洗濯機 かさ上げ

28枚の部屋写真から21枚をセレクト
rokudenashiさんの実例写真
洗濯機ばん取りました❗ 実に爽快♪ ばんを隠すか悩んだけど狭いので…静かでビックリ‼ この後は隠すかデコるか考え中
洗濯機ばん取りました❗ 実に爽快♪ ばんを隠すか悩んだけど狭いので…静かでビックリ‼ この後は隠すかデコるか考え中
rokudenashi
rokudenashi
2DK
suzurinhomeさんの実例写真
イベント参加用〜♪ 我が家の洗濯機の排水溝は洗濯機の真下にあり、前の家で使用していた高さ5、6センチ程のかさ上げ台(左)でも洗濯機の足が短過ぎてホースがギリギリ入るだけの隙間💧 排水溝に繋がるホースはある程度斜めに角度がある状態が理想らしいが、これだとただ床と洗濯機の間に挟まれてるだけの状態〜🙀 なので新しく購入した高さ9センチのかさ上げ台に変更しました(右)☝️ 見た目には大した差はないかもですが、 より洗濯機下の掃除もしやすく衛生的になりました〜🙂✨
イベント参加用〜♪ 我が家の洗濯機の排水溝は洗濯機の真下にあり、前の家で使用していた高さ5、6センチ程のかさ上げ台(左)でも洗濯機の足が短過ぎてホースがギリギリ入るだけの隙間💧 排水溝に繋がるホースはある程度斜めに角度がある状態が理想らしいが、これだとただ床と洗濯機の間に挟まれてるだけの状態〜🙀 なので新しく購入した高さ9センチのかさ上げ台に変更しました(右)☝️ 見た目には大した差はないかもですが、 より洗濯機下の掃除もしやすく衛生的になりました〜🙂✨
suzurinhome
suzurinhome
3LDK | 家族
ton27さんの実例写真
この防水パンの位置が謎過ぎる… 洗濯機の横に何も置けないじゃん😭 なんとかして洗面台の横に洗濯機を入れたいな〜
この防水パンの位置が謎過ぎる… 洗濯機の横に何も置けないじゃん😭 なんとかして洗面台の横に洗濯機を入れたいな〜
ton27
ton27
家族
mikomaruさんの実例写真
そう言えば! 今回の引越しで最もやって良かったことはこれ! 洗濯機搬入前にかさ上げのグッズを設置したので洗濯物も取り出しやすいしお掃除もしやすいし、もう大満足! ついでにリフォームで水栓の位置を洗濯機より上に上げたのですが、それもやって良かったことの一つ!
そう言えば! 今回の引越しで最もやって良かったことはこれ! 洗濯機搬入前にかさ上げのグッズを設置したので洗濯物も取り出しやすいしお掃除もしやすいし、もう大満足! ついでにリフォームで水栓の位置を洗濯機より上に上げたのですが、それもやって良かったことの一つ!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
引越し直後にやっておいて良かったこと。 【ドラム式洗濯機の脚上げ】✨ ドラム式洗濯機は意外と下部に隙間がなく、掃除しにくいのが難点。 そして、脱水の時のガタガタ揺れる音も気になります。 こちらの洗濯機脚上げ(土台)はゴム製で、振動と音を吸収しつつ、高さを上げてくれるので、隙間のお掃除がしやすくなります👍🏻 もしも水漏れした時も、雑巾を差し込んで拭きやすくなります。 確か、カインズで4個入りだったかな。 1個ずつでも、2~4個とか重ねて使用も出来るようです😊
引越し直後にやっておいて良かったこと。 【ドラム式洗濯機の脚上げ】✨ ドラム式洗濯機は意外と下部に隙間がなく、掃除しにくいのが難点。 そして、脱水の時のガタガタ揺れる音も気になります。 こちらの洗濯機脚上げ(土台)はゴム製で、振動と音を吸収しつつ、高さを上げてくれるので、隙間のお掃除がしやすくなります👍🏻 もしも水漏れした時も、雑巾を差し込んで拭きやすくなります。 確か、カインズで4個入りだったかな。 1個ずつでも、2~4個とか重ねて使用も出来るようです😊
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
nnramさんの実例写真
"棚・洗濯機・洗面台"を、"洗濯機・棚・洗面台"に変えましたー! ・洗濯機の外排水のホースを繋げる場所を、左から後ろへ付け変えました。 ・壁際にある排水溝を跨ぐように、洗濯機のかさ上げをしました。 これで、壁にぎりぎり寄せて置くことができるようになって、洗濯機と洗面台の間に棚を置くことができるようになりました☺︎
"棚・洗濯機・洗面台"を、"洗濯機・棚・洗面台"に変えましたー! ・洗濯機の外排水のホースを繋げる場所を、左から後ろへ付け変えました。 ・壁際にある排水溝を跨ぐように、洗濯機のかさ上げをしました。 これで、壁にぎりぎり寄せて置くことができるようになって、洗濯機と洗面台の間に棚を置くことができるようになりました☺︎
nnram
nnram
家族
