塩ビ板

101枚の部屋写真から46枚をセレクト
shougoさんの実例写真
汚れ防止に敷いていたシートを塩ビ板に変更。 野暮ったさがなくなってスッキリしました。 塩ビ板はカットもバリ処理も簡単なのでおすすめです。 窓台にセスキや洗剤を置くのでその汚れ防止でしたが、外からの砂埃・土埃の汚れがクロスに付くのも防げるのでトイレの窓台にも敷く予定。窓開けてないのに、気付くとサッシの隙間から砂埃が入ってクロスが汚れていたので、これで掃除も楽になるはず。クロスと違って汚れが繊維に入り込まないのでサッと拭くだけ時短掃除になることを期待。
汚れ防止に敷いていたシートを塩ビ板に変更。 野暮ったさがなくなってスッキリしました。 塩ビ板はカットもバリ処理も簡単なのでおすすめです。 窓台にセスキや洗剤を置くのでその汚れ防止でしたが、外からの砂埃・土埃の汚れがクロスに付くのも防げるのでトイレの窓台にも敷く予定。窓開けてないのに、気付くとサッシの隙間から砂埃が入ってクロスが汚れていたので、これで掃除も楽になるはず。クロスと違って汚れが繊維に入り込まないのでサッと拭くだけ時短掃除になることを期待。
shougo
shougo
家族
Dumboさんの実例写真
Dumbo
Dumbo
家族
wa-koさんの実例写真
サイズを間違えるという残念さを乗り越えて!外からの目隠しを考え塩ビの波板を後ろに固定!くそーサイズもやもやー!(つд;*)
サイズを間違えるという残念さを乗り越えて!外からの目隠しを考え塩ビの波板を後ろに固定!くそーサイズもやもやー!(つд;*)
wa-ko
wa-ko
ki_chanさんの実例写真
和風な窓ガラスを隠す為に簡単な窓枠作って塩ビ板に100均の磨りガラス風シートを貼って完成❗️
和風な窓ガラスを隠す為に簡単な窓枠作って塩ビ板に100均の磨りガラス風シートを貼って完成❗️
ki_chan
ki_chan
3DK | 一人暮らし
m.chanさんの実例写真
猫ちゃんのキッチン侵入防止のためにラブリコ と塩ビ板でdiy! もう少しで完成〜
猫ちゃんのキッチン侵入防止のためにラブリコ と塩ビ板でdiy! もう少しで完成〜
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
m0603さんの実例写真
つまらないPICです。 スルーしないでください←(し、していいです。) イベントの、今年買った物… 塩ビ板と木材(・∀・) 前回は、誕生日おめでとうコメントを催促←してしまい…めっちゃ嬉しかったです♡♡(ありがとうございます♡) 金沢も、めっちゃ楽しかったです!\( *>ω<*)/ 晴れてアラフォーとなりました!← なった途端、この前の健康診断の結果、再検査になりました!←(テッテレー) 健康の為に、自転車通勤やめて、歩き通勤にした矢先…やる気なくすー(*´>ω<`)← これがアラフォーか…←(違う) 気長に今年初のDIYしたいと思います!( ・ิω・ิ)
つまらないPICです。 スルーしないでください←(し、していいです。) イベントの、今年買った物… 塩ビ板と木材(・∀・) 前回は、誕生日おめでとうコメントを催促←してしまい…めっちゃ嬉しかったです♡♡(ありがとうございます♡) 金沢も、めっちゃ楽しかったです!\( *>ω<*)/ 晴れてアラフォーとなりました!← なった途端、この前の健康診断の結果、再検査になりました!←(テッテレー) 健康の為に、自転車通勤やめて、歩き通勤にした矢先…やる気なくすー(*´>ω<`)← これがアラフォーか…←(違う) 気長に今年初のDIYしたいと思います!( ・ิω・ิ)
m0603
m0603
3LDK | 家族
sajiroさんの実例写真
@ranranちゃん!出来ました!! @ranranちゃんのパーテーションを参考にレンジフード下に油ハネ防止用パーテーションを旦那さんに作ってもらいました! ちょっとケチってアクリル板から耐熱塩ビ板にし、木枠には防水加工もしてもらいました! レンジフードとの接地面に超強力磁石を埋め込んでもらったので、ガッチリレンジフードとくっついてるけど、手でラクに外せるからお掃除も楽チン♪ ここからは私が黒板シートで 「毎日が新しい日」を!
@ranranちゃん!出来ました!! @ranranちゃんのパーテーションを参考にレンジフード下に油ハネ防止用パーテーションを旦那さんに作ってもらいました! ちょっとケチってアクリル板から耐熱塩ビ板にし、木枠には防水加工もしてもらいました! レンジフードとの接地面に超強力磁石を埋め込んでもらったので、ガッチリレンジフードとくっついてるけど、手でラクに外せるからお掃除も楽チン♪ ここからは私が黒板シートで 「毎日が新しい日」を!
