扉の向こう

389枚の部屋写真から49枚をセレクト
kateさんの実例写真
リビングダイニング 扉の向こうはサンルームです。 ネットで見つけたアンティークのドアノブを付けてもらいました。
リビングダイニング 扉の向こうはサンルームです。 ネットで見つけたアンティークのドアノブを付けてもらいました。
kate
kate
家族
mimi.lifeさんの実例写真
リノベーションする時にどうしても使いたかったルーバー扉𓊓 玄関あがってすぐの場所にありますが、ここはぎっしりキャンプギアがつまっています。むしろそのために作ってもらいました。 そして。将来的には子供のクローゼットになります。 その時その時の暮らしに合わせて収納の使い方も変化できるように中の棚は高さ変えられるようにと、ハンガーかけるバーも作ってもらっていて他の部屋に保管しています。 それにしても奥に吊るしてるドライフラワーが蜂の巣みたいに見える😂
リノベーションする時にどうしても使いたかったルーバー扉𓊓 玄関あがってすぐの場所にありますが、ここはぎっしりキャンプギアがつまっています。むしろそのために作ってもらいました。 そして。将来的には子供のクローゼットになります。 その時その時の暮らしに合わせて収納の使い方も変化できるように中の棚は高さ変えられるようにと、ハンガーかけるバーも作ってもらっていて他の部屋に保管しています。 それにしても奥に吊るしてるドライフラワーが蜂の巣みたいに見える😂
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
ratfinkさんの実例写真
扉の向こうは使用してない和室。
扉の向こうは使用してない和室。
ratfink
ratfink
r_6cafeさんの実例写真
おはようございます☀️ 「これdiyしたよ」のイベントに投稿します😊この、リビングと和室の間仕切りは、SPFの2×4で組み立てた枠に、要らなくなった障子を横にして載せたものです🔨💥 ドアも手作りしてます💗 オーニング風のカフェカーテンは、セリアのものです😊 和室は子供部屋ですが、お友達が遊びに来るたびに好評なので、子どもたちもうれしいみたいです👍頑張ったかいがあります🤗
おはようございます☀️ 「これdiyしたよ」のイベントに投稿します😊この、リビングと和室の間仕切りは、SPFの2×4で組み立てた枠に、要らなくなった障子を横にして載せたものです🔨💥 ドアも手作りしてます💗 オーニング風のカフェカーテンは、セリアのものです😊 和室は子供部屋ですが、お友達が遊びに来るたびに好評なので、子どもたちもうれしいみたいです👍頑張ったかいがあります🤗
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
Eibrab-YUMIさんの実例写真
あちこち移動した天使の羽、結局玄関ホールに落ち着いた♡
あちこち移動した天使の羽、結局玄関ホールに落ち着いた♡
Eibrab-YUMI
Eibrab-YUMI
家族
HIROさんの実例写真
パントリーのパネル扉をリメイクしました⭐︎ すりガラス調で向こう側の近くの物が透けて見えるのが気になり‥ マステを使い原状回復出来るようにしてます。
パントリーのパネル扉をリメイクしました⭐︎ すりガラス調で向こう側の近くの物が透けて見えるのが気になり‥ マステを使い原状回復出来るようにしてます。
HIRO
HIRO
3LDK | 家族
Kico.Reさんの実例写真
Kico.Re
Kico.Re
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
IKEAで購入した掛け時計です。 白い扉と巾木にグレーの壁紙なので、白の掛け時計がしっくりきて、一目惚れで決めました♡
IKEAで購入した掛け時計です。 白い扉と巾木にグレーの壁紙なので、白の掛け時計がしっくりきて、一目惚れで決めました♡
saorin
saorin
3LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