Mamichinnさんの実例写真
6キロ→10キロサイズ洗濯機の入れ替え。 かさ上げしてるので、高さが10センチくらいは高くなった。(^_^;) 色はどうかな?と思っていたが、案外しっくりと馴染んで良かった。
6キロ→10キロサイズ洗濯機の入れ替え。 かさ上げしてるので、高さが10センチくらいは高くなった。(^_^;) 色はどうかな?と思っていたが、案外しっくりと馴染んで良かった。
Mamichinn
Mamichinn
3LDK | 家族
pazzruさんの実例写真
洗濯機のかさ上げ台 ふんばるマンに変えました! 引越しの時に一緒に設置してたらと思いましたが、掃除もしやすく便利です! 以前は意外と知られてないホームセンターのゴム系資材コーナーにある洗濯機用ゴムマットが安くて小さくてこちらも便利でした。資材コーナーはおすすめですよー♪
洗濯機のかさ上げ台 ふんばるマンに変えました! 引越しの時に一緒に設置してたらと思いましたが、掃除もしやすく便利です! 以前は意外と知られてないホームセンターのゴム系資材コーナーにある洗濯機用ゴムマットが安くて小さくてこちらも便利でした。資材コーナーはおすすめですよー♪
pazzru
pazzru
家族
Liccaさんの実例写真
狭い洗面所の洗濯機まわりです。 備え付けの棚がないので、DIYで作りました。 上から1段目は予備のタオル類、2段目は日常的に使うタオル類や洗濯ネットなど。 3段目は右からティッシュ、ウェットティッシュ、超音波洗浄機(主にメガネ洗浄で使用)です。 排水溝の高圧洗浄に対応するため、洗濯機を10cmかさ上げしているのですが、防水パンを木材で覆って、見た目でわからないようにしました。 埃も溜まりづらいし、物を置けるし、一石二鳥! 洗濯機右側の隙間には体重計とスリコで買ったポップアップバスケットを収納。 左側は珪藻土のバスマットなどを置いています。
狭い洗面所の洗濯機まわりです。 備え付けの棚がないので、DIYで作りました。 上から1段目は予備のタオル類、2段目は日常的に使うタオル類や洗濯ネットなど。 3段目は右からティッシュ、ウェットティッシュ、超音波洗浄機(主にメガネ洗浄で使用)です。 排水溝の高圧洗浄に対応するため、洗濯機を10cmかさ上げしているのですが、防水パンを木材で覆って、見た目でわからないようにしました。 埃も溜まりづらいし、物を置けるし、一石二鳥! 洗濯機右側の隙間には体重計とスリコで買ったポップアップバスケットを収納。 左側は珪藻土のバスマットなどを置いています。
Licca
Licca
3LDK | 一人暮らし
mitanさんの実例写真
せまくて、三方が扉の洗面所。洗濯カゴの常設が難しく、二つの洗濯ネットをカゴがわりに運用中。洗濯のたびに綺麗になるので、お掃除いらず。
せまくて、三方が扉の洗面所。洗濯カゴの常設が難しく、二つの洗濯ネットをカゴがわりに運用中。洗濯のたびに綺麗になるので、お掃除いらず。
mitan
mitan
2LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
洗濯機をかさ上げしたので、まわりの カバーをDIYしました
洗濯機をかさ上げしたので、まわりの カバーをDIYしました
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
KaiKaiさんの実例写真
今日から我が家の洗濯を頑張ってもらおう🧺 おととい急にブレーカーが落ちるという壊れ方をして 午後から電器屋さんに買いに行き 今日届きました。 今回はかさ上げしたから掃除が楽になるかなぁ?! 洗剤・柔軟剤の自動投入は楽でいいね👍
今日から我が家の洗濯を頑張ってもらおう🧺 おととい急にブレーカーが落ちるという壊れ方をして 午後から電器屋さんに買いに行き 今日届きました。 今回はかさ上げしたから掃除が楽になるかなぁ?! 洗剤・柔軟剤の自動投入は楽でいいね👍
KaiKai
KaiKai
家族
usameguさんの実例写真
ドラム式洗濯機に買い替え♪♪ 設置のこだわりをブログに書きました☆ かさ上げ&真下排水 ↓↓↓ https://www.usamegu.com/washing-machine-doramu/
ドラム式洗濯機に買い替え♪♪ 設置のこだわりをブログに書きました☆ かさ上げ&真下排水 ↓↓↓ https://www.usamegu.com/washing-machine-doramu/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
洗面脱衣所の勝手口から見た感じです。 コロナ禍、この勝手口から帰宅して、洗面台へ直行。この場で手洗い&着替えを済ませてからリビングへ入ることが多くなりました。子どもの降園後や主人の仕事後の脱いだ服も洗濯機へ直行できます。
