断捨離は苦手

84枚の部屋写真から48枚をセレクト
taitaiさんの実例写真
RoomClip magの「空間をフル活用♪物を捨てずに暮らしを楽しむ快適収納のコツ」という記事を書かせてもらいました(*^_^*) 断捨離が苦手で収納が苦手な私が収納のコツなんて偉そうにすみませんー(;´༎ຶД༎ຶ`) RCの素敵なお家にはミニマリストにはなれないわー!断捨離なんて出来ないわー!って言う方ごいるかわかりませんが、そんな方向けです笑(*´艸`*) ミニマリストさんには全然参考にならないと思いますが良かったらみてくださいm(__)m 私の言いたいことをうまく記事にしてくださったRoomClip mag編集担当の皆様ありがとうございますヾ(*´▽`*)ノ
RoomClip magの「空間をフル活用♪物を捨てずに暮らしを楽しむ快適収納のコツ」という記事を書かせてもらいました(*^_^*) 断捨離が苦手で収納が苦手な私が収納のコツなんて偉そうにすみませんー(;´༎ຶД༎ຶ`) RCの素敵なお家にはミニマリストにはなれないわー!断捨離なんて出来ないわー!って言う方ごいるかわかりませんが、そんな方向けです笑(*´艸`*) ミニマリストさんには全然参考にならないと思いますが良かったらみてくださいm(__)m 私の言いたいことをうまく記事にしてくださったRoomClip mag編集担当の皆様ありがとうございますヾ(*´▽`*)ノ
taitai
taitai
3LDK | 家族
miyuukiさんの実例写真
断捨離 苦手💦
断捨離 苦手💦
miyuuki
miyuuki
runmalgoさんの実例写真
リビングのテーブルは、ヤフオクで見つけた杉の一枚板に柿渋で着色し脚を付けたもの。 奥のテレビボードは、職場で廃棄処分となった薬品棚を引き出し部分だけ持ち帰り、床材と同じ板を天板に貼り柿渋を塗りました。和箪笥の取手を付け何となく和モダン風に仕上げました。
リビングのテーブルは、ヤフオクで見つけた杉の一枚板に柿渋で着色し脚を付けたもの。 奥のテレビボードは、職場で廃棄処分となった薬品棚を引き出し部分だけ持ち帰り、床材と同じ板を天板に貼り柿渋を塗りました。和箪笥の取手を付け何となく和モダン風に仕上げました。
runmalgo
runmalgo
家族
seiseiさんの実例写真
「BROCANTEブロカント」 フランスでは古い芸術的な価値のあるアンティークと区別して古くても品質の良い生活用品を大切に使い続ける文化をブロカントと呼びます🎶😊 我が家の踏み台は祖母が生前使っていた50年ものですが実家の隣家の大工職人が作ったもので見た目は鉄釘も錆びて外観も痛みがありますが、素人DIYと一線を画すしっかりとした作りで今でもガタツキひとつありません👏🔨 赤身を帯びた緻密な木目と重量感からおそらく広葉樹のカバ材か欅(けやき)材が使われており現在の主流である針葉樹のSPF材とは異なり年月を重ねて風格を感じます 我が家のブロカントとして日々の生活の中で大切に使い続けようと思ってます☺️
「BROCANTEブロカント」 フランスでは古い芸術的な価値のあるアンティークと区別して古くても品質の良い生活用品を大切に使い続ける文化をブロカントと呼びます🎶😊 我が家の踏み台は祖母が生前使っていた50年ものですが実家の隣家の大工職人が作ったもので見た目は鉄釘も錆びて外観も痛みがありますが、素人DIYと一線を画すしっかりとした作りで今でもガタツキひとつありません👏🔨 赤身を帯びた緻密な木目と重量感からおそらく広葉樹のカバ材か欅(けやき)材が使われており現在の主流である針葉樹のSPF材とは異なり年月を重ねて風格を感じます 我が家のブロカントとして日々の生活の中で大切に使い続けようと思ってます☺️
seisei
seisei
sakuraさんの実例写真
¥12,500
物を置かないシンプルなインテリアが目標。 断捨離は苦手で文房具や書類など、すぐに溜まってしまいます。不要な物は捨てるように、保管するものは、ケースを分けて入れるように気をつけています。 引き出しのケースはラベルを貼ることもありますが、目立つ場所は一人なので、見た目重視でラベルは付けずに収納しています。
