水出しアイスコーヒー

61枚の部屋写真から45枚をセレクト
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます🌞 夏は3日おきくらいで、水出しアイスコーヒーを大量に作っています🌻 大きいボウルに12杯分くらいの粉と水を入れて一晩置き、翌朝にネルドリップで抽出してます。 ピッチャーとコーヒーサーバーの両刀使いで、各ドリッパーにネルフィルターセットし、交互に注いでいきます。 ドリッパーにネルフィルターを置くという方法は、最近たどり着いたワザなんですが、 それまでは直で、ピッチャーとサーバーにネルフィルターを置いていました。 それだと後半は、フィルターが抽出されたコーヒーに沈んでしまうので、手で持ち上げてじっと落ち終わるのを待つ、ということをしていて、とてもとても非効率でした😭💦 でも、今はボウルから注いでしまえば、あとはほったらかしで他のことができるので、とってもストレスフリーになりました✨✨✨ それでも、粉を捨てたりネルフィルターを洗ったりするのは面倒ですが、水出し➕ネルドリップの美味しさにハマってからは、手間がかかってもせっせと作ってます💪 今朝も美味しくいただきました〜💓 長文失礼いたしました🥹
おはようございます🌞 夏は3日おきくらいで、水出しアイスコーヒーを大量に作っています🌻 大きいボウルに12杯分くらいの粉と水を入れて一晩置き、翌朝にネルドリップで抽出してます。 ピッチャーとコーヒーサーバーの両刀使いで、各ドリッパーにネルフィルターセットし、交互に注いでいきます。 ドリッパーにネルフィルターを置くという方法は、最近たどり着いたワザなんですが、 それまでは直で、ピッチャーとサーバーにネルフィルターを置いていました。 それだと後半は、フィルターが抽出されたコーヒーに沈んでしまうので、手で持ち上げてじっと落ち終わるのを待つ、ということをしていて、とてもとても非効率でした😭💦 でも、今はボウルから注いでしまえば、あとはほったらかしで他のことができるので、とってもストレスフリーになりました✨✨✨ それでも、粉を捨てたりネルフィルターを洗ったりするのは面倒ですが、水出し➕ネルドリップの美味しさにハマってからは、手間がかかってもせっせと作ってます💪 今朝も美味しくいただきました〜💓 長文失礼いたしました🥹
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ハリオのカゴ網つき冷茶ポットで水出しアイスコーヒーを作っています これは昨夏から始めたのですが、もう以前のペットボトルコーヒーには戻せません 美味しすぎます♡ 我が家の夏の完全な定番の飲み物です 1週間前に体調不良になってようやく火曜日から仕事復帰した夫ですが、ようやく油っこい食事も食べられるようにはなりました そこで昨夜はアヒージョ(病み上がりの病人にいきなりか!なメニューです)笑 ミニパプリカやミニトマトの家庭菜園の収穫がたくさんあったのと、ハンドメイドを楽しむために切って来たローリエがたくさんあったので(1pic前に投稿)🌿 本来は毎晩晩酌をする夫ですが、さすがにまだお酒はひかえているようで、アイスコーヒーのおつきあいをしてくれています きっとアルコールは週末から再開するつもりかな?
ハリオのカゴ網つき冷茶ポットで水出しアイスコーヒーを作っています これは昨夏から始めたのですが、もう以前のペットボトルコーヒーには戻せません 美味しすぎます♡ 我が家の夏の完全な定番の飲み物です 1週間前に体調不良になってようやく火曜日から仕事復帰した夫ですが、ようやく油っこい食事も食べられるようにはなりました そこで昨夜はアヒージョ(病み上がりの病人にいきなりか!なメニューです)笑 ミニパプリカやミニトマトの家庭菜園の収穫がたくさんあったのと、ハンドメイドを楽しむために切って来たローリエがたくさんあったので(1pic前に投稿)🌿 本来は毎晩晩酌をする夫ですが、さすがにまだお酒はひかえているようで、アイスコーヒーのおつきあいをしてくれています きっとアルコールは週末から再開するつもりかな?