sajiro
sajiro
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 押し逃げ訪問中で、コメントもお休みしてますm(._.)m 訪問が難しくなってきました、スミマセン。 前picのクロネットドールは、 塩ビ板などでDIYしたバイオリン型のケースに収めています。 ケースにもデコレーションできるので、 アイデアがある限り、このリメイクは続けたいと思います♪ 前のコメントと重複しますが、 制作過程を 下記リンク先にYouTube動画をアップしました。妄想入ってる感じでスミマセン(≧∇≦) https://youtu.be/a78owtggU_4 つづく→
連投失礼します。 押し逃げ訪問中で、コメントもお休みしてますm(._.)m 訪問が難しくなってきました、スミマセン。 前picのクロネットドールは、 塩ビ板などでDIYしたバイオリン型のケースに収めています。 ケースにもデコレーションできるので、 アイデアがある限り、このリメイクは続けたいと思います♪ 前のコメントと重複しますが、 制作過程を 下記リンク先にYouTube動画をアップしました。妄想入ってる感じでスミマセン(≧∇≦) https://youtu.be/a78owtggU_4 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
minmiさんの実例写真
引き戸に窓を開け塩ビ板をはめてみました(*^o^*)それをやったのが3ヶ月前(≧∀≦) ようやく壁紙を貼りました。
引き戸に窓を開け塩ビ板をはめてみました(*^o^*)それをやったのが3ヶ月前(≧∀≦) ようやく壁紙を貼りました。
minmi
minmi
4LDK | 家族
ji_hainさんの実例写真
ダイニングテーブルを白化。塩ビ板をのせただけなのですが…
ダイニングテーブルを白化。塩ビ板をのせただけなのですが…
ji_hain
ji_hain
4LDK | 家族
chanplesさんの実例写真
アクリル板がたかかったので 塩ビ板で(^^)
アクリル板がたかかったので 塩ビ板で(^^)
chanples
chanples
3LDK | 家族
papagonさんの実例写真
備え付けの書棚にレールをつけて塩ビ板を設置。たまったフィギュアを飾ってみました。 塩ビ板はスライドできるので、入れ替えも簡単。
備え付けの書棚にレールをつけて塩ビ板を設置。たまったフィギュアを飾ってみました。 塩ビ板はスライドできるので、入れ替えも簡単。
papagon
papagon
K.Sさんの実例写真
塩ビ板にステンドグラスシートを貼って小窓に設置。固定はガラス引戸用レール。 カフェカーテンからの模様替えで、ベッド周りスッキリしました。
塩ビ板にステンドグラスシートを貼って小窓に設置。固定はガラス引戸用レール。 カフェカーテンからの模様替えで、ベッド周りスッキリしました。
K.S
K.S
teadaさんの実例写真
イベント用投稿♪ わが家のスイッチ、 『電気といえばレディキロワット』 ってコトでプレートを手作り😆 もともと付いてるカバーとの段差をなくすために、厚さ5mmのスチレンボードをカバーの大きさにくり抜いて、その上にスイッチ部分をくり抜いた厚さ1mmの塩ビ板を乗せて貼り合わせて、その上に自分でデザインしてプリントしたシートを貼って… と、意外と手が込んでいるんだけど、 わが家は間接照明で暮らしているので、この中で使うのは真ん中のトイレ用スイッチだけなんだな😅
イベント用投稿♪ わが家のスイッチ、 『電気といえばレディキロワット』 ってコトでプレートを手作り😆 もともと付いてるカバーとの段差をなくすために、厚さ5mmのスチレンボードをカバーの大きさにくり抜いて、その上にスイッチ部分をくり抜いた厚さ1mmの塩ビ板を乗せて貼り合わせて、その上に自分でデザインしてプリントしたシートを貼って… と、意外と手が込んでいるんだけど、 わが家は間接照明で暮らしているので、この中で使うのは真ん中のトイレ用スイッチだけなんだな😅
teada
teada
家族
CYNOSさんの実例写真
玄関の壁紙も張替えて サビ加工した塩ビ波板を設置🔨🔧 春までは ちょっと渋くカッコよくいきます。
玄関の壁紙も張替えて サビ加工した塩ビ波板を設置🔨🔧 春までは ちょっと渋くカッコよくいきます。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
Tomoyaさんの実例写真
ウッドストックの絵を拡大コピーして、額を作りました!アクリル版は高いのでカバー部分は塩ビ板です!
ウッドストックの絵を拡大コピーして、額を作りました!アクリル版は高いのでカバー部分は塩ビ板です!
Tomoya
Tomoya
4LDK
SONNTAGHAUSさんの実例写真
ダイニングとリビングの間の窓 塩ビ板を付けました パッと見あまり分からないけど… 夜になると電球の光が反射して 窓感が少しだけ出ます
ダイニングとリビングの間の窓 塩ビ板を付けました パッと見あまり分からないけど… 夜になると電球の光が反射して 窓感が少しだけ出ます
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
oda3odaさんの実例写真
寝室の照明!ランプシェードは塩ビ板で手作りです♪ ソニーさんのモニター応募したので 当選したらここの照明を変えて、ランプシェードも毛糸とかで新しく作ろうかな。。。 リラックスできる音楽とかかけたいですね(*Ü*)
寝室の照明!ランプシェードは塩ビ板で手作りです♪ ソニーさんのモニター応募したので 当選したらここの照明を変えて、ランプシェードも毛糸とかで新しく作ろうかな。。。 リラックスできる音楽とかかけたいですね(*Ü*)
oda3oda
oda3oda
1LDK | 一人暮らし
purpureさんの実例写真
ブルーの多肉ラック🪷 棚が格子になっているので、そのまま水やりが出来て便利です😊 ただ、植木鉢が2.5号の小さい鉢もあり格子の幅と合わず、置くと不安定…🥲 そこで、パンチング透明塩ビ板を敷きました😄 穴開きなので水やりOKだし、透明なので陽もはいるし鉢も安定して置ける〜🤗
ブルーの多肉ラック🪷 棚が格子になっているので、そのまま水やりが出来て便利です😊 ただ、植木鉢が2.5号の小さい鉢もあり格子の幅と合わず、置くと不安定…🥲 そこで、パンチング透明塩ビ板を敷きました😄 穴開きなので水やりOKだし、透明なので陽もはいるし鉢も安定して置ける〜🤗
purpure
purpure
4LDK | 家族
macJさんの実例写真
廃材が増えたので調味料入れを作りました。 今までのは出し入れに難が有り取り出しやすい 形を考えるとこんな横長になりました。😀
廃材が増えたので調味料入れを作りました。 今までのは出し入れに難が有り取り出しやすい 形を考えるとこんな横長になりました。😀
macJ
macJ
家族
yuiiiさんの実例写真
リビングから和室への入り口のビフォーアフター。
リビングから和室への入り口のビフォーアフター。
yuiii
yuiii
家族
onokenkoさんの実例写真
まだまだドア作成中 です。 今日はドアの下に、キックプレート つけました❣️ ベニヤで作ろうかなと思ったけど、素材感が違うと思い直し、塩ビにしました😊 塩ビ板をアクリルカッターでカットし、プラスチック用プライマー をスプレーしてから、メッキ調スプレー で 真鍮 色に❣️ すごい‼️ピカピカ✨ ドアのアクセントになっていい感じー♪ そして、ドアの下にはバーンドア用の溝が入っていてその補強にもなるので、一石二鳥です😆
まだまだドア作成中 です。 今日はドアの下に、キックプレート つけました❣️ ベニヤで作ろうかなと思ったけど、素材感が違うと思い直し、塩ビにしました😊 塩ビ板をアクリルカッターでカットし、プラスチック用プライマー をスプレーしてから、メッキ調スプレー で 真鍮 色に❣️ すごい‼️ピカピカ✨ ドアのアクセントになっていい感じー♪ そして、ドアの下にはバーンドア用の溝が入っていてその補強にもなるので、一石二鳥です😆
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
helloweenさんの実例写真
コルクボード横長タイプ4枚。 ガラスシート。 塩ビ板(透明)。 廃材4本(両側側面用)。 ボンドや釘、蝶番、取っ手等。 材料はざっとこんな感じです(o^-^o) コルクボードを抜き、色塗り。 ガラスシートを貼って同じ大きさにカットした塩ビ板をはめ込みます。 後は組み立ててボンド&釘で固定するだけ。 コルクボードを使用した為、木をカットする手間が省け、サイズ寸法する手間も省け、 初心者の私にも出来ました(o^-^o) 少し旦那さんにも手伝ってもらいました笑
コルクボード横長タイプ4枚。 ガラスシート。 塩ビ板(透明)。 廃材4本(両側側面用)。 ボンドや釘、蝶番、取っ手等。 材料はざっとこんな感じです(o^-^o) コルクボードを抜き、色塗り。 ガラスシートを貼って同じ大きさにカットした塩ビ板をはめ込みます。 後は組み立ててボンド&釘で固定するだけ。 コルクボードを使用した為、木をカットする手間が省け、サイズ寸法する手間も省け、 初心者の私にも出来ました(o^-^o) 少し旦那さんにも手伝ってもらいました笑
helloween
helloween
teracoyaWORLDさんの実例写真