洗面脱衣所の勝手口から見た感じです。 コロナ禍、この勝手口から帰宅して、洗面台へ直行。この場で手洗い&着替えを済ませてからリビングへ入ることが多くなりました。子どもの降園後や主人の仕事後の脱いだ服も洗濯機へ直行できます。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yattamanさんの実例写真
12年使った洗濯機を買い替え。設置してもらった時の洗濯機下の汚さにビックリして、今回はかさ上げをしました。 1人でできるとある製品を買おうかなと思ったんですが、アイデアだけ借用して、余った2×4材でDIY。 投資額は、長ネジ、鬼目ナットの計300円ちょい。さすがにダイソンのヘッドは入りませんが、クイックルワイパーなら、楽勝。今まで諦めてた落とし物の回収もOKになりました。
12年使った洗濯機を買い替え。設置してもらった時の洗濯機下の汚さにビックリして、今回はかさ上げをしました。 1人でできるとある製品を買おうかなと思ったんですが、アイデアだけ借用して、余った2×4材でDIY。 投資額は、長ネジ、鬼目ナットの計300円ちょい。さすがにダイソンのヘッドは入りませんが、クイックルワイパーなら、楽勝。今まで諦めてた落とし物の回収もOKになりました。
yattaman
yattaman
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
洗濯機¥5,500
お掃除が大変な洗濯機の下⭐ 12月に入りいざ洗濯機を移動させて奥や床を掃除しようと思ってもドラム式洗濯機は重すぎて動かない😰 掃除が思うように出来ずRCのPICで(株)タツフロさんの商品がとても気になりかさあげをして掃除をし易くする商品を購入する事にしました⭐ 失敗しない様に購入前にタツフロさんにメッセージを送り丁寧にアドバイスを頂きました⭐ ゴムマット一段でも掃除が可能な様ですが二段の方がより掃除がし易くなるとの事であしあげ隊シリーズの『TFi-9045』を2点購入して設置しました⭐ 90㎜高くなってお掃除のし易さは勿論安定感もあるので床に伝わる振動も軽減し良い商品を購入する事が出来ました🎶
お掃除が大変な洗濯機の下⭐ 12月に入りいざ洗濯機を移動させて奥や床を掃除しようと思ってもドラム式洗濯機は重すぎて動かない😰 掃除が思うように出来ずRCのPICで(株)タツフロさんの商品がとても気になりかさあげをして掃除をし易くする商品を購入する事にしました⭐ 失敗しない様に購入前にタツフロさんにメッセージを送り丁寧にアドバイスを頂きました⭐ ゴムマット一段でも掃除が可能な様ですが二段の方がより掃除がし易くなるとの事であしあげ隊シリーズの『TFi-9045』を2点購入して設置しました⭐ 90㎜高くなってお掃除のし易さは勿論安定感もあるので床に伝わる振動も軽減し良い商品を購入する事が出来ました🎶
tomo
tomo
3LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
新たな相棒の洗濯機。5年でこんなに進化するの!と驚きばかりです。
新たな相棒の洗濯機。5年でこんなに進化するの!と驚きばかりです。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
chi_coさんの実例写真
洗濯機のかさ上げ台、ベルテックスアップを設置✨ 我が家の洗濯機は2階にあるので、排水口が詰まったら、一階がびしょびしょになってしまったりして、怖いな〜ってずっと気になってました。 洗濯機の下に色々と物が落ちていたり、黒く汚れてたりしたので(凄く汚い)うちの場合は一旦洗濯機をどかして掃除したのですが、このかさ上げ台は、とても簡単に設置出来ました😊 これで排水口に手が届くので、不安が解消されました😁 この商品を考えた方、凄いです❤️
洗濯機のかさ上げ台、ベルテックスアップを設置✨ 我が家の洗濯機は2階にあるので、排水口が詰まったら、一階がびしょびしょになってしまったりして、怖いな〜ってずっと気になってました。 洗濯機の下に色々と物が落ちていたり、黒く汚れてたりしたので(凄く汚い)うちの場合は一旦洗濯機をどかして掃除したのですが、このかさ上げ台は、とても簡単に設置出来ました😊 これで排水口に手が届くので、不安が解消されました😁 この商品を考えた方、凄いです❤️
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
cana.sさんの実例写真
洗濯機はSHARPです!✨ アプリを入れてwifi設定をすると 天気予報を教えてくれたり 予約の確認などができるようになります❤️ 本当便利〜😍!
