ペイント♡

198,078枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
shingoさんの実例写真
100均ソフトシェルスマホケース📱 錆び錆びしてみた(O_O)
100均ソフトシェルスマホケース📱 錆び錆びしてみた(O_O)
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
SANAさんの実例写真
椅子の塗り替えをしました。 2度塗り2脚分、ミルクペイント1つで足りました。
椅子の塗り替えをしました。 2度塗り2脚分、ミルクペイント1つで足りました。
SANA
SANA
mirionroseさんの実例写真
Picは最近買った塗料たち ターナー ミルクペイント ディキシーブルー クラッキングメディウム(ひび割れ) ラストメディウム(錆び風) 布絵の具(黒、白) を買ってみたよ あとブライワックスもリピで買った-w また時間がある時使ってみたいと思いまーす
Picは最近買った塗料たち ターナー ミルクペイント ディキシーブルー クラッキングメディウム(ひび割れ) ラストメディウム(錆び風) 布絵の具(黒、白) を買ってみたよ あとブライワックスもリピで買った-w また時間がある時使ってみたいと思いまーす
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
Megumiさんの実例写真
ダイニングのテーブルは亡き父がプレゼントしてくれたもの。今では白くペイントして天板もリメイクして使っています。
ダイニングのテーブルは亡き父がプレゼントしてくれたもの。今では白くペイントして天板もリメイクして使っています。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
lenkaさんの実例写真
ニス¥2,750
匠シリーズ 白木の窓カウンター塗装編 しっかりペーパーを当てて ホームセンターで購入した 和信の水性ウレタンつや消し カラーニス(チーク色) 少し水で薄めて 刷毛塗り2回で完成!
匠シリーズ 白木の窓カウンター塗装編 しっかりペーパーを当てて ホームセンターで購入した 和信の水性ウレタンつや消し カラーニス(チーク色) 少し水で薄めて 刷毛塗り2回で完成!
lenka
lenka
家族
Mh.440-1さんの実例写真
職場にて古材風塗装を試行錯誤! なかなか!な好みの感じに❤︎
職場にて古材風塗装を試行錯誤! なかなか!な好みの感じに❤︎
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
Hirokoさんの実例写真
Hiroko
Hiroko
4LDK
komokenさんの実例写真
ターナーのアイアンペイントを買ってみました! 早速、色々と試していきたいと思います!
ターナーのアイアンペイントを買ってみました! 早速、色々と試していきたいと思います!
komoken
komoken
3LDK | 家族
mahaloさんの実例写真
あっと言う間に ペイント終了〜♪♪ 初めて壁紙をペイントしました‼︎ とっても塗りやすい‼︎ はまりそうです 明日の朝が楽しみ♡♡
あっと言う間に ペイント終了〜♪♪ 初めて壁紙をペイントしました‼︎ とっても塗りやすい‼︎ はまりそうです 明日の朝が楽しみ♡♡
mahalo
mahalo
3LDK | 家族
misacoさんの実例写真
ペイントした壁に腰板風に木目の壁紙を貼りました。境目には見切り材を両面テープで貼りました^^
ペイントした壁に腰板風に木目の壁紙を貼りました。境目には見切り材を両面テープで貼りました^^
misaco
misaco
家族
nikkoriさんの実例写真
私のお気にいりヒョウ柄スツール ゚.+.(♥´ω`♥)゚+.*.。 このスツールは多分…30年は使ってるのではないか? 何年か前に金色のヒョウ柄模様にセルフペイントして益々お気に入り度がUP↑しました♡♡脚はグレーに塗ってあります。 ヒョウ柄インテリア♡結構好きなタイプ♡ これからちょこちょこポイント使いしたいなぁ〜(๑◔‿◔๑)
私のお気にいりヒョウ柄スツール ゚.+.(♥´ω`♥)゚+.*.。 このスツールは多分…30年は使ってるのではないか? 何年か前に金色のヒョウ柄模様にセルフペイントして益々お気に入り度がUP↑しました♡♡脚はグレーに塗ってあります。 ヒョウ柄インテリア♡結構好きなタイプ♡ これからちょこちょこポイント使いしたいなぁ〜(๑◔‿◔๑)