我が家の家の扉は、全てLIXILさんのラシッサシリーズです。 それぞれの扉のカラ一を変えています。 小窓を設置したため、さらに空間を広く見せるためにLIXILさんの窓も、このリビングはガラス入りにしてます。 この先が玄関なので、光も入るので日中は明るくて、ライトもつけていません。 そして何よりデザイン豊富の扉なので、クロスや部屋の雰囲気で変えてもいいかなと思います。 私はそろそろ、このリビングのインテリアが引っ越し当初と少し違うので、扉を変えたいと思っている所です。
我が家の家の扉は、全てLIXILさんのラシッサシリーズです。 それぞれの扉のカラ一を変えています。 小窓を設置したため、さらに空間を広く見せるためにLIXILさんの窓も、このリビングはガラス入りにしてます。 この先が玄関なので、光も入るので日中は明るくて、ライトもつけていません。 そして何よりデザイン豊富の扉なので、クロスや部屋の雰囲気で変えてもいいかなと思います。 私はそろそろ、このリビングのインテリアが引っ越し当初と少し違うので、扉を変えたいと思っている所です。
naomama
naomama
3LDK | 家族
rinkoeseさんの実例写真
扉の向こうが私たち子世帯の玄関&階段
扉の向こうが私たち子世帯の玄関&階段
rinkoese
rinkoese
家族
Lufuさんの実例写真
お出迎え𖠿 .゜すごく嬉しいんだけど この扉【押すPUSH】なのよ(;;Φ Φ) 何の音で気づいてくれるのかな… おやつ待ちだろうけどいつも嬉しい(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
お出迎え𖠿 .゜すごく嬉しいんだけど この扉【押すPUSH】なのよ(;;Φ Φ) 何の音で気づいてくれるのかな… おやつ待ちだろうけどいつも嬉しい(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
Lufu
Lufu
4DK | 家族
momoranさんの実例写真
連投失礼します! 玄関開けたらすぐベリティス←なんかのCMみたい(笑) 玄関を開けてすぐ収納扉がありますが、珪藻土の壁と一体感のあるこのホワイトアッシュの色のおかげでザ・ここに色々収納してます!感のない玄関になったかなぁ〜と思っています😊 ちなみにここには、季節のインテリア雑貨、使っていないカゴ、レジカゴ、掃除機、掃除道具、ルーター関係などなど…いつかオープンできる日を夢見て…(笑)
連投失礼します! 玄関開けたらすぐベリティス←なんかのCMみたい(笑) 玄関を開けてすぐ収納扉がありますが、珪藻土の壁と一体感のあるこのホワイトアッシュの色のおかげでザ・ここに色々収納してます!感のない玄関になったかなぁ〜と思っています😊 ちなみにここには、季節のインテリア雑貨、使っていないカゴ、レジカゴ、掃除機、掃除道具、ルーター関係などなど…いつかオープンできる日を夢見て…(笑)
momoran
momoran
家族
yururi...さんの実例写真
我が家のPanasonic リビング階段は扉の向こうの存在がわかるように透ける部分多めに、階段の色が濃い目なので圧迫感を感じないように側面を白にしました。 ちなみに先日この階段で足を踏み外し、ただ今尾てい骨ヒビ入り中です(^_^;) VERITIS 床はナチュラルメープル 扉と階段はチェリー柄
我が家のPanasonic リビング階段は扉の向こうの存在がわかるように透ける部分多めに、階段の色が濃い目なので圧迫感を感じないように側面を白にしました。 ちなみに先日この階段で足を踏み外し、ただ今尾てい骨ヒビ入り中です(^_^;) VERITIS 床はナチュラルメープル 扉と階段はチェリー柄
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
Purinさんの実例写真
元障子だった扉の向こう側にカーテンをかけてみました。 写真では分かりにくいですね(^_^;) 洗濯物も少しぼやける感じになったし、よりフレンチっぽくなった気がします(≧з≦)
