無印良品 歯ブラシ置き場

27枚の部屋写真から26枚をセレクト
flow_hayukaさんの実例写真
洗面台には歯ブラシなどの諸々のアイテムを無印のトレーにまとめてあります。 水濡れ防止の為に、念のためにトレーの上には100均の半透明の製菓マットを切って敷いています。 洗面台をお掃除する時は、これをひょいと上げれば良いので、お掃除しやすいです。
洗面台には歯ブラシなどの諸々のアイテムを無印のトレーにまとめてあります。 水濡れ防止の為に、念のためにトレーの上には100均の半透明の製菓マットを切って敷いています。 洗面台をお掃除する時は、これをひょいと上げれば良いので、お掃除しやすいです。
flow_hayuka
flow_hayuka
3LDK | 家族
tamoさんの実例写真
100均の歯ブラシ立てから無印良品の歯ブラシ立てに変更しました(*´˘`*)♡ ハンドソープも入れ替えて少し統一感が出て来たので、次は歯ブラシをチェンジしようかな⍤⃝
100均の歯ブラシ立てから無印良品の歯ブラシ立てに変更しました(*´˘`*)♡ ハンドソープも入れ替えて少し統一感が出て来たので、次は歯ブラシをチェンジしようかな⍤⃝
tamo
tamo
4LDK | 家族
nachanさんの実例写真
歯ブラシ置き場 歯ブラシ立ては無印です。
歯ブラシ置き場 歯ブラシ立ては無印です。
nachan
nachan
1R
kiyoikeさんの実例写真
2台分電動歯ブラシのケーブル 長いし、色着いてるし やたら主張が激しく… ケーブルBOXに入れてみた けど… 高さが出過ぎた感ありあり💦 リステリンも目立つけど 入れ替えは衛生的に気になるので 今度リメイクシートを 貼ってみる予定でおります 一番奥の角隅にある 紙コップホルダーが 白とステンレスで作られていて 何気に気に入っております
2台分電動歯ブラシのケーブル 長いし、色着いてるし やたら主張が激しく… ケーブルBOXに入れてみた けど… 高さが出過ぎた感ありあり💦 リステリンも目立つけど 入れ替えは衛生的に気になるので 今度リメイクシートを 貼ってみる予定でおります 一番奥の角隅にある 紙コップホルダーが 白とステンレスで作られていて 何気に気に入っております
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
planteaさんの実例写真
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
plantea
plantea
3LDK | 家族
fee...さんの実例写真
seriaのステンレス歯ブラシホルダーで整列。
seriaのステンレス歯ブラシホルダーで整列。
fee...
fee...
4LDK | 家族
meekkohomeさんの実例写真
夫のひげそり、鼻毛ハサミを無印のトレーに。
夫のひげそり、鼻毛ハサミを無印のトレーに。
meekkohome
meekkohome
4LDK
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
yukoさんの実例写真
今まで無印の歯ブラシ立てを子供用に使っていましたが、扉裏は届かないので洗面台に出しっぱでした。 そうすると、電気つけたりコンセント使ったりするときに歯ブラシを倒す倒す笑 プチストレスとなり、色々検討した結果…無印のステンレスシンクラックに置くようにしてみました。 ヘッド部分を少し出すと、コップも収まります。 ラックを動かすだけなので掃除もしやすくなり、プチストレス解消です。
今まで無印の歯ブラシ立てを子供用に使っていましたが、扉裏は届かないので洗面台に出しっぱでした。 そうすると、電気つけたりコンセント使ったりするときに歯ブラシを倒す倒す笑 プチストレスとなり、色々検討した結果…無印のステンレスシンクラックに置くようにしてみました。 ヘッド部分を少し出すと、コップも収まります。 ラックを動かすだけなので掃除もしやすくなり、プチストレス解消です。
yuko
yuko
