忘れない工夫

33枚の部屋写真から29枚をセレクト
izabel13okさんの実例写真
細かい文具やその他の収納を 使用頻度別に 見直し中。。。 一軍は無印良品の工具箱に入れ、 キャビネット上に☝︎ 2軍、3軍はキャビネット中の引き出しへ☝︎
細かい文具やその他の収納を 使用頻度別に 見直し中。。。 一軍は無印良品の工具箱に入れ、 キャビネット上に☝︎ 2軍、3軍はキャビネット中の引き出しへ☝︎
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
続けてよかった暮らしのルーティーン② 掃除の期日管理です✨ 定期的な掃除を忘れないための工夫です。 大体の掃除場所と、サイクル、最後に掃除をした日をメモメモ📝 月のサイクルでルーティーン化しています。 白い冷蔵庫にあえて目立つブラックボード。家族にしか見えない側にこっそり配置♪(´ε` )
続けてよかった暮らしのルーティーン② 掃除の期日管理です✨ 定期的な掃除を忘れないための工夫です。 大体の掃除場所と、サイクル、最後に掃除をした日をメモメモ📝 月のサイクルでルーティーン化しています。 白い冷蔵庫にあえて目立つブラックボード。家族にしか見えない側にこっそり配置♪(´ε` )
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
食品のストックはパントリーに入れています。 お菓子、缶詰、乾物、レトルト…など、 ざっくりカテゴリー分けして、ボックスに。 入り口のホワイトボードに食品ごとのマグネットを付けていて、 最後のストックを使い切ったら、 「BUY」の方に動かします。
食品のストックはパントリーに入れています。 お菓子、缶詰、乾物、レトルト…など、 ざっくりカテゴリー分けして、ボックスに。 入り口のホワイトボードに食品ごとのマグネットを付けていて、 最後のストックを使い切ったら、 「BUY」の方に動かします。
kei
kei
4LDK | 家族
satohamuさんの実例写真
satohamu
satohamu
3LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
キッチンタイマー¥1,192
おはようございます! 投稿足りないとお知らせが来たので。 アルテックの端切れで目隠ししてます。 一応上からパパ用、息子クン用、ママ用って感じで使い分けてます。 お医者さんから貰った薬を飲み忘れないように入れてます。 お医者さん通ってない時は空っぽです笑 空っぽは健康な証拠(〃艸〃)
おはようございます! 投稿足りないとお知らせが来たので。 アルテックの端切れで目隠ししてます。 一応上からパパ用、息子クン用、ママ用って感じで使い分けてます。 お医者さんから貰った薬を飲み忘れないように入れてます。 お医者さん通ってない時は空っぽです笑 空っぽは健康な証拠(〃艸〃)
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
庭でBBQ😆も夏祭りに入りますか?💦 手前の畑でとれたミニトマトを冷やして食べたり、茄子は採ったそばからグリルで焼いて食べようと思います。 奥のお隣さんに煙ができるだけ行かないようにサンシェードを本日バージョンに付け替え。
庭でBBQ😆も夏祭りに入りますか?💦 手前の畑でとれたミニトマトを冷やして食べたり、茄子は採ったそばからグリルで焼いて食べようと思います。 奥のお隣さんに煙ができるだけ行かないようにサンシェードを本日バージョンに付け替え。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
Spicaさんの実例写真
エコバッグは車に常備しているのですが、買い物してきた後に戻すのを忘れがち。 玄関のフックに掛けておけば、忘れずに戻せます。 コンビニ支払いがある時も用紙をここにマグネットで貼り付けておくと、絶対に忘れません。👍 我ながらナイス。 え?皆さんやってよって?😅 失礼しました。。。
エコバッグは車に常備しているのですが、買い物してきた後に戻すのを忘れがち。 玄関のフックに掛けておけば、忘れずに戻せます。 コンビニ支払いがある時も用紙をここにマグネットで貼り付けておくと、絶対に忘れません。👍 我ながらナイス。 え?皆さんやってよって?😅 失礼しました。。。
Spica
Spica
1DK | 一人暮らし
bunさんの実例写真
親知らずを抜きました。つらい。 抗生剤は飲み忘れ防止のため、セリアの無印そっくりピンチに引っ掛けて目につくようにしておきます。案外紛れて目立ちません。