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
水出しアイスコーヒーに牛乳とバニラアイスを入れて… 疲れた体には、ほんの少し甘いコーヒーが美味しいです。
水出しアイスコーヒーに牛乳とバニラアイスを入れて… 疲れた体には、ほんの少し甘いコーヒーが美味しいです。
mama
mama
家族
Eriさんの実例写真
水出しアイスコーヒー🍹 始めました🏳️‍🌈
水出しアイスコーヒー🍹 始めました🏳️‍🌈
Eri
Eri
2LDK
mizucchiさんの実例写真
コーヒーサーバー¥4,250
水出しアイスコーヒー始めましたぁ♪ 散歩のお供がホットミルクティー→ミルクアイスコーヒーに変わりました。 このフィルターインボトルで作ると2回分と少し余るので夫が入れるドリップの前にちょびっといただきます。 このゼリーはヤマモモジャムを煮詰めてる途中で200ml抜いてゼラチンで固めてます。 2枚目picは上から緑色のは青スグリジャム。甘酸っぱいゼリー×甘酸っぱいジャムです😉
水出しアイスコーヒー始めましたぁ♪ 散歩のお供がホットミルクティー→ミルクアイスコーヒーに変わりました。 このフィルターインボトルで作ると2回分と少し余るので夫が入れるドリップの前にちょびっといただきます。 このゼリーはヤマモモジャムを煮詰めてる途中で200ml抜いてゼラチンで固めてます。 2枚目picは上から緑色のは青スグリジャム。甘酸っぱいゼリー×甘酸っぱいジャムです😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
一気に暑くなりました☺︎ 最近のお供。 昨年に続き カルディの水出しアイスコーヒー マイボトルに入れて⑅ かなりの節約。
一気に暑くなりました☺︎ 最近のお供。 昨年に続き カルディの水出しアイスコーヒー マイボトルに入れて⑅ かなりの節約。
mimieden
mimieden
家族
khaiさんの実例写真
お茶… ダイエットサポートティーやら杜仲茶やらお土産でもらったプーアル茶やらがあるものの、どれも1パック/ 包が1リットル程用 しかも後者2つは味が苦手なので、結局3つまとめて煮出す必要が という事で、マグカップで済ませるのは不可能 しかし急須等使って片付けるという事がうつでできず 辛うじて水出しアイスコーヒーのガラスポットで作り(片付け都合でフィルター使わず)、飲む時に都度、急須に付いている茶漉しパーツでプーアルの茶葉を濾しています ポットが長くて洗うのが面倒というか、最近の病状的にしんどいので、ocha suruの茶器で日々気楽にこのお茶等を取り入れたいです(切実)
お茶… ダイエットサポートティーやら杜仲茶やらお土産でもらったプーアル茶やらがあるものの、どれも1パック/ 包が1リットル程用 しかも後者2つは味が苦手なので、結局3つまとめて煮出す必要が という事で、マグカップで済ませるのは不可能 しかし急須等使って片付けるという事がうつでできず 辛うじて水出しアイスコーヒーのガラスポットで作り(片付け都合でフィルター使わず)、飲む時に都度、急須に付いている茶漉しパーツでプーアルの茶葉を濾しています ポットが長くて洗うのが面倒というか、最近の病状的にしんどいので、ocha suruの茶器で日々気楽にこのお茶等を取り入れたいです(切実)
khai
khai
2K | カップル
nn-homeさんの実例写真
*イベント参加* -1枚目- スウェーデンのキッチンツールメーカーjonasヨナスのプラスチックティーストレーナーです。 そのまま茶葉をすくいカップに引っ掛けてお湯を注げばポットがなくても紅茶を楽しめます。 無類の紅茶好きの私には頼もしい味方です。 -2枚目- DEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。 元々は水出しアイスコーヒー用ですが我が家ではフィルターを外し紅茶を作ってアイスティー専用にしています。 耐熱ガラスなので用途が色々あって◎ これからの季節は麦茶などもいいですね。 -3枚目- 無印良品の食器用洗剤&スポンジです。 もうずっとリピートしています。 手にも環境にも優しい、香りもなく汚れ落ちも◎ ボトルだけはお気に入りに詰め替えて。 これだけで洗い物のテンションが上がる私。 スポンジは断然グレー。カレー鍋を洗っても変色が目立たないのでw -4枚目- ダンスクのホーロー片手鍋です。 このお鍋もう10年選手です。 見た目より容量もあり重たくないのも使い勝手がいいポイントです。汚れ落ちも簡単なので気に入ってます。蓋はそのまま置くと鍋敷き変わりにもなるんです。ホーローと木の組合せってなんだか惹かれます。 以上我が家のお勧めアイテムでした♪