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ご無沙汰してます😊 梅雨入り🐸☔しちゃいましたね💦 歯ブラシ収納その後… 全員電動歯ブラシにしました😄 早くから電動使えば良かったと後悔するくらい、楽チン😂 強制的に全員にww 旦那と息子が同機種なので、適当にシールを貼っちゃいました😂 コンセントがごちゃごちゃ中😂
ご無沙汰してます😊 梅雨入り🐸☔しちゃいましたね💦 歯ブラシ収納その後… 全員電動歯ブラシにしました😄 早くから電動使えば良かったと後悔するくらい、楽チン😂 強制的に全員にww 旦那と息子が同機種なので、適当にシールを貼っちゃいました😂 コンセントがごちゃごちゃ中😂
miyu
miyu
3LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
今まで使っていたディスペンサー容器の蓋とポンプを外して再利用✨ カミソリ、入浴剤、メラニンスポンジを入れてます。 この場所にシンデレラフィットで嬉しかった😄✌️ 歯ブラシの吊り下げ収納も改良しました✨ DAISOのスポンジホルダーの吸盤を逆向きに付けてセリアの歯ブラシホルダーを貼り付けてます。 スポンジホルダーには歯磨き粉が入ります💛 歯ブラシもストレスなく下げられるのでこれで完成形です😃👍
今まで使っていたディスペンサー容器の蓋とポンプを外して再利用✨ カミソリ、入浴剤、メラニンスポンジを入れてます。 この場所にシンデレラフィットで嬉しかった😄✌️ 歯ブラシの吊り下げ収納も改良しました✨ DAISOのスポンジホルダーの吸盤を逆向きに付けてセリアの歯ブラシホルダーを貼り付けてます。 スポンジホルダーには歯磨き粉が入ります💛 歯ブラシもストレスなく下げられるのでこれで完成形です😃👍
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
mayurikaさんの実例写真
洗面台が取り替えになり、色々と大きさも含め変わったので置き方も見直しました。 コップは貼ってはがせるフィルムフックを使ってぶら下げました。 メラミンスポンジも貼ってはがせるフィルムフックシリーズで浮かせました。
洗面台が取り替えになり、色々と大きさも含め変わったので置き方も見直しました。 コップは貼ってはがせるフィルムフックを使ってぶら下げました。 メラミンスポンジも貼ってはがせるフィルムフックシリーズで浮かせました。
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
Ray_of_Lightさんの実例写真
洗面所のクリップ型の歯ブラシホルダーです。 楽天セールで買った歯ブラシのフックが届いたのでうれしくて投稿(^^) 下段が前から使っているtowerの歯ブラシホルダー。 これだと電動歯ブラシはきつくて。 そこで買ったのが、Jotクリップ。計算どおりぴったりだし、シンプルでかわいらしい。 気に入りました(^^) 二箱(4つ)買ったので、もう1つは電動歯ブラシのコードを端に寄せるために使っています。便利だわ〜。 towerの歯ブラシホルダーが小さいと思った方にはオススメです! 吸盤みたいですが、シールで貼っています。
洗面所のクリップ型の歯ブラシホルダーです。 楽天セールで買った歯ブラシのフックが届いたのでうれしくて投稿(^^) 下段が前から使っているtowerの歯ブラシホルダー。 これだと電動歯ブラシはきつくて。 そこで買ったのが、Jotクリップ。計算どおりぴったりだし、シンプルでかわいらしい。 気に入りました(^^) 二箱(4つ)買ったので、もう1つは電動歯ブラシのコードを端に寄せるために使っています。便利だわ〜。 towerの歯ブラシホルダーが小さいと思った方にはオススメです! 吸盤みたいですが、シールで貼っています。
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
kanato.no.outhiさんの実例写真
今現在の洗面。 これ以上スッキリさせるには、歯ブラシとか片付けなかんかなぁ〜 けど、使い勝手めんどくなるのはなんだかなぁ〜 かと言って歯ブラシの使いなれた感もあるで今更色重視で変えれんしなぁ〜 ん〜(´ー`) て事で、このままかな?
