こどもと暮らす。 石膏ボード用フック

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
heartさんの実例写真
heart
heart
3LDK
ymさんの実例写真
ワークショップで作ったクリスマススワッグを飾りました。 場所を迷っていたけど、石膏ボード用のフックを使って掛けました。
ワークショップで作ったクリスマススワッグを飾りました。 場所を迷っていたけど、石膏ボード用のフックを使って掛けました。
ym
ym
4LDK | 家族
beeさんの実例写真
洗面所のドライヤーがいつも生活感がでてる感じが嫌だったんですが、百均の石膏ボード用のフックを購入して下のとこにぶら下げたらスッキリしていい感じになりました。
洗面所のドライヤーがいつも生活感がでてる感じが嫌だったんですが、百均の石膏ボード用のフックを購入して下のとこにぶら下げたらスッキリしていい感じになりました。
bee
bee
3LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
おはようございます☀ キッチンコンロ裏の壁掛けです 石膏ボードに付けられる部品+板で、 フックが引っ掛けられるようになってます。 写真の袋の中にはスマホの充電器を入れていて、 使う時だけ出して、この壁の下にあるコンセンに挿すようにしてます😊
おはようございます☀ キッチンコンロ裏の壁掛けです 石膏ボードに付けられる部品+板で、 フックが引っ掛けられるようになってます。 写真の袋の中にはスマホの充電器を入れていて、 使う時だけ出して、この壁の下にあるコンセンに挿すようにしてます😊
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
liccaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥510
イベント参加します! 4歳と2歳の双子ちゃんは イタズラ真っ盛り なので届かない所は 絶対条件‼️ 賃貸なので 石膏ボード用のプッシュピンフックで 流木を吊るしてます 三日月ネックレス : DAISO チランジア・テクトルム : DAISO 三日月ネックレスは 購入してから1年で けっこう増えました❤️ 増えてく新芽に 癒されてます❤️
イベント参加します! 4歳と2歳の双子ちゃんは イタズラ真っ盛り なので届かない所は 絶対条件‼️ 賃貸なので 石膏ボード用のプッシュピンフックで 流木を吊るしてます 三日月ネックレス : DAISO チランジア・テクトルム : DAISO 三日月ネックレスは 購入してから1年で けっこう増えました❤️ 増えてく新芽に 癒されてます❤️
licca
licca
3LDK | 家族
saki++さんの実例写真
娘の作品もまた増えてプチギャラリー化が進んでいます☻
娘の作品もまた増えてプチギャラリー化が進んでいます☻
saki++
saki++
3LDK | 家族
TON23さんの実例写真
先日、震度6弱の地震を体感しました。 もう怖くて手が震えて初めて抱く感情。 ありがたいことに甚大な被害は我が家にはなく、は余震は少しありつつも、日常が戻りつつあります。 今回の件でクギにかけていた時計は落ちましたが、フックにかけていた時計は落ちませんでした。なので、家のすべてのものをフックに変えることに。2枚目のバーズワーズたちはこのフックにかけていての地震後の写真です。落ちてない🥲🥲良かったぁ。 (地震の規模や揺れの時間によってはこのフックでも落ちるかもしれませんが💦💦) リサの置物はすべて地震対策してたはずが、なーんとホワイトフクロウさんしてなくて、、落ちてたんですが、でも、割れてなかったのです。下がクッションだったからかな? なにはとまあれ、日常に感謝。 当たり前のことが幸せと改めて感じる今日この頃です。 みなさまも良い一日を☘️
先日、震度6弱の地震を体感しました。 もう怖くて手が震えて初めて抱く感情。 ありがたいことに甚大な被害は我が家にはなく、は余震は少しありつつも、日常が戻りつつあります。 今回の件でクギにかけていた時計は落ちましたが、フックにかけていた時計は落ちませんでした。なので、家のすべてのものをフックに変えることに。2枚目のバーズワーズたちはこのフックにかけていての地震後の写真です。落ちてない🥲🥲良かったぁ。 (地震の規模や揺れの時間によってはこのフックでも落ちるかもしれませんが💦💦) リサの置物はすべて地震対策してたはずが、なーんとホワイトフクロウさんしてなくて、、落ちてたんですが、でも、割れてなかったのです。下がクッションだったからかな? なにはとまあれ、日常に感謝。 当たり前のことが幸せと改めて感じる今日この頃です。 みなさまも良い一日を☘️
TON23
TON23
家族
Sumiさんの実例写真
流木をベビー服ハンガーにしてみました。 夏に海で拾ったはいいが、使い道が思いつかずその辺に置いてあった流木…。簡単DIYでやっと活かせました! 密かにハンガーラックにしたい思いはあったのですが、天井から吊り下げる強度など考えると中々実行できず。 そんな時、miwa さんの素晴らしい流木使いにヒントを得て部屋の角に設置する事を決意! コーナーに設置する事で、厚みの出る服も引っ掛けられるし、壁に石膏ボード用フックでぶら下げたので強度も安心です。 流木が壁で固定されるのでブラブラせず安定感もバッチリ! ちなみにmiwa さんは天井と壁の間の木枠に取り付けたとの事です! ウチは木枠が無いので石膏ボード用フックにしましたが、木枠もある程度重みに耐えそうですね😊 ステキなアイデアをありがとうございました!