親知らずを抜きました。つらい。 抗生剤は飲み忘れ防止のため、セリアの無印そっくりピンチに引っ掛けて目につくようにしておきます。案外紛れて目立ちません。
bun
bun
3DK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
ままごとキッチン改良ひとまず完成* おもちゃ落下防止の為に、奥に端材を固定しただけ♪* ついでにちょこっと飾れるスペースも^^
ままごとキッチン改良ひとまず完成* おもちゃ落下防止の為に、奥に端材を固定しただけ♪* ついでにちょこっと飾れるスペースも^^
YunSamama
YunSamama
家族
ruachanさんの実例写真
今年最後の和室リメイク 娘ちゃんのお部屋❤
今年最後の和室リメイク 娘ちゃんのお部屋❤
ruachan
ruachan
家族
185-ayako-さんの実例写真
娘の常備薬入れ。 ダイニングから見えるので 飲み忘れ防止。 早く 中耳炎治るとぃぃね。
娘の常備薬入れ。 ダイニングから見えるので 飲み忘れ防止。 早く 中耳炎治るとぃぃね。
185-ayako-
185-ayako-
4DK | 家族
mippiさんの実例写真
毎日の服用が必要な持病の薬は、無印良品のアイテムを使って冷蔵庫の側面に。 薬を飲んだら💊マークのアイコンを動かします。 これで薬の服用がひと目で分かり、「あれ❓今日飲んだっけ❓」となるのを防ぎます😁 (これは、テーププリンターとマグネットシートを使って作りました♪) ☆ ★ ☆ ★ 8月27日のRoomClip mag 「小物をすっきり収納!無印良品のファイルボックスポケット」 に掲載して頂きました! https://roomclip.jp/mag/archives/59777 ありがとうございます💕 ファイルボックスポケットは本当に便利で、我が家の様々な場所で大活躍してくれています✨
毎日の服用が必要な持病の薬は、無印良品のアイテムを使って冷蔵庫の側面に。 薬を飲んだら💊マークのアイコンを動かします。 これで薬の服用がひと目で分かり、「あれ❓今日飲んだっけ❓」となるのを防ぎます😁 (これは、テーププリンターとマグネットシートを使って作りました♪) ☆ ★ ☆ ★ 8月27日のRoomClip mag 「小物をすっきり収納!無印良品のファイルボックスポケット」 に掲載して頂きました! https://roomclip.jp/mag/archives/59777 ありがとうございます💕 ファイルボックスポケットは本当に便利で、我が家の様々な場所で大活躍してくれています✨
mippi
mippi
家族
yoppiさんの実例写真
我が家のスマートスピーカーはEcho Show 5のアレクサです✨ 質問に答えてくれるのはもちろん、音楽を聴いたりプライムビデオを見たり☺️ 子どもの習い事の出発前にアラームを鳴らしてくれたり生活面でも助かっています💓 買ってきてと頼まれたものを買い忘れることが多かったのですが、「アレクサ、買い物リストに○○を追加して」と言うとスマホのアプリに追加されるので買い忘れが減りました😂🙏 買ってきて欲しいものは子ども自身でアレクサに言うようにしてるので、必要のないゲームソフトやおもちゃも買い物リストに入っていますが…
我が家のスマートスピーカーはEcho Show 5のアレクサです✨ 質問に答えてくれるのはもちろん、音楽を聴いたりプライムビデオを見たり☺️ 子どもの習い事の出発前にアラームを鳴らしてくれたり生活面でも助かっています💓 買ってきてと頼まれたものを買い忘れることが多かったのですが、「アレクサ、買い物リストに○○を追加して」と言うとスマホのアプリに追加されるので買い忘れが減りました😂🙏 買ってきて欲しいものは子ども自身でアレクサに言うようにしてるので、必要のないゲームソフトやおもちゃも買い物リストに入っていますが…
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
エコバッグは玄関に… お出かけついでにパッと持ち出せる場所が わが家の定位置です。
エコバッグは玄関に… お出かけついでにパッと持ち出せる場所が わが家の定位置です。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
我が家の薬収納。 子供の常備薬がある為 飲み忘れないように常に テーブルの上に置いてます。 置いててもあんまり薬って分からないように 袋入れ替えて誰の薬かすぐ分かるように シール分けしてます。
我が家の薬収納。 子供の常備薬がある為 飲み忘れないように常に テーブルの上に置いてます。 置いててもあんまり薬って分からないように 袋入れ替えて誰の薬かすぐ分かるように シール分けしてます。
