キッチンツール 大根おろし器

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
ka10935さんの実例写真
愛用のキッチンツール2つ マイクロプレイン ゼスターグレーター風おろし金と貝印の大根おろし器です。 黒い方のゼスターグレーター風は料理研究家のリュウジさんがニンニク生姜の薬味おろしに使っているのを見て購入しました。 おろしてそのままフライパンのフチでトントンとすれば落ちるので便利だし、少し粗いけどあっという間におろせるのでめちゃ楽です。 ニンニク生姜チューブを買わない方におすすめです。 貝印の大根おろし器はすごくおろしやすいのと、中が水切り網がついているので大根おろしの水切りが楽です。値段が安いのも魅力です。 もともと普通の金属1枚もののおろし金を使っていましたが、この2つはもっと早く買えば良かったと思います。
愛用のキッチンツール2つ マイクロプレイン ゼスターグレーター風おろし金と貝印の大根おろし器です。 黒い方のゼスターグレーター風は料理研究家のリュウジさんがニンニク生姜の薬味おろしに使っているのを見て購入しました。 おろしてそのままフライパンのフチでトントンとすれば落ちるので便利だし、少し粗いけどあっという間におろせるのでめちゃ楽です。 ニンニク生姜チューブを買わない方におすすめです。 貝印の大根おろし器はすごくおろしやすいのと、中が水切り網がついているので大根おろしの水切りが楽です。値段が安いのも魅力です。 もともと普通の金属1枚もののおろし金を使っていましたが、この2つはもっと早く買えば良かったと思います。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
ssさんの実例写真
お気に入りのものばかりです♪
お気に入りのものばかりです♪
ss
ss
家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
izumiさんの実例写真
お気に入りキッチンツール達。 よく使うものは外に出しとく派です🙋‍♀️ もとしげさんのおろし器はとにかくスムーズにおろせておろした物が美味しくなるのでお気に入り☺︎
お気に入りキッチンツール達。 よく使うものは外に出しとく派です🙋‍♀️ もとしげさんのおろし器はとにかくスムーズにおろせておろした物が美味しくなるのでお気に入り☺︎
izumi
izumi
3LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
電気ケトル¥11,800
もうかれこれ15年以上愛用している京セラのセラミック大根おろし器。 適度に重さがあり裏に滑り止めが付いているので、とてもおろしやすいです。 それと去年購入したセラミックのペッパーミル。 シラスおろしにはかけませんが。 とても滑らかで、ギリギリギリギリしたい私にはちょっと物足りないくらい軽く挽けます🤣 今夜は木のペッパーミルを使いたい気分だけど、テーブルに置いて観戦したいと思います⚾️←これが言いたかった為の投稿です。
もうかれこれ15年以上愛用している京セラのセラミック大根おろし器。 適度に重さがあり裏に滑り止めが付いているので、とてもおろしやすいです。 それと去年購入したセラミックのペッパーミル。 シラスおろしにはかけませんが。 とても滑らかで、ギリギリギリギリしたい私にはちょっと物足りないくらい軽く挽けます🤣 今夜は木のペッパーミルを使いたい気分だけど、テーブルに置いて観戦したいと思います⚾️←これが言いたかった為の投稿です。
naive.cocco
naive.cocco
家族
miho.okuさんの実例写真
愛用キッチンスツール たっぷり入る sugar& salt キャニスター salut!のホーローキャニスターにはピーラーとエッグカッター その下は陶器の大根おろし器 シンプルなホーロー鍋にオイルポット どれもお気に入りをホワイトで統一しています(。•ﻌ•。)♥ ダイソーのスポンジがうちのキャニスターにそっくりだったので並べてみました💕
愛用キッチンスツール たっぷり入る sugar& salt キャニスター salut!のホーローキャニスターにはピーラーとエッグカッター その下は陶器の大根おろし器 シンプルなホーロー鍋にオイルポット どれもお気に入りをホワイトで統一しています(。•ﻌ•。)♥ ダイソーのスポンジがうちのキャニスターにそっくりだったので並べてみました💕
miho.oku
miho.oku
家族
Harumiさんの実例写真
最近購入したおろし金☺️ 木でできた鬼おろしと陶器のおろし器 薬味用と3個あったので 1個にまとめたいなぁとこちらに決めました。 届いたらしっかり重く、置いて使うのに 安定してて良い感じ♡ しばらく使ってみて大丈夫そうだったので 今までのものは断捨離しました。 小さなものも少しずつお気に入りのものに 変えていきたいな😊
最近購入したおろし金☺️ 木でできた鬼おろしと陶器のおろし器 薬味用と3個あったので 1個にまとめたいなぁとこちらに決めました。 届いたらしっかり重く、置いて使うのに 安定してて良い感じ♡ しばらく使ってみて大丈夫そうだったので 今までのものは断捨離しました。 小さなものも少しずつお気に入りのものに 変えていきたいな😊
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
kariruさんの実例写真
最近かいました😊 どちらも最高です
最近かいました😊 どちらも最高です
kariru
kariru
家族
ryouさんの実例写真
愛用のキッチンツールイベント参加です🙌 昨日の晩御飯でも活躍した ピタッとつまめるトング。 今日はこれではなくて右に立てかけている 大根おろし器のようなこれ☝ 人参しりしり器です🥕 うちの夫の母、義母さんは沖縄出身なので当然のように沖縄料理が食卓に並んでました🧑‍🍳 タコライス〜もずく酢〜もずくの天ぷら〜人参しりしり〜おやつにアンダギー…🤤 なのでうちでも作るんですが 人参しりしりて人参切るのが面倒(´д`|||) 夫も普通にしりしりを作るので なにを思ったのかいつだったかネットで これを買ってました。 わたしとしてはラッキー😍 しかもなかなかいいお値段したみたいです🤣 でもこれのおかげであっという間に切り終えて楽チンになったのは間違いなし😍 ちなみに昨日の献立。 人参しりしり、ハッシュドポテト(冷凍) 中華丼(作ってる途中)🍚統一感ないですが 子供が食べたいとか言い出したり、冷蔵庫の中身でこうなっちゃうこともよくあります😂
愛用のキッチンツールイベント参加です🙌 昨日の晩御飯でも活躍した ピタッとつまめるトング。 今日はこれではなくて右に立てかけている 大根おろし器のようなこれ☝ 人参しりしり器です🥕 うちの夫の母、義母さんは沖縄出身なので当然のように沖縄料理が食卓に並んでました🧑‍🍳 タコライス〜もずく酢〜もずくの天ぷら〜人参しりしり〜おやつにアンダギー…🤤 なのでうちでも作るんですが 人参しりしりて人参切るのが面倒(´д`|||) 夫も普通にしりしりを作るので なにを思ったのかいつだったかネットで これを買ってました。 わたしとしてはラッキー😍 しかもなかなかいいお値段したみたいです🤣 でもこれのおかげであっという間に切り終えて楽チンになったのは間違いなし😍 ちなみに昨日の献立。 人参しりしり、ハッシュドポテト(冷凍) 中華丼(作ってる途中)🍚統一感ないですが 子供が食べたいとか言い出したり、冷蔵庫の中身でこうなっちゃうこともよくあります😂
ryou
ryou
4LDK | 家族

