洗剤 エコな暮らし

67枚の部屋写真から48枚をセレクト
toriさんの実例写真
ecostoreのランドリーリキッドを使い始めました。顔に触れるマスクを洗うのにも安心な成分です。 収納は、洗濯機の横にネオジム磁石でアイアンのカゴを取り付けています。 プログにもecostoreのランドリー用洗剤のレビュー記事を書きました。 良い点や気になる点など載せていますので、よろしければぜひご覧ください。 https://krktori.hatenablog.com/entry/2020/08/01/024701
ecostoreのランドリーリキッドを使い始めました。顔に触れるマスクを洗うのにも安心な成分です。 収納は、洗濯機の横にネオジム磁石でアイアンのカゴを取り付けています。 プログにもecostoreのランドリー用洗剤のレビュー記事を書きました。 良い点や気になる点など載せていますので、よろしければぜひご覧ください。 https://krktori.hatenablog.com/entry/2020/08/01/024701
tori
tori
2K | カップル
shiokoさんの実例写真
サラヤさんから素敵な商品が届きました。まずはキッチンの食器・野菜洗い洗剤と、泡クリーナー。 食器洗剤は泡切れが良くて、洗剤自体も環境に配慮されてますが、節水にもなって良さそうです。 泡クリーナーはIHコンロのお掃除や、ダイニングテーブルを拭くのに使わせて頂きます。 洗剤系はいつも詰め替えボトルに入れてますが、ボトルもお洒落でこのまま置いても可愛いです♪
サラヤさんから素敵な商品が届きました。まずはキッチンの食器・野菜洗い洗剤と、泡クリーナー。 食器洗剤は泡切れが良くて、洗剤自体も環境に配慮されてますが、節水にもなって良さそうです。 泡クリーナーはIHコンロのお掃除や、ダイニングテーブルを拭くのに使わせて頂きます。 洗剤系はいつも詰め替えボトルに入れてますが、ボトルもお洒落でこのまま置いても可愛いです♪
shioko
shioko
2LDK | 家族
misacoさんの実例写真
高純度99.95%マグネシウム粒を百均のランドリーネットに入れ、こぼれないように縫い付ければ完成。お風呂に入れれば水素水風呂🛁*。お洗濯の時に洗濯槽に入れれば洗剤の節約&部屋干しの臭い対策に✨もちろん洗剤は地球にやさしい『緑の魔女』ネーミングも素敵😊
高純度99.95%マグネシウム粒を百均のランドリーネットに入れ、こぼれないように縫い付ければ完成。お風呂に入れれば水素水風呂🛁*。お洗濯の時に洗濯槽に入れれば洗剤の節約&部屋干しの臭い対策に✨もちろん洗剤は地球にやさしい『緑の魔女』ネーミングも素敵😊
misaco
misaco
家族
joker27さんの実例写真
サステナブル 洗濯と入浴剤はマグネシウム 柔軟剤はクエン酸水 染み抜きは酸素系漂白剤 お掃除は重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ 重たい洗剤類を使用目的事に買う事も無くなり、エコなだけでなく家事が楽になりました。 ナチュラルクリーニングは環境に優しい上に化学の様なアプローチで汚れもスッキリ落ちます。力を入れてゴシゴシ…とかも必要ないので楽にキレイを継続しやすいです。
サステナブル 洗濯と入浴剤はマグネシウム 柔軟剤はクエン酸水 染み抜きは酸素系漂白剤 お掃除は重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ 重たい洗剤類を使用目的事に買う事も無くなり、エコなだけでなく家事が楽になりました。 ナチュラルクリーニングは環境に優しい上に化学の様なアプローチで汚れもスッキリ落ちます。力を入れてゴシゴシ…とかも必要ないので楽にキレイを継続しやすいです。
joker27
joker27
3DK | 家族
faunさんの実例写真
ミニマリストのドミニック・ローホーさん御用達の洗剤 仏蘭西はプロヴァンス地方の MARIUS FABRE社 の SAVON NOIRを購入しました。 私ミニマリストではないのですが、先日RCのお友達longneiちゃんと洗剤について話していて、もう少しエコロジーについても見直していきたいなぁと。 このSAVON NOIRは、住居用洗剤(換気扇、調理器具、木製家具、フローリング、浴槽、タイル)や、食器洗い、洗濯洗剤(綿や合成繊維)としても使えるそうです。この黒い液体石鹸で少しはエコな暮らしができるかしら? 一緒に写っているのは、私の大好きなヨーガン・レールさんのババグーリの石鹸とタオル。 このタオルは洗っていくと、だんだん固くゴワッとしてくるのですが、すごく使い易くて手放せません。 自然派思考のババグーリが大好き。 少しずつ暮らしをより快適に、ナチュラルに出来たら良いなぁ。
