RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

覚書

82枚の部屋写真から37枚をセレクト
niuさんの実例写真
土鍋でご飯を炊くので覚書を作った。
土鍋でご飯を炊くので覚書を作った。
niu
niu
家族
sugareyeさんの実例写真
覚書 ロベリア
覚書 ロベリア
sugareye
sugareye
家族
NOIRさんの実例写真
単語帳に載せきれない覚書が目に触れやすいよう、IKEAのローロデックス風フォトフレームに挿入してみた。6枚のフォルダでカレンダーとしても活用可能な優れものなのに廃盤が残念。 曰く、集中力を高めるため?ガム依存症さながらの息子。 情報満載のビックカメラ無料配布カレンダーは個人的に子供部屋におすすめ。
単語帳に載せきれない覚書が目に触れやすいよう、IKEAのローロデックス風フォトフレームに挿入してみた。6枚のフォルダでカレンダーとしても活用可能な優れものなのに廃盤が残念。 曰く、集中力を高めるため?ガム依存症さながらの息子。 情報満載のビックカメラ無料配布カレンダーは個人的に子供部屋におすすめ。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
momoranさんの実例写真
前回のpicではたくさんのお祝いコメントありがとうございました! 改めて。。先日、末娘の誕生日でした☆ 誕生日付近は運動会やら試合やらでなかなかゆっくり準備もできず。。飾り付け?も大したものでなくごめんなさい(´ε`;)こんな時に黒板クロスはありがたい(笑)末娘の描いたバナナにアンパンマンです!前picのアンパンマンは気に入らなかったらしく、消しました。。 RCでも皆さんに可愛がって頂いていて嬉しいです(✻´ν`✻)皆んなに愛される子に育って欲しいと思います♡ 末娘3歳覚書。 か行がた行になる。 アンパンマンが大好き。「鉄火のマキちゃんと鉄火のコマキちゃん」という言葉が好き。連呼する。 アンパンマンのアンキック、アンパンチを相当カッコ良いと思っている。 ピンクのランドセルを今買いたいらしい。 宿題に憧れ。 宿題をする=ぬりえを描く。 麦茶より水が好き。 幼稚園が大好き。 好きな色はピンク。
前回のpicではたくさんのお祝いコメントありがとうございました! 改めて。。先日、末娘の誕生日でした☆ 誕生日付近は運動会やら試合やらでなかなかゆっくり準備もできず。。飾り付け?も大したものでなくごめんなさい(´ε`;)こんな時に黒板クロスはありがたい(笑)末娘の描いたバナナにアンパンマンです!前picのアンパンマンは気に入らなかったらしく、消しました。。 RCでも皆さんに可愛がって頂いていて嬉しいです(✻´ν`✻)皆んなに愛される子に育って欲しいと思います♡ 末娘3歳覚書。 か行がた行になる。 アンパンマンが大好き。「鉄火のマキちゃんと鉄火のコマキちゃん」という言葉が好き。連呼する。 アンパンマンのアンキック、アンパンチを相当カッコ良いと思っている。 ピンクのランドセルを今買いたいらしい。 宿題に憧れ。 宿題をする=ぬりえを描く。 麦茶より水が好き。 幼稚園が大好き。 好きな色はピンク。
momoran
momoran
家族
Tinoさんの実例写真
ランチョンマット¥11,000
2019年こどもの日の食卓覚書。 今年はロール寿司をメインに、息子の好きなものばかりを集めました。 Avec24hは、和洋中、何にでも合わせやすくかなり重宝。 カステヘルミのケーキスタンドもイベント時にはマストです。ケーキの他、手まり寿司等ビジュアル系のお寿司を盛り付けることが多いです。 ●2017年こどもの日の食卓 https://roomclip.jp/photo/FVZa
2019年こどもの日の食卓覚書。 今年はロール寿司をメインに、息子の好きなものばかりを集めました。 Avec24hは、和洋中、何にでも合わせやすくかなり重宝。 カステヘルミのケーキスタンドもイベント時にはマストです。ケーキの他、手まり寿司等ビジュアル系のお寿司を盛り付けることが多いです。 ●2017年こどもの日の食卓 https://roomclip.jp/photo/FVZa
Tino
Tino
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
恥をしのんで手つかずのキッチンを覚書としてアップ。 いつかトキメキ空間にしたいけど、構想なし、予定なし(´Д`)
恥をしのんで手つかずのキッチンを覚書としてアップ。 いつかトキメキ空間にしたいけど、構想なし、予定なし(´Д`)
chiko
chiko
2LDK | 家族
chikoさんの実例写真
大掃除、年越し蕎麦頑張りました( ^ω^ ) 今年は悔いなしな1年の締め括りでした。 庭と玄関アプローチ部分に芝の代わりに植えたクラピア。 半分実験的に取り入れましたが、最低気温氷点下4℃などにも耐え、緑を保っています。 足を踏み入れる場所なら草丈もさほど伸びず、カットしたのも夏場の2〜3回と晩秋にほんの少し‥というところでした。 今年最後の覚書として。 紅白始まりました( ^ω^ ) 皆様良いお年をお迎え下さい(^◇^)