流木をベビー服ハンガーにしてみました。 夏に海で拾ったはいいが、使い道が思いつかずその辺に置いてあった流木…。簡単DIYでやっと活かせました! 密かにハンガーラックにしたい思いはあったのですが、天井から吊り下げる強度など考えると中々実行できず。 そんな時、miwa さんの素晴らしい流木使いにヒントを得て部屋の角に設置する事を決意! コーナーに設置する事で、厚みの出る服も引っ掛けられるし、壁に石膏ボード用フックでぶら下げたので強度も安心です。 流木が壁で固定されるのでブラブラせず安定感もバッチリ! ちなみにmiwa さんは天井と壁の間の木枠に取り付けたとの事です! ウチは木枠が無いので石膏ボード用フックにしましたが、木枠もある程度重みに耐えそうですね😊 ステキなアイデアをありがとうございました!
Sumi
Sumi
4LDK | 家族
chi_coさんの実例写真
玄関の壁面収納〜♫ 何だか家族みんなの伊達メガネ&サングラスがいっぱいあるので、レターポケットをメガネポケットに! ヘルメットや帽子もダイソーの石膏ボード用ピンで壁に掛けて…
玄関の壁面収納〜♫ 何だか家族みんなの伊達メガネ&サングラスがいっぱいあるので、レターポケットをメガネポケットに! ヘルメットや帽子もダイソーの石膏ボード用ピンで壁に掛けて…
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
子供部屋にダイソーの ウォールインテリアネットを使って 飾り棚を設置しました☻ 材料はウォールインテリアネット 石膏ボード用フックのピン キャンドゥの木板 ウォールバー 板とネット部分がズレて落下するので 板の下から合皮レザーでビスで固定しています。 ディスプレイセンスはさておき(笑) お安く出来て良かったです◎
子供部屋にダイソーの ウォールインテリアネットを使って 飾り棚を設置しました☻ 材料はウォールインテリアネット 石膏ボード用フックのピン キャンドゥの木板 ウォールバー 板とネット部分がズレて落下するので 板の下から合皮レザーでビスで固定しています。 ディスプレイセンスはさておき(笑) お安く出来て良かったです◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
kaoさんの実例写真
勉強机の上に簡単な本棚作成(*^^*) 壁になるべく穴を開けずに強度を保とうと石膏ボード用の大きなフックで取り付けましたが… 目立つな~~(;-Д-)
勉強机の上に簡単な本棚作成(*^^*) 壁になるべく穴を開けずに強度を保とうと石膏ボード用の大きなフックで取り付けましたが… 目立つな~~(;-Д-)
kao
kao
家族
nonnon888さんの実例写真
お気に入りの布と、セリアの正方形フォトフレームで、ファブリックパネルもどきを作る。 100均で売ってるけど、 タッカーこのために買うのもだから、ホチキスでやってみたらいけた。笑 ファブリックパネルは重みが出るので、フックも強度のあるもので
お気に入りの布と、セリアの正方形フォトフレームで、ファブリックパネルもどきを作る。 100均で売ってるけど、 タッカーこのために買うのもだから、ホチキスでやってみたらいけた。笑 ファブリックパネルは重みが出るので、フックも強度のあるもので
nonnon888
nonnon888
家族
naojinさんの実例写真
ちょっと見えにくいですが、花粉対策で玄関にフックを追加しました。 奥の3連が夫と長男用。 手前の5連が次男と私、エコバッグなど。 庭いじりしたかったけど、あいにくの雨だった週末。早くあたたかくならないかなぁ。 家の前の公園に桜の木があるので毎年開花が楽しみです😊🌸
ちょっと見えにくいですが、花粉対策で玄関にフックを追加しました。 奥の3連が夫と長男用。 手前の5連が次男と私、エコバッグなど。 庭いじりしたかったけど、あいにくの雨だった週末。早くあたたかくならないかなぁ。 家の前の公園に桜の木があるので毎年開花が楽しみです😊🌸
naojin
naojin
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
『吊り下げ収納』のイベント参加です⭐︎ 真鍮のDカンをつけたティッシュケースを作りました。そしてお気に入りの真鍮の石膏ボード用フックに引っ掛けてます。 ゴミ箱の上なので、使ってすぐポイっと捨てられて便利です。 実は便利だからここに取り付けた訳ではなくて、どうしてもこの真鍮のフックを使いたかったんです(笑)めっちゃお気に入りでどこか使うところないかなーと考えに考えた末にティッシュをぶら下げることにしたんです(〃ω〃)
『吊り下げ収納』のイベント参加です⭐︎ 真鍮のDカンをつけたティッシュケースを作りました。そしてお気に入りの真鍮の石膏ボード用フックに引っ掛けてます。 ゴミ箱の上なので、使ってすぐポイっと捨てられて便利です。 実は便利だからここに取り付けた訳ではなくて、どうしてもこの真鍮のフックを使いたかったんです(笑)めっちゃお気に入りでどこか使うところないかなーと考えに考えた末にティッシュをぶら下げることにしたんです(〃ω〃)
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
__a.249さんの実例写真
ものの3分くらいで1つ付けれたw 凄い!
