が根本から一本ボキッ!! 壊れるの早すぎでしょ〜🤣 でも大丈夫♡ 今日交換品が届く予定です😌💨笑 母はハンモックが欲しい!
イベント参加✨ 学校が休校中は、子供たちが屋上で縄跳びやトランポリン、体幹ボールを使って体を動かしてました😊 トランポリンを購入するのに、3月末〜待って待って、ようやく購入出来たのがGW明け… 待ちに待ってたので子供たちも大喜び🤗 家の中でも常にピョンピョン♫ ですが、使い始めて2週間も経たないうちに、トランポリンの脚が根本から一本ボキッ!! 壊れるの早すぎでしょ〜🤣 でも大丈夫♡ 今日交換品が届く予定です😌💨笑 母はハンモックが欲しい!
KRYRRmama
KRYRRmama
家族
Akiさんの実例写真
ルンバのルンちゃん稼働中 その3。 子供は風の子、寒くても元気だなぁ〜 窓全開にしていても床暖房のおかげで体感温度が全然違います! ということで、ママは寒いからおうちから見守隊。笑
ルンバのルンちゃん稼働中 その3。 子供は風の子、寒くても元気だなぁ〜 窓全開にしていても床暖房のおかげで体感温度が全然違います! ということで、ママは寒いからおうちから見守隊。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
juri555さんの実例写真
子供達の遊び場の小上がり。 琉球畳だったが、子供がトイトレ中の為黒のジョイントマットをはめました! ジャングルジムが存在感ありすぎる。
子供達の遊び場の小上がり。 琉球畳だったが、子供がトイトレ中の為黒のジョイントマットをはめました! ジャングルジムが存在感ありすぎる。
juri555
juri555
家族
ayatyさんの実例写真
外は雪❄️ キャンドゥのフェルトオーナメントをカーテンレールに飾ってみたら子供に好評でした♪
外は雪❄️ キャンドゥのフェルトオーナメントをカーテンレールに飾ってみたら子供に好評でした♪
ayaty
ayaty
2LDK | 家族
Mofu2mamaさんの実例写真
イベント参加用に再投稿させてください(o*。_。)o
イベント参加用に再投稿させてください(o*。_。)o
Mofu2mama
Mofu2mama
家族
tomatopapaさんの実例写真
うんていとボルダリングの注意事項を書いてみました💡10分で作ったので内容は、改善の余地ありですが、とりあえず無いよりはましかと😌 これから家族の意見を聞いて修正していきます。 あと、壁の汚れが気になりますね💦
うんていとボルダリングの注意事項を書いてみました💡10分で作ったので内容は、改善の余地ありですが、とりあえず無いよりはましかと😌 これから家族の意見を聞いて修正していきます。 あと、壁の汚れが気になりますね💦
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
ytkさんの実例写真
ytk
ytk
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
こども部屋① 身体動かす系カラフル部屋 滑り台を滑るとテントが好評
こども部屋① 身体動かす系カラフル部屋 滑り台を滑るとテントが好評
nana
nana
4LDK | 家族
mu--さんの実例写真
あそりーとGoodsのモニターです☺︎ 7歳のお兄ちゃんは上手に使いこなしています。 野球のように打って、走って。 家の中でも体を動かせてよい運動です。 こちらのボール、手でつかみやすいサイズでそしてよく飛びます! このボールでバレーボールのように遊ぶのも楽しいです^_^ 男の子なので、打って、投げて、蹴って、思い切り遊んでいます☺︎ 梅雨の季節、これからの夏休みの暑い時期のおうち遊びに良い商品をモニターさせて頂いています☺︎