今現在の洗面。 これ以上スッキリさせるには、歯ブラシとか片付けなかんかなぁ〜 けど、使い勝手めんどくなるのはなんだかなぁ〜 かと言って歯ブラシの使いなれた感もあるで今更色重視で変えれんしなぁ〜 ん〜(´ー`) て事で、このままかな?
kanato.no.outhi
kanato.no.outhi
2LDK | 家族
pochanさんの実例写真
歯ブラシ置き場問題解決なるか ①夫がいつも備え付けの歯ブラシ入れに歯ブラシをしっかり仕舞わず、歯ブラシ入れの扉が閉まらない→歯ブラシを入れ直し、閉め直す手間!→コードクリップ採用で手間要らず!! ②歯磨き粉出しっ放し→扉を撤去し、ワンクッションで片付け!!やるかは疑問… ③子どもの歯ブラシが歯ブラシ入れに入らない→コードクリップで解決!
歯ブラシ置き場問題解決なるか ①夫がいつも備え付けの歯ブラシ入れに歯ブラシをしっかり仕舞わず、歯ブラシ入れの扉が閉まらない→歯ブラシを入れ直し、閉め直す手間!→コードクリップ採用で手間要らず!! ②歯磨き粉出しっ放し→扉を撤去し、ワンクッションで片付け!!やるかは疑問… ③子どもの歯ブラシが歯ブラシ入れに入らない→コードクリップで解決!
pochan
pochan
2LDK | 家族
potsuminさんの実例写真
マウスピース矯正をしているので、マウスピース洗浄剤と歯間ブラシが必須!すぐに使える置き場も必須! 無印のポリプロピレン整理ボックスに100均の冷蔵庫ミニポケットでマウスピースセットを作成しました。
マウスピース矯正をしているので、マウスピース洗浄剤と歯間ブラシが必須!すぐに使える置き場も必須! 無印のポリプロピレン整理ボックスに100均の冷蔵庫ミニポケットでマウスピースセットを作成しました。
potsumin
potsumin
2LDK | カップル
yukieさんの実例写真
我が家のキッチンのこだわり シンク前のドライスペース。 暑くなってきたので、ボトル類がたくさん乾かせるこの場所が大活躍です♡ ちなみに無印のファイルボックスにはアルコールなどのお掃除用スプレー入れてます。 子供が小さくてまだリビングで歯磨きなので歯ブラシ置き場もここです。
我が家のキッチンのこだわり シンク前のドライスペース。 暑くなってきたので、ボトル類がたくさん乾かせるこの場所が大活躍です♡ ちなみに無印のファイルボックスにはアルコールなどのお掃除用スプレー入れてます。 子供が小さくてまだリビングで歯磨きなので歯ブラシ置き場もここです。
yukie
yukie
家族
morryさんの実例写真
歯ブラシ置き場 用途に合わせて使い分けてます。
歯ブラシ置き場 用途に合わせて使い分けてます。
morry
morry
1K | 一人暮らし
o_renjiiさんの実例写真
必要な物が全てワンアクションで取り出せる様に扉付きの棚などは避けて、オープン棚に収納してます。
必要な物が全てワンアクションで取り出せる様に扉付きの棚などは避けて、オープン棚に収納してます。
o_renjii
o_renjii
1R | カップル
kanachさんの実例写真
kanach
kanach
家族
kotokoさんの実例写真
コップのフチ子さんのムーミンバージョンのガチャガチャがあったので回してきました! 名前は『ひっかかりムーミン』 しばらくキッチンの端に置いてる息子の歯磨き用コップにいてもらうことにしました。 いつかちゃんとした居場所を与えてあげたい…
コップのフチ子さんのムーミンバージョンのガチャガチャがあったので回してきました! 名前は『ひっかかりムーミン』 しばらくキッチンの端に置いてる息子の歯磨き用コップにいてもらうことにしました。 いつかちゃんとした居場所を与えてあげたい…
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
704さんの実例写真
子供もだんだん大きくなってきたので「親まかせではなく自分でしっかりと歯磨きするように。」と告げたら、「鏡の位置も歯ブラシ置き場も高くて使いにくい!」という、ごもっともな指摘をされたため、急ごしらえで子供用歯磨きスペースを作りました。使わなくなった無印のトレーとステンレスコップに、ニトリで買った拡大鏡。ニトリのこの鏡、安いのに結構使えます。裏表で倍率が変わったり(当たり前?) 仮置き感ありますが、その内なくすモノだし、子供も機嫌よく使ってくれているのでとりあえずOKということで。
