サクレジ機能

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
yumimaruさんの実例写真
こんばんは✩*。 象印のモニターに当選しました✨ ありがとうございます😭❤️ オーブンレンジ 【EVERINO】エブリノ 容量: 26L color: ホワイト キッチンに置いてみました✨ 素敵ですよね~🥹💕 早速【サクレジ】機能を使って 冷めてしまったトンカツを温めてみたら 外はサクサクで中はふっくらホクホクでした!! 旦那さんも衣のサクサク感に 感動してました🥹❤️ いつも揚げ物の温めなおしをする度に 一応温まるんだけど外側の衣のサクサク感は 諦めてましたが、これなら毎回揚げたての サクサクを味わえそうです🥰 今回の応募も 【サクレジ】機能 【うきレジ】機能 【レジグリ】機能 を体感したくて応募しました😌🩷 まだサクレジ機能しか使ってませんが うきレジ・レジグリ 機能も お伝え出来たらと思います🤲✨
こんばんは✩*。 象印のモニターに当選しました✨ ありがとうございます😭❤️ オーブンレンジ 【EVERINO】エブリノ 容量: 26L color: ホワイト キッチンに置いてみました✨ 素敵ですよね~🥹💕 早速【サクレジ】機能を使って 冷めてしまったトンカツを温めてみたら 外はサクサクで中はふっくらホクホクでした!! 旦那さんも衣のサクサク感に 感動してました🥹❤️ いつも揚げ物の温めなおしをする度に 一応温まるんだけど外側の衣のサクサク感は 諦めてましたが、これなら毎回揚げたての サクサクを味わえそうです🥰 今回の応募も 【サクレジ】機能 【うきレジ】機能 【レジグリ】機能 を体感したくて応募しました😌🩷 まだサクレジ機能しか使ってませんが うきレジ・レジグリ 機能も お伝え出来たらと思います🤲✨
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
kobananaさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 最近のキッチンを。 電子レンジがかなり古くなっていたため新調しました。 象印さんのオーブンレンジです。 サクレジの機能が気になっていたのと、おしゃれなデザインに次買うならばコレだ‼️と決めておりました。
久しぶりの投稿です。 最近のキッチンを。 電子レンジがかなり古くなっていたため新調しました。 象印さんのオーブンレンジです。 サクレジの機能が気になっていたのと、おしゃれなデザインに次買うならばコレだ‼️と決めておりました。
kobanana
kobanana
家族
eriさんの実例写真
揚げ物をサクッと揚げたてのように あたためる「サクレジ」機能を アジフライで。 角皿に食品を置いて サクレジ押す👆→スタート押す👆 アジフライ2枚 約8分。 キッチンペーパーで底面の油分を ふき取る 表面の衣はサクサクで 身はふっくら熱々 サクッといい音もしました! 感動🥹 とても美味しかったです☺️
揚げ物をサクッと揚げたてのように あたためる「サクレジ」機能を アジフライで。 角皿に食品を置いて サクレジ押す👆→スタート押す👆 アジフライ2枚 約8分。 キッチンペーパーで底面の油分を ふき取る 表面の衣はサクサクで 身はふっくら熱々 サクッといい音もしました! 感動🥹 とても美味しかったです☺️
eri
eri
2LDK | 家族
Motoziさんの実例写真
サクレジ機能が最高です✨
サクレジ機能が最高です✨
Motozi
Motozi
4LDK | 家族
YYさんの実例写真
オーブンレンジ¥51,463
象印オーブンレンジ・エブリノ18L ES-KA18 使った感想のシェア: 電化製品の進化は早いですね。まず、作動時の音はそれほど大きくありません。以前持っていた他社の機種と比べると、音がかなり静かになりました。 早速スーパーで買ったコロッケを「サクレジ」機能で試してみました。説明の通り、衣はサクサクで中はアツアツ、まるで揚げたてのようなおいしさに仕上がりました。サクレジを使う前よりも、美味しくなった印象です。 写真が3枚あります。
象印オーブンレンジ・エブリノ18L ES-KA18 使った感想のシェア: 電化製品の進化は早いですね。まず、作動時の音はそれほど大きくありません。以前持っていた他社の機種と比べると、音がかなり静かになりました。 早速スーパーで買ったコロッケを「サクレジ」機能で試してみました。説明の通り、衣はサクサクで中はアツアツ、まるで揚げたてのようなおいしさに仕上がりました。サクレジを使う前よりも、美味しくなった印象です。 写真が3枚あります。
YY
YY
2DK
