キッチンツール すりおろし

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
ulocoさんの実例写真
uloco
uloco
2LDK
usamaruさんの実例写真
菜箸置きはtowerのお玉置き、鍋蓋置き、すりおろし、ジューサーがセットになってる物を。 使わない時は全部重ねて仕舞えるので四角い箱状態になります。でも蓋置きとお玉&菜箸置きは毎日使うので、この2つはほぼ出しっ放しになってます。
菜箸置きはtowerのお玉置き、鍋蓋置き、すりおろし、ジューサーがセットになってる物を。 使わない時は全部重ねて仕舞えるので四角い箱状態になります。でも蓋置きとお玉&菜箸置きは毎日使うので、この2つはほぼ出しっ放しになってます。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
最近買い直した、スライサー&おろしset! スライサーや千切り、おろし器はよく使う分、 大きくて収納にかさばってました💦 本当は、オールステンレスのコンパクトなセットが欲しかったけど、小さくてお安かったので♡ 今日は久々の豚肉生姜焼きします🥩 甘いのが好きで、庭で収穫した大根と姫林檎をおろして、冷凍していた針生姜、玉葱みじん切り、チューブ生姜にもたっぷり漬け込んで焼きます🥩 フライパンは、昨年購入したレミパンで🍳 フライパン持ち手と、フライ返し他、レミさんのツールはマグネットになっていて、調理中は持ち手にくっつけて置けます💕♫ 蓋も立てて調理台に置けるし、お箸等を挟むことも出来ます💕 レミさんて素敵✨✨✨
最近買い直した、スライサー&おろしset! スライサーや千切り、おろし器はよく使う分、 大きくて収納にかさばってました💦 本当は、オールステンレスのコンパクトなセットが欲しかったけど、小さくてお安かったので♡ 今日は久々の豚肉生姜焼きします🥩 甘いのが好きで、庭で収穫した大根と姫林檎をおろして、冷凍していた針生姜、玉葱みじん切り、チューブ生姜にもたっぷり漬け込んで焼きます🥩 フライパンは、昨年購入したレミパンで🍳 フライパン持ち手と、フライ返し他、レミさんのツールはマグネットになっていて、調理中は持ち手にくっつけて置けます💕♫ 蓋も立てて調理台に置けるし、お箸等を挟むことも出来ます💕 レミさんて素敵✨✨✨
kitty
kitty
家族
sachiさんの実例写真
DAISOのスライサーを買いました♪ 実はスライサー使うの初めてなんです😂もし使いづらくても良い?用に100均でお試しです✨ にんじんサラダがマイブームで、1~2本包丁で千切りするのがさすがに面倒くなり…トントン音もうるさいし! 早速夕食前に使ってみた☆にんじんの欠片が散らかりますが明らかに早い😆 そして自分で切るより断面がボソボソしてて口当たりが良く味が染みるのも早いし💕💕とっても美味しく作れました♪ スライスやすりおろしで4通り使えて、小さくなった野菜をホールドできる部品も付いて、蓋付き吊り収納可能~内容盛りだくさんで400円商品でした。 買ってきてから気付いた事が…白だと思ったら本体がグレー。 箱にNo.2って書いてあったので、色番号なのかも😵 もし購入する方がいらっしゃったら一応何色が入ってるか確認した方が良いかも知れません。 長々と失礼しました。
DAISOのスライサーを買いました♪ 実はスライサー使うの初めてなんです😂もし使いづらくても良い?用に100均でお試しです✨ にんじんサラダがマイブームで、1~2本包丁で千切りするのがさすがに面倒くなり…トントン音もうるさいし! 早速夕食前に使ってみた☆にんじんの欠片が散らかりますが明らかに早い😆 そして自分で切るより断面がボソボソしてて口当たりが良く味が染みるのも早いし💕💕とっても美味しく作れました♪ スライスやすりおろしで4通り使えて、小さくなった野菜をホールドできる部品も付いて、蓋付き吊り収納可能~内容盛りだくさんで400円商品でした。 買ってきてから気付いた事が…白だと思ったら本体がグレー。 箱にNo.2って書いてあったので、色番号なのかも😵 もし購入する方がいらっしゃったら一応何色が入ってるか確認した方が良いかも知れません。 長々と失礼しました。
sachi
sachi
4LDK | 家族
daily-order-mailさんの実例写真
スライサー¥1,480