大掃除、年越し蕎麦頑張りました( ^ω^ ) 今年は悔いなしな1年の締め括りでした。 庭と玄関アプローチ部分に芝の代わりに植えたクラピア。 半分実験的に取り入れましたが、最低気温氷点下4℃などにも耐え、緑を保っています。 足を踏み入れる場所なら草丈もさほど伸びず、カットしたのも夏場の2〜3回と晩秋にほんの少し‥というところでした。 今年最後の覚書として。 紅白始まりました( ^ω^ ) 皆様良いお年をお迎え下さい(^◇^)
chiko
chiko
家族
cherryさんの実例写真
紆余曲折、制作日数3日間😅 やっとキッチンカウンターの天板ができました👍✨山善温調ケトルの特等席💕 沢山の方がサラッと投稿されているタイルのDIYですが、初心者の私は材料選びから失敗して作り直すはめに( ˊᵕˋ ;)💦 木は反るし、全く接着しないし、タイルを剥がして洗ったらシートからバラバラに外れるし(T_T)作り直したはいいが接着剤のつけ過ぎではみ出した接着剤をカッターで削らないといけないし😂 腰が痛い😣 だけど今気強いのが私の取得☝️頑張ったおかげで愛着たっぷりのカウンターになりました✨ 木製BOXに置いただけのいつでも現状回復OKなカウンターです🤗一応地震対策にディアウォールと連結予定🍀
紆余曲折、制作日数3日間😅 やっとキッチンカウンターの天板ができました👍✨山善温調ケトルの特等席💕 沢山の方がサラッと投稿されているタイルのDIYですが、初心者の私は材料選びから失敗して作り直すはめに( ˊᵕˋ ;)💦 木は反るし、全く接着しないし、タイルを剥がして洗ったらシートからバラバラに外れるし(T_T)作り直したはいいが接着剤のつけ過ぎではみ出した接着剤をカッターで削らないといけないし😂 腰が痛い😣 だけど今気強いのが私の取得☝️頑張ったおかげで愛着たっぷりのカウンターになりました✨ 木製BOXに置いただけのいつでも現状回復OKなカウンターです🤗一応地震対策にディアウォールと連結予定🍀
cherry
cherry
4LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
リビングにおくゴミ箱なやみになやんで背の高い30ℓフタ付きペールにしました!
リビングにおくゴミ箱なやみになやんで背の高い30ℓフタ付きペールにしました!
Nana
Nana
4LDK | 家族
taecoさんの実例写真
甘辛手羽中 冷奴 きゅうりの酢の物 牛蒡と人参しめじのお味噌汁 雑穀米
甘辛手羽中 冷奴 きゅうりの酢の物 牛蒡と人参しめじのお味噌汁 雑穀米
taeco
taeco
家族
saran0208さんの実例写真
R1.9.29 まだまだ、内装ができていないので、居間のイメージ載せてみます笑笑 床は、大理石調。ピカピカ光ってるのが高級感あっていいんだけど、物を落としたら補修が難しいってことで、お値段上がるけど、マットっぽい、大理石調のフローリングにしようと思います。 右の黒い壁の向こうは、娘の部屋。 左手は、窓とテレビ。 居間とキッチンは、3.5mの天井高になっていて、多分開放感は抜群だと想像しています笑笑 これは多分、和室方面から見たリビングとなっております。 左奥に見えるのは、私の部屋💓 冷蔵庫は、AQUAのシルバーを購入しました。 あぁ、楽しみで仕方ない‥😄
R1.9.29 まだまだ、内装ができていないので、居間のイメージ載せてみます笑笑 床は、大理石調。ピカピカ光ってるのが高級感あっていいんだけど、物を落としたら補修が難しいってことで、お値段上がるけど、マットっぽい、大理石調のフローリングにしようと思います。 右の黒い壁の向こうは、娘の部屋。 左手は、窓とテレビ。 居間とキッチンは、3.5mの天井高になっていて、多分開放感は抜群だと想像しています笑笑 これは多分、和室方面から見たリビングとなっております。 左奥に見えるのは、私の部屋💓 冷蔵庫は、AQUAのシルバーを購入しました。 あぁ、楽しみで仕方ない‥😄
saran0208
saran0208
4LDK | 家族
kanachさんの実例写真
これからいろいろやってみたいこと覚書。サブウェイタイルを貼る。食器棚をミントグリーンに塗り替える。アンティークフレームの黒板導入。壁をローラーペイント。戸棚の一部に壁紙。
これからいろいろやってみたいこと覚書。サブウェイタイルを貼る。食器棚をミントグリーンに塗り替える。アンティークフレームの黒板導入。壁をローラーペイント。戸棚の一部に壁紙。
kanach
kanach
家族
amu_latteさんの実例写真
900g使い切り覚書
900g使い切り覚書
amu_latte
amu_latte
家族
shiho...さんの実例写真
引きで写真UP✴︎覚書です☺︎
引きで写真UP✴︎覚書です☺︎
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
殆ど閉めないシンク下カーテン。思い切って外してみました。セリアでレンジ周りシートとデコシールを貼って♡ Parisに留学したい長男について行くのを新しい夢にした記念に❀.(*´◡`*)❀.