テレビ横の壁面収納 飾りの壁面収納。飾りなので収納力はあまりない😢 以前はこの中にリモコンBOXを入れてリモコンを立てて収納してた。 ある日『取りだりにくい!』と旦那さん😅 ガイドレールを両サイドに両面テープで貼り、仕切板で棚を作りました。下2段 に100均のクリアケースを入れて引出して使用しています🎶
テレビ横の壁面収納 飾りの壁面収納。飾りなので収納力はあまりない😢 以前はこの中にリモコンBOXを入れてリモコンを立てて収納してた。 ある日『取りだりにくい!』と旦那さん😅 ガイドレールを両サイドに両面テープで貼り、仕切板で棚を作りました。下2段 に100均のクリアケースを入れて引出して使用しています🎶
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
キッチンとリビングの間に、DIYでドア枠とドアを取り付けドア枠の上部にステンドグラスを加工してはめ込みました。 左側は、塩ビ板にグラスデコという乾くと透ける絵の具でオリジナルステンドグラス風窓と、跳ね上げ式窓を作りました。
キッチンとリビングの間に、DIYでドア枠とドアを取り付けドア枠の上部にステンドグラスを加工してはめ込みました。 左側は、塩ビ板にグラスデコという乾くと透ける絵の具でオリジナルステンドグラス風窓と、跳ね上げ式窓を作りました。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
springさんの実例写真
ロフトにアクリル板付けました! 正確に言うと、アクリル板は割れると怖いので、もう少し柔らかい塩ビ板をチョイス。 100均のシールペタペタ。 かっこよくなりました^ ^
ロフトにアクリル板付けました! 正確に言うと、アクリル板は割れると怖いので、もう少し柔らかい塩ビ板をチョイス。 100均のシールペタペタ。 かっこよくなりました^ ^
spring
spring
3LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
週末DIY。 塩ビ板と工作木材でプチプラ♡ガラスじゃないから軽いし危なくない(^^) mayukamuさんのウォールステッカー。
週末DIY。 塩ビ板と工作木材でプチプラ♡ガラスじゃないから軽いし危なくない(^^) mayukamuさんのウォールステッカー。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ラブリコのモニターに選んでいただきやっと夕方から着手出来ました!途中経過ですが。。。明日も進められるといいな♥突っ張り棒の原理でねじを回して固定するんだけどびくともしない頑丈さ!!!感動です!
ラブリコのモニターに選んでいただきやっと夕方から着手出来ました!途中経過ですが。。。明日も進められるといいな♥突っ張り棒の原理でねじを回して固定するんだけどびくともしない頑丈さ!!!感動です!
tomo
tomo
3LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
プラスチック板(塩ビ板)とL字型の金具で、中央の棚板を作成しました。 これでコンタクトも洗面台で取り外しができるようになりました‼︎
プラスチック板(塩ビ板)とL字型の金具で、中央の棚板を作成しました。 これでコンタクトも洗面台で取り外しができるようになりました‼︎
mokomocco
mokomocco
3LDK
dangoman9さんの実例写真
天気予報で晴れが続く様だったので屋根施工に入ります! 今まであったチープな塩ビ波板を外し、2×4材で屋根の下地を作っていきます。 これでダサイ屋根から卒業できるw
天気予報で晴れが続く様だったので屋根施工に入ります! 今まであったチープな塩ビ波板を外し、2×4材で屋根の下地を作っていきます。 これでダサイ屋根から卒業できるw
dangoman9
dangoman9
家族
chiiiii0808さんの実例写真
DIYイベントに参加しちゃいます(^^) DIYだらけな我が家はいたるところに手を加えていて、鴨居、柱、巾木、元和室に至っては天井もマステでホワイト化してます。 手前と奥に見えてる窓付きの壁はDIYした漆喰壁です!元々襖だった場所に鴨居を使って嵌め込んであります。なので手前の壁は気分で左右にずらす事もできます。 奥の壁は窓の開閉も出来ます。 ベッド横のミニベンチもDIY☆
DIYイベントに参加しちゃいます(^^) DIYだらけな我が家はいたるところに手を加えていて、鴨居、柱、巾木、元和室に至っては天井もマステでホワイト化してます。 手前と奥に見えてる窓付きの壁はDIYした漆喰壁です!元々襖だった場所に鴨居を使って嵌め込んであります。なので手前の壁は気分で左右にずらす事もできます。 奥の壁は窓の開閉も出来ます。 ベッド横のミニベンチもDIY☆
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
swallowtailさんの実例写真
昨年から、ひと部屋が猫&犬の部屋になりました!ディアウォールで仕切っています。 夜など見ていられないときはここで過ごしてくれています(*^^*)
昨年から、ひと部屋が猫&犬の部屋になりました!ディアウォールで仕切っています。 夜など見ていられないときはここで過ごしてくれています(*^^*)
swallowtail
swallowtail
家族
kazさんの実例写真
テレビの後ろのみエコカラットにしています やはり配線を壁に通すとスッキリしますね(o^^o) ブルーレイの後ろの壁から配線が出てきて、そこだけごちゃごちゃに見えたので応急処置として白い塩ビの板のようなものを置いて隠しました笑
テレビの後ろのみエコカラットにしています やはり配線を壁に通すとスッキリしますね(o^^o) ブルーレイの後ろの壁から配線が出てきて、そこだけごちゃごちゃに見えたので応急処置として白い塩ビの板のようなものを置いて隠しました笑
kaz
kaz
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
和室につながる引き戸が合板でダサくてずっと気になっていたので障子をリメイクしてはめ込みました(^-^)お昼もたくさん光を通してくれるので以前よりリビングが明るくなりました♪最近は奥に映っているミシン台をDIY中です( ^ω^ )
和室につながる引き戸が合板でダサくてずっと気になっていたので障子をリメイクしてはめ込みました(^-^)お昼もたくさん光を通してくれるので以前よりリビングが明るくなりました♪最近は奥に映っているミシン台をDIY中です( ^ω^ )
kaori
kaori
家族
kazafunaさんの実例写真
玄関の明り取りのガラスブロックは家の中が見えないようにスリガラスになっているのだけれど、学校から帰って来た子供が毎日外からガラスブロックに顔を貼り付けているので、不思議に思って尋ねたところ、中が見えると・・・ ブロックのフチの部分ぐるりとクリアガラスのままになっている所から、なるほど家の中が丸見えでござんした。 カーテンかブラインドか色々考えてせっかくの明り取りなので窓に窓を付ける事に。 枠を作って、塩ビ板を貼って、シートを貼った窓モドキをフックで吊るしているのです。 ピンポンを鳴らしてすぐガラスブロックにへばりつき私が廊下を歩いて来るのを確認している姿は家の中から見ていてこっけいだったな。昔の話。
玄関の明り取りのガラスブロックは家の中が見えないようにスリガラスになっているのだけれど、学校から帰って来た子供が毎日外からガラスブロックに顔を貼り付けているので、不思議に思って尋ねたところ、中が見えると・・・ ブロックのフチの部分ぐるりとクリアガラスのままになっている所から、なるほど家の中が丸見えでござんした。 カーテンかブラインドか色々考えてせっかくの明り取りなので窓に窓を付ける事に。 枠を作って、塩ビ板を貼って、シートを貼った窓モドキをフックで吊るしているのです。 ピンポンを鳴らしてすぐガラスブロックにへばりつき私が廊下を歩いて来るのを確認している姿は家の中から見ていてこっけいだったな。昔の話。
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
saaaa3348さんの実例写真
セリアの材料と塩ビ板を使って作ってみたアンティーク風収納ケースです。
セリアの材料と塩ビ板を使って作ってみたアンティーク風収納ケースです。
saaaa3348
saaaa3348
家族
littledevilechoさんの実例写真
リビングの棚4段、 全部にプラダン扉作れました(^O^)♪ 留め具や取っ手に悩みましたが 額などの裏留めてるやつ(名前わからないw)を ビスどめしてみました! 取っ手はシンプルにマスキングテープを折り曲げたものを.... あとは窓の裏に塩ビ板か何かを貼ろうと思います♪
リビングの棚4段、 全部にプラダン扉作れました(^O^)♪ 留め具や取っ手に悩みましたが 額などの裏留めてるやつ(名前わからないw)を ビスどめしてみました! 取っ手はシンプルにマスキングテープを折り曲げたものを.... あとは窓の裏に塩ビ板か何かを貼ろうと思います♪
littledevilecho
littledevilecho
4LDK | 家族
shingoさんの実例写真
カラーチャートで使った塩ビと板を使って、 インダストリアルなインテリアを作ってみました! ディスプレイの仲間入り!
