父作

263枚の部屋写真から45枚をセレクト
moniさんの実例写真
父作のテレビ台。
父作のテレビ台。
moni
moni
家族
kumiさんの実例写真
父作の、美濃和紙と藤蔓のあかり ダイニングテーブルをやさしく照らしてくれます。
父作の、美濃和紙と藤蔓のあかり ダイニングテーブルをやさしく照らしてくれます。
kumi
kumi
2LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
おはようございます♪ 先日、実家に行った時に撮ってきた父作のベッドです。 結婚してから40年ちょっと、セミダブルの布団で仲良く寝てきた夫婦。 母が腰を痛めてしまったので、ベッド生活に変えました。 母の入院中は毎朝、淹れたてのコーヒーを水筒に入れて差し入れ。 お休みの日は、朝昼晩と1日3回も病院に顔を出してる父。 仲良し夫婦です。 いつまでも2人揃って、元気でいてもらいたいです。
おはようございます♪ 先日、実家に行った時に撮ってきた父作のベッドです。 結婚してから40年ちょっと、セミダブルの布団で仲良く寝てきた夫婦。 母が腰を痛めてしまったので、ベッド生活に変えました。 母の入院中は毎朝、淹れたてのコーヒーを水筒に入れて差し入れ。 お休みの日は、朝昼晩と1日3回も病院に顔を出してる父。 仲良し夫婦です。 いつまでも2人揃って、元気でいてもらいたいです。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
__om.houseさんの実例写真
義父作の、 テレビボードと観葉植物の入れてある木の箱です。 観葉植物の箱の方は、 最初ゴミ箱として使っていたものを 観葉植物入れにしてみました。 設計図を私が書いて、 理想どおりのかたちに!
義父作の、 テレビボードと観葉植物の入れてある木の箱です。 観葉植物の箱の方は、 最初ゴミ箱として使っていたものを 観葉植物入れにしてみました。 設計図を私が書いて、 理想どおりのかたちに!
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
大工の父に格子窓を作ってもらいました。 おととい取り付けてもらい、ついでにテーブルのメンテナンスもしたいなぁと思ってサンダーを掛けてもらいました!木粉が舞って昨日まで掃除で大変でした… 格子窓は暫くしたら茶系にペイントして少しでも古民家風にしたいなぁ
大工の父に格子窓を作ってもらいました。 おととい取り付けてもらい、ついでにテーブルのメンテナンスもしたいなぁと思ってサンダーを掛けてもらいました!木粉が舞って昨日まで掃除で大変でした… 格子窓は暫くしたら茶系にペイントして少しでも古民家風にしたいなぁ
zuii
zuii
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
父作テーブル
父作テーブル
mai
mai
一人暮らし
Rikuuu27さんの実例写真
引っ越しの片付けが進みません…我が家のDIYはこれぐらいです。苦労したのでもうやらない気がしてるので大事に持っていかなきゃなぁ〜どこに置こう。とか考えてるとますます片付けが進みません(笑)
引っ越しの片付けが進みません…我が家のDIYはこれぐらいです。苦労したのでもうやらない気がしてるので大事に持っていかなきゃなぁ〜どこに置こう。とか考えてるとますます片付けが進みません(笑)
Rikuuu27
Rikuuu27
harunatsuさんの実例写真
床置きの棚は、実家の父/作です(*´꒳`*)
床置きの棚は、実家の父/作です(*´꒳`*)
harunatsu
harunatsu
家族
miyukiさんの実例写真
父作のウォールシェルフ。 アルヴァ・アアルトに憧れて、今回は無謀にも曲げ木に挑戦してみました。 鋭角に曲げる事が難しく、この形が限界でしたが、また1つお気に入りのディスプレイコーナーができました☺️
父作のウォールシェルフ。 アルヴァ・アアルトに憧れて、今回は無謀にも曲げ木に挑戦してみました。 鋭角に曲げる事が難しく、この形が限界でしたが、また1つお気に入りのディスプレイコーナーができました☺️
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
父作ベンチ2作目は 喫煙スペースに!