殆ど閉めないシンク下カーテン。思い切って外してみました。セリアでレンジ周りシートとデコシールを貼って♡ Parisに留学したい長男について行くのを新しい夢にした記念に❀.(*´◡`*)❀.
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
post.925さんの実例写真
手作りおもちゃがしたくて、フェルトでサンドイッチ作り!の覚書。トマトとレタスの工夫に満足です。
手作りおもちゃがしたくて、フェルトでサンドイッチ作り!の覚書。トマトとレタスの工夫に満足です。
post.925
post.925
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
寄せ植えに初チャレンジ! 年末に買った寄せ植えの残りと、 3月頭に買った寄せ植えの残りを色々アレンジしました。 左側黒い鉢の枯れた苗を抜いて勿忘草を。 真ん中は花が散った苗を葉は生きてるので一旦退避。 左側プランターには自分で選んだ花々を配置。 ガーベラの色がとても綺麗だったので2色も。 マリーゴールドは小さくて写真じゃほぼ見えなくなってしまった😅あと年末の寄せ植えの葉牡丹、ニョキニョキ伸びて花を咲かせたので、いきなり和風混じるけどもう一緒にうえたったわ! ・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ 名前が分からないのは書いてないです💧 自分で寄せ植え作ろうと色々調べてみると、 日当たりや水やりの特徴を揃えるとか、高低差考えたり、一年草多年草織り交ぜたり?? なんか奥が深くて全く覚えられない😅😅😅 だから適当!!! 今までは自分でお花植えようとは思わなかったけど お花って、日々すごく変化するし、咲いて増えたら嬉しいし、意外にも夫や子供が喜ぶんですよね☺️ 花が咲いてる家って、見てても素敵だなって思うし。ちょっとずつお庭作りも楽しみたいと思います。 ただ、頑張りすぎると、後からドッと疲れるのでほどほどにだな🤣🤣🤣
寄せ植えに初チャレンジ! 年末に買った寄せ植えの残りと、 3月頭に買った寄せ植えの残りを色々アレンジしました。 左側黒い鉢の枯れた苗を抜いて勿忘草を。 真ん中は花が散った苗を葉は生きてるので一旦退避。 左側プランターには自分で選んだ花々を配置。 ガーベラの色がとても綺麗だったので2色も。 マリーゴールドは小さくて写真じゃほぼ見えなくなってしまった😅あと年末の寄せ植えの葉牡丹、ニョキニョキ伸びて花を咲かせたので、いきなり和風混じるけどもう一緒にうえたったわ! ・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ 名前が分からないのは書いてないです💧 自分で寄せ植え作ろうと色々調べてみると、 日当たりや水やりの特徴を揃えるとか、高低差考えたり、一年草多年草織り交ぜたり?? なんか奥が深くて全く覚えられない😅😅😅 だから適当!!! 今までは自分でお花植えようとは思わなかったけど お花って、日々すごく変化するし、咲いて増えたら嬉しいし、意外にも夫や子供が喜ぶんですよね☺️ 花が咲いてる家って、見てても素敵だなって思うし。ちょっとずつお庭作りも楽しみたいと思います。 ただ、頑張りすぎると、後からドッと疲れるのでほどほどにだな🤣🤣🤣
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
shiroさんの実例写真
以前作った天板がポップすぎて飽きてきたので、ウレタンニスでウォールナットに塗りなおしました。つや消しで仕上げてます。
以前作った天板がポップすぎて飽きてきたので、ウレタンニスでウォールナットに塗りなおしました。つや消しで仕上げてます。
shiro
shiro
4LDK | 家族
ma08さんの実例写真
新しく増えたグリーン🌿 フィットニア 観葉植物の名前 全然覚えられない 覚書✍️
新しく増えたグリーン🌿 フィットニア 観葉植物の名前 全然覚えられない 覚書✍️
ma08
ma08
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
冬の主役だった雑貨たちが植物で埋もれてきました。今は名脇役として活躍中😂 最近、年齢のせいか大好きなお花の名前もなかなか思い出せなくなってきました。RoomClipの投稿で記録させてください🙇‍♀️🙏 セントーレア・ギムノカルパ 『シルバーフェザー』 【学 名】Centaurea candidissima 【科属名】キク科 【分 類】宿根草(耐寒性多年草) 【草 丈】50cm前後 【耐寒性】強 【耐暑性】中 【日 照】日向~やや半日陰 【開花期】初夏 【原産地】イタリア
冬の主役だった雑貨たちが植物で埋もれてきました。今は名脇役として活躍中😂 最近、年齢のせいか大好きなお花の名前もなかなか思い出せなくなってきました。RoomClipの投稿で記録させてください🙇‍♀️🙏 セントーレア・ギムノカルパ 『シルバーフェザー』 【学 名】Centaurea candidissima 【科属名】キク科 【分 類】宿根草(耐寒性多年草) 【草 丈】50cm前後 【耐寒性】強 【耐暑性】中 【日 照】日向~やや半日陰 【開花期】初夏 【原産地】イタリア