物を置かないシンプルなインテリアが目標。 断捨離は苦手で文房具や書類など、すぐに溜まってしまいます。不要な物は捨てるように、保管するものは、ケースを分けて入れるように気をつけています。 引き出しのケースはラベルを貼ることもありますが、目立つ場所は一人なので、見た目重視でラベルは付けずに収納しています。
sakura
sakura
家族
moe321さんの実例写真
キッチン奥の収納スペースです。 左横がお勝手口兼パントリー。 左奥にしまってある、回転モップクリーナーを夜な夜なかけることが多いので、IKEAの電気をこの上に配置しました。 建売りだったので、なかなか、広いキッチンという訳にはいきませんが。 食材やストック品、キッチン家電が所狭しと並んでます。
キッチン奥の収納スペースです。 左横がお勝手口兼パントリー。 左奥にしまってある、回転モップクリーナーを夜な夜なかけることが多いので、IKEAの電気をこの上に配置しました。 建売りだったので、なかなか、広いキッチンという訳にはいきませんが。 食材やストック品、キッチン家電が所狭しと並んでます。
moe321
moe321
4LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
右側の古いモニター。 なんとなく捨てるに捨てられず。。 使ってはないんだけど。。 断捨離ニガテです(ΦωΦ)
右側の古いモニター。 なんとなく捨てるに捨てられず。。 使ってはないんだけど。。 断捨離ニガテです(ΦωΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
断捨離が苦手で細々した玩具がどんどん増えてしまう…(×_×) 既存の玩具収納棚を買おうか悩んだ末、後々の事を考え簡単に普通の棚に変えれる物を選びました(^^) ニトリのNクリック・カラボにピッタリ収納ボックス(浅型)・←のボックス専用レールを使用しています。 調節穴に取り付けているだけなので今後手軽に仕様変更できそうです♪
断捨離が苦手で細々した玩具がどんどん増えてしまう…(×_×) 既存の玩具収納棚を買おうか悩んだ末、後々の事を考え簡単に普通の棚に変えれる物を選びました(^^) ニトリのNクリック・カラボにピッタリ収納ボックス(浅型)・←のボックス専用レールを使用しています。 調節穴に取り付けているだけなので今後手軽に仕様変更できそうです♪
non
non
4LDK
hinoさんの実例写真
浅い天袋収納にIKEAのSKUBBが6つぴったりでした。大雑把なので、シーズンオフや普段使わないものをざかざか入れる。 埃除けは、ダブルクリップと半分に切ったマルチクロス。 ラベリングタグは、ダブルクリップとボールチェーンと手書きした黒画用紙。 ボールチェーンと白ペン以外はセリアで済みました。 タグよくわかんないのでいっぱいつけちゃった。
浅い天袋収納にIKEAのSKUBBが6つぴったりでした。大雑把なので、シーズンオフや普段使わないものをざかざか入れる。 埃除けは、ダブルクリップと半分に切ったマルチクロス。 ラベリングタグは、ダブルクリップとボールチェーンと手書きした黒画用紙。 ボールチェーンと白ペン以外はセリアで済みました。 タグよくわかんないのでいっぱいつけちゃった。
hino
hino
家族
nicoさんの実例写真
necota買っちゃいました。 オンラインだと品切れだったのに…グレーが…2千円安くなってて… とゴニョゴニョ言いつつ買ってしまいましたが、置くとけっこう大きい! 左の机をどかして、necotaを奥に置きたいところ。 しかしヘルニア持ちのため、椅子に座って作業できるスペースも大事。。 まずは要らない物を捨てて、スペースを確保して考えたいものです。。(断捨離苦手)
necota買っちゃいました。 オンラインだと品切れだったのに…グレーが…2千円安くなってて… とゴニョゴニョ言いつつ買ってしまいましたが、置くとけっこう大きい! 左の机をどかして、necotaを奥に置きたいところ。 しかしヘルニア持ちのため、椅子に座って作業できるスペースも大事。。 まずは要らない物を捨てて、スペースを確保して考えたいものです。。(断捨離苦手)
nico
nico
3DK | 家族
UD-mamaさんの実例写真