ものの3分くらいで1つ付けれたw 凄い!
__a.249
__a.249
3LDK | 家族
trois_clefさんの実例写真
ウォールシェルフ¥2,780
フェアリーライト追加*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゚・*
フェアリーライト追加*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゚・*
trois_clef
trois_clef
3LDK | 家族
senseiさんの実例写真
娘が棚の角にぶつからないように、少し高めに設置しました。 でも、本当はここに雑誌や本を並べておいて、寝る前にサッと手に取りベッドに入りたい…。 とりあえず今はつなぎでディズニーランドのおもちゃを。
娘が棚の角にぶつからないように、少し高めに設置しました。 でも、本当はここに雑誌や本を並べておいて、寝る前にサッと手に取りベッドに入りたい…。 とりあえず今はつなぎでディズニーランドのおもちゃを。
sensei
sensei
4LDK | 家族

こどもと暮らす。 石膏ボード用フックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

こどもと暮らす。 石膏ボード用フック

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
heartさんの実例写真
heart
heart
3LDK
ymさんの実例写真
ワークショップで作ったクリスマススワッグを飾りました。 場所を迷っていたけど、石膏ボード用のフックを使って掛けました。
ワークショップで作ったクリスマススワッグを飾りました。 場所を迷っていたけど、石膏ボード用のフックを使って掛けました。
ym
ym
4LDK | 家族
beeさんの実例写真
洗面所のドライヤーがいつも生活感がでてる感じが嫌だったんですが、百均の石膏ボード用のフックを購入して下のとこにぶら下げたらスッキリしていい感じになりました。
洗面所のドライヤーがいつも生活感がでてる感じが嫌だったんですが、百均の石膏ボード用のフックを購入して下のとこにぶら下げたらスッキリしていい感じになりました。
bee
bee
3LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
おはようございます☀ キッチンコンロ裏の壁掛けです 石膏ボードに付けられる部品+板で、 フックが引っ掛けられるようになってます。 写真の袋の中にはスマホの充電器を入れていて、 使う時だけ出して、この壁の下にあるコンセンに挿すようにしてます😊
おはようございます☀ キッチンコンロ裏の壁掛けです 石膏ボードに付けられる部品+板で、 フックが引っ掛けられるようになってます。 写真の袋の中にはスマホの充電器を入れていて、 使う時だけ出して、この壁の下にあるコンセンに挿すようにしてます😊
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
liccaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥510
イベント参加します! 4歳と2歳の双子ちゃんは イタズラ真っ盛り なので届かない所は 絶対条件‼️ 賃貸なので 石膏ボード用のプッシュピンフックで 流木を吊るしてます 三日月ネックレス : DAISO チランジア・テクトルム : DAISO 三日月ネックレスは 購入してから1年で けっこう増えました❤️ 増えてく新芽に 癒されてます❤️
イベント参加します! 4歳と2歳の双子ちゃんは イタズラ真っ盛り なので届かない所は 絶対条件‼️ 賃貸なので 石膏ボード用のプッシュピンフックで 流木を吊るしてます 三日月ネックレス : DAISO チランジア・テクトルム : DAISO 三日月ネックレスは 購入してから1年で けっこう増えました❤️ 増えてく新芽に 癒されてます❤️
