白い蓋

1,437枚の部屋写真から49枚をセレクト
gajumaruさんの実例写真
BRUNOホットプレートの鉄板収納。 鉄板2枚は無印良品の持ち手付きファイルボックスに入れ、キッキン横の家事室に隠す収納。 ホワイトのお鍋はBRUNOにセットしたまま飾り棚へ見せる収納。
BRUNOホットプレートの鉄板収納。 鉄板2枚は無印良品の持ち手付きファイルボックスに入れ、キッキン横の家事室に隠す収納。 ホワイトのお鍋はBRUNOにセットしたまま飾り棚へ見せる収納。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
キッチン調味料収納を整えました。
キッチン調味料収納を整えました。
yururira
yururira
3LDK | 家族
m.さんの実例写真
モニター投稿です* 最後の投稿になります😊 最後は大好きなキッチンの飾り棚に置いてみました☺️ キッチンは1日のうちに長い時間立っている場所でもあるので、通るたびに良い香りがして癒されます✨ こちらのディフューザーはカラーが私の好みぴったりで、我が家のイメージカラーであるまさにグレー、ホワイトのパッケージ😆✨ 違和感なくどこでも飾れました😊! 最後になりますが、モニター投稿にお付き合いいただきありがとうございました! 初めてのモニターでドキドキしながらでしたが、 どこに飾ろうか〜と楽しみながら投稿させていただきました♡ しばらく素敵な香りを楽しみながら過ごしていきたいと思います☺️
モニター投稿です* 最後の投稿になります😊 最後は大好きなキッチンの飾り棚に置いてみました☺️ キッチンは1日のうちに長い時間立っている場所でもあるので、通るたびに良い香りがして癒されます✨ こちらのディフューザーはカラーが私の好みぴったりで、我が家のイメージカラーであるまさにグレー、ホワイトのパッケージ😆✨ 違和感なくどこでも飾れました😊! 最後になりますが、モニター投稿にお付き合いいただきありがとうございました! 初めてのモニターでドキドキしながらでしたが、 どこに飾ろうか〜と楽しみながら投稿させていただきました♡ しばらく素敵な香りを楽しみながら過ごしていきたいと思います☺️
m.
m.
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
洗濯用のオキシクリーンはダイソーのロックポット ハンドル1500に入れてます(*^_^*) ハンドルつきで四角い&白い蓋が立つので見た目も使いやすさも抜群です。 計量スプーンはセリアのアクリルスプーンを!
洗濯用のオキシクリーンはダイソーのロックポット ハンドル1500に入れてます(*^_^*) ハンドルつきで四角い&白い蓋が立つので見た目も使いやすさも抜群です。 計量スプーンはセリアのアクリルスプーンを!
muu
muu
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥700
大きめサイズで大容量。 開け閉め簡単ワンタッチの 『白い蓋のキューブキャニスター』 mon・o・tone楽天市場店にて 9月5日(土) 19:00〜発売開始します。 ジェルボール洗剤や粉洗剤、 ティーバッグや入浴剤、 メラミンスポンジやウエス、 お菓子やオモチャ入れなどなど 家中で活躍します(^o^)
大きめサイズで大容量。 開け閉め簡単ワンタッチの 『白い蓋のキューブキャニスター』 mon・o・tone楽天市場店にて 9月5日(土) 19:00〜発売開始します。 ジェルボール洗剤や粉洗剤、 ティーバッグや入浴剤、 メラミンスポンジやウエス、 お菓子やオモチャ入れなどなど 家中で活躍します(^o^)
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
sonaさんの実例写真
13年目の洗濯機、冷蔵庫もだけど…いつお迎えが来てもおかしくないので、ぼちぼち探し始めてます オシャレな洗濯機憧れるな〜♪
13年目の洗濯機、冷蔵庫もだけど…いつお迎えが来てもおかしくないので、ぼちぼち探し始めてます オシャレな洗濯機憧れるな〜♪
sona
sona
2LDK | 家族
wataさんの実例写真
常備菜や残り物のストック用にiwakiのパック&レンジ買いました❗ 蓋もホワイトなのがイイです(*^^*)
常備菜や残り物のストック用にiwakiのパック&レンジ買いました❗ 蓋もホワイトなのがイイです(*^^*)
wata
wata
家族
ayatuyumamamaさんの実例写真
ayatuyumamama
ayatuyumamama
kikujiroさんの実例写真
以前と同じ写真ですが… ケユカのタッパーです!レンチン・冷凍OK、蓋が白で本体透明、四角、食洗機OK、おしゃれということなしです♪