飾り過ぎ注意報⁈何でも直ぐに飾ってしまいます…これ以上飾ると"飾り過ぎ警報"⁈が出てしまいそうです!断捨離は苦手で困っています。
飾り過ぎ注意報⁈何でも直ぐに飾ってしまいます…これ以上飾ると"飾り過ぎ警報"⁈が出てしまいそうです!断捨離は苦手で困っています。
UD-mama
UD-mama
kikiさんの実例写真
今日は花が終わってきたのでセイヨウニンジンボクを剪定しました💪 ①before 北庭を入って一番手前の樹木🌲になります 1階和室の部屋から見えるので、気持ち和風っぽいかと選んだのですが、2階が子世帯の生活スペースなので家の中から庭は生活していて見えないので関係なかったです😓 でも、葉が涼しげな印象があって気に入ってます🥰 成長が早いので剪定は必須ですが、割と太い枝でもチェンソーではなくドでかいハサミ✂️で切れるのは楽です ②after ③別角度のbefore 手前のローズマリーと重なって何のこっちゃな写真ですが😅 ④after ②よりはスッキリしたのが分かりやすいかな 切った枝の山が通路横の紫陽花佳澄さんの足元にあるのですが、それも写真では分かりづらい😅
今日は花が終わってきたのでセイヨウニンジンボクを剪定しました💪 ①before 北庭を入って一番手前の樹木🌲になります 1階和室の部屋から見えるので、気持ち和風っぽいかと選んだのですが、2階が子世帯の生活スペースなので家の中から庭は生活していて見えないので関係なかったです😓 でも、葉が涼しげな印象があって気に入ってます🥰 成長が早いので剪定は必須ですが、割と太い枝でもチェンソーではなくドでかいハサミ✂️で切れるのは楽です ②after ③別角度のbefore 手前のローズマリーと重なって何のこっちゃな写真ですが😅 ④after ②よりはスッキリしたのが分かりやすいかな 切った枝の山が通路横の紫陽花佳澄さんの足元にあるのですが、それも写真では分かりづらい😅
kiki
kiki
家族
tomozoh3さんの実例写真
使いこなせなかったヘアアイロン、コレをちょこっとアイロンとしてラッピングリボンや布を挟んでシワとりしてます♪
使いこなせなかったヘアアイロン、コレをちょこっとアイロンとしてラッピングリボンや布を挟んでシワとりしてます♪
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
ruiさんの実例写真
ここまで減らすのに、一苦労。断捨離は苦手です。
ここまで減らすのに、一苦労。断捨離は苦手です。
rui
rui
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
洗面台下を整理しました😊 断捨離苦手な私は頑張ってこれ😂 カゴを全部白で揃えたい😭
洗面台下を整理しました😊 断捨離苦手な私は頑張ってこれ😂 カゴを全部白で揃えたい😭
Mika
Mika
yururiさんの実例写真
寒さに弱い庭の多肉を室内に入れたので、棚が植物満載になってます。 なんだかごちゃごちゃしてる(^^; 今年こそ断捨離をがんばって厳選した物でシンプルに暮らしたい。 (と、毎年思っている。断捨離苦手。)
寒さに弱い庭の多肉を室内に入れたので、棚が植物満載になってます。 なんだかごちゃごちゃしてる(^^; 今年こそ断捨離をがんばって厳選した物でシンプルに暮らしたい。 (と、毎年思っている。断捨離苦手。)
yururi
yururi
家族
Nana40Nさんの実例写真
今年の目標 断捨離! 苦手な分野だけどがんばる! 色んな占いで共通してるんだよね・・・ 不要なもの、使わないものは捨てること。 Σ(´∀`;)
今年の目標 断捨離! 苦手な分野だけどがんばる! 色んな占いで共通してるんだよね・・・ 不要なもの、使わないものは捨てること。 Σ(´∀`;)
Nana40N
Nana40N
4LDK | 家族
rmk52oさんの実例写真
決してキレイじゃないけど、 SICを整理。 扇風機と掃除機とベビーカーをしまえるように。 断捨離が苦手な私。 それでも靴を2足捨てました。 ありがとう、さようなら。
決してキレイじゃないけど、 SICを整理。 扇風機と掃除機とベビーカーをしまえるように。 断捨離が苦手な私。 それでも靴を2足捨てました。 ありがとう、さようなら。