ミニマリストのドミニック・ローホーさん御用達の洗剤 仏蘭西はプロヴァンス地方の MARIUS FABRE社 の SAVON NOIRを購入しました。 私ミニマリストではないのですが、先日RCのお友達longneiちゃんと洗剤について話していて、もう少しエコロジーについても見直していきたいなぁと。 このSAVON NOIRは、住居用洗剤(換気扇、調理器具、木製家具、フローリング、浴槽、タイル)や、食器洗い、洗濯洗剤(綿や合成繊維)としても使えるそうです。この黒い液体石鹸で少しはエコな暮らしができるかしら? 一緒に写っているのは、私の大好きなヨーガン・レールさんのババグーリの石鹸とタオル。 このタオルは洗っていくと、だんだん固くゴワッとしてくるのですが、すごく使い易くて手放せません。 自然派思考のババグーリが大好き。 少しずつ暮らしをより快適に、ナチュラルに出来たら良いなぁ。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Momooさんの実例写真
小さじ一杯で、ツルピカ✨
小さじ一杯で、ツルピカ✨
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
moguさんの実例写真
洗濯に 海へ…Step という洗剤を使っています。 すすぎはドラム式は1回、縦型はなんと0回…! ベビー服も洗えて柔軟剤もおしゃれ着洗剤も不要、排水パイプの詰まりもない…と思わず疑っちゃいますが、、何より環境に優しいということで使ってみています🐳
洗濯に 海へ…Step という洗剤を使っています。 すすぎはドラム式は1回、縦型はなんと0回…! ベビー服も洗えて柔軟剤もおしゃれ着洗剤も不要、排水パイプの詰まりもない…と思わず疑っちゃいますが、、何より環境に優しいということで使ってみています🐳
mogu
mogu
4LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
"リピート買いしている日用品" 消毒用エタノール、パストリーゼ、 ホワイトビネガー、finish、重曹、 クエン酸、セスキ、水切りネット、 激落ちくん、スポンジ。 セリアのシンプルなプラケースに エコ洗剤と細々してるものを 収納してます♪︎ 手指にはボトルに入れ替えた、 エタノールを。(度数70~80台のやつ) パストリーゼはキッチン付近で使用。 冷蔵庫の中やお弁当箱、まな板など、 なんでも安心😁 ホワイトビネガーは重曹と混ぜ、 シュワ~っとさせてお掃除に。 重曹は水と混ぜてスプレーにし、 キッチン天板の汚れ落としに 使ったりも😌 重曹、クエン酸、セスキ、ネット、 スポンジはセリアかDAISOのもの。 finishはコスパの良いコストコの 2.2kgを買ってます。 コロナ渦の一時、パストリーゼは どこ探してもなかった時期が あったけど、今は買えて安心✨️ 詰め替え用もストックしてます🙋
"リピート買いしている日用品" 消毒用エタノール、パストリーゼ、 ホワイトビネガー、finish、重曹、 クエン酸、セスキ、水切りネット、 激落ちくん、スポンジ。 セリアのシンプルなプラケースに エコ洗剤と細々してるものを 収納してます♪︎ 手指にはボトルに入れ替えた、 エタノールを。(度数70~80台のやつ) パストリーゼはキッチン付近で使用。 冷蔵庫の中やお弁当箱、まな板など、 なんでも安心😁 ホワイトビネガーは重曹と混ぜ、 シュワ~っとさせてお掃除に。 重曹は水と混ぜてスプレーにし、 キッチン天板の汚れ落としに 使ったりも😌 重曹、クエン酸、セスキ、ネット、 スポンジはセリアかDAISOのもの。 finishはコスパの良いコストコの 2.2kgを買ってます。 コロナ渦の一時、パストリーゼは どこ探してもなかった時期が あったけど、今は買えて安心✨️ 詰め替え用もストックしてます🙋
chiii13
chiii13
家族
Malamaさんの実例写真
最近の流し台まわり。 以前はスポンジをニコちゃんの缶に入れてトレイも黄色い物を使ってたんですがブルーに変えました。 それでハンドソープをRCで見て前から気になってたメソッドにしてみました。 オーシャンの香りがとても良い感じです💙 食器用洗剤は「緑の魔女」というもの。 最近は少しずつ出来る範囲でエコ系のものに変えて行ってます。
最近の流し台まわり。 以前はスポンジをニコちゃんの缶に入れてトレイも黄色い物を使ってたんですがブルーに変えました。 それでハンドソープをRCで見て前から気になってたメソッドにしてみました。 オーシャンの香りがとても良い感じです💙 食器用洗剤は「緑の魔女」というもの。 最近は少しずつ出来る範囲でエコ系のものに変えて行ってます。
Malama
Malama
2DK | 家族
Kyon2さんの実例写真
毎日のお洗濯に使っている洗濯まぐちゃん。 使い始めて一年くらい経ちます。 まだ使えそう(洗濯物の臭いとか全く感じません‼️)だけど、2代目まぐちゃんを購入しました。 我が家は、信じられないくらいカビ臭い家で、出来る限りの換気と湿気取りをしていますが、カビ臭い(涙) でも、洗濯物は洗濯まぐちゃんを使っているおかげか臭わないんです♥️ なので、お値段はちょっと高いけど、また洗濯まぐちゃんのお世話になろうと購入しました。 洗剤はほとんど使わないので、とてもエコだと思います。
毎日のお洗濯に使っている洗濯まぐちゃん。 使い始めて一年くらい経ちます。 まだ使えそう(洗濯物の臭いとか全く感じません‼️)だけど、2代目まぐちゃんを購入しました。 我が家は、信じられないくらいカビ臭い家で、出来る限りの換気と湿気取りをしていますが、カビ臭い(涙) でも、洗濯物は洗濯まぐちゃんを使っているおかげか臭わないんです♥️ なので、お値段はちょっと高いけど、また洗濯まぐちゃんのお世話になろうと購入しました。 洗剤はほとんど使わないので、とてもエコだと思います。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