様々な調理シーンで活躍する調理器がコンパクトで便利なセットです。 【スライサー】 するどい切れ味で、野菜のスライスが簡単にきれいにできあがります。 【おろし器】 力を入れず、しかも食感のある美味しいおろしに仕上げる工夫が詰まったおろし器です。・ロングサイズのおろし面で、大根など大きな食材もラクラクおろせます。・刃の並び、目の高さにも工夫を加えました。刃の角度は斜め45度。抵抗を少なくし、均一におろせるよう、一本一本の目は、高さやピッチを変えています。・7度の角度をつけたプレートは、食材に力がかけやすい工夫です)・大根おろしに最適な、余分な水分を取る目皿付き。 【せん切り器】 トンネル状のクランク刃を通すことで包丁で刻んだような、角のある美しい千切りが簡単に仕上がります。軽い押し引き両動作でとってもスピーディー! 【細せん切り器】 トンネル状のクランク刃を通すことで包丁で刻んだような、角のある美しい細千切り(つま程度の千切り)が簡単に仕上がります。軽い押し引き両動作でとってもスピーディー! 【指ガード 】 小さな材料も安全におろせます。おろし器、せん切り器対応で、小さくなった食材もしっかりおさえて安全に使えます。
様々な調理シーンで活躍する調理器がコンパクトで便利なセットです。 【スライサー】 するどい切れ味で、野菜のスライスが簡単にきれいにできあがります。 【おろし器】 力を入れず、しかも食感のある美味しいおろしに仕上げる工夫が詰まったおろし器です。・ロングサイズのおろし面で、大根など大きな食材もラクラクおろせます。・刃の並び、目の高さにも工夫を加えました。刃の角度は斜め45度。抵抗を少なくし、均一におろせるよう、一本一本の目は、高さやピッチを変えています。・7度の角度をつけたプレートは、食材に力がかけやすい工夫です)・大根おろしに最適な、余分な水分を取る目皿付き。 【せん切り器】 トンネル状のクランク刃を通すことで包丁で刻んだような、角のある美しい千切りが簡単に仕上がります。軽い押し引き両動作でとってもスピーディー! 【細せん切り器】 トンネル状のクランク刃を通すことで包丁で刻んだような、角のある美しい細千切り(つま程度の千切り)が簡単に仕上がります。軽い押し引き両動作でとってもスピーディー! 【指ガード 】 小さな材料も安全におろせます。おろし器、せん切り器対応で、小さくなった食材もしっかりおさえて安全に使えます。
daily-order-mail
daily-order-mail
sansyu_corpさんの実例写真
細切りが簡単にできる!料理の手間を軽減してくれるスライサーです。 主に、野菜の細切りやチーズなどのすりおろしにおすすめ◎ 食材を切るのには意外と時間がかかります。 料理は立ちっぱなしの作業なので、腰が痛くなることもありますね。 ベルナーのスライサーを活用すると、下ごしらえが時短できますよ♪ 手間が少なくなると、料理がもっと楽しくなります。 また、簡単に飾り切りができ、たくさん細切りを作れるので、新しいレシピに挑戦するのも良いですね♡ 新生活が始まる方へプレゼントしても喜ばれます。 個人的にはキャンプでも活躍するので、アウトドア好きの方もぜひ使ってみていただきたいです。 「ベルナー パワーラインスライサー ロスティ パープル」 ○サイズ:W 13 x H 34 x D 3.5 cm ○アイテムの詳細&ご購入はこちら↓ https://www.sansyu-online.shop/item/BO5V58056 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。 ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
細切りが簡単にできる!料理の手間を軽減してくれるスライサーです。 主に、野菜の細切りやチーズなどのすりおろしにおすすめ◎ 食材を切るのには意外と時間がかかります。 料理は立ちっぱなしの作業なので、腰が痛くなることもありますね。 ベルナーのスライサーを活用すると、下ごしらえが時短できますよ♪ 手間が少なくなると、料理がもっと楽しくなります。 また、簡単に飾り切りができ、たくさん細切りを作れるので、新しいレシピに挑戦するのも良いですね♡ 新生活が始まる方へプレゼントしても喜ばれます。 個人的にはキャンプでも活躍するので、アウトドア好きの方もぜひ使ってみていただきたいです。 「ベルナー パワーラインスライサー ロスティ パープル」 ○サイズ:W 13 x H 34 x D 3.5 cm ○アイテムの詳細&ご購入はこちら↓ https://www.sansyu-online.shop/item/BO5V58056 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。 ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
