備前焼の皿

30枚の部屋写真から10枚をセレクト
junjunさんの実例写真
お気に入りの立杭焼き、丹波の黒豆箸置きと、丸穴開き重ね箸置き。 同級生の入選作品のぐい呑と一輪挿し。 独身の時、お茶の先生に頂いた、人間国宝の佐藤浄清作品の茶釜。 頂いき物の リヤドロの人形。 頂いた備前焼の皿。
お気に入りの立杭焼き、丹波の黒豆箸置きと、丸穴開き重ね箸置き。 同級生の入選作品のぐい呑と一輪挿し。 独身の時、お茶の先生に頂いた、人間国宝の佐藤浄清作品の茶釜。 頂いき物の リヤドロの人形。 頂いた備前焼の皿。
junjun
junjun
家族
limegreenさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 矢部 成昭さん作。箸置きは同じ備前焼のお店で数年前に購入しました。 またお墓参りに岡山に行ったら今度はお皿が欲しい💕
イベント用に再投稿です。 矢部 成昭さん作。箸置きは同じ備前焼のお店で数年前に購入しました。 またお墓参りに岡山に行ったら今度はお皿が欲しい💕
limegreen
limegreen
家族
romimushiさんの実例写真
朝 次男が「どら焼き食べたい!」と言うので米粉パンケーキを焼いて作りました。 見た目はあれですが味はどら焼き((̵̵́ ̆́̑͟˚̩̮ ̆̀̑)̵̵̀) 残りを備前焼のお皿にのせて母のおやつにします。
朝 次男が「どら焼き食べたい!」と言うので米粉パンケーキを焼いて作りました。 見た目はあれですが味はどら焼き((̵̵́ ̆́̑͟˚̩̮ ̆̀̑)̵̵̀) 残りを備前焼のお皿にのせて母のおやつにします。
romimushi
romimushi
家族
luke.solさんの実例写真
お気に入りのお皿たちの✨ 一番のお気に入りは最近購入した備前焼のお皿❤️ 次にお気に入りはオリーブウッドのお皿。 シンプルな大皿はKEYUCAやナチュラルキッチンのものです。 百均のボックスや段差をつけて収納してます🥰
お気に入りのお皿たちの✨ 一番のお気に入りは最近購入した備前焼のお皿❤️ 次にお気に入りはオリーブウッドのお皿。 シンプルな大皿はKEYUCAやナチュラルキッチンのものです。 百均のボックスや段差をつけて収納してます🥰
luke.sol
luke.sol
wanpakukaachanさんの実例写真
wanpakukaachan
wanpakukaachan
家族
Yoshikoさんの実例写真
一番下の引き出し…備前焼の丼やプレートを収納 備前焼の角皿は特注品 ウエッジウッドの角皿はアウトレットにて購入 ぜーんぶ10年選手以上 全く飽きが来ません
一番下の引き出し…備前焼の丼やプレートを収納 備前焼の角皿は特注品 ウエッジウッドの角皿はアウトレットにて購入 ぜーんぶ10年選手以上 全く飽きが来ません
Yoshiko
Yoshiko
3LDK | 家族
akaidarumaさんの実例写真
1/5 ジィジは、仕事でした。 バァバのお正月の最後の仕事でした。
1/5 ジィジは、仕事でした。 バァバのお正月の最後の仕事でした。
akaidaruma
akaidaruma
4DK
kuririnmamaさんの実例写真
今年もお花を栽培されてるお隣さんに、正月花セットをいただいたので、生けました。今年の花器は、嫁いで来る時に持ってきたものです😄備前焼の角大皿は、義母が窯出し市で購入してたものです😊
今年もお花を栽培されてるお隣さんに、正月花セットをいただいたので、生けました。今年の花器は、嫁いで来る時に持ってきたものです😄備前焼の角大皿は、義母が窯出し市で購入してたものです😊
kuririnmama
kuririnmama
家族
ritsukoさんの実例写真
若い頃は カントリーが好きで 家具も ナチュラルカラーで 小物雑貨も カントリーで楽しんでましたが 歳を追う毎に 和の雰囲気が落ち着くようになり家具も自分で黒っぽく塗り コタツも ダイニングテーブル解体し天板をコタツの脚に乗せて 天板も黒く塗りました。 季節毎に 模様替えし 落ち着く部屋作りを楽しみながら 今はこの部屋で楽しんでます。 今日はおはぎを買ってきたので おやつタイム 今から楽しみます。
若い頃は カントリーが好きで 家具も ナチュラルカラーで 小物雑貨も カントリーで楽しんでましたが 歳を追う毎に 和の雰囲気が落ち着くようになり家具も自分で黒っぽく塗り コタツも ダイニングテーブル解体し天板をコタツの脚に乗せて 天板も黒く塗りました。 季節毎に 模様替えし 落ち着く部屋作りを楽しみながら 今はこの部屋で楽しんでます。 今日はおはぎを買ってきたので おやつタイム 今から楽しみます。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
先日洗い物中グラスを備前焼のお皿の上に落とし鈍い音が💦割れなかったけどヒビが入ってしまいました。 お気に入りだったので多肉の寄せ鉢にしてみました。水切りも出来るし😃
先日洗い物中グラスを備前焼のお皿の上に落とし鈍い音が💦割れなかったけどヒビが入ってしまいました。 お気に入りだったので多肉の寄せ鉢にしてみました。水切りも出来るし😃
kakka
kakka
2LDK