*イベント参加* -1枚目- スウェーデンのキッチンツールメーカーjonasヨナスのプラスチックティーストレーナーです。 そのまま茶葉をすくいカップに引っ掛けてお湯を注げばポットがなくても紅茶を楽しめます。 無類の紅茶好きの私には頼もしい味方です。 -2枚目- DEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。 元々は水出しアイスコーヒー用ですが我が家ではフィルターを外し紅茶を作ってアイスティー専用にしています。 耐熱ガラスなので用途が色々あって◎ これからの季節は麦茶などもいいですね。 -3枚目- 無印良品の食器用洗剤&スポンジです。 もうずっとリピートしています。 手にも環境にも優しい、香りもなく汚れ落ちも◎ ボトルだけはお気に入りに詰め替えて。 これだけで洗い物のテンションが上がる私。 スポンジは断然グレー。カレー鍋を洗っても変色が目立たないのでw -4枚目- ダンスクのホーロー片手鍋です。 このお鍋もう10年選手です。 見た目より容量もあり重たくないのも使い勝手がいいポイントです。汚れ落ちも簡単なので気に入ってます。蓋はそのまま置くと鍋敷き変わりにもなるんです。ホーローと木の組合せってなんだか惹かれます。 以上我が家のお勧めアイテムでした♪
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
今年もこの季節がやってきました。 水出しアイスコーヒー! 豆を細かくひいて じっくりじっくり。 濃ゆいコーヒーに仕上げて ミルクたっぷりのカフェオレで♪
今年もこの季節がやってきました。 水出しアイスコーヒー! 豆を細かくひいて じっくりじっくり。 濃ゆいコーヒーに仕上げて ミルクたっぷりのカフェオレで♪
--ao--
--ao--
家族
umiohouseさんの実例写真
浄水器一体型水栓をつけたので、水出しの飲み物を色々楽しんでいます。特に水出しアイスコーヒーはえぐみが出なくてスッキリ飲めるので毎日のように飲んでいます☺️ ジャグは無印のもので、口が広いので洗いやすいですよ。
浄水器一体型水栓をつけたので、水出しの飲み物を色々楽しんでいます。特に水出しアイスコーヒーはえぐみが出なくてスッキリ飲めるので毎日のように飲んでいます☺️ ジャグは無印のもので、口が広いので洗いやすいですよ。
umiohouse
umiohouse
家族
inakakurashiさんの実例写真
暑くなってきた時に「水出しアイス珈琲❄️」
暑くなってきた時に「水出しアイス珈琲❄️」
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
本日はお買い物ネタです。 最近買って良かっものを3点ご紹介(・∀・) ☆KALDI☆ 水出しアイスコーヒー ☆キャンドゥ☆ 自立式水切りゴミ袋 ☆3COINS☆ ニャンコ型のキッチンスポンジ キャンドゥのゴミ袋は三角コーナーを置かずに済むのでリピ決定です♪♪♪
本日はお買い物ネタです。 最近買って良かっものを3点ご紹介(・∀・) ☆KALDI☆ 水出しアイスコーヒー ☆キャンドゥ☆ 自立式水切りゴミ袋 ☆3COINS☆ ニャンコ型のキッチンスポンジ キャンドゥのゴミ袋は三角コーナーを置かずに済むのでリピ決定です♪♪♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
OMAさんの実例写真
先日購入した硝子コップで水出しアイスコーヒー。 硝子の揺らぎがいい感じ〜。
先日購入した硝子コップで水出しアイスコーヒー。 硝子の揺らぎがいい感じ〜。
OMA
OMA
2LDK | 家族
katuさんの実例写真
イベント駆け込み投稿です😊 お友達に水出しアイスコーヒーのもとをもらってからハマってしまって、自分でも買ってみました❣️ 夏には便利です✨ 会社に持って行く時もタンブラーに移し替えれば良いし、飲みたい時にいつでも飲める❣️ しかも美味しい💕 後ろに控えてるクイジナートのコーヒーメーカーで豆から作るアイスコーヒーも美味しいのですが、後片付けがちょっとだけ面倒(笑) 面倒くさがりな私には最適な水出しアイスコーヒー☕️ 今年の夏はこれに決まり❣️
イベント駆け込み投稿です😊 お友達に水出しアイスコーヒーのもとをもらってからハマってしまって、自分でも買ってみました❣️ 夏には便利です✨ 会社に持って行く時もタンブラーに移し替えれば良いし、飲みたい時にいつでも飲める❣️ しかも美味しい💕 後ろに控えてるクイジナートのコーヒーメーカーで豆から作るアイスコーヒーも美味しいのですが、後片付けがちょっとだけ面倒(笑) 面倒くさがりな私には最適な水出しアイスコーヒー☕️ 今年の夏はこれに決まり❣️
katu
katu
家族
slow-lifeさんの実例写真