ako
ako
4LDK | 家族
chIoeさんの実例写真
玄関ドアにtowerの マグネットマスクホルダーをくっつけています。 玄関に常にマスクがあるので、急いて外出時 宅配対応にすぐ取り出せるので便利です。
玄関ドアにtowerの マグネットマスクホルダーをくっつけています。 玄関に常にマスクがあるので、急いて外出時 宅配対応にすぐ取り出せるので便利です。
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
凄く分かりにくいですが… ダイソーの「貼れるポケット」を角に貼って カレンダーの下が浮かないようにしています😃これを買う前は余ったクリアファイルの角をカットして使っていました。 我が家は大きなカレンダーに予定を直接書き込みます✍️(子供の予定、やること、買うモノ、なんでも) めちゃくちゃ忘れっぽいのでカレンダーに書いて、さらに携帯のスケジュールにも入れて、さらに予定時間と30分前にもアラームかけてます( ߹꒳߹ )
凄く分かりにくいですが… ダイソーの「貼れるポケット」を角に貼って カレンダーの下が浮かないようにしています😃これを買う前は余ったクリアファイルの角をカットして使っていました。 我が家は大きなカレンダーに予定を直接書き込みます✍️(子供の予定、やること、買うモノ、なんでも) めちゃくちゃ忘れっぽいのでカレンダーに書いて、さらに携帯のスケジュールにも入れて、さらに予定時間と30分前にもアラームかけてます( ߹꒳߹ )
sasaeri
sasaeri
家族
love1017さんの実例写真
古い換気扇なので黒い整流板の下にフィルターをつけています 揚げ物が減り 2.5ヶ月をフィルター交換の目安にしていますが いつ変えたか忘れるのでマグネットで表示しています😊 今回フィルター交換のタイミングに クイックルシートで換気扇まわりを拭いてみました! 75さんのお掃除を参考に 家にあったダイソーの網戸ワイパーを使いました😊 クイックルストロング レモンの香りはお気に入りで 床掃除のイメージしかなかったのですが 換気扇まわり、壁、吊り戸棚 広い範囲を拭けました スッキリしてこれはなかなかいいですね😉✨
古い換気扇なので黒い整流板の下にフィルターをつけています 揚げ物が減り 2.5ヶ月をフィルター交換の目安にしていますが いつ変えたか忘れるのでマグネットで表示しています😊 今回フィルター交換のタイミングに クイックルシートで換気扇まわりを拭いてみました! 75さんのお掃除を参考に 家にあったダイソーの網戸ワイパーを使いました😊 クイックルストロング レモンの香りはお気に入りで 床掃除のイメージしかなかったのですが 換気扇まわり、壁、吊り戸棚 広い範囲を拭けました スッキリしてこれはなかなかいいですね😉✨
love1017
love1017
3LDK | 家族
satomisatoさんの実例写真
トイレコンテスト参加中。 工夫したところは ❶アンティークの鍵と一緒にホイッスルを飾りましたが、これは災害時にトイレに閉じ込められた時用です。 ❷セリアの 小物置き付きのタオル掛けを、ひっくり返して壁に取り付け、古本を飾りました。 ❸飾る古本には、いつも英字新聞のカバーをして馴染ませています。 ❹セリアのネームタグ大・中・小を並べて壁にぶら下げ、空間の寂しさを埋めました。 ❺トイレットペーパーに古道具のジョウゴを挿して、なるべくそれとは分からないようカモフラージュしました。 (いざって時の1つを残し、他のトイレットペーパーは全て収納棚にしまってあります。) ❻小さな筒カゴに、くるくる巻いた英字新聞を無造作に入れてアロマスプレーをひと吹きしています。芳香剤代わりです。
トイレコンテスト参加中。 工夫したところは ❶アンティークの鍵と一緒にホイッスルを飾りましたが、これは災害時にトイレに閉じ込められた時用です。 ❷セリアの 小物置き付きのタオル掛けを、ひっくり返して壁に取り付け、古本を飾りました。 ❸飾る古本には、いつも英字新聞のカバーをして馴染ませています。 ❹セリアのネームタグ大・中・小を並べて壁にぶら下げ、空間の寂しさを埋めました。 ❺トイレットペーパーに古道具のジョウゴを挿して、なるべくそれとは分からないようカモフラージュしました。 (いざって時の1つを残し、他のトイレットペーパーは全て収納棚にしまってあります。) ❻小さな筒カゴに、くるくる巻いた英字新聞を無造作に入れてアロマスプレーをひと吹きしています。芳香剤代わりです。
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