bonobono54さんの実例写真
「愛用キッチンツール」 イベント参加。 料理道具って 日本人の家庭では およそ平均2万点あるそうですよ。 電気製品も入れた数字かも しれませんけど、たいした数ですね。 これらは 「スピーディーに切る」為の 道具と言えば良いのかな? ライフハイトの カッティングツールは 2代目。 結婚して直ぐ買った初代は 30年以上、もちました。 まだ、使えたけれどこの家に 転居したのを機に買い換え。 ディティールの更新はあるものの デザイン、機能ともに ほとんど変わっていないです。 さすがドイツ?製。 本体の横にパーツが三枚しまえるようになっていて 必要な切り口のステンレスパーツをセットして使います。 手を傷つけないように ホルダーも完璧な働きをしてくれます。 調理の際の動きや体に馴染んでいるのでこれ以外には心動きません。 よこに写っている 耐熱性の1000C.C.の 手つきボウルに引っかけて すりおろしたりします。 右手の2本のパン切り包丁も 長年使っている頼りになる 物。 食洗機にかける時もあるので 柄が少し傷んできました。 もう、手で洗う事にします。😅
「愛用キッチンツール」 イベント参加。 料理道具って 日本人の家庭では およそ平均2万点あるそうですよ。 電気製品も入れた数字かも しれませんけど、たいした数ですね。 これらは 「スピーディーに切る」為の 道具と言えば良いのかな? ライフハイトの カッティングツールは 2代目。 結婚して直ぐ買った初代は 30年以上、もちました。 まだ、使えたけれどこの家に 転居したのを機に買い換え。 ディティールの更新はあるものの デザイン、機能ともに ほとんど変わっていないです。 さすがドイツ?製。 本体の横にパーツが三枚しまえるようになっていて 必要な切り口のステンレスパーツをセットして使います。 手を傷つけないように ホルダーも完璧な働きをしてくれます。 調理の際の動きや体に馴染んでいるのでこれ以外には心動きません。 よこに写っている 耐熱性の1000C.C.の 手つきボウルに引っかけて すりおろしたりします。 右手の2本のパン切り包丁も 長年使っている頼りになる 物。 食洗機にかける時もあるので 柄が少し傷んできました。 もう、手で洗う事にします。😅
bonobono54
bonobono54
家族
takanaさんの実例写真
キッチンが気が付いたら実用ばかりで ディスプレイしたくなって作った空間です 料理中の私だけの自己満足★
キッチンが気が付いたら実用ばかりで ディスプレイしたくなって作った空間です 料理中の私だけの自己満足★
takana
takana
3LDK | 家族
zoeさんの実例写真
連投失礼します🙇‍♀️イベント参加です。 recolteのフードプロセッサーは、初めはムーミン に惹かれて購入しましたが、みじん切りもすりおろしもなんでもこいでボタンわ押すとすぐできて早いのでとても便利で重宝してます。  味噌ポットは、そのまま直でガスコンロに使えるので、お味噌を作ったり茹で卵を作ったり大活躍です。前の晩から昆布やいりこをつけておいて朝、火にかければ簡単にお味噌が完成します😊 味噌計量マドラーは、お味噌の量が毎回一定に作れるので、薄いとか濃いとかなく安定した味で作れるので、料理下手な私は重宝してます。 野菜タワシは、結構硬めなので、無農薬のにんじんやごぼうなどはこのタワシでゴシゴシ洗って皮をむかずに使ってます。 長々と書いてしまいましたが、私が普段便利って思って使ってるキッチングッズでした😁
連投失礼します🙇‍♀️イベント参加です。 recolteのフードプロセッサーは、初めはムーミン に惹かれて購入しましたが、みじん切りもすりおろしもなんでもこいでボタンわ押すとすぐできて早いのでとても便利で重宝してます。  味噌ポットは、そのまま直でガスコンロに使えるので、お味噌を作ったり茹で卵を作ったり大活躍です。前の晩から昆布やいりこをつけておいて朝、火にかければ簡単にお味噌が完成します😊 味噌計量マドラーは、お味噌の量が毎回一定に作れるので、薄いとか濃いとかなく安定した味で作れるので、料理下手な私は重宝してます。 野菜タワシは、結構硬めなので、無農薬のにんじんやごぼうなどはこのタワシでゴシゴシ洗って皮をむかずに使ってます。 長々と書いてしまいましたが、私が普段便利って思って使ってるキッチングッズでした😁