あそりーとGoodsのモニターです☺︎ 7歳のお兄ちゃんは上手に使いこなしています。 野球のように打って、走って。 家の中でも体を動かせてよい運動です。 こちらのボール、手でつかみやすいサイズでそしてよく飛びます! このボールでバレーボールのように遊ぶのも楽しいです^_^ 男の子なので、打って、投げて、蹴って、思い切り遊んでいます☺︎ 梅雨の季節、これからの夏休みの暑い時期のおうち遊びに良い商品をモニターさせて頂いています☺︎
mu--
mu--
3LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
元気過ぎる家の子供達のために外にもターザンロープのようなものがあります😏見にくいですか下の黒い円盤に座ればブランコにもなる子供達を楽しませてくれるものです🙌 本当はジャンクなものをあれこれ飾りたいけど遊ぶうちは我慢です😣
元気過ぎる家の子供達のために外にもターザンロープのようなものがあります😏見にくいですか下の黒い円盤に座ればブランコにもなる子供達を楽しませてくれるものです🙌 本当はジャンクなものをあれこれ飾りたいけど遊ぶうちは我慢です😣
hinatoa
hinatoa
家族
kotaroさんの実例写真
お天気の良いポカポカした日は、クッションやブランケットを干してふかふかに♡ 寒くて外に行けない日が多いので、お日様が出てる時は子ども達は外で体を動かしてあったまったり〜 長女はなぜかヨガのポーズ笑笑
お天気の良いポカポカした日は、クッションやブランケットを干してふかふかに♡ 寒くて外に行けない日が多いので、お日様が出てる時は子ども達は外で体を動かしてあったまったり〜 長女はなぜかヨガのポーズ笑笑
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
hichanさんの実例写真
2ヶ月前の事ですが…7月で子供が1歳になったので、お誕生日プレゼントで折り畳めるジャングルジムを設置しました✨コストコのクマさんはパパの友人から娘へのプレゼントで貰ったものです🧸たくさん遊んでくれるといいな✨
2ヶ月前の事ですが…7月で子供が1歳になったので、お誕生日プレゼントで折り畳めるジャングルジムを設置しました✨コストコのクマさんはパパの友人から娘へのプレゼントで貰ったものです🧸たくさん遊んでくれるといいな✨
hichan
hichan
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
rinrin
rinrin
Kiuさんの実例写真
リビング前の庇が長めに作ってあるので、暑さ対策になってます。人工芝をしいて、子供たちはここでアイスを食べながらゆらゆらブランコに揺られるのが好き。(実際はビュンビュン激しいですが)
リビング前の庇が長めに作ってあるので、暑さ対策になってます。人工芝をしいて、子供たちはここでアイスを食べながらゆらゆらブランコに揺られるのが好き。(実際はビュンビュン激しいですが)
Kiu
Kiu
kokinchanさんの実例写真
自粛でどこにも行けれないので庭で体を動かしました☺︎
自粛でどこにも行けれないので庭で体を動かしました☺︎
kokinchan
kokinchan
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
リビングにヨガマットを出しました💦 このご時世なので、外出がまた控えめになってきて、子供と一緒にSwitchのゲームで体を動かしています。 私もやりたいけど、結局は子供がほぼヨガマット占領してます🤣
リビングにヨガマットを出しました💦 このご時世なので、外出がまた控えめになってきて、子供と一緒にSwitchのゲームで体を動かしています。 私もやりたいけど、結局は子供がほぼヨガマット占領してます🤣
yuu
yuu
3LDK | 家族
COさんの実例写真
男子2人の我が子達。これでよく遊んでいます。トランポリンの奥には次男がキッチンから持ち出した缶詰が沢山置いてあります…