nekozonbiさんの実例写真
先にアップした、カッティングシートでリメイクしたキッチンカウンターの上。 サプリの定位置です。 ここなら飲み忘れもないかな? 真っ白なビンがお気に入り。 mon・o・toneさんのグッズには色々お世話になっています。 敷いているのは実は玄関のと同じのザラホームで購入したランチョンマットです。 色々使えて便利。
先にアップした、カッティングシートでリメイクしたキッチンカウンターの上。 サプリの定位置です。 ここなら飲み忘れもないかな? 真っ白なビンがお気に入り。 mon・o・toneさんのグッズには色々お世話になっています。 敷いているのは実は玄関のと同じのザラホームで購入したランチョンマットです。 色々使えて便利。
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
shin-chaa-mamaさんの実例写真
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
gappeさんの実例写真
花粉の時期が始まりましたね〜 洗濯物は、部屋干しに切り替えました 天気がいいのにもったいない気もしますが… (*^_^*) 今シーズンは、病院ではなく、薬局で乗り切ろうと思ってます! いつも、薬を飲んだか忘れてしまうので、ケースに入れて管理してます 年ですね〜(*≧∀≦*)
花粉の時期が始まりましたね〜 洗濯物は、部屋干しに切り替えました 天気がいいのにもったいない気もしますが… (*^_^*) 今シーズンは、病院ではなく、薬局で乗り切ろうと思ってます! いつも、薬を飲んだか忘れてしまうので、ケースに入れて管理してます 年ですね〜(*≧∀≦*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
satonoriさんの実例写真
換気扇忘れず‼︎ この時期は寒くて換気扇を止めるのですが、出た後換気扇のスイッチ入れ忘れが… 犯人は主人しかいないのですが。 何回言っても忘れる為、お風呂の灯りスイッチの所に札を付けました。 これなら嫌でも目に入るでしょう(^-^) こんな事で…だけど些細な事が積み重なって喧嘩するのは嫌なので。 自分で創意工夫しなければ♪ 連投すみませんm(_ _)m
換気扇忘れず‼︎ この時期は寒くて換気扇を止めるのですが、出た後換気扇のスイッチ入れ忘れが… 犯人は主人しかいないのですが。 何回言っても忘れる為、お風呂の灯りスイッチの所に札を付けました。 これなら嫌でも目に入るでしょう(^-^) こんな事で…だけど些細な事が積み重なって喧嘩するのは嫌なので。 自分で創意工夫しなければ♪ 連投すみませんm(_ _)m
satonori
satonori
家族
dilly-dallyさんの実例写真
相変わらず、外から丸見えの我が家です😅 赤いサイドテーブルの直ぐ左手が我が家の玄関ドアです。出掛ける時は、靴を履いた状態でここから鍵とマスクを持って出ます。鍵置きにしているトレーの横にはポンプ式の消毒ハンドジェル。その後ろに蓋付きのイリーコーヒーの空き缶が4個あり、それぞれ違うタイプのマスクを収納してます。うち1缶の上にちょこんと乗っかってるのがスヌーピーの置物。この子の耳の部分に使いかけのマスクをかけています。出掛ける時、帰ってきた時と何度となくスヌーピーが目に止まり、自然と笑顔になるだけでなく、マスクを忘れなくなりました😉 メルボルンのあるビクトリア州では、外出時にマスク着用を怠ると罰金200ドル(約15000円)です😱
相変わらず、外から丸見えの我が家です😅 赤いサイドテーブルの直ぐ左手が我が家の玄関ドアです。出掛ける時は、靴を履いた状態でここから鍵とマスクを持って出ます。鍵置きにしているトレーの横にはポンプ式の消毒ハンドジェル。その後ろに蓋付きのイリーコーヒーの空き缶が4個あり、それぞれ違うタイプのマスクを収納してます。うち1缶の上にちょこんと乗っかってるのがスヌーピーの置物。この子の耳の部分に使いかけのマスクをかけています。出掛ける時、帰ってきた時と何度となくスヌーピーが目に止まり、自然と笑顔になるだけでなく、マスクを忘れなくなりました😉 メルボルンのあるビクトリア州では、外出時にマスク着用を怠ると罰金200ドル(約15000円)です😱
dilly-dally
dilly-dally
家族
Moo_moo.さんの実例写真
なれない酪農のお仕事に 右手がビックリしたらしい꒰꒪꒫꒪。 お薬は飲み忘れないように テーブルの上へ。
なれない酪農のお仕事に 右手がビックリしたらしい꒰꒪꒫꒪。 お薬は飲み忘れないように テーブルの上へ。
Moo_moo.
Moo_moo.
