水出しアイスコーヒー

61枚の部屋写真から45枚をセレクト
Eriさんの実例写真
水出しアイスコーヒー🍹 始めました🏳️‍🌈
水出しアイスコーヒー🍹 始めました🏳️‍🌈
Eri
Eri
2LDK
mimiedenさんの実例写真
一気に暑くなりました☺︎ 最近のお供。 昨年に続き カルディの水出しアイスコーヒー マイボトルに入れて⑅ かなりの節約。
一気に暑くなりました☺︎ 最近のお供。 昨年に続き カルディの水出しアイスコーヒー マイボトルに入れて⑅ かなりの節約。
mimieden
mimieden
家族
khaiさんの実例写真
お茶… ダイエットサポートティーやら杜仲茶やらお土産でもらったプーアル茶やらがあるものの、どれも1パック/ 包が1リットル程用 しかも後者2つは味が苦手なので、結局3つまとめて煮出す必要が という事で、マグカップで済ませるのは不可能 しかし急須等使って片付けるという事がうつでできず 辛うじて水出しアイスコーヒーのガラスポットで作り(片付け都合でフィルター使わず)、飲む時に都度、急須に付いている茶漉しパーツでプーアルの茶葉を濾しています ポットが長くて洗うのが面倒というか、最近の病状的にしんどいので、ocha suruの茶器で日々気楽にこのお茶等を取り入れたいです(切実)
お茶… ダイエットサポートティーやら杜仲茶やらお土産でもらったプーアル茶やらがあるものの、どれも1パック/ 包が1リットル程用 しかも後者2つは味が苦手なので、結局3つまとめて煮出す必要が という事で、マグカップで済ませるのは不可能 しかし急須等使って片付けるという事がうつでできず 辛うじて水出しアイスコーヒーのガラスポットで作り(片付け都合でフィルター使わず)、飲む時に都度、急須に付いている茶漉しパーツでプーアルの茶葉を濾しています ポットが長くて洗うのが面倒というか、最近の病状的にしんどいので、ocha suruの茶器で日々気楽にこのお茶等を取り入れたいです(切実)
khai
khai
2K | カップル
nn-homeさんの実例写真
*イベント参加* -1枚目- スウェーデンのキッチンツールメーカーjonasヨナスのプラスチックティーストレーナーです。 そのまま茶葉をすくいカップに引っ掛けてお湯を注げばポットがなくても紅茶を楽しめます。 無類の紅茶好きの私には頼もしい味方です。 -2枚目- DEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。 元々は水出しアイスコーヒー用ですが我が家ではフィルターを外し紅茶を作ってアイスティー専用にしています。 耐熱ガラスなので用途が色々あって◎ これからの季節は麦茶などもいいですね。 -3枚目- 無印良品の食器用洗剤&スポンジです。 もうずっとリピートしています。 手にも環境にも優しい、香りもなく汚れ落ちも◎ ボトルだけはお気に入りに詰め替えて。 これだけで洗い物のテンションが上がる私。 スポンジは断然グレー。カレー鍋を洗っても変色が目立たないのでw -4枚目- ダンスクのホーロー片手鍋です。 このお鍋もう10年選手です。 見た目より容量もあり重たくないのも使い勝手がいいポイントです。汚れ落ちも簡単なので気に入ってます。蓋はそのまま置くと鍋敷き変わりにもなるんです。ホーローと木の組合せってなんだか惹かれます。 以上我が家のお勧めアイテムでした♪
*イベント参加* -1枚目- スウェーデンのキッチンツールメーカーjonasヨナスのプラスチックティーストレーナーです。 そのまま茶葉をすくいカップに引っ掛けてお湯を注げばポットがなくても紅茶を楽しめます。 無類の紅茶好きの私には頼もしい味方です。 -2枚目- DEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。 元々は水出しアイスコーヒー用ですが我が家ではフィルターを外し紅茶を作ってアイスティー専用にしています。 耐熱ガラスなので用途が色々あって◎ これからの季節は麦茶などもいいですね。 -3枚目- 無印良品の食器用洗剤&スポンジです。 もうずっとリピートしています。 手にも環境にも優しい、香りもなく汚れ落ちも◎ ボトルだけはお気に入りに詰め替えて。 これだけで洗い物のテンションが上がる私。 スポンジは断然グレー。カレー鍋を洗っても変色が目立たないのでw -4枚目- ダンスクのホーロー片手鍋です。 このお鍋もう10年選手です。 見た目より容量もあり重たくないのも使い勝手がいいポイントです。汚れ落ちも簡単なので気に入ってます。蓋はそのまま置くと鍋敷き変わりにもなるんです。ホーローと木の組合せってなんだか惹かれます。 以上我が家のお勧めアイテムでした♪
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ピッチャー¥1,210
