左じゃなくて右の扉

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
tomo.sou69さんの実例写真
玄関の中から撮影📷 左の扉:トイレ 右の扉:リビング
玄関の中から撮影📷 左の扉:トイレ 右の扉:リビング
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
hushup37さんの実例写真
ウォールナットのヘリンボーンの廊下。 左が壁面収納、右の框扉が床下収納への入り口になってます。 奥はキッチンで大判の黒タイルがひいてあります。
ウォールナットのヘリンボーンの廊下。 左が壁面収納、右の框扉が床下収納への入り口になってます。 奥はキッチンで大判の黒タイルがひいてあります。
hushup37
hushup37
Lippityさんの実例写真
お気に入りの眺めの一つ、玄関(左)とトイレ(右)の扉です♡ 扉上にアイアン付けたらお気に入りになりました! トイレとリビングのつながりを少しでも隔離するためにレースカーテン付けています…気休めですが笑(≧ε≦*)
お気に入りの眺めの一つ、玄関(左)とトイレ(右)の扉です♡ 扉上にアイアン付けたらお気に入りになりました! トイレとリビングのつながりを少しでも隔離するためにレースカーテン付けています…気休めですが笑(≧ε≦*)
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
娘のお家の建具扉はパナソニックでした❣️ 正面リビング扉、左脱衣所扉、右手前寝室扉、右奥は押入れに続くクローゼット扉(出来上がってから追加しました)
娘のお家の建具扉はパナソニックでした❣️ 正面リビング扉、左脱衣所扉、右手前寝室扉、右奥は押入れに続くクローゼット扉(出来上がってから追加しました)
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
お弁当箱¥8,349
*キッチン吊り戸棚* ・左扉側 プラケースに入れて収納 ポイントは 〝チラ見え〟 何が入ってるか 旦那くんにも分かりやすいように カゴが空になったら買い足すルール ⬆︎ 賞味期限切れ防止対策 ・右扉側 お弁当箱&保冷バッグや水筒を ひとまとめに
*キッチン吊り戸棚* ・左扉側 プラケースに入れて収納 ポイントは 〝チラ見え〟 何が入ってるか 旦那くんにも分かりやすいように カゴが空になったら買い足すルール ⬆︎ 賞味期限切れ防止対策 ・右扉側 お弁当箱&保冷バッグや水筒を ひとまとめに
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
noonaさんの実例写真
キッチン横は今年小学生になった長男の勉強部屋に。 建築の時にカウンターをつけてもらっていたのですっきりと。 左は冷蔵庫、右のルーバー扉の収納庫内を見直したい今日この頃(´・_・`) その前に…山善さんのクリーナースタンド買おうっと。掃除機のプレゼント、嬉しいな(*⁰▿⁰*)
キッチン横は今年小学生になった長男の勉強部屋に。 建築の時にカウンターをつけてもらっていたのですっきりと。 左は冷蔵庫、右のルーバー扉の収納庫内を見直したい今日この頃(´・_・`) その前に…山善さんのクリーナースタンド買おうっと。掃除機のプレゼント、嬉しいな(*⁰▿⁰*)
noona
noona
4LDK | 家族
coto---nさんの実例写真
2階のコミニュケーション広場!左の扉は寝室、右の扉は2階トイレ!
2階のコミニュケーション広場!左の扉は寝室、右の扉は2階トイレ!