nikkori
nikkori
家族
mashiさんの実例写真
先日、板壁の塗装用にダイソーの10㎝幅のハケを購入しました。 実は今までのDIYしたものたちは、3㎝幅のハケで頑張ってたんです(笑) 100円のハケだと、毛が抜けてダメだろうな〜って思ってたけど、そんなことない‼︎ とってもおすすめです⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ ぜひ使ってみてください♪ …そしてBRIWAXが空っぽになりました。 買った時は、こんなにDIYすると思ってもみなかったので、こんなデカいの要らない‼︎「少ない容量のありませんか⁇」って店員さんに聞いてたのに(笑) バターミルクペイントは、もう何個目かわかりません(❛ᴗ❛)✧ RCに出会ったおかげです♡
先日、板壁の塗装用にダイソーの10㎝幅のハケを購入しました。 実は今までのDIYしたものたちは、3㎝幅のハケで頑張ってたんです(笑) 100円のハケだと、毛が抜けてダメだろうな〜って思ってたけど、そんなことない‼︎ とってもおすすめです⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ ぜひ使ってみてください♪ …そしてBRIWAXが空っぽになりました。 買った時は、こんなにDIYすると思ってもみなかったので、こんなデカいの要らない‼︎「少ない容量のありませんか⁇」って店員さんに聞いてたのに(笑) バターミルクペイントは、もう何個目かわかりません(❛ᴗ❛)✧ RCに出会ったおかげです♡
mashi
mashi
2LDK
ynecoさんの実例写真
子供部屋の壁紙を塗りました! 飽きのこないよう、落ち着いたグレーに♪
子供部屋の壁紙を塗りました! 飽きのこないよう、落ち着いたグレーに♪
yneco
yneco
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
今日はいい天気! なのでずっとやりたかったパイン材ランドセルラックを塗装中! フォローさせていただいてるamipamaさんがバターミルクペイントでラックをさらに素敵に変身させてらっしゃったのを見て、真似させてもらって今塗ってます♡ ラッカー塗装の上からですがはじきもなく塗れてます(o^^o) 完成乞うご期待( ̄▽ ̄)♡
今日はいい天気! なのでずっとやりたかったパイン材ランドセルラックを塗装中! フォローさせていただいてるamipamaさんがバターミルクペイントでラックをさらに素敵に変身させてらっしゃったのを見て、真似させてもらって今塗ってます♡ ラッカー塗装の上からですがはじきもなく塗れてます(o^^o) 完成乞うご期待( ̄▽ ̄)♡
nori
nori
4LDK | 家族
seiko5kidsさんの実例写真
踏み台¥1,799
このIKEAのステップスツールは、10年以上前に買った物で色はナチュラルでした。それを自分で白にペイントして使ってましたが、それも汚れて何だかみすぼらしくなってきたので🤣余っていたブルーのチョークペイントでお色直ししました🥰 これで、キッチンに置いてる食器棚とマッチして、いい感じ💕
このIKEAのステップスツールは、10年以上前に買った物で色はナチュラルでした。それを自分で白にペイントして使ってましたが、それも汚れて何だかみすぼらしくなってきたので🤣余っていたブルーのチョークペイントでお色直ししました🥰 これで、キッチンに置いてる食器棚とマッチして、いい感じ💕
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
nya-さんの実例写真
afterです。 使ったのはターナーのミルクペイント ヘンプベージュとアッシュグレー。 こんな感じに塗ってみました。 ターナーのミルクペイントは 今まで使ったことなくて、 ペイントと言えば、 100均のペイントや、 ミルクペイントを使ってばかりだった けど、ターナーのミルクペイント、 伸びも良くて、色もわたし好み。 リメイクして良かった! 自己満足!
afterです。 使ったのはターナーのミルクペイント ヘンプベージュとアッシュグレー。 こんな感じに塗ってみました。 ターナーのミルクペイントは 今まで使ったことなくて、 ペイントと言えば、 100均のペイントや、 ミルクペイントを使ってばかりだった けど、ターナーのミルクペイント、 伸びも良くて、色もわたし好み。 リメイクして良かった! 自己満足!