今朝は粗大ゴミの日でしたが夏のペットボトルの廃棄量を見ていると、いくらリサイクルに回すと言っても、ものすごい量に心が痛みます 今までは夏場ペットボトルのアイスコーヒーを消費していた我が家ですが、水出しコーヒーに変える事にしました(お茶は以前から水出しです) とりあえず家にあったハリオの使っていなかったボトル(手前の)で作っていましたが、ものすごく美味しく出来ることが分かったので、冷蔵庫に入れるには不便な形(2枚目あります)という事もあって、冷茶ボトルを買いに行って来ました アイスコーヒー用の漉し器付きのボトルも売ってはいたのですが、よく考えたら夏場限定の飲み物なのでアイスコーヒーボトルはケチって漉し器なしで、だしパックを使うことに…(数百円の差です) ついでにお茶のボトルも買い替えたくなって、お茶ボトルだけは漉し器付きにしました 今までは飲み終わるまでお茶を入れっぱなしにしていましたが、面倒でもメーカーの指示通り2時間ほどで取り出すほうが美味しいようです(今ごろ気づく、もうすぐ58歳) コーヒーも同じく、粉は4時間ほど抽出するのがベストな気がしています(そこは好みで) 粉はどこのスーパーでも買えるものを使っていますが充分美味しいです 正直、ペットボトルのアイスコーヒーの標準的なものよりずっと美味しいです (粉は濃厚なビターブレンドがアイスコーヒーにはピッタリ) 水は水道水です🚰
今朝は粗大ゴミの日でしたが夏のペットボトルの廃棄量を見ていると、いくらリサイクルに回すと言っても、ものすごい量に心が痛みます 今までは夏場ペットボトルのアイスコーヒーを消費していた我が家ですが、水出しコーヒーに変える事にしました(お茶は以前から水出しです) とりあえず家にあったハリオの使っていなかったボトル(手前の)で作っていましたが、ものすごく美味しく出来ることが分かったので、冷蔵庫に入れるには不便な形(2枚目あります)という事もあって、冷茶ボトルを買いに行って来ました アイスコーヒー用の漉し器付きのボトルも売ってはいたのですが、よく考えたら夏場限定の飲み物なのでアイスコーヒーボトルはケチって漉し器なしで、だしパックを使うことに…(数百円の差です) ついでにお茶のボトルも買い替えたくなって、お茶ボトルだけは漉し器付きにしました 今までは飲み終わるまでお茶を入れっぱなしにしていましたが、面倒でもメーカーの指示通り2時間ほどで取り出すほうが美味しいようです(今ごろ気づく、もうすぐ58歳) コーヒーも同じく、粉は4時間ほど抽出するのがベストな気がしています(そこは好みで) 粉はどこのスーパーでも買えるものを使っていますが充分美味しいです 正直、ペットボトルのアイスコーヒーの標準的なものよりずっと美味しいです (粉は濃厚なビターブレンドがアイスコーヒーにはピッタリ) 水は水道水です🚰
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
今年もこの季節がやってきました。 水出しアイスコーヒー! 豆を細かくひいて じっくりじっくり。 濃ゆいコーヒーに仕上げて ミルクたっぷりのカフェオレで♪
今年もこの季節がやってきました。 水出しアイスコーヒー! 豆を細かくひいて じっくりじっくり。 濃ゆいコーヒーに仕上げて ミルクたっぷりのカフェオレで♪
--ao--
--ao--
家族
umiohouseさんの実例写真
浄水器一体型水栓をつけたので、水出しの飲み物を色々楽しんでいます。特に水出しアイスコーヒーはえぐみが出なくてスッキリ飲めるので毎日のように飲んでいます☺️ ジャグは無印のもので、口が広いので洗いやすいですよ。
浄水器一体型水栓をつけたので、水出しの飲み物を色々楽しんでいます。特に水出しアイスコーヒーはえぐみが出なくてスッキリ飲めるので毎日のように飲んでいます☺️ ジャグは無印のもので、口が広いので洗いやすいですよ。
umiohouse
umiohouse
家族
inakakurashiさんの実例写真
暑くなってきた時に「水出しアイス珈琲❄️」
暑くなってきた時に「水出しアイス珈琲❄️」
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます^_^ 全く写真映えしない光景ですが、 これが我が家の、アイスコーヒーのある暮らしの一コマです(o^^o) 昨日、今年初めて、水出しアイスコーヒーを仕込みました。 以下、行きつけのコーヒー屋さん直伝レシピです^_^ ↓↓↓ ボウルに、水とアイスコーヒー用の挽いた粉を加えて混ぜて、ラップをして一晩(8時間目安)漬けておく。常温でOK。 私は一度に10杯分くらい作るので、ネルドリップとペーパーの両方でこしていく。←時短テク この作り方、一昨年くらいから始めたんですが、なかなか面倒くさい。。 でも、市販のペットボトルコーヒーとは全然味が違うんです! 違いのわからない私にもわかる!!笑 とりあえずコーヒーの味が濃い。 水出しやけど、深みもコクもちゃんとある。 その美味しさを堪能しながら、この文章を書いてます〜笑 今日も暑くなりそう。。 この夏も、余裕のある限り、水出しコーヒーのある暮らしを楽しみたいです(*´꒳`*)