父作ベンチ2作目は 喫煙スペースに!
Ayumi
Ayumi
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
ウッドデッキの土台が出来上がって来ました☆ワクワク( ^ω^ )
ウッドデッキの土台が出来上がって来ました☆ワクワク( ^ω^ )
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
mamboさんの実例写真
こちらも父叔父作本立て 引き出しにはペン類収納 何年経ってもお役立ち
こちらも父叔父作本立て 引き出しにはペン類収納 何年経ってもお役立ち
mambo
mambo
3K | 家族
4-cloverさんの実例写真
お嫁に行ったタイルコースター🍀 これからも、タイルを使った作品を作っていきたいです🍀
お嫁に行ったタイルコースター🍀 これからも、タイルを使った作品を作っていきたいです🍀
4-clover
4-clover
4LDK | 家族
chanさんの実例写真
H28.5.20 ✳︎ リビングの隣は和室なので、障子風建具が付いています♪ ✳︎ そして先日ラグをホワイトにしたばかりですが、それが今まで使っていたラグの滑り止めにちょうど良い事に気付き、上に敷いて結局元通り(笑)
H28.5.20 ✳︎ リビングの隣は和室なので、障子風建具が付いています♪ ✳︎ そして先日ラグをホワイトにしたばかりですが、それが今まで使っていたラグの滑り止めにちょうど良い事に気付き、上に敷いて結局元通り(笑)
chan
chan
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
これは家を増築した時に父が作ってくれた引き出し箪笥。 寸法を間違えたりして隙間だらけだけどこれも味。 私にもできるかも。と思ったのがDIYのきっかけになった。
これは家を増築した時に父が作ってくれた引き出し箪笥。 寸法を間違えたりして隙間だらけだけどこれも味。 私にもできるかも。と思ったのがDIYのきっかけになった。
yuki
yuki
家族
chunkounkoさんの実例写真
父作のパソコン台。
父作のパソコン台。
chunkounko
chunkounko
1DK | 一人暮らし
mahimanaさんの実例写真
父作の木箱を置く前はこんな感じでしたΣ(-∀-;)
父作の木箱を置く前はこんな感じでしたΣ(-∀-;)
mahimana
mahimana
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
引越祝いに父がDIYしてくれたリビングのローテーブル。男前風にとお願いしたらかっこよく作ってくれました。釘を使わずはめ込み方式?でとっても頑丈。仕上げにyupinokoさんのwsで頂いたステンシルを施し完成。お気に入りです(*^^*)♪
引越祝いに父がDIYしてくれたリビングのローテーブル。男前風にとお願いしたらかっこよく作ってくれました。釘を使わずはめ込み方式?でとっても頑丈。仕上げにyupinokoさんのwsで頂いたステンシルを施し完成。お気に入りです(*^^*)♪
kana
kana
家族
monさんの実例写真
父によるウッドデッキリフォーム2日目。
父によるウッドデッキリフォーム2日目。
mon
mon
家族
nonnchaさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 相変わらず、たま〜に思い出したようにしか投稿しないような奴ですが、今年もどうぞよろしくお願いします♪╰(*´︶`*)╯ 写真の門松は、父が竹は裏庭から切って、南天はご近所さんから分けてもらうなどして自作したもの。 材料費は2つで1000円程度らしい!あまりに上手に作ってあったので、てっきり買ったのかと思ったほど。
あけましておめでとうございます。 相変わらず、たま〜に思い出したようにしか投稿しないような奴ですが、今年もどうぞよろしくお願いします♪╰(*´︶`*)╯ 写真の門松は、父が竹は裏庭から切って、南天はご近所さんから分けてもらうなどして自作したもの。 材料費は2つで1000円程度らしい!あまりに上手に作ってあったので、てっきり買ったのかと思ったほど。
nonncha
nonncha
家族