nya-
nya-
1R
.AQUA.さんの実例写真
おはようございます。 息子氏が最近子供用の食卓椅子を卒業したので、数年前に買ってペイントした他の三脚と同じIKEAのODDVARを1脚買い足して、黒にペイントしました。 全部同じスツールが並んでるとすごくスッキリ〰!! うちはダイニングが狭いのとテーブルが小さいのでスツールなんですよね。 狭いのは不便ですが、こじんまりしてて結構お気に入りの場所です♪ 先日編集部にお招き頂き、DIY話をいっぱいさせてもらったので インテリア熱が沸々とw 週末から大物DIYにも取りかかり始めました。 次の週末にはお披露目できるといいなー! 頑張りますw
おはようございます。 息子氏が最近子供用の食卓椅子を卒業したので、数年前に買ってペイントした他の三脚と同じIKEAのODDVARを1脚買い足して、黒にペイントしました。 全部同じスツールが並んでるとすごくスッキリ〰!! うちはダイニングが狭いのとテーブルが小さいのでスツールなんですよね。 狭いのは不便ですが、こじんまりしてて結構お気に入りの場所です♪ 先日編集部にお招き頂き、DIY話をいっぱいさせてもらったので インテリア熱が沸々とw 週末から大物DIYにも取りかかり始めました。 次の週末にはお披露目できるといいなー! 頑張りますw
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
mionaさんの実例写真
原色は元気♪白色は正義♪柄ものは勇気♪ 昔々買ったリサイクルウッドのベンチを塗り塗り 最初はクリーム色でしたが、数年前に①にリメイク最近②→③→まだペイント途中です😆
原色は元気♪白色は正義♪柄ものは勇気♪ 昔々買ったリサイクルウッドのベンチを塗り塗り 最初はクリーム色でしたが、数年前に①にリメイク最近②→③→まだペイント途中です😆
miona
miona
3LDK | 家族
AllMeさんの実例写真
白木のローテーブルに飽きたので、脚の部分をダイソーの水性ペンキとアクリル絵の具でペイントしてみました。 マスキングテープで不要なところを覆ってしまえば、あとはベタ塗りなのであっという間に完成します。すぐ乾く! さすがに10分には無理でしたが(笑)。
白木のローテーブルに飽きたので、脚の部分をダイソーの水性ペンキとアクリル絵の具でペイントしてみました。 マスキングテープで不要なところを覆ってしまえば、あとはベタ塗りなのであっという間に完成します。すぐ乾く! さすがに10分には無理でしたが(笑)。
AllMe
AllMe
bluehouseさんの実例写真
ハードリピート中のミルクペイント☆ 容器の可愛らしさと色合いの優しいさがお気に入り♪ ペンキの嫌な臭いが全くしないのでDIY女子におススメです♡ ちなみにペンキを乗せている椅子もミルクペイントでDIYしました☆ ***ブログ更新しました*** ミルクペイントを使ったDIYの記事です♪ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-179.html
ハードリピート中のミルクペイント☆ 容器の可愛らしさと色合いの優しいさがお気に入り♪ ペンキの嫌な臭いが全くしないのでDIY女子におススメです♡ ちなみにペンキを乗せている椅子もミルクペイントでDIYしました☆ ***ブログ更新しました*** ミルクペイントを使ったDIYの記事です♪ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-179.html
bluehouse
bluehouse
家族
mirinamuさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥778
先日、『ミルクペイントクラブ 』という、ターナー色彩さんのペイント講座に参加してきました(*´-`) インスタのミルクペイントキャンペーンで受賞した際、賞品でいろいろと塗料をいただいたので、使い方を教わって使いこなしたい!! 漆喰のような風合いが出るプラスターメディウムや、ホコリをかぶったような古ぼけた雰囲気が出せるダストメディウムなどを使って、素焼きの植木鉢をペイントしました。 凹凸のある表情豊かな表面に仕上がりましたよ!!簡単にできるし、ハマりそうな予感♡ 他にも、新発売のアイアンペイントも体験♬ 買ってきちゃいましたー(o^^o)
先日、『ミルクペイントクラブ 』という、ターナー色彩さんのペイント講座に参加してきました(*´-`) インスタのミルクペイントキャンペーンで受賞した際、賞品でいろいろと塗料をいただいたので、使い方を教わって使いこなしたい!! 漆喰のような風合いが出るプラスターメディウムや、ホコリをかぶったような古ぼけた雰囲気が出せるダストメディウムなどを使って、素焼きの植木鉢をペイントしました。 凹凸のある表情豊かな表面に仕上がりましたよ!!簡単にできるし、ハマりそうな予感♡ 他にも、新発売のアイアンペイントも体験♬ 買ってきちゃいましたー(o^^o)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
nacturaraさんの実例写真
ミルクペイントで アンティーク調にしてみました~
ミルクペイントで アンティーク調にしてみました~
nacturara