子供もだんだん大きくなってきたので「親まかせではなく自分でしっかりと歯磨きするように。」と告げたら、「鏡の位置も歯ブラシ置き場も高くて使いにくい!」という、ごもっともな指摘をされたため、急ごしらえで子供用歯磨きスペースを作りました。使わなくなった無印のトレーとステンレスコップに、ニトリで買った拡大鏡。ニトリのこの鏡、安いのに結構使えます。裏表で倍率が変わったり(当たり前?) 仮置き感ありますが、その内なくすモノだし、子供も機嫌よく使ってくれているのでとりあえずOKということで。
704
704
2LDK | 家族
mamenote85さんの実例写真
mamenote85
mamenote85
3LDK | 家族
Megamouthさんの実例写真
さっきの歯磨きのひとつはキッチンに。。
さっきの歯磨きのひとつはキッチンに。。
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
鏡裏の左側が私の場所です 今日で夏休みが終わり! あっとゆーまだったけど、どこにも行けないので2週間くらいが丁度いい☺️ 朝、子供と旦那さんは奉仕作業へ行き、入れ替わりで私が役員会へ行ってきました。 帰りに買い出しもして 今日はゆっくり過ごしてます𖥧𖥣。
鏡裏の左側が私の場所です 今日で夏休みが終わり! あっとゆーまだったけど、どこにも行けないので2週間くらいが丁度いい☺️ 朝、子供と旦那さんは奉仕作業へ行き、入れ替わりで私が役員会へ行ってきました。 帰りに買い出しもして 今日はゆっくり過ごしてます𖥧𖥣。
kaori
kaori
4LDK | 家族
もっと見る

無印良品 歯ブラシ置き場の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 歯ブラシ置き場

27枚の部屋写真から26枚をセレクト
flow_hayukaさんの実例写真
洗面台には歯ブラシなどの諸々のアイテムを無印のトレーにまとめてあります。 水濡れ防止の為に、念のためにトレーの上には100均の半透明の製菓マットを切って敷いています。 洗面台をお掃除する時は、これをひょいと上げれば良いので、お掃除しやすいです。
洗面台には歯ブラシなどの諸々のアイテムを無印のトレーにまとめてあります。 水濡れ防止の為に、念のためにトレーの上には100均の半透明の製菓マットを切って敷いています。 洗面台をお掃除する時は、これをひょいと上げれば良いので、お掃除しやすいです。
flow_hayuka
flow_hayuka
3LDK | 家族
tamoさんの実例写真
100均の歯ブラシ立てから無印良品の歯ブラシ立てに変更しました(*´˘`*)♡ ハンドソープも入れ替えて少し統一感が出て来たので、次は歯ブラシをチェンジしようかな⍤⃝
100均の歯ブラシ立てから無印良品の歯ブラシ立てに変更しました(*´˘`*)♡ ハンドソープも入れ替えて少し統一感が出て来たので、次は歯ブラシをチェンジしようかな⍤⃝
tamo
tamo
4LDK | 家族
nachanさんの実例写真
歯ブラシ置き場 歯ブラシ立ては無印です。
歯ブラシ置き場 歯ブラシ立ては無印です。
nachan
nachan
1R
kiyoikeさんの実例写真
2台分電動歯ブラシのケーブル 長いし、色着いてるし やたら主張が激しく… ケーブルBOXに入れてみた けど… 高さが出過ぎた感ありあり💦 リステリンも目立つけど 入れ替えは衛生的に気になるので 今度リメイクシートを 貼ってみる予定でおります 一番奥の角隅にある 紙コップホルダーが 白とステンレスで作られていて 何気に気に入っております
2台分電動歯ブラシのケーブル 長いし、色着いてるし やたら主張が激しく… ケーブルBOXに入れてみた けど… 高さが出過ぎた感ありあり💦 リステリンも目立つけど 入れ替えは衛生的に気になるので 今度リメイクシートを 貼ってみる予定でおります 一番奥の角隅にある 紙コップホルダーが 白とステンレスで作られていて 何気に気に入っております
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
planteaさんの実例写真
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
plantea
plantea
3LDK | 家族
fee...さんの実例写真
seriaのステンレス歯ブラシホルダーで整列。
seriaのステンレス歯ブラシホルダーで整列。
fee...
fee...