coto---n
coto---n
家族
pinonさんの実例写真
100均の板で作ったコの字の棚を互い違いにして、奥のものも取りやすくしました。 ボウルやザルは毎日使うので 一番取りやすい場所に 左の扉に包丁 右の扉にフライパン蓋です。 収納が少ないので深鍋はありません。 長年ティファールです。 28㎝のフライパンでパスタもそばも茹でてます。カレーもシチューも作れます😊 4月からお弁当がはじまるので次はお弁当グッズの見直しします♪
100均の板で作ったコの字の棚を互い違いにして、奥のものも取りやすくしました。 ボウルやザルは毎日使うので 一番取りやすい場所に 左の扉に包丁 右の扉にフライパン蓋です。 収納が少ないので深鍋はありません。 長年ティファールです。 28㎝のフライパンでパスタもそばも茹でてます。カレーもシチューも作れます😊 4月からお弁当がはじまるので次はお弁当グッズの見直しします♪
pinon
pinon
3DK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
鏡2枚は右開き、1枚は左開き 一番右の扉内にはコンセントが付いてるので電動歯ブラシも収納🆗
鏡2枚は右開き、1枚は左開き 一番右の扉内にはコンセントが付いてるので電動歯ブラシも収納🆗
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
mioさんの実例写真
数年前に作った洗面所の収納棚です。 ブリキポットの中は左がヘアゴム、右がシュシュ。 扉の中には見せたくない雑多なモノがいろいろと入ってます。
数年前に作った洗面所の収納棚です。 ブリキポットの中は左がヘアゴム、右がシュシュ。 扉の中には見せたくない雑多なモノがいろいろと入ってます。
mio
mio
4LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ 「教えて!生活の知恵」 で、さきほどの左棚扉に続きまして右棚扉。こちらはゴミだし内容だったり薬だったりネットサイトのパスワード(すぐ忘れる)だったり… 事務用な書類でない個人的メモ的なもの達。スケジュール関係、学校仕事の連絡関係と一緒にしない!がポイントです。 ヽ(・∀・)ノ で、棚にはストックや常温暗室保存の野菜や来客用のお菓子を置いてます。
★イベント参加★ 「教えて!生活の知恵」 で、さきほどの左棚扉に続きまして右棚扉。こちらはゴミだし内容だったり薬だったりネットサイトのパスワード(すぐ忘れる)だったり… 事務用な書類でない個人的メモ的なもの達。スケジュール関係、学校仕事の連絡関係と一緒にしない!がポイントです。 ヽ(・∀・)ノ で、棚にはストックや常温暗室保存の野菜や来客用のお菓子を置いてます。
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
seven.さんの実例写真
洗濯機の前に収納棚を作りました^ ^ 窓の手前の10.5㎝の奥行きピッタリです。 大きさは約55㎝の正方形□ 取っ手は余ってた角材を使いました。 左の扉は左開きに… 右下の扉は下開きに…(風通しを考えて上の方は空けてみました) 右上は引き出し式に… 今まで丸見えだった洗剤や刷毛やブラシが隠せてスッキリです。 ピッタリスッキリで大自己満足です☆
洗濯機の前に収納棚を作りました^ ^ 窓の手前の10.5㎝の奥行きピッタリです。 大きさは約55㎝の正方形□ 取っ手は余ってた角材を使いました。 左の扉は左開きに… 右下の扉は下開きに…(風通しを考えて上の方は空けてみました) 右上は引き出し式に… 今まで丸見えだった洗剤や刷毛やブラシが隠せてスッキリです。 ピッタリスッキリで大自己満足です☆
seven.
seven.
家族
emiuraranさんの実例写真
一階のトイレ。 母の介護が必要になったりした時の事を考えて、少し広めにしました。2人で入っても余裕があります。 左の画像 右の扉はトイレットペーパーや、ストックの洗剤なんかがたっぷり入っています。そのうちオムツなんかも入れることになるのかな(-.-;) 左の扉が出入口。 一階のトイレ、ちょっと贅沢な感じがするけど、先の事を考えたらいいサイズ。
一階のトイレ。 母の介護が必要になったりした時の事を考えて、少し広めにしました。2人で入っても余裕があります。 左の画像 右の扉はトイレットペーパーや、ストックの洗剤なんかがたっぷり入っています。そのうちオムツなんかも入れることになるのかな(-.-;) 左の扉が出入口。 一階のトイレ、ちょっと贅沢な感じがするけど、先の事を考えたらいいサイズ。
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
ruisseauさんの実例写真
