無印良品 全部出し

79枚の部屋写真から49枚をセレクト
sacchiさんの実例写真
⌘大掃除、はじめました! キッチンカウンター作業台下 引出し3段目 食品ストック類 ・3段目の引き出し全部出し ・引き出し内の拭き掃除(ホームリセット) ・IKEAの滑り止め(STOPPの交換) ・収納の見直し、賞味期限チェック 大掃除をきっかけに収納を見直しています。 こだわりを捨てる② ジャンル毎にまとめて収納していましたが、やはり使う場所に一番近い方が良いことに改めて気づきました。 ジップロックやキッチンポリ袋は、キッチン洗剤やキッチン用品とジャンルでまとめてシンク下の引き出しに収納していたのですが… 米びつをシンク下の引き出しに移動したことで、作業台下の引き出しにジップロックやポリ袋を移動することができました。 子供達に皿洗いをお願いしている間、作業台からジップロックを取るたびに、娘達と動線が交差、都度「引き出し開けるよ〜」と、水流しっぱなし?スポンジ持ったまま?どいてもらってました。 引出しの位置をズラしただけで、そんな面倒も解消!些細なことですが、お互い気持ち良くキッチンに立てる、コレでお手伝いの機会も増えるかも?(๑•̀ •́)و✧
⌘大掃除、はじめました! キッチンカウンター作業台下 引出し3段目 食品ストック類 ・3段目の引き出し全部出し ・引き出し内の拭き掃除(ホームリセット) ・IKEAの滑り止め(STOPPの交換) ・収納の見直し、賞味期限チェック 大掃除をきっかけに収納を見直しています。 こだわりを捨てる② ジャンル毎にまとめて収納していましたが、やはり使う場所に一番近い方が良いことに改めて気づきました。 ジップロックやキッチンポリ袋は、キッチン洗剤やキッチン用品とジャンルでまとめてシンク下の引き出しに収納していたのですが… 米びつをシンク下の引き出しに移動したことで、作業台下の引き出しにジップロックやポリ袋を移動することができました。 子供達に皿洗いをお願いしている間、作業台からジップロックを取るたびに、娘達と動線が交差、都度「引き出し開けるよ〜」と、水流しっぱなし?スポンジ持ったまま?どいてもらってました。 引出しの位置をズラしただけで、そんな面倒も解消!些細なことですが、お互い気持ち良くキッチンに立てる、コレでお手伝いの機会も増えるかも?(๑•̀ •́)و✧
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
無印良品週間で収納を買い足して、リビング収納を整えました🎶 今回購入したのは一番下のポリプロピレン収納。 4つ繋げてキャスターもつけました。 上下で兄弟で分けました☺︎ 今までもボックスで分類してたけど、なんとなくで分類してたので、中がだいぶ乱れてました💦 今回、全部出しして、要らないものを捨てて、分かりやすいように今までより分類を細かくしました。テプラでも細かく表示したので、探すときも見つけやすくなったかなー。 以前から持っていた、透明ケースだと中が見えるし統一感がなかとたので、とりあえず手前に白厚紙を入れて目隠ししました!(3枚目) また余裕ができたらマスキングテープかで目隠ししたいと思います。 やっぱりホワイトで統一したらスッキリ見えるような◎ 時々見直しながら、詰め込まないように頑張りたいな✊🏻 ̖́-‬
無印良品週間で収納を買い足して、リビング収納を整えました🎶 今回購入したのは一番下のポリプロピレン収納。 4つ繋げてキャスターもつけました。 上下で兄弟で分けました☺︎ 今までもボックスで分類してたけど、なんとなくで分類してたので、中がだいぶ乱れてました💦 今回、全部出しして、要らないものを捨てて、分かりやすいように今までより分類を細かくしました。テプラでも細かく表示したので、探すときも見つけやすくなったかなー。 以前から持っていた、透明ケースだと中が見えるし統一感がなかとたので、とりあえず手前に白厚紙を入れて目隠ししました!(3枚目) また余裕ができたらマスキングテープかで目隠ししたいと思います。 やっぱりホワイトで統一したらスッキリ見えるような◎ 時々見直しながら、詰め込まないように頑張りたいな✊🏻 ̖́-‬
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
先週の地震で久々にスマホの緊急地震速報のアラームが鳴って心臓バクバクでした😱💦 あれでパニックになっていつも冷静になれずいまだに慣れないです🥹 今年も3.11を迎えて非常食の見直しをしたので防災イベントに参加します。 我が家にはパントリーや収納庫がないのでキッチンカウンター下段に非常食を収納しています。 飼い猫のイタズラ対策とホコリ避けで無印良品のファスナー付きのソフトボックスにポイポイ収納。 たま〜にお店で気になった非常食を買い足しては放り込んでいましたが、久しぶりに開けてみたら結構パンパンでした😅 まずは全部出して賞味期限のチェック👀 今回賞味期限が切れていた大半が一昨年の息子のコロナ感染時に東京都からの自宅療養サポートセンターから届いた食料品でした💦 https://roomclip.jp/photo/AgF6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 沢山あって安心していましたが、自分や家族の好みで買った物ではないのでなかなか手が伸びずこんなに無駄にしてしまいました😥 残った非常食は賞味期限が近い物を上、まだ先の物は下にして入れ直したら半分くらいになりました✨ ほんとはきれいに並べて収納した方が見やすいんだろうけど、ズボラーなので私にはポイポイ収納が合っています😝 やはり自分や家族の好みの物、普段から良く食べている物を中心に揃えて定期的に消費するローリングストックが大事だな〜と思いました。 ↓参考になれば https://roomclip.jp/photo/OVRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先週の地震で久々にスマホの緊急地震速報のアラームが鳴って心臓バクバクでした😱💦 あれでパニックになっていつも冷静になれずいまだに慣れないです🥹 今年も3.11を迎えて非常食の見直しをしたので防災イベントに参加します。 我が家にはパントリーや収納庫がないのでキッチンカウンター下段に非常食を収納しています。 飼い猫のイタズラ対策とホコリ避けで無印良品のファスナー付きのソフトボックスにポイポイ収納。 