4LDK | 家族
meekkohomeさんの実例写真
夫のひげそり、鼻毛ハサミを無印のトレーに。
夫のひげそり、鼻毛ハサミを無印のトレーに。
meekkohome
meekkohome
4LDK
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
yukoさんの実例写真
今まで無印の歯ブラシ立てを子供用に使っていましたが、扉裏は届かないので洗面台に出しっぱでした。 そうすると、電気つけたりコンセント使ったりするときに歯ブラシを倒す倒す笑 プチストレスとなり、色々検討した結果…無印のステンレスシンクラックに置くようにしてみました。 ヘッド部分を少し出すと、コップも収まります。 ラックを動かすだけなので掃除もしやすくなり、プチストレス解消です。
今まで無印の歯ブラシ立てを子供用に使っていましたが、扉裏は届かないので洗面台に出しっぱでした。 そうすると、電気つけたりコンセント使ったりするときに歯ブラシを倒す倒す笑 プチストレスとなり、色々検討した結果…無印のステンレスシンクラックに置くようにしてみました。 ヘッド部分を少し出すと、コップも収まります。 ラックを動かすだけなので掃除もしやすくなり、プチストレス解消です。
yuko
yuko
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ご無沙汰してます😊 梅雨入り🐸☔しちゃいましたね💦 歯ブラシ収納その後… 全員電動歯ブラシにしました😄 早くから電動使えば良かったと後悔するくらい、楽チン😂 強制的に全員にww 旦那と息子が同機種なので、適当にシールを貼っちゃいました😂 コンセントがごちゃごちゃ中😂
ご無沙汰してます😊 梅雨入り🐸☔しちゃいましたね💦 歯ブラシ収納その後… 全員電動歯ブラシにしました😄 早くから電動使えば良かったと後悔するくらい、楽チン😂 強制的に全員にww 旦那と息子が同機種なので、適当にシールを貼っちゃいました😂 コンセントがごちゃごちゃ中😂
miyu
miyu
3LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
今まで使っていたディスペンサー容器の蓋とポンプを外して再利用✨ カミソリ、入浴剤、メラニンスポンジを入れてます。 この場所にシンデレラフィットで嬉しかった😄✌️ 歯ブラシの吊り下げ収納も改良しました✨ DAISOのスポンジホルダーの吸盤を逆向きに付けてセリアの歯ブラシホルダーを貼り付けてます。 スポンジホルダーには歯磨き粉が入ります💛 歯ブラシもストレスなく下げられるのでこれで完成形です😃👍
今まで使っていたディスペンサー容器の蓋とポンプを外して再利用✨ カミソリ、入浴剤、メラニンスポンジを入れてます。 この場所にシンデレラフィットで嬉しかった😄✌️ 歯ブラシの吊り下げ収納も改良しました✨ DAISOのスポンジホルダーの吸盤を逆向きに付けてセリアの歯ブラシホルダーを貼り付けてます。 スポンジホルダーには歯磨き粉が入ります💛 歯ブラシもストレスなく下げられるのでこれで完成形です😃👍
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
mayurikaさんの実例写真
