子供と暮らす 狭いスペースを生かしたい

403枚の部屋写真から22枚をセレクト
kkmhさんの実例写真
我が家の子供スペース。あまり広くないけれど、将来はリビング学習スペースになるといいな…。 少し片付けたので、机上の壁にマグネットが付けられるようにDIYしました。
我が家の子供スペース。あまり広くないけれど、将来はリビング学習スペースになるといいな…。 少し片付けたので、机上の壁にマグネットが付けられるようにDIYしました。
kkmh
kkmh
家族
aipoさんの実例写真
我が家のLDKは12畳と激狭なのでダイニングテーブルはあえて置かずに大きめのローテーブルで生活してます( ^ω^ ) ソファも迷ったのですがやっぱり床は寒いのでサイズを測りまくってそこまで圧迫感の出ないニトリのソファ座椅子をチョイス! このソファ座椅子3wayでかなり使えます☆ コンパクトなソファサイズにもなるしお昼寝したい時はフラットにもなるので狭いお部屋にはぴったりです♡ (私は寄りかかりつつ足も伸ばせて楽なので写真のような感じでいつも使用してます♫)
我が家のLDKは12畳と激狭なのでダイニングテーブルはあえて置かずに大きめのローテーブルで生活してます( ^ω^ ) ソファも迷ったのですがやっぱり床は寒いのでサイズを測りまくってそこまで圧迫感の出ないニトリのソファ座椅子をチョイス! このソファ座椅子3wayでかなり使えます☆ コンパクトなソファサイズにもなるしお昼寝したい時はフラットにもなるので狭いお部屋にはぴったりです♡ (私は寄りかかりつつ足も伸ばせて楽なので写真のような感じでいつも使用してます♫)
aipo
aipo
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
キッチン前の廊下スペースに子供の絵本ラックを設置。廊下が狭くならないように4センチ幅のラックです。朝から次女は早速いたずら中〜。全部出さないと気が済まない…
キッチン前の廊下スペースに子供の絵本ラックを設置。廊下が狭くならないように4センチ幅のラックです。朝から次女は早速いたずら中〜。全部出さないと気が済まない…
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
W-happyさんの実例写真
息子の部屋☆ 四畳半にぎゅうぎゅうに詰め込まれています(^皿^;) でもこの狭さと何もかも手に届く感じが落ち着くようで前はリビングで宿題していたのが最近机でするようになりました(*^^*) 年度末…バタバタ過ごしています(^_^;)落ち着いたら机に棚を作ってあげようかな~?(*´∇`*)
息子の部屋☆ 四畳半にぎゅうぎゅうに詰め込まれています(^皿^;) でもこの狭さと何もかも手に届く感じが落ち着くようで前はリビングで宿題していたのが最近机でするようになりました(*^^*) 年度末…バタバタ過ごしています(^_^;)落ち着いたら机に棚を作ってあげようかな~?(*´∇`*)
W-happy
W-happy
3LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
ドレープカーテン¥5,400
イベント用に再投稿…って息子君いるや~ん(笑) 狭いと言えばうちのリビングでしょう!若い頃になにも考えず作ってしまった家。夫婦二人なら問題なかったリビングも、子供が産まれたら話は別です( ;∀;) そして1年生になった今、監視付き(私の事ww)での勉強でないとサボる息子のために、8.5畳の狭小リビングに、こんな感じで無理やり勉強スペースを確保しました!! ちなみに、登校準備スペースもこのリビングにありますσ(≧ω≦*)
イベント用に再投稿…って息子君いるや~ん(笑) 狭いと言えばうちのリビングでしょう!若い頃になにも考えず作ってしまった家。夫婦二人なら問題なかったリビングも、子供が産まれたら話は別です( ;∀;) そして1年生になった今、監視付き(私の事ww)での勉強でないとサボる息子のために、8.5畳の狭小リビングに、こんな感じで無理やり勉強スペースを確保しました!! ちなみに、登校準備スペースもこのリビングにありますσ(≧ω≦*)
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
2017年3月購入しました^ ^ バーチェア イームズ風(╹◡╹) 座面が広くてとても座り心地がいいです! 以前使っていたスツールは高さが調節できて良かったのですが3本足だったので子供が倒しやすく重たくて危なかったのですが、これは軽くて4本足なので安定していて倒れません(╹◡╹)