元障子だった扉の向こう側にカーテンをかけてみました。 写真では分かりにくいですね(^_^;) 洗濯物も少しぼやける感じになったし、よりフレンチっぽくなった気がします(≧з≦)
Purin
Purin
4LDK | 家族
pecopinokoさんの実例写真
pecopinoko
pecopinoko
2LDK | 家族
marinさんの実例写真
marin
marin
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
さん☆ ありがとうございますっ( ♡ᴗ♡ )嬉しい❤︎kumakichiさんの御宅のような、生活感がない家を目指したいですが遠いです。。。w
さん☆ ありがとうございますっ( ♡ᴗ♡ )嬉しい❤︎kumakichiさんの御宅のような、生活感がない家を目指したいですが遠いです。。。w
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
spicaさんの実例写真
階段から見下ろした玄関* ブルーの扉の向こうはシューズクローク。 天井が高いので、どちらの色にしようか迷っていた照明も両方つけちゃった。
階段から見下ろした玄関* ブルーの扉の向こうはシューズクローク。 天井が高いので、どちらの色にしようか迷っていた照明も両方つけちゃった。
spica
spica
3LDK | 家族
lala_mimiさんの実例写真
ひとりっこ時代の わんこ部屋🐶
ひとりっこ時代の わんこ部屋🐶
lala_mimi
lala_mimi
2LDK | 家族
mogmogさんの実例写真
ルームクリップを始めて2週間。 誰かに見られてる感ってすごく刺激になると感じています。 …まぁ都合いいところだけ写真に撮ってるだけですけどf(^_^;) 基本的にとてもダラシナイので(泣)、クローゼットの中とか扉の向こう側はパンドラの箱に…(;゚∇゚) 引っ越しを機にちょっとずつ断捨離しているのですが、収納アイテムを買うのではなく、物を減らして、使いやすく配置した方が無駄な買い物をしなくて済むことにやっと気付きました😂 自分なりに出来上がったところから、イベント中心に投稿していましたが、まさかこんな企画【おうち見直し企画】があるとは…! ※※※※※※※ 4月から小学生になる自閉症の息子。 自前のお支度ボードでやることを見える化したり、タイマーを使ったり…入園から試行錯誤しまくったこの3年間。 やっとベースが出来てきたので、小学校に向けて自発的に自分で準備して着替えられるようにしたい! 【どんなアイテムを購入したいか】 ☑️キッズハンガー Le coeur(ル・クール) 【どう使いたいか】 ☑️キャスターで簡単に移動!子供の生活動線に合わせて臨機応変に使いたい 小学生になったら一人部屋いるよな…と思い、引っ越した時に2LDKあるうちの、6畳の部屋は子供用にシングルベッド、机を配置。子供服もこの部屋のクローゼットに。 ですが、まだまだ一人で寝れそうになく、シングルベッド2台並べた8畳のベッドルームに私と息子。旦那は子供部屋で寝ています。 ただでさえ朝はふんだはんだされているので(泣)、起きてから着替えをわざわざ子供部屋に取りに行くのは… こちらのキッズハンガーがあれば、前日に子供と明日着る服を選んでハンガーにかけてゴロゴロ寝室に持っていくだけ。 起きたらその場で着替えられる! 使わない時はクローゼットの中に入れておけるほど、奥行き40センチ以下でスリムな設計もいい。 …これ以上収納グッズを見えるところに常設したくないので、使わない時にクローゼット内に入れられるのは助かるf(^_^;) ロボット掃除機かけるときもクローゼットに突っ込んじゃえば問題なしかな。 帰宅したあとはリビングで過ごすことが多いので、リビングのソファー裏に置く予定です。 キャスター付きだから子供に合わせて使えるのがいいですね! デザインはシンプルなので、ずっと使えそうのと、木製のバーと木製のキャスターがインテリアの雰囲気を損なわないのも素敵。 取り敢えず、クローゼットの中は4月までにもっと改善しますf(^_^;)