男子2人の我が子達。これでよく遊んでいます。トランポリンの奥には次男がキッチンから持ち出した缶詰が沢山置いてあります…
CO
CO
4LDK | 家族
rieno.iroさんの実例写真
キッズスペースのコルクマットの枚数を減らしたら床の見える範囲が広くなって部屋も少しは広く見える気がする!笑 最初はこれの倍くらい敷いてたんだけど結局子供ってマット以外のとこで遊ぶのよね( ºωº; ) なのでジャングルジムによる床の傷防止程度に抑えました(๑•̀∀- )و.。.:*☆ ちなみにキッズチェアはせっかく折りたたみを買ったのに折りたたんでもかっこよく収納出来る場所もなく…結局こんなもんです(⑅ °͈​ཫ°͈)੭ु⁾⁾
キッズスペースのコルクマットの枚数を減らしたら床の見える範囲が広くなって部屋も少しは広く見える気がする!笑 最初はこれの倍くらい敷いてたんだけど結局子供ってマット以外のとこで遊ぶのよね( ºωº; ) なのでジャングルジムによる床の傷防止程度に抑えました(๑•̀∀- )و.。.:*☆ ちなみにキッズチェアはせっかく折りたたみを買ったのに折りたたんでもかっこよく収納出来る場所もなく…結局こんなもんです(⑅ °͈​ཫ°͈)੭ु⁾⁾
rieno.iro
rieno.iro
4LDK | 家族
peckmaさんの実例写真
あと約1ヶ月程で1歳半になる娘の部屋に、トランポリンと父の趣味であるダーツスタンドを追加して配置しました🙂 こちらの部屋は広々なのでテーマは「体を動かす」🙃 狭いリビングには小さな遊びコーナーを設け、テーマは「座って遊ぶ」😌 歩くのがすっかり安定してきたので、リビングと自分の部屋を行ったり来たりしています😉 わりと早くからジャングルジムすべり台をさせていたからか、手足の筋力が強めな気がします🤔 そのおかげでボールを投げる、蹴るがわりと上手です。 ちなみにつかまり立ちは9ヶ月の時で、歩き出したのは1歳過ぎた頃でした。 母子手帳を、見ても平均的な頃合い。 1歳過ぎた頃にトランポリンを追加しさせていたからか、今は地面でジャンプもしています。 首やら股関節やら、気を付けなければいけないですが、やんわりとある程度の運動をさせるのも良いのかもしれません😌
あと約1ヶ月程で1歳半になる娘の部屋に、トランポリンと父の趣味であるダーツスタンドを追加して配置しました🙂 こちらの部屋は広々なのでテーマは「体を動かす」🙃 狭いリビングには小さな遊びコーナーを設け、テーマは「座って遊ぶ」😌 歩くのがすっかり安定してきたので、リビングと自分の部屋を行ったり来たりしています😉 わりと早くからジャングルジムすべり台をさせていたからか、手足の筋力が強めな気がします🤔 そのおかげでボールを投げる、蹴るがわりと上手です。 ちなみにつかまり立ちは9ヶ月の時で、歩き出したのは1歳過ぎた頃でした。 母子手帳を、見ても平均的な頃合い。 1歳過ぎた頃にトランポリンを追加しさせていたからか、今は地面でジャンプもしています。 首やら股関節やら、気を付けなければいけないですが、やんわりとある程度の運動をさせるのも良いのかもしれません😌
peckma
peckma
3LDK | 家族
mi_8さんの実例写真
自粛生活を1歳児と3歳児にすこしでも体動かして疲れてもらうために、トランポリンとジムを設置しました。 ジムは次男の2歳の誕生日プレゼント前倒しということで。 部屋は狭くなったけど、大物を置いたおかげで部屋が以前より散らからなくなった気がします🥺 細々したおもちゃが散らかってないだけでストレス軽減!
自粛生活を1歳児と3歳児にすこしでも体動かして疲れてもらうために、トランポリンとジムを設置しました。 ジムは次男の2歳の誕生日プレゼント前倒しということで。 部屋は狭くなったけど、大物を置いたおかげで部屋が以前より散らからなくなった気がします🥺 細々したおもちゃが散らかってないだけでストレス軽減!