以前と同じ写真ですが… ケユカのタッパーです!レンチン・冷凍OK、蓋が白で本体透明、四角、食洗機OK、おしゃれということなしです♪
kikujiro
kikujiro
家族
kaiさんの実例写真
キッチン脇の調味料入れをセリアで統一。 たくさん入るようになったぁ!プチストレス解消☆ セリアだから安く出来たし☆バジルやパセリの瓶はそのままで。 段差があるから更に取りやすい!ぴっちりするより使い勝手良し👌
キッチン脇の調味料入れをセリアで統一。 たくさん入るようになったぁ!プチストレス解消☆ セリアだから安く出来たし☆バジルやパセリの瓶はそのままで。 段差があるから更に取りやすい!ぴっちりするより使い勝手良し👌
kai
kai
3LDK | 家族
satominさんの実例写真
セリアのオイルボトルにラベル。 PCで作成出来ないし、気に入ったテンプレートないし…どうしようかと思いつつ↘︎ いいアイデア
セリアのオイルボトルにラベル。 PCで作成出来ないし、気に入ったテンプレートないし…どうしようかと思いつつ↘︎ いいアイデア
satomin
satomin
2K | 一人暮らし
nonさんの実例写真
キャンドゥの新製品、ドライフードキャニスターを買ってみました! 白い蓋にスクエアな形がスッキリしていい感じ♪ セリアのカトレケースにも2つぴったり収まります(^-^) これは大きい方で520ml。 半分の大きさのもあって、積み重ねても安定します。 色はホワイトとブラックの2色。 シンプルだしキッチン以外でも使いやすそう。 結構しっかりしてて100均には見えない!おすすめです!
キャンドゥの新製品、ドライフードキャニスターを買ってみました! 白い蓋にスクエアな形がスッキリしていい感じ♪ セリアのカトレケースにも2つぴったり収まります(^-^) これは大きい方で520ml。 半分の大きさのもあって、積み重ねても安定します。 色はホワイトとブラックの2色。 シンプルだしキッチン以外でも使いやすそう。 結構しっかりしてて100均には見えない!おすすめです!
non
non
1LDK | 一人暮らし
chamyuさんの実例写真
アンティーク感が増してきた、ダイニングテーブル…
アンティーク感が増してきた、ダイニングテーブル…
chamyu
chamyu
4LDK | 家族
nuinuiさんの実例写真
今日はキッチン掃除の日。
今日はキッチン掃除の日。
nuinui
nuinui
家族
asami.さんの実例写真
やっぱり白い蓋の方が可愛い♡少しの変化だけど( *´ `*)
やっぱり白い蓋の方が可愛い♡少しの変化だけど( *´ `*)
asami.
asami.
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
妹2号から誕プレに無印のワイヤーバスケット貰いましたー! 階段下収納に置いてるトイレットペーパーのストックを収納♪ 前は見えないようにイケアの白い蓋付きのボックスに収納してましたが、家族から『どこにあるか分からない!』『あと何個あるのか分からない!』と不評だったので、丸見えになりましたが、在庫管理しやすく鳴っただけでなく、蓋を開ける→取り出す→蓋を閉める。3アクションから、取り出す。のワンアクションになりました♪
妹2号から誕プレに無印のワイヤーバスケット貰いましたー! 階段下収納に置いてるトイレットペーパーのストックを収納♪ 前は見えないようにイケアの白い蓋付きのボックスに収納してましたが、家族から『どこにあるか分からない!』『あと何個あるのか分からない!』と不評だったので、丸見えになりましたが、在庫管理しやすく鳴っただけでなく、蓋を開ける→取り出す→蓋を閉める。3アクションから、取り出す。のワンアクションになりました♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
炊飯器を使わない暮らし Staubのココットは、炊飯に特化した鍋です。2合炊きでこの大きさ。写真には大きく写ってるけど、凄くコンパクトです。小さいのは、コンロになべが3つ並んでも、邪魔しない丁度良い大きさに考えらるているから(* 'ᵕ' )☆ パパと2人なら、2食分。半分は炊きたてを食べて、残りは次の食事で食べる予定ならお櫃に。すぐ食べないなら、冷凍に。 しゃもじだけど、マーナのご飯がつかないしゃもじ。凄いのよ✨ホントにつかないの👏そのまま置いてもテーブルにもつかない構造。しゃもじでお悩みの方、買った方がいいわ。ただ、冷凍ご飯の入れ物は、マーナじゃなくて、DAISOの2個100円の方がいいわ。冷凍ご飯を解凍して、お茶碗に移してみたら分かる。誰か、経験した人いないのー?