寝る前の1枚。 台所を片付けて、洗い物してタケカンムリさんの竹かごで乾かして、お茶を沸かして、水だしアイスコーヒーを準備します(*^^*)
寝る前の1枚。 台所を片付けて、洗い物してタケカンムリさんの竹かごで乾かして、お茶を沸かして、水だしアイスコーヒーを準備します(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
sheepさんの実例写真
水出しアイスコーヒー。
水出しアイスコーヒー。
sheep
sheep
カップル
chikaさんの実例写真
今年は、水出しアイスコーヒーを作りました!かわいいボトルを見つけたので!ちょうど1回分の量で、満足!(//∇//)\
今年は、水出しアイスコーヒーを作りました!かわいいボトルを見つけたので!ちょうど1回分の量で、満足!(//∇//)\
chika
chika
4LDK | 一人暮らし
akiさんの実例写真
水出しコーヒーはじめました☕️ じっくり時間をかけて水出ししたコーヒー。 先日、出先で飲んだ主人。 早速、自宅で挑戦! 思っていたより手軽に作ることができて美味しかったです☺️ ゆっくり抽出されていく過程を見る時間も癒しのひとときになりそうです✨✨
水出しコーヒーはじめました☕️ じっくり時間をかけて水出ししたコーヒー。 先日、出先で飲んだ主人。 早速、自宅で挑戦! 思っていたより手軽に作ることができて美味しかったです☺️ ゆっくり抽出されていく過程を見る時間も癒しのひとときになりそうです✨✨
aki
aki
家族
kahomeさんの実例写真
お気に入りの日用品、最近AEONで購入したホームコーディーの冷水筒😊💕 左が1.4ℓ入って水出しアイスコーヒーを☕️🤎 右は2.2ℓ入って麦茶を🤎 右は熱湯も入れられて、両方とも冷蔵庫に寝かせて入れられるし注ぎやすくて気に入ってます😍✨ ベージュで揃えてみました☺️✨
お気に入りの日用品、最近AEONで購入したホームコーディーの冷水筒😊💕 左が1.4ℓ入って水出しアイスコーヒーを☕️🤎 右は2.2ℓ入って麦茶を🤎 右は熱湯も入れられて、両方とも冷蔵庫に寝かせて入れられるし注ぎやすくて気に入ってます😍✨ ベージュで揃えてみました☺️✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
Yuliさんの実例写真
カリタとイワキコラボの水出しアイスコーヒーを手に入れました(*^^*)
カリタとイワキコラボの水出しアイスコーヒーを手に入れました(*^^*)
Yuli
Yuli
4LDK | カップル
kokkomachaさんの実例写真
¥1,369
おはようございます(*Ü*)ノ" 水出しアイスコーヒー始めてみました ポットはお友達があったよって買ってきてくれたキャンドゥのやつ フタのエンボスが可愛いやつです 去年はセリアに売っててしばらく見ないなぁと思ってたらキャンドゥに(*´艸`*)♡
おはようございます(*Ü*)ノ" 水出しアイスコーヒー始めてみました ポットはお友達があったよって買ってきてくれたキャンドゥのやつ フタのエンボスが可愛いやつです 去年はセリアに売っててしばらく見ないなぁと思ってたらキャンドゥに(*´艸`*)♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
akipuさんの実例写真
今年買って良かったもの ダントツで水出し珈琲ポット!!! ニトリでセールで購入😆😆😆 水出し珈琲用と水出し緑茶用の2つ購入♪ 珈琲が好きだけどドリップしてからアイスコーヒーにするのは面倒苦笑 水出し珈琲だと楽チンで美味しい😆 フィルターが簡単に外れるので洗うのも楽チン♪ 楽チンが一番😁😁😁 安い珈琲が美味しく飲めます🤣
今年買って良かったもの ダントツで水出し珈琲ポット!!! ニトリでセールで購入😆😆😆 水出し珈琲用と水出し緑茶用の2つ購入♪ 珈琲が好きだけどドリップしてからアイスコーヒーにするのは面倒苦笑 水出し珈琲だと楽チンで美味しい😆 フィルターが簡単に外れるので洗うのも楽チン♪ 楽チンが一番😁😁😁 安い珈琲が美味しく飲めます🤣
akipu
akipu
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
おやつ🍪 アイスコーヒー☕とクッキー🍪と無糖のヨーグルトに手作りブルーベリージャムたっぷり🍇 手作りブルーベリー🍇ジャムは新たに頂いたものです。 自分で作ったジャムはもうとっくに食べてしまいました😁 いただきます☺
おやつ🍪 アイスコーヒー☕とクッキー🍪と無糖のヨーグルトに手作りブルーベリージャムたっぷり🍇 手作りブルーベリー🍇ジャムは新たに頂いたものです。 自分で作ったジャムはもうとっくに食べてしまいました😁 いただきます☺