mi_8
mi_8
4LDK | 家族
hachiさんの実例写真
我が家は3LDKのマンションで縦長リビングの隣に学習机が置いてあるお部屋があります! ソファをベランダ側に置いて、隣の部屋と繋がるように使ってるのでこの配置が一番部屋を広く使えてる気がします! コロナ禍で運動不足解消に、家族でマンションでもできるダンス?体操?をYouTubeみながらやったり!笑  体動かすの大好き姉妹はよく側転したり逆立ちしたりダンス練習したりしてます! 通ってる体操教室もいまはしばらくお休みになっちゃってるから、早く元の世の中に戻るといいですね。
我が家は3LDKのマンションで縦長リビングの隣に学習机が置いてあるお部屋があります! ソファをベランダ側に置いて、隣の部屋と繋がるように使ってるのでこの配置が一番部屋を広く使えてる気がします! コロナ禍で運動不足解消に、家族でマンションでもできるダンス?体操?をYouTubeみながらやったり!笑  体動かすの大好き姉妹はよく側転したり逆立ちしたりダンス練習したりしてます! 通ってる体操教室もいまはしばらくお休みになっちゃってるから、早く元の世の中に戻るといいですね。
hachi
hachi
3LDK | 家族
もっと見る

子供と暮らす 体を動かすの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供と暮らす 体を動かす

56枚の部屋写真から49枚をセレクト
sayさんの実例写真
子供たちの運動不足解消に、 トランポリンを購入!! ついでに私も、、笑
子供たちの運動不足解消に、 トランポリンを購入!! ついでに私も、、笑
say
say
4LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
室内遊び。 運動バージョン。パート2です。 バランスボールはテレビ見ながら乗っています。 とりあいになったので、結局もう一つ買いましたが😅 フラフープも右に回したり、左に回したり。意外と回しにくい方もあるのですね。 子供たちと競争したり。外じゃなくても体動かしながらみんな笑顔になりますよ(*^-^*)
室内遊び。 運動バージョン。パート2です。 バランスボールはテレビ見ながら乗っています。 とりあいになったので、結局もう一つ買いましたが😅 フラフープも右に回したり、左に回したり。意外と回しにくい方もあるのですね。 子供たちと競争したり。外じゃなくても体動かしながらみんな笑顔になりますよ(*^-^*)
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
kyooRoomさんの実例写真
子供が起きてるとリビングも娘の遊び場。 リビングでお絵描きやおままごととかする。 奥の部屋は、体を動かして遊ぶ場所になってアスレチックゾーンになってる。
子供が起きてるとリビングも娘の遊び場。 リビングでお絵描きやおままごととかする。 奥の部屋は、体を動かして遊ぶ場所になってアスレチックゾーンになってる。
kyooRoom
kyooRoom
3LDK | 家族
sonaさんの実例写真
子供部屋 今はとにかく走り回るし、ハンモックやつり輪の揺れる物あるので、とにかく広く使えるように、おもちゃはクローゼットに収納してます 扉を閉めればスッキリ! ニトリとIKEAの収納BOXをL字にして、写真やポスターなどもここに好きなように貼ってます♪ クローゼットの服用のバーにメダルや飾っておきたい思い出のものはぶら下げて見せてます♪ 大きくなったら、おもちゃを撤去して、ここは自分で管理してもらう予定 まだまだおもちゃだな…(^◇^;)
子供部屋 今はとにかく走り回るし、ハンモックやつり輪の揺れる物あるので、とにかく広く使えるように、おもちゃはクローゼットに収納してます 扉を閉めればスッキリ! ニトリとIKEAの収納BOXをL字にして、写真やポスターなどもここに好きなように貼ってます♪ クローゼットの服用のバーにメダルや飾っておきたい思い出のものはぶら下げて見せてます♪ 大きくなったら、おもちゃを撤去して、ここは自分で管理してもらう予定 まだまだおもちゃだな…(^◇^;)
sona
sona
2LDK | 家族
shantiさんの実例写真
マグネット¥5,990
一緒に遊びたい1歳児と邪魔されたくない3歳児。いつもの暮らしの一コマです。
一緒に遊びたい1歳児と邪魔されたくない3歳児。いつもの暮らしの一コマです。
shanti
shanti
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
現在のリビング* クローゼットに長年眠っていたWiiにすっかりハマっている子ども達…何気にソフトが増えています(^^; 私も時々wii fitで体を動かしています。懐かしー 笑
現在のリビング* クローゼットに長年眠っていたWiiにすっかりハマっている子ども達…何気にソフトが増えています(^^; 私も時々wii fitで体を動かしています。懐かしー 笑
yunoha
yunoha
家族
KRYRRmamaさんの実例写真
イベント参加✨ 学校が休校中は、子供たちが屋上で縄跳びやトランポリン、体幹ボールを使って体を動かしてました😊 トランポリンを購入するのに、3月末〜待って待って、ようやく購入出来たのがGW明け… 待ちに待ってたので子供たちも大喜び🤗 家の中でも常にピョンピョン♫ ですが、使い始めて2週間も経たないうちに、トランポリンの脚が根本から一本ボキッ!! 壊れるの早すぎでしょ〜🤣 でも大丈夫♡ 今日交換品が届く予定です😌💨笑 母はハンモックが欲しい!