zoe
zoe
3DK | カップル
Mie-koさんの実例写真
モニター中のグレーター。 グレーターって、何?😅 チーズすりおろすくらいしか思い付かないんですけど…😣 と、思ってたけれど、人参に使ってみました。 ミートローフにこっそり入れる、存在感をなくしたい人参に。 大成功😁
モニター中のグレーター。 グレーターって、何?😅 チーズすりおろすくらいしか思い付かないんですけど…😣 と、思ってたけれど、人参に使ってみました。 ミートローフにこっそり入れる、存在感をなくしたい人参に。 大成功😁
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
soramamen0123.......さんの実例写真
Joseph Joseph Duo モニター ⭐商品詳細 デュオ グレーター 2ピースセット 粗目と細目の2種類のブレードのグレーターセット サイズ:6.5 x 2.2 x 23.5 cm ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ 自家製ニンニクをスリスリ 気持ちーくらいにおろせました💛 この色好きです🤗⭐ チーズおろし器と、合体して収納できます❤️
Joseph Joseph Duo モニター ⭐商品詳細 デュオ グレーター 2ピースセット 粗目と細目の2種類のブレードのグレーターセット サイズ:6.5 x 2.2 x 23.5 cm ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ 自家製ニンニクをスリスリ 気持ちーくらいにおろせました💛 この色好きです🤗⭐ チーズおろし器と、合体して収納できます❤️
soramamen0123.......
soramamen0123.......
4LDK | 家族

キッチンツール すりおろしが気になるあなたにおすすめ

キッチンツール すりおろしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンツール すりおろし

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
ulocoさんの実例写真
uloco
uloco
2LDK
usamaruさんの実例写真
菜箸置きはtowerのお玉置き、鍋蓋置き、すりおろし、ジューサーがセットになってる物を。 使わない時は全部重ねて仕舞えるので四角い箱状態になります。でも蓋置きとお玉&菜箸置きは毎日使うので、この2つはほぼ出しっ放しになってます。
菜箸置きはtowerのお玉置き、鍋蓋置き、すりおろし、ジューサーがセットになってる物を。 使わない時は全部重ねて仕舞えるので四角い箱状態になります。でも蓋置きとお玉&菜箸置きは毎日使うので、この2つはほぼ出しっ放しになってます。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
最近買い直した、スライサー&おろしset! スライサーや千切り、おろし器はよく使う分、 大きくて収納にかさばってました💦 本当は、オールステンレスのコンパクトなセットが欲しかったけど、小さくてお安かったので♡ 今日は久々の豚肉生姜焼きします🥩 甘いのが好きで、庭で収穫した大根と姫林檎をおろして、冷凍していた針生姜、玉葱みじん切り、チューブ生姜にもたっぷり漬け込んで焼きます🥩 フライパンは、昨年購入したレミパンで🍳 フライパン持ち手と、フライ返し他、レミさんのツールはマグネットになっていて、調理中は持ち手にくっつけて置けます💕♫ 蓋も立てて調理台に置けるし、お箸等を挟むことも出来ます💕 レミさんて素敵✨✨✨
最近買い直した、スライサー&おろしset! スライサーや千切り、おろし器はよく使う分、 大きくて収納にかさばってました💦 本当は、オールステンレスのコンパクトなセットが欲しかったけど、小さくてお安かったので♡ 今日は久々の豚肉生姜焼きします🥩 甘いのが好きで、庭で収穫した大根と姫林檎をおろして、冷凍していた針生姜、玉葱みじん切り、チューブ生姜にもたっぷり漬け込んで焼きます🥩 フライパンは、昨年購入したレミパンで🍳 フライパン持ち手と、フライ返し他、レミさんのツールはマグネットになっていて、調理中は持ち手にくっつけて置けます💕♫ 蓋も立てて調理台に置けるし、お箸等を挟むことも出来ます💕 レミさんて素敵✨✨✨
