RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

洗面台 洗面下収納

89枚の部屋写真から46枚をセレクト
mayuさんの実例写真
洗面所下収納 これでやっと落ち着きました◎ ダイソーの剥せるフックがとてもいい! 収納用品は全部100均🌱
洗面所下収納 これでやっと落ち着きました◎ ダイソーの剥せるフックがとてもいい! 収納用品は全部100均🌱
mayu
mayu
2LDK | 家族
namikoさんの実例写真
namiko
namiko
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
洗面下収納のアフターです! DCMさんの収納ボックスをモニターさせて頂き、試してみました! 排水口のパイプがある為、心配だった奥行きも問題なく入りました(^o^) 使用していた脚付きの台の上にもぴったりハマりました! Lサイズは大容量なので、もともと収納していたものを入れても、まだ余裕があります(๑^ ^๑) たくさん収納しても、蓋がついているので見た目もスッキリです! 下の段を計ってみたら、DCMさんの同じシリーズのSサイズがぴったりフィットしそうです(^o^) とりあえず、今は家にあったセリアのケースを置いてみました。 DCMさんの収納ボックスは通販で買えるので、Sサイズを2つ購入しようと思ってます♪ しかも1つ375円と値段もお手頃なのも嬉しい(ㅅ´ ˘ `) ずっと放置していた洗面下がスッキリまとまり大満足です(∗ˊᵕ`∗)
洗面下収納のアフターです! DCMさんの収納ボックスをモニターさせて頂き、試してみました! 排水口のパイプがある為、心配だった奥行きも問題なく入りました(^o^) 使用していた脚付きの台の上にもぴったりハマりました! Lサイズは大容量なので、もともと収納していたものを入れても、まだ余裕があります(๑^ ^๑) たくさん収納しても、蓋がついているので見た目もスッキリです! 下の段を計ってみたら、DCMさんの同じシリーズのSサイズがぴったりフィットしそうです(^o^) とりあえず、今は家にあったセリアのケースを置いてみました。 DCMさんの収納ボックスは通販で買えるので、Sサイズを2つ購入しようと思ってます♪ しかも1つ375円と値段もお手頃なのも嬉しい(ㅅ´ ˘ `) ずっと放置していた洗面下がスッキリまとまり大満足です(∗ˊᵕ`∗)
mri96
mri96
3LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
 ~#洗面台下収納 ~  引き出しケースとマットは  10年以上使っていたので  扉内側のラックと共に新調しました☺✨  色んな系統が好きだから  まとまりがないですが  今まで一目惚れした物や  ずっと使っている物の多くが  ステンレスだという事に気付きました💡  確かにインダストリアルとかもすごく好き。  マイホームのインテリアはそっち方向にしようかな🤔💭  まだ先とはいえ そろそろ動き出さないとだよなぁ🙄  アパート代がもったいない…
 ~#洗面台下収納 ~  引き出しケースとマットは  10年以上使っていたので  扉内側のラックと共に新調しました☺✨  色んな系統が好きだから  まとまりがないですが  今まで一目惚れした物や  ずっと使っている物の多くが  ステンレスだという事に気付きました💡  確かにインダストリアルとかもすごく好き。  マイホームのインテリアはそっち方向にしようかな🤔💭  まだ先とはいえ そろそろ動き出さないとだよなぁ🙄  アパート代がもったいない…
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
mmmさんの実例写真
スリッパ¥2,178
洗面所下収納。
洗面所下収納。
mmm
mmm
Sayoさんの実例写真
洗面所の下に お化粧やこどもたちのゴムなど整理しました❗ すっきり鏡のうらの置き場がかなりすっきり✨✨
洗面所の下に お化粧やこどもたちのゴムなど整理しました❗ すっきり鏡のうらの置き場がかなりすっきり✨✨
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
賃貸インテリアのイベント参加〜★ 100均のスノコを くっつけずにのせただけの収納棚! 転居が多いので 向きを変えたりしてまた使える物が 賃貸向き♡ 使用頻度の高いドライヤー・コテ・掃除用具は フタなし収納 ストック・トラベルセット・コストコのオキシクリーンは フタあり収納 見えにくいけど ここにハサミがあると 詰替えとかの時に便利♪ しいていうなら 後ろの管隠せばよかった(ノロ≦*)