3LDK | 家族
もっと見る

忘れない工夫が気になるあなたにおすすめ

忘れない工夫の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

忘れない工夫

33枚の部屋写真から29枚をセレクト
izabel13okさんの実例写真
細かい文具やその他の収納を 使用頻度別に 見直し中。。。 一軍は無印良品の工具箱に入れ、 キャビネット上に☝︎ 2軍、3軍はキャビネット中の引き出しへ☝︎
細かい文具やその他の収納を 使用頻度別に 見直し中。。。 一軍は無印良品の工具箱に入れ、 キャビネット上に☝︎ 2軍、3軍はキャビネット中の引き出しへ☝︎
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
続けてよかった暮らしのルーティーン② 掃除の期日管理です✨ 定期的な掃除を忘れないための工夫です。 大体の掃除場所と、サイクル、最後に掃除をした日をメモメモ📝 月のサイクルでルーティーン化しています。 白い冷蔵庫にあえて目立つブラックボード。家族にしか見えない側にこっそり配置♪(´ε` )
続けてよかった暮らしのルーティーン② 掃除の期日管理です✨ 定期的な掃除を忘れないための工夫です。 大体の掃除場所と、サイクル、最後に掃除をした日をメモメモ📝 月のサイクルでルーティーン化しています。 白い冷蔵庫にあえて目立つブラックボード。家族にしか見えない側にこっそり配置♪(´ε` )
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
食品のストックはパントリーに入れています。 お菓子、缶詰、乾物、レトルト…など、 ざっくりカテゴリー分けして、ボックスに。 入り口のホワイトボードに食品ごとのマグネットを付けていて、 最後のストックを使い切ったら、 「BUY」の方に動かします。
食品のストックはパントリーに入れています。 お菓子、缶詰、乾物、レトルト…など、 ざっくりカテゴリー分けして、ボックスに。 入り口のホワイトボードに食品ごとのマグネットを付けていて、 最後のストックを使い切ったら、 「BUY」の方に動かします。
kei
kei
4LDK | 家族
satohamuさんの実例写真
satohamu
satohamu
3LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
キッチンタイマー¥1,192
おはようございます! 投稿足りないとお知らせが来たので。 アルテックの端切れで目隠ししてます。 一応上からパパ用、息子クン用、ママ用って感じで使い分けてます。 お医者さんから貰った薬を飲み忘れないように入れてます。 お医者さん通ってない時は空っぽです笑 空っぽは健康な証拠(〃艸〃)
おはようございます! 投稿足りないとお知らせが来たので。 アルテックの端切れで目隠ししてます。 一応上からパパ用、息子クン用、ママ用って感じで使い分けてます。 お医者さんから貰った薬を飲み忘れないように入れてます。 お医者さん通ってない時は空っぽです笑 空っぽは健康な証拠(〃艸〃)
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
庭でBBQ😆も夏祭りに入りますか?💦 手前の畑でとれたミニトマトを冷やして食べたり、茄子は採ったそばからグリルで焼いて食べようと思います。 奥のお隣さんに煙ができるだけ行かないようにサンシェードを本日バージョンに付け替え。
庭でBBQ😆も夏祭りに入りますか?💦 手前の畑でとれたミニトマトを冷やして食べたり、茄子は採ったそばからグリルで焼いて食べようと思います。 奥のお隣さんに煙ができるだけ行かないようにサンシェードを本日バージョンに付け替え。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
Spicaさんの実例写真
エコバッグは車に常備しているのですが、買い物してきた後に戻すのを忘れがち。 玄関のフックに掛けておけば、忘れずに戻せます。 コンビニ支払いがある時も用紙をここにマグネットで貼り付けておくと、絶対に忘れません。👍 我ながらナイス。 え?皆さんやってよって?😅 失礼しました。。。
エコバッグは車に常備しているのですが、買い物してきた後に戻すのを忘れがち。 玄関のフックに掛けておけば、忘れずに戻せます。 コンビニ支払いがある時も用紙をここにマグネットで貼り付けておくと、絶対に忘れません。👍 我ながらナイス。 え?皆さんやってよって?😅 失礼しました。。。
Spica
Spica
1DK | 一人暮らし
bunさんの実例写真
親知らずを抜きました。つらい。 抗生剤は飲み忘れ防止のため、セリアの無印そっくりピンチに引っ掛けて目につくようにしておきます。案外紛れて目立ちません。
