顔洗ってます

219枚の部屋写真から49枚をセレクト
H+M+S...HappyLife...さんの実例写真
アース製薬さんのらくハピ5点セットモニター お次は動画でよく見た1度はやってみたかった【バブルーン洗面台の排水管】汚れや詰まり洗浄! ブシューと共に爽やかな香りでオーバーフロー管から出てきたものは 住み着いていたのか?小さなクモ! 旦那さんがひげの手入れをするので小さなヒゲがチラホラとヽ(`Д´#)ノ ムキー!! 身だしなみのお手入れのあとの掃除はしてくれているものの出てくるもんなんですねぇ💦 30分間見守った後は水で流すだけでピカピカ!
アース製薬さんのらくハピ5点セットモニター お次は動画でよく見た1度はやってみたかった【バブルーン洗面台の排水管】汚れや詰まり洗浄! ブシューと共に爽やかな香りでオーバーフロー管から出てきたものは 住み着いていたのか?小さなクモ! 旦那さんがひげの手入れをするので小さなヒゲがチラホラとヽ(`Д´#)ノ ムキー!! 身だしなみのお手入れのあとの掃除はしてくれているものの出てくるもんなんですねぇ💦 30分間見守った後は水で流すだけでピカピカ!
H+M+S...HappyLife...
H+M+S...HappyLife...
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
アース製薬さんの「らくハピ」シリーズ製品の モニター中です。 今日は「マッハ泡バブルーン洗面台の排水管」で、 2階の洗面台の掃除をしました。 実は2年前にも、こちらの商品をモニターさせていただいていて、気に入ってその後も自分でも購入して使い続けています。 オーバーフローの管の中なんて手で掃除できない し、排水管も含めて、管いっぱいに充満した泡で 綺麗にしてくれるって凄いなと思って。 前回掃除してから1ヶ月経ってないので 今日の泡はきれいですが、汚れがあると泡と一緒に 出てきます。 お盆に帰省する時、コレ持って行って洗面台を掃除 してあげようと思っています。 なんと言っても排水口に当ててワンプッシュなだけで、全く苦じゃなくて楽ハピなので🤭
アース製薬さんの「らくハピ」シリーズ製品の モニター中です。 今日は「マッハ泡バブルーン洗面台の排水管」で、 2階の洗面台の掃除をしました。 実は2年前にも、こちらの商品をモニターさせていただいていて、気に入ってその後も自分でも購入して使い続けています。 オーバーフローの管の中なんて手で掃除できない し、排水管も含めて、管いっぱいに充満した泡で 綺麗にしてくれるって凄いなと思って。 前回掃除してから1ヶ月経ってないので 今日の泡はきれいですが、汚れがあると泡と一緒に 出てきます。 お盆に帰省する時、コレ持って行って洗面台を掃除 してあげようと思っています。 なんと言っても排水口に当ててワンプッシュなだけで、全く苦じゃなくて楽ハピなので🤭
kana
kana
家族
kotikkoさんの実例写真
メイクスペースは洗面所です^ ^ 朝起きて顔を洗ってメイクするのでこの場所が1番効率的です。 子供用に買った踏み台が椅子がわりに◎
メイクスペースは洗面所です^ ^ 朝起きて顔を洗ってメイクするのでこの場所が1番効率的です。 子供用に買った踏み台が椅子がわりに◎
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
我が家の洗面所です🪞✨ スペースの関係上ダブルシンクは無理なので洗面台の隣りにアクリルミラーステッカーを貼りました これて顔を洗う人、ヘアをやる人並んでできるようになりました👏 temu購入品です💰
我が家の洗面所です🪞✨ スペースの関係上ダブルシンクは無理なので洗面台の隣りにアクリルミラーステッカーを貼りました これて顔を洗う人、ヘアをやる人並んでできるようになりました👏 temu購入品です💰
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
LIXILの洗面台。 標準より少し幅広タイプにしました。 夫婦共にコンタクトなので、両側にちょっとしたスペースがあるのは助かります。 使い勝手は申し分ないのですが、顔を洗う時など、膝を曲げると下のプッシュ式扉が開くのがちょっと困る…
LIXILの洗面台。 標準より少し幅広タイプにしました。 夫婦共にコンタクトなので、両側にちょっとしたスペースがあるのは助かります。 使い勝手は申し分ないのですが、顔を洗う時など、膝を曲げると下のプッシュ式扉が開くのがちょっと困る…
yunoha
yunoha
家族
ponさんの実例写真
洗面台の左側。 アロマウッドにアルコールジェル、 家族が使いやすいポンプ式の日焼け止め。 お土産でもらったディズニー泡ハンドソープ♡
洗面台の左側。 アロマウッドにアルコールジェル、 家族が使いやすいポンプ式の日焼け止め。 お土産でもらったディズニー泡ハンドソープ♡
pon
pon
家族
pandaさんの実例写真
私のメイクスペースは洗面所の一角。 壁に足場板を取り付け棚にしました。 収納は無印良品の物を使ってます。 朝の身支度は出かける前の15分前が勝負! パパッと済ませられるのは顔を洗ってすぐメイクできるここが一番。 でも最近また顔に何かのアレルギーが出てしまい今はノーメイクです( ; ; ) 早く落ち着くとイイな。この歳ですっぴんは辛い(笑)
私のメイクスペースは洗面所の一角。 壁に足場板を取り付け棚にしました。 収納は無印良品の物を使ってます。 朝の身支度は出かける前の15分前が勝負! パパッと済ませられるのは顔を洗ってすぐメイクできるここが一番。 でも最近また顔に何かのアレルギーが出てしまい今はノーメイクです( ; ; ) 早く落ち着くとイイな。この歳ですっぴんは辛い(笑)
panda
panda
家族
MIKIMIKI...さんの実例写真
洗面所も、全て隠す派。
洗面所も、全て隠す派。
MIKIMIKI...