たま〜にお店で気になった非常食を買い足しては放り込んでいましたが、久しぶりに開けてみたら結構パンパンでした😅 まずは全部出して賞味期限のチェック👀 今回賞味期限が切れていた大半が一昨年の息子のコロナ感染時に東京都からの自宅療養サポートセンターから届いた食料品でした💦 https://roomclip.jp/photo/AgF6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 沢山あって安心していましたが、自分や家族の好みで買った物ではないのでなかなか手が伸びずこんなに無駄にしてしまいました😥 残った非常食は賞味期限が近い物を上、まだ先の物は下にして入れ直したら半分くらいになりました✨ ほんとはきれいに並べて収納した方が見やすいんだろうけど、ズボラーなので私にはポイポイ収納が合っています😝 やはり自分や家族の好みの物、普段から良く食べている物を中心に揃えて定期的に消費するローリングストックが大事だな〜と思いました。 ↓参考になれば https://roomclip.jp/photo/OVRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します! 我が家のキッチン、の食品庫を見直しました。 全部出して中身を見直し、棚板の高さを変えたり。 ケースは100均から無印に買い替え❗️ 収納容量アップしました😊 詳細はこちらのブログに書いています❗️ アメブロ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12578414425.html
イベントに参加します! 我が家のキッチン、の食品庫を見直しました。 全部出して中身を見直し、棚板の高さを変えたり。 ケースは100均から無印に買い替え❗️ 収納容量アップしました😊 詳細はこちらのブログに書いています❗️ アメブロ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12578414425.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
スツール・丸椅子¥3,990
「2021年振り返ろう我が家の1枚」 10年近く使った無印良品スタッキングキャビネットをパーツを買い足して幅245cmから幅407.5cmに組み替えました。 組み替えるのに中の物を全部出して配線もやり直すのが大変だったので、2021年で1番頑張った模様替えなのでこの1枚にしました!
「2021年振り返ろう我が家の1枚」 10年近く使った無印良品スタッキングキャビネットをパーツを買い足して幅245cmから幅407.5cmに組み替えました。 組み替えるのに中の物を全部出して配線もやり直すのが大変だったので、2021年で1番頑張った模様替えなのでこの1枚にしました!
yoko
yoko
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
新居へ引っ越した直後は、 ごちゃごちゃしていました。 スッキリ収納させるため、 以下の手順で行動しました。  ①中身全部出し  ②グループ分け  ③引き出し内寸法測定  ④収納用品購入 →ファイルボックス  ⑤綺麗に収納 無印良品のファイルボックスが ちょうどハマった時は、気持ち良かった〜
新居へ引っ越した直後は、 ごちゃごちゃしていました。 スッキリ収納させるため、 以下の手順で行動しました。  ①中身全部出し  ②グループ分け  ③引き出し内寸法測定  ④収納用品購入 →ファイルボックス  ⑤綺麗に収納 無印良品のファイルボックスが ちょうどハマった時は、気持ち良かった〜
hiro
hiro
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
こないだ全部出して除菌掃除したところ〜✨ 最近入れる物が何故か減ってきた_(:3」∠)_ 右側は調味料系で左側は掃除類とかラップとかゆる〜く分類分け(:D)┼─┤
こないだ全部出して除菌掃除したところ〜✨ 最近入れる物が何故か減ってきた_(:3」∠)_ 右側は調味料系で左側は掃除類とかラップとかゆる〜く分類分け(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
wakahageさんの実例写真
奥行きのある押入れを全部出しして、無印良品のスタッキングシェルフを設置 手前は突っ張り棒で丈の短い服を掛ける予定 まだ何を仕舞えばいいか決めかねているので、出したもので部屋はカオス
奥行きのある押入れを全部出しして、無印良品のスタッキングシェルフを設置 手前は突っ張り棒で丈の短い服を掛ける予定 まだ何を仕舞えばいいか決めかねているので、出したもので部屋はカオス
wakahage
wakahage
chunさんの実例写真
大掃除 ☑︎パントリー 賞味期限切れを確認して 全部出して拭き掃除
大掃除 ☑︎パントリー 賞味期限切れを確認して 全部出して拭き掃除
chun
chun
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
洗面台収納 全部出ししてアルコールで拭いて要らないものを処分してから戻しました💡 ここでメイクするのでそれなりに汚れてました💦
洗面台収納 全部出ししてアルコールで拭いて要らないものを処分してから戻しました💡 ここでメイクするのでそれなりに汚れてました💦
usan.22
usan.22
家族
Kumiさんの実例写真
RoomClipショッピングのおうち見直しキャンペーンで購入したもう一つの商品は 山崎実業 TOWERの伸縮シンク下ラック2段でした! こちらを使用して、 キッチンのシンク下収納を見直し👀✨ 全部出してラックを設置して 再度いるモノといらないモノを検討して 断捨離の後に再収納しました☺️✨ 高さの関係で無印の3段引き出しが置けないので、今本当に使う必要な物だけ置いてスッキリさせました☺️🙌 上段には卵焼き用のフライパンや、ホットサンドパン、サラダスピナーなど 下段の無印の引き出しにタッパー、 その右に粉物や砂糖などと 右端に時々使う鍋の蓋と焼き網が入ってます☀️ 上段右端はプレートが置ける幅が無かったんですけど、逆にスプレー系小物を引っ掛けるのにちょうど良かったです🤗 これがキープできると良いな〜!