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社様のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 遅ればせながらサクレジ機能をようやく試すことができました! スーパーで購入したメンチカツをサクレジしてみました。 操作はごく簡単で、専用の角皿にのせて上段にセット、自動メニューの7番にダイヤルを合わせてスタートするだけ^_^ スタートしてから、仕上がり具合を弱、中、強の三段階から選択出来ます。 約5分ほどで終了します。そこは普段オーブントースターで加熱する時間とだいたい同じくらいかな。 出来上がりをお皿に移す時、箸で持った瞬間に表面がサクサクしてるのを感じました。 子どもたちに何も伝えずに出したところ、 「ウマー!今日のフライうまい!」って声が上がってニヤリでした。 半信半疑で私も食べてみたところ、ほんとに外の衣がサクサクに仕上がってて、中はふっくらジューシーで驚きました! これがサクレジの力かー‼︎ フライあたためをトースターじゃなくレンジですると、旦那さんから文句を言われるというママ友に全力でおすすめしようと思います。
象印マホービン株式会社様のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 遅ればせながらサクレジ機能をようやく試すことができました! スーパーで購入したメンチカツをサクレジしてみました。 操作はごく簡単で、専用の角皿にのせて上段にセット、自動メニューの7番にダイヤルを合わせてスタートするだけ^_^ スタートしてから、仕上がり具合を弱、中、強の三段階から選択出来ます。 約5分ほどで終了します。そこは普段オーブントースターで加熱する時間とだいたい同じくらいかな。 出来上がりをお皿に移す時、箸で持った瞬間に表面がサクサクしてるのを感じました。 子どもたちに何も伝えずに出したところ、 「ウマー!今日のフライうまい!」って声が上がってニヤリでした。 半信半疑で私も食べてみたところ、ほんとに外の衣がサクサクに仕上がってて、中はふっくらジューシーで驚きました! これがサクレジの力かー‼︎ フライあたためをトースターじゃなくレンジですると、旦那さんから文句を言われるというママ友に全力でおすすめしようと思います。
kazen
kazen
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* 冷めたフライドポテトは残念なことに… そんな時は『サクレジ』 ポテトを角皿にひろげて 左から2つ目の『サクレジ』キーを押して 右端のスタートキーを押すだけで復活‼︎ 取り出すとジュワ〜っと アツアツのカリカリに♪
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* 冷めたフライドポテトは残念なことに… そんな時は『サクレジ』 ポテトを角皿にひろげて 左から2つ目の『サクレジ』キーを押して 右端のスタートキーを押すだけで復活‼︎ 取り出すとジュワ〜っと アツアツのカリカリに♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
象印マーホビンのオーブンレンジ「EVERINO」のモニター。 「EVERINO」の特長の一つ「サクレジ」を使いました🙂 スーパーで買ってきたコロッケを「サクレジ」を使うと、外はサクサク、中はホクホクの揚げたてのようにおいしく仕上げてくれます🙂 娘にも食べてもらいましたが、レストランで食べている感じだと喜んでくれました🙂 操作も簡単。 付属の角皿にコロッケを置きます。 「サクレジ」ボタンを押して、あたためスタートを押すだけ、これだけです🙂
象印マーホビンのオーブンレンジ「EVERINO」のモニター。 「EVERINO」の特長の一つ「サクレジ」を使いました🙂 スーパーで買ってきたコロッケを「サクレジ」を使うと、外はサクサク、中はホクホクの揚げたてのようにおいしく仕上げてくれます🙂 娘にも食べてもらいましたが、レストランで食べている感じだと喜んでくれました🙂 操作も簡単。 付属の角皿にコロッケを置きます。 「サクレジ」ボタンを押して、あたためスタートを押すだけ、これだけです🙂
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
量が多かったので、EVERINOで2回に分けて調理した唐揚げを 食べる直前に"サクレジ"機能で温め直しました👍 熱々が食べられる幸せ♡ 実はこれを作った昨日は、すごく暑くて唐揚げなんて絶対したくない日なんですが🤣 オーブンレンジで作る唐揚げは、全く暑くない! しかも油が飛び散らず後片付けが楽🎊 なんて主婦に優しいんだろうと思ってしまいました✨ これから夏の唐揚は "EVERINO"任せにしようと思います😁