洗面台が取り替えになり、色々と大きさも含め変わったので置き方も見直しました。 コップは貼ってはがせるフィルムフックを使ってぶら下げました。 メラミンスポンジも貼ってはがせるフィルムフックシリーズで浮かせました。
洗面台が取り替えになり、色々と大きさも含め変わったので置き方も見直しました。 コップは貼ってはがせるフィルムフックを使ってぶら下げました。 メラミンスポンジも貼ってはがせるフィルムフックシリーズで浮かせました。
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
Ray_of_Lightさんの実例写真
洗面所のクリップ型の歯ブラシホルダーです。 楽天セールで買った歯ブラシのフックが届いたのでうれしくて投稿(^^) 下段が前から使っているtowerの歯ブラシホルダー。 これだと電動歯ブラシはきつくて。 そこで買ったのが、Jotクリップ。計算どおりぴったりだし、シンプルでかわいらしい。 気に入りました(^^) 二箱(4つ)買ったので、もう1つは電動歯ブラシのコードを端に寄せるために使っています。便利だわ〜。 towerの歯ブラシホルダーが小さいと思った方にはオススメです! 吸盤みたいですが、シールで貼っています。
洗面所のクリップ型の歯ブラシホルダーです。 楽天セールで買った歯ブラシのフックが届いたのでうれしくて投稿(^^) 下段が前から使っているtowerの歯ブラシホルダー。 これだと電動歯ブラシはきつくて。 そこで買ったのが、Jotクリップ。計算どおりぴったりだし、シンプルでかわいらしい。 気に入りました(^^) 二箱(4つ)買ったので、もう1つは電動歯ブラシのコードを端に寄せるために使っています。便利だわ〜。 towerの歯ブラシホルダーが小さいと思った方にはオススメです! 吸盤みたいですが、シールで貼っています。
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
kanato.no.outhiさんの実例写真
今現在の洗面。 これ以上スッキリさせるには、歯ブラシとか片付けなかんかなぁ〜 けど、使い勝手めんどくなるのはなんだかなぁ〜 かと言って歯ブラシの使いなれた感もあるで今更色重視で変えれんしなぁ〜 ん〜(´ー`) て事で、このままかな?
今現在の洗面。 これ以上スッキリさせるには、歯ブラシとか片付けなかんかなぁ〜 けど、使い勝手めんどくなるのはなんだかなぁ〜 かと言って歯ブラシの使いなれた感もあるで今更色重視で変えれんしなぁ〜 ん〜(´ー`) て事で、このままかな?
kanato.no.outhi
kanato.no.outhi
2LDK | 家族
pochanさんの実例写真
歯ブラシ置き場問題解決なるか ①夫がいつも備え付けの歯ブラシ入れに歯ブラシをしっかり仕舞わず、歯ブラシ入れの扉が閉まらない→歯ブラシを入れ直し、閉め直す手間!→コードクリップ採用で手間要らず!! ②歯磨き粉出しっ放し→扉を撤去し、ワンクッションで片付け!!やるかは疑問… ③子どもの歯ブラシが歯ブラシ入れに入らない→コードクリップで解決!
歯ブラシ置き場問題解決なるか ①夫がいつも備え付けの歯ブラシ入れに歯ブラシをしっかり仕舞わず、歯ブラシ入れの扉が閉まらない→歯ブラシを入れ直し、閉め直す手間!→コードクリップ採用で手間要らず!! ②歯磨き粉出しっ放し→扉を撤去し、ワンクッションで片付け!!やるかは疑問… ③子どもの歯ブラシが歯ブラシ入れに入らない→コードクリップで解決!