RoomClipショッピングのおうち見直しキャンペーンで購入したもう一つの商品は 山崎実業 TOWERの伸縮シンク下ラック2段でした! こちらを使用して、 キッチンのシンク下収納を見直し👀✨ 全部出してラックを設置して 再度いるモノといらないモノを検討して 断捨離の後に再収納しました☺️✨ 高さの関係で無印の3段引き出しが置けないので、今本当に使う必要な物だけ置いてスッキリさせました☺️🙌 上段には卵焼き用のフライパンや、ホットサンドパン、サラダスピナーなど 下段の無印の引き出しにタッパー、 その右に粉物や砂糖などと 右端に時々使う鍋の蓋と焼き網が入ってます☀️ 上段右端はプレートが置ける幅が無かったんですけど、逆にスプレー系小物を引っ掛けるのにちょうど良かったです🤗 これがキープできると良いな〜!
Kumi
Kumi
3DK | 家族
kagi___さんの実例写真
我が家のテレビボードの中 ☺︎ 全部出してから ふきあげして収納しました。 使いやすいように 少し配置換えも完了 !
我が家のテレビボードの中 ☺︎ 全部出してから ふきあげして収納しました。 使いやすいように 少し配置換えも完了 !
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
Rika.Kさんの実例写真
今までは買ってきた箱のまま重ねて収納してたので、一番下を取り出すのに一回全部出すのがプチストレスで…(>_<)無印良品のファイルボックスを使って収納を見直しました(✧◡✧)整理ボックスとジャストフィットで大満足です˚₊*(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)*₊˚
今までは買ってきた箱のまま重ねて収納してたので、一番下を取り出すのに一回全部出すのがプチストレスで…(>_<)無印良品のファイルボックスを使って収納を見直しました(✧◡✧)整理ボックスとジャストフィットで大満足です˚₊*(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)*₊˚
Rika.K
Rika.K
re-re-reさんの実例写真
大掃除。 見て見ぬふりしがちな場所。 シンク下の引き出しを全部出しての掃除。 綺麗スッキリ♡ʾʾ
大掃除。 見て見ぬふりしがちな場所。 シンク下の引き出しを全部出しての掃除。 綺麗スッキリ♡ʾʾ
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
ニトリで洗面所 背面収納を整頓✨ ニトリさんのインボックス スリム 重なるラタン角型バスケット ダイソーのケース で我が家の洗面所収納はできています✨ https://room.rakuten.co.jp/room___yoko.rty
ニトリで洗面所 背面収納を整頓✨ ニトリさんのインボックス スリム 重なるラタン角型バスケット ダイソーのケース で我が家の洗面所収納はできています✨ https://room.rakuten.co.jp/room___yoko.rty
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
yosseyさんの実例写真
キャンプ道具の収納場所がないから、見せる収納にしまーす。 無印の頑丈収納ボックスの小、 大、特大で小にはキッチン周りの物、大は設営関係とランプ類、特大には焚き火セットと薪が入ってます。 テント、タープ、イス、テーブルなんかはクローゼットを全部引っ張り出して断捨離して、スペース確保してなんとか詰め込みました(^^)
キャンプ道具の収納場所がないから、見せる収納にしまーす。 無印の頑丈収納ボックスの小、 大、特大で小にはキッチン周りの物、大は設営関係とランプ類、特大には焚き火セットと薪が入ってます。 テント、タープ、イス、テーブルなんかはクローゼットを全部引っ張り出して断捨離して、スペース確保してなんとか詰め込みました(^^)
yossey
yossey
1LDK | 一人暮らし
torokoさんの実例写真
最近風邪🤧を引いてしまいあまり動けて無かったのですが、よくなってきたのでまずはお片付け。 子どものおもちゃ収納棚の中身を全部出し、棚やケースの中を拭いて、間引き&分類しながら整理していきました。この他にもレゴ、お絵描き、ニューブロック、絵本、プラレール…なかなかの量💦 おもちゃ収納はニトリのカラボとニトリのインボックス、あと無印のやわらかポリエチレンケースを使ってます。ピタッとハマって気持ちいいです😆
最近風邪🤧を引いてしまいあまり動けて無かったのですが、よくなってきたのでまずはお片付け。 子どものおもちゃ収納棚の中身を全部出し、棚やケースの中を拭いて、間引き&分類しながら整理していきました。この他にもレゴ、お絵描き、ニューブロック、絵本、プラレール…なかなかの量💦 おもちゃ収納はニトリのカラボとニトリのインボックス、あと無印のやわらかポリエチレンケースを使ってます。ピタッとハマって気持ちいいです😆
toroko
toroko
3LDK | 家族
tk_eさんの実例写真
子どものおもちゃ収納お悩み中 思い立って、2歳児と二人でお片付け(全部出す、まだ遊ぶ/遊ばないの判断、収納場所決め)を朝からやってみました とりあえず感が強いけれども… この定位置感覚を保てるようお片付け育をがんばります
子どものおもちゃ収納お悩み中 思い立って、2歳児と二人でお片付け(全部出す、まだ遊ぶ/遊ばないの判断、収納場所決め)を朝からやってみました とりあえず感が強いけれども… この定位置感覚を保てるようお片付け育をがんばります
tk_e
tk_e
3LDK | 家族
k.and-3さんの実例写真
子どもたちが使う物を取りやすい場所に変更しました。 山善さんとRCの動画や記事をみて、収納見直し中です! まだ使うかもと思い、なかなか物を減らすことは出来ないですが、一度全部出してみることって大事だなと思いました。 次はクローゼットを……… 頑張ろう
子どもたちが使う物を取りやすい場所に変更しました。 山善さんとRCの動画や記事をみて、収納見直し中です! まだ使うかもと思い、なかなか物を減らすことは出来ないですが、一度全部出してみることって大事だなと思いました。 次はクローゼットを……… 頑張ろう
k.and-3
k.and-3
家族
natsu._.logさんの実例写真
. . 前記事の#防災ボックス は玄関棚の下へ収納。 . 驚くぐらいの#シンデレラフィット ♪ #ミネラルウォーター も3本追加して #防災グッズ の準備は完了しました。 . ちなみにエクセルで簡単な持ち物リストも作りました。作ったリストはそれぞれ防災リュックや防災用備蓄ボックスの中へ。 賞味期限も記したので、中身を全部出さずに 確認が出来て便利です(◍•ᴗ•◍) . 必要なものは日々の生活で変化して行くと思うので、#防災の日 に内容と賞味期限を確認&見直ししていこうと思います。 .