kitty
kitty
家族
sachiさんの実例写真
DAISOのスライサーを買いました♪ 実はスライサー使うの初めてなんです😂もし使いづらくても良い?用に100均でお試しです✨ にんじんサラダがマイブームで、1~2本包丁で千切りするのがさすがに面倒くなり…トントン音もうるさいし! 早速夕食前に使ってみた☆にんじんの欠片が散らかりますが明らかに早い😆 そして自分で切るより断面がボソボソしてて口当たりが良く味が染みるのも早いし💕💕とっても美味しく作れました♪ スライスやすりおろしで4通り使えて、小さくなった野菜をホールドできる部品も付いて、蓋付き吊り収納可能~内容盛りだくさんで400円商品でした。 買ってきてから気付いた事が…白だと思ったら本体がグレー。 箱にNo.2って書いてあったので、色番号なのかも😵 もし購入する方がいらっしゃったら一応何色が入ってるか確認した方が良いかも知れません。 長々と失礼しました。
DAISOのスライサーを買いました♪ 実はスライサー使うの初めてなんです😂もし使いづらくても良い?用に100均でお試しです✨ にんじんサラダがマイブームで、1~2本包丁で千切りするのがさすがに面倒くなり…トントン音もうるさいし! 早速夕食前に使ってみた☆にんじんの欠片が散らかりますが明らかに早い😆 そして自分で切るより断面がボソボソしてて口当たりが良く味が染みるのも早いし💕💕とっても美味しく作れました♪ スライスやすりおろしで4通り使えて、小さくなった野菜をホールドできる部品も付いて、蓋付き吊り収納可能~内容盛りだくさんで400円商品でした。 買ってきてから気付いた事が…白だと思ったら本体がグレー。 箱にNo.2って書いてあったので、色番号なのかも😵 もし購入する方がいらっしゃったら一応何色が入ってるか確認した方が良いかも知れません。 長々と失礼しました。
sachi
sachi
4LDK | 家族
daily-order-mailさんの実例写真
スライサー¥1,480
様々な調理シーンで活躍する調理器がコンパクトで便利なセットです。 【スライサー】 するどい切れ味で、野菜のスライスが簡単にきれいにできあがります。 【おろし器】 力を入れず、しかも食感のある美味しいおろしに仕上げる工夫が詰まったおろし器です。・ロングサイズのおろし面で、大根など大きな食材もラクラクおろせます。・刃の並び、目の高さにも工夫を加えました。刃の角度は斜め45度。抵抗を少なくし、均一におろせるよう、一本一本の目は、高さやピッチを変えています。・7度の角度をつけたプレートは、食材に力がかけやすい工夫です)・大根おろしに最適な、余分な水分を取る目皿付き。 【せん切り器】 トンネル状のクランク刃を通すことで包丁で刻んだような、角のある美しい千切りが簡単に仕上がります。軽い押し引き両動作でとってもスピーディー! 【細せん切り器】 トンネル状のクランク刃を通すことで包丁で刻んだような、角のある美しい細千切り(つま程度の千切り)が簡単に仕上がります。軽い押し引き両動作でとってもスピーディー! 【指ガード 】 小さな材料も安全におろせます。おろし器、せん切り器対応で、小さくなった食材もしっかりおさえて安全に使えます。
様々な調理シーンで活躍する調理器がコンパクトで便利なセットです。 【スライサー】 するどい切れ味で、野菜のスライスが簡単にきれいにできあがります。 【おろし器】 力を入れず、しかも食感のある美味しいおろしに仕上げる工夫が詰まったおろし器です。・ロングサイズのおろし面で、大根など大きな食材もラクラクおろせます。・刃の並び、目の高さにも工夫を加えました。刃の角度は斜め45度。抵抗を少なくし、均一におろせるよう、一本一本の目は、高さやピッチを変えています。・7度の角度をつけたプレートは、食材に力がかけやすい工夫です)・大根おろしに最適な、余分な水分を取る目皿付き。 【せん切り器】 トンネル状のクランク刃を通すことで包丁で刻んだような、角のある美しい千切りが簡単に仕上がります。軽い押し引き両動作でとってもスピーディー! 【細せん切り器】 トンネル状のクランク刃を通すことで包丁で刻んだような、角のある美しい細千切り(つま程度の千切り)が簡単に仕上がります。軽い押し引き両動作でとってもスピーディー! 【指ガード 】 小さな材料も安全におろせます。おろし器、せん切り器対応で、小さくなった食材もしっかりおさえて安全に使えます。