misaco
misaco
家族
masamune_mary2006さんの実例写真
久しぶりの投稿です。 以前アップしたドデカプール、健在で使っておりますが、ちと毎年メンテナンスが大変 (´ε`;) でかいので複数人で掃除します。 方法覚書⤵︎ 【必要物品】 ・塩素 ・お風呂用スポンジ(人数分) ・お風呂用洗剤 ・カビキラー ・水汲み取り用ポンプ ・乾漆両用掃除機 【手順】 1、お掃除数日前に塩素を多めに入れて水質を改善 2、栓を開けて水を抜く(一晩かかります、水を抜くと風の強い日は煽られてぐちゃぐちゃになることがあります) 3、大きなゴミを網を使って取り除く 4、ポンプでそこに溜まった水を吸い上げる 5、それでも吸いきれなかった水とゴミを乾漆両用掃除機で吸う 6、お風呂用洗剤とスポンジでみんなで擦る 7、水で流し、汚い水とゴミを再び掃除機で吸い出す 8、汚れが取れなかったら6、7を繰り返す 9、淵のカビなど、どうしても取れない、洗えないところにカビキラーをかけて30分おき、水で綺麗に流す 10、そこに溜まった水を吸いながら全部綺麗に濯ぐ いじょー。 なかなか大変ですので梅雨明けの曇ってて涼しい日にやるのがベスト。 あとオンシーズン中は別売りフィルター入りポンプでゴミを取り除き、塩素で水質管理しながら使います。
久しぶりの投稿です。 以前アップしたドデカプール、健在で使っておりますが、ちと毎年メンテナンスが大変 (´ε`;) でかいので複数人で掃除します。 方法覚書⤵︎ 【必要物品】 ・塩素 ・お風呂用スポンジ(人数分) ・お風呂用洗剤 ・カビキラー ・水汲み取り用ポンプ ・乾漆両用掃除機 【手順】 1、お掃除数日前に塩素を多めに入れて水質を改善 2、栓を開けて水を抜く(一晩かかります、水を抜くと風の強い日は煽られてぐちゃぐちゃになることがあります) 3、大きなゴミを網を使って取り除く 4、ポンプでそこに溜まった水を吸い上げる 5、それでも吸いきれなかった水とゴミを乾漆両用掃除機で吸う 6、お風呂用洗剤とスポンジでみんなで擦る 7、水で流し、汚い水とゴミを再び掃除機で吸い出す 8、汚れが取れなかったら6、7を繰り返す 9、淵のカビなど、どうしても取れない、洗えないところにカビキラーをかけて30分おき、水で綺麗に流す 10、そこに溜まった水を吸いながら全部綺麗に濯ぐ いじょー。 なかなか大変ですので梅雨明けの曇ってて涼しい日にやるのがベスト。 あとオンシーズン中は別売りフィルター入りポンプでゴミを取り除き、塩素で水質管理しながら使います。
masamune_mary2006
masamune_mary2006
家族
y.kojia79さんの実例写真
覚書。裏から。
覚書。裏から。
y.kojia79
y.kojia79
1LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
クレマチス🌱ジョンハスクダブル タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性) 草丈:1.8~2.5m 花径:10~15cm 開花期:5月下旬~ 植付け適期:9月半ば~10月と2月~3月が最適、または4月~7月に 花のつき方:新枝咲きの遅咲き系(前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花) 剪定:強剪定  ・花後の剪定:花がらを花の根元の部分からカット。今年伸びた新梢も2~3節残して切り詰めると50~60日で二番花が見られる。  ・2月の剪定:充実した芽をのこし地際から剪定。
クレマチス🌱ジョンハスクダブル タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性) 草丈:1.8~2.5m 花径:10~15cm 開花期:5月下旬~ 植付け適期:9月半ば~10月と2月~3月が最適、または4月~7月に 花のつき方:新枝咲きの遅咲き系(前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花) 剪定:強剪定  ・花後の剪定:花がらを花の根元の部分からカット。今年伸びた新梢も2~3節残して切り詰めると50~60日で二番花が見られる。  ・2月の剪定:充実した芽をのこし地際から剪定。
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
eldaさんの実例写真
冷蔵庫に素麺箱で作ったレターboxつけました。 中は保育園のプリントとか、覚書レシピなど…
冷蔵庫に素麺箱で作ったレターboxつけました。 中は保育園のプリントとか、覚書レシピなど…
elda
elda
3DK | 家族
qp-kapo-qpさんの実例写真
覚書 靴箱の上
覚書 靴箱の上
qp-kapo-qp
qp-kapo-qp
家族
maimanapoさんの実例写真
覚書
覚書
maimanapo
maimanapo
カップル
もっと見る

覚書が気になるあなたにおすすめ