rmk52o
rmk52o
3LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
我が家の虫食い紫陽花もロハピに助けられながら何とかお花が咲きました(*´罒`*) 赤アジサイの土撒いたら色が濃くなってしまって残念なことに( i ω i ) 今年は葉っぱと茎ばかり成長してます💦 ルリタマアザミは順調かな?(3枚目) さてさて… 植物育てるの苦手で下手っぴな私… この度室内のセロームちゃんを実家へ持っていきました…(4枚目) 買った時は大きくて立派なセロームだったのに…大きい葉っぱは全滅(இдஇ; ) それでも植物育成ライトのおかげで新芽は沢山出たので実家で育ててもらうことにしたんです! お外に置かれてしまったけど😅 ヤンチャな猫ちゃんいるから仕方がない💦 毒性強いしね💦 これでお部屋もスッキリ✨ 断捨離苦手な私は少しづつ実家に物を運んで綺麗を保つ事にꉂꉂ(>ᗜ<*) 未だに母のお世話になっている私…私はダメダメだから母には何時までも元気でいてもらわないとねᕦ(^^)ᕤ
我が家の虫食い紫陽花もロハピに助けられながら何とかお花が咲きました(*´罒`*) 赤アジサイの土撒いたら色が濃くなってしまって残念なことに( i ω i ) 今年は葉っぱと茎ばかり成長してます💦 ルリタマアザミは順調かな?(3枚目) さてさて… 植物育てるの苦手で下手っぴな私… この度室内のセロームちゃんを実家へ持っていきました…(4枚目) 買った時は大きくて立派なセロームだったのに…大きい葉っぱは全滅(இдஇ; ) それでも植物育成ライトのおかげで新芽は沢山出たので実家で育ててもらうことにしたんです! お外に置かれてしまったけど😅 ヤンチャな猫ちゃんいるから仕方がない💦 毒性強いしね💦 これでお部屋もスッキリ✨ 断捨離苦手な私は少しづつ実家に物を運んで綺麗を保つ事にꉂꉂ(>ᗜ<*) 未だに母のお世話になっている私…私はダメダメだから母には何時までも元気でいてもらわないとねᕦ(^^)ᕤ
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
主寝室にある クローゼットは、断捨離が苦手な 旦那の衣類で溢れ ほとんど占拠されている状態。 私の衣類を 片付けるスペースが かなり少ないのが 悩みでした.... (тωт。`) そこで、突っ張り棒を使って 廊下の収納棚の1つを 私専用クローゼットに しました。 春〜秋物を 片付けてみたら、前より 使い勝手が 良い感じ〜 ((*´∀`*)) うーん、これなら 冬専用クローゼットも、隣に作ろうかしら。
主寝室にある クローゼットは、断捨離が苦手な 旦那の衣類で溢れ ほとんど占拠されている状態。 私の衣類を 片付けるスペースが かなり少ないのが 悩みでした.... (тωт。`) そこで、突っ張り棒を使って 廊下の収納棚の1つを 私専用クローゼットに しました。 春〜秋物を 片付けてみたら、前より 使い勝手が 良い感じ〜 ((*´∀`*)) うーん、これなら 冬専用クローゼットも、隣に作ろうかしら。
michi
michi
家族
coconatsuさんの実例写真
✳︎マイルーム✳︎ イベント投稿です。 『使わなくなったコップの再利用アイディア 』 最初は飲み物を飲む時に使っていたのですが、時が経ち食洗機もガシガシ使ってたのでだんだん青色が剥げてきてしまい、通常使用出来なくなったので、ハイドロカルチャー用の入れ物に再利用しました。 ハイドロカルチャーだったら穴の空いてないグラスでも出来るかな?と思ってトライ。 剥げてしまったしまったところがいい感じで年季が入った様な、味になりました✨ この濃い青色がすごく好きで捨てようかと悩んでも中々捨てきれず。。。 (↑お察しの通り断捨離めちゃ苦手) こういう形でまた利用できて良かった〜🙆‍♀️ 長生きしておくれ🌿
✳︎マイルーム✳︎ イベント投稿です。 『使わなくなったコップの再利用アイディア 』 最初は飲み物を飲む時に使っていたのですが、時が経ち食洗機もガシガシ使ってたのでだんだん青色が剥げてきてしまい、通常使用出来なくなったので、ハイドロカルチャー用の入れ物に再利用しました。 ハイドロカルチャーだったら穴の空いてないグラスでも出来るかな?と思ってトライ。 剥げてしまったしまったところがいい感じで年季が入った様な、味になりました✨ この濃い青色がすごく好きで捨てようかと悩んでも中々捨てきれず。。。 (↑お察しの通り断捨離めちゃ苦手) こういう形でまた利用できて良かった〜🙆‍♀️ 長生きしておくれ🌿