おはようございます^_^ 全く写真映えしない光景ですが、 これが我が家の、アイスコーヒーのある暮らしの一コマです(o^^o) 昨日、今年初めて、水出しアイスコーヒーを仕込みました。 以下、行きつけのコーヒー屋さん直伝レシピです^_^ ↓↓↓ ボウルに、水とアイスコーヒー用の挽いた粉を加えて混ぜて、ラップをして一晩(8時間目安)漬けておく。常温でOK。 私は一度に10杯分くらい作るので、ネルドリップとペーパーの両方でこしていく。←時短テク この作り方、一昨年くらいから始めたんですが、なかなか面倒くさい。。 でも、市販のペットボトルコーヒーとは全然味が違うんです! 違いのわからない私にもわかる!!笑 とりあえずコーヒーの味が濃い。 水出しやけど、深みもコクもちゃんとある。 その美味しさを堪能しながら、この文章を書いてます〜笑 今日も暑くなりそう。。 この夏も、余裕のある限り、水出しコーヒーのある暮らしを楽しみたいです(*´꒳`*)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
本日はお買い物ネタです。 最近買って良かっものを3点ご紹介(・∀・) ☆KALDI☆ 水出しアイスコーヒー ☆キャンドゥ☆ 自立式水切りゴミ袋 ☆3COINS☆ ニャンコ型のキッチンスポンジ キャンドゥのゴミ袋は三角コーナーを置かずに済むのでリピ決定です♪♪♪
本日はお買い物ネタです。 最近買って良かっものを3点ご紹介(・∀・) ☆KALDI☆ 水出しアイスコーヒー ☆キャンドゥ☆ 自立式水切りゴミ袋 ☆3COINS☆ ニャンコ型のキッチンスポンジ キャンドゥのゴミ袋は三角コーナーを置かずに済むのでリピ決定です♪♪♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
OMAさんの実例写真
先日購入した硝子コップで水出しアイスコーヒー。 硝子の揺らぎがいい感じ〜。
先日購入した硝子コップで水出しアイスコーヒー。 硝子の揺らぎがいい感じ〜。
OMA
OMA
2LDK | 家族
katuさんの実例写真
イベント駆け込み投稿です😊 お友達に水出しアイスコーヒーのもとをもらってからハマってしまって、自分でも買ってみました❣️ 夏には便利です✨ 会社に持って行く時もタンブラーに移し替えれば良いし、飲みたい時にいつでも飲める❣️ しかも美味しい💕 後ろに控えてるクイジナートのコーヒーメーカーで豆から作るアイスコーヒーも美味しいのですが、後片付けがちょっとだけ面倒(笑) 面倒くさがりな私には最適な水出しアイスコーヒー☕️ 今年の夏はこれに決まり❣️
イベント駆け込み投稿です😊 お友達に水出しアイスコーヒーのもとをもらってからハマってしまって、自分でも買ってみました❣️ 夏には便利です✨ 会社に持って行く時もタンブラーに移し替えれば良いし、飲みたい時にいつでも飲める❣️ しかも美味しい💕 後ろに控えてるクイジナートのコーヒーメーカーで豆から作るアイスコーヒーも美味しいのですが、後片付けがちょっとだけ面倒(笑) 面倒くさがりな私には最適な水出しアイスコーヒー☕️ 今年の夏はこれに決まり❣️
katu
katu
家族
slow-lifeさんの実例写真
寝る前の1枚。 台所を片付けて、洗い物してタケカンムリさんの竹かごで乾かして、お茶を沸かして、水だしアイスコーヒーを準備します(*^^*)
寝る前の1枚。 台所を片付けて、洗い物してタケカンムリさんの竹かごで乾かして、お茶を沸かして、水だしアイスコーヒーを準備します(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
sheepさんの実例写真
水出しアイスコーヒー。
水出しアイスコーヒー。
sheep
sheep
カップル
chikaさんの実例写真
今年は、水出しアイスコーヒーを作りました!かわいいボトルを見つけたので!ちょうど1回分の量で、満足!(//∇//)\
今年は、水出しアイスコーヒーを作りました!かわいいボトルを見つけたので!ちょうど1回分の量で、満足!(//∇//)\
chika
chika
4LDK | 一人暮らし
akiさんの実例写真
水出しコーヒーはじめました☕️ じっくり時間をかけて水出ししたコーヒー。 先日、出先で飲んだ主人。 早速、自宅で挑戦! 思っていたより手軽に作ることができて美味しかったです☺️ ゆっくり抽出されていく過程を見る時間も癒しのひとときになりそうです✨✨
水出しコーヒーはじめました☕️ じっくり時間をかけて水出ししたコーヒー。 先日、出先で飲んだ主人。 早速、自宅で挑戦! 思っていたより手軽に作ることができて美味しかったです☺️ ゆっくり抽出されていく過程を見る時間も癒しのひとときになりそうです✨✨
aki
aki
家族
kahomeさんの実例写真
お気に入りの日用品、最近AEONで購入したホームコーディーの冷水筒😊💕 左が1.4ℓ入って水出しアイスコーヒーを☕️🤎 右は2.2ℓ入って麦茶を🤎 右は熱湯も入れられて、両方とも冷蔵庫に寝かせて入れられるし注ぎやすくて気に入ってます😍✨ ベージュで揃えてみました☺️✨
お気に入りの日用品、最近AEONで購入したホームコーディーの冷水筒😊💕 左が1.4ℓ入って水出しアイスコーヒーを☕️🤎 右は2.2ℓ入って麦茶を🤎 右は熱湯も入れられて、両方とも冷蔵庫に寝かせて入れられるし注ぎやすくて気に入ってます😍✨ ベージュで揃えてみました☺️✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