キッチンツール 大根おろし器が気になるあなたにおすすめ

キッチンツール 大根おろし器の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンツール 大根おろし器

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
ka10935さんの実例写真
愛用のキッチンツール2つ マイクロプレイン ゼスターグレーター風おろし金と貝印の大根おろし器です。 黒い方のゼスターグレーター風は料理研究家のリュウジさんがニンニク生姜の薬味おろしに使っているのを見て購入しました。 おろしてそのままフライパンのフチでトントンとすれば落ちるので便利だし、少し粗いけどあっという間におろせるのでめちゃ楽です。 ニンニク生姜チューブを買わない方におすすめです。 貝印の大根おろし器はすごくおろしやすいのと、中が水切り網がついているので大根おろしの水切りが楽です。値段が安いのも魅力です。 もともと普通の金属1枚もののおろし金を使っていましたが、この2つはもっと早く買えば良かったと思います。
愛用のキッチンツール2つ マイクロプレイン ゼスターグレーター風おろし金と貝印の大根おろし器です。 黒い方のゼスターグレーター風は料理研究家のリュウジさんがニンニク生姜の薬味おろしに使っているのを見て購入しました。 おろしてそのままフライパンのフチでトントンとすれば落ちるので便利だし、少し粗いけどあっという間におろせるのでめちゃ楽です。 ニンニク生姜チューブを買わない方におすすめです。 貝印の大根おろし器はすごくおろしやすいのと、中が水切り網がついているので大根おろしの水切りが楽です。値段が安いのも魅力です。 もともと普通の金属1枚もののおろし金を使っていましたが、この2つはもっと早く買えば良かったと思います。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
ssさんの実例写真
お気に入りのものばかりです♪
お気に入りのものばかりです♪
ss
ss
家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
izumiさんの実例写真
お気に入りキッチンツール達。 よく使うものは外に出しとく派です🙋‍♀️ もとしげさんのおろし器はとにかくスムーズにおろせておろした物が美味しくなるのでお気に入り☺︎
お気に入りキッチンツール達。 よく使うものは外に出しとく派です🙋‍♀️ もとしげさんのおろし器はとにかくスムーズにおろせておろした物が美味しくなるのでお気に入り☺︎
izumi
izumi
3LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
電気ケトル¥11,800
もうかれこれ15年以上愛用している京セラのセラミック大根おろし器。 適度に重さがあり裏に滑り止めが付いているので、とてもおろしやすいです。 それと去年購入したセラミックのペッパーミル。 シラスおろしにはかけませんが。 とても滑らかで、ギリギリギリギリしたい私にはちょっと物足りないくらい軽く挽けます🤣 今夜は木のペッパーミルを使いたい気分だけど、テーブルに置いて観戦したいと思います⚾️←これが言いたかった為の投稿です。
もうかれこれ15年以上愛用している京セラのセラミック大根おろし器。 適度に重さがあり裏に滑り止めが付いているので、とてもおろしやすいです。 それと去年購入したセラミックのペッパーミル。 シラスおろしにはかけませんが。 とても滑らかで、ギリギリギリギリしたい私にはちょっと物足りないくらい軽く挽けます🤣 今夜は木のペッパーミルを使いたい気分だけど、テーブルに置いて観戦したいと思います⚾️←これが言いたかった為の投稿です。
naive.cocco
naive.cocco
家族
miho.okuさんの実例写真