ルームクリップを始めて2週間。 誰かに見られてる感ってすごく刺激になると感じています。 …まぁ都合いいところだけ写真に撮ってるだけですけどf(^_^;) 基本的にとてもダラシナイので(泣)、クローゼットの中とか扉の向こう側はパンドラの箱に…(;゚∇゚) 引っ越しを機にちょっとずつ断捨離しているのですが、収納アイテムを買うのではなく、物を減らして、使いやすく配置した方が無駄な買い物をしなくて済むことにやっと気付きました😂 自分なりに出来上がったところから、イベント中心に投稿していましたが、まさかこんな企画【おうち見直し企画】があるとは…! ※※※※※※※ 4月から小学生になる自閉症の息子。 自前のお支度ボードでやることを見える化したり、タイマーを使ったり…入園から試行錯誤しまくったこの3年間。 やっとベースが出来てきたので、小学校に向けて自発的に自分で準備して着替えられるようにしたい! 【どんなアイテムを購入したいか】 ☑️キッズハンガー Le coeur(ル・クール) 【どう使いたいか】 ☑️キャスターで簡単に移動!子供の生活動線に合わせて臨機応変に使いたい 小学生になったら一人部屋いるよな…と思い、引っ越した時に2LDKあるうちの、6畳の部屋は子供用にシングルベッド、机を配置。子供服もこの部屋のクローゼットに。 ですが、まだまだ一人で寝れそうになく、シングルベッド2台並べた8畳のベッドルームに私と息子。旦那は子供部屋で寝ています。 ただでさえ朝はふんだはんだされているので(泣)、起きてから着替えをわざわざ子供部屋に取りに行くのは… こちらのキッズハンガーがあれば、前日に子供と明日着る服を選んでハンガーにかけてゴロゴロ寝室に持っていくだけ。 起きたらその場で着替えられる! 使わない時はクローゼットの中に入れておけるほど、奥行き40センチ以下でスリムな設計もいい。 …これ以上収納グッズを見えるところに常設したくないので、使わない時にクローゼット内に入れられるのは助かるf(^_^;) ロボット掃除機かけるときもクローゼットに突っ込んじゃえば問題なしかな。 帰宅したあとはリビングで過ごすことが多いので、リビングのソファー裏に置く予定です。 キャスター付きだから子供に合わせて使えるのがいいですね! デザインはシンプルなので、ずっと使えそうのと、木製のバーと木製のキャスターがインテリアの雰囲気を損なわないのも素敵。 取り敢えず、クローゼットの中は4月までにもっと改善しますf(^_^;)
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
青い扉のむこうは書斎?仕事部屋です。階段眺めるのが好き♡
青い扉のむこうは書斎?仕事部屋です。階段眺めるのが好き♡
mei
mei
3LDK
dsygさんの実例写真
ハイドアにして良かったこと。 空間が広くスッキリに見える? いえ、私はドア開けた時に、扉の向こう側の天井が見えるところです。笑
ハイドアにして良かったこと。 空間が広くスッキリに見える? いえ、私はドア開けた時に、扉の向こう側の天井が見えるところです。笑
dsyg
dsyg
家族
sabonさんの実例写真
水色の🚪の向こうはおもちゃ部屋 🧸 💓
水色の🚪の向こうはおもちゃ部屋 🧸 💓
sabon
sabon
4LDK
kazuraさんの実例写真
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
kazura
kazura
家族
Cristinaさんの実例写真
緑色のアンティーク扉はウォークインクローゼット。他の部屋の扉は白
緑色のアンティーク扉はウォークインクローゼット。他の部屋の扉は白
Cristina
Cristina
2LDK | 家族
uさんの実例写真
この扉の中は書斎スペースですˎˊ˗ 小窓がお気に入り。
この扉の中は書斎スペースですˎˊ˗ 小窓がお気に入り。
u
u
家族
doriさんの実例写真
モロッコで泊まった部屋。奥の扉の向こうはバスルーム。
モロッコで泊まった部屋。奥の扉の向こうはバスルーム。
dori
dori
2LDK | カップル
もっと見る

扉の向こうの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