CAN DOでみつけたので いまさらですが買ってみました。 シリコーンたわし 洗剤なしでも油汚れが落ちるて そんなわけ…て思ったら うん、まぁたしかにいいかも。 でも一番いいのは 使ったあと食洗機で洗って 清潔にしておけるとこ! 慣れればすごくよさそう( ´ー`)
CAN DOでみつけたので いまさらですが買ってみました。 シリコーンたわし 洗剤なしでも油汚れが落ちるて そんなわけ…て思ったら うん、まぁたしかにいいかも。 でも一番いいのは 使ったあと食洗機で洗って 清潔にしておけるとこ! 慣れればすごくよさそう( ´ー`)
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
お風呂のカビ予防バイオラボの交換時期になったので、お風呂を丸洗いしました。  最後にアルコール消毒したら新しいバイオラボを貼りつけて終わり。  半年に一度の交換で良いのが楽ちん♪  ケースの中に入ってる“バイオ(微生物)酵素”が働いて、カビの生えにくい環境をつくってくれるバイオラボ ウォールケースバス。  天然由来の成分を使っているから、刺激の強い洗剤とは違って安心です♪ 
お風呂のカビ予防バイオラボの交換時期になったので、お風呂を丸洗いしました。  最後にアルコール消毒したら新しいバイオラボを貼りつけて終わり。  半年に一度の交換で良いのが楽ちん♪  ケースの中に入ってる“バイオ(微生物)酵素”が働いて、カビの生えにくい環境をつくってくれるバイオラボ ウォールケースバス。  天然由来の成分を使っているから、刺激の強い洗剤とは違って安心です♪ 
bonita
bonita
4LDK | 家族
aikoさんの実例写真
aiko
aiko
kou-kitiさんの実例写真
大豆の植物脂肪酸と水だけの地球と人に優しい洗剤です。 口に入れて大丈夫なので赤ちゃんの身の回り、ペットのシャンプーもできる優れもの^^染み抜きや消臭、除菌、床掃除もワックスをかけたみたいにツヤツヤになりました。これ一本で全てこなせるみたいで家の中の断捨離に一役買いそうデス👍
大豆の植物脂肪酸と水だけの地球と人に優しい洗剤です。 口に入れて大丈夫なので赤ちゃんの身の回り、ペットのシャンプーもできる優れもの^^染み抜きや消臭、除菌、床掃除もワックスをかけたみたいにツヤツヤになりました。これ一本で全てこなせるみたいで家の中の断捨離に一役買いそうデス👍
kou-kiti
kou-kiti
家族
s.houseさんの実例写真
洗濯洗剤 我が家の洗濯洗剤は、Theシリーズのものを使っています。 こちらの洗剤もう、3年以上つかっておりますが、どんな素材のものも洗える優れもの❤️ しかも5mlだけで、ナチュラル洗剤なので、エコでもあります。 普段はこちらの洗剤、頑固汚れはオキシ、ちょい汚れはセスキでのつけおき洗いをしています✨ そんな粉もののケースは、セリアで購入したもの。 こちら、1回5gにしてだすことができる優れもの❤️ すごーく簡単に分量がわかるので、ズボラな私にもぴったり合ってます(^-^)
洗濯洗剤 我が家の洗濯洗剤は、Theシリーズのものを使っています。 こちらの洗剤もう、3年以上つかっておりますが、どんな素材のものも洗える優れもの❤️ しかも5mlだけで、ナチュラル洗剤なので、エコでもあります。 普段はこちらの洗剤、頑固汚れはオキシ、ちょい汚れはセスキでのつけおき洗いをしています✨ そんな粉もののケースは、セリアで購入したもの。 こちら、1回5gにしてだすことができる優れもの❤️ すごーく簡単に分量がわかるので、ズボラな私にもぴったり合ってます(^-^)
s.house
s.house
1LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
山善のバスケットトローリースリム! このスリムにセリアの洗剤ボックスが3つシンデレラフィット✨ 上段左からキッチンペーパーとアルコールスプレ 真ん中これまたセリアのボックスで箸入れてます‼️最近ベージュに買い換えました😆 右側はハイターボックスとして使用 少量の水で漂白除菌できるので環境にもいいでしょ✨ そしてなんといっても手軽に出来るんです😆毎日億劫だった布巾も手軽にしています😁 カウンターにある布巾は漂白すみのやつ☝️ 画像は水を入れ換えてキッチンハイターを少し入れ水筒のパッキン小物を漂白除菌してます✨ 週末はこどもたちの小物等を漂白する事も多いです!
山善のバスケットトローリースリム! このスリムにセリアの洗剤ボックスが3つシンデレラフィット✨ 上段左からキッチンペーパーとアルコールスプレ 真ん中これまたセリアのボックスで箸入れてます‼️最近ベージュに買い換えました😆 右側はハイターボックスとして使用 少量の水で漂白除菌できるので環境にもいいでしょ✨ そしてなんといっても手軽に出来るんです😆毎日億劫だった布巾も手軽にしています😁 カウンターにある布巾は漂白すみのやつ☝️ 画像は水を入れ換えてキッチンハイターを少し入れ水筒のパッキン小物を漂白除菌してます✨ 週末はこどもたちの小物等を漂白する事も多いです!