リビングの一角。 こちらをいろいろ弄っていきます。 ローペースでの施工ですが、 とりあえずbefore写真。 左の扉は物置。 右の扉は玄関へと続きます。
リビングの一角。 こちらをいろいろ弄っていきます。 ローペースでの施工ですが、 とりあえずbefore写真。 左の扉は物置。 右の扉は玄関へと続きます。
ruisseau
ruisseau
3LDK | 家族
kan2さんの実例写真
洗濯機まわりは本当に狭いので、無駄のない収納を心がける。 洗濯機上のカゴとカゴの間の薄い棚、高さ約7cm。ここは洗濯ピンチ用の棚。絡まりやすい洗濯ピンチはここに平置きです。 ごちゃごちゃしやすい場所なので、木材とカゴの他の見える素材はステンレスかプラスチックは白に統一。洗剤類は左の白い扉の中に収納。
洗濯機まわりは本当に狭いので、無駄のない収納を心がける。 洗濯機上のカゴとカゴの間の薄い棚、高さ約7cm。ここは洗濯ピンチ用の棚。絡まりやすい洗濯ピンチはここに平置きです。 ごちゃごちゃしやすい場所なので、木材とカゴの他の見える素材はステンレスかプラスチックは白に統一。洗剤類は左の白い扉の中に収納。
kan2
kan2
家族

左じゃなくて右の扉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

左じゃなくて右の扉

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
tomo.sou69さんの実例写真
玄関の中から撮影📷 左の扉:トイレ 右の扉:リビング
玄関の中から撮影📷 左の扉:トイレ 右の扉:リビング
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
hushup37さんの実例写真
ウォールナットのヘリンボーンの廊下。 左が壁面収納、右の框扉が床下収納への入り口になってます。 奥はキッチンで大判の黒タイルがひいてあります。
ウォールナットのヘリンボーンの廊下。 左が壁面収納、右の框扉が床下収納への入り口になってます。 奥はキッチンで大判の黒タイルがひいてあります。
hushup37
hushup37
Lippityさんの実例写真
お気に入りの眺めの一つ、玄関(左)とトイレ(右)の扉です♡ 扉上にアイアン付けたらお気に入りになりました! トイレとリビングのつながりを少しでも隔離するためにレースカーテン付けています…気休めですが笑(≧ε≦*)
お気に入りの眺めの一つ、玄関(左)とトイレ(右)の扉です♡ 扉上にアイアン付けたらお気に入りになりました! トイレとリビングのつながりを少しでも隔離するためにレースカーテン付けています…気休めですが笑(≧ε≦*)
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
娘のお家の建具扉はパナソニックでした❣️ 正面リビング扉、左脱衣所扉、右手前寝室扉、右奥は押入れに続くクローゼット扉(出来上がってから追加しました)
娘のお家の建具扉はパナソニックでした❣️ 正面リビング扉、左脱衣所扉、右手前寝室扉、右奥は押入れに続くクローゼット扉(出来上がってから追加しました)
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
お弁当箱¥8,349
*キッチン吊り戸棚* ・左扉側 プラケースに入れて収納 ポイントは 〝チラ見え〟 何が入ってるか 旦那くんにも分かりやすいように カゴが空になったら買い足すルール ⬆︎ 賞味期限切れ防止対策 ・右扉側 お弁当箱&保冷バッグや水筒を ひとまとめに
*キッチン吊り戸棚* ・左扉側 プラケースに入れて収納 ポイントは 〝チラ見え〟 何が入ってるか 旦那くんにも分かりやすいように カゴが空になったら買い足すルール ⬆︎ 賞味期限切れ防止対策 ・右扉側 お弁当箱&保冷バッグや水筒を ひとまとめに
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
noonaさんの実例写真
キッチン横は今年小学生になった長男の勉強部屋に。 建築の時にカウンターをつけてもらっていたのですっきりと。 左は冷蔵庫、右のルーバー扉の収納庫内を見直したい今日この頃(´・_・`) その前に…山善さんのクリーナースタンド買おうっと。掃除機のプレゼント、嬉しいな(*⁰▿⁰*)
キッチン横は今年小学生になった長男の勉強部屋に。 建築の時にカウンターをつけてもらっていたのですっきりと。 左は冷蔵庫、右のルーバー扉の収納庫内を見直したい今日この頃(´・_・`) その前に…山善さんのクリーナースタンド買おうっと。掃除機のプレゼント、嬉しいな(*⁰▿⁰*)
noona
noona
4LDK | 家族
coto---nさんの実例写真
2階のコミニュケーション広場!左の扉は寝室、右の扉は2階トイレ!
2階のコミニュケーション広場!左の扉は寝室、右の扉は2階トイレ!