イベント参加✨ 学校が休校中は、子供たちが屋上で縄跳びやトランポリン、体幹ボールを使って体を動かしてました😊 トランポリンを購入するのに、3月末〜待って待って、ようやく購入出来たのがGW明け… 待ちに待ってたので子供たちも大喜び🤗 家の中でも常にピョンピョン♫ ですが、使い始めて2週間も経たないうちに、トランポリンの脚が根本から一本ボキッ!! 壊れるの早すぎでしょ〜🤣 でも大丈夫♡ 今日交換品が届く予定です😌💨笑 母はハンモックが欲しい!
KRYRRmama
KRYRRmama
家族
Akiさんの実例写真
ルンバのルンちゃん稼働中 その3。 子供は風の子、寒くても元気だなぁ〜 窓全開にしていても床暖房のおかげで体感温度が全然違います! ということで、ママは寒いからおうちから見守隊。笑
ルンバのルンちゃん稼働中 その3。 子供は風の子、寒くても元気だなぁ〜 窓全開にしていても床暖房のおかげで体感温度が全然違います! ということで、ママは寒いからおうちから見守隊。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
juri555さんの実例写真
子供達の遊び場の小上がり。 琉球畳だったが、子供がトイトレ中の為黒のジョイントマットをはめました! ジャングルジムが存在感ありすぎる。
子供達の遊び場の小上がり。 琉球畳だったが、子供がトイトレ中の為黒のジョイントマットをはめました! ジャングルジムが存在感ありすぎる。
juri555
juri555
家族
ayatyさんの実例写真
外は雪❄️ キャンドゥのフェルトオーナメントをカーテンレールに飾ってみたら子供に好評でした♪
外は雪❄️ キャンドゥのフェルトオーナメントをカーテンレールに飾ってみたら子供に好評でした♪
ayaty
ayaty
2LDK | 家族
Mofu2mamaさんの実例写真
イベント参加用に再投稿させてください(o*。_。)o
イベント参加用に再投稿させてください(o*。_。)o
Mofu2mama
Mofu2mama
家族
tomatopapaさんの実例写真
うんていとボルダリングの注意事項を書いてみました💡10分で作ったので内容は、改善の余地ありですが、とりあえず無いよりはましかと😌 これから家族の意見を聞いて修正していきます。 あと、壁の汚れが気になりますね💦
うんていとボルダリングの注意事項を書いてみました💡10分で作ったので内容は、改善の余地ありですが、とりあえず無いよりはましかと😌 これから家族の意見を聞いて修正していきます。 あと、壁の汚れが気になりますね💦
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
ytkさんの実例写真
ytk
ytk
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
こども部屋① 身体動かす系カラフル部屋 滑り台を滑るとテントが好評
こども部屋① 身体動かす系カラフル部屋 滑り台を滑るとテントが好評
nana
nana
4LDK | 家族
mu--さんの実例写真
あそりーとGoodsのモニターです☺︎ 7歳のお兄ちゃんは上手に使いこなしています。 野球のように打って、走って。 家の中でも体を動かせてよい運動です。 こちらのボール、手でつかみやすいサイズでそしてよく飛びます! このボールでバレーボールのように遊ぶのも楽しいです^_^ 男の子なので、打って、投げて、蹴って、思い切り遊んでいます☺︎ 梅雨の季節、これからの夏休みの暑い時期のおうち遊びに良い商品をモニターさせて頂いています☺︎
あそりーとGoodsのモニターです☺︎ 7歳のお兄ちゃんは上手に使いこなしています。 野球のように打って、走って。 家の中でも体を動かせてよい運動です。 こちらのボール、手でつかみやすいサイズでそしてよく飛びます! このボールでバレーボールのように遊ぶのも楽しいです^_^ 男の子なので、打って、投げて、蹴って、思い切り遊んでいます☺︎ 梅雨の季節、これからの夏休みの暑い時期のおうち遊びに良い商品をモニターさせて頂いています☺︎
mu--
mu--
3LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