KotarouKunさんの実例写真
父作棚です◡̈* カエルさんの置き場に困りつくってもらいました( ^ω^ ) お花はまだ少ないです(ToT)
父作棚です◡̈* カエルさんの置き場に困りつくってもらいました( ^ω^ ) お花はまだ少ないです(ToT)
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
atomhands_mickさんの実例写真
リビングの父作 折りたたみちゃぶ台
リビングの父作 折りたたみちゃぶ台
atomhands_mick
atomhands_mick
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
父に頼んでた小さい椅子♡これに合わせて小さい座布団つくりたいなー♪
父に頼んでた小さい椅子♡これに合わせて小さい座布団つくりたいなー♪
mami
mami
2LDK | 家族
nahonさんの実例写真
キッチンの裏側にあるリビング唯一の飾り棚 お雛様かざりましたー🎎 お昼まではこの上にある天窓からぽかぽか お日様たくさんで明るいキッチン カウンターについつい増えがちな 扶養家族🌱とともに うちのお雛様は、転勤族だからと 立ち雛となりました 面倒くさがりの私にピッタリ 2枚目の木製のお雛様は 木工趣味の父が孫にと作ってくれました 後ろの桜のウッドバーニングを 孫たちに作らせてプレゼント🎁 季節のかざりは玄関に🚪 本物は2階に そんな我が家のおひなさまたちです
キッチンの裏側にあるリビング唯一の飾り棚 お雛様かざりましたー🎎 お昼まではこの上にある天窓からぽかぽか お日様たくさんで明るいキッチン カウンターについつい増えがちな 扶養家族🌱とともに うちのお雛様は、転勤族だからと 立ち雛となりました 面倒くさがりの私にピッタリ 2枚目の木製のお雛様は 木工趣味の父が孫にと作ってくれました 後ろの桜のウッドバーニングを 孫たちに作らせてプレゼント🎁 季節のかざりは玄関に🚪 本物は2階に そんな我が家のおひなさまたちです
nahon
nahon
3LDK | 家族
もっと見る

父作の投稿一覧

150枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

父作

263枚の部屋写真から45枚をセレクト
moniさんの実例写真
父作のテレビ台。
父作のテレビ台。
moni
moni
家族
kumiさんの実例写真
父作の、美濃和紙と藤蔓のあかり ダイニングテーブルをやさしく照らしてくれます。
父作の、美濃和紙と藤蔓のあかり ダイニングテーブルをやさしく照らしてくれます。
kumi
kumi
2LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
おはようございます♪ 先日、実家に行った時に撮ってきた父作のベッドです。 結婚してから40年ちょっと、セミダブルの布団で仲良く寝てきた夫婦。 母が腰を痛めてしまったので、ベッド生活に変えました。 母の入院中は毎朝、淹れたてのコーヒーを水筒に入れて差し入れ。 お休みの日は、朝昼晩と1日3回も病院に顔を出してる父。 仲良し夫婦です。 いつまでも2人揃って、元気でいてもらいたいです。
おはようございます♪ 先日、実家に行った時に撮ってきた父作のベッドです。 結婚してから40年ちょっと、セミダブルの布団で仲良く寝てきた夫婦。 母が腰を痛めてしまったので、ベッド生活に変えました。 母の入院中は毎朝、淹れたてのコーヒーを水筒に入れて差し入れ。 お休みの日は、朝昼晩と1日3回も病院に顔を出してる父。 仲良し夫婦です。 いつまでも2人揃って、元気でいてもらいたいです。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
__om.houseさんの実例写真
義父作の、 テレビボードと観葉植物の入れてある木の箱です。 観葉植物の箱の方は、 最初ゴミ箱として使っていたものを 観葉植物入れにしてみました。 設計図を私が書いて、 理想どおりのかたちに!
義父作の、 テレビボードと観葉植物の入れてある木の箱です。 観葉植物の箱の方は、 最初ゴミ箱として使っていたものを 観葉植物入れにしてみました。 設計図を私が書いて、 理想どおりのかたちに!