量が多かったので、EVERINOで2回に分けて調理した唐揚げを 食べる直前に"サクレジ"機能で温め直しました👍 熱々が食べられる幸せ♡ 実はこれを作った昨日は、すごく暑くて唐揚げなんて絶対したくない日なんですが🤣 オーブンレンジで作る唐揚げは、全く暑くない! しかも油が飛び散らず後片付けが楽🎊 なんて主婦に優しいんだろうと思ってしまいました✨ これから夏の唐揚は "EVERINO"任せにしようと思います😁
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
yumihoさんの実例写真
象印さんのエブリノ! 毎日使って慣れてきました◎ 今回はサクレジ機能を使い、 コロッケを! コロッケってレンジで温めると なんかしんなりしません? オーブントースターだと、外は カリカリでも中はまだ… -------------- それが、このサクレジ機能で 中も温かく、外は揚げたて みたいにサクサクに!! 実際、やったら衣がカリッと していて子供が喜んでました♡ これから仕事後に時間ない時 コロッケ買って帰ろうかな〜
象印さんのエブリノ! 毎日使って慣れてきました◎ 今回はサクレジ機能を使い、 コロッケを! コロッケってレンジで温めると なんかしんなりしません? オーブントースターだと、外は カリカリでも中はまだ… -------------- それが、このサクレジ機能で 中も温かく、外は揚げたて みたいにサクサクに!! 実際、やったら衣がカリッと していて子供が喜んでました♡ これから仕事後に時間ない時 コロッケ買って帰ろうかな〜
yumiho
yumiho
家族
kahomeさんの実例写真
象印マホービン株式会社様のエブリノ26ℓ🐘🖤 ずっと気になって楽しみにしていた機能、 「サクレジ」🥹❤️✨ 昨日は揚げ物をスーパーのお惣菜で買ってきて、 それを角皿に置いてサクレジ機能でスタートを押すだけ☺️❤️ ボタンひとつで、5.6分後にサクサクな揚げ物が出来上がりました😫🤤❤️ 作り置きの揚げ物とかも簡単に出来立てのようにサクッと美味しく食べれるし、オーブンレンジで揚げ物を美味しくできるなんて最高です🤤🤤✨
象印マホービン株式会社様のエブリノ26ℓ🐘🖤 ずっと気になって楽しみにしていた機能、 「サクレジ」🥹❤️✨ 昨日は揚げ物をスーパーのお惣菜で買ってきて、 それを角皿に置いてサクレジ機能でスタートを押すだけ☺️❤️ ボタンひとつで、5.6分後にサクサクな揚げ物が出来上がりました😫🤤❤️ 作り置きの揚げ物とかも簡単に出来立てのようにサクッと美味しく食べれるし、オーブンレンジで揚げ物を美味しくできるなんて最高です🤤🤤✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
こんにちは。 昨晩、サクレジ機能を使いました。 実は〜風邪引きました😷 孫の風邪をいただきまして〜しかし仕入れ行かなくては!と行った先でアジフライ買ってきました🫢 見ての通り〜サクレジキーがあるんです! 専用の角皿に直においてサクレジキーを押し〜あたためスタート❗ 口に入れると…サクッと音がする♡ なんとまーこのような機能が開発されるなんて‼️ 本気の象印〜まだまだ続きます。
こんにちは。 昨晩、サクレジ機能を使いました。 実は〜風邪引きました😷 孫の風邪をいただきまして〜しかし仕入れ行かなくては!と行った先でアジフライ買ってきました🫢 見ての通り〜サクレジキーがあるんです! 専用の角皿に直においてサクレジキーを押し〜あたためスタート❗ 口に入れると…サクッと音がする♡ なんとまーこのような機能が開発されるなんて‼️ 本気の象印〜まだまだ続きます。
hashima
hashima
4LDK | 家族
mii_home_39さんの実例写真
買ってきたししゃものフライ サクレジ機能を使ってみたら ほんとにサクサクで!🤩 お惣菜の揚げ物好きじゃなかったんですが こんなにサクサクになるなら 好きになりました😊✨ 旦那も驚いていました😍
買ってきたししゃものフライ サクレジ機能を使ってみたら ほんとにサクサクで!🤩 お惣菜の揚げ物好きじゃなかったんですが こんなにサクサクになるなら 好きになりました😊✨ 旦那も驚いていました😍
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
「サクレジ」機能も凄かった! 角皿に直接置いて、サクレジボタンでスタート 温まったコロッケがサクサクでびっくり 切った時の「サクッ」て音が届けられないのが残念 オーブンにある様々な機能 でも、、使い方がよく分からなくてなんて事ありません? でもね、これはちゃんとそのボタンがあるからわかりやすいよ!
「サクレジ」機能も凄かった! 角皿に直接置いて、サクレジボタンでスタート 温まったコロッケがサクサクでびっくり 切った時の「サクッ」て音が届けられないのが残念 オーブンにある様々な機能 でも、、使い方がよく分からなくてなんて事ありません? でもね、これはちゃんとそのボタンがあるからわかりやすいよ!