備前焼の皿の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

備前焼の皿

30枚の部屋写真から10枚をセレクト
junjunさんの実例写真
お気に入りの立杭焼き、丹波の黒豆箸置きと、丸穴開き重ね箸置き。 同級生の入選作品のぐい呑と一輪挿し。 独身の時、お茶の先生に頂いた、人間国宝の佐藤浄清作品の茶釜。 頂いき物の リヤドロの人形。 頂いた備前焼の皿。
お気に入りの立杭焼き、丹波の黒豆箸置きと、丸穴開き重ね箸置き。 同級生の入選作品のぐい呑と一輪挿し。 独身の時、お茶の先生に頂いた、人間国宝の佐藤浄清作品の茶釜。 頂いき物の リヤドロの人形。 頂いた備前焼の皿。
junjun
junjun
家族
limegreenさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 矢部 成昭さん作。箸置きは同じ備前焼のお店で数年前に購入しました。 またお墓参りに岡山に行ったら今度はお皿が欲しい💕
イベント用に再投稿です。 矢部 成昭さん作。箸置きは同じ備前焼のお店で数年前に購入しました。 またお墓参りに岡山に行ったら今度はお皿が欲しい💕
limegreen
limegreen
家族
romimushiさんの実例写真
朝 次男が「どら焼き食べたい!」と言うので米粉パンケーキを焼いて作りました。 見た目はあれですが味はどら焼き((̵̵́ ̆́̑͟˚̩̮ ̆̀̑)̵̵̀) 残りを備前焼のお皿にのせて母のおやつにします。
朝 次男が「どら焼き食べたい!」と言うので米粉パンケーキを焼いて作りました。 見た目はあれですが味はどら焼き((̵̵́ ̆́̑͟˚̩̮ ̆̀̑)̵̵̀) 残りを備前焼のお皿にのせて母のおやつにします。
romimushi
romimushi
家族
luke.solさんの実例写真
お気に入りのお皿たちの✨ 一番のお気に入りは最近購入した備前焼のお皿❤️ 次にお気に入りはオリーブウッドのお皿。 シンプルな大皿はKEYUCAやナチュラルキッチンのものです。 百均のボックスや段差をつけて収納してます🥰
お気に入りのお皿たちの✨ 一番のお気に入りは最近購入した備前焼のお皿❤️ 次にお気に入りはオリーブウッドのお皿。 シンプルな大皿はKEYUCAやナチュラルキッチンのものです。 百均のボックスや段差をつけて収納してます🥰
luke.sol
luke.sol
wanpakukaachanさんの実例写真
wanpakukaachan
wanpakukaachan
家族
Yoshikoさんの実例写真
一番下の引き出し…備前焼の丼やプレートを収納 備前焼の角皿は特注品 ウエッジウッドの角皿はアウトレットにて購入 ぜーんぶ10年選手以上 全く飽きが来ません
一番下の引き出し…備前焼の丼やプレートを収納 備前焼の角皿は特注品 ウエッジウッドの角皿はアウトレットにて購入 ぜーんぶ10年選手以上 全く飽きが来ません
Yoshiko
Yoshiko
3LDK | 家族
akaidarumaさんの実例写真
1/5 ジィジは、仕事でした。 バァバのお正月の最後の仕事でした。
1/5 ジィジは、仕事でした。 バァバのお正月の最後の仕事でした。
akaidaruma
akaidaruma
4DK
kuririnmamaさんの実例写真
今年もお花を栽培されてるお隣さんに、正月花セットをいただいたので、生けました。今年の花器は、嫁いで来る時に持ってきたものです😄備前焼の角大皿は、義母が窯出し市で購入してたものです😊
今年もお花を栽培されてるお隣さんに、正月花セットをいただいたので、生けました。今年の花器は、嫁いで来る時に持ってきたものです😄備前焼の角大皿は、義母が窯出し市で購入してたものです😊
kuririnmama
kuririnmama
家族
ritsukoさんの実例写真
若い頃は カントリーが好きで 家具も ナチュラルカラーで 小物雑貨も カントリーで楽しんでましたが 歳を追う毎に 和の雰囲気が落ち着くようになり家具も自分で黒っぽく塗り コタツも ダイニングテーブル解体し天板をコタツの脚に乗せて 天板も黒く塗りました。 季節毎に 模様替えし 落ち着く部屋作りを楽しみながら 今はこの部屋で楽しんでます。 今日はおはぎを買ってきたので おやつタイム 今から楽しみます。
若い頃は カントリーが好きで 家具も ナチュラルカラーで 小物雑貨も カントリーで楽しんでましたが 歳を追う毎に 和の雰囲気が落ち着くようになり家具も自分で黒っぽく塗り コタツも ダイニングテーブル解体し天板をコタツの脚に乗せて 天板も黒く塗りました。 季節毎に 模様替えし 落ち着く部屋作りを楽しみながら 今はこの部屋で楽しんでます。 今日はおはぎを買ってきたので おやつタイム 今から楽しみます。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
先日洗い物中グラスを備前焼のお皿の上に落とし鈍い音が💦割れなかったけどヒビが入ってしまいました。 お気に入りだったので多肉の寄せ鉢にしてみました。水切りも出来るし😃
先日洗い物中グラスを備前焼のお皿の上に落とし鈍い音が💦割れなかったけどヒビが入ってしまいました。 お気に入りだったので多肉の寄せ鉢にしてみました。水切りも出来るし😃
kakka
kakka
2LDK

備前焼の皿の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