daily-order-mail
daily-order-mail
sansyu_corpさんの実例写真
細切りが簡単にできる!料理の手間を軽減してくれるスライサーです。 主に、野菜の細切りやチーズなどのすりおろしにおすすめ◎ 食材を切るのには意外と時間がかかります。 料理は立ちっぱなしの作業なので、腰が痛くなることもありますね。 ベルナーのスライサーを活用すると、下ごしらえが時短できますよ♪ 手間が少なくなると、料理がもっと楽しくなります。 また、簡単に飾り切りができ、たくさん細切りを作れるので、新しいレシピに挑戦するのも良いですね♡ 新生活が始まる方へプレゼントしても喜ばれます。 個人的にはキャンプでも活躍するので、アウトドア好きの方もぜひ使ってみていただきたいです。 「ベルナー パワーラインスライサー ロスティ パープル」 ○サイズ:W 13 x H 34 x D 3.5 cm ○アイテムの詳細&ご購入はこちら↓ https://www.sansyu-online.shop/item/BO5V58056 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。 ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
細切りが簡単にできる!料理の手間を軽減してくれるスライサーです。 主に、野菜の細切りやチーズなどのすりおろしにおすすめ◎ 食材を切るのには意外と時間がかかります。 料理は立ちっぱなしの作業なので、腰が痛くなることもありますね。 ベルナーのスライサーを活用すると、下ごしらえが時短できますよ♪ 手間が少なくなると、料理がもっと楽しくなります。 また、簡単に飾り切りができ、たくさん細切りを作れるので、新しいレシピに挑戦するのも良いですね♡ 新生活が始まる方へプレゼントしても喜ばれます。 個人的にはキャンプでも活躍するので、アウトドア好きの方もぜひ使ってみていただきたいです。 「ベルナー パワーラインスライサー ロスティ パープル」 ○サイズ:W 13 x H 34 x D 3.5 cm ○アイテムの詳細&ご購入はこちら↓ https://www.sansyu-online.shop/item/BO5V58056 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。 ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
bonobono54さんの実例写真
「愛用キッチンツール」 イベント参加。 料理道具って 日本人の家庭では およそ平均2万点あるそうですよ。 電気製品も入れた数字かも しれませんけど、たいした数ですね。 これらは 「スピーディーに切る」為の 道具と言えば良いのかな? ライフハイトの カッティングツールは 2代目。 結婚して直ぐ買った初代は 30年以上、もちました。 まだ、使えたけれどこの家に 転居したのを機に買い換え。 ディティールの更新はあるものの デザイン、機能ともに ほとんど変わっていないです。 さすがドイツ?製。 本体の横にパーツが三枚しまえるようになっていて 必要な切り口のステンレスパーツをセットして使います。 手を傷つけないように ホルダーも完璧な働きをしてくれます。 調理の際の動きや体に馴染んでいるのでこれ以外には心動きません。 よこに写っている 耐熱性の1000C.C.の 手つきボウルに引っかけて すりおろしたりします。 右手の2本のパン切り包丁も 長年使っている頼りになる 物。 食洗機にかける時もあるので 柄が少し傷んできました。 もう、手で洗う事にします。😅
「愛用キッチンツール」 イベント参加。 料理道具って 日本人の家庭では およそ平均2万点あるそうですよ。 電気製品も入れた数字かも しれませんけど、たいした数ですね。 これらは 「スピーディーに切る」為の 道具と言えば良いのかな? ライフハイトの カッティングツールは 2代目。 結婚して直ぐ買った初代は 30年以上、もちました。 まだ、使えたけれどこの家に 転居したのを機に買い換え。 ディティールの更新はあるものの デザイン、機能ともに ほとんど変わっていないです。 さすがドイツ?製。 本体の横にパーツが三枚しまえるようになっていて 必要な切り口のステンレスパーツをセットして使います。 手を傷つけないように ホルダーも完璧な働きをしてくれます。 調理の際の動きや体に馴染んでいるのでこれ以外には心動きません。 よこに写っている 耐熱性の1000C.C.の 手つきボウルに引っかけて すりおろしたりします。 右手の2本のパン切り包丁も 長年使っている頼りになる 物。 食洗機にかける時もあるので 柄が少し傷んできました。 もう、手で洗う事にします。😅