MIKIMIKI...
4LDK | 家族
marunaoさんの実例写真
我が家のメガネ収納です。 夫婦共に夜しかメガネをしないので、洗面台の裏にリングフックを付けてそこに掛けています。 取り出しやすくて便利です。
我が家のメガネ収納です。 夫婦共に夜しかメガネをしないので、洗面台の裏にリングフックを付けてそこに掛けています。 取り出しやすくて便利です。
marunao
marunao
4LDK | 家族
manachanさんの実例写真
別の角度から♡
別の角度から♡
manachan
manachan
家族
n.t.n_0303さんの実例写真
シンプルな造作洗面台です。玄関開けてすぐ!
シンプルな造作洗面台です。玄関開けてすぐ!
n.t.n_0303
n.t.n_0303
3LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
おはようございます❗朝、顔を洗うついでに、洗面所も磨くのが日課です。とは言っても、2分もかからない❗ネットに、歯ブラシやコップを置くようにしたら、掃除がとても簡単になりました。今日も元気に、皆さん行ってらっしゃい❗私も行ってきます。
おはようございます❗朝、顔を洗うついでに、洗面所も磨くのが日課です。とは言っても、2分もかからない❗ネットに、歯ブラシやコップを置くようにしたら、掃除がとても簡単になりました。今日も元気に、皆さん行ってらっしゃい❗私も行ってきます。
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
Peachmacaronさんの実例写真
大好きな洗面台。デザイナーの母が描いたものです(*^^*)
大好きな洗面台。デザイナーの母が描いたものです(*^^*)
Peachmacaron
Peachmacaron
家族
fumiさんの実例写真
おはようございます🍀 毎朝、寝ボケています😪 朝、顔を洗って、なんとか少しずつ目が覚めてきます😪 その後、洗面台の掃除をサッとですが「ついで掃除」 洗面台って、毎日使うから、なかなか汚れてます😅
おはようございます🍀 毎朝、寝ボケています😪 朝、顔を洗って、なんとか少しずつ目が覚めてきます😪 その後、洗面台の掃除をサッとですが「ついで掃除」 洗面台って、毎日使うから、なかなか汚れてます😅
fumi
fumi
3LDK | 家族
R.さんの実例写真
‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 3種類の薔薇が一斉に咲きました ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ꔛ‬ෆ 嬉しくて さっそくお気に入りの場所に飾りました 可愛いぃぃꔛ‬ෆ ‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 3種類の薔薇が一斉に咲きました ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ꔛ‬ෆ 嬉しくて さっそくお気に入りの場所に飾りました 可愛いぃぃꔛ‬ෆ ‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
R.
R.
2LDK | 一人暮らし
misoayukaさんの実例写真
misoayuka
misoayuka
mommyさんの実例写真
いったい何の写真⁈って感じですが、レンジでチンした蒸しタオルです♪ 30代からずっと朝と夜、顔に蒸しタオル🥰で乾燥対策をして来ました。 最近は、朝の寝ぐせ直しを兼ねて頭皮の血行促進のため、頭にも蒸しタオルを始めました❗️ とっても気持ち良いうえに、他のことをしながら寝ぐせも直り、頭の凝りも解消❗️ 安上がりで良い事づくめなので、ずっと続けられます😉✨
いったい何の写真⁈って感じですが、レンジでチンした蒸しタオルです♪ 30代からずっと朝と夜、顔に蒸しタオル🥰で乾燥対策をして来ました。 最近は、朝の寝ぐせ直しを兼ねて頭皮の血行促進のため、頭にも蒸しタオルを始めました❗️ とっても気持ち良いうえに、他のことをしながら寝ぐせも直り、頭の凝りも解消❗️ 安上がりで良い事づくめなので、ずっと続けられます😉✨
mommy
mommy
家族
1104さんの実例写真
冷んやりして気持ち良いのは分かる気はするが…いや…そこ顔洗う所だから…
冷んやりして気持ち良いのは分かる気はするが…いや…そこ顔洗う所だから…
1104
1104
家族
funky_ayankeeさんの実例写真
朝起きて顔を洗う前に、メラニンスポンジで洗面台をこする これだけで、「さぁ掃除しよう!」と意気込まなくてもキレイを保てる そのためには、洗面台にモノを置かないことは必須 築19年でも、まだまだイケる(はず笑)
朝起きて顔を洗う前に、メラニンスポンジで洗面台をこする これだけで、「さぁ掃除しよう!」と意気込まなくてもキレイを保てる そのためには、洗面台にモノを置かないことは必須 築19年でも、まだまだイケる(はず笑)
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