扉の向こう

389枚の部屋写真から49枚をセレクト
kateさんの実例写真
リビングダイニング 扉の向こうはサンルームです。 ネットで見つけたアンティークのドアノブを付けてもらいました。
リビングダイニング 扉の向こうはサンルームです。 ネットで見つけたアンティークのドアノブを付けてもらいました。
kate
kate
家族
mimi.lifeさんの実例写真
リノベーションする時にどうしても使いたかったルーバー扉𓊓 玄関あがってすぐの場所にありますが、ここはぎっしりキャンプギアがつまっています。むしろそのために作ってもらいました。 そして。将来的には子供のクローゼットになります。 その時その時の暮らしに合わせて収納の使い方も変化できるように中の棚は高さ変えられるようにと、ハンガーかけるバーも作ってもらっていて他の部屋に保管しています。 それにしても奥に吊るしてるドライフラワーが蜂の巣みたいに見える😂
リノベーションする時にどうしても使いたかったルーバー扉𓊓 玄関あがってすぐの場所にありますが、ここはぎっしりキャンプギアがつまっています。むしろそのために作ってもらいました。 そして。将来的には子供のクローゼットになります。 その時その時の暮らしに合わせて収納の使い方も変化できるように中の棚は高さ変えられるようにと、ハンガーかけるバーも作ってもらっていて他の部屋に保管しています。 それにしても奥に吊るしてるドライフラワーが蜂の巣みたいに見える😂
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
ratfinkさんの実例写真
扉の向こうは使用してない和室。
扉の向こうは使用してない和室。
ratfink
ratfink
r_6cafeさんの実例写真
おはようございます☀️ 「これdiyしたよ」のイベントに投稿します😊この、リビングと和室の間仕切りは、SPFの2×4で組み立てた枠に、要らなくなった障子を横にして載せたものです🔨💥 ドアも手作りしてます💗 オーニング風のカフェカーテンは、セリアのものです😊 和室は子供部屋ですが、お友達が遊びに来るたびに好評なので、子どもたちもうれしいみたいです👍頑張ったかいがあります🤗
おはようございます☀️ 「これdiyしたよ」のイベントに投稿します😊この、リビングと和室の間仕切りは、SPFの2×4で組み立てた枠に、要らなくなった障子を横にして載せたものです🔨💥 ドアも手作りしてます💗 オーニング風のカフェカーテンは、セリアのものです😊 和室は子供部屋ですが、お友達が遊びに来るたびに好評なので、子どもたちもうれしいみたいです👍頑張ったかいがあります🤗
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
Eibrab-YUMIさんの実例写真
あちこち移動した天使の羽、結局玄関ホールに落ち着いた♡
あちこち移動した天使の羽、結局玄関ホールに落ち着いた♡
Eibrab-YUMI
Eibrab-YUMI
家族
HIROさんの実例写真
パントリーのパネル扉をリメイクしました⭐︎ すりガラス調で向こう側の近くの物が透けて見えるのが気になり‥ マステを使い原状回復出来るようにしてます。
パントリーのパネル扉をリメイクしました⭐︎ すりガラス調で向こう側の近くの物が透けて見えるのが気になり‥ マステを使い原状回復出来るようにしてます。
HIRO
HIRO
3LDK | 家族
Kico.Reさんの実例写真
Kico.Re
Kico.Re
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
IKEAで購入した掛け時計です。 白い扉と巾木にグレーの壁紙なので、白の掛け時計がしっくりきて、一目惚れで決めました♡
IKEAで購入した掛け時計です。 白い扉と巾木にグレーの壁紙なので、白の掛け時計がしっくりきて、一目惚れで決めました♡
saorin
saorin
3LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