カラーチャートで使った塩ビと板を使って、 インダストリアルなインテリアを作ってみました! ディスプレイの仲間入り!
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
neko.nyannyanさんの実例写真
廃材で作ったパンケース♡ 私が作ったのは扉の枠だけですが、、、笑 猫がいるので、ガラスは危ないかなーと思い、塩ビ板で。 思ったよりでかくて、どこに置こうか悩むなぁ。。。
廃材で作ったパンケース♡ 私が作ったのは扉の枠だけですが、、、笑 猫がいるので、ガラスは危ないかなーと思い、塩ビ板で。 思ったよりでかくて、どこに置こうか悩むなぁ。。。
neko.nyannyan
neko.nyannyan
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
昔飾っていた、クリップバインダー風かつ スクラップみたいな奴。 大きい塩ビ系の板に 目玉クリップを噛ませ、画鋲で止めてました。 外国のレシートや 大好きな飛行機のピクトグラムの切り取り。 空港を撮影した、ポラロイド風のモノトーン写真 その他モノクロ写真系に 色々好きなものを貼り付けました。
昔飾っていた、クリップバインダー風かつ スクラップみたいな奴。 大きい塩ビ系の板に 目玉クリップを噛ませ、画鋲で止めてました。 外国のレシートや 大好きな飛行機のピクトグラムの切り取り。 空港を撮影した、ポラロイド風のモノトーン写真 その他モノクロ写真系に 色々好きなものを貼り付けました。
mizu
mizu
3LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
和室への襖を洋格子付き風引き戸にリメイクしました!
和室への襖を洋格子付き風引き戸にリメイクしました!
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
NIKOPANDAさんの実例写真
壁紙をワンコが剥がしちゃったから波板で隠しました‹‹\(///'ω'///)/››
壁紙をワンコが剥がしちゃったから波板で隠しました‹‹\(///'ω'///)/››
NIKOPANDA
NIKOPANDA
3LDK | 家族
mashiさんの実例写真
ちょっとした検査のため、仕事休んでます(•́ε•̀;ก) その間を利用して、ずっと気になってた手作り窓枠のガラスシートの弛み…塩ビ板に貼り直してスッキリ(◍′3‵◍)フゥッ♪~ 次は窓の右側、ボロボロのタイル部分を隠すべく棚を作ろうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
ちょっとした検査のため、仕事休んでます(•́ε•̀;ก) その間を利用して、ずっと気になってた手作り窓枠のガラスシートの弛み…塩ビ板に貼り直してスッキリ(◍′3‵◍)フゥッ♪~ 次は窓の右側、ボロボロのタイル部分を隠すべく棚を作ろうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
mashi
mashi
2LDK
rika-snyさんの実例写真
(*´˘`*)オツカレサマ〜♡ 本日2回目(σ・∀・)σ 私の父がパンケース作ってくれました❣❣ちょちょいのちょいっと✨さすが、元職人ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ だいたいこんな感じ~と形の希望を伝えて他は全てお任せしたら、ドストライクな作品が٩(*´︶`*)۶♬ このまんまダイニングテーブルに置いてもいぃんだけど、子供らにいじくり回されそうなので(*‐з‐)キッチン出窓に移動⤴⤴ またあとでupします◡̈❁*
(*´˘`*)オツカレサマ〜♡ 本日2回目(σ・∀・)σ 私の父がパンケース作ってくれました❣❣ちょちょいのちょいっと✨さすが、元職人ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ だいたいこんな感じ~と形の希望を伝えて他は全てお任せしたら、ドストライクな作品が٩(*´︶`*)۶♬ このまんまダイニングテーブルに置いてもいぃんだけど、子供らにいじくり回されそうなので(*‐з‐)キッチン出窓に移動⤴⤴ またあとでupします◡̈❁*
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
handmadeyunさんの実例写真
セリアの横長コルクボードと、ダイソーの植物置き(?)2つでショーケース作りました♡ 3面のみコルクを抜き取って、塩ビ板入れてます。抜いたコルクは、中に棚に使うことも♪
セリアの横長コルクボードと、ダイソーの植物置き(?)2つでショーケース作りました♡ 3面のみコルクを抜き取って、塩ビ板入れてます。抜いたコルクは、中に棚に使うことも♪
handmadeyun
handmadeyun
家族
michaelさんの実例写真
『モールディングゲート風』オブジェを作ってみましたぁ〜(^。^) ♪ ロゴの裏は、塩ビ板でスケルトンにして、中からライトアップ予定です☆ 前回PICした石膏ボード石壁は、両サイドに設置!この為の準備でしたぁ(^^) あとは、組立てて設置するのですが、接着乾燥まで時間がかかりそう( ̄▽ ̄)
『モールディングゲート風』オブジェを作ってみましたぁ〜(^。^) ♪ ロゴの裏は、塩ビ板でスケルトンにして、中からライトアップ予定です☆ 前回PICした石膏ボード石壁は、両サイドに設置!この為の準備でしたぁ(^^) あとは、組立てて設置するのですが、接着乾燥まで時間がかかりそう( ̄▽ ̄)
michael
michael
一人暮らし

塩ビ板の投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

塩ビ板

101枚の部屋写真から46枚をセレクト
shougoさんの実例写真
汚れ防止に敷いていたシートを塩ビ板に変更。 野暮ったさがなくなってスッキリしました。 塩ビ板はカットもバリ処理も簡単なのでおすすめです。 窓台にセスキや洗剤を置くのでその汚れ防止でしたが、外からの砂埃・土埃の汚れがクロスに付くのも防げるのでトイレの窓台にも敷く予定。窓開けてないのに、気付くとサッシの隙間から砂埃が入ってクロスが汚れていたので、これで掃除も楽になるはず。クロスと違って汚れが繊維に入り込まないのでサッと拭くだけ時短掃除になることを期待。
汚れ防止に敷いていたシートを塩ビ板に変更。 野暮ったさがなくなってスッキリしました。 塩ビ板はカットもバリ処理も簡単なのでおすすめです。 窓台にセスキや洗剤を置くのでその汚れ防止でしたが、外からの砂埃・土埃の汚れがクロスに付くのも防げるのでトイレの窓台にも敷く予定。窓開けてないのに、気付くとサッシの隙間から砂埃が入ってクロスが汚れていたので、これで掃除も楽になるはず。クロスと違って汚れが繊維に入り込まないのでサッと拭くだけ時短掃除になることを期待。
shougo
shougo
家族
Dumboさんの実例写真
Dumbo
Dumbo
家族
wa-koさんの実例写真
サイズを間違えるという残念さを乗り越えて!外からの目隠しを考え塩ビの波板を後ろに固定!くそーサイズもやもやー!(つд;*)
サイズを間違えるという残念さを乗り越えて!外からの目隠しを考え塩ビの波板を後ろに固定!くそーサイズもやもやー!(つд;*)
wa-ko
wa-ko
ki_chanさんの実例写真
和風な窓ガラスを隠す為に簡単な窓枠作って塩ビ板に100均の磨りガラス風シートを貼って完成❗️
和風な窓ガラスを隠す為に簡単な窓枠作って塩ビ板に100均の磨りガラス風シートを貼って完成❗️
ki_chan
ki_chan
3DK | 一人暮らし
m.chanさんの実例写真
猫ちゃんのキッチン侵入防止のためにラブリコ と塩ビ板でdiy! もう少しで完成〜
猫ちゃんのキッチン侵入防止のためにラブリコ と塩ビ板でdiy! もう少しで完成〜
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
m0603さんの実例写真
つまらないPICです。 スルーしないでください←(し、していいです。) イベントの、今年買った物… 塩ビ板と木材(・∀・) 前回は、誕生日おめでとうコメントを催促←してしまい…めっちゃ嬉しかったです♡♡(ありがとうございます♡) 金沢も、めっちゃ楽しかったです!\( *>ω<*)/ 晴れてアラフォーとなりました!← なった途端、この前の健康診断の結果、再検査になりました!←(テッテレー) 健康の為に、自転車通勤やめて、歩き通勤にした矢先…やる気なくすー(*´>ω<`)← これがアラフォーか…←(違う) 気長に今年初のDIYしたいと思います!( ・ิω・ิ)
つまらないPICです。 スルーしないでください←(し、していいです。) イベントの、今年買った物… 塩ビ板と木材(・∀・) 前回は、誕生日おめでとうコメントを催促←してしまい…めっちゃ嬉しかったです♡♡(ありがとうございます♡) 金沢も、めっちゃ楽しかったです!\( *>ω<*)/ 晴れてアラフォーとなりました!← なった途端、この前の健康診断の結果、再検査になりました!←(テッテレー) 健康の為に、自転車通勤やめて、歩き通勤にした矢先…やる気なくすー(*´>ω<`)← これがアラフォーか…←(違う) 気長に今年初のDIYしたいと思います!( ・ิω・ิ)
m0603
m0603
3LDK | 家族
sajiroさんの実例写真
@ranranちゃん!出来ました!! @ranranちゃんのパーテーションを参考にレンジフード下に油ハネ防止用パーテーションを旦那さんに作ってもらいました! ちょっとケチってアクリル板から耐熱塩ビ板にし、木枠には防水加工もしてもらいました! レンジフードとの接地面に超強力磁石を埋め込んでもらったので、ガッチリレンジフードとくっついてるけど、手でラクに外せるからお掃除も楽チン♪ ここからは私が黒板シートで 「毎日が新しい日」を!
@ranranちゃん!出来ました!! @ranranちゃんのパーテーションを参考にレンジフード下に油ハネ防止用パーテーションを旦那さんに作ってもらいました! ちょっとケチってアクリル板から耐熱塩ビ板にし、木枠には防水加工もしてもらいました! レンジフードとの接地面に超強力磁石を埋め込んでもらったので、ガッチリレンジフードとくっついてるけど、手でラクに外せるからお掃除も楽チン♪ ここからは私が黒板シートで 「毎日が新しい日」を!