イベント参加です! TOTO病院シンクSK106にTOTOタッチハンドシャワーTNK34PBTNを組み合わせた造作洗面台です。 下はオープンで収納は設けていませんが、今は次男の着替えを無印良品の衣装ケースを置いて収納しています。 シンク横の台がおむつ替えスペースになっていて汚した服を変えやすいように置いてそのままに(^^; いずれ隣のファミリークローゼットに移動予定です。その先は子ども部屋に。 さて、前回の続きの水栓レポートです。 この水栓はキッチン用水栓で、キッチンでも同じものを使っています。 同じ水栓なので無意識の動作が同じなのも良さの理由の一つかもしれません(^^; さて病院用シンクですが、キッチンほどシンクの深さがありません。 なので一般的に水はねが気になるかと思いますが、 このTOTOタッチハンドシャワーは空気の泡を含んだ柔らかな水とシャワーと切り替えができるからか、 グーネスタイプだからか、 どちらも水はねは全く気にならないです。 他に水回りで気になるのは蛇口の水垂れかと思いますが、 蛇口にあたる根元のハンドルは手首でチョイっと押すだけで止まるので、水浸しになるリスクは少ないかなと感じています。 なるとしたら…子ども! そうです!壁付ではない病院用シンクのデメリット思い出しました! うちは造作台の奥行きが675mm、手前100mmからシンクがあり、蛇口となるハンドルまでは530mmほどあります。 3歳長男が92cm頃はハンドル操作をするにはやや手が届きにくかったです。 今は97cmで自分で手洗いをしていますが、何かをしていて途中で止めようとするには少し面倒なようです。 ただTOTOタッチハンドシャワー水栓は名前の通り手前に付いているボタンで水の出し止めができるので、 長男は歯を磨いたり顔を洗うといった作業中にはタッチして水の出し止めをしています。面白いせいかかなり節水志向です(^^; キッチンシンク用なので大きいですが、 子どもにとっては踏み台から体をうーんと伸ばさなくても手を洗えるのは安心で良いようです。 また左右に首が振れるので正面を取り合う必要がなく、踏台に乗った子どもと歯磨きや洗顔など並んでシンクに立てることも書きながら小さな利点と気づきました(^-^) 顔を洗う時などもひょいっと動かして使っています。 参考までに。 造作洗面台高さ850mm、奥行き675mm、無垢杉材リボス塗りです。 先日蜜蝋ワックスを塗りました。 染み跡はないです。 奥行きは横の洗濯機棚に合わせて深めです。
イベント参加です! TOTO病院シンクSK106にTOTOタッチハンドシャワーTNK34PBTNを組み合わせた造作洗面台です。 下はオープンで収納は設けていませんが、今は次男の着替えを無印良品の衣装ケースを置いて収納しています。 シンク横の台がおむつ替えスペースになっていて汚した服を変えやすいように置いてそのままに(^^; いずれ隣のファミリークローゼットに移動予定です。その先は子ども部屋に。 さて、前回の続きの水栓レポートです。 この水栓はキッチン用水栓で、キッチンでも同じものを使っています。 同じ水栓なので無意識の動作が同じなのも良さの理由の一つかもしれません(^^; さて病院用シンクですが、キッチンほどシンクの深さがありません。 なので一般的に水はねが気になるかと思いますが、 このTOTOタッチハンドシャワーは空気の泡を含んだ柔らかな水とシャワーと切り替えができるからか、 グーネスタイプだからか、 どちらも水はねは全く気にならないです。 他に水回りで気になるのは蛇口の水垂れかと思いますが、 蛇口にあたる根元のハンドルは手首でチョイっと押すだけで止まるので、水浸しになるリスクは少ないかなと感じています。 なるとしたら…子ども! そうです!壁付ではない病院用シンクのデメリット思い出しました! うちは造作台の奥行きが675mm、手前100mmからシンクがあり、蛇口となるハンドルまでは530mmほどあります。 3歳長男が92cm頃はハンドル操作をするにはやや手が届きにくかったです。 今は97cmで自分で手洗いをしていますが、何かをしていて途中で止めようとするには少し面倒なようです。 ただTOTOタッチハンドシャワー水栓は名前の通り手前に付いているボタンで水の出し止めができるので、 長男は歯を磨いたり顔を洗うといった作業中にはタッチして水の出し止めをしています。面白いせいかかなり節水志向です(^^; キッチンシンク用なので大きいですが、 子どもにとっては踏み台から体をうーんと伸ばさなくても手を洗えるのは安心で良いようです。 また左右に首が振れるので正面を取り合う必要がなく、踏台に乗った子どもと歯磨きや洗顔など並んでシンクに立てることも書きながら小さな利点と気づきました(^-^) 顔を洗う時などもひょいっと動かして使っています。 参考までに。 造作洗面台高さ850mm、奥行き675mm、無垢杉材リボス塗りです。 先日蜜蝋ワックスを塗りました。 染み跡はないです。 奥行きは横の洗濯機棚に合わせて深めです。
riko
riko
家族
usako.usaさんの実例写真
1階の洗面所。 ここはトイレの手洗いと、うさぎ用品を洗う為にあるので 顔は洗わないのだけど洗面所(笑) 壁の収納の取手…可愛いのつけてたけど元に戻しちゃった後だ… もっと前に取ればよかったぁ( ; ゚Д゚)
1階の洗面所。 ここはトイレの手洗いと、うさぎ用品を洗う為にあるので 顔は洗わないのだけど洗面所(笑) 壁の収納の取手…可愛いのつけてたけど元に戻しちゃった後だ… もっと前に取ればよかったぁ( ; ゚Д゚)
