保冷ペットボトルカバー

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
夏に大活躍する、 保冷タイプのペットボトルホルダー♡ 先週、 家にあったものだけで作りました♪ ●左と右のは、600mlサイズ対応。  もちろん、500mlにも使えます。 ●真ん中は、350mlサイズ対応。  保冷はもちろん、冬は保温にも◎ 使った材料↓↓↓ ●もう履かなくなったデニム (以前、座椅子カバー作った時の余り) ●いつもらったかも忘れた保冷バッグ (恐らく、どこか旅行先で 冷蔵ものか冷凍もののお土産買った時のやつ) ●着なくなったサロペットに付いていた紐 (以前、トートバッグにリメイクした時の余り) ●ハンドメイド用に在庫しているカラー紐 左2つは、 デニムパンツの裾&脚部分使用。 右は、ファスナー部分使用。 後ろ側は→pic2枚目。 1番左は、 ベルト通しを移植してタブに再利用。 1番右は、ポケット部分も再利用。 内側は→pic3枚目。 保冷シートを使用しているので 冷たさ長持ち٩(^‿^)۶ もうあの保冷バッグだったとは思えない🤣 カット前の材料たち→pic4枚目。 このままだと恐らく、 もう捨てられるだけだった運命…。 形を変えて生まれ変わりました(*´꒳`*) リメイク品だから 世界に一つだけのペットボトルホルダー♪ 第二の人生を歩みます♡ 家にあったものだけで 作ったから、とってもエコヽ(´▽`)/♪ そして材料費は…ほぼタダ🤣 座椅子カバーを作った時のpicは↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/AxKk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social トートバッグを作った時のpicは↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Ulu7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
夏に大活躍する、 保冷タイプのペットボトルホルダー♡ 先週、 家にあったものだけで作りました♪ ●左と右のは、600mlサイズ対応。  もちろん、500mlにも使えます。 ●真ん中は、350mlサイズ対応。  保冷はもちろん、冬は保温にも◎ 使った材料↓↓↓ ●もう履かなくなったデニム (以前、座椅子カバー作った時の余り) ●いつもらったかも忘れた保冷バッグ (恐らく、どこか旅行先で 冷蔵ものか冷凍もののお土産買った時のやつ) ●着なくなったサロペットに付いていた紐 (以前、トートバッグにリメイクした時の余り) ●ハンドメイド用に在庫しているカラー紐 左2つは、 デニムパンツの裾&脚部分使用。 右は、ファスナー部分使用。 後ろ側は→pic2枚目。 1番左は、 ベルト通しを移植してタブに再利用。 1番右は、ポケット部分も再利用。 内側は→pic3枚目。 保冷シートを使用しているので 冷たさ長持ち٩(^‿^)۶ もうあの保冷バッグだったとは思えない🤣 カット前の材料たち→pic4枚目。 このままだと恐らく、 もう捨てられるだけだった運命…。 形を変えて生まれ変わりました(*´꒳`*) リメイク品だから 世界に一つだけのペットボトルホルダー♪ 第二の人生を歩みます♡ 家にあったものだけで 作ったから、とってもエコヽ(´▽`)/♪ そして材料費は…ほぼタダ🤣 座椅子カバーを作った時のpicは↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/AxKk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social トートバッグを作った時のpicは↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Ulu7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
最近、キャンドゥで買った夏のアウトドアお出かけアイテム♡ ① オニヤンマブローチ早々と夏前に孫に一個買ったら羽折ったので、2人分買いました♪ 帽子🧢に付けます♪ ペットボトルカバー、ショルダーにもなってポケットに携帯📱、ティッシュなど入れられます👍 ママに買ってあげたのに、お出かけで真ん中孫がぷるんと蒟蒻ゼリーいっぱい入れて下げて持ってたとか😂 3WAY帽子クリップは、マスクホルダーや携帯ショルダーにもなるので選びました😉 虫除けキャンドル🕯️は、孫の花火用 虫除けと着火にもなっていいと買いました。 ② おまけpic 孫が好きなオリヒロのぷるんと蒟蒻ゼリー ダイソーにもありますね。スーパーやドラッグストアでも買います!2種類入りは、200円前後 1個のは100円かな? 種類も豊富で、ねぇねがわらび餅と水ようかんが気になると言ってたので今度買います😆 今、ばぁばがお気に入りのは、凍らせて食べるカフェオレ、美味しいよ😋 小腹減った時のちょいおやつに、罪悪感なく食べれます😆 今日からお盆、やっとお天気に☀️ お盆休みは、相変わらずジィちゃん家と孫とですわ💦
最近、キャンドゥで買った夏のアウトドアお出かけアイテム♡ ① オニヤンマブローチ早々と夏前に孫に一個買ったら羽折ったので、2人分買いました♪ 帽子🧢に付けます♪ ペットボトルカバー、ショルダーにもなってポケットに携帯📱、ティッシュなど入れられます👍 ママに買ってあげたのに、お出かけで真ん中孫がぷるんと蒟蒻ゼリーいっぱい入れて下げて持ってたとか😂 3WAY帽子クリップは、マスクホルダーや携帯ショルダーにもなるので選びました😉 虫除けキャンドル🕯️は、孫の花火用 虫除けと着火にもなっていいと買いました。 ② おまけpic 孫が好きなオリヒロのぷるんと蒟蒻ゼリー ダイソーにもありますね。スーパーやドラッグストアでも買います!2種類入りは、200円前後 1個のは100円かな? 種類も豊富で、ねぇねがわらび餅と水ようかんが気になると言ってたので今度買います😆 今、ばぁばがお気に入りのは、凍らせて食べるカフェオレ、美味しいよ😋 小腹減った時のちょいおやつに、罪悪感なく食べれます😆 今日からお盆、やっとお天気に☀️ お盆休みは、相変わらずジィちゃん家と孫とですわ💦
CoCo0617
CoCo0617
家族