2017年3月購入しました^ ^ バーチェア イームズ風(╹◡╹) 座面が広くてとても座り心地がいいです! 以前使っていたスツールは高さが調節できて良かったのですが3本足だったので子供が倒しやすく重たくて危なかったのですが、これは軽くて4本足なので安定していて倒れません(╹◡╹)
nekekin
nekekin
AYAさんの実例写真
リビングのムスメエリア含む壁面全景です。 高い本棚を撤去して心なしかスッキリ♪
リビングのムスメエリア含む壁面全景です。 高い本棚を撤去して心なしかスッキリ♪
AYA
AYA
1LDK | 家族
Sunさんの実例写真
おはようございます。 今日は曇りで部屋が暗いです。
おはようございます。 今日は曇りで部屋が暗いです。
Sun
Sun
2LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
テレビを乗せている台が、無印良品のパイン棚に変わりました!!将来的にはランドセルラックにする予定。 それからなんですけど、なんとこの場所にグランドピアノが来ます!!?! この狭さ、5人家族で中々のチャレンジだと思います…うち、3人弾くし、アップライトは実家にあるからという選択です。凄く楽しみですけど、どうなることやら。
テレビを乗せている台が、無印良品のパイン棚に変わりました!!将来的にはランドセルラックにする予定。 それからなんですけど、なんとこの場所にグランドピアノが来ます!!?! この狭さ、5人家族で中々のチャレンジだと思います…うち、3人弾くし、アップライトは実家にあるからという選択です。凄く楽しみですけど、どうなることやら。
kanako
kanako
2LDK | 家族
sakingさんの実例写真
元々狭い玄関に、ベビーカーやら子供の靴やらカブトムシやらが散乱して、どうにかしたいと構想数ヶ月。 山善さんの突っ張りラックをデッドスペースに設置して、子供が毎日学校に持って行くハンカチ、ティッシュ、マスク等、色々ぶら下げました。 下の方は百均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで固定して、子供達の靴置き場に。
元々狭い玄関に、ベビーカーやら子供の靴やらカブトムシやらが散乱して、どうにかしたいと構想数ヶ月。 山善さんの突っ張りラックをデッドスペースに設置して、子供が毎日学校に持って行くハンカチ、ティッシュ、マスク等、色々ぶら下げました。 下の方は百均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで固定して、子供達の靴置き場に。
saking
saking
3LDK | 家族
PUNさんの実例写真
中古住宅の我が家は 下駄箱が小さくて 全部の靴が収まりません。 でも、玄関も広くないので レンガを積んで簡単な靴棚にしています。 高さや板の長さを変えると 増やしたり減らしたり出来るので 子供達の成長に合わせてかえることができて便利になりました。 板は余り物なので厚さが違いますが 全く気にしていません(笑)
中古住宅の我が家は 下駄箱が小さくて 全部の靴が収まりません。 でも、玄関も広くないので レンガを積んで簡単な靴棚にしています。 高さや板の長さを変えると 増やしたり減らしたり出来るので 子供達の成長に合わせてかえることができて便利になりました。 板は余り物なので厚さが違いますが 全く気にしていません(笑)
PUN
PUN
家族
Mayu..さんの実例写真
イベント参加の為再投稿です! スルーしちゃって下さい♥ うちの洗面&お風呂はとても狭いです。 子供たちも大きいし一緒に入る事もないだろう!とお一人様サイズ。 お掃除道具は吊るしておけば場所も取らないし衛生的です。
イベント参加の為再投稿です! スルーしちゃって下さい♥ うちの洗面&お風呂はとても狭いです。 子供たちも大きいし一緒に入る事もないだろう!とお一人様サイズ。 お掃除道具は吊るしておけば場所も取らないし衛生的です。
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーモニター応募します(^^)ここのベビーカー隣あたりに置きたいのです(^^)
山善さんのバスケットトローリーモニター応募します(^^)ここのベビーカー隣あたりに置きたいのです(^^)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