usako.usa
usako.usa
nakaさんの実例写真
一階洗面室の、我が家メインの洗面台です。 工務店オリジナル商品です。 洗面ボウルがのっている天板が、ガラス。 最近知った事実。 横に延長で板をつけるので、ガラスと板がどう繋がるか。。。 工務店オリジナル商品を、ひとつくらい採用しようと思い、これにしましたが 本当はもっとボウルが大きい洗面台が憧れでした(^_^;) 顔洗う時、長い水栓が邪魔になりそうなのが、気になります。慣れるしかない。
一階洗面室の、我が家メインの洗面台です。 工務店オリジナル商品です。 洗面ボウルがのっている天板が、ガラス。 最近知った事実。 横に延長で板をつけるので、ガラスと板がどう繋がるか。。。 工務店オリジナル商品を、ひとつくらい採用しようと思い、これにしましたが 本当はもっとボウルが大きい洗面台が憧れでした(^_^;) 顔洗う時、長い水栓が邪魔になりそうなのが、気になります。慣れるしかない。
naka
naka
2LDK | 家族
kikiさんの実例写真
¥441
クイックル ホームリセット 泡クリーナー✨ モニター報告⑩ 洗面台リセット後、物を戻した状態です👍✨ 毎日はみるきぃ🐶の散歩後足と顔を洗って拭いたタオルで洗面台を拭いて終了😅 洗面台リセットはスイッチが入った時にしています 以前はソープディスペンサーに敷いてるクロスがすぐにびしょびしょになったので頻繁にクロスを変えててそのタイミングでリセットしたりでしたが、電動に変えてほとんど濡れなくなっおかげで楽になった分クロス交換もリセット回数も減ってまして💦 でも、今回モニター商品を使ったら今までのやり方よりすごく手軽で時短だったのでリセットのハードルがかなり下がる気がします😊
クイックル ホームリセット 泡クリーナー✨ モニター報告⑩ 洗面台リセット後、物を戻した状態です👍✨ 毎日はみるきぃ🐶の散歩後足と顔を洗って拭いたタオルで洗面台を拭いて終了😅 洗面台リセットはスイッチが入った時にしています 以前はソープディスペンサーに敷いてるクロスがすぐにびしょびしょになったので頻繁にクロスを変えててそのタイミングでリセットしたりでしたが、電動に変えてほとんど濡れなくなっおかげで楽になった分クロス交換もリセット回数も減ってまして💦 でも、今回モニター商品を使ったら今までのやり方よりすごく手軽で時短だったのでリセットのハードルがかなり下がる気がします😊
kiki
kiki
家族
ksfioriさんの実例写真
洗面台には、小さくカットしたスポンジを 顔を洗う、手を洗う… 都度、気になった時に、掃除をします🧽
洗面台には、小さくカットしたスポンジを 顔を洗う、手を洗う… 都度、気になった時に、掃除をします🧽
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
起きたら顔洗って、歯みがき。 キラキラの可愛い歯ブラシで、少し朝の気分も上がる感じ😌✨ おくちもスッキリ。
起きたら顔洗って、歯みがき。 キラキラの可愛い歯ブラシで、少し朝の気分も上がる感じ😌✨ おくちもスッキリ。
RIRITAN
RIRITAN
家族
kakkaさんの実例写真
コロナ禍と同時にSeriaで購入。今日で国内で確認されて3年みたいですね~少しづつ人と集まれるようになりましたがまだ感染による死者数が多い悲しいニュースが。水際対策措置はゆるめず、自分は基本を守り感染しないようにしたいです。
コロナ禍と同時にSeriaで購入。今日で国内で確認されて3年みたいですね~少しづつ人と集まれるようになりましたがまだ感染による死者数が多い悲しいニュースが。水際対策措置はゆるめず、自分は基本を守り感染しないようにしたいです。
kakka
kakka
2LDK
mayumi.sさんの実例写真
百均のメラミンスポンジを洗面台の掃除に使っています。 顔洗うついでとかに軽くこすって掃除してます。メラミン面を裏にして片隅に置きっぱなしです。 今は食パン型。前は黒ネコを使ってました。 食パンの方が二個多く入ってるので✨ でもやっぱり、黒ネコの方がかわいいかな(ФωФ)
百均のメラミンスポンジを洗面台の掃除に使っています。 顔洗うついでとかに軽くこすって掃除してます。メラミン面を裏にして片隅に置きっぱなしです。 今は食パン型。前は黒ネコを使ってました。 食パンの方が二個多く入ってるので✨ でもやっぱり、黒ネコの方がかわいいかな(ФωФ)
mayumi.s
mayumi.s
もっと見る

顔洗ってますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

顔洗ってます

219枚の部屋写真から49枚をセレクト
H+M+S...HappyLife...さんの実例写真
アース製薬さんのらくハピ5点セットモニター お次は動画でよく見た1度はやってみたかった【バブルーン洗面台の排水管】汚れや詰まり洗浄! ブシューと共に爽やかな香りでオーバーフロー管から出てきたものは 住み着いていたのか?小さなクモ! 旦那さんがひげの手入れをするので小さなヒゲがチラホラとヽ(`Д´#)ノ ムキー!! 身だしなみのお手入れのあとの掃除はしてくれているものの出てくるもんなんですねぇ💦 30分間見守った後は水で流すだけでピカピカ!