puritan_r
puritan_r
家族
babiさんの実例写真
とても便利です(^-^)v マイクロファイバーを使用した手袋で、隙間の汚れも指先でキレイにお掃除出来ます。 乾拭き、水拭きどっちもOK。 掃除しにくいブラインドも簡単!! 私は電球、水回りに使っています。 落ちにくい汚れには洗剤を使っていますが、使わなくても汚れ落ちも良いですよ~☆
とても便利です(^-^)v マイクロファイバーを使用した手袋で、隙間の汚れも指先でキレイにお掃除出来ます。 乾拭き、水拭きどっちもOK。 掃除しにくいブラインドも簡単!! 私は電球、水回りに使っています。 落ちにくい汚れには洗剤を使っていますが、使わなくても汚れ落ちも良いですよ~☆
babi
babi
4LDK | 家族
mari51さんの実例写真
洗濯機上に造作で棚を作ってもらうこともできたわけですが、 生活によってフレキシブルに変えられた方がよいかと思い、 敢えて簡単DIYにしました つっぱり棒2本つけて、 下の方と窓枠の間にワイヤーネットで棚を作っています つっぱり棒の空いたところに 洗濯用のハンガーを収納 干すときにすぐとれるので便利☆ ランドリーマグちゃんを使っているので、 洗剤はありません。 柔軟剤だけ使っていて、セリアの詰め替え容器に入れて棚に置いてます ワイヤーネットにはフックをつけて 小物を吊るして干したりもします 洗面所をブルー系に揃えつつあるので、 赤い洗濯機をなんとかしたい……! 壁紙 右の白: サンゲツ RE3049 正面のブルー:サンゲツ RE2625
洗濯機上に造作で棚を作ってもらうこともできたわけですが、 生活によってフレキシブルに変えられた方がよいかと思い、 敢えて簡単DIYにしました つっぱり棒2本つけて、 下の方と窓枠の間にワイヤーネットで棚を作っています つっぱり棒の空いたところに 洗濯用のハンガーを収納 干すときにすぐとれるので便利☆ ランドリーマグちゃんを使っているので、 洗剤はありません。 柔軟剤だけ使っていて、セリアの詰め替え容器に入れて棚に置いてます ワイヤーネットにはフックをつけて 小物を吊るして干したりもします 洗面所をブルー系に揃えつつあるので、 赤い洗濯機をなんとかしたい……! 壁紙 右の白: サンゲツ RE3049 正面のブルー:サンゲツ RE2625
mari51
mari51
4LDK | 家族
yome03さんの実例写真
『エコ・サスティナブル』イベント! 私が最近知って驚愕したこと。「エコたわしって本当のエコじゃない」ということ。あれってアクリルでできているから、実はたくさんマイクロプラスチックが流れ出ているそう。。。もちろん手に入りやすいスポンジも同じく。 そこで我が家が新しく導入したのが無印のセルロースシート!自然素材でできているからちがれて流れ出ても分解されるんですって。薄いので自分の好きなサイズに切って使えます。 エコは今私の大好きなテーマなのでたくさんpicあげさせてもらいます❤️
『エコ・サスティナブル』イベント! 私が最近知って驚愕したこと。「エコたわしって本当のエコじゃない」ということ。あれってアクリルでできているから、実はたくさんマイクロプラスチックが流れ出ているそう。。。もちろん手に入りやすいスポンジも同じく。 そこで我が家が新しく導入したのが無印のセルロースシート!自然素材でできているからちがれて流れ出ても分解されるんですって。薄いので自分の好きなサイズに切って使えます。 エコは今私の大好きなテーマなのでたくさんpicあげさせてもらいます❤️
yome03
yome03
3LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
朝から床掃除。 普段は掃除機かけて、クイックルワイパーして…ですが、今日はウタマロさんも使いました。 いつもより床がピカピカ〜✨ ハッカ油も良いとのことですが、持ってないので 今日はここまで! 着なくなったTシャツやブラウスはリメイクして、クッションカバーやファブリックパネルにしています。 その時出た切れ端は 小さく切って雑巾代わりに。 今日の床掃除でも大活躍でした😊
朝から床掃除。 普段は掃除機かけて、クイックルワイパーして…ですが、今日はウタマロさんも使いました。 いつもより床がピカピカ〜✨ ハッカ油も良いとのことですが、持ってないので 今日はここまで! 着なくなったTシャツやブラウスはリメイクして、クッションカバーやファブリックパネルにしています。 その時出た切れ端は 小さく切って雑巾代わりに。 今日の床掃除でも大活躍でした😊
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
nao.roomさんの実例写真
エコな暮らし。 使ってらっしゃる方も多い洗濯マグちゃん。 今は洗濯マグちゃんと少量の洗剤を併用、柔軟剤は使ってません。 もうすぐ使い始めて一年経つのでお庭の肥料かな。
エコな暮らし。 使ってらっしゃる方も多い洗濯マグちゃん。 今は洗濯マグちゃんと少量の洗剤を併用、柔軟剤は使ってません。 もうすぐ使い始めて一年経つのでお庭の肥料かな。
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
amutantanさんの実例写真
エコストアの洗剤とラベルは好きだけど ボトルは使いにくいので 詰め替えました。
エコストアの洗剤とラベルは好きだけど ボトルは使いにくいので 詰め替えました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
storyさんの実例写真
フロッシュのボトルは100%再生プラスチック! 手肌にやさしいだけでなく、地球にもやさしい♡