fuku
fuku
家族
Kotomiさんの実例写真
コーヒーはいつもKALDIさん☕️ 先日コーヒーを買いに行ったところ、水出しアイスコーヒー4パック入って耐熱容器もセットで破格の¥1000😳❣️で迷わずGET🤸‍♀️🎈
コーヒーはいつもKALDIさん☕️ 先日コーヒーを買いに行ったところ、水出しアイスコーヒー4パック入って耐熱容器もセットで破格の¥1000😳❣️で迷わずGET🤸‍♀️🎈
Kotomi
Kotomi
2LDK | 家族
もっと見る

水出しアイスコーヒーの投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

水出しアイスコーヒー

61枚の部屋写真から45枚をセレクト
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます🌞 夏は3日おきくらいで、水出しアイスコーヒーを大量に作っています🌻 大きいボウルに12杯分くらいの粉と水を入れて一晩置き、翌朝にネルドリップで抽出してます。 ピッチャーとコーヒーサーバーの両刀使いで、各ドリッパーにネルフィルターセットし、交互に注いでいきます。 ドリッパーにネルフィルターを置くという方法は、最近たどり着いたワザなんですが、 それまでは直で、ピッチャーとサーバーにネルフィルターを置いていました。 それだと後半は、フィルターが抽出されたコーヒーに沈んでしまうので、手で持ち上げてじっと落ち終わるのを待つ、ということをしていて、とてもとても非効率でした😭💦 でも、今はボウルから注いでしまえば、あとはほったらかしで他のことができるので、とってもストレスフリーになりました✨✨✨ それでも、粉を捨てたりネルフィルターを洗ったりするのは面倒ですが、水出し➕ネルドリップの美味しさにハマってからは、手間がかかってもせっせと作ってます💪 今朝も美味しくいただきました〜💓 長文失礼いたしました🥹
おはようございます🌞 夏は3日おきくらいで、水出しアイスコーヒーを大量に作っています🌻 大きいボウルに12杯分くらいの粉と水を入れて一晩置き、翌朝にネルドリップで抽出してます。 ピッチャーとコーヒーサーバーの両刀使いで、各ドリッパーにネルフィルターセットし、交互に注いでいきます。 ドリッパーにネルフィルターを置くという方法は、最近たどり着いたワザなんですが、 それまでは直で、ピッチャーとサーバーにネルフィルターを置いていました。 それだと後半は、フィルターが抽出されたコーヒーに沈んでしまうので、手で持ち上げてじっと落ち終わるのを待つ、ということをしていて、とてもとても非効率でした😭💦 でも、今はボウルから注いでしまえば、あとはほったらかしで他のことができるので、とってもストレスフリーになりました✨✨✨ それでも、粉を捨てたりネルフィルターを洗ったりするのは面倒ですが、水出し➕ネルドリップの美味しさにハマってからは、手間がかかってもせっせと作ってます💪 今朝も美味しくいただきました〜💓 長文失礼いたしました🥹
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ハリオのカゴ網つき冷茶ポットで水出しアイスコーヒーを作っています これは昨夏から始めたのですが、もう以前のペットボトルコーヒーには戻せません 美味しすぎます♡ 我が家の夏の完全な定番の飲み物です 1週間前に体調不良になってようやく火曜日から仕事復帰した夫ですが、ようやく油っこい食事も食べられるようにはなりました そこで昨夜はアヒージョ(病み上がりの病人にいきなりか!なメニューです)笑 ミニパプリカやミニトマトの家庭菜園の収穫がたくさんあったのと、ハンドメイドを楽しむために切って来たローリエがたくさんあったので(1pic前に投稿)🌿 本来は毎晩晩酌をする夫ですが、さすがにまだお酒はひかえているようで、アイスコーヒーのおつきあいをしてくれています きっとアルコールは週末から再開するつもりかな?
ハリオのカゴ網つき冷茶ポットで水出しアイスコーヒーを作っています これは昨夏から始めたのですが、もう以前のペットボトルコーヒーには戻せません 美味しすぎます♡ 我が家の夏の完全な定番の飲み物です 1週間前に体調不良になってようやく火曜日から仕事復帰した夫ですが、ようやく油っこい食事も食べられるようにはなりました そこで昨夜はアヒージョ(病み上がりの病人にいきなりか!なメニューです)笑 ミニパプリカやミニトマトの家庭菜園の収穫がたくさんあったのと、ハンドメイドを楽しむために切って来たローリエがたくさんあったので(1pic前に投稿)🌿 本来は毎晩晩酌をする夫ですが、さすがにまだお酒はひかえているようで、アイスコーヒーのおつきあいをしてくれています きっとアルコールは週末から再開するつもりかな?