我が家の家の扉は、全てLIXILさんのラシッサシリーズです。 それぞれの扉のカラ一を変えています。 小窓を設置したため、さらに空間を広く見せるためにLIXILさんの窓も、このリビングはガラス入りにしてます。 この先が玄関なので、光も入るので日中は明るくて、ライトもつけていません。 そして何よりデザイン豊富の扉なので、クロスや部屋の雰囲気で変えてもいいかなと思います。 私はそろそろ、このリビングのインテリアが引っ越し当初と少し違うので、扉を変えたいと思っている所です。
我が家の家の扉は、全てLIXILさんのラシッサシリーズです。 それぞれの扉のカラ一を変えています。 小窓を設置したため、さらに空間を広く見せるためにLIXILさんの窓も、このリビングはガラス入りにしてます。 この先が玄関なので、光も入るので日中は明るくて、ライトもつけていません。 そして何よりデザイン豊富の扉なので、クロスや部屋の雰囲気で変えてもいいかなと思います。 私はそろそろ、このリビングのインテリアが引っ越し当初と少し違うので、扉を変えたいと思っている所です。
naomama
naomama
3LDK | 家族
rinkoeseさんの実例写真
扉の向こうが私たち子世帯の玄関&階段
扉の向こうが私たち子世帯の玄関&階段
rinkoese
rinkoese
家族
Lufuさんの実例写真
お出迎え𖠿 .゜すごく嬉しいんだけど この扉【押すPUSH】なのよ(;;Φ Φ) 何の音で気づいてくれるのかな… おやつ待ちだろうけどいつも嬉しい(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
お出迎え𖠿 .゜すごく嬉しいんだけど この扉【押すPUSH】なのよ(;;Φ Φ) 何の音で気づいてくれるのかな… おやつ待ちだろうけどいつも嬉しい(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
Lufu
Lufu
4DK | 家族
momoranさんの実例写真
連投失礼します! 玄関開けたらすぐベリティス←なんかのCMみたい(笑) 玄関を開けてすぐ収納扉がありますが、珪藻土の壁と一体感のあるこのホワイトアッシュの色のおかげでザ・ここに色々収納してます!感のない玄関になったかなぁ〜と思っています😊 ちなみにここには、季節のインテリア雑貨、使っていないカゴ、レジカゴ、掃除機、掃除道具、ルーター関係などなど…いつかオープンできる日を夢見て…(笑)
連投失礼します! 玄関開けたらすぐベリティス←なんかのCMみたい(笑) 玄関を開けてすぐ収納扉がありますが、珪藻土の壁と一体感のあるこのホワイトアッシュの色のおかげでザ・ここに色々収納してます!感のない玄関になったかなぁ〜と思っています😊 ちなみにここには、季節のインテリア雑貨、使っていないカゴ、レジカゴ、掃除機、掃除道具、ルーター関係などなど…いつかオープンできる日を夢見て…(笑)
momoran
momoran
家族
yururi...さんの実例写真
我が家のPanasonic リビング階段は扉の向こうの存在がわかるように透ける部分多めに、階段の色が濃い目なので圧迫感を感じないように側面を白にしました。 ちなみに先日この階段で足を踏み外し、ただ今尾てい骨ヒビ入り中です(^_^;) VERITIS 床はナチュラルメープル 扉と階段はチェリー柄
我が家のPanasonic リビング階段は扉の向こうの存在がわかるように透ける部分多めに、階段の色が濃い目なので圧迫感を感じないように側面を白にしました。 ちなみに先日この階段で足を踏み外し、ただ今尾てい骨ヒビ入り中です(^_^;) VERITIS 床はナチュラルメープル 扉と階段はチェリー柄
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
Purinさんの実例写真
元障子だった扉の向こう側にカーテンをかけてみました。 写真では分かりにくいですね(^_^;) 洗濯物も少しぼやける感じになったし、よりフレンチっぽくなった気がします(≧з≦)