フロッシュのボトルは100%再生プラスチック! 手肌にやさしいだけでなく、地球にもやさしい♡
story
story
家族
piさんの実例写真
マグリン購入してみました☀️ 使っている人いるかな❓ 色々洗い時間を変えてみたりして試してみようと思います😊✨
マグリン購入してみました☀️ 使っている人いるかな❓ 色々洗い時間を変えてみたりして試してみようと思います😊✨
pi
pi
家族
SHIHOさんの実例写真
エコストア❤︎デビューしました(o^^o)
エコストア❤︎デビューしました(o^^o)
SHIHO
SHIHO
2LDK | 家族
ucaさんの実例写真
エコな洗濯洗剤とマグちゃん。 この洗剤で満足していたけど、マグちゃん追加でよりエコに。 洗剤も柔軟剤もほんとに少ししか使わないのに、これらの使用開始以前より洗濯の仕上がりが良いです♡
エコな洗濯洗剤とマグちゃん。 この洗剤で満足していたけど、マグちゃん追加でよりエコに。 洗剤も柔軟剤もほんとに少ししか使わないのに、これらの使用開始以前より洗濯の仕上がりが良いです♡
uca
uca
家族
もっと見る

洗剤 エコな暮らしの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗剤 エコな暮らし

67枚の部屋写真から48枚をセレクト
toriさんの実例写真
ecostoreのランドリーリキッドを使い始めました。顔に触れるマスクを洗うのにも安心な成分です。 収納は、洗濯機の横にネオジム磁石でアイアンのカゴを取り付けています。 プログにもecostoreのランドリー用洗剤のレビュー記事を書きました。 良い点や気になる点など載せていますので、よろしければぜひご覧ください。 https://krktori.hatenablog.com/entry/2020/08/01/024701
ecostoreのランドリーリキッドを使い始めました。顔に触れるマスクを洗うのにも安心な成分です。 収納は、洗濯機の横にネオジム磁石でアイアンのカゴを取り付けています。 プログにもecostoreのランドリー用洗剤のレビュー記事を書きました。 良い点や気になる点など載せていますので、よろしければぜひご覧ください。 https://krktori.hatenablog.com/entry/2020/08/01/024701
tori
tori
2K | カップル
shiokoさんの実例写真
サラヤさんから素敵な商品が届きました。まずはキッチンの食器・野菜洗い洗剤と、泡クリーナー。 食器洗剤は泡切れが良くて、洗剤自体も環境に配慮されてますが、節水にもなって良さそうです。 泡クリーナーはIHコンロのお掃除や、ダイニングテーブルを拭くのに使わせて頂きます。 洗剤系はいつも詰め替えボトルに入れてますが、ボトルもお洒落でこのまま置いても可愛いです♪
サラヤさんから素敵な商品が届きました。まずはキッチンの食器・野菜洗い洗剤と、泡クリーナー。 食器洗剤は泡切れが良くて、洗剤自体も環境に配慮されてますが、節水にもなって良さそうです。 泡クリーナーはIHコンロのお掃除や、ダイニングテーブルを拭くのに使わせて頂きます。 洗剤系はいつも詰め替えボトルに入れてますが、ボトルもお洒落でこのまま置いても可愛いです♪
shioko
shioko
2LDK | 家族
misacoさんの実例写真
高純度99.95%マグネシウム粒を百均のランドリーネットに入れ、こぼれないように縫い付ければ完成。お風呂に入れれば水素水風呂🛁*。お洗濯の時に洗濯槽に入れれば洗剤の節約&部屋干しの臭い対策に✨もちろん洗剤は地球にやさしい『緑の魔女』ネーミングも素敵😊
高純度99.95%マグネシウム粒を百均のランドリーネットに入れ、こぼれないように縫い付ければ完成。お風呂に入れれば水素水風呂🛁*。お洗濯の時に洗濯槽に入れれば洗剤の節約&部屋干しの臭い対策に✨もちろん洗剤は地球にやさしい『緑の魔女』ネーミングも素敵😊
misaco
misaco
家族
joker27さんの実例写真
サステナブル 洗濯と入浴剤はマグネシウム 柔軟剤はクエン酸水 染み抜きは酸素系漂白剤 お掃除は重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ 重たい洗剤類を使用目的事に買う事も無くなり、エコなだけでなく家事が楽になりました。 ナチュラルクリーニングは環境に優しい上に化学の様なアプローチで汚れもスッキリ落ちます。力を入れてゴシゴシ…とかも必要ないので楽にキレイを継続しやすいです。
サステナブル 洗濯と入浴剤はマグネシウム 柔軟剤はクエン酸水 染み抜きは酸素系漂白剤 お掃除は重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ 重たい洗剤類を使用目的事に買う事も無くなり、エコなだけでなく家事が楽になりました。 ナチュラルクリーニングは環境に優しい上に化学の様なアプローチで汚れもスッキリ落ちます。力を入れてゴシゴシ…とかも必要ないので楽にキレイを継続しやすいです。
joker27
joker27
3DK | 家族
faunさんの実例写真
ミニマリストのドミニック・ローホーさん御用達の洗剤 仏蘭西はプロヴァンス地方の MARIUS FABRE社 の SAVON NOIRを購入しました。 私ミニマリストではないのですが、先日RCのお友達longneiちゃんと洗剤について話していて、もう少しエコロジーについても見直していきたいなぁと。 このSAVON NOIRは、住居用洗剤(換気扇、調理器具、木製家具、フローリング、浴槽、タイル)や、食器洗い、洗濯洗剤(綿や合成繊維)としても使えるそうです。この黒い液体石鹸で少しはエコな暮らしができるかしら? 一緒に写っているのは、私の大好きなヨーガン・レールさんのババグーリの石鹸とタオル。 このタオルは洗っていくと、だんだん固くゴワッとしてくるのですが、すごく使い易くて手放せません。 自然派思考のババグーリが大好き。 少しずつ暮らしをより快適に、ナチュラルに出来たら良いなぁ。