. . 前記事の#防災ボックス は玄関棚の下へ収納。 . 驚くぐらいの#シンデレラフィット ♪ #ミネラルウォーター も3本追加して #防災グッズ の準備は完了しました。 . ちなみにエクセルで簡単な持ち物リストも作りました。作ったリストはそれぞれ防災リュックや防災用備蓄ボックスの中へ。 賞味期限も記したので、中身を全部出さずに 確認が出来て便利です(◍•ᴗ•◍) . 必要なものは日々の生活で変化して行くと思うので、#防災の日 に内容と賞味期限を確認&見直ししていこうと思います。 .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
現在のコンロ下収納。 特に大きな変化は無し。 ファイルボックス収納、快適です★ 中身を全部出してケースを洗いました(*´ω`*)
現在のコンロ下収納。 特に大きな変化は無し。 ファイルボックス収納、快適です★ 中身を全部出してケースを洗いました(*´ω`*)
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
fourさんの実例写真
今日は午前中にキッチンを大掃除!パントリーも全部取り出して中身を見直してだいぶスッキリしました♪
今日は午前中にキッチンを大掃除!パントリーも全部取り出して中身を見直してだいぶスッキリしました♪
four
four
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
キッチン脇のパントリー兼家事スペースを年末からコツコツと改善して、ようやく完成に近づきました! 書類整理はとても時間が掛かったけど、全部引っ張り出していらないものを処分し、ファイルに分類してラベリング。 説明書も引っ張り出して全部整理出来ました! インデックスファイルは、調べた結果「どっさり個別ファイル」というものが使いやすそうだったのでそれにしました😄 とりあえず今はリバウンドなし!書類も見つけやすく、いい感じです💕
キッチン脇のパントリー兼家事スペースを年末からコツコツと改善して、ようやく完成に近づきました! 書類整理はとても時間が掛かったけど、全部引っ張り出していらないものを処分し、ファイルに分類してラベリング。 説明書も引っ張り出して全部整理出来ました! インデックスファイルは、調べた結果「どっさり個別ファイル」というものが使いやすそうだったのでそれにしました😄 とりあえず今はリバウンドなし!書類も見つけやすく、いい感じです💕
t--ie
t--ie
usaco.さんの実例写真
キッチンシンク下引出しを 全部出して大掃除。 ついでに断捨離!と思った のですが… 不要品は左端に写っている ボトル1本(ほぼほぼ空) のみでした。
キッチンシンク下引出しを 全部出して大掃除。 ついでに断捨離!と思った のですが… 不要品は左端に写っている ボトル1本(ほぼほぼ空) のみでした。
usaco.
usaco.
家族
k.h.s.0906さんの実例写真
引き出しの中身を全部出すブーム到来につき こちら避難中
引き出しの中身を全部出すブーム到来につき こちら避難中
k.h.s.0906
k.h.s.0906
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
デザレタのエスプレッソカップ❤︎並べてみたよ💕可愛い❤️ 食器棚のものを全部出して断捨離も出来たけど、まだ多すぎる😅 カインズさんのskittoが大活躍してます❤️
デザレタのエスプレッソカップ❤︎並べてみたよ💕可愛い❤️ 食器棚のものを全部出して断捨離も出来たけど、まだ多すぎる😅 カインズさんのskittoが大活躍してます❤️
miki
miki
家族
niko3さんの実例写真
本日2回目のpicになります(*^^*) 今朝の続きです ☟ https://roomclip.jp/photo/MUl5 キッチンに収納してあるモノを全部取り出してみました。 3人家族の食器類。 巣立っていった長男用のも少しとってあります。 新居は。。。 狭くなり収納する場所も少ない。 これを機に ✨空間を大切に✨ ✨調和をもたらす✨ ✨モノへの執着を手放す✨ を頭に入れて断捨離開始です☺
本日2回目のpicになります(*^^*) 今朝の続きです ☟ https://roomclip.jp/photo/MUl5 キッチンに収納してあるモノを全部取り出してみました。 3人家族の食器類。 巣立っていった長男用のも少しとってあります。 新居は。。。 狭くなり収納する場所も少ない。 これを機に ✨空間を大切に✨ ✨調和をもたらす✨ ✨モノへの執着を手放す✨ を頭に入れて断捨離開始です☺
niko3
niko3
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 全部出しが気になるあなたにおすすめ

無印良品 全部出しの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 全部出し

79枚の部屋写真から49枚をセレクト
sacchiさんの実例写真
⌘大掃除、はじめました! キッチンカウンター作業台下 引出し3段目 食品ストック類 ・3段目の引き出し全部出し ・引き出し内の拭き掃除(ホームリセット) ・IKEAの滑り止め(STOPPの交換) ・収納の見直し、賞味期限チェック 大掃除をきっかけに収納を見直しています。 こだわりを捨てる② ジャンル毎にまとめて収納していましたが、やはり使う場所に一番近い方が良いことに改めて気づきました。 ジップロックやキッチンポリ袋は、キッチン洗剤やキッチン用品とジャンルでまとめてシンク下の引き出しに収納していたのですが… 米びつをシンク下の引き出しに移動したことで、作業台下の引き出しにジップロックやポリ袋を移動することができました。 子供達に皿洗いをお願いしている間、作業台からジップロックを取るたびに、娘達と動線が交差、都度「引き出し開けるよ〜」と、水流しっぱなし?スポンジ持ったまま?どいてもらってました。 引出しの位置をズラしただけで、そんな面倒も解消!些細なことですが、お互い気持ち良くキッチンに立てる、コレでお手伝いの機会も増えるかも?(๑•̀ •́)و✧