sajiro
sajiro
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 押し逃げ訪問中で、コメントもお休みしてますm(._.)m 訪問が難しくなってきました、スミマセン。 前picのクロネットドールは、 塩ビ板などでDIYしたバイオリン型のケースに収めています。 ケースにもデコレーションできるので、 アイデアがある限り、このリメイクは続けたいと思います♪ 前のコメントと重複しますが、 制作過程を 下記リンク先にYouTube動画をアップしました。妄想入ってる感じでスミマセン(≧∇≦) https://youtu.be/a78owtggU_4 つづく→
連投失礼します。 押し逃げ訪問中で、コメントもお休みしてますm(._.)m 訪問が難しくなってきました、スミマセン。 前picのクロネットドールは、 塩ビ板などでDIYしたバイオリン型のケースに収めています。 ケースにもデコレーションできるので、 アイデアがある限り、このリメイクは続けたいと思います♪ 前のコメントと重複しますが、 制作過程を 下記リンク先にYouTube動画をアップしました。妄想入ってる感じでスミマセン(≧∇≦) https://youtu.be/a78owtggU_4 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
minmiさんの実例写真
引き戸に窓を開け塩ビ板をはめてみました(*^o^*)それをやったのが3ヶ月前(≧∀≦) ようやく壁紙を貼りました。
引き戸に窓を開け塩ビ板をはめてみました(*^o^*)それをやったのが3ヶ月前(≧∀≦) ようやく壁紙を貼りました。
minmi
minmi
4LDK | 家族
ji_hainさんの実例写真
ダイニングテーブルを白化。塩ビ板をのせただけなのですが…
ダイニングテーブルを白化。塩ビ板をのせただけなのですが…
ji_hain
ji_hain
4LDK | 家族
chanplesさんの実例写真
アクリル板がたかかったので 塩ビ板で(^^)
アクリル板がたかかったので 塩ビ板で(^^)
chanples
chanples
3LDK | 家族
papagonさんの実例写真
備え付けの書棚にレールをつけて塩ビ板を設置。たまったフィギュアを飾ってみました。 塩ビ板はスライドできるので、入れ替えも簡単。
備え付けの書棚にレールをつけて塩ビ板を設置。たまったフィギュアを飾ってみました。 塩ビ板はスライドできるので、入れ替えも簡単。
papagon
papagon
K.Sさんの実例写真
塩ビ板にステンドグラスシートを貼って小窓に設置。固定はガラス引戸用レール。 カフェカーテンからの模様替えで、ベッド周りスッキリしました。
塩ビ板にステンドグラスシートを貼って小窓に設置。固定はガラス引戸用レール。 カフェカーテンからの模様替えで、ベッド周りスッキリしました。
K.S
K.S
teadaさんの実例写真
イベント用投稿♪ わが家のスイッチ、 『電気といえばレディキロワット』 ってコトでプレートを手作り😆 もともと付いてるカバーとの段差をなくすために、厚さ5mmのスチレンボードをカバーの大きさにくり抜いて、その上にスイッチ部分をくり抜いた厚さ1mmの塩ビ板を乗せて貼り合わせて、その上に自分でデザインしてプリントしたシートを貼って… と、意外と手が込んでいるんだけど、 わが家は間接照明で暮らしているので、この中で使うのは真ん中のトイレ用スイッチだけなんだな😅
イベント用投稿♪ わが家のスイッチ、 『電気といえばレディキロワット』 ってコトでプレートを手作り😆 もともと付いてるカバーとの段差をなくすために、厚さ5mmのスチレンボードをカバーの大きさにくり抜いて、その上にスイッチ部分をくり抜いた厚さ1mmの塩ビ板を乗せて貼り合わせて、その上に自分でデザインしてプリントしたシートを貼って… と、意外と手が込んでいるんだけど、 わが家は間接照明で暮らしているので、この中で使うのは真ん中のトイレ用スイッチだけなんだな😅
teada
teada
家族
CYNOSさんの実例写真
玄関の壁紙も張替えて サビ加工した塩ビ波板を設置🔨🔧 春までは ちょっと渋くカッコよくいきます。
玄関の壁紙も張替えて サビ加工した塩ビ波板を設置🔨🔧 春までは ちょっと渋くカッコよくいきます。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
Tomoyaさんの実例写真
ウッドストックの絵を拡大コピーして、額を作りました!アクリル版は高いのでカバー部分は塩ビ板です!
ウッドストックの絵を拡大コピーして、額を作りました!アクリル版は高いのでカバー部分は塩ビ板です!
Tomoya
Tomoya
4LDK
SONNTAGHAUSさんの実例写真
ダイニングとリビングの間の窓 塩ビ板を付けました パッと見あまり分からないけど… 夜になると電球の光が反射して 窓感が少しだけ出ます
ダイニングとリビングの間の窓 塩ビ板を付けました パッと見あまり分からないけど… 夜になると電球の光が反射して 窓感が少しだけ出ます
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
oda3odaさんの実例写真
寝室の照明!ランプシェードは塩ビ板で手作りです♪ ソニーさんのモニター応募したので 当選したらここの照明を変えて、ランプシェードも毛糸とかで新しく作ろうかな。。。 リラックスできる音楽とかかけたいですね(*Ü*)
寝室の照明!ランプシェードは塩ビ板で手作りです♪ ソニーさんのモニター応募したので 当選したらここの照明を変えて、ランプシェードも毛糸とかで新しく作ろうかな。。。 リラックスできる音楽とかかけたいですね(*Ü*)
oda3oda
oda3oda
1LDK | 一人暮らし
purpureさんの実例写真
ブルーの多肉ラック🪷 棚が格子になっているので、そのまま水やりが出来て便利です😊 ただ、植木鉢が2.5号の小さい鉢もあり格子の幅と合わず、置くと不安定…🥲 そこで、パンチング透明塩ビ板を敷きました😄 穴開きなので水やりOKだし、透明なので陽もはいるし鉢も安定して置ける〜🤗