元障子だった扉の向こう側にカーテンをかけてみました。 写真では分かりにくいですね(^_^;) 洗濯物も少しぼやける感じになったし、よりフレンチっぽくなった気がします(≧з≦)
Purin
Purin
4LDK | 家族
pecopinokoさんの実例写真
pecopinoko
pecopinoko
2LDK | 家族
marinさんの実例写真
marin
marin
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
さん☆ ありがとうございますっ( ♡ᴗ♡ )嬉しい❤︎kumakichiさんの御宅のような、生活感がない家を目指したいですが遠いです。。。w
さん☆ ありがとうございますっ( ♡ᴗ♡ )嬉しい❤︎kumakichiさんの御宅のような、生活感がない家を目指したいですが遠いです。。。w
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
spicaさんの実例写真
階段から見下ろした玄関* ブルーの扉の向こうはシューズクローク。 天井が高いので、どちらの色にしようか迷っていた照明も両方つけちゃった。
階段から見下ろした玄関* ブルーの扉の向こうはシューズクローク。 天井が高いので、どちらの色にしようか迷っていた照明も両方つけちゃった。
spica
spica
3LDK | 家族
lala_mimiさんの実例写真
ひとりっこ時代の わんこ部屋🐶
ひとりっこ時代の わんこ部屋🐶
lala_mimi
lala_mimi
2LDK | 家族
mogmogさんの実例写真
ルームクリップを始めて2週間。 誰かに見られてる感ってすごく刺激になると感じています。 …まぁ都合いいところだけ写真に撮ってるだけですけどf(^_^;) 基本的にとてもダラシナイので(泣)、クローゼットの中とか扉の向こう側はパンドラの箱に…(;゚∇゚) 引っ越しを機にちょっとずつ断捨離しているのですが、収納アイテムを買うのではなく、物を減らして、使いやすく配置した方が無駄な買い物をしなくて済むことにやっと気付きました😂 自分なりに出来上がったところから、イベント中心に投稿していましたが、まさかこんな企画【おうち見直し企画】があるとは…! ※※※※※※※ 4月から小学生になる自閉症の息子。 自前のお支度ボードでやることを見える化したり、タイマーを使ったり…入園から試行錯誤しまくったこの3年間。 やっとベースが出来てきたので、小学校に向けて自発的に自分で準備して着替えられるようにしたい! 【どんなアイテムを購入したいか】 ☑️キッズハンガー Le coeur(ル・クール) 【どう使いたいか】 ☑️キャスターで簡単に移動!子供の生活動線に合わせて臨機応変に使いたい 小学生になったら一人部屋いるよな…と思い、引っ越した時に2LDKあるうちの、6畳の部屋は子供用にシングルベッド、机を配置。子供服もこの部屋のクローゼットに。 ですが、まだまだ一人で寝れそうになく、シングルベッド2台並べた8畳のベッドルームに私と息子。旦那は子供部屋で寝ています。 ただでさえ朝はふんだはんだされているので(泣)、起きてから着替えをわざわざ子供部屋に取りに行くのは… こちらのキッズハンガーがあれば、前日に子供と明日着る服を選んでハンガーにかけてゴロゴロ寝室に持っていくだけ。 起きたらその場で着替えられる! 使わない時はクローゼットの中に入れておけるほど、奥行き40センチ以下でスリムな設計もいい。 …これ以上収納グッズを見えるところに常設したくないので、使わない時にクローゼット内に入れられるのは助かるf(^_^;) ロボット掃除機かけるときもクローゼットに突っ込んじゃえば問題なしかな。 帰宅したあとはリビングで過ごすことが多いので、リビングのソファー裏に置く予定です。 キャスター付きだから子供に合わせて使えるのがいいですね! デザインはシンプルなので、ずっと使えそうのと、木製のバーと木製のキャスターがインテリアの雰囲気を損なわないのも素敵。 取り敢えず、クローゼットの中は4月までにもっと改善しますf(^_^;)