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
水出しアイスコーヒーに牛乳とバニラアイスを入れて… 疲れた体には、ほんの少し甘いコーヒーが美味しいです。
水出しアイスコーヒーに牛乳とバニラアイスを入れて… 疲れた体には、ほんの少し甘いコーヒーが美味しいです。
mama
mama
家族
Eriさんの実例写真
水出しアイスコーヒー🍹 始めました🏳️‍🌈
水出しアイスコーヒー🍹 始めました🏳️‍🌈
Eri
Eri
2LDK
mizucchiさんの実例写真
コーヒーサーバー¥4,250
水出しアイスコーヒー始めましたぁ♪ 散歩のお供がホットミルクティー→ミルクアイスコーヒーに変わりました。 このフィルターインボトルで作ると2回分と少し余るので夫が入れるドリップの前にちょびっといただきます。 このゼリーはヤマモモジャムを煮詰めてる途中で200ml抜いてゼラチンで固めてます。 2枚目picは上から緑色のは青スグリジャム。甘酸っぱいゼリー×甘酸っぱいジャムです😉
水出しアイスコーヒー始めましたぁ♪ 散歩のお供がホットミルクティー→ミルクアイスコーヒーに変わりました。 このフィルターインボトルで作ると2回分と少し余るので夫が入れるドリップの前にちょびっといただきます。 このゼリーはヤマモモジャムを煮詰めてる途中で200ml抜いてゼラチンで固めてます。 2枚目picは上から緑色のは青スグリジャム。甘酸っぱいゼリー×甘酸っぱいジャムです😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
一気に暑くなりました☺︎ 最近のお供。 昨年に続き カルディの水出しアイスコーヒー マイボトルに入れて⑅ かなりの節約。
一気に暑くなりました☺︎ 最近のお供。 昨年に続き カルディの水出しアイスコーヒー マイボトルに入れて⑅ かなりの節約。
mimieden
mimieden
家族
khaiさんの実例写真
お茶… ダイエットサポートティーやら杜仲茶やらお土産でもらったプーアル茶やらがあるものの、どれも1パック/ 包が1リットル程用 しかも後者2つは味が苦手なので、結局3つまとめて煮出す必要が という事で、マグカップで済ませるのは不可能 しかし急須等使って片付けるという事がうつでできず 辛うじて水出しアイスコーヒーのガラスポットで作り(片付け都合でフィルター使わず)、飲む時に都度、急須に付いている茶漉しパーツでプーアルの茶葉を濾しています ポットが長くて洗うのが面倒というか、最近の病状的にしんどいので、ocha suruの茶器で日々気楽にこのお茶等を取り入れたいです(切実)
お茶… ダイエットサポートティーやら杜仲茶やらお土産でもらったプーアル茶やらがあるものの、どれも1パック/ 包が1リットル程用 しかも後者2つは味が苦手なので、結局3つまとめて煮出す必要が という事で、マグカップで済ませるのは不可能 しかし急須等使って片付けるという事がうつでできず 辛うじて水出しアイスコーヒーのガラスポットで作り(片付け都合でフィルター使わず)、飲む時に都度、急須に付いている茶漉しパーツでプーアルの茶葉を濾しています ポットが長くて洗うのが面倒というか、最近の病状的にしんどいので、ocha suruの茶器で日々気楽にこのお茶等を取り入れたいです(切実)
khai
khai
2K | カップル
nn-homeさんの実例写真
*イベント参加* -1枚目- スウェーデンのキッチンツールメーカーjonasヨナスのプラスチックティーストレーナーです。 そのまま茶葉をすくいカップに引っ掛けてお湯を注げばポットがなくても紅茶を楽しめます。 無類の紅茶好きの私には頼もしい味方です。 -2枚目- DEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。 元々は水出しアイスコーヒー用ですが我が家ではフィルターを外し紅茶を作ってアイスティー専用にしています。 耐熱ガラスなので用途が色々あって◎ これからの季節は麦茶などもいいですね。 -3枚目- 無印良品の食器用洗剤&スポンジです。 もうずっとリピートしています。 手にも環境にも優しい、香りもなく汚れ落ちも◎ ボトルだけはお気に入りに詰め替えて。 これだけで洗い物のテンションが上がる私。 スポンジは断然グレー。カレー鍋を洗っても変色が目立たないのでw -4枚目- ダンスクのホーロー片手鍋です。 このお鍋もう10年選手です。 見た目より容量もあり重たくないのも使い勝手がいいポイントです。汚れ落ちも簡単なので気に入ってます。蓋はそのまま置くと鍋敷き変わりにもなるんです。ホーローと木の組合せってなんだか惹かれます。 以上我が家のお勧めアイテムでした♪