nacturara
kana_ciiさんの実例写真
初めてのミルクペイント♡ ドアをブルーペイントにしたくて 辿り着いたインディアンターコイズ♡ 本番前に小物で初体験!! 今までの水性ペンキとは大違いで スルンスルン塗れて感動しました。 色もすごくキレーイ(*´ω`*)
初めてのミルクペイント♡ ドアをブルーペイントにしたくて 辿り着いたインディアンターコイズ♡ 本番前に小物で初体験!! 今までの水性ペンキとは大違いで スルンスルン塗れて感動しました。 色もすごくキレーイ(*´ω`*)
kana_cii
kana_cii
knkmさんの実例写真
リビングテーブル 2019年7月に塗装リメイクを施しました。 元々このセンターテーブルは、飛騨産業の穂高シリーズっていうちょっとお高いヤツなのですが、わが家が購入したのはお察しの通りリサイクルショップにて3千円程で売っていた中古品。 クリアも剥げてきていて傷もありました。 元が元なので別色に塗ってしまうのは多少躊躇しましたが(笑)、LDK全体をあれこれセルフリフォームするつもりでいたので、このテーブルも意を決してシャビーシックな色合いに塗装。 作業の詳細は以下: http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww36-tablepaint.html
リビングテーブル 2019年7月に塗装リメイクを施しました。 元々このセンターテーブルは、飛騨産業の穂高シリーズっていうちょっとお高いヤツなのですが、わが家が購入したのはお察しの通りリサイクルショップにて3千円程で売っていた中古品。 クリアも剥げてきていて傷もありました。 元が元なので別色に塗ってしまうのは多少躊躇しましたが(笑)、LDK全体をあれこれセルフリフォームするつもりでいたので、このテーブルも意を決してシャビーシックな色合いに塗装。 作業の詳細は以下: http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww36-tablepaint.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
もっと見る

ペイント♡の投稿一覧

301枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2349
1
29
1/9ページ

ペイント♡

198,078枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
shingoさんの実例写真
100均ソフトシェルスマホケース📱 錆び錆びしてみた(O_O)
100均ソフトシェルスマホケース📱 錆び錆びしてみた(O_O)
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
SANAさんの実例写真
椅子の塗り替えをしました。 2度塗り2脚分、ミルクペイント1つで足りました。
椅子の塗り替えをしました。 2度塗り2脚分、ミルクペイント1つで足りました。
SANA
SANA
mirionroseさんの実例写真
Picは最近買った塗料たち ターナー ミルクペイント ディキシーブルー クラッキングメディウム(ひび割れ) ラストメディウム(錆び風) 布絵の具(黒、白) を買ってみたよ あとブライワックスもリピで買った-w また時間がある時使ってみたいと思いまーす
Picは最近買った塗料たち ターナー ミルクペイント ディキシーブルー クラッキングメディウム(ひび割れ) ラストメディウム(錆び風) 布絵の具(黒、白) を買ってみたよ あとブライワックスもリピで買った-w また時間がある時使ってみたいと思いまーす
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
Megumiさんの実例写真
ダイニングのテーブルは亡き父がプレゼントしてくれたもの。今では白くペイントして天板もリメイクして使っています。
ダイニングのテーブルは亡き父がプレゼントしてくれたもの。今では白くペイントして天板もリメイクして使っています。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
lenkaさんの実例写真
ニス¥2,750
匠シリーズ 白木の窓カウンター塗装編 しっかりペーパーを当てて ホームセンターで購入した 和信の水性ウレタンつや消し カラーニス(チーク色) 少し水で薄めて 刷毛塗り2回で完成!
匠シリーズ 白木の窓カウンター塗装編 しっかりペーパーを当てて ホームセンターで購入した 和信の水性ウレタンつや消し カラーニス(チーク色) 少し水で薄めて 刷毛塗り2回で完成!
lenka
lenka
家族
Mh.440-1さんの実例写真
職場にて古材風塗装を試行錯誤! なかなか!な好みの感じに❤︎
職場にて古材風塗装を試行錯誤! なかなか!な好みの感じに❤︎
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
Hirokoさんの実例写真
Hiroko
Hiroko
4LDK
komokenさんの実例写真
ターナーのアイアンペイントを買ってみました! 早速、色々と試していきたいと思います!