ミニマリストのドミニック・ローホーさん御用達の洗剤 仏蘭西はプロヴァンス地方の MARIUS FABRE社 の SAVON NOIRを購入しました。 私ミニマリストではないのですが、先日RCのお友達longneiちゃんと洗剤について話していて、もう少しエコロジーについても見直していきたいなぁと。 このSAVON NOIRは、住居用洗剤(換気扇、調理器具、木製家具、フローリング、浴槽、タイル)や、食器洗い、洗濯洗剤(綿や合成繊維)としても使えるそうです。この黒い液体石鹸で少しはエコな暮らしができるかしら? 一緒に写っているのは、私の大好きなヨーガン・レールさんのババグーリの石鹸とタオル。 このタオルは洗っていくと、だんだん固くゴワッとしてくるのですが、すごく使い易くて手放せません。 自然派思考のババグーリが大好き。 少しずつ暮らしをより快適に、ナチュラルに出来たら良いなぁ。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Momooさんの実例写真
小さじ一杯で、ツルピカ✨
小さじ一杯で、ツルピカ✨
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
moguさんの実例写真
洗濯に 海へ…Step という洗剤を使っています。 すすぎはドラム式は1回、縦型はなんと0回…! ベビー服も洗えて柔軟剤もおしゃれ着洗剤も不要、排水パイプの詰まりもない…と思わず疑っちゃいますが、、何より環境に優しいということで使ってみています🐳
洗濯に 海へ…Step という洗剤を使っています。 すすぎはドラム式は1回、縦型はなんと0回…! ベビー服も洗えて柔軟剤もおしゃれ着洗剤も不要、排水パイプの詰まりもない…と思わず疑っちゃいますが、、何より環境に優しいということで使ってみています🐳
mogu
mogu
4LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
"リピート買いしている日用品" 消毒用エタノール、パストリーゼ、 ホワイトビネガー、finish、重曹、 クエン酸、セスキ、水切りネット、 激落ちくん、スポンジ。 セリアのシンプルなプラケースに エコ洗剤と細々してるものを 収納してます♪︎ 手指にはボトルに入れ替えた、 エタノールを。(度数70~80台のやつ) パストリーゼはキッチン付近で使用。 冷蔵庫の中やお弁当箱、まな板など、 なんでも安心😁 ホワイトビネガーは重曹と混ぜ、 シュワ~っとさせてお掃除に。 重曹は水と混ぜてスプレーにし、 キッチン天板の汚れ落としに 使ったりも😌 重曹、クエン酸、セスキ、ネット、 スポンジはセリアかDAISOのもの。 finishはコスパの良いコストコの 2.2kgを買ってます。 コロナ渦の一時、パストリーゼは どこ探してもなかった時期が あったけど、今は買えて安心✨️ 詰め替え用もストックしてます🙋
"リピート買いしている日用品" 消毒用エタノール、パストリーゼ、 ホワイトビネガー、finish、重曹、 クエン酸、セスキ、水切りネット、 激落ちくん、スポンジ。 セリアのシンプルなプラケースに エコ洗剤と細々してるものを 収納してます♪︎ 手指にはボトルに入れ替えた、 エタノールを。(度数70~80台のやつ) パストリーゼはキッチン付近で使用。 冷蔵庫の中やお弁当箱、まな板など、 なんでも安心😁 ホワイトビネガーは重曹と混ぜ、 シュワ~っとさせてお掃除に。 重曹は水と混ぜてスプレーにし、 キッチン天板の汚れ落としに 使ったりも😌 重曹、クエン酸、セスキ、ネット、 スポンジはセリアかDAISOのもの。 finishはコスパの良いコストコの 2.2kgを買ってます。 コロナ渦の一時、パストリーゼは どこ探してもなかった時期が あったけど、今は買えて安心✨️ 詰め替え用もストックしてます🙋
chiii13
chiii13
家族
Malamaさんの実例写真
最近の流し台まわり。 以前はスポンジをニコちゃんの缶に入れてトレイも黄色い物を使ってたんですがブルーに変えました。 それでハンドソープをRCで見て前から気になってたメソッドにしてみました。 オーシャンの香りがとても良い感じです💙 食器用洗剤は「緑の魔女」というもの。 最近は少しずつ出来る範囲でエコ系のものに変えて行ってます。
最近の流し台まわり。 以前はスポンジをニコちゃんの缶に入れてトレイも黄色い物を使ってたんですがブルーに変えました。 それでハンドソープをRCで見て前から気になってたメソッドにしてみました。 オーシャンの香りがとても良い感じです💙 食器用洗剤は「緑の魔女」というもの。 最近は少しずつ出来る範囲でエコ系のものに変えて行ってます。
Malama
Malama
2DK | 家族
Kyon2さんの実例写真
毎日のお洗濯に使っている洗濯まぐちゃん。 使い始めて一年くらい経ちます。 まだ使えそう(洗濯物の臭いとか全く感じません‼️)だけど、2代目まぐちゃんを購入しました。 我が家は、信じられないくらいカビ臭い家で、出来る限りの換気と湿気取りをしていますが、カビ臭い(涙) でも、洗濯物は洗濯まぐちゃんを使っているおかげか臭わないんです♥️ なので、お値段はちょっと高いけど、また洗濯まぐちゃんのお世話になろうと購入しました。 洗剤はほとんど使わないので、とてもエコだと思います。