⌘大掃除、はじめました! キッチンカウンター作業台下 引出し3段目 食品ストック類 ・3段目の引き出し全部出し ・引き出し内の拭き掃除(ホームリセット) ・IKEAの滑り止め(STOPPの交換) ・収納の見直し、賞味期限チェック 大掃除をきっかけに収納を見直しています。 こだわりを捨てる② ジャンル毎にまとめて収納していましたが、やはり使う場所に一番近い方が良いことに改めて気づきました。 ジップロックやキッチンポリ袋は、キッチン洗剤やキッチン用品とジャンルでまとめてシンク下の引き出しに収納していたのですが… 米びつをシンク下の引き出しに移動したことで、作業台下の引き出しにジップロックやポリ袋を移動することができました。 子供達に皿洗いをお願いしている間、作業台からジップロックを取るたびに、娘達と動線が交差、都度「引き出し開けるよ〜」と、水流しっぱなし?スポンジ持ったまま?どいてもらってました。 引出しの位置をズラしただけで、そんな面倒も解消!些細なことですが、お互い気持ち良くキッチンに立てる、コレでお手伝いの機会も増えるかも?(๑•̀ •́)و✧
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
無印良品週間で収納を買い足して、リビング収納を整えました🎶 今回購入したのは一番下のポリプロピレン収納。 4つ繋げてキャスターもつけました。 上下で兄弟で分けました☺︎ 今までもボックスで分類してたけど、なんとなくで分類してたので、中がだいぶ乱れてました💦 今回、全部出しして、要らないものを捨てて、分かりやすいように今までより分類を細かくしました。テプラでも細かく表示したので、探すときも見つけやすくなったかなー。 以前から持っていた、透明ケースだと中が見えるし統一感がなかとたので、とりあえず手前に白厚紙を入れて目隠ししました!(3枚目) また余裕ができたらマスキングテープかで目隠ししたいと思います。 やっぱりホワイトで統一したらスッキリ見えるような◎ 時々見直しながら、詰め込まないように頑張りたいな✊🏻 ̖́-‬
無印良品週間で収納を買い足して、リビング収納を整えました🎶 今回購入したのは一番下のポリプロピレン収納。 4つ繋げてキャスターもつけました。 上下で兄弟で分けました☺︎ 今までもボックスで分類してたけど、なんとなくで分類してたので、中がだいぶ乱れてました💦 今回、全部出しして、要らないものを捨てて、分かりやすいように今までより分類を細かくしました。テプラでも細かく表示したので、探すときも見つけやすくなったかなー。 以前から持っていた、透明ケースだと中が見えるし統一感がなかとたので、とりあえず手前に白厚紙を入れて目隠ししました!(3枚目) また余裕ができたらマスキングテープかで目隠ししたいと思います。 やっぱりホワイトで統一したらスッキリ見えるような◎ 時々見直しながら、詰め込まないように頑張りたいな✊🏻 ̖́-‬
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
先週の地震で久々にスマホの緊急地震速報のアラームが鳴って心臓バクバクでした😱💦 あれでパニックになっていつも冷静になれずいまだに慣れないです🥹 今年も3.11を迎えて非常食の見直しをしたので防災イベントに参加します。 我が家にはパントリーや収納庫がないのでキッチンカウンター下段に非常食を収納しています。 飼い猫のイタズラ対策とホコリ避けで無印良品のファスナー付きのソフトボックスにポイポイ収納。 たま〜にお店で気になった非常食を買い足しては放り込んでいましたが、久しぶりに開けてみたら結構パンパンでした😅 まずは全部出して賞味期限のチェック👀 今回賞味期限が切れていた大半が一昨年の息子のコロナ感染時に東京都からの自宅療養サポートセンターから届いた食料品でした💦 https://roomclip.jp/photo/AgF6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 沢山あって安心していましたが、自分や家族の好みで買った物ではないのでなかなか手が伸びずこんなに無駄にしてしまいました😥 残った非常食は賞味期限が近い物を上、まだ先の物は下にして入れ直したら半分くらいになりました✨ ほんとはきれいに並べて収納した方が見やすいんだろうけど、ズボラーなので私にはポイポイ収納が合っています😝 やはり自分や家族の好みの物、普段から良く食べている物を中心に揃えて定期的に消費するローリングストックが大事だな〜と思いました。 ↓参考になれば https://roomclip.jp/photo/OVRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先週の地震で久々にスマホの緊急地震速報のアラームが鳴って心臓バクバクでした😱💦 あれでパニックになっていつも冷静になれずいまだに慣れないです🥹 今年も3.11を迎えて非常食の見直しをしたので防災イベントに参加します。 我が家にはパントリーや収納庫がないのでキッチンカウンター下段に非常食を収納しています。 飼い猫のイタズラ対策とホコリ避けで無印良品のファスナー付きのソフトボックスにポイポイ収納。 