賃貸インテリアのイベント参加〜★ 100均のスノコを くっつけずにのせただけの収納棚! 転居が多いので 向きを変えたりしてまた使える物が 賃貸向き♡ 使用頻度の高いドライヤー・コテ・掃除用具は フタなし収納 ストック・トラベルセット・コストコのオキシクリーンは フタあり収納 見えにくいけど ここにハサミがあると 詰替えとかの時に便利♪ しいていうなら 後ろの管隠せばよかった(ノロ≦*)
sally
sally
3LDK
natsumiminamotoさんの実例写真
無印良品のポリプロピレンファイルボックス透明をセッティング、すっごく使いやすくなった🖤
無印良品のポリプロピレンファイルボックス透明をセッティング、すっごく使いやすくなった🖤
natsumiminamoto
natsumiminamoto
mi-mamaさんの実例写真
mi-mama
mi-mama
家族
and.Youさんの実例写真
洗面台の下収納。 見直してみました☆ 小4の長男が見ても『どこに何があるのか』分かるようになってます。 あまり細かい仕分けはせずザックリ。
洗面台の下収納。 見直してみました☆ 小4の長男が見ても『どこに何があるのか』分かるようになってます。 あまり細かい仕分けはせずザックリ。
and.You
and.You
家族
ayumin_1990さんの実例写真
洗面下収納はニトリのつっぱり棒を使ってます✨ 上のボックスはニトリで下のはIKEAで購入
洗面下収納はニトリのつっぱり棒を使ってます✨ 上のボックスはニトリで下のはIKEAで購入
ayumin_1990
ayumin_1990
amutantanさんの実例写真
洗面台の下を整理しました。
洗面台の下を整理しました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
プラダン目隠しを施す✨
プラダン目隠しを施す✨
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
フォーロさせて頂いてる方からのリクエストで、我が家の洗面所下のpicです(>_<) 旧家で使っていた収納をそのまま再利用、色もカラフル、バラバラです(^^;) テトリス収納ですね( ´艸`)
フォーロさせて頂いてる方からのリクエストで、我が家の洗面所下のpicです(>_<) 旧家で使っていた収納をそのまま再利用、色もカラフル、バラバラです(^^;) テトリス収納ですね( ´艸`)
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
aoi0915さんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥1,790
やっと、トイレの洗面下に棚を設置しました〜。これで、サニタリーは沢山ストックできるようになりました〜。
やっと、トイレの洗面下に棚を設置しました〜。これで、サニタリーは沢山ストックできるようになりました〜。
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
ベーシックなマンションの洗面スペースです 洗濯物入れはワイヤーのかごタイプと迷いましたが、子供が年頃になった時に丸見えは抵抗あるかな〜と(考えすぎか?)と思って見えないタイプにしました。
ベーシックなマンションの洗面スペースです 洗濯物入れはワイヤーのかごタイプと迷いましたが、子供が年頃になった時に丸見えは抵抗あるかな〜と(考えすぎか?)と思って見えないタイプにしました。
chiko
chiko
3LDK | 家族
GAMIさんの実例写真
みどりのかごを早く白に…変えなくては…
みどりのかごを早く白に…変えなくては…
GAMI
GAMI
3LDK | 家族
mameさんの実例写真
セリアで購入したプラケースが 洗面所下収納にぴったり 2段重ねて使うことも出来ます🙆‍♀️
セリアで購入したプラケースが 洗面所下収納にぴったり 2段重ねて使うことも出来ます🙆‍♀️
mame
mame
4LDK | 家族
erichinさんの実例写真