親知らずを抜きました。つらい。 抗生剤は飲み忘れ防止のため、セリアの無印そっくりピンチに引っ掛けて目につくようにしておきます。案外紛れて目立ちません。
bun
bun
3DK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
ままごとキッチン改良ひとまず完成* おもちゃ落下防止の為に、奥に端材を固定しただけ♪* ついでにちょこっと飾れるスペースも^^
ままごとキッチン改良ひとまず完成* おもちゃ落下防止の為に、奥に端材を固定しただけ♪* ついでにちょこっと飾れるスペースも^^
YunSamama
YunSamama
家族
ruachanさんの実例写真
今年最後の和室リメイク 娘ちゃんのお部屋❤
今年最後の和室リメイク 娘ちゃんのお部屋❤
ruachan
ruachan
家族
185-ayako-さんの実例写真
娘の常備薬入れ。 ダイニングから見えるので 飲み忘れ防止。 早く 中耳炎治るとぃぃね。
娘の常備薬入れ。 ダイニングから見えるので 飲み忘れ防止。 早く 中耳炎治るとぃぃね。
185-ayako-
185-ayako-
4DK | 家族
mippiさんの実例写真
ファイルボックス¥450
毎日の服用が必要な持病の薬は、無印良品のアイテムを使って冷蔵庫の側面に。 薬を飲んだら💊マークのアイコンを動かします。 これで薬の服用がひと目で分かり、「あれ❓今日飲んだっけ❓」となるのを防ぎます😁 (これは、テーププリンターとマグネットシートを使って作りました♪) ☆ ★ ☆ ★ 8月27日のRoomClip mag 「小物をすっきり収納!無印良品のファイルボックスポケット」 に掲載して頂きました! https://roomclip.jp/mag/archives/59777 ありがとうございます💕 ファイルボックスポケットは本当に便利で、我が家の様々な場所で大活躍してくれています✨
毎日の服用が必要な持病の薬は、無印良品のアイテムを使って冷蔵庫の側面に。 薬を飲んだら💊マークのアイコンを動かします。 これで薬の服用がひと目で分かり、「あれ❓今日飲んだっけ❓」となるのを防ぎます😁 (これは、テーププリンターとマグネットシートを使って作りました♪) ☆ ★ ☆ ★ 8月27日のRoomClip mag 「小物をすっきり収納!無印良品のファイルボックスポケット」 に掲載して頂きました! https://roomclip.jp/mag/archives/59777 ありがとうございます💕 ファイルボックスポケットは本当に便利で、我が家の様々な場所で大活躍してくれています✨
mippi
mippi
家族
yoppiさんの実例写真
我が家のスマートスピーカーはEcho Show 5のアレクサです✨ 質問に答えてくれるのはもちろん、音楽を聴いたりプライムビデオを見たり☺️ 子どもの習い事の出発前にアラームを鳴らしてくれたり生活面でも助かっています💓 買ってきてと頼まれたものを買い忘れることが多かったのですが、「アレクサ、買い物リストに○○を追加して」と言うとスマホのアプリに追加されるので買い忘れが減りました😂🙏 買ってきて欲しいものは子ども自身でアレクサに言うようにしてるので、必要のないゲームソフトやおもちゃも買い物リストに入っていますが…
我が家のスマートスピーカーはEcho Show 5のアレクサです✨ 質問に答えてくれるのはもちろん、音楽を聴いたりプライムビデオを見たり☺️ 子どもの習い事の出発前にアラームを鳴らしてくれたり生活面でも助かっています💓 買ってきてと頼まれたものを買い忘れることが多かったのですが、「アレクサ、買い物リストに○○を追加して」と言うとスマホのアプリに追加されるので買い忘れが減りました😂🙏 買ってきて欲しいものは子ども自身でアレクサに言うようにしてるので、必要のないゲームソフトやおもちゃも買い物リストに入っていますが…
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
エコバッグは玄関に… お出かけついでにパッと持ち出せる場所が わが家の定位置です。
エコバッグは玄関に… お出かけついでにパッと持ち出せる場所が わが家の定位置です。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
我が家の薬収納。 子供の常備薬がある為 飲み忘れないように常に テーブルの上に置いてます。 置いててもあんまり薬って分からないように 袋入れ替えて誰の薬かすぐ分かるように シール分けしてます。
我が家の薬収納。 子供の常備薬がある為 飲み忘れないように常に テーブルの上に置いてます。 置いててもあんまり薬って分からないように 袋入れ替えて誰の薬かすぐ分かるように シール分けしてます。