炊飯器を使わない暮らし Staubのココットは、炊飯に特化した鍋です。2合炊きでこの大きさ。写真には大きく写ってるけど、凄くコンパクトです。小さいのは、コンロになべが3つ並んでも、邪魔しない丁度良い大きさに考えらるているから(* 'ᵕ' )☆ パパと2人なら、2食分。半分は炊きたてを食べて、残りは次の食事で食べる予定ならお櫃に。すぐ食べないなら、冷凍に。 しゃもじだけど、マーナのご飯がつかないしゃもじ。凄いのよ✨ホントにつかないの👏そのまま置いてもテーブルにもつかない構造。しゃもじでお悩みの方、買った方がいいわ。ただ、冷凍ご飯の入れ物は、マーナじゃなくて、DAISOの2個100円の方がいいわ。冷凍ご飯を解凍して、お茶碗に移してみたら分かる。誰か、経験した人いないのー?
mutyuking
mutyuking
家族
Yasunaさんの実例写真
キッチンの心ときめくアイテムたち♡ マグは、時々入れ替えてます😁 scopeさんの箸立てが仲間入りしました💕
キッチンの心ときめくアイテムたち♡ マグは、時々入れ替えてます😁 scopeさんの箸立てが仲間入りしました💕
Yasuna
Yasuna
midorinさんの実例写真
キッチンカウンターに造設したこの棚は、このディスプレイで落ち着いています。 上段にパタパタ扉を付けようか迷いましたが、広くない我が家では圧迫感が出てしまいそうなので諦めました(๑˃̵ᴗ˂̵)
キッチンカウンターに造設したこの棚は、このディスプレイで落ち着いています。 上段にパタパタ扉を付けようか迷いましたが、広くない我が家では圧迫感が出てしまいそうなので諦めました(๑˃̵ᴗ˂̵)
midorin
midorin
3LDK | 家族
Junさんの実例写真
この度、ホームコーディさんの『鍋を楽しむキッチンセット』のモニターに選んでいただきましたー!✨☺️ 選んでいただき、ありがとうございます♡🥰 まず、箱から取り出して持ってみたら、あまりの軽さにビックリ!😳✨ 我が家にある鍋類の中でもダントツで✨軽量1位✨です☺️ そして、見た目の可愛さ✨ コロンとした丸みのあるデザインに、淡いグリーン色とホワイト色の組み合わせがとっても可愛いです🥰 夫も一番にデザインとカラーを絶賛しておりました☺️ 3種のキッチンツールはシンプルなデザインで、そのまま置く事が出来る嬉しい工夫がなされています😊 鍋だけでなく、色々な料理に大活躍しそうです✨
この度、ホームコーディさんの『鍋を楽しむキッチンセット』のモニターに選んでいただきましたー!✨☺️ 選んでいただき、ありがとうございます♡🥰 まず、箱から取り出して持ってみたら、あまりの軽さにビックリ!😳✨ 我が家にある鍋類の中でもダントツで✨軽量1位✨です☺️ そして、見た目の可愛さ✨ コロンとした丸みのあるデザインに、淡いグリーン色とホワイト色の組み合わせがとっても可愛いです🥰 夫も一番にデザインとカラーを絶賛しておりました☺️ 3種のキッチンツールはシンプルなデザインで、そのまま置く事が出来る嬉しい工夫がなされています😊 鍋だけでなく、色々な料理に大活躍しそうです✨
Jun
Jun
4LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
ホッコリ気分になれる羊毛フェルトのお家。でも、全然上達してません>_<
ホッコリ気分になれる羊毛フェルトのお家。でも、全然上達してません>_<
chocolate
chocolate
家族
nocomomさんの実例写真
やっぱり、 白と木が好き。 そう思う。。。
やっぱり、 白と木が好き。 そう思う。。。
nocomom
nocomom
1R | 家族
sachieyさんの実例写真
¥13,200