kokkomacha
kokkomacha
家族
kikujiroさんの実例写真
オーブンレンジ¥40,200
こんばんは。 今年最後の投稿は、モニターさせていただいていた象印さんのオーブンレンジ、エブリノです。 最初はコンベクション機能がないのと小さめなのが気になっていましたが、困ったことは1度もありません! 今まで、分不相応なレンジを使っていたことがわかりました🤣 エブリノのおすすめポイントはたくさんありますが、一つだけあげるとすれば「サクレジ」。 買ってきた揚げ物がボタン一つで温かく、サクサクになるのはほんと衝撃です! 年越しそば用の天ぷらももちろんお惣菜😆 エブリノのサクレジで簡単にサクッと温めて、手軽に美味しくいただきました✨ 2022年もモニターや取材をしていただき、本当に楽しく充実した1年を過ごさせていただきました! 久しぶりにRoomClipにもお邪魔させていただくことができて、家事や仕事から解放されてリフレッシュもさせていただきました😊 子供がまだまだ手がかかるので、なかなか投稿がコンスタントにできませんが、来年も皆様の投稿を楽しみにさせていただきます。 2023年もどうぞよろしくお願いいたします✨
こんばんは。 今年最後の投稿は、モニターさせていただいていた象印さんのオーブンレンジ、エブリノです。 最初はコンベクション機能がないのと小さめなのが気になっていましたが、困ったことは1度もありません! 今まで、分不相応なレンジを使っていたことがわかりました🤣 エブリノのおすすめポイントはたくさんありますが、一つだけあげるとすれば「サクレジ」。 買ってきた揚げ物がボタン一つで温かく、サクサクになるのはほんと衝撃です! 年越しそば用の天ぷらももちろんお惣菜😆 エブリノのサクレジで簡単にサクッと温めて、手軽に美味しくいただきました✨ 2022年もモニターや取材をしていただき、本当に楽しく充実した1年を過ごさせていただきました! 久しぶりにRoomClipにもお邪魔させていただくことができて、家事や仕事から解放されてリフレッシュもさせていただきました😊 子供がまだまだ手がかかるので、なかなか投稿がコンスタントにできませんが、来年も皆様の投稿を楽しみにさせていただきます。 2023年もどうぞよろしくお願いいたします✨
kikujiro
kikujiro
家族
Haさんの実例写真
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし③』~調理・サクレジ編~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、いよいよ調理編へ👩🏻‍🍳🎶 ………………………………………………………………… EVERINO(エブリノ)の3つの特徴 ◆芯まで『レジグリ』 ◆全方位あたため『うきレジ』 ◆揚げ物『サクレジ』 ………………………………………………………………… 昨日はゲリラ豪雨のせいで帰宅が遅くなり、スーパーでチーズチキンカツを買って帰りました🏡 …というわけで、まずは揚げ物を美味しく温めてくれる『サクレジ』に挑戦してみます👩🏻‍🍳✨ ①付属の角皿にカツを直接並べる。 ②上段にセットし、サクレジキー→スタートキーの順に押す。 ③液晶画面を見ると、まずはレンジモードで中を温めているようですね👨🏻‍🏫✨ ④中が温まったらグリルモードに切り替わっているようです🏃🏾‍♀️⬅️🏃🏻‍♀️切り替わると残り時間が表示されます⏳️ 出来上がり&感想は次のpicでお伝えしたいと思います😋🍴🎶
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし③』~調理・サクレジ編~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、いよいよ調理編へ👩🏻‍🍳🎶 ………………………………………………………………… EVERINO(エブリノ)の3つの特徴 ◆芯まで『レジグリ』 ◆全方位あたため『うきレジ』 ◆揚げ物『サクレジ』 ………………………………………………………………… 昨日はゲリラ豪雨のせいで帰宅が遅くなり、スーパーでチーズチキンカツを買って帰りました🏡 …というわけで、まずは揚げ物を美味しく温めてくれる『サクレジ』に挑戦してみます👩🏻‍🍳✨ ①付属の角皿にカツを直接並べる。 ②上段にセットし、サクレジキー→スタートキーの順に押す。 ③液晶画面を見ると、まずはレンジモードで中を温めているようですね👨🏻‍🏫✨ ④中が温まったらグリルモードに切り替わっているようです🏃🏾‍♀️⬅️🏃🏻‍♀️切り替わると残り時間が表示されます⏳️ 出来上がり&感想は次のpicでお伝えしたいと思います😋🍴🎶
Ha
Ha
figaroさんの実例写真
象印マホービン株式会社さんの オーブンレンジの新商品発表イベントに参加してきました。 象印さんのお洒落ラインのSTAN.シリーズとはまた別のEVERINO(エブリノ)という 使う人・使うシーンを考えて、温度コントロール技術を始め、象印さんのノウハウが詰め込まれたシリーズのようです。 こちらの商品は、レンジ・グリル・オーブンを用途によって使い分けることも出来るそうで、設定でレンジ→グリル グリル→レンジなどもできちゃう 今までにない新機能が付いているんですっ✨✨ あと、皆さん 揚げ物の温め直しって レンジの後トースターに移動して温めている方が多いと思うのですが、こちらの商品には『サクレジ』という機能があり、短時間で中身はホクホクに、衣はサクッと、揚げたて食感に仕上がる専用ボタンが付いているんですっ!!ぜひ、試してみたいですよね!?
象印マホービン株式会社さんの オーブンレンジの新商品発表イベントに参加してきました。 象印さんのお洒落ラインのSTAN.シリーズとはまた別のEVERINO(エブリノ)という 使う人・使うシーンを考えて、温度コントロール技術を始め、象印さんのノウハウが詰め込まれたシリーズのようです。 こちらの商品は、レンジ・グリル・オーブンを用途によって使い分けることも出来るそうで、設定でレンジ→グリル グリル→レンジなどもできちゃう 今までにない新機能が付いているんですっ✨✨ あと、皆さん 揚げ物の温め直しって レンジの後トースターに移動して温めている方が多いと思うのですが、こちらの商品には『サクレジ』という機能があり、短時間で中身はホクホクに、衣はサクッと、揚げたて食感に仕上がる専用ボタンが付いているんですっ!!ぜひ、試してみたいですよね!?