Yuliさんの実例写真
カリタとイワキコラボの水出しアイスコーヒーを手に入れました(*^^*)
カリタとイワキコラボの水出しアイスコーヒーを手に入れました(*^^*)
Yuli
Yuli
4LDK | カップル
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます(*Ü*)ノ" 水出しアイスコーヒー始めてみました ポットはお友達があったよって買ってきてくれたキャンドゥのやつ フタのエンボスが可愛いやつです 去年はセリアに売っててしばらく見ないなぁと思ってたらキャンドゥに(*´艸`*)♡
おはようございます(*Ü*)ノ" 水出しアイスコーヒー始めてみました ポットはお友達があったよって買ってきてくれたキャンドゥのやつ フタのエンボスが可愛いやつです 去年はセリアに売っててしばらく見ないなぁと思ってたらキャンドゥに(*´艸`*)♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
akipuさんの実例写真
今年買って良かったもの ダントツで水出し珈琲ポット!!! ニトリでセールで購入😆😆😆 水出し珈琲用と水出し緑茶用の2つ購入♪ 珈琲が好きだけどドリップしてからアイスコーヒーにするのは面倒苦笑 水出し珈琲だと楽チンで美味しい😆 フィルターが簡単に外れるので洗うのも楽チン♪ 楽チンが一番😁😁😁 安い珈琲が美味しく飲めます🤣
今年買って良かったもの ダントツで水出し珈琲ポット!!! ニトリでセールで購入😆😆😆 水出し珈琲用と水出し緑茶用の2つ購入♪ 珈琲が好きだけどドリップしてからアイスコーヒーにするのは面倒苦笑 水出し珈琲だと楽チンで美味しい😆 フィルターが簡単に外れるので洗うのも楽チン♪ 楽チンが一番😁😁😁 安い珈琲が美味しく飲めます🤣
akipu
akipu
4LDK | 家族
Kotomiさんの実例写真
コーヒーはいつもKALDIさん☕️ 先日コーヒーを買いに行ったところ、水出しアイスコーヒー4パック入って耐熱容器もセットで破格の¥1000😳❣️で迷わずGET🤸‍♀️🎈
コーヒーはいつもKALDIさん☕️ 先日コーヒーを買いに行ったところ、水出しアイスコーヒー4パック入って耐熱容器もセットで破格の¥1000😳❣️で迷わずGET🤸‍♀️🎈
Kotomi
Kotomi
2LDK | 家族
aliceさんの実例写真
こんにちは(*^^*) 今日のおやつはパンプキンマフィンです。 先日ハリオ式水出し珈琲ポットを買ったのでアイスコーヒーでいただきます(*´艸`*)
こんにちは(*^^*) 今日のおやつはパンプキンマフィンです。 先日ハリオ式水出し珈琲ポットを買ったのでアイスコーヒーでいただきます(*´艸`*)
alice
alice
家族
YuriYuriさんの実例写真
アイスコーヒーの季節になり水出しコーヒーを始めました☕️‪ 𓈒𓂂𓏸 コーヒー豆の油分や苦味成分は水に溶けにくいので水出しコーヒーはマイルドでスッキリとした味わいになります!! お茶パックにコーヒー粉(レギュラーコーヒー)を詰めて水につけるだけ💧 ゆっくりジックリと抽出するのでいつものコーヒーとはひと味もふた味も違う口当たり✨ 冷蔵庫に10時間以上入れて作っています ☕✧ そのままアイスコーヒーとして飲めるので手間もかからずこれからの季節には嬉しいです♡ 今日のランチ……バケットサンドとともにいただきました🥪 モニターされていた「パルテノ」ギリシャヨーグルト✨ 気になって早速試食したらハマってしまいリピ買いしています🤭 高タンパク質で低カロリーの「パルテノ」𓂃𓈒♡𓏸 クリームチーズ🧀生クリーム、マヨネーズの代用として罪悪感なくタップリ使えます💕
アイスコーヒーの季節になり水出しコーヒーを始めました☕️‪ 𓈒𓂂𓏸 コーヒー豆の油分や苦味成分は水に溶けにくいので水出しコーヒーはマイルドでスッキリとした味わいになります!! お茶パックにコーヒー粉(レギュラーコーヒー)を詰めて水につけるだけ💧 ゆっくりジックリと抽出するのでいつものコーヒーとはひと味もふた味も違う口当たり✨ 冷蔵庫に10時間以上入れて作っています ☕✧ そのままアイスコーヒーとして飲めるので手間もかからずこれからの季節には嬉しいです♡ 今日のランチ……バケットサンドとともにいただきました🥪 モニターされていた「パルテノ」ギリシャヨーグルト✨ 気になって早速試食したらハマってしまいリピ買いしています🤭 高タンパク質で低カロリーの「パルテノ」𓂃𓈒♡𓏸 クリームチーズ🧀生クリーム、マヨネーズの代用として罪悪感なくタップリ使えます💕
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
japitonさんの実例写真
水出しコーヒーの時期が来ました☕️ 夏はやっぱりアイスですな🧊
水出しコーヒーの時期が来ました☕️ 夏はやっぱりアイスですな🧊
japiton
japiton
3LDK | 家族
もっと見る

水出しアイスコーヒーの投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