洗濯機はSHARPです!✨ アプリを入れてwifi設定をすると 天気予報を教えてくれたり 予約の確認などができるようになります❤️ 本当便利〜😍!
cana.s
cana.s
4LDK | 家族
ikeさんの実例写真
タツフトさん「あしあげ隊」のモニター投稿✨おまけ編です🙋‍♀️ 洗濯機のかさ上げTFi-9045に、おしゃれなペーパースタンドが同梱されていました💕 安定の説明書を読まないわたし🤣 何に使うんだ❓🙄と散々びよんびよんしたあげく、箱に何か書いてあることにようやく気づいた…おー!スマホのホルダーになるのね‼️ 紙製ですが、硬くどっしりとしています。 戻る力が強いので、スマホがしっかりホールドされます✨ タツフトさんて…洗濯機のかさ上げ脚を作ってる会社だよね❓ むむむ❓🙄 気になったのでググってみました。 デジタルサイネージ、家庭用品、介護業界…手広くやってらっしゃいます🤣👍👍👍 楽しい連休が終わり、今日から怒涛の7連勤【夜】🌙が始まります。 商品到着から2週間が経とうとしているので、次のpicにてあしあげ隊のモニター投稿を締めくくりたいと思います🙋‍♀️ 本日も朝からおつきあいいただきありがとうございます☕️
タツフトさん「あしあげ隊」のモニター投稿✨おまけ編です🙋‍♀️ 洗濯機のかさ上げTFi-9045に、おしゃれなペーパースタンドが同梱されていました💕 安定の説明書を読まないわたし🤣 何に使うんだ❓🙄と散々びよんびよんしたあげく、箱に何か書いてあることにようやく気づいた…おー!スマホのホルダーになるのね‼️ 紙製ですが、硬くどっしりとしています。 戻る力が強いので、スマホがしっかりホールドされます✨ タツフトさんて…洗濯機のかさ上げ脚を作ってる会社だよね❓ むむむ❓🙄 気になったのでググってみました。 デジタルサイネージ、家庭用品、介護業界…手広くやってらっしゃいます🤣👍👍👍 楽しい連休が終わり、今日から怒涛の7連勤【夜】🌙が始まります。 商品到着から2週間が経とうとしているので、次のpicにてあしあげ隊のモニター投稿を締めくくりたいと思います🙋‍♀️ 本日も朝からおつきあいいただきありがとうございます☕️
ike
ike
Atelier.mさんの実例写真
5人家族だった我が家は今年4人になり、来年は3人になります。 3人家族が我が家の第二章の始まりかなと。 そこで洗面所の収納を見直しています。 洗濯機横の収納をカインズで買い替えしました。 追加で引き出しが選べるのでぴったりサイズに。 洗濯機の買い替えはまだ先になりそうだけど、今の洗濯機ってドラム・縦型共に大型化していて高さがあるんですよね。 うちはマンションで高圧洗浄をやってもらえるので、真下排水の為、洗濯機をかさ上げしています。 今の洗濯機で水栓がギリギリなので、次に買い替えた時には壁ピタ水栓に変えないと無理かもしれなくて。 それで、洗濯機上に取り付けてた棚を撤去しちゃいました。 以前のごちゃごちゃ飾っていた洗面所から、ずいぶんスッキリしてきています。
5人家族だった我が家は今年4人になり、来年は3人になります。 3人家族が我が家の第二章の始まりかなと。 そこで洗面所の収納を見直しています。 洗濯機横の収納をカインズで買い替えしました。 追加で引き出しが選べるのでぴったりサイズに。 洗濯機の買い替えはまだ先になりそうだけど、今の洗濯機ってドラム・縦型共に大型化していて高さがあるんですよね。 うちはマンションで高圧洗浄をやってもらえるので、真下排水の為、洗濯機をかさ上げしています。 今の洗濯機で水栓がギリギリなので、次に買い替えた時には壁ピタ水栓に変えないと無理かもしれなくて。 それで、洗濯機上に取り付けてた棚を撤去しちゃいました。 以前のごちゃごちゃ飾っていた洗面所から、ずいぶんスッキリしてきています。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族

洗濯機 かさ上げの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機 かさ上げ

28枚の部屋写真から21枚をセレクト
rokudenashiさんの実例写真
洗濯機ばん取りました❗ 実に爽快♪ ばんを隠すか悩んだけど狭いので…静かでビックリ‼ この後は隠すかデコるか考え中
洗濯機ばん取りました❗ 実に爽快♪ ばんを隠すか悩んだけど狭いので…静かでビックリ‼ この後は隠すかデコるか考え中
rokudenashi
rokudenashi
2DK
suzurinhomeさんの実例写真