毎日のお洗濯に使っている洗濯まぐちゃん。 使い始めて一年くらい経ちます。 まだ使えそう(洗濯物の臭いとか全く感じません‼️)だけど、2代目まぐちゃんを購入しました。 我が家は、信じられないくらいカビ臭い家で、出来る限りの換気と湿気取りをしていますが、カビ臭い(涙) でも、洗濯物は洗濯まぐちゃんを使っているおかげか臭わないんです♥️ なので、お値段はちょっと高いけど、また洗濯まぐちゃんのお世話になろうと購入しました。 洗剤はほとんど使わないので、とてもエコだと思います。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
CAN DOでみつけたので いまさらですが買ってみました。 シリコーンたわし 洗剤なしでも油汚れが落ちるて そんなわけ…て思ったら うん、まぁたしかにいいかも。 でも一番いいのは 使ったあと食洗機で洗って 清潔にしておけるとこ! 慣れればすごくよさそう( ´ー`)
CAN DOでみつけたので いまさらですが買ってみました。 シリコーンたわし 洗剤なしでも油汚れが落ちるて そんなわけ…て思ったら うん、まぁたしかにいいかも。 でも一番いいのは 使ったあと食洗機で洗って 清潔にしておけるとこ! 慣れればすごくよさそう( ´ー`)
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
お風呂のカビ予防バイオラボの交換時期になったので、お風呂を丸洗いしました。  最後にアルコール消毒したら新しいバイオラボを貼りつけて終わり。  半年に一度の交換で良いのが楽ちん♪  ケースの中に入ってる“バイオ(微生物)酵素”が働いて、カビの生えにくい環境をつくってくれるバイオラボ ウォールケースバス。  天然由来の成分を使っているから、刺激の強い洗剤とは違って安心です♪ 
お風呂のカビ予防バイオラボの交換時期になったので、お風呂を丸洗いしました。  最後にアルコール消毒したら新しいバイオラボを貼りつけて終わり。  半年に一度の交換で良いのが楽ちん♪  ケースの中に入ってる“バイオ(微生物)酵素”が働いて、カビの生えにくい環境をつくってくれるバイオラボ ウォールケースバス。  天然由来の成分を使っているから、刺激の強い洗剤とは違って安心です♪ 
bonita
bonita
4LDK | 家族
aikoさんの実例写真
aiko
aiko
kou-kitiさんの実例写真
大豆の植物脂肪酸と水だけの地球と人に優しい洗剤です。 口に入れて大丈夫なので赤ちゃんの身の回り、ペットのシャンプーもできる優れもの^^染み抜きや消臭、除菌、床掃除もワックスをかけたみたいにツヤツヤになりました。これ一本で全てこなせるみたいで家の中の断捨離に一役買いそうデス👍
大豆の植物脂肪酸と水だけの地球と人に優しい洗剤です。 口に入れて大丈夫なので赤ちゃんの身の回り、ペットのシャンプーもできる優れもの^^染み抜きや消臭、除菌、床掃除もワックスをかけたみたいにツヤツヤになりました。これ一本で全てこなせるみたいで家の中の断捨離に一役買いそうデス👍
kou-kiti
kou-kiti
家族
s.houseさんの実例写真
洗濯洗剤 我が家の洗濯洗剤は、Theシリーズのものを使っています。 こちらの洗剤もう、3年以上つかっておりますが、どんな素材のものも洗える優れもの❤️ しかも5mlだけで、ナチュラル洗剤なので、エコでもあります。 普段はこちらの洗剤、頑固汚れはオキシ、ちょい汚れはセスキでのつけおき洗いをしています✨ そんな粉もののケースは、セリアで購入したもの。 こちら、1回5gにしてだすことができる優れもの❤️ すごーく簡単に分量がわかるので、ズボラな私にもぴったり合ってます(^-^)
洗濯洗剤 我が家の洗濯洗剤は、Theシリーズのものを使っています。 こちらの洗剤もう、3年以上つかっておりますが、どんな素材のものも洗える優れもの❤️ しかも5mlだけで、ナチュラル洗剤なので、エコでもあります。 普段はこちらの洗剤、頑固汚れはオキシ、ちょい汚れはセスキでのつけおき洗いをしています✨ そんな粉もののケースは、セリアで購入したもの。 こちら、1回5gにしてだすことができる優れもの❤️ すごーく簡単に分量がわかるので、ズボラな私にもぴったり合ってます(^-^)
s.house
s.house
1LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
山善のバスケットトローリースリム! このスリムにセリアの洗剤ボックスが3つシンデレラフィット✨ 上段左からキッチンペーパーとアルコールスプレ 真ん中これまたセリアのボックスで箸入れてます‼️最近ベージュに買い換えました😆 右側はハイターボックスとして使用 少量の水で漂白除菌できるので環境にもいいでしょ✨ そしてなんといっても手軽に出来るんです😆毎日億劫だった布巾も手軽にしています😁 カウンターにある布巾は漂白すみのやつ☝️ 画像は水を入れ換えてキッチンハイターを少し入れ水筒のパッキン小物を漂白除菌してます✨ 週末はこどもたちの小物等を漂白する事も多いです!
山善のバスケットトローリースリム! このスリムにセリアの洗剤ボックスが3つシンデレラフィット✨ 上段左からキッチンペーパーとアルコールスプレ 真ん中これまたセリアのボックスで箸入れてます‼️最近ベージュに買い換えました😆 右側はハイターボックスとして使用 少量の水で漂白除菌できるので環境にもいいでしょ✨ そしてなんといっても手軽に出来るんです😆毎日億劫だった布巾も手軽にしています😁 カウンターにある布巾は漂白すみのやつ☝️ 画像は水を入れ換えてキッチンハイターを少し入れ水筒のパッキン小物を漂白除菌してます✨ 週末はこどもたちの小物等を漂白する事も多いです!