覚書の投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

覚書

82枚の部屋写真から37枚をセレクト
niuさんの実例写真
土鍋でご飯を炊くので覚書を作った。
土鍋でご飯を炊くので覚書を作った。
niu
niu
家族
sugareyeさんの実例写真
覚書 ロベリア
覚書 ロベリア
sugareye
sugareye
家族
NOIRさんの実例写真
単語帳に載せきれない覚書が目に触れやすいよう、IKEAのローロデックス風フォトフレームに挿入してみた。6枚のフォルダでカレンダーとしても活用可能な優れものなのに廃盤が残念。 曰く、集中力を高めるため?ガム依存症さながらの息子。 情報満載のビックカメラ無料配布カレンダーは個人的に子供部屋におすすめ。
単語帳に載せきれない覚書が目に触れやすいよう、IKEAのローロデックス風フォトフレームに挿入してみた。6枚のフォルダでカレンダーとしても活用可能な優れものなのに廃盤が残念。 曰く、集中力を高めるため?ガム依存症さながらの息子。 情報満載のビックカメラ無料配布カレンダーは個人的に子供部屋におすすめ。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
momoranさんの実例写真
前回のpicではたくさんのお祝いコメントありがとうございました! 改めて。。先日、末娘の誕生日でした☆ 誕生日付近は運動会やら試合やらでなかなかゆっくり準備もできず。。飾り付け?も大したものでなくごめんなさい(´ε`;)こんな時に黒板クロスはありがたい(笑)末娘の描いたバナナにアンパンマンです!前picのアンパンマンは気に入らなかったらしく、消しました。。 RCでも皆さんに可愛がって頂いていて嬉しいです(✻´ν`✻)皆んなに愛される子に育って欲しいと思います♡ 末娘3歳覚書。 か行がた行になる。 アンパンマンが大好き。「鉄火のマキちゃんと鉄火のコマキちゃん」という言葉が好き。連呼する。 アンパンマンのアンキック、アンパンチを相当カッコ良いと思っている。 ピンクのランドセルを今買いたいらしい。 宿題に憧れ。 宿題をする=ぬりえを描く。 麦茶より水が好き。 幼稚園が大好き。 好きな色はピンク。
前回のpicではたくさんのお祝いコメントありがとうございました! 改めて。。先日、末娘の誕生日でした☆ 誕生日付近は運動会やら試合やらでなかなかゆっくり準備もできず。。飾り付け?も大したものでなくごめんなさい(´ε`;)こんな時に黒板クロスはありがたい(笑)末娘の描いたバナナにアンパンマンです!前picのアンパンマンは気に入らなかったらしく、消しました。。 RCでも皆さんに可愛がって頂いていて嬉しいです(✻´ν`✻)皆んなに愛される子に育って欲しいと思います♡ 末娘3歳覚書。 か行がた行になる。 アンパンマンが大好き。「鉄火のマキちゃんと鉄火のコマキちゃん」という言葉が好き。連呼する。 アンパンマンのアンキック、アンパンチを相当カッコ良いと思っている。 ピンクのランドセルを今買いたいらしい。 宿題に憧れ。 宿題をする=ぬりえを描く。 麦茶より水が好き。 幼稚園が大好き。 好きな色はピンク。
momoran
momoran
家族
Tinoさんの実例写真
ランチョンマット¥11,000
2019年こどもの日の食卓覚書。 今年はロール寿司をメインに、息子の好きなものばかりを集めました。 Avec24hは、和洋中、何にでも合わせやすくかなり重宝。 カステヘルミのケーキスタンドもイベント時にはマストです。ケーキの他、手まり寿司等ビジュアル系のお寿司を盛り付けることが多いです。 ●2017年こどもの日の食卓 https://roomclip.jp/photo/FVZa
2019年こどもの日の食卓覚書。 今年はロール寿司をメインに、息子の好きなものばかりを集めました。 Avec24hは、和洋中、何にでも合わせやすくかなり重宝。 カステヘルミのケーキスタンドもイベント時にはマストです。ケーキの他、手まり寿司等ビジュアル系のお寿司を盛り付けることが多いです。 ●2017年こどもの日の食卓 https://roomclip.jp/photo/FVZa
Tino
Tino
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
恥をしのんで手つかずのキッチンを覚書としてアップ。 いつかトキメキ空間にしたいけど、構想なし、予定なし(´Д`)
恥をしのんで手つかずのキッチンを覚書としてアップ。 いつかトキメキ空間にしたいけど、構想なし、予定なし(´Д`)
chiko
chiko
2LDK | 家族
chikoさんの実例写真
大掃除、年越し蕎麦頑張りました( ^ω^ ) 今年は悔いなしな1年の締め括りでした。 庭と玄関アプローチ部分に芝の代わりに植えたクラピア。 半分実験的に取り入れましたが、最低気温氷点下4℃などにも耐え、緑を保っています。 足を踏み入れる場所なら草丈もさほど伸びず、カットしたのも夏場の2〜3回と晩秋にほんの少し‥というところでした。 今年最後の覚書として。 紅白始まりました( ^ω^ ) 皆様良いお年をお迎え下さい(^◇^)