愛用キッチンスツール たっぷり入る sugar& salt キャニスター salut!のホーローキャニスターにはピーラーとエッグカッター その下は陶器の大根おろし器 シンプルなホーロー鍋にオイルポット どれもお気に入りをホワイトで統一しています(。•ﻌ•。)♥ ダイソーのスポンジがうちのキャニスターにそっくりだったので並べてみました💕
愛用キッチンスツール たっぷり入る sugar& salt キャニスター salut!のホーローキャニスターにはピーラーとエッグカッター その下は陶器の大根おろし器 シンプルなホーロー鍋にオイルポット どれもお気に入りをホワイトで統一しています(。•ﻌ•。)♥ ダイソーのスポンジがうちのキャニスターにそっくりだったので並べてみました💕
miho.oku
miho.oku
家族
Harumiさんの実例写真
最近購入したおろし金☺️ 木でできた鬼おろしと陶器のおろし器 薬味用と3個あったので 1個にまとめたいなぁとこちらに決めました。 届いたらしっかり重く、置いて使うのに 安定してて良い感じ♡ しばらく使ってみて大丈夫そうだったので 今までのものは断捨離しました。 小さなものも少しずつお気に入りのものに 変えていきたいな😊
最近購入したおろし金☺️ 木でできた鬼おろしと陶器のおろし器 薬味用と3個あったので 1個にまとめたいなぁとこちらに決めました。 届いたらしっかり重く、置いて使うのに 安定してて良い感じ♡ しばらく使ってみて大丈夫そうだったので 今までのものは断捨離しました。 小さなものも少しずつお気に入りのものに 変えていきたいな😊
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
kariruさんの実例写真
最近かいました😊 どちらも最高です
最近かいました😊 どちらも最高です
kariru
kariru
家族
ryouさんの実例写真
愛用のキッチンツールイベント参加です🙌 昨日の晩御飯でも活躍した ピタッとつまめるトング。 今日はこれではなくて右に立てかけている 大根おろし器のようなこれ☝ 人参しりしり器です🥕 うちの夫の母、義母さんは沖縄出身なので当然のように沖縄料理が食卓に並んでました🧑‍🍳 タコライス〜もずく酢〜もずくの天ぷら〜人参しりしり〜おやつにアンダギー…🤤 なのでうちでも作るんですが 人参しりしりて人参切るのが面倒(´д`|||) 夫も普通にしりしりを作るので なにを思ったのかいつだったかネットで これを買ってました。 わたしとしてはラッキー😍 しかもなかなかいいお値段したみたいです🤣 でもこれのおかげであっという間に切り終えて楽チンになったのは間違いなし😍 ちなみに昨日の献立。 人参しりしり、ハッシュドポテト(冷凍) 中華丼(作ってる途中)🍚統一感ないですが 子供が食べたいとか言い出したり、冷蔵庫の中身でこうなっちゃうこともよくあります😂
愛用のキッチンツールイベント参加です🙌 昨日の晩御飯でも活躍した ピタッとつまめるトング。 今日はこれではなくて右に立てかけている 大根おろし器のようなこれ☝ 人参しりしり器です🥕 うちの夫の母、義母さんは沖縄出身なので当然のように沖縄料理が食卓に並んでました🧑‍🍳 タコライス〜もずく酢〜もずくの天ぷら〜人参しりしり〜おやつにアンダギー…🤤 なのでうちでも作るんですが 人参しりしりて人参切るのが面倒(´д`|||) 夫も普通にしりしりを作るので なにを思ったのかいつだったかネットで これを買ってました。 わたしとしてはラッキー😍 しかもなかなかいいお値段したみたいです🤣 でもこれのおかげであっという間に切り終えて楽チンになったのは間違いなし😍 ちなみに昨日の献立。 人参しりしり、ハッシュドポテト(冷凍) 中華丼(作ってる途中)🍚統一感ないですが 子供が食べたいとか言い出したり、冷蔵庫の中身でこうなっちゃうこともよくあります😂
ryou
ryou
4LDK | 家族

キッチンツール 大根おろし器が気になるあなたにおすすめ

キッチンツール 大根おろし器の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