子供と暮らすリビングダイニング。ベビーサークルや、おもちゃなど、どんどん子供の物が増え、インテリアを中々楽しめなくなってきたので、こんなもの作ってみました♪有孔ボードのお家です!!男前かつ、便利かつKIDSっぽい雰囲気がとっても気に入っています( ´∀`)ディスプレイスペースが出来て再びインテリアを楽しめるし、これからまだまだ増える子供のものをディスプレイしてもいいかなと思ってます!!そしてこの下の棚には、がっつりおもちゃが詰まってます笑!! http://s.ameblo.jp/momodancer/
子供と暮らすリビングダイニング。ベビーサークルや、おもちゃなど、どんどん子供の物が増え、インテリアを中々楽しめなくなってきたので、こんなもの作ってみました♪有孔ボードのお家です!!男前かつ、便利かつKIDSっぽい雰囲気がとっても気に入っています( ´∀`)ディスプレイスペースが出来て再びインテリアを楽しめるし、これからまだまだ増える子供のものをディスプレイしてもいいかなと思ってます!!そしてこの下の棚には、がっつりおもちゃが詰まってます笑!! http://s.ameblo.jp/momodancer/
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
nobbyさんの実例写真
タンス・チェスト¥8,481
納戸。 納戸→洗面→お風呂と分かれていて、ここに家族の服がしまってあります。 コートやお出かけ服は、寝室のウォークインにあるのでパジャマや下着、仕事着などなど。 コンセントもあるので、チェストの上でアイロン掛けが出来てとても便利‼︎ 左のチェストもアイリスオーヤマ。本当は四段だけど、天板外して七段にしてます! あまり高いと倒れたり、取り出しにくいので一段だけウォークインにあります! 中はIKEAの仕切りBoxで仕分けてます^_^
納戸。 納戸→洗面→お風呂と分かれていて、ここに家族の服がしまってあります。 コートやお出かけ服は、寝室のウォークインにあるのでパジャマや下着、仕事着などなど。 コンセントもあるので、チェストの上でアイロン掛けが出来てとても便利‼︎ 左のチェストもアイリスオーヤマ。本当は四段だけど、天板外して七段にしてます! あまり高いと倒れたり、取り出しにくいので一段だけウォークインにあります! 中はIKEAの仕切りBoxで仕分けてます^_^
nobby
nobby
家族
mri96さんの実例写真
mri96
mri96
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
小学6年の息子の部屋です。 クローゼット横のこの狭いスペースに ピッタリ合う机が見つからなかったので 自分で作った勉強机です♪ 狭いのでライトを置くと邪魔かなぁと思い 棚の下にIKEAのライトをくっつけました! お兄ちゃんも気に入ってくれてます♡
小学6年の息子の部屋です。 クローゼット横のこの狭いスペースに ピッタリ合う机が見つからなかったので 自分で作った勉強机です♪ 狭いのでライトを置くと邪魔かなぁと思い 棚の下にIKEAのライトをくっつけました! お兄ちゃんも気に入ってくれてます♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
もう何度も再投稿すみません(>人<;) ですが、狭いところと聞けばまだまだ自分なりに工夫したところがたくさんあるのでまた再投稿させて下さいね(*^ω^*) コメ不要です(*´∀`*) いつもいいねやコメありがとうございます♡ これはつっぱり棒とS字フックの大を使った収納です(*^ω^*) 規格のクローゼットではなく、自分で設計した幅で作ってもらった狭いクローゼットなので縦に広げました(*´∀`*) 模様替えも上下を変えるだけ! 子供服110センチくらいまでは3段でいけます(о´∀`о)
もう何度も再投稿すみません(>人<;) ですが、狭いところと聞けばまだまだ自分なりに工夫したところがたくさんあるのでまた再投稿させて下さいね(*^ω^*) コメ不要です(*´∀`*) いつもいいねやコメありがとうございます♡ これはつっぱり棒とS字フックの大を使った収納です(*^ω^*) 規格のクローゼットではなく、自分で設計した幅で作ってもらった狭いクローゼットなので縦に広げました(*´∀`*) 模様替えも上下を変えるだけ! 子供服110センチくらいまでは3段でいけます(о´∀`о)
taitai
taitai
3LDK | 家族
awoさんの実例写真