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
大工の父に格子窓を作ってもらいました。 おととい取り付けてもらい、ついでにテーブルのメンテナンスもしたいなぁと思ってサンダーを掛けてもらいました!木粉が舞って昨日まで掃除で大変でした… 格子窓は暫くしたら茶系にペイントして少しでも古民家風にしたいなぁ
大工の父に格子窓を作ってもらいました。 おととい取り付けてもらい、ついでにテーブルのメンテナンスもしたいなぁと思ってサンダーを掛けてもらいました!木粉が舞って昨日まで掃除で大変でした… 格子窓は暫くしたら茶系にペイントして少しでも古民家風にしたいなぁ
zuii
zuii
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
父作テーブル
父作テーブル
mai
mai
一人暮らし
Rikuuu27さんの実例写真
引っ越しの片付けが進みません…我が家のDIYはこれぐらいです。苦労したのでもうやらない気がしてるので大事に持っていかなきゃなぁ〜どこに置こう。とか考えてるとますます片付けが進みません(笑)
引っ越しの片付けが進みません…我が家のDIYはこれぐらいです。苦労したのでもうやらない気がしてるので大事に持っていかなきゃなぁ〜どこに置こう。とか考えてるとますます片付けが進みません(笑)
Rikuuu27
Rikuuu27
harunatsuさんの実例写真
床置きの棚は、実家の父/作です(*´꒳`*)
床置きの棚は、実家の父/作です(*´꒳`*)
harunatsu
harunatsu
家族
miyukiさんの実例写真
父作のウォールシェルフ。 アルヴァ・アアルトに憧れて、今回は無謀にも曲げ木に挑戦してみました。 鋭角に曲げる事が難しく、この形が限界でしたが、また1つお気に入りのディスプレイコーナーができました☺️
父作のウォールシェルフ。 アルヴァ・アアルトに憧れて、今回は無謀にも曲げ木に挑戦してみました。 鋭角に曲げる事が難しく、この形が限界でしたが、また1つお気に入りのディスプレイコーナーができました☺️
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
父作ベンチ2作目は 喫煙スペースに!
父作ベンチ2作目は 喫煙スペースに!
Ayumi
Ayumi
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
ウッドデッキの土台が出来上がって来ました☆ワクワク( ^ω^ )
ウッドデッキの土台が出来上がって来ました☆ワクワク( ^ω^ )
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
mamboさんの実例写真
こちらも父叔父作本立て 引き出しにはペン類収納 何年経ってもお役立ち
こちらも父叔父作本立て 引き出しにはペン類収納 何年経ってもお役立ち
mambo
mambo
3K | 家族
4-cloverさんの実例写真
お嫁に行ったタイルコースター🍀 これからも、タイルを使った作品を作っていきたいです🍀
お嫁に行ったタイルコースター🍀 これからも、タイルを使った作品を作っていきたいです🍀
4-clover
4-clover
4LDK | 家族
chanさんの実例写真
H28.5.20 ✳︎ リビングの隣は和室なので、障子風建具が付いています♪ ✳︎ そして先日ラグをホワイトにしたばかりですが、それが今まで使っていたラグの滑り止めにちょうど良い事に気付き、上に敷いて結局元通り(笑)
H28.5.20 ✳︎ リビングの隣は和室なので、障子風建具が付いています♪ ✳︎ そして先日ラグをホワイトにしたばかりですが、それが今まで使っていたラグの滑り止めにちょうど良い事に気付き、上に敷いて結局元通り(笑)
chan
chan
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
これは家を増築した時に父が作ってくれた引き出し箪笥。 寸法を間違えたりして隙間だらけだけどこれも味。 私にもできるかも。と思ったのがDIYのきっかけになった。
これは家を増築した時に父が作ってくれた引き出し箪笥。 寸法を間違えたりして隙間だらけだけどこれも味。 私にもできるかも。と思ったのがDIYのきっかけになった。
yuki
yuki
家族
chunkounkoさんの実例写真