licca
licca
3LDK | 家族
saki++さんの実例写真
娘の作品もまた増えてプチギャラリー化が進んでいます☻
娘の作品もまた増えてプチギャラリー化が進んでいます☻
saki++
saki++
3LDK | 家族
TON23さんの実例写真
先日、震度6弱の地震を体感しました。 もう怖くて手が震えて初めて抱く感情。 ありがたいことに甚大な被害は我が家にはなく、は余震は少しありつつも、日常が戻りつつあります。 今回の件でクギにかけていた時計は落ちましたが、フックにかけていた時計は落ちませんでした。なので、家のすべてのものをフックに変えることに。2枚目のバーズワーズたちはこのフックにかけていての地震後の写真です。落ちてない🥲🥲良かったぁ。 (地震の規模や揺れの時間によってはこのフックでも落ちるかもしれませんが💦💦) リサの置物はすべて地震対策してたはずが、なーんとホワイトフクロウさんしてなくて、、落ちてたんですが、でも、割れてなかったのです。下がクッションだったからかな? なにはとまあれ、日常に感謝。 当たり前のことが幸せと改めて感じる今日この頃です。 みなさまも良い一日を☘️
先日、震度6弱の地震を体感しました。 もう怖くて手が震えて初めて抱く感情。 ありがたいことに甚大な被害は我が家にはなく、は余震は少しありつつも、日常が戻りつつあります。 今回の件でクギにかけていた時計は落ちましたが、フックにかけていた時計は落ちませんでした。なので、家のすべてのものをフックに変えることに。2枚目のバーズワーズたちはこのフックにかけていての地震後の写真です。落ちてない🥲🥲良かったぁ。 (地震の規模や揺れの時間によってはこのフックでも落ちるかもしれませんが💦💦) リサの置物はすべて地震対策してたはずが、なーんとホワイトフクロウさんしてなくて、、落ちてたんですが、でも、割れてなかったのです。下がクッションだったからかな? なにはとまあれ、日常に感謝。 当たり前のことが幸せと改めて感じる今日この頃です。 みなさまも良い一日を☘️
TON23
TON23
家族
Sumiさんの実例写真
流木をベビー服ハンガーにしてみました。 夏に海で拾ったはいいが、使い道が思いつかずその辺に置いてあった流木…。簡単DIYでやっと活かせました! 密かにハンガーラックにしたい思いはあったのですが、天井から吊り下げる強度など考えると中々実行できず。 そんな時、miwa さんの素晴らしい流木使いにヒントを得て部屋の角に設置する事を決意! コーナーに設置する事で、厚みの出る服も引っ掛けられるし、壁に石膏ボード用フックでぶら下げたので強度も安心です。 流木が壁で固定されるのでブラブラせず安定感もバッチリ! ちなみにmiwa さんは天井と壁の間の木枠に取り付けたとの事です! ウチは木枠が無いので石膏ボード用フックにしましたが、木枠もある程度重みに耐えそうですね😊 ステキなアイデアをありがとうございました!
流木をベビー服ハンガーにしてみました。 夏に海で拾ったはいいが、使い道が思いつかずその辺に置いてあった流木…。簡単DIYでやっと活かせました! 密かにハンガーラックにしたい思いはあったのですが、天井から吊り下げる強度など考えると中々実行できず。 そんな時、miwa さんの素晴らしい流木使いにヒントを得て部屋の角に設置する事を決意! コーナーに設置する事で、厚みの出る服も引っ掛けられるし、壁に石膏ボード用フックでぶら下げたので強度も安心です。 流木が壁で固定されるのでブラブラせず安定感もバッチリ! ちなみにmiwa さんは天井と壁の間の木枠に取り付けたとの事です! ウチは木枠が無いので石膏ボード用フックにしましたが、木枠もある程度重みに耐えそうですね😊 ステキなアイデアをありがとうございました!