大掃除、年越し蕎麦頑張りました( ^ω^ ) 今年は悔いなしな1年の締め括りでした。 庭と玄関アプローチ部分に芝の代わりに植えたクラピア。 半分実験的に取り入れましたが、最低気温氷点下4℃などにも耐え、緑を保っています。 足を踏み入れる場所なら草丈もさほど伸びず、カットしたのも夏場の2〜3回と晩秋にほんの少し‥というところでした。 今年最後の覚書として。 紅白始まりました( ^ω^ ) 皆様良いお年をお迎え下さい(^◇^)
chiko
chiko
家族
cherryさんの実例写真
紆余曲折、制作日数3日間😅 やっとキッチンカウンターの天板ができました👍✨山善温調ケトルの特等席💕 沢山の方がサラッと投稿されているタイルのDIYですが、初心者の私は材料選びから失敗して作り直すはめに( ˊᵕˋ ;)💦 木は反るし、全く接着しないし、タイルを剥がして洗ったらシートからバラバラに外れるし(T_T)作り直したはいいが接着剤のつけ過ぎではみ出した接着剤をカッターで削らないといけないし😂 腰が痛い😣 だけど今気強いのが私の取得☝️頑張ったおかげで愛着たっぷりのカウンターになりました✨ 木製BOXに置いただけのいつでも現状回復OKなカウンターです🤗一応地震対策にディアウォールと連結予定🍀
紆余曲折、制作日数3日間😅 やっとキッチンカウンターの天板ができました👍✨山善温調ケトルの特等席💕 沢山の方がサラッと投稿されているタイルのDIYですが、初心者の私は材料選びから失敗して作り直すはめに( ˊᵕˋ ;)💦 木は反るし、全く接着しないし、タイルを剥がして洗ったらシートからバラバラに外れるし(T_T)作り直したはいいが接着剤のつけ過ぎではみ出した接着剤をカッターで削らないといけないし😂 腰が痛い😣 だけど今気強いのが私の取得☝️頑張ったおかげで愛着たっぷりのカウンターになりました✨ 木製BOXに置いただけのいつでも現状回復OKなカウンターです🤗一応地震対策にディアウォールと連結予定🍀
cherry
cherry
4LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
リビングにおくゴミ箱なやみになやんで背の高い30ℓフタ付きペールにしました!
リビングにおくゴミ箱なやみになやんで背の高い30ℓフタ付きペールにしました!
Nana
Nana
4LDK | 家族
taecoさんの実例写真
甘辛手羽中 冷奴 きゅうりの酢の物 牛蒡と人参しめじのお味噌汁 雑穀米
甘辛手羽中 冷奴 きゅうりの酢の物 牛蒡と人参しめじのお味噌汁 雑穀米
taeco
taeco
家族
saran0208さんの実例写真
R1.9.29 まだまだ、内装ができていないので、居間のイメージ載せてみます笑笑 床は、大理石調。ピカピカ光ってるのが高級感あっていいんだけど、物を落としたら補修が難しいってことで、お値段上がるけど、マットっぽい、大理石調のフローリングにしようと思います。 右の黒い壁の向こうは、娘の部屋。 左手は、窓とテレビ。 居間とキッチンは、3.5mの天井高になっていて、多分開放感は抜群だと想像しています笑笑 これは多分、和室方面から見たリビングとなっております。 左奥に見えるのは、私の部屋💓 冷蔵庫は、AQUAのシルバーを購入しました。 あぁ、楽しみで仕方ない‥😄
R1.9.29 まだまだ、内装ができていないので、居間のイメージ載せてみます笑笑 床は、大理石調。ピカピカ光ってるのが高級感あっていいんだけど、物を落としたら補修が難しいってことで、お値段上がるけど、マットっぽい、大理石調のフローリングにしようと思います。 右の黒い壁の向こうは、娘の部屋。 左手は、窓とテレビ。 居間とキッチンは、3.5mの天井高になっていて、多分開放感は抜群だと想像しています笑笑 これは多分、和室方面から見たリビングとなっております。 左奥に見えるのは、私の部屋💓 冷蔵庫は、AQUAのシルバーを購入しました。 あぁ、楽しみで仕方ない‥😄
saran0208
saran0208
4LDK | 家族
kanachさんの実例写真
これからいろいろやってみたいこと覚書。サブウェイタイルを貼る。食器棚をミントグリーンに塗り替える。アンティークフレームの黒板導入。壁をローラーペイント。戸棚の一部に壁紙。
これからいろいろやってみたいこと覚書。サブウェイタイルを貼る。食器棚をミントグリーンに塗り替える。アンティークフレームの黒板導入。壁をローラーペイント。戸棚の一部に壁紙。
kanach
kanach
家族
amu_latteさんの実例写真
¥1,265
900g使い切り覚書
900g使い切り覚書
amu_latte
amu_latte
家族
shiho...さんの実例写真
引きで写真UP✴︎覚書です☺︎
引きで写真UP✴︎覚書です☺︎
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
殆ど閉めないシンク下カーテン。思い切って外してみました。セリアでレンジ周りシートとデコシールを貼って♡ Parisに留学したい長男について行くのを新しい夢にした記念に❀.(*´◡`*)❀.