アース製薬さんのらくハピ5点セットモニター お次は動画でよく見た1度はやってみたかった【バブルーン洗面台の排水管】汚れや詰まり洗浄! ブシューと共に爽やかな香りでオーバーフロー管から出てきたものは 住み着いていたのか?小さなクモ! 旦那さんがひげの手入れをするので小さなヒゲがチラホラとヽ(`Д´#)ノ ムキー!! 身だしなみのお手入れのあとの掃除はしてくれているものの出てくるもんなんですねぇ💦 30分間見守った後は水で流すだけでピカピカ!
H+M+S...HappyLife...
H+M+S...HappyLife...
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
アース製薬さんの「らくハピ」シリーズ製品の モニター中です。 今日は「マッハ泡バブルーン洗面台の排水管」で、 2階の洗面台の掃除をしました。 実は2年前にも、こちらの商品をモニターさせていただいていて、気に入ってその後も自分でも購入して使い続けています。 オーバーフローの管の中なんて手で掃除できない し、排水管も含めて、管いっぱいに充満した泡で 綺麗にしてくれるって凄いなと思って。 前回掃除してから1ヶ月経ってないので 今日の泡はきれいですが、汚れがあると泡と一緒に 出てきます。 お盆に帰省する時、コレ持って行って洗面台を掃除 してあげようと思っています。 なんと言っても排水口に当ててワンプッシュなだけで、全く苦じゃなくて楽ハピなので🤭
アース製薬さんの「らくハピ」シリーズ製品の モニター中です。 今日は「マッハ泡バブルーン洗面台の排水管」で、 2階の洗面台の掃除をしました。 実は2年前にも、こちらの商品をモニターさせていただいていて、気に入ってその後も自分でも購入して使い続けています。 オーバーフローの管の中なんて手で掃除できない し、排水管も含めて、管いっぱいに充満した泡で 綺麗にしてくれるって凄いなと思って。 前回掃除してから1ヶ月経ってないので 今日の泡はきれいですが、汚れがあると泡と一緒に 出てきます。 お盆に帰省する時、コレ持って行って洗面台を掃除 してあげようと思っています。 なんと言っても排水口に当ててワンプッシュなだけで、全く苦じゃなくて楽ハピなので🤭
kana
kana
家族
kotikkoさんの実例写真
メイクスペースは洗面所です^ ^ 朝起きて顔を洗ってメイクするのでこの場所が1番効率的です。 子供用に買った踏み台が椅子がわりに◎
メイクスペースは洗面所です^ ^ 朝起きて顔を洗ってメイクするのでこの場所が1番効率的です。 子供用に買った踏み台が椅子がわりに◎
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
我が家の洗面所です🪞✨ スペースの関係上ダブルシンクは無理なので洗面台の隣りにアクリルミラーステッカーを貼りました これて顔を洗う人、ヘアをやる人並んでできるようになりました👏 temu購入品です💰
我が家の洗面所です🪞✨ スペースの関係上ダブルシンクは無理なので洗面台の隣りにアクリルミラーステッカーを貼りました これて顔を洗う人、ヘアをやる人並んでできるようになりました👏 temu購入品です💰
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
LIXILの洗面台。 標準より少し幅広タイプにしました。 夫婦共にコンタクトなので、両側にちょっとしたスペースがあるのは助かります。 使い勝手は申し分ないのですが、顔を洗う時など、膝を曲げると下のプッシュ式扉が開くのがちょっと困る…
LIXILの洗面台。 標準より少し幅広タイプにしました。 夫婦共にコンタクトなので、両側にちょっとしたスペースがあるのは助かります。 使い勝手は申し分ないのですが、顔を洗う時など、膝を曲げると下のプッシュ式扉が開くのがちょっと困る…
yunoha
yunoha
家族
ponさんの実例写真
洗面台の左側。 アロマウッドにアルコールジェル、 家族が使いやすいポンプ式の日焼け止め。 お土産でもらったディズニー泡ハンドソープ♡
洗面台の左側。 アロマウッドにアルコールジェル、 家族が使いやすいポンプ式の日焼け止め。 お土産でもらったディズニー泡ハンドソープ♡
pon
pon
家族
pandaさんの実例写真
私のメイクスペースは洗面所の一角。 壁に足場板を取り付け棚にしました。 収納は無印良品の物を使ってます。 朝の身支度は出かける前の15分前が勝負! パパッと済ませられるのは顔を洗ってすぐメイクできるここが一番。 でも最近また顔に何かのアレルギーが出てしまい今はノーメイクです( ; ; ) 早く落ち着くとイイな。この歳ですっぴんは辛い(笑)
私のメイクスペースは洗面所の一角。 壁に足場板を取り付け棚にしました。 収納は無印良品の物を使ってます。 朝の身支度は出かける前の15分前が勝負! パパッと済ませられるのは顔を洗ってすぐメイクできるここが一番。 でも最近また顔に何かのアレルギーが出てしまい今はノーメイクです( ; ; ) 早く落ち着くとイイな。この歳ですっぴんは辛い(笑)
panda
panda
家族
MIKIMIKI...さんの実例写真
洗面所も、全て隠す派。
洗面所も、全て隠す派。
MIKIMIKI...