bonobono54
bonobono54
家族
takanaさんの実例写真
キッチンが気が付いたら実用ばかりで ディスプレイしたくなって作った空間です 料理中の私だけの自己満足★
キッチンが気が付いたら実用ばかりで ディスプレイしたくなって作った空間です 料理中の私だけの自己満足★
takana
takana
3LDK | 家族
zoeさんの実例写真
連投失礼します🙇‍♀️イベント参加です。 recolteのフードプロセッサーは、初めはムーミン に惹かれて購入しましたが、みじん切りもすりおろしもなんでもこいでボタンわ押すとすぐできて早いのでとても便利で重宝してます。  味噌ポットは、そのまま直でガスコンロに使えるので、お味噌を作ったり茹で卵を作ったり大活躍です。前の晩から昆布やいりこをつけておいて朝、火にかければ簡単にお味噌が完成します😊 味噌計量マドラーは、お味噌の量が毎回一定に作れるので、薄いとか濃いとかなく安定した味で作れるので、料理下手な私は重宝してます。 野菜タワシは、結構硬めなので、無農薬のにんじんやごぼうなどはこのタワシでゴシゴシ洗って皮をむかずに使ってます。 長々と書いてしまいましたが、私が普段便利って思って使ってるキッチングッズでした😁
連投失礼します🙇‍♀️イベント参加です。 recolteのフードプロセッサーは、初めはムーミン に惹かれて購入しましたが、みじん切りもすりおろしもなんでもこいでボタンわ押すとすぐできて早いのでとても便利で重宝してます。  味噌ポットは、そのまま直でガスコンロに使えるので、お味噌を作ったり茹で卵を作ったり大活躍です。前の晩から昆布やいりこをつけておいて朝、火にかければ簡単にお味噌が完成します😊 味噌計量マドラーは、お味噌の量が毎回一定に作れるので、薄いとか濃いとかなく安定した味で作れるので、料理下手な私は重宝してます。 野菜タワシは、結構硬めなので、無農薬のにんじんやごぼうなどはこのタワシでゴシゴシ洗って皮をむかずに使ってます。 長々と書いてしまいましたが、私が普段便利って思って使ってるキッチングッズでした😁
zoe
zoe
3DK | カップル
Mie-koさんの実例写真
モニター中のグレーター。 グレーターって、何?😅 チーズすりおろすくらいしか思い付かないんですけど…😣 と、思ってたけれど、人参に使ってみました。 ミートローフにこっそり入れる、存在感をなくしたい人参に。 大成功😁
モニター中のグレーター。 グレーターって、何?😅 チーズすりおろすくらいしか思い付かないんですけど…😣 と、思ってたけれど、人参に使ってみました。 ミートローフにこっそり入れる、存在感をなくしたい人参に。 大成功😁
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
soramamen0123.......さんの実例写真
Joseph Joseph Duo モニター ⭐商品詳細 デュオ グレーター 2ピースセット 粗目と細目の2種類のブレードのグレーターセット サイズ:6.5 x 2.2 x 23.5 cm ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ 自家製ニンニクをスリスリ 気持ちーくらいにおろせました💛 この色好きです🤗⭐ チーズおろし器と、合体して収納できます❤️
Joseph Joseph Duo モニター ⭐商品詳細 デュオ グレーター 2ピースセット 粗目と細目の2種類のブレードのグレーターセット サイズ:6.5 x 2.2 x 23.5 cm ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ 自家製ニンニクをスリスリ 気持ちーくらいにおろせました💛 この色好きです🤗⭐ チーズおろし器と、合体して収納できます❤️
soramamen0123.......
soramamen0123.......
4LDK | 家族

キッチンツール すりおろしが気になるあなたにおすすめ

キッチンツール すりおろしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