モニターとしてレコルト自動調理ポットを頂いた日から早くも3週間程が経過しました おかげさまで使い方にも慣れ すでにかなり使い込んでいます😁✨ で、気が付きました 「レシピブックには載っていないけれど これってドレッシング作りにも最適なのでは?」 そこで 私の定番 ”紫玉ねぎのドレッシング”を作ってみました💜 ① 仕上がりはとってもキュートなピンク色🩷 色だけじゃなくて これホントに美味しいですよ ② 今朝はシンプルな野菜サラダにかけて 頂きました いつもの事ながら 夫も息子も私の撮影を全く待たず 隣のキッチンでサッサと食べてしまうので 今日も投稿は1人前だけ😁 ③ 材料   紫玉ねぎ 1個(300g程度)        ↑2センチ程度の角切りにする 酢    85ml サラダ油 85ml 砂糖   65g 塩    18g にんにく 1かけ程度お好みで ↑↑↑ (出来上がり量は300mlからポットのMaxラインを超えない程度でした) 液体から先に入れ 残りの材料も全部入れたら JUICE & CLEANモードでスイッチオン☝️ 3分ほどで自動で出来上がります ※ちなみに普通の玉ねぎで作ると 出来立てはかなり辛味が強いです 数日冷蔵庫で寝かせると どんどん甘ーくマイルドになりますよ こちらは白くできあがるので 調味料としても応用自在です 私は肉野菜炒めの調味料として使ったりもしています 🧅🧅🧅 このドレッシングはかなり日持ちするので これまでは昔ながらのミキサーを使って 1ℓほどのドレッシングをまとめて作っていました でも レコルト自動調理ポットで作る方が 断然簡単👍しかもなめらか✨✨ 大量に作る必要も無くなりました これからは他にもいろいろなドレッシングを 気軽に作れるわぁ*\(^o^)/*
モニターとしてレコルト自動調理ポットを頂いた日から早くも3週間程が経過しました おかげさまで使い方にも慣れ すでにかなり使い込んでいます😁✨ で、気が付きました 「レシピブックには載っていないけれど これってドレッシング作りにも最適なのでは?」 そこで 私の定番 ”紫玉ねぎのドレッシング”を作ってみました💜 ① 仕上がりはとってもキュートなピンク色🩷 色だけじゃなくて これホントに美味しいですよ ② 今朝はシンプルな野菜サラダにかけて 頂きました いつもの事ながら 夫も息子も私の撮影を全く待たず 隣のキッチンでサッサと食べてしまうので 今日も投稿は1人前だけ😁 ③ 材料   紫玉ねぎ 1個(300g程度)        ↑2センチ程度の角切りにする 酢    85ml サラダ油 85ml 砂糖   65g 塩    18g にんにく 1かけ程度お好みで ↑↑↑ (出来上がり量は300mlからポットのMaxラインを超えない程度でした) 液体から先に入れ 残りの材料も全部入れたら JUICE & CLEANモードでスイッチオン☝️ 3分ほどで自動で出来上がります ※ちなみに普通の玉ねぎで作ると 出来立てはかなり辛味が強いです 数日冷蔵庫で寝かせると どんどん甘ーくマイルドになりますよ こちらは白くできあがるので 調味料としても応用自在です 私は肉野菜炒めの調味料として使ったりもしています 🧅🧅🧅 このドレッシングはかなり日持ちするので これまでは昔ながらのミキサーを使って 1ℓほどのドレッシングをまとめて作っていました でも レコルト自動調理ポットで作る方が 断然簡単👍しかもなめらか✨✨ 大量に作る必要も無くなりました これからは他にもいろいろなドレッシングを 気軽に作れるわぁ*\(^o^)/*
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
イオンで見つけた 白い蓋の保存容器^ - ^ 変えたら スッキリしました^ - ^
イオンで見つけた 白い蓋の保存容器^ - ^ 変えたら スッキリしました^ - ^
asukan
asukan
4LDK | 家族
Tomominさんの実例写真
スコーンと紅茶でティータイム🫖
スコーンと紅茶でティータイム🫖
Tomomin
Tomomin
家族
kumoosunさんの実例写真
Washitsu wardrobe is such a chicken rib to me so I converted it into interior office space.