水出しアイスコーヒー

61枚の部屋写真から45枚をセレクト
Eriさんの実例写真
水出しアイスコーヒー🍹 始めました🏳️‍🌈
水出しアイスコーヒー🍹 始めました🏳️‍🌈
Eri
Eri
2LDK
mimiedenさんの実例写真
一気に暑くなりました☺︎ 最近のお供。 昨年に続き カルディの水出しアイスコーヒー マイボトルに入れて⑅ かなりの節約。
一気に暑くなりました☺︎ 最近のお供。 昨年に続き カルディの水出しアイスコーヒー マイボトルに入れて⑅ かなりの節約。
mimieden
mimieden
家族
khaiさんの実例写真
お茶… ダイエットサポートティーやら杜仲茶やらお土産でもらったプーアル茶やらがあるものの、どれも1パック/ 包が1リットル程用 しかも後者2つは味が苦手なので、結局3つまとめて煮出す必要が という事で、マグカップで済ませるのは不可能 しかし急須等使って片付けるという事がうつでできず 辛うじて水出しアイスコーヒーのガラスポットで作り(片付け都合でフィルター使わず)、飲む時に都度、急須に付いている茶漉しパーツでプーアルの茶葉を濾しています ポットが長くて洗うのが面倒というか、最近の病状的にしんどいので、ocha suruの茶器で日々気楽にこのお茶等を取り入れたいです(切実)
お茶… ダイエットサポートティーやら杜仲茶やらお土産でもらったプーアル茶やらがあるものの、どれも1パック/ 包が1リットル程用 しかも後者2つは味が苦手なので、結局3つまとめて煮出す必要が という事で、マグカップで済ませるのは不可能 しかし急須等使って片付けるという事がうつでできず 辛うじて水出しアイスコーヒーのガラスポットで作り(片付け都合でフィルター使わず)、飲む時に都度、急須に付いている茶漉しパーツでプーアルの茶葉を濾しています ポットが長くて洗うのが面倒というか、最近の病状的にしんどいので、ocha suruの茶器で日々気楽にこのお茶等を取り入れたいです(切実)
khai
khai
2K | カップル
nn-homeさんの実例写真
*イベント参加* -1枚目- スウェーデンのキッチンツールメーカーjonasヨナスのプラスチックティーストレーナーです。 そのまま茶葉をすくいカップに引っ掛けてお湯を注げばポットがなくても紅茶を楽しめます。 無類の紅茶好きの私には頼もしい味方です。 -2枚目- DEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。 元々は水出しアイスコーヒー用ですが我が家ではフィルターを外し紅茶を作ってアイスティー専用にしています。 耐熱ガラスなので用途が色々あって◎ これからの季節は麦茶などもいいですね。 -3枚目- 無印良品の食器用洗剤&スポンジです。 もうずっとリピートしています。 手にも環境にも優しい、香りもなく汚れ落ちも◎ ボトルだけはお気に入りに詰め替えて。 これだけで洗い物のテンションが上がる私。 スポンジは断然グレー。カレー鍋を洗っても変色が目立たないのでw -4枚目- ダンスクのホーロー片手鍋です。 このお鍋もう10年選手です。 見た目より容量もあり重たくないのも使い勝手がいいポイントです。汚れ落ちも簡単なので気に入ってます。蓋はそのまま置くと鍋敷き変わりにもなるんです。ホーローと木の組合せってなんだか惹かれます。 以上我が家のお勧めアイテムでした♪
*イベント参加* -1枚目- スウェーデンのキッチンツールメーカーjonasヨナスのプラスチックティーストレーナーです。 そのまま茶葉をすくいカップに引っ掛けてお湯を注げばポットがなくても紅茶を楽しめます。 無類の紅茶好きの私には頼もしい味方です。 -2枚目- DEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。 元々は水出しアイスコーヒー用ですが我が家ではフィルターを外し紅茶を作ってアイスティー専用にしています。 耐熱ガラスなので用途が色々あって◎ これからの季節は麦茶などもいいですね。 -3枚目- 無印良品の食器用洗剤&スポンジです。 もうずっとリピートしています。 手にも環境にも優しい、香りもなく汚れ落ちも◎ ボトルだけはお気に入りに詰め替えて。 これだけで洗い物のテンションが上がる私。 スポンジは断然グレー。カレー鍋を洗っても変色が目立たないのでw -4枚目- ダンスクのホーロー片手鍋です。 このお鍋もう10年選手です。 見た目より容量もあり重たくないのも使い勝手がいいポイントです。汚れ落ちも簡単なので気に入ってます。蓋はそのまま置くと鍋敷き変わりにもなるんです。ホーローと木の組合せってなんだか惹かれます。 以上我が家のお勧めアイテムでした♪
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ピッチャー¥1,210