ブルーの多肉ラック🪷 棚が格子になっているので、そのまま水やりが出来て便利です😊 ただ、植木鉢が2.5号の小さい鉢もあり格子の幅と合わず、置くと不安定…🥲 そこで、パンチング透明塩ビ板を敷きました😄 穴開きなので水やりOKだし、透明なので陽もはいるし鉢も安定して置ける〜🤗
purpure
purpure
4LDK | 家族
macJさんの実例写真
廃材が増えたので調味料入れを作りました。 今までのは出し入れに難が有り取り出しやすい 形を考えるとこんな横長になりました。😀
廃材が増えたので調味料入れを作りました。 今までのは出し入れに難が有り取り出しやすい 形を考えるとこんな横長になりました。😀
macJ
macJ
家族
yuiiiさんの実例写真
リビングから和室への入り口のビフォーアフター。
リビングから和室への入り口のビフォーアフター。
yuiii
yuiii
家族
onokenkoさんの実例写真
まだまだドア作成中 です。 今日はドアの下に、キックプレート つけました❣️ ベニヤで作ろうかなと思ったけど、素材感が違うと思い直し、塩ビにしました😊 塩ビ板をアクリルカッターでカットし、プラスチック用プライマー をスプレーしてから、メッキ調スプレー で 真鍮 色に❣️ すごい‼️ピカピカ✨ ドアのアクセントになっていい感じー♪ そして、ドアの下にはバーンドア用の溝が入っていてその補強にもなるので、一石二鳥です😆
まだまだドア作成中 です。 今日はドアの下に、キックプレート つけました❣️ ベニヤで作ろうかなと思ったけど、素材感が違うと思い直し、塩ビにしました😊 塩ビ板をアクリルカッターでカットし、プラスチック用プライマー をスプレーしてから、メッキ調スプレー で 真鍮 色に❣️ すごい‼️ピカピカ✨ ドアのアクセントになっていい感じー♪ そして、ドアの下にはバーンドア用の溝が入っていてその補強にもなるので、一石二鳥です😆
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
helloweenさんの実例写真
コルクボード横長タイプ4枚。 ガラスシート。 塩ビ板(透明)。 廃材4本(両側側面用)。 ボンドや釘、蝶番、取っ手等。 材料はざっとこんな感じです(o^-^o) コルクボードを抜き、色塗り。 ガラスシートを貼って同じ大きさにカットした塩ビ板をはめ込みます。 後は組み立ててボンド&釘で固定するだけ。 コルクボードを使用した為、木をカットする手間が省け、サイズ寸法する手間も省け、 初心者の私にも出来ました(o^-^o) 少し旦那さんにも手伝ってもらいました笑
コルクボード横長タイプ4枚。 ガラスシート。 塩ビ板(透明)。 廃材4本(両側側面用)。 ボンドや釘、蝶番、取っ手等。 材料はざっとこんな感じです(o^-^o) コルクボードを抜き、色塗り。 ガラスシートを貼って同じ大きさにカットした塩ビ板をはめ込みます。 後は組み立ててボンド&釘で固定するだけ。 コルクボードを使用した為、木をカットする手間が省け、サイズ寸法する手間も省け、 初心者の私にも出来ました(o^-^o) 少し旦那さんにも手伝ってもらいました笑
helloween
helloween
teracoyaWORLDさんの実例写真
テレビ横の壁面収納 飾りの壁面収納。飾りなので収納力はあまりない😢 以前はこの中にリモコンBOXを入れてリモコンを立てて収納してた。 ある日『取りだりにくい!』と旦那さん😅 ガイドレールを両サイドに両面テープで貼り、仕切板で棚を作りました。下2段 に100均のクリアケースを入れて引出して使用しています🎶
テレビ横の壁面収納 飾りの壁面収納。飾りなので収納力はあまりない😢 以前はこの中にリモコンBOXを入れてリモコンを立てて収納してた。 ある日『取りだりにくい!』と旦那さん😅 ガイドレールを両サイドに両面テープで貼り、仕切板で棚を作りました。下2段 に100均のクリアケースを入れて引出して使用しています🎶
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
キッチンとリビングの間に、DIYでドア枠とドアを取り付けドア枠の上部にステンドグラスを加工してはめ込みました。 左側は、塩ビ板にグラスデコという乾くと透ける絵の具でオリジナルステンドグラス風窓と、跳ね上げ式窓を作りました。
キッチンとリビングの間に、DIYでドア枠とドアを取り付けドア枠の上部にステンドグラスを加工してはめ込みました。 左側は、塩ビ板にグラスデコという乾くと透ける絵の具でオリジナルステンドグラス風窓と、跳ね上げ式窓を作りました。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
springさんの実例写真
ロフトにアクリル板付けました! 正確に言うと、アクリル板は割れると怖いので、もう少し柔らかい塩ビ板をチョイス。 100均のシールペタペタ。 かっこよくなりました^ ^
ロフトにアクリル板付けました! 正確に言うと、アクリル板は割れると怖いので、もう少し柔らかい塩ビ板をチョイス。 100均のシールペタペタ。 かっこよくなりました^ ^
spring
spring
3LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
週末DIY。 塩ビ板と工作木材でプチプラ♡ガラスじゃないから軽いし危なくない(^^) mayukamuさんのウォールステッカー。
週末DIY。 塩ビ板と工作木材でプチプラ♡ガラスじゃないから軽いし危なくない(^^) mayukamuさんのウォールステッカー。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ラブリコのモニターに選んでいただきやっと夕方から着手出来ました!途中経過ですが。。。明日も進められるといいな♥突っ張り棒の原理でねじを回して固定するんだけどびくともしない頑丈さ!!!感動です!
ラブリコのモニターに選んでいただきやっと夕方から着手出来ました!途中経過ですが。。。明日も進められるといいな♥突っ張り棒の原理でねじを回して固定するんだけどびくともしない頑丈さ!!!感動です!
tomo
tomo
3LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