Washitsu wardrobe is such a chicken rib to me so I converted it into interior office space.
kumoosun
kumoosun
kanataさんの実例写真
おたまとか鍋蓋とか置くやつ。ついに買ったけど、真っ白すぎて転写シール貼りました(笑)
おたまとか鍋蓋とか置くやつ。ついに買ったけど、真っ白すぎて転写シール貼りました(笑)
kanata
kanata
2LDK | カップル
もっと見る

白い蓋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

白い蓋

1,437枚の部屋写真から49枚をセレクト
gajumaruさんの実例写真
BRUNOホットプレートの鉄板収納。 鉄板2枚は無印良品の持ち手付きファイルボックスに入れ、キッキン横の家事室に隠す収納。 ホワイトのお鍋はBRUNOにセットしたまま飾り棚へ見せる収納。
BRUNOホットプレートの鉄板収納。 鉄板2枚は無印良品の持ち手付きファイルボックスに入れ、キッキン横の家事室に隠す収納。 ホワイトのお鍋はBRUNOにセットしたまま飾り棚へ見せる収納。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
キッチン調味料収納を整えました。
キッチン調味料収納を整えました。
yururira
yururira
3LDK | 家族
m.さんの実例写真
モニター投稿です* 最後の投稿になります😊 最後は大好きなキッチンの飾り棚に置いてみました☺️ キッチンは1日のうちに長い時間立っている場所でもあるので、通るたびに良い香りがして癒されます✨ こちらのディフューザーはカラーが私の好みぴったりで、我が家のイメージカラーであるまさにグレー、ホワイトのパッケージ😆✨ 違和感なくどこでも飾れました😊! 最後になりますが、モニター投稿にお付き合いいただきありがとうございました! 初めてのモニターでドキドキしながらでしたが、 どこに飾ろうか〜と楽しみながら投稿させていただきました♡ しばらく素敵な香りを楽しみながら過ごしていきたいと思います☺️
モニター投稿です* 最後の投稿になります😊 最後は大好きなキッチンの飾り棚に置いてみました☺️ キッチンは1日のうちに長い時間立っている場所でもあるので、通るたびに良い香りがして癒されます✨ こちらのディフューザーはカラーが私の好みぴったりで、我が家のイメージカラーであるまさにグレー、ホワイトのパッケージ😆✨ 違和感なくどこでも飾れました😊! 最後になりますが、モニター投稿にお付き合いいただきありがとうございました! 初めてのモニターでドキドキしながらでしたが、 どこに飾ろうか〜と楽しみながら投稿させていただきました♡ しばらく素敵な香りを楽しみながら過ごしていきたいと思います☺️
m.
m.
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
洗濯用のオキシクリーンはダイソーのロックポット ハンドル1500に入れてます(*^_^*) ハンドルつきで四角い&白い蓋が立つので見た目も使いやすさも抜群です。 計量スプーンはセリアのアクリルスプーンを!
洗濯用のオキシクリーンはダイソーのロックポット ハンドル1500に入れてます(*^_^*) ハンドルつきで四角い&白い蓋が立つので見た目も使いやすさも抜群です。 計量スプーンはセリアのアクリルスプーンを!
muu
muu
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥700
大きめサイズで大容量。 開け閉め簡単ワンタッチの 『白い蓋のキューブキャニスター』 mon・o・tone楽天市場店にて 9月5日(土) 19:00〜発売開始します。 ジェルボール洗剤や粉洗剤、 ティーバッグや入浴剤、 メラミンスポンジやウエス、 お菓子やオモチャ入れなどなど 家中で活躍します(^o^)
大きめサイズで大容量。 開け閉め簡単ワンタッチの 『白い蓋のキューブキャニスター』 mon・o・tone楽天市場店にて 9月5日(土) 19:00〜発売開始します。 ジェルボール洗剤や粉洗剤、 ティーバッグや入浴剤、 メラミンスポンジやウエス、 お菓子やオモチャ入れなどなど 家中で活躍します(^o^)
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
sonaさんの実例写真
13年目の洗濯機、冷蔵庫もだけど…いつお迎えが来てもおかしくないので、ぼちぼち探し始めてます オシャレな洗濯機憧れるな〜♪
13年目の洗濯機、冷蔵庫もだけど…いつお迎えが来てもおかしくないので、ぼちぼち探し始めてます オシャレな洗濯機憧れるな〜♪
sona
sona
2LDK | 家族
wataさんの実例写真
常備菜や残り物のストック用にiwakiのパック&レンジ買いました❗ 蓋もホワイトなのがイイです(*^^*)