今朝は粗大ゴミの日でしたが夏のペットボトルの廃棄量を見ていると、いくらリサイクルに回すと言っても、ものすごい量に心が痛みます 今までは夏場ペットボトルのアイスコーヒーを消費していた我が家ですが、水出しコーヒーに変える事にしました(お茶は以前から水出しです) とりあえず家にあったハリオの使っていなかったボトル(手前の)で作っていましたが、ものすごく美味しく出来ることが分かったので、冷蔵庫に入れるには不便な形(2枚目あります)という事もあって、冷茶ボトルを買いに行って来ました アイスコーヒー用の漉し器付きのボトルも売ってはいたのですが、よく考えたら夏場限定の飲み物なのでアイスコーヒーボトルはケチって漉し器なしで、だしパックを使うことに…(数百円の差です) ついでにお茶のボトルも買い替えたくなって、お茶ボトルだけは漉し器付きにしました 今までは飲み終わるまでお茶を入れっぱなしにしていましたが、面倒でもメーカーの指示通り2時間ほどで取り出すほうが美味しいようです(今ごろ気づく、もうすぐ58歳) コーヒーも同じく、粉は4時間ほど抽出するのがベストな気がしています(そこは好みで) 粉はどこのスーパーでも買えるものを使っていますが充分美味しいです 正直、ペットボトルのアイスコーヒーの標準的なものよりずっと美味しいです (粉は濃厚なビターブレンドがアイスコーヒーにはピッタリ) 水は水道水です🚰
今朝は粗大ゴミの日でしたが夏のペットボトルの廃棄量を見ていると、いくらリサイクルに回すと言っても、ものすごい量に心が痛みます 今までは夏場ペットボトルのアイスコーヒーを消費していた我が家ですが、水出しコーヒーに変える事にしました(お茶は以前から水出しです) とりあえず家にあったハリオの使っていなかったボトル(手前の)で作っていましたが、ものすごく美味しく出来ることが分かったので、冷蔵庫に入れるには不便な形(2枚目あります)という事もあって、冷茶ボトルを買いに行って来ました アイスコーヒー用の漉し器付きのボトルも売ってはいたのですが、よく考えたら夏場限定の飲み物なのでアイスコーヒーボトルはケチって漉し器なしで、だしパックを使うことに…(数百円の差です) ついでにお茶のボトルも買い替えたくなって、お茶ボトルだけは漉し器付きにしました 今までは飲み終わるまでお茶を入れっぱなしにしていましたが、面倒でもメーカーの指示通り2時間ほどで取り出すほうが美味しいようです(今ごろ気づく、もうすぐ58歳) コーヒーも同じく、粉は4時間ほど抽出するのがベストな気がしています(そこは好みで) 粉はどこのスーパーでも買えるものを使っていますが充分美味しいです 正直、ペットボトルのアイスコーヒーの標準的なものよりずっと美味しいです (粉は濃厚なビターブレンドがアイスコーヒーにはピッタリ) 水は水道水です🚰
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
今年もこの季節がやってきました。 水出しアイスコーヒー! 豆を細かくひいて じっくりじっくり。 濃ゆいコーヒーに仕上げて ミルクたっぷりのカフェオレで♪
今年もこの季節がやってきました。 水出しアイスコーヒー! 豆を細かくひいて じっくりじっくり。 濃ゆいコーヒーに仕上げて ミルクたっぷりのカフェオレで♪
--ao--
--ao--
家族
umiohouseさんの実例写真
浄水器一体型水栓をつけたので、水出しの飲み物を色々楽しんでいます。特に水出しアイスコーヒーはえぐみが出なくてスッキリ飲めるので毎日のように飲んでいます☺️ ジャグは無印のもので、口が広いので洗いやすいですよ。
浄水器一体型水栓をつけたので、水出しの飲み物を色々楽しんでいます。特に水出しアイスコーヒーはえぐみが出なくてスッキリ飲めるので毎日のように飲んでいます☺️ ジャグは無印のもので、口が広いので洗いやすいですよ。
umiohouse
umiohouse
家族
inakakurashiさんの実例写真
暑くなってきた時に「水出しアイス珈琲❄️」
暑くなってきた時に「水出しアイス珈琲❄️」
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます^_^ 全く写真映えしない光景ですが、 これが我が家の、アイスコーヒーのある暮らしの一コマです(o^^o) 昨日、今年初めて、水出しアイスコーヒーを仕込みました。 以下、行きつけのコーヒー屋さん直伝レシピです^_^ ↓↓↓ ボウルに、水とアイスコーヒー用の挽いた粉を加えて混ぜて、ラップをして一晩(8時間目安)漬けておく。常温でOK。 私は一度に10杯分くらい作るので、ネルドリップとペーパーの両方でこしていく。←時短テク この作り方、一昨年くらいから始めたんですが、なかなか面倒くさい。。 でも、市販のペットボトルコーヒーとは全然味が違うんです! 違いのわからない私にもわかる!!笑 とりあえずコーヒーの味が濃い。 水出しやけど、深みもコクもちゃんとある。 その美味しさを堪能しながら、この文章を書いてます〜笑 今日も暑くなりそう。。 この夏も、余裕のある限り、水出しコーヒーのある暮らしを楽しみたいです(*´꒳`*)