figaro
figaro
家族

サクレジ機能が気になるあなたにおすすめ

サクレジ機能の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サクレジ機能

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
yumimaruさんの実例写真
こんばんは✩*。 象印のモニターに当選しました✨ ありがとうございます😭❤️ オーブンレンジ 【EVERINO】エブリノ 容量: 26L color: ホワイト キッチンに置いてみました✨ 素敵ですよね~🥹💕 早速【サクレジ】機能を使って 冷めてしまったトンカツを温めてみたら 外はサクサクで中はふっくらホクホクでした!! 旦那さんも衣のサクサク感に 感動してました🥹❤️ いつも揚げ物の温めなおしをする度に 一応温まるんだけど外側の衣のサクサク感は 諦めてましたが、これなら毎回揚げたての サクサクを味わえそうです🥰 今回の応募も 【サクレジ】機能 【うきレジ】機能 【レジグリ】機能 を体感したくて応募しました😌🩷 まだサクレジ機能しか使ってませんが うきレジ・レジグリ 機能も お伝え出来たらと思います🤲✨
こんばんは✩*。 象印のモニターに当選しました✨ ありがとうございます😭❤️ オーブンレンジ 【EVERINO】エブリノ 容量: 26L color: ホワイト キッチンに置いてみました✨ 素敵ですよね~🥹💕 早速【サクレジ】機能を使って 冷めてしまったトンカツを温めてみたら 外はサクサクで中はふっくらホクホクでした!! 旦那さんも衣のサクサク感に 感動してました🥹❤️ いつも揚げ物の温めなおしをする度に 一応温まるんだけど外側の衣のサクサク感は 諦めてましたが、これなら毎回揚げたての サクサクを味わえそうです🥰 今回の応募も 【サクレジ】機能 【うきレジ】機能 【レジグリ】機能 を体感したくて応募しました😌🩷 まだサクレジ機能しか使ってませんが うきレジ・レジグリ 機能も お伝え出来たらと思います🤲✨
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
kobananaさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 最近のキッチンを。 電子レンジがかなり古くなっていたため新調しました。 象印さんのオーブンレンジです。 サクレジの機能が気になっていたのと、おしゃれなデザインに次買うならばコレだ‼️と決めておりました。
久しぶりの投稿です。 最近のキッチンを。 電子レンジがかなり古くなっていたため新調しました。 象印さんのオーブンレンジです。 サクレジの機能が気になっていたのと、おしゃれなデザインに次買うならばコレだ‼️と決めておりました。
kobanana
kobanana
家族
eriさんの実例写真
揚げ物をサクッと揚げたてのように あたためる「サクレジ」機能を アジフライで。 角皿に食品を置いて サクレジ押す👆→スタート押す👆 アジフライ2枚 約8分。 キッチンペーパーで底面の油分を ふき取る 表面の衣はサクサクで 身はふっくら熱々 サクッといい音もしました! 感動🥹 とても美味しかったです☺️
揚げ物をサクッと揚げたてのように あたためる「サクレジ」機能を アジフライで。 角皿に食品を置いて サクレジ押す👆→スタート押す👆 アジフライ2枚 約8分。 キッチンペーパーで底面の油分を ふき取る 表面の衣はサクサクで 身はふっくら熱々 サクッといい音もしました! 感動🥹 とても美味しかったです☺️
eri
eri
2LDK | 家族
Motoziさんの実例写真
サクレジ機能が最高です✨
サクレジ機能が最高です✨
Motozi
Motozi
4LDK | 家族
YYさんの実例写真
オーブンレンジ¥51,463
象印オーブンレンジ・エブリノ18L ES-KA18 使った感想のシェア: 電化製品の進化は早いですね。まず、作動時の音はそれほど大きくありません。以前持っていた他社の機種と比べると、音がかなり静かになりました。 早速スーパーで買ったコロッケを「サクレジ」機能で試してみました。説明の通り、衣はサクサクで中はアツアツ、まるで揚げたてのようなおいしさに仕上がりました。サクレジを使う前よりも、美味しくなった印象です。 写真が3枚あります。
象印オーブンレンジ・エブリノ18L ES-KA18 使った感想のシェア: 電化製品の進化は早いですね。まず、作動時の音はそれほど大きくありません。以前持っていた他社の機種と比べると、音がかなり静かになりました。 早速スーパーで買ったコロッケを「サクレジ」機能で試してみました。説明の通り、衣はサクサクで中はアツアツ、まるで揚げたてのようなおいしさに仕上がりました。サクレジを使う前よりも、美味しくなった印象です。 写真が3枚あります。
YY
YY
2DK