常備菜や残り物のストック用にiwakiのパック&レンジ買いました❗ 蓋もホワイトなのがイイです(*^^*)
wata
wata
家族
ayatuyumamamaさんの実例写真
ayatuyumamama
ayatuyumamama
kikujiroさんの実例写真
以前と同じ写真ですが… ケユカのタッパーです!レンチン・冷凍OK、蓋が白で本体透明、四角、食洗機OK、おしゃれということなしです♪
以前と同じ写真ですが… ケユカのタッパーです!レンチン・冷凍OK、蓋が白で本体透明、四角、食洗機OK、おしゃれということなしです♪
kikujiro
kikujiro
家族
kaiさんの実例写真
キッチン脇の調味料入れをセリアで統一。 たくさん入るようになったぁ!プチストレス解消☆ セリアだから安く出来たし☆バジルやパセリの瓶はそのままで。 段差があるから更に取りやすい!ぴっちりするより使い勝手良し👌
キッチン脇の調味料入れをセリアで統一。 たくさん入るようになったぁ!プチストレス解消☆ セリアだから安く出来たし☆バジルやパセリの瓶はそのままで。 段差があるから更に取りやすい!ぴっちりするより使い勝手良し👌
kai
kai
3LDK | 家族
satominさんの実例写真
セリアのオイルボトルにラベル。 PCで作成出来ないし、気に入ったテンプレートないし…どうしようかと思いつつ↘︎ いいアイデア
セリアのオイルボトルにラベル。 PCで作成出来ないし、気に入ったテンプレートないし…どうしようかと思いつつ↘︎ いいアイデア
satomin
satomin
2K | 一人暮らし
nonさんの実例写真
キャンドゥの新製品、ドライフードキャニスターを買ってみました! 白い蓋にスクエアな形がスッキリしていい感じ♪ セリアのカトレケースにも2つぴったり収まります(^-^) これは大きい方で520ml。 半分の大きさのもあって、積み重ねても安定します。 色はホワイトとブラックの2色。 シンプルだしキッチン以外でも使いやすそう。 結構しっかりしてて100均には見えない!おすすめです!
キャンドゥの新製品、ドライフードキャニスターを買ってみました! 白い蓋にスクエアな形がスッキリしていい感じ♪ セリアのカトレケースにも2つぴったり収まります(^-^) これは大きい方で520ml。 半分の大きさのもあって、積み重ねても安定します。 色はホワイトとブラックの2色。 シンプルだしキッチン以外でも使いやすそう。 結構しっかりしてて100均には見えない!おすすめです!
non
non
1LDK | 一人暮らし
chamyuさんの実例写真
アンティーク感が増してきた、ダイニングテーブル…
アンティーク感が増してきた、ダイニングテーブル…
chamyu
chamyu
4LDK | 家族
nuinuiさんの実例写真
今日はキッチン掃除の日。
今日はキッチン掃除の日。
nuinui
nuinui
家族
asami.さんの実例写真
やっぱり白い蓋の方が可愛い♡少しの変化だけど( *´ `*)
やっぱり白い蓋の方が可愛い♡少しの変化だけど( *´ `*)
asami.
asami.
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
妹2号から誕プレに無印のワイヤーバスケット貰いましたー! 階段下収納に置いてるトイレットペーパーのストックを収納♪ 前は見えないようにイケアの白い蓋付きのボックスに収納してましたが、家族から『どこにあるか分からない!』『あと何個あるのか分からない!』と不評だったので、丸見えになりましたが、在庫管理しやすく鳴っただけでなく、蓋を開ける→取り出す→蓋を閉める。3アクションから、取り出す。のワンアクションになりました♪
妹2号から誕プレに無印のワイヤーバスケット貰いましたー! 階段下収納に置いてるトイレットペーパーのストックを収納♪ 前は見えないようにイケアの白い蓋付きのボックスに収納してましたが、家族から『どこにあるか分からない!』『あと何個あるのか分からない!』と不評だったので、丸見えになりましたが、在庫管理しやすく鳴っただけでなく、蓋を開ける→取り出す→蓋を閉める。3アクションから、取り出す。のワンアクションになりました♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
炊飯器を使わない暮らし Staubのココットは、炊飯に特化した鍋です。2合炊きでこの大きさ。写真には大きく写ってるけど、凄くコンパクトです。小さいのは、コンロになべが3つ並んでも、邪魔しない丁度良い大きさに考えらるているから(* 'ᵕ' )☆ パパと2人なら、2食分。半分は炊きたてを食べて、残りは次の食事で食べる予定ならお櫃に。すぐ食べないなら、冷凍に。 しゃもじだけど、マーナのご飯がつかないしゃもじ。凄いのよ✨ホントにつかないの👏そのまま置いてもテーブルにもつかない構造。しゃもじでお悩みの方、買った方がいいわ。ただ、冷凍ご飯の入れ物は、マーナじゃなくて、DAISOの2個100円の方がいいわ。冷凍ご飯を解凍して、お茶碗に移してみたら分かる。誰か、経験した人いないのー?