洗面下の収納のビフォア&アフターです。 もう別世界ですねw ダイソーで全て揃えて、ネットをニッパーで切って、結束バンドで止めただけです。 ダイソーの200円と100円の入れ物を引き出しにしました。 凸凹がたくさんあり、行き当たりばったりでネットをカットして完璧(と思っている)オーダーメイドとなりました。 すごく収納力アップして、行き場のなかったものやなぜか4個あったボディソープの詰め替えとか、全て収まりました。 パイプも隠せば良かったかな? (追記) 写真は面倒で諦めましたが、100均の小さなゴミ箱がぴったり収まり、パイプも隠せました。
洗面下の収納のビフォア&アフターです。 もう別世界ですねw ダイソーで全て揃えて、ネットをニッパーで切って、結束バンドで止めただけです。 ダイソーの200円と100円の入れ物を引き出しにしました。 凸凹がたくさんあり、行き当たりばったりでネットをカットして完璧(と思っている)オーダーメイドとなりました。 すごく収納力アップして、行き場のなかったものやなぜか4個あったボディソープの詰め替えとか、全て収まりました。 パイプも隠せば良かったかな? (追記) 写真は面倒で諦めましたが、100均の小さなゴミ箱がぴったり収まり、パイプも隠せました。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
洗面下はオープン収納です。 洗面の隣にトイレがあるので、Aesopの袋の中にトイレットペーパーを入れてます。 タオルもオープンに置いちゃってます。 マーチソンヒュームもお隣りに🤗 好きな眺め🌿
洗面下はオープン収納です。 洗面の隣にトイレがあるので、Aesopの袋の中にトイレットペーパーを入れてます。 タオルもオープンに置いちゃってます。 マーチソンヒュームもお隣りに🤗 好きな眺め🌿
yuka
yuka
家族
utayukaさんの実例写真
一階洗面所下収納をホワイトでまとめられました。
一階洗面所下収納をホワイトでまとめられました。
utayuka
utayuka
家族
yumirilさんの実例写真
我が家の洗面台はLIXIL『ルミシスハイバックベッセルボウルタイプ』です❣️ この他には無いタイプの洗面ボウルに一目惚れしました🤩 他にも嬉しい機能満載でタッチレス自動水栓で、即湯機能も付いているので、冬でも2、3秒でお湯が出ます👍 鏡の裏は全面収納なので2人暮らしには余裕有りすぎ😅 洗面下の収納も大容量で、洗剤などのストックがたっぷり入ります👍 横にはLIXILのトールキャビネットを設置。 洗濯機までの距離が余り無いので扉がギリギリでしたが、入って良かった😅 実はこのキャビネットの後ろには窓が有ったんですが、どうしてもこの一連の洗面セットにしたくて、リフォームで潰してしまいました😁 明かりはお風呂側から入りますし、24時間換気をしているので、問題なく暮らせています☺️ 床は黒目地のクッションフロア、天井は木目柄の壁紙を選びました❣️ 築28年の家ですが、リフォームで今風の洗面所になり嬉しいです😁💕
我が家の洗面台はLIXIL『ルミシスハイバックベッセルボウルタイプ』です❣️ この他には無いタイプの洗面ボウルに一目惚れしました🤩 他にも嬉しい機能満載でタッチレス自動水栓で、即湯機能も付いているので、冬でも2、3秒でお湯が出ます👍 鏡の裏は全面収納なので2人暮らしには余裕有りすぎ😅 洗面下の収納も大容量で、洗剤などのストックがたっぷり入ります👍 横にはLIXILのトールキャビネットを設置。 洗濯機までの距離が余り無いので扉がギリギリでしたが、入って良かった😅 実はこのキャビネットの後ろには窓が有ったんですが、どうしてもこの一連の洗面セットにしたくて、リフォームで潰してしまいました😁 明かりはお風呂側から入りますし、24時間換気をしているので、問題なく暮らせています☺️ 床は黒目地のクッションフロア、天井は木目柄の壁紙を選びました❣️ 築28年の家ですが、リフォームで今風の洗面所になり嬉しいです😁💕
yumiril
yumiril
家族
RH-0720さんの実例写真
ニトリの洗面下収納いい感じ
ニトリの洗面下収納いい感じ
RH-0720
RH-0720
4LDK | 家族
ohayaさんの実例写真
めちゃくちゃ久しぶりの投稿です。 洗面台の下収納の見直し。 元々使っていた引き出しケースの上がパカッと外れるという発見をしたので、ストック品をここに入れることにしました〜
めちゃくちゃ久しぶりの投稿です。 洗面台の下収納の見直し。 元々使っていた引き出しケースの上がパカッと外れるという発見をしたので、ストック品をここに入れることにしました〜
ohaya
ohaya
家族
もっと見る