ターナーのアイアンペイントを買ってみました! 早速、色々と試していきたいと思います!
komoken
komoken
3LDK | 家族
mahaloさんの実例写真
あっと言う間に ペイント終了〜♪♪ 初めて壁紙をペイントしました‼︎ とっても塗りやすい‼︎ はまりそうです 明日の朝が楽しみ♡♡
あっと言う間に ペイント終了〜♪♪ 初めて壁紙をペイントしました‼︎ とっても塗りやすい‼︎ はまりそうです 明日の朝が楽しみ♡♡
mahalo
mahalo
3LDK | 家族
misacoさんの実例写真
ペイントした壁に腰板風に木目の壁紙を貼りました。境目には見切り材を両面テープで貼りました^^
ペイントした壁に腰板風に木目の壁紙を貼りました。境目には見切り材を両面テープで貼りました^^
misaco
misaco
家族
nikkoriさんの実例写真
私のお気にいりヒョウ柄スツール ゚.+.(♥´ω`♥)゚+.*.。 このスツールは多分…30年は使ってるのではないか? 何年か前に金色のヒョウ柄模様にセルフペイントして益々お気に入り度がUP↑しました♡♡脚はグレーに塗ってあります。 ヒョウ柄インテリア♡結構好きなタイプ♡ これからちょこちょこポイント使いしたいなぁ〜(๑◔‿◔๑)
私のお気にいりヒョウ柄スツール ゚.+.(♥´ω`♥)゚+.*.。 このスツールは多分…30年は使ってるのではないか? 何年か前に金色のヒョウ柄模様にセルフペイントして益々お気に入り度がUP↑しました♡♡脚はグレーに塗ってあります。 ヒョウ柄インテリア♡結構好きなタイプ♡ これからちょこちょこポイント使いしたいなぁ〜(๑◔‿◔๑)
nikkori
nikkori
家族
mashiさんの実例写真
先日、板壁の塗装用にダイソーの10㎝幅のハケを購入しました。 実は今までのDIYしたものたちは、3㎝幅のハケで頑張ってたんです(笑) 100円のハケだと、毛が抜けてダメだろうな〜って思ってたけど、そんなことない‼︎ とってもおすすめです⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ ぜひ使ってみてください♪ …そしてBRIWAXが空っぽになりました。 買った時は、こんなにDIYすると思ってもみなかったので、こんなデカいの要らない‼︎「少ない容量のありませんか⁇」って店員さんに聞いてたのに(笑) バターミルクペイントは、もう何個目かわかりません(❛ᴗ❛)✧ RCに出会ったおかげです♡
先日、板壁の塗装用にダイソーの10㎝幅のハケを購入しました。 実は今までのDIYしたものたちは、3㎝幅のハケで頑張ってたんです(笑) 100円のハケだと、毛が抜けてダメだろうな〜って思ってたけど、そんなことない‼︎ とってもおすすめです⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ ぜひ使ってみてください♪ …そしてBRIWAXが空っぽになりました。 買った時は、こんなにDIYすると思ってもみなかったので、こんなデカいの要らない‼︎「少ない容量のありませんか⁇」って店員さんに聞いてたのに(笑) バターミルクペイントは、もう何個目かわかりません(❛ᴗ❛)✧ RCに出会ったおかげです♡
mashi
mashi
2LDK
ynecoさんの実例写真
塗り壁¥6,930
子供部屋の壁紙を塗りました! 飽きのこないよう、落ち着いたグレーに♪
子供部屋の壁紙を塗りました! 飽きのこないよう、落ち着いたグレーに♪
yneco
yneco
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
今日はいい天気! なのでずっとやりたかったパイン材ランドセルラックを塗装中! フォローさせていただいてるamipamaさんがバターミルクペイントでラックをさらに素敵に変身させてらっしゃったのを見て、真似させてもらって今塗ってます♡ ラッカー塗装の上からですがはじきもなく塗れてます(o^^o) 完成乞うご期待( ̄▽ ̄)♡
今日はいい天気! なのでずっとやりたかったパイン材ランドセルラックを塗装中! フォローさせていただいてるamipamaさんがバターミルクペイントでラックをさらに素敵に変身させてらっしゃったのを見て、真似させてもらって今塗ってます♡ ラッカー塗装の上からですがはじきもなく塗れてます(o^^o) 完成乞うご期待( ̄▽ ̄)♡
nori
nori
4LDK | 家族
seiko5kidsさんの実例写真