父作のパソコン台。
父作のパソコン台。
chunkounko
chunkounko
1DK | 一人暮らし
mahimanaさんの実例写真
父作の木箱を置く前はこんな感じでしたΣ(-∀-;)
父作の木箱を置く前はこんな感じでしたΣ(-∀-;)
mahimana
mahimana
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
引越祝いに父がDIYしてくれたリビングのローテーブル。男前風にとお願いしたらかっこよく作ってくれました。釘を使わずはめ込み方式?でとっても頑丈。仕上げにyupinokoさんのwsで頂いたステンシルを施し完成。お気に入りです(*^^*)♪
引越祝いに父がDIYしてくれたリビングのローテーブル。男前風にとお願いしたらかっこよく作ってくれました。釘を使わずはめ込み方式?でとっても頑丈。仕上げにyupinokoさんのwsで頂いたステンシルを施し完成。お気に入りです(*^^*)♪
kana
kana
家族
monさんの実例写真
父によるウッドデッキリフォーム2日目。
父によるウッドデッキリフォーム2日目。
mon
mon
家族
nonnchaさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 相変わらず、たま〜に思い出したようにしか投稿しないような奴ですが、今年もどうぞよろしくお願いします♪╰(*´︶`*)╯ 写真の門松は、父が竹は裏庭から切って、南天はご近所さんから分けてもらうなどして自作したもの。 材料費は2つで1000円程度らしい!あまりに上手に作ってあったので、てっきり買ったのかと思ったほど。
あけましておめでとうございます。 相変わらず、たま〜に思い出したようにしか投稿しないような奴ですが、今年もどうぞよろしくお願いします♪╰(*´︶`*)╯ 写真の門松は、父が竹は裏庭から切って、南天はご近所さんから分けてもらうなどして自作したもの。 材料費は2つで1000円程度らしい!あまりに上手に作ってあったので、てっきり買ったのかと思ったほど。
nonncha
nonncha
家族
KotarouKunさんの実例写真
父作棚です◡̈* カエルさんの置き場に困りつくってもらいました( ^ω^ ) お花はまだ少ないです(ToT)
父作棚です◡̈* カエルさんの置き場に困りつくってもらいました( ^ω^ ) お花はまだ少ないです(ToT)
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
atomhands_mickさんの実例写真
リビングの父作 折りたたみちゃぶ台
リビングの父作 折りたたみちゃぶ台
atomhands_mick
atomhands_mick
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
父に頼んでた小さい椅子♡これに合わせて小さい座布団つくりたいなー♪
父に頼んでた小さい椅子♡これに合わせて小さい座布団つくりたいなー♪
mami
mami
2LDK | 家族
nahonさんの実例写真
キッチンの裏側にあるリビング唯一の飾り棚 お雛様かざりましたー🎎 お昼まではこの上にある天窓からぽかぽか お日様たくさんで明るいキッチン カウンターについつい増えがちな 扶養家族🌱とともに うちのお雛様は、転勤族だからと 立ち雛となりました 面倒くさがりの私にピッタリ 2枚目の木製のお雛様は 木工趣味の父が孫にと作ってくれました 後ろの桜のウッドバーニングを 孫たちに作らせてプレゼント🎁 季節のかざりは玄関に🚪 本物は2階に そんな我が家のおひなさまたちです
キッチンの裏側にあるリビング唯一の飾り棚 お雛様かざりましたー🎎 お昼まではこの上にある天窓からぽかぽか お日様たくさんで明るいキッチン カウンターについつい増えがちな 扶養家族🌱とともに うちのお雛様は、転勤族だからと 立ち雛となりました 面倒くさがりの私にピッタリ 2枚目の木製のお雛様は 木工趣味の父が孫にと作ってくれました 後ろの桜のウッドバーニングを 孫たちに作らせてプレゼント🎁 季節のかざりは玄関に🚪 本物は2階に そんな我が家のおひなさまたちです
nahon
nahon
3LDK | 家族
もっと見る

父作の投稿一覧

150枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