炊飯器を使わない暮らし Staubのココットは、炊飯に特化した鍋です。2合炊きでこの大きさ。写真には大きく写ってるけど、凄くコンパクトです。小さいのは、コンロになべが3つ並んでも、邪魔しない丁度良い大きさに考えらるているから(* 'ᵕ' )☆ パパと2人なら、2食分。半分は炊きたてを食べて、残りは次の食事で食べる予定ならお櫃に。すぐ食べないなら、冷凍に。 しゃもじだけど、マーナのご飯がつかないしゃもじ。凄いのよ✨ホントにつかないの👏そのまま置いてもテーブルにもつかない構造。しゃもじでお悩みの方、買った方がいいわ。ただ、冷凍ご飯の入れ物は、マーナじゃなくて、DAISOの2個100円の方がいいわ。冷凍ご飯を解凍して、お茶碗に移してみたら分かる。誰か、経験した人いないのー?
mutyuking
mutyuking
家族
Yasunaさんの実例写真
キッチンの心ときめくアイテムたち♡ マグは、時々入れ替えてます😁 scopeさんの箸立てが仲間入りしました💕
キッチンの心ときめくアイテムたち♡ マグは、時々入れ替えてます😁 scopeさんの箸立てが仲間入りしました💕
Yasuna
Yasuna
midorinさんの実例写真
キッチンカウンターに造設したこの棚は、このディスプレイで落ち着いています。 上段にパタパタ扉を付けようか迷いましたが、広くない我が家では圧迫感が出てしまいそうなので諦めました(๑˃̵ᴗ˂̵)
キッチンカウンターに造設したこの棚は、このディスプレイで落ち着いています。 上段にパタパタ扉を付けようか迷いましたが、広くない我が家では圧迫感が出てしまいそうなので諦めました(๑˃̵ᴗ˂̵)
midorin
midorin
3LDK | 家族
Junさんの実例写真
この度、ホームコーディさんの『鍋を楽しむキッチンセット』のモニターに選んでいただきましたー!✨☺️ 選んでいただき、ありがとうございます♡🥰 まず、箱から取り出して持ってみたら、あまりの軽さにビックリ!😳✨ 我が家にある鍋類の中でもダントツで✨軽量1位✨です☺️ そして、見た目の可愛さ✨ コロンとした丸みのあるデザインに、淡いグリーン色とホワイト色の組み合わせがとっても可愛いです🥰 夫も一番にデザインとカラーを絶賛しておりました☺️ 3種のキッチンツールはシンプルなデザインで、そのまま置く事が出来る嬉しい工夫がなされています😊 鍋だけでなく、色々な料理に大活躍しそうです✨
この度、ホームコーディさんの『鍋を楽しむキッチンセット』のモニターに選んでいただきましたー!✨☺️ 選んでいただき、ありがとうございます♡🥰 まず、箱から取り出して持ってみたら、あまりの軽さにビックリ!😳✨ 我が家にある鍋類の中でもダントツで✨軽量1位✨です☺️ そして、見た目の可愛さ✨ コロンとした丸みのあるデザインに、淡いグリーン色とホワイト色の組み合わせがとっても可愛いです🥰 夫も一番にデザインとカラーを絶賛しておりました☺️ 3種のキッチンツールはシンプルなデザインで、そのまま置く事が出来る嬉しい工夫がなされています😊 鍋だけでなく、色々な料理に大活躍しそうです✨
Jun
Jun
4LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
ホッコリ気分になれる羊毛フェルトのお家。でも、全然上達してません>_<
ホッコリ気分になれる羊毛フェルトのお家。でも、全然上達してません>_<
chocolate
chocolate
家族
nocomomさんの実例写真
やっぱり、 白と木が好き。 そう思う。。。
やっぱり、 白と木が好き。 そう思う。。。
nocomom
nocomom
1R | 家族
sachieyさんの実例写真
¥13,200
モニターとしてレコルト自動調理ポットを頂いた日から早くも3週間程が経過しました おかげさまで使い方にも慣れ すでにかなり使い込んでいます😁✨ で、気が付きました 「レシピブックには載っていないけれど これってドレッシング作りにも最適なのでは?」 