このIKEAのステップスツールは、10年以上前に買った物で色はナチュラルでした。それを自分で白にペイントして使ってましたが、それも汚れて何だかみすぼらしくなってきたので🤣余っていたブルーのチョークペイントでお色直ししました🥰 これで、キッチンに置いてる食器棚とマッチして、いい感じ💕
このIKEAのステップスツールは、10年以上前に買った物で色はナチュラルでした。それを自分で白にペイントして使ってましたが、それも汚れて何だかみすぼらしくなってきたので🤣余っていたブルーのチョークペイントでお色直ししました🥰 これで、キッチンに置いてる食器棚とマッチして、いい感じ💕
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
nya-さんの実例写真
afterです。 使ったのはターナーのミルクペイント ヘンプベージュとアッシュグレー。 こんな感じに塗ってみました。 ターナーのミルクペイントは 今まで使ったことなくて、 ペイントと言えば、 100均のペイントや、 ミルクペイントを使ってばかりだった けど、ターナーのミルクペイント、 伸びも良くて、色もわたし好み。 リメイクして良かった! 自己満足!
afterです。 使ったのはターナーのミルクペイント ヘンプベージュとアッシュグレー。 こんな感じに塗ってみました。 ターナーのミルクペイントは 今まで使ったことなくて、 ペイントと言えば、 100均のペイントや、 ミルクペイントを使ってばかりだった けど、ターナーのミルクペイント、 伸びも良くて、色もわたし好み。 リメイクして良かった! 自己満足!
nya-
nya-
1R
.AQUA.さんの実例写真
おはようございます。 息子氏が最近子供用の食卓椅子を卒業したので、数年前に買ってペイントした他の三脚と同じIKEAのODDVARを1脚買い足して、黒にペイントしました。 全部同じスツールが並んでるとすごくスッキリ〰!! うちはダイニングが狭いのとテーブルが小さいのでスツールなんですよね。 狭いのは不便ですが、こじんまりしてて結構お気に入りの場所です♪ 先日編集部にお招き頂き、DIY話をいっぱいさせてもらったので インテリア熱が沸々とw 週末から大物DIYにも取りかかり始めました。 次の週末にはお披露目できるといいなー! 頑張りますw
おはようございます。 息子氏が最近子供用の食卓椅子を卒業したので、数年前に買ってペイントした他の三脚と同じIKEAのODDVARを1脚買い足して、黒にペイントしました。 全部同じスツールが並んでるとすごくスッキリ〰!! うちはダイニングが狭いのとテーブルが小さいのでスツールなんですよね。 狭いのは不便ですが、こじんまりしてて結構お気に入りの場所です♪ 先日編集部にお招き頂き、DIY話をいっぱいさせてもらったので インテリア熱が沸々とw 週末から大物DIYにも取りかかり始めました。 次の週末にはお披露目できるといいなー! 頑張りますw
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
mionaさんの実例写真
原色は元気♪白色は正義♪柄ものは勇気♪ 昔々買ったリサイクルウッドのベンチを塗り塗り 最初はクリーム色でしたが、数年前に①にリメイク最近②→③→まだペイント途中です😆
原色は元気♪白色は正義♪柄ものは勇気♪ 昔々買ったリサイクルウッドのベンチを塗り塗り 最初はクリーム色でしたが、数年前に①にリメイク最近②→③→まだペイント途中です😆
miona
miona
3LDK | 家族
AllMeさんの実例写真
白木のローテーブルに飽きたので、脚の部分をダイソーの水性ペンキとアクリル絵の具でペイントしてみました。 マスキングテープで不要なところを覆ってしまえば、あとはベタ塗りなのであっという間に完成します。すぐ乾く! さすがに10分には無理でしたが(笑)。
白木のローテーブルに飽きたので、脚の部分をダイソーの水性ペンキとアクリル絵の具でペイントしてみました。 マスキングテープで不要なところを覆ってしまえば、あとはベタ塗りなのであっという間に完成します。すぐ乾く! さすがに10分には無理でしたが(笑)。
AllMe
AllMe
bluehouseさんの実例写真
ハードリピート中のミルクペイント☆ 容器の可愛らしさと色合いの優しいさがお気に入り♪ ペンキの嫌な臭いが全くしないのでDIY女子におススメです♡ ちなみにペンキを乗せている椅子もミルクペイントでDIYしました☆ ***ブログ更新しました*** ミルクペイントを使ったDIYの記事です♪ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-179.html