プラスチック板(塩ビ板)とL字型の金具で、中央の棚板を作成しました。 これでコンタクトも洗面台で取り外しができるようになりました‼︎
プラスチック板(塩ビ板)とL字型の金具で、中央の棚板を作成しました。 これでコンタクトも洗面台で取り外しができるようになりました‼︎
mokomocco
mokomocco
3LDK
dangoman9さんの実例写真
天気予報で晴れが続く様だったので屋根施工に入ります! 今まであったチープな塩ビ波板を外し、2×4材で屋根の下地を作っていきます。 これでダサイ屋根から卒業できるw
天気予報で晴れが続く様だったので屋根施工に入ります! 今まであったチープな塩ビ波板を外し、2×4材で屋根の下地を作っていきます。 これでダサイ屋根から卒業できるw
dangoman9
dangoman9
家族
chiiiii0808さんの実例写真
DIYイベントに参加しちゃいます(^^) DIYだらけな我が家はいたるところに手を加えていて、鴨居、柱、巾木、元和室に至っては天井もマステでホワイト化してます。 手前と奥に見えてる窓付きの壁はDIYした漆喰壁です!元々襖だった場所に鴨居を使って嵌め込んであります。なので手前の壁は気分で左右にずらす事もできます。 奥の壁は窓の開閉も出来ます。 ベッド横のミニベンチもDIY☆
DIYイベントに参加しちゃいます(^^) DIYだらけな我が家はいたるところに手を加えていて、鴨居、柱、巾木、元和室に至っては天井もマステでホワイト化してます。 手前と奥に見えてる窓付きの壁はDIYした漆喰壁です!元々襖だった場所に鴨居を使って嵌め込んであります。なので手前の壁は気分で左右にずらす事もできます。 奥の壁は窓の開閉も出来ます。 ベッド横のミニベンチもDIY☆
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
swallowtailさんの実例写真
昨年から、ひと部屋が猫&犬の部屋になりました!ディアウォールで仕切っています。 夜など見ていられないときはここで過ごしてくれています(*^^*)
昨年から、ひと部屋が猫&犬の部屋になりました!ディアウォールで仕切っています。 夜など見ていられないときはここで過ごしてくれています(*^^*)
swallowtail
swallowtail
家族
kazさんの実例写真
テレビの後ろのみエコカラットにしています やはり配線を壁に通すとスッキリしますね(o^^o) ブルーレイの後ろの壁から配線が出てきて、そこだけごちゃごちゃに見えたので応急処置として白い塩ビの板のようなものを置いて隠しました笑
テレビの後ろのみエコカラットにしています やはり配線を壁に通すとスッキリしますね(o^^o) ブルーレイの後ろの壁から配線が出てきて、そこだけごちゃごちゃに見えたので応急処置として白い塩ビの板のようなものを置いて隠しました笑
kaz
kaz
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
和室につながる引き戸が合板でダサくてずっと気になっていたので障子をリメイクしてはめ込みました(^-^)お昼もたくさん光を通してくれるので以前よりリビングが明るくなりました♪最近は奥に映っているミシン台をDIY中です( ^ω^ )
和室につながる引き戸が合板でダサくてずっと気になっていたので障子をリメイクしてはめ込みました(^-^)お昼もたくさん光を通してくれるので以前よりリビングが明るくなりました♪最近は奥に映っているミシン台をDIY中です( ^ω^ )
kaori
kaori
家族
kazafunaさんの実例写真
玄関の明り取りのガラスブロックは家の中が見えないようにスリガラスになっているのだけれど、学校から帰って来た子供が毎日外からガラスブロックに顔を貼り付けているので、不思議に思って尋ねたところ、中が見えると・・・ ブロックのフチの部分ぐるりとクリアガラスのままになっている所から、なるほど家の中が丸見えでござんした。 カーテンかブラインドか色々考えてせっかくの明り取りなので窓に窓を付ける事に。 枠を作って、塩ビ板を貼って、シートを貼った窓モドキをフックで吊るしているのです。 ピンポンを鳴らしてすぐガラスブロックにへばりつき私が廊下を歩いて来るのを確認している姿は家の中から見ていてこっけいだったな。昔の話。
玄関の明り取りのガラスブロックは家の中が見えないようにスリガラスになっているのだけれど、学校から帰って来た子供が毎日外からガラスブロックに顔を貼り付けているので、不思議に思って尋ねたところ、中が見えると・・・ ブロックのフチの部分ぐるりとクリアガラスのままになっている所から、なるほど家の中が丸見えでござんした。 カーテンかブラインドか色々考えてせっかくの明り取りなので窓に窓を付ける事に。 枠を作って、塩ビ板を貼って、シートを貼った窓モドキをフックで吊るしているのです。 ピンポンを鳴らしてすぐガラスブロックにへばりつき私が廊下を歩いて来るのを確認している姿は家の中から見ていてこっけいだったな。昔の話。
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
saaaa3348さんの実例写真
セリアの材料と塩ビ板を使って作ってみたアンティーク風収納ケースです。
セリアの材料と塩ビ板を使って作ってみたアンティーク風収納ケースです。
saaaa3348
saaaa3348
家族
littledevilechoさんの実例写真
リビングの棚4段、 全部にプラダン扉作れました(^O^)♪ 留め具や取っ手に悩みましたが 額などの裏留めてるやつ(名前わからないw)を ビスどめしてみました! 取っ手はシンプルにマスキングテープを折り曲げたものを.... あとは窓の裏に塩ビ板か何かを貼ろうと思います♪
リビングの棚4段、 全部にプラダン扉作れました(^O^)♪ 留め具や取っ手に悩みましたが 額などの裏留めてるやつ(名前わからないw)を ビスどめしてみました! 取っ手はシンプルにマスキングテープを折り曲げたものを.... あとは窓の裏に塩ビ板か何かを貼ろうと思います♪
littledevilecho
littledevilecho
4LDK | 家族
shingoさんの実例写真
カラーチャートで使った塩ビと板を使って、 インダストリアルなインテリアを作ってみました! ディスプレイの仲間入り!