引き出しの上の隙間を靴下収納に。 上段は私のもの、 下段は娘のもの。 下の段だよ、と言ってもまだ2歳児には解らないので、14ひきシリーズのねずみのシールを貼ってみた。 結局のところ、使い慣れて自然と場所を覚えたような感じだったが。 キャラクターものの靴下を手前に置いてあげると、選ぶ楽しみで支度が早く進んで母もウレシイ。
引き出しの上の隙間を靴下収納に。 上段は私のもの、 下段は娘のもの。 下の段だよ、と言ってもまだ2歳児には解らないので、14ひきシリーズのねずみのシールを貼ってみた。 結局のところ、使い慣れて自然と場所を覚えたような感じだったが。 キャラクターものの靴下を手前に置いてあげると、選ぶ楽しみで支度が早く進んで母もウレシイ。
awo
awo
2LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
ラグ¥3,780
キッチン横の壁には、マグネットパネルを取り付けました。 子どもがご飯まで待てない時、キッチンに入りたがる時、ここで少しだけ時間稼ぎです☺︎ 取り付けたのは無印のスチールユニットのバックパネル。 横幅はほぼぴったり、 高さは2枚を組み合わせていて、下が少し空いていますがそんなに気になりません^^
キッチン横の壁には、マグネットパネルを取り付けました。 子どもがご飯まで待てない時、キッチンに入りたがる時、ここで少しだけ時間稼ぎです☺︎ 取り付けたのは無印のスチールユニットのバックパネル。 横幅はほぼぴったり、 高さは2枚を組み合わせていて、下が少し空いていますがそんなに気になりません^^
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
mochiyoさんの実例写真
横幅3m15坪の狭小住宅。リビングダイニングの収納庫は0。家具の高さや死角を考えて配置してます。
横幅3m15坪の狭小住宅。リビングダイニングの収納庫は0。家具の高さや死角を考えて配置してます。
mochiyo
mochiyo
家族

子供と暮らす 狭いスペースを生かしたいが気になるあなたにおすすめ

子供と暮らす 狭いスペースを生かしたいの投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

子供と暮らす 狭いスペースを生かしたい

403枚の部屋写真から22枚をセレクト
kkmhさんの実例写真
我が家の子供スペース。あまり広くないけれど、将来はリビング学習スペースになるといいな…。 少し片付けたので、机上の壁にマグネットが付けられるようにDIYしました。
我が家の子供スペース。あまり広くないけれど、将来はリビング学習スペースになるといいな…。 少し片付けたので、机上の壁にマグネットが付けられるようにDIYしました。
kkmh
kkmh
家族
aipoさんの実例写真
我が家のLDKは12畳と激狭なのでダイニングテーブルはあえて置かずに大きめのローテーブルで生活してます( ^ω^ ) ソファも迷ったのですがやっぱり床は寒いのでサイズを測りまくってそこまで圧迫感の出ないニトリのソファ座椅子をチョイス! このソファ座椅子3wayでかなり使えます☆ コンパクトなソファサイズにもなるしお昼寝したい時はフラットにもなるので狭いお部屋にはぴったりです♡ (私は寄りかかりつつ足も伸ばせて楽なので写真のような感じでいつも使用してます♫)
我が家のLDKは12畳と激狭なのでダイニングテーブルはあえて置かずに大きめのローテーブルで生活してます( ^ω^ ) ソファも迷ったのですがやっぱり床は寒いのでサイズを測りまくってそこまで圧迫感の出ないニトリのソファ座椅子をチョイス! このソファ座椅子3wayでかなり使えます☆ コンパクトなソファサイズにもなるしお昼寝したい時はフラットにもなるので狭いお部屋にはぴったりです♡ (私は寄りかかりつつ足も伸ばせて楽なので写真のような感じでいつも使用してます♫)
aipo
aipo
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
キッチン前の廊下スペースに子供の絵本ラックを設置。廊下が狭くならないように4センチ幅のラックです。朝から次女は早速いたずら中〜。全部出さないと気が済まない…
キッチン前の廊下スペースに子供の絵本ラックを設置。廊下が狭くならないように4センチ幅のラックです。朝から次女は早速いたずら中〜。全部出さないと気が済まない…
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