元気過ぎる家の子供達のために外にもターザンロープのようなものがあります😏見にくいですか下の黒い円盤に座ればブランコにもなる子供達を楽しませてくれるものです🙌 本当はジャンクなものをあれこれ飾りたいけど遊ぶうちは我慢です😣
元気過ぎる家の子供達のために外にもターザンロープのようなものがあります😏見にくいですか下の黒い円盤に座ればブランコにもなる子供達を楽しませてくれるものです🙌 本当はジャンクなものをあれこれ飾りたいけど遊ぶうちは我慢です😣
hinatoa
hinatoa
家族
kotaroさんの実例写真
お天気の良いポカポカした日は、クッションやブランケットを干してふかふかに♡ 寒くて外に行けない日が多いので、お日様が出てる時は子ども達は外で体を動かしてあったまったり〜 長女はなぜかヨガのポーズ笑笑
お天気の良いポカポカした日は、クッションやブランケットを干してふかふかに♡ 寒くて外に行けない日が多いので、お日様が出てる時は子ども達は外で体を動かしてあったまったり〜 長女はなぜかヨガのポーズ笑笑
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
hichanさんの実例写真
2ヶ月前の事ですが…7月で子供が1歳になったので、お誕生日プレゼントで折り畳めるジャングルジムを設置しました✨コストコのクマさんはパパの友人から娘へのプレゼントで貰ったものです🧸たくさん遊んでくれるといいな✨
2ヶ月前の事ですが…7月で子供が1歳になったので、お誕生日プレゼントで折り畳めるジャングルジムを設置しました✨コストコのクマさんはパパの友人から娘へのプレゼントで貰ったものです🧸たくさん遊んでくれるといいな✨
hichan
hichan
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
rinrin
rinrin
Kiuさんの実例写真
リビング前の庇が長めに作ってあるので、暑さ対策になってます。人工芝をしいて、子供たちはここでアイスを食べながらゆらゆらブランコに揺られるのが好き。(実際はビュンビュン激しいですが)
リビング前の庇が長めに作ってあるので、暑さ対策になってます。人工芝をしいて、子供たちはここでアイスを食べながらゆらゆらブランコに揺られるのが好き。(実際はビュンビュン激しいですが)
Kiu
Kiu
kokinchanさんの実例写真
自粛でどこにも行けれないので庭で体を動かしました☺︎
自粛でどこにも行けれないので庭で体を動かしました☺︎
kokinchan
kokinchan
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
リビングにヨガマットを出しました💦 このご時世なので、外出がまた控えめになってきて、子供と一緒にSwitchのゲームで体を動かしています。 私もやりたいけど、結局は子供がほぼヨガマット占領してます🤣
リビングにヨガマットを出しました💦 このご時世なので、外出がまた控えめになってきて、子供と一緒にSwitchのゲームで体を動かしています。 私もやりたいけど、結局は子供がほぼヨガマット占領してます🤣
yuu
yuu
3LDK | 家族
COさんの実例写真
男子2人の我が子達。これでよく遊んでいます。トランポリンの奥には次男がキッチンから持ち出した缶詰が沢山置いてあります…
男子2人の我が子達。これでよく遊んでいます。トランポリンの奥には次男がキッチンから持ち出した缶詰が沢山置いてあります…
CO
CO
4LDK | 家族
rieno.iroさんの実例写真
キッズスペースのコルクマットの枚数を減らしたら床の見える範囲が広くなって部屋も少しは広く見える気がする!笑 最初はこれの倍くらい敷いてたんだけど結局子供ってマット以外のとこで遊ぶのよね( ºωº; ) なのでジャングルジムによる床の傷防止程度に抑えました(๑•̀∀- )و.。.:*☆ ちなみにキッズチェアはせっかく折りたたみを買ったのに折りたたんでもかっこよく収納出来る場所もなく…結局こんなもんです(⑅ °͈​ཫ°͈)੭ु⁾⁾