ako
ako
4LDK | 家族
chIoeさんの実例写真
玄関ドアにtowerの マグネットマスクホルダーをくっつけています。 玄関に常にマスクがあるので、急いて外出時 宅配対応にすぐ取り出せるので便利です。
玄関ドアにtowerの マグネットマスクホルダーをくっつけています。 玄関に常にマスクがあるので、急いて外出時 宅配対応にすぐ取り出せるので便利です。
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
凄く分かりにくいですが… ダイソーの「貼れるポケット」を角に貼って カレンダーの下が浮かないようにしています😃これを買う前は余ったクリアファイルの角をカットして使っていました。 我が家は大きなカレンダーに予定を直接書き込みます✍️(子供の予定、やること、買うモノ、なんでも) めちゃくちゃ忘れっぽいのでカレンダーに書いて、さらに携帯のスケジュールにも入れて、さらに予定時間と30分前にもアラームかけてます( ߹꒳߹ )
凄く分かりにくいですが… ダイソーの「貼れるポケット」を角に貼って カレンダーの下が浮かないようにしています😃これを買う前は余ったクリアファイルの角をカットして使っていました。 我が家は大きなカレンダーに予定を直接書き込みます✍️(子供の予定、やること、買うモノ、なんでも) めちゃくちゃ忘れっぽいのでカレンダーに書いて、さらに携帯のスケジュールにも入れて、さらに予定時間と30分前にもアラームかけてます( ߹꒳߹ )
sasaeri
sasaeri
家族
love1017さんの実例写真
古い換気扇なので黒い整流板の下にフィルターをつけています 揚げ物が減り 2.5ヶ月をフィルター交換の目安にしていますが いつ変えたか忘れるのでマグネットで表示しています😊 今回フィルター交換のタイミングに クイックルシートで換気扇まわりを拭いてみました! 75さんのお掃除を参考に 家にあったダイソーの網戸ワイパーを使いました😊 クイックルストロング レモンの香りはお気に入りで 床掃除のイメージしかなかったのですが 換気扇まわり、壁、吊り戸棚 広い範囲を拭けました スッキリしてこれはなかなかいいですね😉✨
古い換気扇なので黒い整流板の下にフィルターをつけています 揚げ物が減り 2.5ヶ月をフィルター交換の目安にしていますが いつ変えたか忘れるのでマグネットで表示しています😊 今回フィルター交換のタイミングに クイックルシートで換気扇まわりを拭いてみました! 75さんのお掃除を参考に 家にあったダイソーの網戸ワイパーを使いました😊 クイックルストロング レモンの香りはお気に入りで 床掃除のイメージしかなかったのですが 換気扇まわり、壁、吊り戸棚 広い範囲を拭けました スッキリしてこれはなかなかいいですね😉✨
love1017
love1017
3LDK | 家族
satomisatoさんの実例写真
トイレコンテスト参加中。 工夫したところは ❶アンティークの鍵と一緒にホイッスルを飾りましたが、これは災害時にトイレに閉じ込められた時用です。 ❷セリアの 小物置き付きのタオル掛けを、ひっくり返して壁に取り付け、古本を飾りました。 ❸飾る古本には、いつも英字新聞のカバーをして馴染ませています。 ❹セリアのネームタグ大・中・小を並べて壁にぶら下げ、空間の寂しさを埋めました。 ❺トイレットペーパーに古道具のジョウゴを挿して、なるべくそれとは分からないようカモフラージュしました。 (いざって時の1つを残し、他のトイレットペーパーは全て収納棚にしまってあります。) ❻小さな筒カゴに、くるくる巻いた英字新聞を無造作に入れてアロマスプレーをひと吹きしています。芳香剤代わりです。
トイレコンテスト参加中。 工夫したところは ❶アンティークの鍵と一緒にホイッスルを飾りましたが、これは災害時にトイレに閉じ込められた時用です。 ❷セリアの 小物置き付きのタオル掛けを、ひっくり返して壁に取り付け、古本を飾りました。 ❸飾る古本には、いつも英字新聞のカバーをして馴染ませています。 ❹セリアのネームタグ大・中・小を並べて壁にぶら下げ、空間の寂しさを埋めました。 ❺トイレットペーパーに古道具のジョウゴを挿して、なるべくそれとは分からないようカモフラージュしました。 (いざって時の1つを残し、他のトイレットペーパーは全て収納棚にしまってあります。) ❻小さな筒カゴに、くるくる巻いた英字新聞を無造作に入れてアロマスプレーをひと吹きしています。芳香剤代わりです。
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
nekozonbiさんの実例写真