pochan
pochan
2LDK | 家族
potsuminさんの実例写真
マウスピース矯正をしているので、マウスピース洗浄剤と歯間ブラシが必須!すぐに使える置き場も必須! 無印のポリプロピレン整理ボックスに100均の冷蔵庫ミニポケットでマウスピースセットを作成しました。
マウスピース矯正をしているので、マウスピース洗浄剤と歯間ブラシが必須!すぐに使える置き場も必須! 無印のポリプロピレン整理ボックスに100均の冷蔵庫ミニポケットでマウスピースセットを作成しました。
potsumin
potsumin
2LDK | カップル
yukieさんの実例写真
我が家のキッチンのこだわり シンク前のドライスペース。 暑くなってきたので、ボトル類がたくさん乾かせるこの場所が大活躍です♡ ちなみに無印のファイルボックスにはアルコールなどのお掃除用スプレー入れてます。 子供が小さくてまだリビングで歯磨きなので歯ブラシ置き場もここです。
我が家のキッチンのこだわり シンク前のドライスペース。 暑くなってきたので、ボトル類がたくさん乾かせるこの場所が大活躍です♡ ちなみに無印のファイルボックスにはアルコールなどのお掃除用スプレー入れてます。 子供が小さくてまだリビングで歯磨きなので歯ブラシ置き場もここです。
yukie
yukie
家族
morryさんの実例写真
歯ブラシ置き場 用途に合わせて使い分けてます。
歯ブラシ置き場 用途に合わせて使い分けてます。
morry
morry
1K | 一人暮らし
o_renjiiさんの実例写真
必要な物が全てワンアクションで取り出せる様に扉付きの棚などは避けて、オープン棚に収納してます。
必要な物が全てワンアクションで取り出せる様に扉付きの棚などは避けて、オープン棚に収納してます。
o_renjii
o_renjii
1R | カップル
kanachさんの実例写真
kanach
kanach
家族
kotokoさんの実例写真
コップのフチ子さんのムーミンバージョンのガチャガチャがあったので回してきました! 名前は『ひっかかりムーミン』 しばらくキッチンの端に置いてる息子の歯磨き用コップにいてもらうことにしました。 いつかちゃんとした居場所を与えてあげたい…
コップのフチ子さんのムーミンバージョンのガチャガチャがあったので回してきました! 名前は『ひっかかりムーミン』 しばらくキッチンの端に置いてる息子の歯磨き用コップにいてもらうことにしました。 いつかちゃんとした居場所を与えてあげたい…
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
704さんの実例写真
子供もだんだん大きくなってきたので「親まかせではなく自分でしっかりと歯磨きするように。」と告げたら、「鏡の位置も歯ブラシ置き場も高くて使いにくい!」という、ごもっともな指摘をされたため、急ごしらえで子供用歯磨きスペースを作りました。使わなくなった無印のトレーとステンレスコップに、ニトリで買った拡大鏡。ニトリのこの鏡、安いのに結構使えます。裏表で倍率が変わったり(当たり前?) 仮置き感ありますが、その内なくすモノだし、子供も機嫌よく使ってくれているのでとりあえずOKということで。
子供もだんだん大きくなってきたので「親まかせではなく自分でしっかりと歯磨きするように。」と告げたら、「鏡の位置も歯ブラシ置き場も高くて使いにくい!」という、ごもっともな指摘をされたため、急ごしらえで子供用歯磨きスペースを作りました。使わなくなった無印のトレーとステンレスコップに、ニトリで買った拡大鏡。ニトリのこの鏡、安いのに結構使えます。裏表で倍率が変わったり(当たり前?) 仮置き感ありますが、その内なくすモノだし、子供も機嫌よく使ってくれているのでとりあえずOKということで。
704
704
2LDK | 家族
mamenote85さんの実例写真
mamenote85
mamenote85
3LDK | 家族
Megamouthさんの実例写真
さっきの歯磨きのひとつはキッチンに。。
さっきの歯磨きのひとつはキッチンに。。
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
鏡裏の左側が私の場所です 今日で夏休みが終わり! あっとゆーまだったけど、どこにも行けないので2週間くらいが丁度いい☺️ 朝、子供と旦那さんは奉仕作業へ行き、入れ替わりで私が役員会へ行ってきました。 帰りに買い出しもして 今日はゆっくり過ごしてます𖥧𖥣。
鏡裏の左側が私の場所です 今日で夏休みが終わり! あっとゆーまだったけど、どこにも行けないので2週間くらいが丁度いい☺️ 朝、子供と旦那さんは奉仕作業へ行き、入れ替わりで私が役員会へ行ってきました。 帰りに買い出しもして 今日はゆっくり過ごしてます𖥧𖥣。
kaori
kaori
4LDK | 家族
もっと見る

無印良品 歯ブラシ置き場の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