イベント参加用〜♪ 我が家の洗濯機の排水溝は洗濯機の真下にあり、前の家で使用していた高さ5、6センチ程のかさ上げ台(左)でも洗濯機の足が短過ぎてホースがギリギリ入るだけの隙間💧 排水溝に繋がるホースはある程度斜めに角度がある状態が理想らしいが、これだとただ床と洗濯機の間に挟まれてるだけの状態〜🙀 なので新しく購入した高さ9センチのかさ上げ台に変更しました(右)☝️ 見た目には大した差はないかもですが、 より洗濯機下の掃除もしやすく衛生的になりました〜🙂✨
イベント参加用〜♪ 我が家の洗濯機の排水溝は洗濯機の真下にあり、前の家で使用していた高さ5、6センチ程のかさ上げ台(左)でも洗濯機の足が短過ぎてホースがギリギリ入るだけの隙間💧 排水溝に繋がるホースはある程度斜めに角度がある状態が理想らしいが、これだとただ床と洗濯機の間に挟まれてるだけの状態〜🙀 なので新しく購入した高さ9センチのかさ上げ台に変更しました(右)☝️ 見た目には大した差はないかもですが、 より洗濯機下の掃除もしやすく衛生的になりました〜🙂✨
suzurinhome
suzurinhome
3LDK | 家族
ton27さんの実例写真
この防水パンの位置が謎過ぎる… 洗濯機の横に何も置けないじゃん😭 なんとかして洗面台の横に洗濯機を入れたいな〜
この防水パンの位置が謎過ぎる… 洗濯機の横に何も置けないじゃん😭 なんとかして洗面台の横に洗濯機を入れたいな〜
ton27
ton27
家族
mikomaruさんの実例写真
そう言えば! 今回の引越しで最もやって良かったことはこれ! 洗濯機搬入前にかさ上げのグッズを設置したので洗濯物も取り出しやすいしお掃除もしやすいし、もう大満足! ついでにリフォームで水栓の位置を洗濯機より上に上げたのですが、それもやって良かったことの一つ!
そう言えば! 今回の引越しで最もやって良かったことはこれ! 洗濯機搬入前にかさ上げのグッズを設置したので洗濯物も取り出しやすいしお掃除もしやすいし、もう大満足! ついでにリフォームで水栓の位置を洗濯機より上に上げたのですが、それもやって良かったことの一つ!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
引越し直後にやっておいて良かったこと。 【ドラム式洗濯機の脚上げ】✨ ドラム式洗濯機は意外と下部に隙間がなく、掃除しにくいのが難点。 そして、脱水の時のガタガタ揺れる音も気になります。 こちらの洗濯機脚上げ(土台)はゴム製で、振動と音を吸収しつつ、高さを上げてくれるので、隙間のお掃除がしやすくなります👍🏻 もしも水漏れした時も、雑巾を差し込んで拭きやすくなります。 確か、カインズで4個入りだったかな。 1個ずつでも、2~4個とか重ねて使用も出来るようです😊
引越し直後にやっておいて良かったこと。 【ドラム式洗濯機の脚上げ】✨ ドラム式洗濯機は意外と下部に隙間がなく、掃除しにくいのが難点。 そして、脱水の時のガタガタ揺れる音も気になります。 こちらの洗濯機脚上げ(土台)はゴム製で、振動と音を吸収しつつ、高さを上げてくれるので、隙間のお掃除がしやすくなります👍🏻 もしも水漏れした時も、雑巾を差し込んで拭きやすくなります。 確か、カインズで4個入りだったかな。 1個ずつでも、2~4個とか重ねて使用も出来るようです😊
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
nnramさんの実例写真
"棚・洗濯機・洗面台"を、"洗濯機・棚・洗面台"に変えましたー! ・洗濯機の外排水のホースを繋げる場所を、左から後ろへ付け変えました。 ・壁際にある排水溝を跨ぐように、洗濯機のかさ上げをしました。 これで、壁にぎりぎり寄せて置くことができるようになって、洗濯機と洗面台の間に棚を置くことができるようになりました☺︎
"棚・洗濯機・洗面台"を、"洗濯機・棚・洗面台"に変えましたー! ・洗濯機の外排水のホースを繋げる場所を、左から後ろへ付け変えました。 ・壁際にある排水溝を跨ぐように、洗濯機のかさ上げをしました。 これで、壁にぎりぎり寄せて置くことができるようになって、洗濯機と洗面台の間に棚を置くことができるようになりました☺︎
nnram
nnram
家族
Mamichinnさんの実例写真
6キロ→10キロサイズ洗濯機の入れ替え。 かさ上げしてるので、高さが10センチくらいは高くなった。(^_^;) 色はどうかな?と思っていたが、案外しっくりと馴染んで良かった。
6キロ→10キロサイズ洗濯機の入れ替え。 かさ上げしてるので、高さが10センチくらいは高くなった。(^_^;) 色はどうかな?と思っていたが、案外しっくりと馴染んで良かった。