洗面台 洗面下収納の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面台 洗面下収納

89枚の部屋写真から46枚をセレクト
mayuさんの実例写真
洗面所下収納 これでやっと落ち着きました◎ ダイソーの剥せるフックがとてもいい! 収納用品は全部100均🌱
洗面所下収納 これでやっと落ち着きました◎ ダイソーの剥せるフックがとてもいい! 収納用品は全部100均🌱
mayu
mayu
2LDK | 家族
namikoさんの実例写真
namiko
namiko
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
洗面下収納のアフターです! DCMさんの収納ボックスをモニターさせて頂き、試してみました! 排水口のパイプがある為、心配だった奥行きも問題なく入りました(^o^) 使用していた脚付きの台の上にもぴったりハマりました! Lサイズは大容量なので、もともと収納していたものを入れても、まだ余裕があります(๑^ ^๑) たくさん収納しても、蓋がついているので見た目もスッキリです! 下の段を計ってみたら、DCMさんの同じシリーズのSサイズがぴったりフィットしそうです(^o^) とりあえず、今は家にあったセリアのケースを置いてみました。 DCMさんの収納ボックスは通販で買えるので、Sサイズを2つ購入しようと思ってます♪ しかも1つ375円と値段もお手頃なのも嬉しい(ㅅ´ ˘ `) ずっと放置していた洗面下がスッキリまとまり大満足です(∗ˊᵕ`∗)
洗面下収納のアフターです! DCMさんの収納ボックスをモニターさせて頂き、試してみました! 排水口のパイプがある為、心配だった奥行きも問題なく入りました(^o^) 使用していた脚付きの台の上にもぴったりハマりました! Lサイズは大容量なので、もともと収納していたものを入れても、まだ余裕があります(๑^ ^๑) たくさん収納しても、蓋がついているので見た目もスッキリです! 下の段を計ってみたら、DCMさんの同じシリーズのSサイズがぴったりフィットしそうです(^o^) とりあえず、今は家にあったセリアのケースを置いてみました。 DCMさんの収納ボックスは通販で買えるので、Sサイズを2つ購入しようと思ってます♪ しかも1つ375円と値段もお手頃なのも嬉しい(ㅅ´ ˘ `) ずっと放置していた洗面下がスッキリまとまり大満足です(∗ˊᵕ`∗)
mri96
mri96
3LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
 ~#洗面台下収納 ~  引き出しケースとマットは  10年以上使っていたので  扉内側のラックと共に新調しました☺✨  色んな系統が好きだから  まとまりがないですが  今まで一目惚れした物や  ずっと使っている物の多くが  ステンレスだという事に気付きました💡  確かにインダストリアルとかもすごく好き。  マイホームのインテリアはそっち方向にしようかな🤔💭  まだ先とはいえ そろそろ動き出さないとだよなぁ🙄  アパート代がもったいない…
 ~#洗面台下収納 ~  引き出しケースとマットは  10年以上使っていたので  扉内側のラックと共に新調しました☺✨  色んな系統が好きだから  まとまりがないですが  今まで一目惚れした物や  ずっと使っている物の多くが  ステンレスだという事に気付きました💡  確かにインダストリアルとかもすごく好き。  マイホームのインテリアはそっち方向にしようかな🤔💭  まだ先とはいえ そろそろ動き出さないとだよなぁ🙄  アパート代がもったいない…
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
mmmさんの実例写真
スリッパ¥2,178
洗面所下収納。
洗面所下収納。
mmm
mmm
Sayoさんの実例写真
洗面所の下に お化粧やこどもたちのゴムなど整理しました❗ すっきり鏡のうらの置き場がかなりすっきり✨✨
洗面所の下に お化粧やこどもたちのゴムなど整理しました❗ すっきり鏡のうらの置き場がかなりすっきり✨✨
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
賃貸インテリアのイベント参加〜★ 100均のスノコを くっつけずにのせただけの収納棚! 転居が多いので 向きを変えたりしてまた使える物が 賃貸向き♡ 使用頻度の高いドライヤー・コテ・掃除用具は フタなし収納 ストック・トラベルセット・コストコのオキシクリーンは フタあり収納 見えにくいけど ここにハサミがあると 詰替えとかの時に便利♪ しいていうなら 後ろの管隠せばよかった(ノロ≦*)