キッズスペースのコルクマットの枚数を減らしたら床の見える範囲が広くなって部屋も少しは広く見える気がする!笑 最初はこれの倍くらい敷いてたんだけど結局子供ってマット以外のとこで遊ぶのよね( ºωº; ) なのでジャングルジムによる床の傷防止程度に抑えました(๑•̀∀- )و.。.:*☆ ちなみにキッズチェアはせっかく折りたたみを買ったのに折りたたんでもかっこよく収納出来る場所もなく…結局こんなもんです(⑅ °͈​ཫ°͈)੭ु⁾⁾
rieno.iro
rieno.iro
4LDK | 家族
peckmaさんの実例写真
あと約1ヶ月程で1歳半になる娘の部屋に、トランポリンと父の趣味であるダーツスタンドを追加して配置しました🙂 こちらの部屋は広々なのでテーマは「体を動かす」🙃 狭いリビングには小さな遊びコーナーを設け、テーマは「座って遊ぶ」😌 歩くのがすっかり安定してきたので、リビングと自分の部屋を行ったり来たりしています😉 わりと早くからジャングルジムすべり台をさせていたからか、手足の筋力が強めな気がします🤔 そのおかげでボールを投げる、蹴るがわりと上手です。 ちなみにつかまり立ちは9ヶ月の時で、歩き出したのは1歳過ぎた頃でした。 母子手帳を、見ても平均的な頃合い。 1歳過ぎた頃にトランポリンを追加しさせていたからか、今は地面でジャンプもしています。 首やら股関節やら、気を付けなければいけないですが、やんわりとある程度の運動をさせるのも良いのかもしれません😌
あと約1ヶ月程で1歳半になる娘の部屋に、トランポリンと父の趣味であるダーツスタンドを追加して配置しました🙂 こちらの部屋は広々なのでテーマは「体を動かす」🙃 狭いリビングには小さな遊びコーナーを設け、テーマは「座って遊ぶ」😌 歩くのがすっかり安定してきたので、リビングと自分の部屋を行ったり来たりしています😉 わりと早くからジャングルジムすべり台をさせていたからか、手足の筋力が強めな気がします🤔 そのおかげでボールを投げる、蹴るがわりと上手です。 ちなみにつかまり立ちは9ヶ月の時で、歩き出したのは1歳過ぎた頃でした。 母子手帳を、見ても平均的な頃合い。 1歳過ぎた頃にトランポリンを追加しさせていたからか、今は地面でジャンプもしています。 首やら股関節やら、気を付けなければいけないですが、やんわりとある程度の運動をさせるのも良いのかもしれません😌
peckma
peckma
3LDK | 家族
mi_8さんの実例写真
自粛生活を1歳児と3歳児にすこしでも体動かして疲れてもらうために、トランポリンとジムを設置しました。 ジムは次男の2歳の誕生日プレゼント前倒しということで。 部屋は狭くなったけど、大物を置いたおかげで部屋が以前より散らからなくなった気がします🥺 細々したおもちゃが散らかってないだけでストレス軽減!
自粛生活を1歳児と3歳児にすこしでも体動かして疲れてもらうために、トランポリンとジムを設置しました。 ジムは次男の2歳の誕生日プレゼント前倒しということで。 部屋は狭くなったけど、大物を置いたおかげで部屋が以前より散らからなくなった気がします🥺 細々したおもちゃが散らかってないだけでストレス軽減!
mi_8
mi_8
4LDK | 家族
hachiさんの実例写真
我が家は3LDKのマンションで縦長リビングの隣に学習机が置いてあるお部屋があります! ソファをベランダ側に置いて、隣の部屋と繋がるように使ってるのでこの配置が一番部屋を広く使えてる気がします! コロナ禍で運動不足解消に、家族でマンションでもできるダンス?体操?をYouTubeみながらやったり!笑  体動かすの大好き姉妹はよく側転したり逆立ちしたりダンス練習したりしてます! 通ってる体操教室もいまはしばらくお休みになっちゃってるから、早く元の世の中に戻るといいですね。
我が家は3LDKのマンションで縦長リビングの隣に学習机が置いてあるお部屋があります! ソファをベランダ側に置いて、隣の部屋と繋がるように使ってるのでこの配置が一番部屋を広く使えてる気がします! コロナ禍で運動不足解消に、家族でマンションでもできるダンス?体操?をYouTubeみながらやったり!笑  体動かすの大好き姉妹はよく側転したり逆立ちしたりダンス練習したりしてます! 通ってる体操教室もいまはしばらくお休みになっちゃってるから、早く元の世の中に戻るといいですね。
hachi
hachi
3LDK | 家族
もっと見る

子供と暮らす 体を動かすの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