Mamichinn
Mamichinn
3LDK | 家族
pazzruさんの実例写真
洗濯機のかさ上げ台 ふんばるマンに変えました! 引越しの時に一緒に設置してたらと思いましたが、掃除もしやすく便利です! 以前は意外と知られてないホームセンターのゴム系資材コーナーにある洗濯機用ゴムマットが安くて小さくてこちらも便利でした。資材コーナーはおすすめですよー♪
洗濯機のかさ上げ台 ふんばるマンに変えました! 引越しの時に一緒に設置してたらと思いましたが、掃除もしやすく便利です! 以前は意外と知られてないホームセンターのゴム系資材コーナーにある洗濯機用ゴムマットが安くて小さくてこちらも便利でした。資材コーナーはおすすめですよー♪
pazzru
pazzru
家族
Liccaさんの実例写真
狭い洗面所の洗濯機まわりです。 備え付けの棚がないので、DIYで作りました。 上から1段目は予備のタオル類、2段目は日常的に使うタオル類や洗濯ネットなど。 3段目は右からティッシュ、ウェットティッシュ、超音波洗浄機(主にメガネ洗浄で使用)です。 排水溝の高圧洗浄に対応するため、洗濯機を10cmかさ上げしているのですが、防水パンを木材で覆って、見た目でわからないようにしました。 埃も溜まりづらいし、物を置けるし、一石二鳥! 洗濯機右側の隙間には体重計とスリコで買ったポップアップバスケットを収納。 左側は珪藻土のバスマットなどを置いています。
狭い洗面所の洗濯機まわりです。 備え付けの棚がないので、DIYで作りました。 上から1段目は予備のタオル類、2段目は日常的に使うタオル類や洗濯ネットなど。 3段目は右からティッシュ、ウェットティッシュ、超音波洗浄機(主にメガネ洗浄で使用)です。 排水溝の高圧洗浄に対応するため、洗濯機を10cmかさ上げしているのですが、防水パンを木材で覆って、見た目でわからないようにしました。 埃も溜まりづらいし、物を置けるし、一石二鳥! 洗濯機右側の隙間には体重計とスリコで買ったポップアップバスケットを収納。 左側は珪藻土のバスマットなどを置いています。
Licca
Licca
3LDK | 一人暮らし
mitanさんの実例写真
せまくて、三方が扉の洗面所。洗濯カゴの常設が難しく、二つの洗濯ネットをカゴがわりに運用中。洗濯のたびに綺麗になるので、お掃除いらず。
せまくて、三方が扉の洗面所。洗濯カゴの常設が難しく、二つの洗濯ネットをカゴがわりに運用中。洗濯のたびに綺麗になるので、お掃除いらず。
mitan
mitan
2LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
洗濯機をかさ上げしたので、まわりの カバーをDIYしました
洗濯機をかさ上げしたので、まわりの カバーをDIYしました
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
KaiKaiさんの実例写真
今日から我が家の洗濯を頑張ってもらおう🧺 おととい急にブレーカーが落ちるという壊れ方をして 午後から電器屋さんに買いに行き 今日届きました。 今回はかさ上げしたから掃除が楽になるかなぁ?! 洗剤・柔軟剤の自動投入は楽でいいね👍
今日から我が家の洗濯を頑張ってもらおう🧺 おととい急にブレーカーが落ちるという壊れ方をして 午後から電器屋さんに買いに行き 今日届きました。 今回はかさ上げしたから掃除が楽になるかなぁ?! 洗剤・柔軟剤の自動投入は楽でいいね👍
KaiKai
KaiKai
家族
usameguさんの実例写真
ドラム式洗濯機に買い替え♪♪ 設置のこだわりをブログに書きました☆ かさ上げ&真下排水 ↓↓↓ https://www.usamegu.com/washing-machine-doramu/
ドラム式洗濯機に買い替え♪♪ 設置のこだわりをブログに書きました☆ かさ上げ&真下排水 ↓↓↓ https://www.usamegu.com/washing-machine-doramu/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
洗濯機¥5,500
洗面脱衣所の勝手口から見た感じです。 コロナ禍、この勝手口から帰宅して、洗面台へ直行。この場で手洗い&着替えを済ませてからリビングへ入ることが多くなりました。子どもの降園後や主人の仕事後の脱いだ服も洗濯機へ直行できます。