ルームクリップを始めて2週間。 誰かに見られてる感ってすごく刺激になると感じています。 …まぁ都合いいところだけ写真に撮ってるだけですけどf(^_^;) 基本的にとてもダラシナイので(泣)、クローゼットの中とか扉の向こう側はパンドラの箱に…(;゚∇゚) 引っ越しを機にちょっとずつ断捨離しているのですが、収納アイテムを買うのではなく、物を減らして、使いやすく配置した方が無駄な買い物をしなくて済むことにやっと気付きました😂 自分なりに出来上がったところから、イベント中心に投稿していましたが、まさかこんな企画【おうち見直し企画】があるとは…! ※※※※※※※ 4月から小学生になる自閉症の息子。 自前のお支度ボードでやることを見える化したり、タイマーを使ったり…入園から試行錯誤しまくったこの3年間。 やっとベースが出来てきたので、小学校に向けて自発的に自分で準備して着替えられるようにしたい! 【どんなアイテムを購入したいか】 ☑️キッズハンガー Le coeur(ル・クール) 【どう使いたいか】 ☑️キャスターで簡単に移動!子供の生活動線に合わせて臨機応変に使いたい 小学生になったら一人部屋いるよな…と思い、引っ越した時に2LDKあるうちの、6畳の部屋は子供用にシングルベッド、机を配置。子供服もこの部屋のクローゼットに。 ですが、まだまだ一人で寝れそうになく、シングルベッド2台並べた8畳のベッドルームに私と息子。旦那は子供部屋で寝ています。 ただでさえ朝はふんだはんだされているので(泣)、起きてから着替えをわざわざ子供部屋に取りに行くのは… こちらのキッズハンガーがあれば、前日に子供と明日着る服を選んでハンガーにかけてゴロゴロ寝室に持っていくだけ。 起きたらその場で着替えられる! 使わない時はクローゼットの中に入れておけるほど、奥行き40センチ以下でスリムな設計もいい。 …これ以上収納グッズを見えるところに常設したくないので、使わない時にクローゼット内に入れられるのは助かるf(^_^;) ロボット掃除機かけるときもクローゼットに突っ込んじゃえば問題なしかな。 帰宅したあとはリビングで過ごすことが多いので、リビングのソファー裏に置く予定です。 キャスター付きだから子供に合わせて使えるのがいいですね! デザインはシンプルなので、ずっと使えそうのと、木製のバーと木製のキャスターがインテリアの雰囲気を損なわないのも素敵。 取り敢えず、クローゼットの中は4月までにもっと改善しますf(^_^;)
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
青い扉のむこうは書斎?仕事部屋です。階段眺めるのが好き♡
青い扉のむこうは書斎?仕事部屋です。階段眺めるのが好き♡
mei
mei
3LDK
dsygさんの実例写真
ハイドアにして良かったこと。 空間が広くスッキリに見える? いえ、私はドア開けた時に、扉の向こう側の天井が見えるところです。笑
ハイドアにして良かったこと。 空間が広くスッキリに見える? いえ、私はドア開けた時に、扉の向こう側の天井が見えるところです。笑
dsyg
dsyg
家族
sabonさんの実例写真
水色の🚪の向こうはおもちゃ部屋 🧸 💓
水色の🚪の向こうはおもちゃ部屋 🧸 💓
sabon
sabon
4LDK
kazuraさんの実例写真
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
kazura
kazura
家族
Cristinaさんの実例写真
緑色のアンティーク扉はウォークインクローゼット。他の部屋の扉は白
緑色のアンティーク扉はウォークインクローゼット。他の部屋の扉は白
Cristina
Cristina
2LDK | 家族
uさんの実例写真
この扉の中は書斎スペースですˎˊ˗ 小窓がお気に入り。
この扉の中は書斎スペースですˎˊ˗ 小窓がお気に入り。
u
u
家族
doriさんの実例写真
モロッコで泊まった部屋。奥の扉の向こうはバスルーム。
モロッコで泊まった部屋。奥の扉の向こうはバスルーム。
dori
dori
2LDK | カップル
もっと見る

扉の向こうの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