Sumi
Sumi
4LDK | 家族
chi_coさんの実例写真
玄関の壁面収納〜♫ 何だか家族みんなの伊達メガネ&サングラスがいっぱいあるので、レターポケットをメガネポケットに! ヘルメットや帽子もダイソーの石膏ボード用ピンで壁に掛けて…
玄関の壁面収納〜♫ 何だか家族みんなの伊達メガネ&サングラスがいっぱいあるので、レターポケットをメガネポケットに! ヘルメットや帽子もダイソーの石膏ボード用ピンで壁に掛けて…
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
子供部屋にダイソーの ウォールインテリアネットを使って 飾り棚を設置しました☻ 材料はウォールインテリアネット 石膏ボード用フックのピン キャンドゥの木板 ウォールバー 板とネット部分がズレて落下するので 板の下から合皮レザーでビスで固定しています。 ディスプレイセンスはさておき(笑) お安く出来て良かったです◎
子供部屋にダイソーの ウォールインテリアネットを使って 飾り棚を設置しました☻ 材料はウォールインテリアネット 石膏ボード用フックのピン キャンドゥの木板 ウォールバー 板とネット部分がズレて落下するので 板の下から合皮レザーでビスで固定しています。 ディスプレイセンスはさておき(笑) お安く出来て良かったです◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
kaoさんの実例写真
勉強机の上に簡単な本棚作成(*^^*) 壁になるべく穴を開けずに強度を保とうと石膏ボード用の大きなフックで取り付けましたが… 目立つな~~(;-Д-)
勉強机の上に簡単な本棚作成(*^^*) 壁になるべく穴を開けずに強度を保とうと石膏ボード用の大きなフックで取り付けましたが… 目立つな~~(;-Д-)
kao
kao
家族
nonnon888さんの実例写真
お気に入りの布と、セリアの正方形フォトフレームで、ファブリックパネルもどきを作る。 100均で売ってるけど、 タッカーこのために買うのもだから、ホチキスでやってみたらいけた。笑 ファブリックパネルは重みが出るので、フックも強度のあるもので
お気に入りの布と、セリアの正方形フォトフレームで、ファブリックパネルもどきを作る。 100均で売ってるけど、 タッカーこのために買うのもだから、ホチキスでやってみたらいけた。笑 ファブリックパネルは重みが出るので、フックも強度のあるもので
nonnon888
nonnon888
家族
naojinさんの実例写真
ちょっと見えにくいですが、花粉対策で玄関にフックを追加しました。 奥の3連が夫と長男用。 手前の5連が次男と私、エコバッグなど。 庭いじりしたかったけど、あいにくの雨だった週末。早くあたたかくならないかなぁ。 家の前の公園に桜の木があるので毎年開花が楽しみです😊🌸
ちょっと見えにくいですが、花粉対策で玄関にフックを追加しました。 奥の3連が夫と長男用。 手前の5連が次男と私、エコバッグなど。 庭いじりしたかったけど、あいにくの雨だった週末。早くあたたかくならないかなぁ。 家の前の公園に桜の木があるので毎年開花が楽しみです😊🌸
naojin
naojin
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
画鋲・ピン¥1,980
『吊り下げ収納』のイベント参加です⭐︎ 真鍮のDカンをつけたティッシュケースを作りました。そしてお気に入りの真鍮の石膏ボード用フックに引っ掛けてます。 ゴミ箱の上なので、使ってすぐポイっと捨てられて便利です。 実は便利だからここに取り付けた訳ではなくて、どうしてもこの真鍮のフックを使いたかったんです(笑)めっちゃお気に入りでどこか使うところないかなーと考えに考えた末にティッシュをぶら下げることにしたんです(〃ω〃)
『吊り下げ収納』のイベント参加です⭐︎ 真鍮のDカンをつけたティッシュケースを作りました。そしてお気に入りの真鍮の石膏ボード用フックに引っ掛けてます。 ゴミ箱の上なので、使ってすぐポイっと捨てられて便利です。 実は便利だからここに取り付けた訳ではなくて、どうしてもこの真鍮のフックを使いたかったんです(笑)めっちゃお気に入りでどこか使うところないかなーと考えに考えた末にティッシュをぶら下げることにしたんです(〃ω〃)
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
__a.249さんの実例写真
ものの3分くらいで1つ付けれたw 凄い!
ものの3分くらいで1つ付けれたw 凄い!
__a.249
__a.249
3LDK | 家族
trois_clefさんの実例写真
フェアリーライト追加*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゚・*
フェアリーライト追加*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゚・*
trois_clef
trois_clef
3LDK | 家族
senseiさんの実例写真
娘が棚の角にぶつからないように、少し高めに設置しました。 でも、本当はここに雑誌や本を並べておいて、寝る前にサッと手に取りベッドに入りたい…。 とりあえず今はつなぎでディズニーランドのおもちゃを。
娘が棚の角にぶつからないように、少し高めに設置しました。 でも、本当はここに雑誌や本を並べておいて、寝る前にサッと手に取りベッドに入りたい…。 とりあえず今はつなぎでディズニーランドのおもちゃを。
sensei
sensei
4LDK | 家族

こどもと暮らす。 石膏ボード用フックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