W-happyさんの実例写真
息子の部屋☆ 四畳半にぎゅうぎゅうに詰め込まれています(^皿^;) でもこの狭さと何もかも手に届く感じが落ち着くようで前はリビングで宿題していたのが最近机でするようになりました(*^^*) 年度末…バタバタ過ごしています(^_^;)落ち着いたら机に棚を作ってあげようかな~?(*´∇`*)
息子の部屋☆ 四畳半にぎゅうぎゅうに詰め込まれています(^皿^;) でもこの狭さと何もかも手に届く感じが落ち着くようで前はリビングで宿題していたのが最近机でするようになりました(*^^*) 年度末…バタバタ過ごしています(^_^;)落ち着いたら机に棚を作ってあげようかな~?(*´∇`*)
W-happy
W-happy
3LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
ドレープカーテン¥5,400
イベント用に再投稿…って息子君いるや~ん(笑) 狭いと言えばうちのリビングでしょう!若い頃になにも考えず作ってしまった家。夫婦二人なら問題なかったリビングも、子供が産まれたら話は別です( ;∀;) そして1年生になった今、監視付き(私の事ww)での勉強でないとサボる息子のために、8.5畳の狭小リビングに、こんな感じで無理やり勉強スペースを確保しました!! ちなみに、登校準備スペースもこのリビングにありますσ(≧ω≦*)
イベント用に再投稿…って息子君いるや~ん(笑) 狭いと言えばうちのリビングでしょう!若い頃になにも考えず作ってしまった家。夫婦二人なら問題なかったリビングも、子供が産まれたら話は別です( ;∀;) そして1年生になった今、監視付き(私の事ww)での勉強でないとサボる息子のために、8.5畳の狭小リビングに、こんな感じで無理やり勉強スペースを確保しました!! ちなみに、登校準備スペースもこのリビングにありますσ(≧ω≦*)
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
2017年3月購入しました^ ^ バーチェア イームズ風(╹◡╹) 座面が広くてとても座り心地がいいです! 以前使っていたスツールは高さが調節できて良かったのですが3本足だったので子供が倒しやすく重たくて危なかったのですが、これは軽くて4本足なので安定していて倒れません(╹◡╹)
2017年3月購入しました^ ^ バーチェア イームズ風(╹◡╹) 座面が広くてとても座り心地がいいです! 以前使っていたスツールは高さが調節できて良かったのですが3本足だったので子供が倒しやすく重たくて危なかったのですが、これは軽くて4本足なので安定していて倒れません(╹◡╹)
nekekin
nekekin
AYAさんの実例写真
リビングのムスメエリア含む壁面全景です。 高い本棚を撤去して心なしかスッキリ♪
リビングのムスメエリア含む壁面全景です。 高い本棚を撤去して心なしかスッキリ♪
AYA
AYA
1LDK | 家族
Sunさんの実例写真
おはようございます。 今日は曇りで部屋が暗いです。
おはようございます。 今日は曇りで部屋が暗いです。
Sun
Sun
2LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
テレビを乗せている台が、無印良品のパイン棚に変わりました!!将来的にはランドセルラックにする予定。 それからなんですけど、なんとこの場所にグランドピアノが来ます!!?! この狭さ、5人家族で中々のチャレンジだと思います…うち、3人弾くし、アップライトは実家にあるからという選択です。凄く楽しみですけど、どうなることやら。
テレビを乗せている台が、無印良品のパイン棚に変わりました!!将来的にはランドセルラックにする予定。 それからなんですけど、なんとこの場所にグランドピアノが来ます!!?! この狭さ、5人家族で中々のチャレンジだと思います…うち、3人弾くし、アップライトは実家にあるからという選択です。凄く楽しみですけど、どうなることやら。
kanako
kanako
2LDK | 家族
sakingさんの実例写真
元々狭い玄関に、ベビーカーやら子供の靴やらカブトムシやらが散乱して、どうにかしたいと構想数ヶ月。 山善さんの突っ張りラックをデッドスペースに設置して、子供が毎日学校に持って行くハンカチ、ティッシュ、マスク等、色々ぶら下げました。 下の方は百均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで固定して、子供達の靴置き場に。