たま〜にお店で気になった非常食を買い足しては放り込んでいましたが、久しぶりに開けてみたら結構パンパンでした😅 まずは全部出して賞味期限のチェック👀 今回賞味期限が切れていた大半が一昨年の息子のコロナ感染時に東京都からの自宅療養サポートセンターから届いた食料品でした💦 https://roomclip.jp/photo/AgF6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 沢山あって安心していましたが、自分や家族の好みで買った物ではないのでなかなか手が伸びずこんなに無駄にしてしまいました😥 残った非常食は賞味期限が近い物を上、まだ先の物は下にして入れ直したら半分くらいになりました✨ ほんとはきれいに並べて収納した方が見やすいんだろうけど、ズボラーなので私にはポイポイ収納が合っています😝 やはり自分や家族の好みの物、普段から良く食べている物を中心に揃えて定期的に消費するローリングストックが大事だな〜と思いました。 ↓参考になれば https://roomclip.jp/photo/OVRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します! 我が家のキッチン、の食品庫を見直しました。 全部出して中身を見直し、棚板の高さを変えたり。 ケースは100均から無印に買い替え❗️ 収納容量アップしました😊 詳細はこちらのブログに書いています❗️ アメブロ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12578414425.html
イベントに参加します! 我が家のキッチン、の食品庫を見直しました。 全部出して中身を見直し、棚板の高さを変えたり。 ケースは100均から無印に買い替え❗️ 収納容量アップしました😊 詳細はこちらのブログに書いています❗️ アメブロ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12578414425.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
スツール・丸椅子¥3,990
「2021年振り返ろう我が家の1枚」 10年近く使った無印良品スタッキングキャビネットをパーツを買い足して幅245cmから幅407.5cmに組み替えました。 組み替えるのに中の物を全部出して配線もやり直すのが大変だったので、2021年で1番頑張った模様替えなのでこの1枚にしました!
「2021年振り返ろう我が家の1枚」 10年近く使った無印良品スタッキングキャビネットをパーツを買い足して幅245cmから幅407.5cmに組み替えました。 組み替えるのに中の物を全部出して配線もやり直すのが大変だったので、2021年で1番頑張った模様替えなのでこの1枚にしました!
yoko
yoko
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
新居へ引っ越した直後は、 ごちゃごちゃしていました。 スッキリ収納させるため、 以下の手順で行動しました。  ①中身全部出し  ②グループ分け  ③引き出し内寸法測定  ④収納用品購入 →ファイルボックス  ⑤綺麗に収納 無印良品のファイルボックスが ちょうどハマった時は、気持ち良かった〜
新居へ引っ越した直後は、 ごちゃごちゃしていました。 スッキリ収納させるため、 以下の手順で行動しました。  ①中身全部出し  ②グループ分け  ③引き出し内寸法測定  ④収納用品購入 →ファイルボックス  ⑤綺麗に収納 無印良品のファイルボックスが ちょうどハマった時は、気持ち良かった〜
hiro
hiro
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
こないだ全部出して除菌掃除したところ〜✨ 最近入れる物が何故か減ってきた_(:3」∠)_ 右側は調味料系で左側は掃除類とかラップとかゆる〜く分類分け(:D)┼─┤
こないだ全部出して除菌掃除したところ〜✨ 最近入れる物が何故か減ってきた_(:3」∠)_ 右側は調味料系で左側は掃除類とかラップとかゆる〜く分類分け(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
wakahageさんの実例写真
奥行きのある押入れを全部出しして、無印良品のスタッキングシェルフを設置 手前は突っ張り棒で丈の短い服を掛ける予定 まだ何を仕舞えばいいか決めかねているので、出したもので部屋はカオス
奥行きのある押入れを全部出しして、無印良品のスタッキングシェルフを設置 手前は突っ張り棒で丈の短い服を掛ける予定 まだ何を仕舞えばいいか決めかねているので、出したもので部屋はカオス
wakahage
wakahage
chunさんの実例写真
大掃除 ☑︎パントリー 賞味期限切れを確認して 全部出して拭き掃除
大掃除 ☑︎パントリー 賞味期限切れを確認して 全部出して拭き掃除
chun
chun
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
洗面台収納 全部出ししてアルコールで拭いて要らないものを処分してから戻しました💡 ここでメイクするのでそれなりに汚れてました💦
洗面台収納 全部出ししてアルコールで拭いて要らないものを処分してから戻しました💡 ここでメイクするのでそれなりに汚れてました💦
usan.22
usan.22
家族
Kumiさんの実例写真
RoomClipショッピングのおうち見直しキャンペーンで購入したもう一つの商品は 山崎実業 TOWERの伸縮シンク下ラック2段でした! こちらを使用して、 キッチンのシンク下収納を見直し👀✨ 全部出してラックを設置して 再度いるモノといらないモノを検討して 断捨離の後に再収納しました☺️✨ 高さの関係で無印の3段引き出しが置けないので、今本当に使う必要な物だけ置いてスッキリさせました☺️🙌 上段には卵焼き用のフライパンや、ホットサンドパン、サラダスピナーなど 下段の無印の引き出しにタッパー、 その右に粉物や砂糖などと 右端に時々使う鍋の蓋と焼き網が入ってます☀️ 上段右端はプレートが置ける幅が無かったんですけど、逆にスプレー系小物を引っ掛けるのにちょうど良かったです🤗 これがキープできると良いな〜!