ハードリピート中のミルクペイント☆ 容器の可愛らしさと色合いの優しいさがお気に入り♪ ペンキの嫌な臭いが全くしないのでDIY女子におススメです♡ ちなみにペンキを乗せている椅子もミルクペイントでDIYしました☆ ***ブログ更新しました*** ミルクペイントを使ったDIYの記事です♪ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-179.html
bluehouse
bluehouse
家族
mirinamuさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥778
先日、『ミルクペイントクラブ 』という、ターナー色彩さんのペイント講座に参加してきました(*´-`) インスタのミルクペイントキャンペーンで受賞した際、賞品でいろいろと塗料をいただいたので、使い方を教わって使いこなしたい!! 漆喰のような風合いが出るプラスターメディウムや、ホコリをかぶったような古ぼけた雰囲気が出せるダストメディウムなどを使って、素焼きの植木鉢をペイントしました。 凹凸のある表情豊かな表面に仕上がりましたよ!!簡単にできるし、ハマりそうな予感♡ 他にも、新発売のアイアンペイントも体験♬ 買ってきちゃいましたー(o^^o)
先日、『ミルクペイントクラブ 』という、ターナー色彩さんのペイント講座に参加してきました(*´-`) インスタのミルクペイントキャンペーンで受賞した際、賞品でいろいろと塗料をいただいたので、使い方を教わって使いこなしたい!! 漆喰のような風合いが出るプラスターメディウムや、ホコリをかぶったような古ぼけた雰囲気が出せるダストメディウムなどを使って、素焼きの植木鉢をペイントしました。 凹凸のある表情豊かな表面に仕上がりましたよ!!簡単にできるし、ハマりそうな予感♡ 他にも、新発売のアイアンペイントも体験♬ 買ってきちゃいましたー(o^^o)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
nacturaraさんの実例写真
ミルクペイントで アンティーク調にしてみました~
ミルクペイントで アンティーク調にしてみました~
nacturara
nacturara
kana_ciiさんの実例写真
初めてのミルクペイント♡ ドアをブルーペイントにしたくて 辿り着いたインディアンターコイズ♡ 本番前に小物で初体験!! 今までの水性ペンキとは大違いで スルンスルン塗れて感動しました。 色もすごくキレーイ(*´ω`*)
初めてのミルクペイント♡ ドアをブルーペイントにしたくて 辿り着いたインディアンターコイズ♡ 本番前に小物で初体験!! 今までの水性ペンキとは大違いで スルンスルン塗れて感動しました。 色もすごくキレーイ(*´ω`*)
kana_cii
kana_cii
knkmさんの実例写真
リビングテーブル 2019年7月に塗装リメイクを施しました。 元々このセンターテーブルは、飛騨産業の穂高シリーズっていうちょっとお高いヤツなのですが、わが家が購入したのはお察しの通りリサイクルショップにて3千円程で売っていた中古品。 クリアも剥げてきていて傷もありました。 元が元なので別色に塗ってしまうのは多少躊躇しましたが(笑)、LDK全体をあれこれセルフリフォームするつもりでいたので、このテーブルも意を決してシャビーシックな色合いに塗装。 作業の詳細は以下: http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww36-tablepaint.html
リビングテーブル 2019年7月に塗装リメイクを施しました。 元々このセンターテーブルは、飛騨産業の穂高シリーズっていうちょっとお高いヤツなのですが、わが家が購入したのはお察しの通りリサイクルショップにて3千円程で売っていた中古品。 クリアも剥げてきていて傷もありました。 元が元なので別色に塗ってしまうのは多少躊躇しましたが(笑)、LDK全体をあれこれセルフリフォームするつもりでいたので、このテーブルも意を決してシャビーシックな色合いに塗装。 作業の詳細は以下: http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww36-tablepaint.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
もっと見る

ペイント♡の投稿一覧

301枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2349
1
29
1/9ページ