保冷ペットボトルカバーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

保冷ペットボトルカバー

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
夏に大活躍する、 保冷タイプのペットボトルホルダー♡ 先週、 家にあったものだけで作りました♪ ●左と右のは、600mlサイズ対応。  もちろん、500mlにも使えます。 ●真ん中は、350mlサイズ対応。  保冷はもちろん、冬は保温にも◎ 使った材料↓↓↓ ●もう履かなくなったデニム (以前、座椅子カバー作った時の余り) ●いつもらったかも忘れた保冷バッグ (恐らく、どこか旅行先で 冷蔵ものか冷凍もののお土産買った時のやつ) ●着なくなったサロペットに付いていた紐 (以前、トートバッグにリメイクした時の余り) ●ハンドメイド用に在庫しているカラー紐 左2つは、 デニムパンツの裾&脚部分使用。 右は、ファスナー部分使用。 後ろ側は→pic2枚目。 1番左は、 ベルト通しを移植してタブに再利用。 1番右は、ポケット部分も再利用。 内側は→pic3枚目。 保冷シートを使用しているので 冷たさ長持ち٩(^‿^)۶ もうあの保冷バッグだったとは思えない🤣 カット前の材料たち→pic4枚目。 このままだと恐らく、 もう捨てられるだけだった運命…。 形を変えて生まれ変わりました(*´꒳`*) リメイク品だから 世界に一つだけのペットボトルホルダー♪ 第二の人生を歩みます♡ 家にあったものだけで 作ったから、とってもエコヽ(´▽`)/♪ そして材料費は…ほぼタダ🤣 座椅子カバーを作った時のpicは↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/AxKk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social トートバッグを作った時のpicは↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Ulu7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
夏に大活躍する、 保冷タイプのペットボトルホルダー♡ 先週、 家にあったものだけで作りました♪ ●左と右のは、600mlサイズ対応。  もちろん、500mlにも使えます。 ●真ん中は、350mlサイズ対応。  保冷はもちろん、冬は保温にも◎ 使った材料↓↓↓ ●もう履かなくなったデニム (以前、座椅子カバー作った時の余り) ●いつもらったかも忘れた保冷バッグ (恐らく、どこか旅行先で 冷蔵ものか冷凍もののお土産買った時のやつ) ●着なくなったサロペットに付いていた紐 (以前、トートバッグにリメイクした時の余り) ●ハンドメイド用に在庫しているカラー紐 左2つは、 デニムパンツの裾&脚部分使用。 右は、ファスナー部分使用。 後ろ側は→pic2枚目。 1番左は、 ベルト通しを移植してタブに再利用。 1番右は、ポケット部分も再利用。 内側は→pic3枚目。 保冷シートを使用しているので 冷たさ長持ち٩(^‿^)۶ もうあの保冷バッグだったとは思えない🤣 カット前の材料たち→pic4枚目。 