洗面脱衣所の勝手口から見た感じです。 コロナ禍、この勝手口から帰宅して、洗面台へ直行。この場で手洗い&着替えを済ませてからリビングへ入ることが多くなりました。子どもの降園後や主人の仕事後の脱いだ服も洗濯機へ直行できます。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yattamanさんの実例写真
12年使った洗濯機を買い替え。設置してもらった時の洗濯機下の汚さにビックリして、今回はかさ上げをしました。 1人でできるとある製品を買おうかなと思ったんですが、アイデアだけ借用して、余った2×4材でDIY。 投資額は、長ネジ、鬼目ナットの計300円ちょい。さすがにダイソンのヘッドは入りませんが、クイックルワイパーなら、楽勝。今まで諦めてた落とし物の回収もOKになりました。
12年使った洗濯機を買い替え。設置してもらった時の洗濯機下の汚さにビックリして、今回はかさ上げをしました。 1人でできるとある製品を買おうかなと思ったんですが、アイデアだけ借用して、余った2×4材でDIY。 投資額は、長ネジ、鬼目ナットの計300円ちょい。さすがにダイソンのヘッドは入りませんが、クイックルワイパーなら、楽勝。今まで諦めてた落とし物の回収もOKになりました。
yattaman
yattaman
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
お掃除が大変な洗濯機の下⭐ 12月に入りいざ洗濯機を移動させて奥や床を掃除しようと思ってもドラム式洗濯機は重すぎて動かない😰 掃除が思うように出来ずRCのPICで(株)タツフロさんの商品がとても気になりかさあげをして掃除をし易くする商品を購入する事にしました⭐ 失敗しない様に購入前にタツフロさんにメッセージを送り丁寧にアドバイスを頂きました⭐ ゴムマット一段でも掃除が可能な様ですが二段の方がより掃除がし易くなるとの事であしあげ隊シリーズの『TFi-9045』を2点購入して設置しました⭐ 90㎜高くなってお掃除のし易さは勿論安定感もあるので床に伝わる振動も軽減し良い商品を購入する事が出来ました🎶
お掃除が大変な洗濯機の下⭐ 12月に入りいざ洗濯機を移動させて奥や床を掃除しようと思ってもドラム式洗濯機は重すぎて動かない😰 掃除が思うように出来ずRCのPICで(株)タツフロさんの商品がとても気になりかさあげをして掃除をし易くする商品を購入する事にしました⭐ 失敗しない様に購入前にタツフロさんにメッセージを送り丁寧にアドバイスを頂きました⭐ ゴムマット一段でも掃除が可能な様ですが二段の方がより掃除がし易くなるとの事であしあげ隊シリーズの『TFi-9045』を2点購入して設置しました⭐ 90㎜高くなってお掃除のし易さは勿論安定感もあるので床に伝わる振動も軽減し良い商品を購入する事が出来ました🎶
tomo
tomo
3LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
新たな相棒の洗濯機。5年でこんなに進化するの!と驚きばかりです。
新たな相棒の洗濯機。5年でこんなに進化するの!と驚きばかりです。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
chi_coさんの実例写真
洗濯機のかさ上げ台、ベルテックスアップを設置✨ 我が家の洗濯機は2階にあるので、排水口が詰まったら、一階がびしょびしょになってしまったりして、怖いな〜ってずっと気になってました。 洗濯機の下に色々と物が落ちていたり、黒く汚れてたりしたので(凄く汚い)うちの場合は一旦洗濯機をどかして掃除したのですが、このかさ上げ台は、とても簡単に設置出来ました😊 これで排水口に手が届くので、不安が解消されました😁 この商品を考えた方、凄いです❤️
洗濯機のかさ上げ台、ベルテックスアップを設置✨ 我が家の洗濯機は2階にあるので、排水口が詰まったら、一階がびしょびしょになってしまったりして、怖いな〜ってずっと気になってました。 洗濯機の下に色々と物が落ちていたり、黒く汚れてたりしたので(凄く汚い)うちの場合は一旦洗濯機をどかして掃除したのですが、このかさ上げ台は、とても簡単に設置出来ました😊 これで排水口に手が届くので、不安が解消されました😁 この商品を考えた方、凄いです❤️
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
cana.sさんの実例写真
洗濯機はSHARPです!✨ アプリを入れてwifi設定をすると 天気予報を教えてくれたり 予約の確認などができるようになります❤️ 本当便利〜😍!