元々狭い玄関に、ベビーカーやら子供の靴やらカブトムシやらが散乱して、どうにかしたいと構想数ヶ月。 山善さんの突っ張りラックをデッドスペースに設置して、子供が毎日学校に持って行くハンカチ、ティッシュ、マスク等、色々ぶら下げました。 下の方は百均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで固定して、子供達の靴置き場に。
saking
saking
3LDK | 家族
PUNさんの実例写真
中古住宅の我が家は 下駄箱が小さくて 全部の靴が収まりません。 でも、玄関も広くないので レンガを積んで簡単な靴棚にしています。 高さや板の長さを変えると 増やしたり減らしたり出来るので 子供達の成長に合わせてかえることができて便利になりました。 板は余り物なので厚さが違いますが 全く気にしていません(笑)
中古住宅の我が家は 下駄箱が小さくて 全部の靴が収まりません。 でも、玄関も広くないので レンガを積んで簡単な靴棚にしています。 高さや板の長さを変えると 増やしたり減らしたり出来るので 子供達の成長に合わせてかえることができて便利になりました。 板は余り物なので厚さが違いますが 全く気にしていません(笑)
PUN
PUN
家族
Mayu..さんの実例写真
イベント参加の為再投稿です! スルーしちゃって下さい♥ うちの洗面&お風呂はとても狭いです。 子供たちも大きいし一緒に入る事もないだろう!とお一人様サイズ。 お掃除道具は吊るしておけば場所も取らないし衛生的です。
イベント参加の為再投稿です! スルーしちゃって下さい♥ うちの洗面&お風呂はとても狭いです。 子供たちも大きいし一緒に入る事もないだろう!とお一人様サイズ。 お掃除道具は吊るしておけば場所も取らないし衛生的です。
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーモニター応募します(^^)ここのベビーカー隣あたりに置きたいのです(^^)
山善さんのバスケットトローリーモニター応募します(^^)ここのベビーカー隣あたりに置きたいのです(^^)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
子供と暮らすリビングダイニング。ベビーサークルや、おもちゃなど、どんどん子供の物が増え、インテリアを中々楽しめなくなってきたので、こんなもの作ってみました♪有孔ボードのお家です!!男前かつ、便利かつKIDSっぽい雰囲気がとっても気に入っています( ´∀`)ディスプレイスペースが出来て再びインテリアを楽しめるし、これからまだまだ増える子供のものをディスプレイしてもいいかなと思ってます!!そしてこの下の棚には、がっつりおもちゃが詰まってます笑!! http://s.ameblo.jp/momodancer/
子供と暮らすリビングダイニング。ベビーサークルや、おもちゃなど、どんどん子供の物が増え、インテリアを中々楽しめなくなってきたので、こんなもの作ってみました♪有孔ボードのお家です!!男前かつ、便利かつKIDSっぽい雰囲気がとっても気に入っています( ´∀`)ディスプレイスペースが出来て再びインテリアを楽しめるし、これからまだまだ増える子供のものをディスプレイしてもいいかなと思ってます!!そしてこの下の棚には、がっつりおもちゃが詰まってます笑!! http://s.ameblo.jp/momodancer/
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
nobbyさんの実例写真
納戸。 納戸→洗面→お風呂と分かれていて、ここに家族の服がしまってあります。 コートやお出かけ服は、寝室のウォークインにあるのでパジャマや下着、仕事着などなど。 コンセントもあるので、チェストの上でアイロン掛けが出来てとても便利‼︎ 左のチェストもアイリスオーヤマ。本当は四段だけど、天板外して七段にしてます! あまり高いと倒れたり、取り出しにくいので一段だけウォークインにあります! 中はIKEAの仕切りBoxで仕分けてます^_^
納戸。 納戸→洗面→お風呂と分かれていて、ここに家族の服がしまってあります。 コートやお出かけ服は、寝室のウォークインにあるのでパジャマや下着、仕事着などなど。 コンセントもあるので、チェストの上でアイロン掛けが出来てとても便利‼︎ 左のチェストもアイリスオーヤマ。本当は四段だけど、天板外して七段にしてます! あまり高いと倒れたり、取り出しにくいので一段だけウォークインにあります! 中はIKEAの仕切りBoxで仕分けてます^_^