MIKIMIKI...
4LDK | 家族
marunaoさんの実例写真
我が家のメガネ収納です。 夫婦共に夜しかメガネをしないので、洗面台の裏にリングフックを付けてそこに掛けています。 取り出しやすくて便利です。
我が家のメガネ収納です。 夫婦共に夜しかメガネをしないので、洗面台の裏にリングフックを付けてそこに掛けています。 取り出しやすくて便利です。
marunao
marunao
4LDK | 家族
manachanさんの実例写真
別の角度から♡
別の角度から♡
manachan
manachan
家族
n.t.n_0303さんの実例写真
シンプルな造作洗面台です。玄関開けてすぐ!
シンプルな造作洗面台です。玄関開けてすぐ!
n.t.n_0303
n.t.n_0303
3LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
おはようございます❗朝、顔を洗うついでに、洗面所も磨くのが日課です。とは言っても、2分もかからない❗ネットに、歯ブラシやコップを置くようにしたら、掃除がとても簡単になりました。今日も元気に、皆さん行ってらっしゃい❗私も行ってきます。
おはようございます❗朝、顔を洗うついでに、洗面所も磨くのが日課です。とは言っても、2分もかからない❗ネットに、歯ブラシやコップを置くようにしたら、掃除がとても簡単になりました。今日も元気に、皆さん行ってらっしゃい❗私も行ってきます。
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
Peachmacaronさんの実例写真
大好きな洗面台。デザイナーの母が描いたものです(*^^*)
大好きな洗面台。デザイナーの母が描いたものです(*^^*)
Peachmacaron
Peachmacaron
家族
fumiさんの実例写真
ソープディスペンサー¥3,630
おはようございます🍀 毎朝、寝ボケています😪 朝、顔を洗って、なんとか少しずつ目が覚めてきます😪 その後、洗面台の掃除をサッとですが「ついで掃除」 洗面台って、毎日使うから、なかなか汚れてます😅
おはようございます🍀 毎朝、寝ボケています😪 朝、顔を洗って、なんとか少しずつ目が覚めてきます😪 その後、洗面台の掃除をサッとですが「ついで掃除」 洗面台って、毎日使うから、なかなか汚れてます😅
fumi
fumi
3LDK | 家族
R.さんの実例写真
‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 3種類の薔薇が一斉に咲きました ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ꔛ‬ෆ 嬉しくて さっそくお気に入りの場所に飾りました 可愛いぃぃꔛ‬ෆ ‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 3種類の薔薇が一斉に咲きました ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ꔛ‬ෆ 嬉しくて さっそくお気に入りの場所に飾りました 可愛いぃぃꔛ‬ෆ ‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
R.
R.
2LDK | 一人暮らし
misoayukaさんの実例写真
misoayuka
misoayuka
mommyさんの実例写真
いったい何の写真⁈って感じですが、レンジでチンした蒸しタオルです♪ 30代からずっと朝と夜、顔に蒸しタオル🥰で乾燥対策をして来ました。 最近は、朝の寝ぐせ直しを兼ねて頭皮の血行促進のため、頭にも蒸しタオルを始めました❗️ とっても気持ち良いうえに、他のことをしながら寝ぐせも直り、頭の凝りも解消❗️ 安上がりで良い事づくめなので、ずっと続けられます😉✨
いったい何の写真⁈って感じですが、レンジでチンした蒸しタオルです♪ 30代からずっと朝と夜、顔に蒸しタオル🥰で乾燥対策をして来ました。 最近は、朝の寝ぐせ直しを兼ねて頭皮の血行促進のため、頭にも蒸しタオルを始めました❗️ とっても気持ち良いうえに、他のことをしながら寝ぐせも直り、頭の凝りも解消❗️ 安上がりで良い事づくめなので、ずっと続けられます😉✨
mommy
mommy
家族
1104さんの実例写真
冷んやりして気持ち良いのは分かる気はするが…いや…そこ顔洗う所だから…
冷んやりして気持ち良いのは分かる気はするが…いや…そこ顔洗う所だから…
1104
1104
家族
funky_ayankeeさんの実例写真
朝起きて顔を洗う前に、メラニンスポンジで洗面台をこする これだけで、「さぁ掃除しよう!」と意気込まなくてもキレイを保てる そのためには、洗面台にモノを置かないことは必須 築19年でも、まだまだイケる(はず笑)
朝起きて顔を洗う前に、メラニンスポンジで洗面台をこする これだけで、「さぁ掃除しよう!」と意気込まなくてもキレイを保てる そのためには、洗面台にモノを置かないことは必須 築19年でも、まだまだイケる(はず笑)