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社様のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 遅ればせながらサクレジ機能をようやく試すことができました! スーパーで購入したメンチカツをサクレジしてみました。 操作はごく簡単で、専用の角皿にのせて上段にセット、自動メニューの7番にダイヤルを合わせてスタートするだけ^_^ スタートしてから、仕上がり具合を弱、中、強の三段階から選択出来ます。 約5分ほどで終了します。そこは普段オーブントースターで加熱する時間とだいたい同じくらいかな。 出来上がりをお皿に移す時、箸で持った瞬間に表面がサクサクしてるのを感じました。 子どもたちに何も伝えずに出したところ、 「ウマー!今日のフライうまい!」って声が上がってニヤリでした。 半信半疑で私も食べてみたところ、ほんとに外の衣がサクサクに仕上がってて、中はふっくらジューシーで驚きました! これがサクレジの力かー‼︎ フライあたためをトースターじゃなくレンジですると、旦那さんから文句を言われるというママ友に全力でおすすめしようと思います。
象印マホービン株式会社様のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 遅ればせながらサクレジ機能をようやく試すことができました! スーパーで購入したメンチカツをサクレジしてみました。 操作はごく簡単で、専用の角皿にのせて上段にセット、自動メニューの7番にダイヤルを合わせてスタートするだけ^_^ スタートしてから、仕上がり具合を弱、中、強の三段階から選択出来ます。 約5分ほどで終了します。そこは普段オーブントースターで加熱する時間とだいたい同じくらいかな。 出来上がりをお皿に移す時、箸で持った瞬間に表面がサクサクしてるのを感じました。 子どもたちに何も伝えずに出したところ、 「ウマー!今日のフライうまい!」って声が上がってニヤリでした。 半信半疑で私も食べてみたところ、ほんとに外の衣がサクサクに仕上がってて、中はふっくらジューシーで驚きました! これがサクレジの力かー‼︎ フライあたためをトースターじゃなくレンジですると、旦那さんから文句を言われるというママ友に全力でおすすめしようと思います。
kazen
kazen
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* 冷めたフライドポテトは残念なことに… そんな時は『サクレジ』 ポテトを角皿にひろげて 左から2つ目の『サクレジ』キーを押して 右端のスタートキーを押すだけで復活‼︎ 取り出すとジュワ〜っと アツアツのカリカリに♪
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* 冷めたフライドポテトは残念なことに… そんな時は『サクレジ』 ポテトを角皿にひろげて 左から2つ目の『サクレジ』キーを押して 右端のスタートキーを押すだけで復活‼︎ 取り出すとジュワ〜っと アツアツのカリカリに♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
象印マーホビンのオーブンレンジ「EVERINO」のモニター。 「EVERINO」の特長の一つ「サクレジ」を使いました🙂 スーパーで買ってきたコロッケを「サクレジ」を使うと、外はサクサク、中はホクホクの揚げたてのようにおいしく仕上げてくれます🙂 娘にも食べてもらいましたが、レストランで食べている感じだと喜んでくれました🙂 操作も簡単。 付属の角皿にコロッケを置きます。 「サクレジ」ボタンを押して、あたためスタートを押すだけ、これだけです🙂
象印マーホビンのオーブンレンジ「EVERINO」のモニター。 「EVERINO」の特長の一つ「サクレジ」を使いました🙂 スーパーで買ってきたコロッケを「サクレジ」を使うと、外はサクサク、中はホクホクの揚げたてのようにおいしく仕上げてくれます🙂 娘にも食べてもらいましたが、レストランで食べている感じだと喜んでくれました🙂 操作も簡単。 付属の角皿にコロッケを置きます。 「サクレジ」ボタンを押して、あたためスタートを押すだけ、これだけです🙂
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
量が多かったので、EVERINOで2回に分けて調理した唐揚げを 食べる直前に"サクレジ"機能で温め直しました👍 熱々が食べられる幸せ♡ 実はこれを作った昨日は、すごく暑くて唐揚げなんて絶対したくない日なんですが🤣 オーブンレンジで作る唐揚げは、全く暑くない! しかも油が飛び散らず後片付けが楽🎊 なんて主婦に優しいんだろうと思ってしまいました✨ これから夏の唐揚は "EVERINO"任せにしようと思います😁