殆ど閉めないシンク下カーテン。思い切って外してみました。セリアでレンジ周りシートとデコシールを貼って♡ Parisに留学したい長男について行くのを新しい夢にした記念に❀.(*´◡`*)❀.
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
post.925さんの実例写真
手作りおもちゃがしたくて、フェルトでサンドイッチ作り!の覚書。トマトとレタスの工夫に満足です。
手作りおもちゃがしたくて、フェルトでサンドイッチ作り!の覚書。トマトとレタスの工夫に満足です。
post.925
post.925
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
寄せ植えに初チャレンジ! 年末に買った寄せ植えの残りと、 3月頭に買った寄せ植えの残りを色々アレンジしました。 左側黒い鉢の枯れた苗を抜いて勿忘草を。 真ん中は花が散った苗を葉は生きてるので一旦退避。 左側プランターには自分で選んだ花々を配置。 ガーベラの色がとても綺麗だったので2色も。 マリーゴールドは小さくて写真じゃほぼ見えなくなってしまった😅あと年末の寄せ植えの葉牡丹、ニョキニョキ伸びて花を咲かせたので、いきなり和風混じるけどもう一緒にうえたったわ! ・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ 名前が分からないのは書いてないです💧 自分で寄せ植え作ろうと色々調べてみると、 日当たりや水やりの特徴を揃えるとか、高低差考えたり、一年草多年草織り交ぜたり?? なんか奥が深くて全く覚えられない😅😅😅 だから適当!!! 今までは自分でお花植えようとは思わなかったけど お花って、日々すごく変化するし、咲いて増えたら嬉しいし、意外にも夫や子供が喜ぶんですよね☺️ 花が咲いてる家って、見てても素敵だなって思うし。ちょっとずつお庭作りも楽しみたいと思います。 ただ、頑張りすぎると、後からドッと疲れるのでほどほどにだな🤣🤣🤣
寄せ植えに初チャレンジ! 年末に買った寄せ植えの残りと、 3月頭に買った寄せ植えの残りを色々アレンジしました。 左側黒い鉢の枯れた苗を抜いて勿忘草を。 真ん中は花が散った苗を葉は生きてるので一旦退避。 左側プランターには自分で選んだ花々を配置。 ガーベラの色がとても綺麗だったので2色も。 マリーゴールドは小さくて写真じゃほぼ見えなくなってしまった😅あと年末の寄せ植えの葉牡丹、ニョキニョキ伸びて花を咲かせたので、いきなり和風混じるけどもう一緒にうえたったわ! ・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ 名前が分からないのは書いてないです💧 自分で寄せ植え作ろうと色々調べてみると、 日当たりや水やりの特徴を揃えるとか、高低差考えたり、一年草多年草織り交ぜたり?? なんか奥が深くて全く覚えられない😅😅😅 だから適当!!! 今までは自分でお花植えようとは思わなかったけど お花って、日々すごく変化するし、咲いて増えたら嬉しいし、意外にも夫や子供が喜ぶんですよね☺️ 花が咲いてる家って、見てても素敵だなって思うし。ちょっとずつお庭作りも楽しみたいと思います。 ただ、頑張りすぎると、後からドッと疲れるのでほどほどにだな🤣🤣🤣
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
shiroさんの実例写真
以前作った天板がポップすぎて飽きてきたので、ウレタンニスでウォールナットに塗りなおしました。つや消しで仕上げてます。
以前作った天板がポップすぎて飽きてきたので、ウレタンニスでウォールナットに塗りなおしました。つや消しで仕上げてます。
shiro
shiro
4LDK | 家族
ma08さんの実例写真
新しく増えたグリーン🌿 フィットニア 観葉植物の名前 全然覚えられない 覚書✍️
新しく増えたグリーン🌿 フィットニア 観葉植物の名前 全然覚えられない 覚書✍️
ma08
ma08
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
冬の主役だった雑貨たちが植物で埋もれてきました。今は名脇役として活躍中😂 最近、年齢のせいか大好きなお花の名前もなかなか思い出せなくなってきました。RoomClipの投稿で記録させてください🙇‍♀️🙏 セントーレア・ギムノカルパ 『シルバーフェザー』 【学 名】Centaurea candidissima 【科属名】キク科 【分 類】宿根草(耐寒性多年草) 【草 丈】50cm前後 【耐寒性】強 【耐暑性】中 【日 照】日向~やや半日陰 【開花期】初夏 【原産地】イタリア
冬の主役だった雑貨たちが植物で埋もれてきました。今は名脇役として活躍中😂 最近、年齢のせいか大好きなお花の名前もなかなか思い出せなくなってきました。RoomClipの投稿で記録させてください🙇‍♀️🙏 セントーレア・ギムノカルパ 『シルバーフェザー』 【学 名】Centaurea candidissima 【科属名】キク科 【分 類】宿根草(耐寒性多年草) 【草 丈】50cm前後 【耐寒性】強 【耐暑性】中 【日 照】日向~やや半日陰 【開花期】初夏 【原産地】イタリア