そこで 私の定番 ”紫玉ねぎのドレッシング”を作ってみました💜 ① 仕上がりはとってもキュートなピンク色🩷 色だけじゃなくて これホントに美味しいですよ ② 今朝はシンプルな野菜サラダにかけて 頂きました いつもの事ながら 夫も息子も私の撮影を全く待たず 隣のキッチンでサッサと食べてしまうので 今日も投稿は1人前だけ😁 ③ 材料   紫玉ねぎ 1個(300g程度)        ↑2センチ程度の角切りにする 酢    85ml サラダ油 85ml 砂糖   65g 塩    18g にんにく 1かけ程度お好みで ↑↑↑ (出来上がり量は300mlからポットのMaxラインを超えない程度でした) 液体から先に入れ 残りの材料も全部入れたら JUICE & CLEANモードでスイッチオン☝️ 3分ほどで自動で出来上がります ※ちなみに普通の玉ねぎで作ると 出来立てはかなり辛味が強いです 数日冷蔵庫で寝かせると どんどん甘ーくマイルドになりますよ こちらは白くできあがるので 調味料としても応用自在です 私は肉野菜炒めの調味料として使ったりもしています 🧅🧅🧅 このドレッシングはかなり日持ちするので これまでは昔ながらのミキサーを使って 1ℓほどのドレッシングをまとめて作っていました でも レコルト自動調理ポットで作る方が 断然簡単👍しかもなめらか✨✨ 大量に作る必要も無くなりました これからは他にもいろいろなドレッシングを 気軽に作れるわぁ*\(^o^)/*
モニターとしてレコルト自動調理ポットを頂いた日から早くも3週間程が経過しました おかげさまで使い方にも慣れ すでにかなり使い込んでいます😁✨ で、気が付きました 「レシピブックには載っていないけれど これってドレッシング作りにも最適なのでは?」 そこで 私の定番 ”紫玉ねぎのドレッシング”を作ってみました💜 ① 仕上がりはとってもキュートなピンク色🩷 色だけじゃなくて これホントに美味しいですよ ② 今朝はシンプルな野菜サラダにかけて 頂きました いつもの事ながら 夫も息子も私の撮影を全く待たず 隣のキッチンでサッサと食べてしまうので 今日も投稿は1人前だけ😁 ③ 材料   紫玉ねぎ 1個(300g程度)        ↑2センチ程度の角切りにする 酢    85ml サラダ油 85ml 砂糖   65g 塩    18g にんにく 1かけ程度お好みで ↑↑↑ (出来上がり量は300mlからポットのMaxラインを超えない程度でした) 液体から先に入れ 残りの材料も全部入れたら JUICE & CLEANモードでスイッチオン☝️ 3分ほどで自動で出来上がります ※ちなみに普通の玉ねぎで作ると 出来立てはかなり辛味が強いです 数日冷蔵庫で寝かせると どんどん甘ーくマイルドになりますよ こちらは白くできあがるので 調味料としても応用自在です 私は肉野菜炒めの調味料として使ったりもしています 🧅🧅🧅 このドレッシングはかなり日持ちするので これまでは昔ながらのミキサーを使って 1ℓほどのドレッシングをまとめて作っていました でも レコルト自動調理ポットで作る方が 断然簡単👍しかもなめらか✨✨ 大量に作る必要も無くなりました これからは他にもいろいろなドレッシングを 気軽に作れるわぁ*\(^o^)/*
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
イオンで見つけた 白い蓋の保存容器^ - ^ 変えたら スッキリしました^ - ^
イオンで見つけた 白い蓋の保存容器^ - ^ 変えたら スッキリしました^ - ^
asukan
asukan
4LDK | 家族
Tomominさんの実例写真
スコーンと紅茶でティータイム🫖
スコーンと紅茶でティータイム🫖
Tomomin
Tomomin
家族
kumoosunさんの実例写真
Washitsu wardrobe is such a chicken rib to me so I converted it into interior office space.
Washitsu wardrobe is such a chicken rib to me so I converted it into interior office space.
kumoosun
kumoosun
kanataさんの実例写真
おたまとか鍋蓋とか置くやつ。ついに買ったけど、真っ白すぎて転写シール貼りました(笑)
おたまとか鍋蓋とか置くやつ。ついに買ったけど、真っ白すぎて転写シール貼りました(笑)
kanata
kanata
2LDK | カップル
もっと見る

白い蓋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