先にアップした、カッティングシートでリメイクしたキッチンカウンターの上。 サプリの定位置です。 ここなら飲み忘れもないかな? 真っ白なビンがお気に入り。 mon・o・toneさんのグッズには色々お世話になっています。 敷いているのは実は玄関のと同じのザラホームで購入したランチョンマットです。 色々使えて便利。
先にアップした、カッティングシートでリメイクしたキッチンカウンターの上。 サプリの定位置です。 ここなら飲み忘れもないかな? 真っ白なビンがお気に入り。 mon・o・toneさんのグッズには色々お世話になっています。 敷いているのは実は玄関のと同じのザラホームで購入したランチョンマットです。 色々使えて便利。
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
shin-chaa-mamaさんの実例写真
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
gappeさんの実例写真
花粉の時期が始まりましたね〜 洗濯物は、部屋干しに切り替えました 天気がいいのにもったいない気もしますが… (*^_^*) 今シーズンは、病院ではなく、薬局で乗り切ろうと思ってます! いつも、薬を飲んだか忘れてしまうので、ケースに入れて管理してます 年ですね〜(*≧∀≦*)
花粉の時期が始まりましたね〜 洗濯物は、部屋干しに切り替えました 天気がいいのにもったいない気もしますが… (*^_^*) 今シーズンは、病院ではなく、薬局で乗り切ろうと思ってます! いつも、薬を飲んだか忘れてしまうので、ケースに入れて管理してます 年ですね〜(*≧∀≦*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
satonoriさんの実例写真
換気扇忘れず‼︎ この時期は寒くて換気扇を止めるのですが、出た後換気扇のスイッチ入れ忘れが… 犯人は主人しかいないのですが。 何回言っても忘れる為、お風呂の灯りスイッチの所に札を付けました。 これなら嫌でも目に入るでしょう(^-^) こんな事で…だけど些細な事が積み重なって喧嘩するのは嫌なので。 自分で創意工夫しなければ♪ 連投すみませんm(_ _)m
換気扇忘れず‼︎ この時期は寒くて換気扇を止めるのですが、出た後換気扇のスイッチ入れ忘れが… 犯人は主人しかいないのですが。 何回言っても忘れる為、お風呂の灯りスイッチの所に札を付けました。 これなら嫌でも目に入るでしょう(^-^) こんな事で…だけど些細な事が積み重なって喧嘩するのは嫌なので。 自分で創意工夫しなければ♪ 連投すみませんm(_ _)m
satonori
satonori
家族
dilly-dallyさんの実例写真
相変わらず、外から丸見えの我が家です😅 赤いサイドテーブルの直ぐ左手が我が家の玄関ドアです。出掛ける時は、靴を履いた状態でここから鍵とマスクを持って出ます。鍵置きにしているトレーの横にはポンプ式の消毒ハンドジェル。その後ろに蓋付きのイリーコーヒーの空き缶が4個あり、それぞれ違うタイプのマスクを収納してます。うち1缶の上にちょこんと乗っかってるのがスヌーピーの置物。この子の耳の部分に使いかけのマスクをかけています。出掛ける時、帰ってきた時と何度となくスヌーピーが目に止まり、自然と笑顔になるだけでなく、マスクを忘れなくなりました😉 メルボルンのあるビクトリア州では、外出時にマスク着用を怠ると罰金200ドル(約15000円)です😱
相変わらず、外から丸見えの我が家です😅 赤いサイドテーブルの直ぐ左手が我が家の玄関ドアです。出掛ける時は、靴を履いた状態でここから鍵とマスクを持って出ます。鍵置きにしているトレーの横にはポンプ式の消毒ハンドジェル。その後ろに蓋付きのイリーコーヒーの空き缶が4個あり、それぞれ違うタイプのマスクを収納してます。うち1缶の上にちょこんと乗っかってるのがスヌーピーの置物。この子の耳の部分に使いかけのマスクをかけています。出掛ける時、帰ってきた時と何度となくスヌーピーが目に止まり、自然と笑顔になるだけでなく、マスクを忘れなくなりました😉 メルボルンのあるビクトリア州では、外出時にマスク着用を怠ると罰金200ドル(約15000円)です😱
dilly-dally
dilly-dally
家族
Moo_moo.さんの実例写真
なれない酪農のお仕事に 右手がビックリしたらしい꒰꒪꒫꒪。 お薬は飲み忘れないように テーブルの上へ。
なれない酪農のお仕事に 右手がビックリしたらしい꒰꒪꒫꒪。 お薬は飲み忘れないように テーブルの上へ。
Moo_moo.
Moo_moo.
3LDK | 家族
もっと見る

忘れない工夫が気になるあなたにおすすめ

忘れない工夫の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