RoomClipショッピングのおうち見直しキャンペーンで購入したもう一つの商品は 山崎実業 TOWERの伸縮シンク下ラック2段でした! こちらを使用して、 キッチンのシンク下収納を見直し👀✨ 全部出してラックを設置して 再度いるモノといらないモノを検討して 断捨離の後に再収納しました☺️✨ 高さの関係で無印の3段引き出しが置けないので、今本当に使う必要な物だけ置いてスッキリさせました☺️🙌 上段には卵焼き用のフライパンや、ホットサンドパン、サラダスピナーなど 下段の無印の引き出しにタッパー、 その右に粉物や砂糖などと 右端に時々使う鍋の蓋と焼き網が入ってます☀️ 上段右端はプレートが置ける幅が無かったんですけど、逆にスプレー系小物を引っ掛けるのにちょうど良かったです🤗 これがキープできると良いな〜!
Kumi
Kumi
3DK | 家族
kagi___さんの実例写真
我が家のテレビボードの中 ☺︎ 全部出してから ふきあげして収納しました。 使いやすいように 少し配置換えも完了 !
我が家のテレビボードの中 ☺︎ 全部出してから ふきあげして収納しました。 使いやすいように 少し配置換えも完了 !
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
Rika.Kさんの実例写真
今までは買ってきた箱のまま重ねて収納してたので、一番下を取り出すのに一回全部出すのがプチストレスで…(>_<)無印良品のファイルボックスを使って収納を見直しました(✧◡✧)整理ボックスとジャストフィットで大満足です˚₊*(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)*₊˚
今までは買ってきた箱のまま重ねて収納してたので、一番下を取り出すのに一回全部出すのがプチストレスで…(>_<)無印良品のファイルボックスを使って収納を見直しました(✧◡✧)整理ボックスとジャストフィットで大満足です˚₊*(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)*₊˚
Rika.K
Rika.K
re-re-reさんの実例写真
¥601
大掃除。 見て見ぬふりしがちな場所。 シンク下の引き出しを全部出しての掃除。 綺麗スッキリ♡ʾʾ
大掃除。 見て見ぬふりしがちな場所。 シンク下の引き出しを全部出しての掃除。 綺麗スッキリ♡ʾʾ
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
ニトリで洗面所 背面収納を整頓✨ ニトリさんのインボックス スリム 重なるラタン角型バスケット ダイソーのケース で我が家の洗面所収納はできています✨ https://room.rakuten.co.jp/room___yoko.rty
ニトリで洗面所 背面収納を整頓✨ ニトリさんのインボックス スリム 重なるラタン角型バスケット ダイソーのケース で我が家の洗面所収納はできています✨ https://room.rakuten.co.jp/room___yoko.rty
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
yosseyさんの実例写真
キャンプ道具の収納場所がないから、見せる収納にしまーす。 無印の頑丈収納ボックスの小、 大、特大で小にはキッチン周りの物、大は設営関係とランプ類、特大には焚き火セットと薪が入ってます。 テント、タープ、イス、テーブルなんかはクローゼットを全部引っ張り出して断捨離して、スペース確保してなんとか詰め込みました(^^)
キャンプ道具の収納場所がないから、見せる収納にしまーす。 無印の頑丈収納ボックスの小、 大、特大で小にはキッチン周りの物、大は設営関係とランプ類、特大には焚き火セットと薪が入ってます。 テント、タープ、イス、テーブルなんかはクローゼットを全部引っ張り出して断捨離して、スペース確保してなんとか詰め込みました(^^)
yossey
yossey
1LDK | 一人暮らし
torokoさんの実例写真
最近風邪🤧を引いてしまいあまり動けて無かったのですが、よくなってきたのでまずはお片付け。 子どものおもちゃ収納棚の中身を全部出し、棚やケースの中を拭いて、間引き&分類しながら整理していきました。この他にもレゴ、お絵描き、ニューブロック、絵本、プラレール…なかなかの量💦 おもちゃ収納はニトリのカラボとニトリのインボックス、あと無印のやわらかポリエチレンケースを使ってます。ピタッとハマって気持ちいいです😆
最近風邪🤧を引いてしまいあまり動けて無かったのですが、よくなってきたのでまずはお片付け。 子どものおもちゃ収納棚の中身を全部出し、棚やケースの中を拭いて、間引き&分類しながら整理していきました。この他にもレゴ、お絵描き、ニューブロック、絵本、プラレール…なかなかの量💦 おもちゃ収納はニトリのカラボとニトリのインボックス、あと無印のやわらかポリエチレンケースを使ってます。ピタッとハマって気持ちいいです😆
toroko
toroko
3LDK | 家族
tk_eさんの実例写真
子どものおもちゃ収納お悩み中 思い立って、2歳児と二人でお片付け(全部出す、まだ遊ぶ/遊ばないの判断、収納場所決め)を朝からやってみました とりあえず感が強いけれども… この定位置感覚を保てるようお片付け育をがんばります
子どものおもちゃ収納お悩み中 思い立って、2歳児と二人でお片付け(全部出す、まだ遊ぶ/遊ばないの判断、収納場所決め)を朝からやってみました とりあえず感が強いけれども… この定位置感覚を保てるようお片付け育をがんばります
tk_e
tk_e
3LDK | 家族
k.and-3さんの実例写真
子どもたちが使う物を取りやすい場所に変更しました。 山善さんとRCの動画や記事をみて、収納見直し中です! まだ使うかもと思い、なかなか物を減らすことは出来ないですが、一度全部出してみることって大事だなと思いました。 次はクローゼットを……… 頑張ろう
子どもたちが使う物を取りやすい場所に変更しました。 山善さんとRCの動画や記事をみて、収納見直し中です! まだ使うかもと思い、なかなか物を減らすことは出来ないですが、一度全部出してみることって大事だなと思いました。 次はクローゼットを……… 頑張ろう
k.and-3
k.and-3
家族
natsu._.logさんの実例写真
. . 前記事の#防災ボックス は玄関棚の下へ収納。 . 驚くぐらいの#シンデレラフィット ♪ #ミネラルウォーター も3本追加して #防災グッズ の準備は完了しました。 . ちなみにエクセルで簡単な持ち物リストも作りました。作ったリストはそれぞれ防災リュックや防災用備蓄ボックスの中へ。 賞味期限も記したので、中身を全部出さずに 確認が出来て便利です(◍•ᴗ•◍) . 必要なものは日々の生活で変化して行くと思うので、#防災の日 に内容と賞味期限を確認&見直ししていこうと思います。 .