賃貸インテリアのイベント参加〜★ 100均のスノコを くっつけずにのせただけの収納棚! 転居が多いので 向きを変えたりしてまた使える物が 賃貸向き♡ 使用頻度の高いドライヤー・コテ・掃除用具は フタなし収納 ストック・トラベルセット・コストコのオキシクリーンは フタあり収納 見えにくいけど ここにハサミがあると 詰替えとかの時に便利♪ しいていうなら 後ろの管隠せばよかった(ノロ≦*)
sally
sally
3LDK
natsumiminamotoさんの実例写真
無印良品のポリプロピレンファイルボックス透明をセッティング、すっごく使いやすくなった🖤
無印良品のポリプロピレンファイルボックス透明をセッティング、すっごく使いやすくなった🖤
natsumiminamoto
natsumiminamoto
mi-mamaさんの実例写真
mi-mama
mi-mama
家族
and.Youさんの実例写真
洗面台の下収納。 見直してみました☆ 小4の長男が見ても『どこに何があるのか』分かるようになってます。 あまり細かい仕分けはせずザックリ。
洗面台の下収納。 見直してみました☆ 小4の長男が見ても『どこに何があるのか』分かるようになってます。 あまり細かい仕分けはせずザックリ。
and.You
and.You
家族
ayumin_1990さんの実例写真
洗面下収納はニトリのつっぱり棒を使ってます✨ 上のボックスはニトリで下のはIKEAで購入
洗面下収納はニトリのつっぱり棒を使ってます✨ 上のボックスはニトリで下のはIKEAで購入
ayumin_1990
ayumin_1990
amutantanさんの実例写真
洗面台の下を整理しました。
洗面台の下を整理しました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
プラダン目隠しを施す✨
プラダン目隠しを施す✨
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
フォーロさせて頂いてる方からのリクエストで、我が家の洗面所下のpicです(>_<) 旧家で使っていた収納をそのまま再利用、色もカラフル、バラバラです(^^;) テトリス収納ですね( ´艸`)
フォーロさせて頂いてる方からのリクエストで、我が家の洗面所下のpicです(>_<) 旧家で使っていた収納をそのまま再利用、色もカラフル、バラバラです(^^;) テトリス収納ですね( ´艸`)
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
aoi0915さんの実例写真
やっと、トイレの洗面下に棚を設置しました〜。これで、サニタリーは沢山ストックできるようになりました〜。
やっと、トイレの洗面下に棚を設置しました〜。これで、サニタリーは沢山ストックできるようになりました〜。
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
ベーシックなマンションの洗面スペースです 洗濯物入れはワイヤーのかごタイプと迷いましたが、子供が年頃になった時に丸見えは抵抗あるかな〜と(考えすぎか?)と思って見えないタイプにしました。
ベーシックなマンションの洗面スペースです 洗濯物入れはワイヤーのかごタイプと迷いましたが、子供が年頃になった時に丸見えは抵抗あるかな〜と(考えすぎか?)と思って見えないタイプにしました。
chiko
chiko
3LDK | 家族
GAMIさんの実例写真
みどりのかごを早く白に…変えなくては…
みどりのかごを早く白に…変えなくては…
GAMI
GAMI
3LDK | 家族
mameさんの実例写真
セリアで購入したプラケースが 洗面所下収納にぴったり 2段重ねて使うことも出来ます🙆‍♀️
セリアで購入したプラケースが 洗面所下収納にぴったり 2段重ねて使うことも出来ます🙆‍♀️
mame
mame
4LDK | 家族
erichinさんの実例写真