おはようございます^_^ 全く写真映えしない光景ですが、 これが我が家の、アイスコーヒーのある暮らしの一コマです(o^^o) 昨日、今年初めて、水出しアイスコーヒーを仕込みました。 以下、行きつけのコーヒー屋さん直伝レシピです^_^ ↓↓↓ ボウルに、水とアイスコーヒー用の挽いた粉を加えて混ぜて、ラップをして一晩(8時間目安)漬けておく。常温でOK。 私は一度に10杯分くらい作るので、ネルドリップとペーパーの両方でこしていく。←時短テク この作り方、一昨年くらいから始めたんですが、なかなか面倒くさい。。 でも、市販のペットボトルコーヒーとは全然味が違うんです! 違いのわからない私にもわかる!!笑 とりあえずコーヒーの味が濃い。 水出しやけど、深みもコクもちゃんとある。 その美味しさを堪能しながら、この文章を書いてます〜笑 今日も暑くなりそう。。 この夏も、余裕のある限り、水出しコーヒーのある暮らしを楽しみたいです(*´꒳`*)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
本日はお買い物ネタです。 最近買って良かっものを3点ご紹介(・∀・) ☆KALDI☆ 水出しアイスコーヒー ☆キャンドゥ☆ 自立式水切りゴミ袋 ☆3COINS☆ ニャンコ型のキッチンスポンジ キャンドゥのゴミ袋は三角コーナーを置かずに済むのでリピ決定です♪♪♪
本日はお買い物ネタです。 最近買って良かっものを3点ご紹介(・∀・) ☆KALDI☆ 水出しアイスコーヒー ☆キャンドゥ☆ 自立式水切りゴミ袋 ☆3COINS☆ ニャンコ型のキッチンスポンジ キャンドゥのゴミ袋は三角コーナーを置かずに済むのでリピ決定です♪♪♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
OMAさんの実例写真
先日購入した硝子コップで水出しアイスコーヒー。 硝子の揺らぎがいい感じ〜。
先日購入した硝子コップで水出しアイスコーヒー。 硝子の揺らぎがいい感じ〜。
OMA
OMA
2LDK | 家族
katuさんの実例写真
イベント駆け込み投稿です😊 お友達に水出しアイスコーヒーのもとをもらってからハマってしまって、自分でも買ってみました❣️ 夏には便利です✨ 会社に持って行く時もタンブラーに移し替えれば良いし、飲みたい時にいつでも飲める❣️ しかも美味しい💕 後ろに控えてるクイジナートのコーヒーメーカーで豆から作るアイスコーヒーも美味しいのですが、後片付けがちょっとだけ面倒(笑) 面倒くさがりな私には最適な水出しアイスコーヒー☕️ 今年の夏はこれに決まり❣️
イベント駆け込み投稿です😊 お友達に水出しアイスコーヒーのもとをもらってからハマってしまって、自分でも買ってみました❣️ 夏には便利です✨ 会社に持って行く時もタンブラーに移し替えれば良いし、飲みたい時にいつでも飲める❣️ しかも美味しい💕 後ろに控えてるクイジナートのコーヒーメーカーで豆から作るアイスコーヒーも美味しいのですが、後片付けがちょっとだけ面倒(笑) 面倒くさがりな私には最適な水出しアイスコーヒー☕️ 今年の夏はこれに決まり❣️
katu
katu
家族
slow-lifeさんの実例写真
寝る前の1枚。 台所を片付けて、洗い物してタケカンムリさんの竹かごで乾かして、お茶を沸かして、水だしアイスコーヒーを準備します(*^^*)
寝る前の1枚。 台所を片付けて、洗い物してタケカンムリさんの竹かごで乾かして、お茶を沸かして、水だしアイスコーヒーを準備します(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
sheepさんの実例写真
水出しアイスコーヒー。
水出しアイスコーヒー。
sheep
sheep
カップル
chikaさんの実例写真
今年は、水出しアイスコーヒーを作りました!かわいいボトルを見つけたので!ちょうど1回分の量で、満足!(//∇//)\
今年は、水出しアイスコーヒーを作りました!かわいいボトルを見つけたので!ちょうど1回分の量で、満足!(//∇//)\
chika
chika
4LDK | 一人暮らし
akiさんの実例写真
水出しコーヒーはじめました☕️ じっくり時間をかけて水出ししたコーヒー。 先日、出先で飲んだ主人。 早速、自宅で挑戦! 思っていたより手軽に作ることができて美味しかったです☺️ ゆっくり抽出されていく過程を見る時間も癒しのひとときになりそうです✨✨
水出しコーヒーはじめました☕️ じっくり時間をかけて水出ししたコーヒー。 先日、出先で飲んだ主人。 早速、自宅で挑戦! 思っていたより手軽に作ることができて美味しかったです☺️ ゆっくり抽出されていく過程を見る時間も癒しのひとときになりそうです✨✨
aki
aki
家族
kahomeさんの実例写真
お気に入りの日用品、最近AEONで購入したホームコーディーの冷水筒😊💕 左が1.4ℓ入って水出しアイスコーヒーを☕️🤎 右は2.2ℓ入って麦茶を🤎 右は熱湯も入れられて、両方とも冷蔵庫に寝かせて入れられるし注ぎやすくて気に入ってます😍✨ ベージュで揃えてみました☺️✨
お気に入りの日用品、最近AEONで購入したホームコーディーの冷水筒😊💕 左が1.4ℓ入って水出しアイスコーヒーを☕️🤎 右は2.2ℓ入って麦茶を🤎 右は熱湯も入れられて、両方とも冷蔵庫に寝かせて入れられるし注ぎやすくて気に入ってます😍✨ ベージュで揃えてみました☺️✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