coto---n
coto---n
家族
pinonさんの実例写真
100均の板で作ったコの字の棚を互い違いにして、奥のものも取りやすくしました。 ボウルやザルは毎日使うので 一番取りやすい場所に 左の扉に包丁 右の扉にフライパン蓋です。 収納が少ないので深鍋はありません。 長年ティファールです。 28㎝のフライパンでパスタもそばも茹でてます。カレーもシチューも作れます😊 4月からお弁当がはじまるので次はお弁当グッズの見直しします♪
100均の板で作ったコの字の棚を互い違いにして、奥のものも取りやすくしました。 ボウルやザルは毎日使うので 一番取りやすい場所に 左の扉に包丁 右の扉にフライパン蓋です。 収納が少ないので深鍋はありません。 長年ティファールです。 28㎝のフライパンでパスタもそばも茹でてます。カレーもシチューも作れます😊 4月からお弁当がはじまるので次はお弁当グッズの見直しします♪
pinon
pinon
3DK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
鏡2枚は右開き、1枚は左開き 一番右の扉内にはコンセントが付いてるので電動歯ブラシも収納🆗
鏡2枚は右開き、1枚は左開き 一番右の扉内にはコンセントが付いてるので電動歯ブラシも収納🆗
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
mioさんの実例写真
数年前に作った洗面所の収納棚です。 ブリキポットの中は左がヘアゴム、右がシュシュ。 扉の中には見せたくない雑多なモノがいろいろと入ってます。
数年前に作った洗面所の収納棚です。 ブリキポットの中は左がヘアゴム、右がシュシュ。 扉の中には見せたくない雑多なモノがいろいろと入ってます。
mio
mio
4LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ 「教えて!生活の知恵」 で、さきほどの左棚扉に続きまして右棚扉。こちらはゴミだし内容だったり薬だったりネットサイトのパスワード(すぐ忘れる)だったり… 事務用な書類でない個人的メモ的なもの達。スケジュール関係、学校仕事の連絡関係と一緒にしない!がポイントです。 ヽ(・∀・)ノ で、棚にはストックや常温暗室保存の野菜や来客用のお菓子を置いてます。
★イベント参加★ 「教えて!生活の知恵」 で、さきほどの左棚扉に続きまして右棚扉。こちらはゴミだし内容だったり薬だったりネットサイトのパスワード(すぐ忘れる)だったり… 事務用な書類でない個人的メモ的なもの達。スケジュール関係、学校仕事の連絡関係と一緒にしない!がポイントです。 ヽ(・∀・)ノ で、棚にはストックや常温暗室保存の野菜や来客用のお菓子を置いてます。
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
seven.さんの実例写真
洗濯機の前に収納棚を作りました^ ^ 窓の手前の10.5㎝の奥行きピッタリです。 大きさは約55㎝の正方形□ 取っ手は余ってた角材を使いました。 左の扉は左開きに… 右下の扉は下開きに…(風通しを考えて上の方は空けてみました) 右上は引き出し式に… 今まで丸見えだった洗剤や刷毛やブラシが隠せてスッキリです。 ピッタリスッキリで大自己満足です☆
洗濯機の前に収納棚を作りました^ ^ 窓の手前の10.5㎝の奥行きピッタリです。 大きさは約55㎝の正方形□ 取っ手は余ってた角材を使いました。 左の扉は左開きに… 右下の扉は下開きに…(風通しを考えて上の方は空けてみました) 右上は引き出し式に… 今まで丸見えだった洗剤や刷毛やブラシが隠せてスッキリです。 ピッタリスッキリで大自己満足です☆
seven.
seven.
家族
emiuraranさんの実例写真
一階のトイレ。 母の介護が必要になったりした時の事を考えて、少し広めにしました。2人で入っても余裕があります。 左の画像 右の扉はトイレットペーパーや、ストックの洗剤なんかがたっぷり入っています。そのうちオムツなんかも入れることになるのかな(-.-;) 左の扉が出入口。 一階のトイレ、ちょっと贅沢な感じがするけど、先の事を考えたらいいサイズ。
一階のトイレ。 母の介護が必要になったりした時の事を考えて、少し広めにしました。2人で入っても余裕があります。 左の画像 右の扉はトイレットペーパーや、ストックの洗剤なんかがたっぷり入っています。そのうちオムツなんかも入れることになるのかな(-.-;) 左の扉が出入口。 一階のトイレ、ちょっと贅沢な感じがするけど、先の事を考えたらいいサイズ。
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
ruisseauさんの実例写真
リビングの一角。 こちらをいろいろ弄っていきます。 ローペースでの施工ですが、 とりあえずbefore写真。 左の扉は物置。 右の扉は玄関へと続きます。
リビングの一角。 こちらをいろいろ弄っていきます。 ローペースでの施工ですが、 とりあえずbefore写真。 左の扉は物置。 右の扉は玄関へと続きます。
ruisseau
ruisseau
3LDK | 家族
kan2さんの実例写真
洗濯機まわりは本当に狭いので、無駄のない収納を心がける。 洗濯機上のカゴとカゴの間の薄い棚、高さ約7cm。ここは洗濯ピンチ用の棚。絡まりやすい洗濯ピンチはここに平置きです。 ごちゃごちゃしやすい場所なので、木材とカゴの他の見える素材はステンレスかプラスチックは白に統一。洗剤類は左の白い扉の中に収納。
洗濯機まわりは本当に狭いので、無駄のない収納を心がける。 洗濯機上のカゴとカゴの間の薄い棚、高さ約7cm。ここは洗濯ピンチ用の棚。絡まりやすい洗濯ピンチはここに平置きです。 ごちゃごちゃしやすい場所なので、木材とカゴの他の見える素材はステンレスかプラスチックは白に統一。洗剤類は左の白い扉の中に収納。
kan2
kan2
家族

左じゃなくて右の扉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