量が多かったので、EVERINOで2回に分けて調理した唐揚げを 食べる直前に"サクレジ"機能で温め直しました👍 熱々が食べられる幸せ♡ 実はこれを作った昨日は、すごく暑くて唐揚げなんて絶対したくない日なんですが🤣 オーブンレンジで作る唐揚げは、全く暑くない! しかも油が飛び散らず後片付けが楽🎊 なんて主婦に優しいんだろうと思ってしまいました✨ これから夏の唐揚は "EVERINO"任せにしようと思います😁
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
yumihoさんの実例写真
象印さんのエブリノ! 毎日使って慣れてきました◎ 今回はサクレジ機能を使い、 コロッケを! コロッケってレンジで温めると なんかしんなりしません? オーブントースターだと、外は カリカリでも中はまだ… -------------- それが、このサクレジ機能で 中も温かく、外は揚げたて みたいにサクサクに!! 実際、やったら衣がカリッと していて子供が喜んでました♡ これから仕事後に時間ない時 コロッケ買って帰ろうかな〜
象印さんのエブリノ! 毎日使って慣れてきました◎ 今回はサクレジ機能を使い、 コロッケを! コロッケってレンジで温めると なんかしんなりしません? オーブントースターだと、外は カリカリでも中はまだ… -------------- それが、このサクレジ機能で 中も温かく、外は揚げたて みたいにサクサクに!! 実際、やったら衣がカリッと していて子供が喜んでました♡ これから仕事後に時間ない時 コロッケ買って帰ろうかな〜
yumiho
yumiho
家族
kahomeさんの実例写真
象印マホービン株式会社様のエブリノ26ℓ🐘🖤 ずっと気になって楽しみにしていた機能、 「サクレジ」🥹❤️✨ 昨日は揚げ物をスーパーのお惣菜で買ってきて、 それを角皿に置いてサクレジ機能でスタートを押すだけ☺️❤️ ボタンひとつで、5.6分後にサクサクな揚げ物が出来上がりました😫🤤❤️ 作り置きの揚げ物とかも簡単に出来立てのようにサクッと美味しく食べれるし、オーブンレンジで揚げ物を美味しくできるなんて最高です🤤🤤✨
象印マホービン株式会社様のエブリノ26ℓ🐘🖤 ずっと気になって楽しみにしていた機能、 「サクレジ」🥹❤️✨ 昨日は揚げ物をスーパーのお惣菜で買ってきて、 それを角皿に置いてサクレジ機能でスタートを押すだけ☺️❤️ ボタンひとつで、5.6分後にサクサクな揚げ物が出来上がりました😫🤤❤️ 作り置きの揚げ物とかも簡単に出来立てのようにサクッと美味しく食べれるし、オーブンレンジで揚げ物を美味しくできるなんて最高です🤤🤤✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
こんにちは。 昨晩、サクレジ機能を使いました。 実は〜風邪引きました😷 孫の風邪をいただきまして〜しかし仕入れ行かなくては!と行った先でアジフライ買ってきました🫢 見ての通り〜サクレジキーがあるんです! 専用の角皿に直においてサクレジキーを押し〜あたためスタート❗ 口に入れると…サクッと音がする♡ なんとまーこのような機能が開発されるなんて‼️ 本気の象印〜まだまだ続きます。
こんにちは。 昨晩、サクレジ機能を使いました。 実は〜風邪引きました😷 孫の風邪をいただきまして〜しかし仕入れ行かなくては!と行った先でアジフライ買ってきました🫢 見ての通り〜サクレジキーがあるんです! 専用の角皿に直においてサクレジキーを押し〜あたためスタート❗ 口に入れると…サクッと音がする♡ なんとまーこのような機能が開発されるなんて‼️ 本気の象印〜まだまだ続きます。
hashima
hashima
4LDK | 家族
mii_home_39さんの実例写真
買ってきたししゃものフライ サクレジ機能を使ってみたら ほんとにサクサクで!🤩 お惣菜の揚げ物好きじゃなかったんですが こんなにサクサクになるなら 好きになりました😊✨ 旦那も驚いていました😍
買ってきたししゃものフライ サクレジ機能を使ってみたら ほんとにサクサクで!🤩 お惣菜の揚げ物好きじゃなかったんですが こんなにサクサクになるなら 好きになりました😊✨ 旦那も驚いていました😍
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
「サクレジ」機能も凄かった! 角皿に直接置いて、サクレジボタンでスタート 温まったコロッケがサクサクでびっくり 切った時の「サクッ」て音が届けられないのが残念 オーブンにある様々な機能 でも、、使い方がよく分からなくてなんて事ありません? でもね、これはちゃんとそのボタンがあるからわかりやすいよ!
「サクレジ」機能も凄かった! 角皿に直接置いて、サクレジボタンでスタート 温まったコロッケがサクサクでびっくり 切った時の「サクッ」て音が届けられないのが残念 オーブンにある様々な機能 でも、、使い方がよく分からなくてなんて事ありません? でもね、これはちゃんとそのボタンがあるからわかりやすいよ!