洗濯機はSHARPです!✨ アプリを入れてwifi設定をすると 天気予報を教えてくれたり 予約の確認などができるようになります❤️ 本当便利〜😍!
cana.s
cana.s
4LDK | 家族
ikeさんの実例写真
タツフトさん「あしあげ隊」のモニター投稿✨おまけ編です🙋‍♀️ 洗濯機のかさ上げTFi-9045に、おしゃれなペーパースタンドが同梱されていました💕 安定の説明書を読まないわたし🤣 何に使うんだ❓🙄と散々びよんびよんしたあげく、箱に何か書いてあることにようやく気づいた…おー!スマホのホルダーになるのね‼️ 紙製ですが、硬くどっしりとしています。 戻る力が強いので、スマホがしっかりホールドされます✨ タツフトさんて…洗濯機のかさ上げ脚を作ってる会社だよね❓ むむむ❓🙄 気になったのでググってみました。 デジタルサイネージ、家庭用品、介護業界…手広くやってらっしゃいます🤣👍👍👍 楽しい連休が終わり、今日から怒涛の7連勤【夜】🌙が始まります。 商品到着から2週間が経とうとしているので、次のpicにてあしあげ隊のモニター投稿を締めくくりたいと思います🙋‍♀️ 本日も朝からおつきあいいただきありがとうございます☕️
タツフトさん「あしあげ隊」のモニター投稿✨おまけ編です🙋‍♀️ 洗濯機のかさ上げTFi-9045に、おしゃれなペーパースタンドが同梱されていました💕 安定の説明書を読まないわたし🤣 何に使うんだ❓🙄と散々びよんびよんしたあげく、箱に何か書いてあることにようやく気づいた…おー!スマホのホルダーになるのね‼️ 紙製ですが、硬くどっしりとしています。 戻る力が強いので、スマホがしっかりホールドされます✨ タツフトさんて…洗濯機のかさ上げ脚を作ってる会社だよね❓ むむむ❓🙄 気になったのでググってみました。 デジタルサイネージ、家庭用品、介護業界…手広くやってらっしゃいます🤣👍👍👍 楽しい連休が終わり、今日から怒涛の7連勤【夜】🌙が始まります。 商品到着から2週間が経とうとしているので、次のpicにてあしあげ隊のモニター投稿を締めくくりたいと思います🙋‍♀️ 本日も朝からおつきあいいただきありがとうございます☕️
ike
ike
Atelier.mさんの実例写真
5人家族だった我が家は今年4人になり、来年は3人になります。 3人家族が我が家の第二章の始まりかなと。 そこで洗面所の収納を見直しています。 洗濯機横の収納をカインズで買い替えしました。 追加で引き出しが選べるのでぴったりサイズに。 洗濯機の買い替えはまだ先になりそうだけど、今の洗濯機ってドラム・縦型共に大型化していて高さがあるんですよね。 うちはマンションで高圧洗浄をやってもらえるので、真下排水の為、洗濯機をかさ上げしています。 今の洗濯機で水栓がギリギリなので、次に買い替えた時には壁ピタ水栓に変えないと無理かもしれなくて。 それで、洗濯機上に取り付けてた棚を撤去しちゃいました。 以前のごちゃごちゃ飾っていた洗面所から、ずいぶんスッキリしてきています。
5人家族だった我が家は今年4人になり、来年は3人になります。 3人家族が我が家の第二章の始まりかなと。 そこで洗面所の収納を見直しています。 洗濯機横の収納をカインズで買い替えしました。 追加で引き出しが選べるのでぴったりサイズに。 洗濯機の買い替えはまだ先になりそうだけど、今の洗濯機ってドラム・縦型共に大型化していて高さがあるんですよね。 うちはマンションで高圧洗浄をやってもらえるので、真下排水の為、洗濯機をかさ上げしています。 今の洗濯機で水栓がギリギリなので、次に買い替えた時には壁ピタ水栓に変えないと無理かもしれなくて。 それで、洗濯機上に取り付けてた棚を撤去しちゃいました。 以前のごちゃごちゃ飾っていた洗面所から、ずいぶんスッキリしてきています。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族

洗濯機 かさ上げの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