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
イベント参加です! TOTO病院シンクSK106にTOTOタッチハンドシャワーTNK34PBTNを組み合わせた造作洗面台です。 下はオープンで収納は設けていませんが、今は次男の着替えを無印良品の衣装ケースを置いて収納しています。 シンク横の台がおむつ替えスペースになっていて汚した服を変えやすいように置いてそのままに(^^; いずれ隣のファミリークローゼットに移動予定です。その先は子ども部屋に。 さて、前回の続きの水栓レポートです。 この水栓はキッチン用水栓で、キッチンでも同じものを使っています。 同じ水栓なので無意識の動作が同じなのも良さの理由の一つかもしれません(^^; さて病院用シンクですが、キッチンほどシンクの深さがありません。 なので一般的に水はねが気になるかと思いますが、 このTOTOタッチハンドシャワーは空気の泡を含んだ柔らかな水とシャワーと切り替えができるからか、 グーネスタイプだからか、 どちらも水はねは全く気にならないです。 他に水回りで気になるのは蛇口の水垂れかと思いますが、 蛇口にあたる根元のハンドルは手首でチョイっと押すだけで止まるので、水浸しになるリスクは少ないかなと感じています。 なるとしたら…子ども! そうです!壁付ではない病院用シンクのデメリット思い出しました! うちは造作台の奥行きが675mm、手前100mmからシンクがあり、蛇口となるハンドルまでは530mmほどあります。 3歳長男が92cm頃はハンドル操作をするにはやや手が届きにくかったです。 今は97cmで自分で手洗いをしていますが、何かをしていて途中で止めようとするには少し面倒なようです。 ただTOTOタッチハンドシャワー水栓は名前の通り手前に付いているボタンで水の出し止めができるので、 長男は歯を磨いたり顔を洗うといった作業中にはタッチして水の出し止めをしています。面白いせいかかなり節水志向です(^^; キッチンシンク用なので大きいですが、 子どもにとっては踏み台から体をうーんと伸ばさなくても手を洗えるのは安心で良いようです。 また左右に首が振れるので正面を取り合う必要がなく、踏台に乗った子どもと歯磨きや洗顔など並んでシンクに立てることも書きながら小さな利点と気づきました(^-^) 顔を洗う時などもひょいっと動かして使っています。 参考までに。 造作洗面台高さ850mm、奥行き675mm、無垢杉材リボス塗りです。 先日蜜蝋ワックスを塗りました。 染み跡はないです。 奥行きは横の洗濯機棚に合わせて深めです。
イベント参加です! TOTO病院シンクSK106にTOTOタッチハンドシャワーTNK34PBTNを組み合わせた造作洗面台です。 下はオープンで収納は設けていませんが、今は次男の着替えを無印良品の衣装ケースを置いて収納しています。 シンク横の台がおむつ替えスペースになっていて汚した服を変えやすいように置いてそのままに(^^; いずれ隣のファミリークローゼットに移動予定です。その先は子ども部屋に。 さて、前回の続きの水栓レポートです。 この水栓はキッチン用水栓で、キッチンでも同じものを使っています。 同じ水栓なので無意識の動作が同じなのも良さの理由の一つかもしれません(^^; さて病院用シンクですが、キッチンほどシンクの深さがありません。 なので一般的に水はねが気になるかと思いますが、 このTOTOタッチハンドシャワーは空気の泡を含んだ柔らかな水とシャワーと切り替えができるからか、 グーネスタイプだからか、 どちらも水はねは全く気にならないです。 他に水回りで気になるのは蛇口の水垂れかと思いますが、 蛇口にあたる根元のハンドルは手首でチョイっと押すだけで止まるので、水浸しになるリスクは少ないかなと感じています。 なるとしたら…子ども! そうです!壁付ではない病院用シンクのデメリット思い出しました! うちは造作台の奥行きが675mm、手前100mmからシンクがあり、蛇口となるハンドルまでは530mmほどあります。 3歳長男が92cm頃はハンドル操作をするにはやや手が届きにくかったです。 今は97cmで自分で手洗いをしていますが、何かをしていて途中で止めようとするには少し面倒なようです。 ただTOTOタッチハンドシャワー水栓は名前の通り手前に付いているボタンで水の出し止めができるので、 長男は歯を磨いたり顔を洗うといった作業中にはタッチして水の出し止めをしています。面白いせいかかなり節水志向です(^^; キッチンシンク用なので大きいですが、 子どもにとっては踏み台から体をうーんと伸ばさなくても手を洗えるのは安心で良いようです。 また左右に首が振れるので正面を取り合う必要がなく、踏台に乗った子どもと歯磨きや洗顔など並んでシンクに立てることも書きながら小さな利点と気づきました(^-^) 顔を洗う時などもひょいっと動かして使っています。 参考までに。 造作洗面台高さ850mm、奥行き675mm、無垢杉材リボス塗りです。 先日蜜蝋ワックスを塗りました。 染み跡はないです。 奥行きは横の洗濯機棚に合わせて深めです。
riko
riko
家族