kokkomacha
kokkomacha
家族
kikujiroさんの実例写真
こんばんは。 今年最後の投稿は、モニターさせていただいていた象印さんのオーブンレンジ、エブリノです。 最初はコンベクション機能がないのと小さめなのが気になっていましたが、困ったことは1度もありません! 今まで、分不相応なレンジを使っていたことがわかりました🤣 エブリノのおすすめポイントはたくさんありますが、一つだけあげるとすれば「サクレジ」。 買ってきた揚げ物がボタン一つで温かく、サクサクになるのはほんと衝撃です! 年越しそば用の天ぷらももちろんお惣菜😆 エブリノのサクレジで簡単にサクッと温めて、手軽に美味しくいただきました✨ 2022年もモニターや取材をしていただき、本当に楽しく充実した1年を過ごさせていただきました! 久しぶりにRoomClipにもお邪魔させていただくことができて、家事や仕事から解放されてリフレッシュもさせていただきました😊 子供がまだまだ手がかかるので、なかなか投稿がコンスタントにできませんが、来年も皆様の投稿を楽しみにさせていただきます。 2023年もどうぞよろしくお願いいたします✨
こんばんは。 今年最後の投稿は、モニターさせていただいていた象印さんのオーブンレンジ、エブリノです。 最初はコンベクション機能がないのと小さめなのが気になっていましたが、困ったことは1度もありません! 今まで、分不相応なレンジを使っていたことがわかりました🤣 エブリノのおすすめポイントはたくさんありますが、一つだけあげるとすれば「サクレジ」。 買ってきた揚げ物がボタン一つで温かく、サクサクになるのはほんと衝撃です! 年越しそば用の天ぷらももちろんお惣菜😆 エブリノのサクレジで簡単にサクッと温めて、手軽に美味しくいただきました✨ 2022年もモニターや取材をしていただき、本当に楽しく充実した1年を過ごさせていただきました! 久しぶりにRoomClipにもお邪魔させていただくことができて、家事や仕事から解放されてリフレッシュもさせていただきました😊 子供がまだまだ手がかかるので、なかなか投稿がコンスタントにできませんが、来年も皆様の投稿を楽しみにさせていただきます。 2023年もどうぞよろしくお願いいたします✨
kikujiro
kikujiro
家族
Haさんの実例写真
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし③』~調理・サクレジ編~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、いよいよ調理編へ👩🏻‍🍳🎶 ………………………………………………………………… EVERINO(エブリノ)の3つの特徴 ◆芯まで『レジグリ』 ◆全方位あたため『うきレジ』 ◆揚げ物『サクレジ』 ………………………………………………………………… 昨日はゲリラ豪雨のせいで帰宅が遅くなり、スーパーでチーズチキンカツを買って帰りました🏡 …というわけで、まずは揚げ物を美味しく温めてくれる『サクレジ』に挑戦してみます👩🏻‍🍳✨ ①付属の角皿にカツを直接並べる。 ②上段にセットし、サクレジキー→スタートキーの順に押す。 ③液晶画面を見ると、まずはレンジモードで中を温めているようですね👨🏻‍🏫✨ ④中が温まったらグリルモードに切り替わっているようです🏃🏾‍♀️⬅️🏃🏻‍♀️切り替わると残り時間が表示されます⏳️ 出来上がり&感想は次のpicでお伝えしたいと思います😋🍴🎶
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし③』~調理・サクレジ編~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、いよいよ調理編へ👩🏻‍🍳🎶 ………………………………………………………………… EVERINO(エブリノ)の3つの特徴 ◆芯まで『レジグリ』 ◆全方位あたため『うきレジ』 ◆揚げ物『サクレジ』 ………………………………………………………………… 昨日はゲリラ豪雨のせいで帰宅が遅くなり、スーパーでチーズチキンカツを買って帰りました🏡 …というわけで、まずは揚げ物を美味しく温めてくれる『サクレジ』に挑戦してみます👩🏻‍🍳✨ ①付属の角皿にカツを直接並べる。 ②上段にセットし、サクレジキー→スタートキーの順に押す。 ③液晶画面を見ると、まずはレンジモードで中を温めているようですね👨🏻‍🏫✨ ④中が温まったらグリルモードに切り替わっているようです🏃🏾‍♀️⬅️🏃🏻‍♀️切り替わると残り時間が表示されます⏳️ 出来上がり&感想は次のpicでお伝えしたいと思います😋🍴🎶
Ha
Ha
figaroさんの実例写真
象印マホービン株式会社さんの オーブンレンジの新商品発表イベントに参加してきました。 象印さんのお洒落ラインのSTAN.シリーズとはまた別のEVERINO(エブリノ)という 使う人・使うシーンを考えて、温度コントロール技術を始め、象印さんのノウハウが詰め込まれたシリーズのようです。 こちらの商品は、レンジ・グリル・オーブンを用途によって使い分けることも出来るそうで、設定でレンジ→グリル グリル→レンジなどもできちゃう 今までにない新機能が付いているんですっ✨✨ あと、皆さん 揚げ物の温め直しって レンジの後トースターに移動して温めている方が多いと思うのですが、こちらの商品には『サクレジ』という機能があり、短時間で中身はホクホクに、衣はサクッと、揚げたて食感に仕上がる専用ボタンが付いているんですっ!!ぜひ、試してみたいですよね!?
象印マホービン株式会社さんの オーブンレンジの新商品発表イベントに参加してきました。 象印さんのお洒落ラインのSTAN.シリーズとはまた別のEVERINO(エブリノ)という 使う人・使うシーンを考えて、温度コントロール技術を始め、象印さんのノウハウが詰め込まれたシリーズのようです。 こちらの商品は、レンジ・グリル・オーブンを用途によって使い分けることも出来るそうで、設定でレンジ→グリル グリル→レンジなどもできちゃう 今までにない新機能が付いているんですっ✨✨ あと、皆さん 揚げ物の温め直しって レンジの後トースターに移動して温めている方が多いと思うのですが、こちらの商品には『サクレジ』という機能があり、短時間で中身はホクホクに、衣はサクッと、揚げたて食感に仕上がる専用ボタンが付いているんですっ!!ぜひ、試してみたいですよね!?
figaro
figaro
家族

サクレジ機能が気になるあなたにおすすめ

サクレジ機能の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