カラーチャートで使った塩ビと板を使って、 インダストリアルなインテリアを作ってみました! ディスプレイの仲間入り!
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
neko.nyannyanさんの実例写真
廃材で作ったパンケース♡ 私が作ったのは扉の枠だけですが、、、笑 猫がいるので、ガラスは危ないかなーと思い、塩ビ板で。 思ったよりでかくて、どこに置こうか悩むなぁ。。。
廃材で作ったパンケース♡ 私が作ったのは扉の枠だけですが、、、笑 猫がいるので、ガラスは危ないかなーと思い、塩ビ板で。 思ったよりでかくて、どこに置こうか悩むなぁ。。。
neko.nyannyan
neko.nyannyan
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
昔飾っていた、クリップバインダー風かつ スクラップみたいな奴。 大きい塩ビ系の板に 目玉クリップを噛ませ、画鋲で止めてました。 外国のレシートや 大好きな飛行機のピクトグラムの切り取り。 空港を撮影した、ポラロイド風のモノトーン写真 その他モノクロ写真系に 色々好きなものを貼り付けました。
昔飾っていた、クリップバインダー風かつ スクラップみたいな奴。 大きい塩ビ系の板に 目玉クリップを噛ませ、画鋲で止めてました。 外国のレシートや 大好きな飛行機のピクトグラムの切り取り。 空港を撮影した、ポラロイド風のモノトーン写真 その他モノクロ写真系に 色々好きなものを貼り付けました。
mizu
mizu
3LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
和室への襖を洋格子付き風引き戸にリメイクしました!
和室への襖を洋格子付き風引き戸にリメイクしました!
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
NIKOPANDAさんの実例写真
壁紙をワンコが剥がしちゃったから波板で隠しました‹‹\(///'ω'///)/››
壁紙をワンコが剥がしちゃったから波板で隠しました‹‹\(///'ω'///)/››
NIKOPANDA
NIKOPANDA
3LDK | 家族
mashiさんの実例写真
ちょっとした検査のため、仕事休んでます(•́ε•̀;ก) その間を利用して、ずっと気になってた手作り窓枠のガラスシートの弛み…塩ビ板に貼り直してスッキリ(◍′3‵◍)フゥッ♪~ 次は窓の右側、ボロボロのタイル部分を隠すべく棚を作ろうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
ちょっとした検査のため、仕事休んでます(•́ε•̀;ก) その間を利用して、ずっと気になってた手作り窓枠のガラスシートの弛み…塩ビ板に貼り直してスッキリ(◍′3‵◍)フゥッ♪~ 次は窓の右側、ボロボロのタイル部分を隠すべく棚を作ろうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
mashi
mashi
2LDK
rika-snyさんの実例写真
(*´˘`*)オツカレサマ〜♡ 本日2回目(σ・∀・)σ 私の父がパンケース作ってくれました❣❣ちょちょいのちょいっと✨さすが、元職人ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ だいたいこんな感じ~と形の希望を伝えて他は全てお任せしたら、ドストライクな作品が٩(*´︶`*)۶♬ このまんまダイニングテーブルに置いてもいぃんだけど、子供らにいじくり回されそうなので(*‐з‐)キッチン出窓に移動⤴⤴ またあとでupします◡̈❁*
(*´˘`*)オツカレサマ〜♡ 本日2回目(σ・∀・)σ 私の父がパンケース作ってくれました❣❣ちょちょいのちょいっと✨さすが、元職人ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ だいたいこんな感じ~と形の希望を伝えて他は全てお任せしたら、ドストライクな作品が٩(*´︶`*)۶♬ このまんまダイニングテーブルに置いてもいぃんだけど、子供らにいじくり回されそうなので(*‐з‐)キッチン出窓に移動⤴⤴ またあとでupします◡̈❁*
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
handmadeyunさんの実例写真
セリアの横長コルクボードと、ダイソーの植物置き(?)2つでショーケース作りました♡ 3面のみコルクを抜き取って、塩ビ板入れてます。抜いたコルクは、中に棚に使うことも♪
セリアの横長コルクボードと、ダイソーの植物置き(?)2つでショーケース作りました♡ 3面のみコルクを抜き取って、塩ビ板入れてます。抜いたコルクは、中に棚に使うことも♪
handmadeyun
handmadeyun
家族
michaelさんの実例写真
『モールディングゲート風』オブジェを作ってみましたぁ〜(^。^) ♪ ロゴの裏は、塩ビ板でスケルトンにして、中からライトアップ予定です☆ 前回PICした石膏ボード石壁は、両サイドに設置!この為の準備でしたぁ(^^) あとは、組立てて設置するのですが、接着乾燥まで時間がかかりそう( ̄▽ ̄)
『モールディングゲート風』オブジェを作ってみましたぁ〜(^。^) ♪ ロゴの裏は、塩ビ板でスケルトンにして、中からライトアップ予定です☆ 前回PICした石膏ボード石壁は、両サイドに設置!この為の準備でしたぁ(^^) あとは、組立てて設置するのですが、接着乾燥まで時間がかかりそう( ̄▽ ̄)
michael
michael
一人暮らし

塩ビ板の投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