misaco
misaco
家族
masamune_mary2006さんの実例写真
久しぶりの投稿です。 以前アップしたドデカプール、健在で使っておりますが、ちと毎年メンテナンスが大変 (´ε`;) でかいので複数人で掃除します。 方法覚書⤵︎ 【必要物品】 ・塩素 ・お風呂用スポンジ(人数分) ・お風呂用洗剤 ・カビキラー ・水汲み取り用ポンプ ・乾漆両用掃除機 【手順】 1、お掃除数日前に塩素を多めに入れて水質を改善 2、栓を開けて水を抜く(一晩かかります、水を抜くと風の強い日は煽られてぐちゃぐちゃになることがあります) 3、大きなゴミを網を使って取り除く 4、ポンプでそこに溜まった水を吸い上げる 5、それでも吸いきれなかった水とゴミを乾漆両用掃除機で吸う 6、お風呂用洗剤とスポンジでみんなで擦る 7、水で流し、汚い水とゴミを再び掃除機で吸い出す 8、汚れが取れなかったら6、7を繰り返す 9、淵のカビなど、どうしても取れない、洗えないところにカビキラーをかけて30分おき、水で綺麗に流す 10、そこに溜まった水を吸いながら全部綺麗に濯ぐ いじょー。 なかなか大変ですので梅雨明けの曇ってて涼しい日にやるのがベスト。 あとオンシーズン中は別売りフィルター入りポンプでゴミを取り除き、塩素で水質管理しながら使います。
久しぶりの投稿です。 以前アップしたドデカプール、健在で使っておりますが、ちと毎年メンテナンスが大変 (´ε`;) でかいので複数人で掃除します。 方法覚書⤵︎ 【必要物品】 ・塩素 ・お風呂用スポンジ(人数分) ・お風呂用洗剤 ・カビキラー ・水汲み取り用ポンプ ・乾漆両用掃除機 【手順】 1、お掃除数日前に塩素を多めに入れて水質を改善 2、栓を開けて水を抜く(一晩かかります、水を抜くと風の強い日は煽られてぐちゃぐちゃになることがあります) 3、大きなゴミを網を使って取り除く 4、ポンプでそこに溜まった水を吸い上げる 5、それでも吸いきれなかった水とゴミを乾漆両用掃除機で吸う 6、お風呂用洗剤とスポンジでみんなで擦る 7、水で流し、汚い水とゴミを再び掃除機で吸い出す 8、汚れが取れなかったら6、7を繰り返す 9、淵のカビなど、どうしても取れない、洗えないところにカビキラーをかけて30分おき、水で綺麗に流す 10、そこに溜まった水を吸いながら全部綺麗に濯ぐ いじょー。 なかなか大変ですので梅雨明けの曇ってて涼しい日にやるのがベスト。 あとオンシーズン中は別売りフィルター入りポンプでゴミを取り除き、塩素で水質管理しながら使います。
masamune_mary2006
masamune_mary2006
家族
y.kojia79さんの実例写真
覚書。裏から。
覚書。裏から。
y.kojia79
y.kojia79
1LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
クレマチス🌱ジョンハスクダブル タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性) 草丈:1.8~2.5m 花径:10~15cm 開花期:5月下旬~ 植付け適期:9月半ば~10月と2月~3月が最適、または4月~7月に 花のつき方:新枝咲きの遅咲き系(前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花) 剪定:強剪定  ・花後の剪定:花がらを花の根元の部分からカット。今年伸びた新梢も2~3節残して切り詰めると50~60日で二番花が見られる。  ・2月の剪定:充実した芽をのこし地際から剪定。
クレマチス🌱ジョンハスクダブル タイプ:キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(つる性) 草丈:1.8~2.5m 花径:10~15cm 開花期:5月下旬~ 植付け適期:9月半ば~10月と2月~3月が最適、または4月~7月に 花のつき方:新枝咲きの遅咲き系(前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花) 剪定:強剪定  ・花後の剪定:花がらを花の根元の部分からカット。今年伸びた新梢も2~3節残して切り詰めると50~60日で二番花が見られる。  ・2月の剪定:充実した芽をのこし地際から剪定。
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
eldaさんの実例写真
冷蔵庫に素麺箱で作ったレターboxつけました。 中は保育園のプリントとか、覚書レシピなど…
冷蔵庫に素麺箱で作ったレターboxつけました。 中は保育園のプリントとか、覚書レシピなど…
elda
elda
3DK | 家族
qp-kapo-qpさんの実例写真
覚書 靴箱の上
覚書 靴箱の上
qp-kapo-qp
qp-kapo-qp
家族
maimanapoさんの実例写真
覚書
覚書
maimanapo
maimanapo
カップル
もっと見る

覚書が気になるあなたにおすすめ

覚書の投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