Yuliさんの実例写真
カリタとイワキコラボの水出しアイスコーヒーを手に入れました(*^^*)
カリタとイワキコラボの水出しアイスコーヒーを手に入れました(*^^*)
Yuli
Yuli
4LDK | カップル
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます(*Ü*)ノ" 水出しアイスコーヒー始めてみました ポットはお友達があったよって買ってきてくれたキャンドゥのやつ フタのエンボスが可愛いやつです 去年はセリアに売っててしばらく見ないなぁと思ってたらキャンドゥに(*´艸`*)♡
おはようございます(*Ü*)ノ" 水出しアイスコーヒー始めてみました ポットはお友達があったよって買ってきてくれたキャンドゥのやつ フタのエンボスが可愛いやつです 去年はセリアに売っててしばらく見ないなぁと思ってたらキャンドゥに(*´艸`*)♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
akipuさんの実例写真
今年買って良かったもの ダントツで水出し珈琲ポット!!! ニトリでセールで購入😆😆😆 水出し珈琲用と水出し緑茶用の2つ購入♪ 珈琲が好きだけどドリップしてからアイスコーヒーにするのは面倒苦笑 水出し珈琲だと楽チンで美味しい😆 フィルターが簡単に外れるので洗うのも楽チン♪ 楽チンが一番😁😁😁 安い珈琲が美味しく飲めます🤣
今年買って良かったもの ダントツで水出し珈琲ポット!!! ニトリでセールで購入😆😆😆 水出し珈琲用と水出し緑茶用の2つ購入♪ 珈琲が好きだけどドリップしてからアイスコーヒーにするのは面倒苦笑 水出し珈琲だと楽チンで美味しい😆 フィルターが簡単に外れるので洗うのも楽チン♪ 楽チンが一番😁😁😁 安い珈琲が美味しく飲めます🤣
akipu
akipu
4LDK | 家族
Kotomiさんの実例写真
コーヒーはいつもKALDIさん☕️ 先日コーヒーを買いに行ったところ、水出しアイスコーヒー4パック入って耐熱容器もセットで破格の¥1000😳❣️で迷わずGET🤸‍♀️🎈
コーヒーはいつもKALDIさん☕️ 先日コーヒーを買いに行ったところ、水出しアイスコーヒー4パック入って耐熱容器もセットで破格の¥1000😳❣️で迷わずGET🤸‍♀️🎈
Kotomi
Kotomi
2LDK | 家族
aliceさんの実例写真
こんにちは(*^^*) 今日のおやつはパンプキンマフィンです。 先日ハリオ式水出し珈琲ポットを買ったのでアイスコーヒーでいただきます(*´艸`*)
こんにちは(*^^*) 今日のおやつはパンプキンマフィンです。 先日ハリオ式水出し珈琲ポットを買ったのでアイスコーヒーでいただきます(*´艸`*)
alice
alice
家族
YuriYuriさんの実例写真
アイスコーヒーの季節になり水出しコーヒーを始めました☕️‪ 𓈒𓂂𓏸 コーヒー豆の油分や苦味成分は水に溶けにくいので水出しコーヒーはマイルドでスッキリとした味わいになります!! お茶パックにコーヒー粉(レギュラーコーヒー)を詰めて水につけるだけ💧 ゆっくりジックリと抽出するのでいつものコーヒーとはひと味もふた味も違う口当たり✨ 冷蔵庫に10時間以上入れて作っています ☕✧ そのままアイスコーヒーとして飲めるので手間もかからずこれからの季節には嬉しいです♡ 今日のランチ……バケットサンドとともにいただきました🥪 モニターされていた「パルテノ」ギリシャヨーグルト✨ 気になって早速試食したらハマってしまいリピ買いしています🤭 高タンパク質で低カロリーの「パルテノ」𓂃𓈒♡𓏸 クリームチーズ🧀生クリーム、マヨネーズの代用として罪悪感なくタップリ使えます💕
アイスコーヒーの季節になり水出しコーヒーを始めました☕️‪ 𓈒𓂂𓏸 コーヒー豆の油分や苦味成分は水に溶けにくいので水出しコーヒーはマイルドでスッキリとした味わいになります!! お茶パックにコーヒー粉(レギュラーコーヒー)を詰めて水につけるだけ💧 ゆっくりジックリと抽出するのでいつものコーヒーとはひと味もふた味も違う口当たり✨ 冷蔵庫に10時間以上入れて作っています ☕✧ そのままアイスコーヒーとして飲めるので手間もかからずこれからの季節には嬉しいです♡ 今日のランチ……バケットサンドとともにいただきました🥪 モニターされていた「パルテノ」ギリシャヨーグルト✨ 気になって早速試食したらハマってしまいリピ買いしています🤭 高タンパク質で低カロリーの「パルテノ」𓂃𓈒♡𓏸 クリームチーズ🧀生クリーム、マヨネーズの代用として罪悪感なくタップリ使えます💕
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
japitonさんの実例写真
水出しコーヒーの時期が来ました☕️ 夏はやっぱりアイスですな🧊
水出しコーヒーの時期が来ました☕️ 夏はやっぱりアイスですな🧊
japiton
japiton
3LDK | 家族
もっと見る

水出しアイスコーヒーの投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