. . 前記事の#防災ボックス は玄関棚の下へ収納。 . 驚くぐらいの#シンデレラフィット ♪ #ミネラルウォーター も3本追加して #防災グッズ の準備は完了しました。 . ちなみにエクセルで簡単な持ち物リストも作りました。作ったリストはそれぞれ防災リュックや防災用備蓄ボックスの中へ。 賞味期限も記したので、中身を全部出さずに 確認が出来て便利です(◍•ᴗ•◍) . 必要なものは日々の生活で変化して行くと思うので、#防災の日 に内容と賞味期限を確認&見直ししていこうと思います。 .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
現在のコンロ下収納。 特に大きな変化は無し。 ファイルボックス収納、快適です★ 中身を全部出してケースを洗いました(*´ω`*)
現在のコンロ下収納。 特に大きな変化は無し。 ファイルボックス収納、快適です★ 中身を全部出してケースを洗いました(*´ω`*)
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
fourさんの実例写真
今日は午前中にキッチンを大掃除!パントリーも全部取り出して中身を見直してだいぶスッキリしました♪
今日は午前中にキッチンを大掃除!パントリーも全部取り出して中身を見直してだいぶスッキリしました♪
four
four
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
キッチン脇のパントリー兼家事スペースを年末からコツコツと改善して、ようやく完成に近づきました! 書類整理はとても時間が掛かったけど、全部引っ張り出していらないものを処分し、ファイルに分類してラベリング。 説明書も引っ張り出して全部整理出来ました! インデックスファイルは、調べた結果「どっさり個別ファイル」というものが使いやすそうだったのでそれにしました😄 とりあえず今はリバウンドなし!書類も見つけやすく、いい感じです💕
キッチン脇のパントリー兼家事スペースを年末からコツコツと改善して、ようやく完成に近づきました! 書類整理はとても時間が掛かったけど、全部引っ張り出していらないものを処分し、ファイルに分類してラベリング。 説明書も引っ張り出して全部整理出来ました! インデックスファイルは、調べた結果「どっさり個別ファイル」というものが使いやすそうだったのでそれにしました😄 とりあえず今はリバウンドなし!書類も見つけやすく、いい感じです💕
t--ie
t--ie
usaco.さんの実例写真
キッチンシンク下引出しを 全部出して大掃除。 ついでに断捨離!と思った のですが… 不要品は左端に写っている ボトル1本(ほぼほぼ空) のみでした。
キッチンシンク下引出しを 全部出して大掃除。 ついでに断捨離!と思った のですが… 不要品は左端に写っている ボトル1本(ほぼほぼ空) のみでした。
usaco.
usaco.
家族
k.h.s.0906さんの実例写真
引き出しの中身を全部出すブーム到来につき こちら避難中
引き出しの中身を全部出すブーム到来につき こちら避難中
k.h.s.0906
k.h.s.0906
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
デザレタのエスプレッソカップ❤︎並べてみたよ💕可愛い❤️ 食器棚のものを全部出して断捨離も出来たけど、まだ多すぎる😅 カインズさんのskittoが大活躍してます❤️
デザレタのエスプレッソカップ❤︎並べてみたよ💕可愛い❤️ 食器棚のものを全部出して断捨離も出来たけど、まだ多すぎる😅 カインズさんのskittoが大活躍してます❤️
miki
miki
家族
niko3さんの実例写真
本日2回目のpicになります(*^^*) 今朝の続きです ☟ https://roomclip.jp/photo/MUl5 キッチンに収納してあるモノを全部取り出してみました。 3人家族の食器類。 巣立っていった長男用のも少しとってあります。 新居は。。。 狭くなり収納する場所も少ない。 これを機に ✨空間を大切に✨ ✨調和をもたらす✨ ✨モノへの執着を手放す✨ を頭に入れて断捨離開始です☺
本日2回目のpicになります(*^^*) 今朝の続きです ☟ https://roomclip.jp/photo/MUl5 キッチンに収納してあるモノを全部取り出してみました。 3人家族の食器類。 巣立っていった長男用のも少しとってあります。 新居は。。。 狭くなり収納する場所も少ない。 これを機に ✨空間を大切に✨ ✨調和をもたらす✨ ✨モノへの執着を手放す✨ を頭に入れて断捨離開始です☺
niko3
niko3
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 全部出しが気になるあなたにおすすめ

無印良品 全部出しの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