*イベント参加* -1枚目- スウェーデンのキッチンツールメーカーjonasヨナスのプラスチックティーストレーナーです。 そのまま茶葉をすくいカップに引っ掛けてお湯を注げばポットがなくても紅茶を楽しめます。 無類の紅茶好きの私には頼もしい味方です。 -2枚目- DEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。 元々は水出しアイスコーヒー用ですが我が家ではフィルターを外し紅茶を作ってアイスティー専用にしています。 耐熱ガラスなので用途が色々あって◎ これからの季節は麦茶などもいいですね。 -3枚目- 無印良品の食器用洗剤&スポンジです。 もうずっとリピートしています。 手にも環境にも優しい、香りもなく汚れ落ちも◎ ボトルだけはお気に入りに詰め替えて。 これだけで洗い物のテンションが上がる私。 スポンジは断然グレー。カレー鍋を洗っても変色が目立たないのでw -4枚目- ダンスクのホーロー片手鍋です。 このお鍋もう10年選手です。 見た目より容量もあり重たくないのも使い勝手がいいポイントです。汚れ落ちも簡単なので気に入ってます。蓋はそのまま置くと鍋敷き変わりにもなるんです。ホーローと木の組合せってなんだか惹かれます。 以上我が家のお勧めアイテムでした♪
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
今年もこの季節がやってきました。 水出しアイスコーヒー! 豆を細かくひいて じっくりじっくり。 濃ゆいコーヒーに仕上げて ミルクたっぷりのカフェオレで♪
今年もこの季節がやってきました。 水出しアイスコーヒー! 豆を細かくひいて じっくりじっくり。 濃ゆいコーヒーに仕上げて ミルクたっぷりのカフェオレで♪
--ao--
--ao--
家族
umiohouseさんの実例写真
浄水器一体型水栓をつけたので、水出しの飲み物を色々楽しんでいます。特に水出しアイスコーヒーはえぐみが出なくてスッキリ飲めるので毎日のように飲んでいます☺️ ジャグは無印のもので、口が広いので洗いやすいですよ。
浄水器一体型水栓をつけたので、水出しの飲み物を色々楽しんでいます。特に水出しアイスコーヒーはえぐみが出なくてスッキリ飲めるので毎日のように飲んでいます☺️ ジャグは無印のもので、口が広いので洗いやすいですよ。
umiohouse
umiohouse
家族
inakakurashiさんの実例写真
暑くなってきた時に「水出しアイス珈琲❄️」
暑くなってきた時に「水出しアイス珈琲❄️」
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
本日はお買い物ネタです。 最近買って良かっものを3点ご紹介(・∀・) ☆KALDI☆ 水出しアイスコーヒー ☆キャンドゥ☆ 自立式水切りゴミ袋 ☆3COINS☆ ニャンコ型のキッチンスポンジ キャンドゥのゴミ袋は三角コーナーを置かずに済むのでリピ決定です♪♪♪
本日はお買い物ネタです。 最近買って良かっものを3点ご紹介(・∀・) ☆KALDI☆ 水出しアイスコーヒー ☆キャンドゥ☆ 自立式水切りゴミ袋 ☆3COINS☆ ニャンコ型のキッチンスポンジ キャンドゥのゴミ袋は三角コーナーを置かずに済むのでリピ決定です♪♪♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
OMAさんの実例写真
先日購入した硝子コップで水出しアイスコーヒー。 硝子の揺らぎがいい感じ〜。
先日購入した硝子コップで水出しアイスコーヒー。 硝子の揺らぎがいい感じ〜。
OMA
OMA
2LDK | 家族
katuさんの実例写真
イベント駆け込み投稿です😊 お友達に水出しアイスコーヒーのもとをもらってからハマってしまって、自分でも買ってみました❣️ 夏には便利です✨ 会社に持って行く時もタンブラーに移し替えれば良いし、飲みたい時にいつでも飲める❣️ しかも美味しい💕 後ろに控えてるクイジナートのコーヒーメーカーで豆から作るアイスコーヒーも美味しいのですが、後片付けがちょっとだけ面倒(笑) 面倒くさがりな私には最適な水出しアイスコーヒー☕️ 今年の夏はこれに決まり❣️
イベント駆け込み投稿です😊 お友達に水出しアイスコーヒーのもとをもらってからハマってしまって、自分でも買ってみました❣️ 夏には便利です✨ 会社に持って行く時もタンブラーに移し替えれば良いし、飲みたい時にいつでも飲める❣️ しかも美味しい💕 後ろに控えてるクイジナートのコーヒーメーカーで豆から作るアイスコーヒーも美味しいのですが、後片付けがちょっとだけ面倒(笑) 面倒くさがりな私には最適な水出しアイスコーヒー☕️ 今年の夏はこれに決まり❣️
katu
katu
家族
slow-lifeさんの実例写真
寝る前の1枚。 台所を片付けて、洗い物してタケカンムリさんの竹かごで乾かして、お茶を沸かして、水だしアイスコーヒーを準備します(*^^*)
寝る前の1枚。 台所を片付けて、洗い物してタケカンムリさんの竹かごで乾かして、お茶を沸かして、水だしアイスコーヒーを準備します(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
sheepさんの実例写真