puritan_r
puritan_r
家族
babiさんの実例写真
とても便利です(^-^)v マイクロファイバーを使用した手袋で、隙間の汚れも指先でキレイにお掃除出来ます。 乾拭き、水拭きどっちもOK。 掃除しにくいブラインドも簡単!! 私は電球、水回りに使っています。 落ちにくい汚れには洗剤を使っていますが、使わなくても汚れ落ちも良いですよ~☆
とても便利です(^-^)v マイクロファイバーを使用した手袋で、隙間の汚れも指先でキレイにお掃除出来ます。 乾拭き、水拭きどっちもOK。 掃除しにくいブラインドも簡単!! 私は電球、水回りに使っています。 落ちにくい汚れには洗剤を使っていますが、使わなくても汚れ落ちも良いですよ~☆
babi
babi
4LDK | 家族
mari51さんの実例写真
洗濯機上に造作で棚を作ってもらうこともできたわけですが、 生活によってフレキシブルに変えられた方がよいかと思い、 敢えて簡単DIYにしました つっぱり棒2本つけて、 下の方と窓枠の間にワイヤーネットで棚を作っています つっぱり棒の空いたところに 洗濯用のハンガーを収納 干すときにすぐとれるので便利☆ ランドリーマグちゃんを使っているので、 洗剤はありません。 柔軟剤だけ使っていて、セリアの詰め替え容器に入れて棚に置いてます ワイヤーネットにはフックをつけて 小物を吊るして干したりもします 洗面所をブルー系に揃えつつあるので、 赤い洗濯機をなんとかしたい……! 壁紙 右の白: サンゲツ RE3049 正面のブルー:サンゲツ RE2625
洗濯機上に造作で棚を作ってもらうこともできたわけですが、 生活によってフレキシブルに変えられた方がよいかと思い、 敢えて簡単DIYにしました つっぱり棒2本つけて、 下の方と窓枠の間にワイヤーネットで棚を作っています つっぱり棒の空いたところに 洗濯用のハンガーを収納 干すときにすぐとれるので便利☆ ランドリーマグちゃんを使っているので、 洗剤はありません。 柔軟剤だけ使っていて、セリアの詰め替え容器に入れて棚に置いてます ワイヤーネットにはフックをつけて 小物を吊るして干したりもします 洗面所をブルー系に揃えつつあるので、 赤い洗濯機をなんとかしたい……! 壁紙 右の白: サンゲツ RE3049 正面のブルー:サンゲツ RE2625
mari51
mari51
4LDK | 家族
yome03さんの実例写真
『エコ・サスティナブル』イベント! 私が最近知って驚愕したこと。「エコたわしって本当のエコじゃない」ということ。あれってアクリルでできているから、実はたくさんマイクロプラスチックが流れ出ているそう。。。もちろん手に入りやすいスポンジも同じく。 そこで我が家が新しく導入したのが無印のセルロースシート!自然素材でできているからちがれて流れ出ても分解されるんですって。薄いので自分の好きなサイズに切って使えます。 エコは今私の大好きなテーマなのでたくさんpicあげさせてもらいます❤️
『エコ・サスティナブル』イベント! 私が最近知って驚愕したこと。「エコたわしって本当のエコじゃない」ということ。あれってアクリルでできているから、実はたくさんマイクロプラスチックが流れ出ているそう。。。もちろん手に入りやすいスポンジも同じく。 そこで我が家が新しく導入したのが無印のセルロースシート!自然素材でできているからちがれて流れ出ても分解されるんですって。薄いので自分の好きなサイズに切って使えます。 エコは今私の大好きなテーマなのでたくさんpicあげさせてもらいます❤️
yome03
yome03
3LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
朝から床掃除。 普段は掃除機かけて、クイックルワイパーして…ですが、今日はウタマロさんも使いました。 いつもより床がピカピカ〜✨ ハッカ油も良いとのことですが、持ってないので 今日はここまで! 着なくなったTシャツやブラウスはリメイクして、クッションカバーやファブリックパネルにしています。 その時出た切れ端は 小さく切って雑巾代わりに。 今日の床掃除でも大活躍でした😊
朝から床掃除。 普段は掃除機かけて、クイックルワイパーして…ですが、今日はウタマロさんも使いました。 いつもより床がピカピカ〜✨ ハッカ油も良いとのことですが、持ってないので 今日はここまで! 着なくなったTシャツやブラウスはリメイクして、クッションカバーやファブリックパネルにしています。 その時出た切れ端は 小さく切って雑巾代わりに。 今日の床掃除でも大活躍でした😊
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
nao.roomさんの実例写真
エコな暮らし。 使ってらっしゃる方も多い洗濯マグちゃん。 今は洗濯マグちゃんと少量の洗剤を併用、柔軟剤は使ってません。 もうすぐ使い始めて一年経つのでお庭の肥料かな。
エコな暮らし。 使ってらっしゃる方も多い洗濯マグちゃん。 今は洗濯マグちゃんと少量の洗剤を併用、柔軟剤は使ってません。 もうすぐ使い始めて一年経つのでお庭の肥料かな。
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
amutantanさんの実例写真
エコストアの洗剤とラベルは好きだけど ボトルは使いにくいので 詰め替えました。
エコストアの洗剤とラベルは好きだけど ボトルは使いにくいので 詰め替えました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
storyさんの実例写真
フロッシュのボトルは100%再生プラスチック! 手肌にやさしいだけでなく、地球にもやさしい♡
フロッシュのボトルは100%再生プラスチック! 手肌にやさしいだけでなく、地球にもやさしい♡
story
story
家族
piさんの実例写真
マグリン購入してみました☀️ 使っている人いるかな❓ 色々洗い時間を変えてみたりして試してみようと思います😊✨
マグリン購入してみました☀️ 使っている人いるかな❓ 色々洗い時間を変えてみたりして試してみようと思います😊✨
pi
pi
家族
SHIHOさんの実例写真
エコストア❤︎デビューしました(o^^o)
エコストア❤︎デビューしました(o^^o)
SHIHO
SHIHO
2LDK | 家族
ucaさんの実例写真
エコな洗濯洗剤とマグちゃん。 この洗剤で満足していたけど、マグちゃん追加でよりエコに。 洗剤も柔軟剤もほんとに少ししか使わないのに、これらの使用開始以前より洗濯の仕上がりが良いです♡
エコな洗濯洗剤とマグちゃん。 この洗剤で満足していたけど、マグちゃん追加でよりエコに。 洗剤も柔軟剤もほんとに少ししか使わないのに、これらの使用開始以前より洗濯の仕上がりが良いです♡
uca
uca
家族
もっと見る

洗剤 エコな暮らしの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