洗面下の収納のビフォア&アフターです。 もう別世界ですねw ダイソーで全て揃えて、ネットをニッパーで切って、結束バンドで止めただけです。 ダイソーの200円と100円の入れ物を引き出しにしました。 凸凹がたくさんあり、行き当たりばったりでネットをカットして完璧(と思っている)オーダーメイドとなりました。 すごく収納力アップして、行き場のなかったものやなぜか4個あったボディソープの詰め替えとか、全て収まりました。 パイプも隠せば良かったかな? (追記) 写真は面倒で諦めましたが、100均の小さなゴミ箱がぴったり収まり、パイプも隠せました。
洗面下の収納のビフォア&アフターです。 もう別世界ですねw ダイソーで全て揃えて、ネットをニッパーで切って、結束バンドで止めただけです。 ダイソーの200円と100円の入れ物を引き出しにしました。 凸凹がたくさんあり、行き当たりばったりでネットをカットして完璧(と思っている)オーダーメイドとなりました。 すごく収納力アップして、行き場のなかったものやなぜか4個あったボディソープの詰め替えとか、全て収まりました。 パイプも隠せば良かったかな? (追記) 写真は面倒で諦めましたが、100均の小さなゴミ箱がぴったり収まり、パイプも隠せました。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
洗面下はオープン収納です。 洗面の隣にトイレがあるので、Aesopの袋の中にトイレットペーパーを入れてます。 タオルもオープンに置いちゃってます。 マーチソンヒュームもお隣りに🤗 好きな眺め🌿
洗面下はオープン収納です。 洗面の隣にトイレがあるので、Aesopの袋の中にトイレットペーパーを入れてます。 タオルもオープンに置いちゃってます。 マーチソンヒュームもお隣りに🤗 好きな眺め🌿
yuka
yuka
家族
utayukaさんの実例写真
一階洗面所下収納をホワイトでまとめられました。
一階洗面所下収納をホワイトでまとめられました。
utayuka
utayuka
家族
yumirilさんの実例写真
我が家の洗面台はLIXIL『ルミシスハイバックベッセルボウルタイプ』です❣️ この他には無いタイプの洗面ボウルに一目惚れしました🤩 他にも嬉しい機能満載でタッチレス自動水栓で、即湯機能も付いているので、冬でも2、3秒でお湯が出ます👍 鏡の裏は全面収納なので2人暮らしには余裕有りすぎ😅 洗面下の収納も大容量で、洗剤などのストックがたっぷり入ります👍 横にはLIXILのトールキャビネットを設置。 洗濯機までの距離が余り無いので扉がギリギリでしたが、入って良かった😅 実はこのキャビネットの後ろには窓が有ったんですが、どうしてもこの一連の洗面セットにしたくて、リフォームで潰してしまいました😁 明かりはお風呂側から入りますし、24時間換気をしているので、問題なく暮らせています☺️ 床は黒目地のクッションフロア、天井は木目柄の壁紙を選びました❣️ 築28年の家ですが、リフォームで今風の洗面所になり嬉しいです😁💕
我が家の洗面台はLIXIL『ルミシスハイバックベッセルボウルタイプ』です❣️ この他には無いタイプの洗面ボウルに一目惚れしました🤩 他にも嬉しい機能満載でタッチレス自動水栓で、即湯機能も付いているので、冬でも2、3秒でお湯が出ます👍 鏡の裏は全面収納なので2人暮らしには余裕有りすぎ😅 洗面下の収納も大容量で、洗剤などのストックがたっぷり入ります👍 横にはLIXILのトールキャビネットを設置。 洗濯機までの距離が余り無いので扉がギリギリでしたが、入って良かった😅 実はこのキャビネットの後ろには窓が有ったんですが、どうしてもこの一連の洗面セットにしたくて、リフォームで潰してしまいました😁 明かりはお風呂側から入りますし、24時間換気をしているので、問題なく暮らせています☺️ 床は黒目地のクッションフロア、天井は木目柄の壁紙を選びました❣️ 築28年の家ですが、リフォームで今風の洗面所になり嬉しいです😁💕
yumiril
yumiril
家族
RH-0720さんの実例写真
ニトリの洗面下収納いい感じ
ニトリの洗面下収納いい感じ
RH-0720
RH-0720
4LDK | 家族
ohayaさんの実例写真
めちゃくちゃ久しぶりの投稿です。 洗面台の下収納の見直し。 元々使っていた引き出しケースの上がパカッと外れるという発見をしたので、ストック品をここに入れることにしました〜
めちゃくちゃ久しぶりの投稿です。 洗面台の下収納の見直し。 元々使っていた引き出しケースの上がパカッと外れるという発見をしたので、ストック品をここに入れることにしました〜
ohaya
ohaya
家族
もっと見る

洗面台 洗面下収納の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