このままだと恐らく、 もう捨てられるだけだった運命…。 形を変えて生まれ変わりました(*´꒳`*) リメイク品だから 世界に一つだけのペットボトルホルダー♪ 第二の人生を歩みます♡ 家にあったものだけで 作ったから、とってもエコヽ(´▽`)/♪ そして材料費は…ほぼタダ🤣 座椅子カバーを作った時のpicは↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/AxKk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social トートバッグを作った時のpicは↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Ulu7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
最近、キャンドゥで買った夏のアウトドアお出かけアイテム♡ ① オニヤンマブローチ早々と夏前に孫に一個買ったら羽折ったので、2人分買いました♪ 帽子🧢に付けます♪ ペットボトルカバー、ショルダーにもなってポケットに携帯📱、ティッシュなど入れられます👍 ママに買ってあげたのに、お出かけで真ん中孫がぷるんと蒟蒻ゼリーいっぱい入れて下げて持ってたとか😂 3WAY帽子クリップは、マスクホルダーや携帯ショルダーにもなるので選びました😉 虫除けキャンドル🕯️は、孫の花火用 虫除けと着火にもなっていいと買いました。 ② おまけpic 孫が好きなオリヒロのぷるんと蒟蒻ゼリー ダイソーにもありますね。スーパーやドラッグストアでも買います!2種類入りは、200円前後 1個のは100円かな? 種類も豊富で、ねぇねがわらび餅と水ようかんが気になると言ってたので今度買います😆 今、ばぁばがお気に入りのは、凍らせて食べるカフェオレ、美味しいよ😋 小腹減った時のちょいおやつに、罪悪感なく食べれます😆 今日からお盆、やっとお天気に☀️ お盆休みは、相変わらずジィちゃん家と孫とですわ💦
最近、キャンドゥで買った夏のアウトドアお出かけアイテム♡ ① オニヤンマブローチ早々と夏前に孫に一個買ったら羽折ったので、2人分買いました♪ 帽子🧢に付けます♪ ペットボトルカバー、ショルダーにもなってポケットに携帯📱、ティッシュなど入れられます👍 ママに買ってあげたのに、お出かけで真ん中孫がぷるんと蒟蒻ゼリーいっぱい入れて下げて持ってたとか😂 3WAY帽子クリップは、マスクホルダーや携帯ショルダーにもなるので選びました😉 虫除けキャンドル🕯️は、孫の花火用 虫除けと着火にもなっていいと買いました。 ② おまけpic 孫が好きなオリヒロのぷるんと蒟蒻ゼリー ダイソーにもありますね。スーパーやドラッグストアでも買います!2種類入りは、200円前後 1個のは100円かな? 種類も豊富で、ねぇねがわらび餅と水ようかんが気になると言ってたので今度買います😆 今、ばぁばがお気に入りのは、凍らせて食べるカフェオレ、美味しいよ😋 小腹減った時のちょいおやつに、罪悪感なく食べれます😆 今日からお盆、やっとお天気に☀️ お盆休みは、相変わらずジィちゃん家と孫とですわ💦
CoCo0617
CoCo0617
家族

保冷ペットボトルカバーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