usako.usaさんの実例写真
1階の洗面所。 ここはトイレの手洗いと、うさぎ用品を洗う為にあるので 顔は洗わないのだけど洗面所(笑) 壁の収納の取手…可愛いのつけてたけど元に戻しちゃった後だ… もっと前に取ればよかったぁ( ; ゚Д゚)
1階の洗面所。 ここはトイレの手洗いと、うさぎ用品を洗う為にあるので 顔は洗わないのだけど洗面所(笑) 壁の収納の取手…可愛いのつけてたけど元に戻しちゃった後だ… もっと前に取ればよかったぁ( ; ゚Д゚)
usako.usa
usako.usa
nakaさんの実例写真
一階洗面室の、我が家メインの洗面台です。 工務店オリジナル商品です。 洗面ボウルがのっている天板が、ガラス。 最近知った事実。 横に延長で板をつけるので、ガラスと板がどう繋がるか。。。 工務店オリジナル商品を、ひとつくらい採用しようと思い、これにしましたが 本当はもっとボウルが大きい洗面台が憧れでした(^_^;) 顔洗う時、長い水栓が邪魔になりそうなのが、気になります。慣れるしかない。
一階洗面室の、我が家メインの洗面台です。 工務店オリジナル商品です。 洗面ボウルがのっている天板が、ガラス。 最近知った事実。 横に延長で板をつけるので、ガラスと板がどう繋がるか。。。 工務店オリジナル商品を、ひとつくらい採用しようと思い、これにしましたが 本当はもっとボウルが大きい洗面台が憧れでした(^_^;) 顔洗う時、長い水栓が邪魔になりそうなのが、気になります。慣れるしかない。
naka
naka
2LDK | 家族
kikiさんの実例写真
¥441
クイックル ホームリセット 泡クリーナー✨ モニター報告⑩ 洗面台リセット後、物を戻した状態です👍✨ 毎日はみるきぃ🐶の散歩後足と顔を洗って拭いたタオルで洗面台を拭いて終了😅 洗面台リセットはスイッチが入った時にしています 以前はソープディスペンサーに敷いてるクロスがすぐにびしょびしょになったので頻繁にクロスを変えててそのタイミングでリセットしたりでしたが、電動に変えてほとんど濡れなくなっおかげで楽になった分クロス交換もリセット回数も減ってまして💦 でも、今回モニター商品を使ったら今までのやり方よりすごく手軽で時短だったのでリセットのハードルがかなり下がる気がします😊
クイックル ホームリセット 泡クリーナー✨ モニター報告⑩ 洗面台リセット後、物を戻した状態です👍✨ 毎日はみるきぃ🐶の散歩後足と顔を洗って拭いたタオルで洗面台を拭いて終了😅 洗面台リセットはスイッチが入った時にしています 以前はソープディスペンサーに敷いてるクロスがすぐにびしょびしょになったので頻繁にクロスを変えててそのタイミングでリセットしたりでしたが、電動に変えてほとんど濡れなくなっおかげで楽になった分クロス交換もリセット回数も減ってまして💦 でも、今回モニター商品を使ったら今までのやり方よりすごく手軽で時短だったのでリセットのハードルがかなり下がる気がします😊
kiki
kiki
家族
ksfioriさんの実例写真
洗面台には、小さくカットしたスポンジを 顔を洗う、手を洗う… 都度、気になった時に、掃除をします🧽
洗面台には、小さくカットしたスポンジを 顔を洗う、手を洗う… 都度、気になった時に、掃除をします🧽
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
起きたら顔洗って、歯みがき。 キラキラの可愛い歯ブラシで、少し朝の気分も上がる感じ😌✨ おくちもスッキリ。
起きたら顔洗って、歯みがき。 キラキラの可愛い歯ブラシで、少し朝の気分も上がる感じ😌✨ おくちもスッキリ。
RIRITAN
RIRITAN
家族
kakkaさんの実例写真
コロナ禍と同時にSeriaで購入。今日で国内で確認されて3年みたいですね~少しづつ人と集まれるようになりましたがまだ感染による死者数が多い悲しいニュースが。水際対策措置はゆるめず、自分は基本を守り感染しないようにしたいです。
コロナ禍と同時にSeriaで購入。今日で国内で確認されて3年みたいですね~少しづつ人と集まれるようになりましたがまだ感染による死者数が多い悲しいニュースが。水際対策措置はゆるめず、自分は基本を守り感染しないようにしたいです。
kakka
kakka
2LDK
mayumi.sさんの実例写真
百均のメラミンスポンジを洗面台の掃除に使っています。 顔洗うついでとかに軽くこすって掃除してます。メラミン面を裏にして片隅に置きっぱなしです。 今は食パン型。前は黒ネコを使ってました。 食パンの方が二個多く入ってるので✨ でもやっぱり、黒ネコの方がかわいいかな(ФωФ)
百均のメラミンスポンジを洗面台の掃除に使っています。 顔洗うついでとかに軽くこすって掃除してます。メラミン面を裏にして片隅に置きっぱなしです。 今は食パン型。前は黒ネコを使ってました。 食パンの方が二個多く入ってるので✨ でもやっぱり、黒ネコの方がかわいいかな(ФωФ)
mayumi.s
mayumi.s
もっと見る

顔洗ってますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