nobby
nobby
家族
mri96さんの実例写真
mri96
mri96
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
小学6年の息子の部屋です。 クローゼット横のこの狭いスペースに ピッタリ合う机が見つからなかったので 自分で作った勉強机です♪ 狭いのでライトを置くと邪魔かなぁと思い 棚の下にIKEAのライトをくっつけました! お兄ちゃんも気に入ってくれてます♡
小学6年の息子の部屋です。 クローゼット横のこの狭いスペースに ピッタリ合う机が見つからなかったので 自分で作った勉強机です♪ 狭いのでライトを置くと邪魔かなぁと思い 棚の下にIKEAのライトをくっつけました! お兄ちゃんも気に入ってくれてます♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
もう何度も再投稿すみません(>人<;) ですが、狭いところと聞けばまだまだ自分なりに工夫したところがたくさんあるのでまた再投稿させて下さいね(*^ω^*) コメ不要です(*´∀`*) いつもいいねやコメありがとうございます♡ これはつっぱり棒とS字フックの大を使った収納です(*^ω^*) 規格のクローゼットではなく、自分で設計した幅で作ってもらった狭いクローゼットなので縦に広げました(*´∀`*) 模様替えも上下を変えるだけ! 子供服110センチくらいまでは3段でいけます(о´∀`о)
もう何度も再投稿すみません(>人<;) ですが、狭いところと聞けばまだまだ自分なりに工夫したところがたくさんあるのでまた再投稿させて下さいね(*^ω^*) コメ不要です(*´∀`*) いつもいいねやコメありがとうございます♡ これはつっぱり棒とS字フックの大を使った収納です(*^ω^*) 規格のクローゼットではなく、自分で設計した幅で作ってもらった狭いクローゼットなので縦に広げました(*´∀`*) 模様替えも上下を変えるだけ! 子供服110センチくらいまでは3段でいけます(о´∀`о)
taitai
taitai
3LDK | 家族
awoさんの実例写真
引き出しの上の隙間を靴下収納に。 上段は私のもの、 下段は娘のもの。 下の段だよ、と言ってもまだ2歳児には解らないので、14ひきシリーズのねずみのシールを貼ってみた。 結局のところ、使い慣れて自然と場所を覚えたような感じだったが。 キャラクターものの靴下を手前に置いてあげると、選ぶ楽しみで支度が早く進んで母もウレシイ。
引き出しの上の隙間を靴下収納に。 上段は私のもの、 下段は娘のもの。 下の段だよ、と言ってもまだ2歳児には解らないので、14ひきシリーズのねずみのシールを貼ってみた。 結局のところ、使い慣れて自然と場所を覚えたような感じだったが。 キャラクターものの靴下を手前に置いてあげると、選ぶ楽しみで支度が早く進んで母もウレシイ。
awo
awo
2LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
ラグ¥3,780
キッチン横の壁には、マグネットパネルを取り付けました。 子どもがご飯まで待てない時、キッチンに入りたがる時、ここで少しだけ時間稼ぎです☺︎ 取り付けたのは無印のスチールユニットのバックパネル。 横幅はほぼぴったり、 高さは2枚を組み合わせていて、下が少し空いていますがそんなに気になりません^^
キッチン横の壁には、マグネットパネルを取り付けました。 子どもがご飯まで待てない時、キッチンに入りたがる時、ここで少しだけ時間稼ぎです☺︎ 取り付けたのは無印のスチールユニットのバックパネル。 横幅はほぼぴったり、 高さは2枚を組み合わせていて、下が少し空いていますがそんなに気になりません^^
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
mochiyoさんの実例写真
横幅3m15坪の狭小住宅。リビングダイニングの収納庫は0。家具の高さや死角を考えて配置してます。
横幅3m15坪の狭小住宅。リビングダイニングの収納庫は0。家具の高さや死角を考えて配置してます。
mochiyo
mochiyo
家族

子供と暮らす 狭いスペースを生かしたいが気になるあなたにおすすめ

子供と暮らす 狭いスペースを生かしたいの投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