水出しアイスコーヒー。
水出しアイスコーヒー。
sheep
sheep
カップル
chikaさんの実例写真
今年は、水出しアイスコーヒーを作りました!かわいいボトルを見つけたので!ちょうど1回分の量で、満足!(//∇//)\
今年は、水出しアイスコーヒーを作りました!かわいいボトルを見つけたので!ちょうど1回分の量で、満足!(//∇//)\
chika
chika
4LDK | 一人暮らし
akiさんの実例写真
水出しコーヒーはじめました☕️ じっくり時間をかけて水出ししたコーヒー。 先日、出先で飲んだ主人。 早速、自宅で挑戦! 思っていたより手軽に作ることができて美味しかったです☺️ ゆっくり抽出されていく過程を見る時間も癒しのひとときになりそうです✨✨
水出しコーヒーはじめました☕️ じっくり時間をかけて水出ししたコーヒー。 先日、出先で飲んだ主人。 早速、自宅で挑戦! 思っていたより手軽に作ることができて美味しかったです☺️ ゆっくり抽出されていく過程を見る時間も癒しのひとときになりそうです✨✨
aki
aki
家族
kahomeさんの実例写真
お気に入りの日用品、最近AEONで購入したホームコーディーの冷水筒😊💕 左が1.4ℓ入って水出しアイスコーヒーを☕️🤎 右は2.2ℓ入って麦茶を🤎 右は熱湯も入れられて、両方とも冷蔵庫に寝かせて入れられるし注ぎやすくて気に入ってます😍✨ ベージュで揃えてみました☺️✨
お気に入りの日用品、最近AEONで購入したホームコーディーの冷水筒😊💕 左が1.4ℓ入って水出しアイスコーヒーを☕️🤎 右は2.2ℓ入って麦茶を🤎 右は熱湯も入れられて、両方とも冷蔵庫に寝かせて入れられるし注ぎやすくて気に入ってます😍✨ ベージュで揃えてみました☺️✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
Yuliさんの実例写真
カリタとイワキコラボの水出しアイスコーヒーを手に入れました(*^^*)
カリタとイワキコラボの水出しアイスコーヒーを手に入れました(*^^*)
Yuli
Yuli
4LDK | カップル
kokkomachaさんの実例写真
¥1,369
おはようございます(*Ü*)ノ" 水出しアイスコーヒー始めてみました ポットはお友達があったよって買ってきてくれたキャンドゥのやつ フタのエンボスが可愛いやつです 去年はセリアに売っててしばらく見ないなぁと思ってたらキャンドゥに(*´艸`*)♡
おはようございます(*Ü*)ノ" 水出しアイスコーヒー始めてみました ポットはお友達があったよって買ってきてくれたキャンドゥのやつ フタのエンボスが可愛いやつです 去年はセリアに売っててしばらく見ないなぁと思ってたらキャンドゥに(*´艸`*)♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
akipuさんの実例写真
今年買って良かったもの ダントツで水出し珈琲ポット!!! ニトリでセールで購入😆😆😆 水出し珈琲用と水出し緑茶用の2つ購入♪ 珈琲が好きだけどドリップしてからアイスコーヒーにするのは面倒苦笑 水出し珈琲だと楽チンで美味しい😆 フィルターが簡単に外れるので洗うのも楽チン♪ 楽チンが一番😁😁😁 安い珈琲が美味しく飲めます🤣
今年買って良かったもの ダントツで水出し珈琲ポット!!! ニトリでセールで購入😆😆😆 水出し珈琲用と水出し緑茶用の2つ購入♪ 珈琲が好きだけどドリップしてからアイスコーヒーにするのは面倒苦笑 水出し珈琲だと楽チンで美味しい😆 フィルターが簡単に外れるので洗うのも楽チン♪ 楽チンが一番😁😁😁 安い珈琲が美味しく飲めます🤣
akipu
akipu
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
おやつ🍪 アイスコーヒー☕とクッキー🍪と無糖のヨーグルトに手作りブルーベリージャムたっぷり🍇 手作りブルーベリー🍇ジャムは新たに頂いたものです。 自分で作ったジャムはもうとっくに食べてしまいました😁 いただきます☺
おやつ🍪 アイスコーヒー☕とクッキー🍪と無糖のヨーグルトに手作りブルーベリージャムたっぷり🍇 手作りブルーベリー🍇ジャムは新たに頂いたものです。 自分で作ったジャムはもうとっくに食べてしまいました😁 いただきます☺
fuku
fuku
家族
Kotomiさんの実例写真
コーヒーはいつもKALDIさん☕️ 先日コーヒーを買いに行ったところ、水出しアイスコーヒー4パック入って耐熱容器もセットで破格の¥1000😳❣️で迷わずGET🤸‍♀️🎈
コーヒーはいつもKALDIさん☕️ 先日コーヒーを買いに行ったところ、水出しアイスコーヒー4パック入って耐熱容器もセットで破格の¥1000😳❣️で迷わずGET🤸‍♀️🎈
Kotomi
Kotomi
2LDK | 家族
もっと見る

水出しアイスコーヒーの投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