coconatsu
coconatsu
civicglさんの実例写真
¥56,900
 衣類の断捨離、苦手なことのひとつです😞捨てられない。 まずは下着からはじめてみました、クローゼットの収納性を高める為と大量買いした、キャリコ三個を空にしました! あまり入ってなかったし、使ってない物ばかり😞 場所ばかりとって5年経ってました。 これからは衣類の断捨離を気が向いた時に時間を決めて、ゆる捨て活していきたいと思います。 その他の品々も、これからは持たない暮らし目指してがんばるぞー‥ でもひとりでは難しいかな夫は買い物好き! シンプルライフまでの道のりはまだ先になりそうですが、買い物は慎重に! 不要なものは誰かに使ってもらえるようにしたいです。 キャリコ三個綺麗にしました😊
 衣類の断捨離、苦手なことのひとつです😞捨てられない。 まずは下着からはじめてみました、クローゼットの収納性を高める為と大量買いした、キャリコ三個を空にしました! あまり入ってなかったし、使ってない物ばかり😞 場所ばかりとって5年経ってました。 これからは衣類の断捨離を気が向いた時に時間を決めて、ゆる捨て活していきたいと思います。 その他の品々も、これからは持たない暮らし目指してがんばるぞー‥ でもひとりでは難しいかな夫は買い物好き! シンプルライフまでの道のりはまだ先になりそうですが、買い物は慎重に! 不要なものは誰かに使ってもらえるようにしたいです。 キャリコ三個綺麗にしました😊
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
paterさんの実例写真
まだまだ改装中 電化製品多くて置き場に困る。。 どーしたら良いの? ジューサー、ベーカリー置けないよーーー 断捨離か??
まだまだ改装中 電化製品多くて置き場に困る。。 どーしたら良いの? ジューサー、ベーカリー置けないよーーー 断捨離か??
pater
pater
MOO_chinさんの実例写真
イベントがあること知らなかったー 小物の収納をどうするか模索中。 キッチンはついに倉庫化(つД`) ここからスタートです! みなさんのpic参考に頑張ります!
イベントがあること知らなかったー 小物の収納をどうするか模索中。 キッチンはついに倉庫化(つД`) ここからスタートです! みなさんのpic参考に頑張ります!
MOO_chin
MOO_chin
1K | 一人暮らし
naoさんの実例写真
断捨離袋置き場を作りました(o´罒`o)♥ 要らないと思ったら、袋にポイ( 。・・)/⌒ 時期を見てリサイクルショップへ。。。売り忘れがなくなるはず(ง•̀ᄆ•́)ง✧
断捨離袋置き場を作りました(o´罒`o)♥ 要らないと思ったら、袋にポイ( 。・・)/⌒ 時期を見てリサイクルショップへ。。。売り忘れがなくなるはず(ง•̀ᄆ•́)ง✧
nao
nao
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
色んな食器でごちゃごちゃな食器棚。断捨離が思い切れなくて収納を増やしました😂そしたら取り出しやすくなって一石二鳥❔ DAISOで良い物を見つけたんです♪ 「積み重ね整理棚」これを下段の奥に。 この棚スリムで小さい物しか置けないんですが、台部分は全部プラスチックでしっかりしてるのと色がホワイトグレー✨スッキリ置けてちょっとおしゃれです🙆脚は金属で折り畳める様になってます。
色んな食器でごちゃごちゃな食器棚。断捨離が思い切れなくて収納を増やしました😂そしたら取り出しやすくなって一石二鳥❔ DAISOで良い物を見つけたんです♪ 「積み重ね整理棚」これを下段の奥に。 この棚スリムで小さい物しか置けないんですが、台部分は全部プラスチックでしっかりしてるのと色がホワイトグレー✨スッキリ置けてちょっとおしゃれです🙆脚は金属で折り畳める様になってます。
sachi
sachi
4LDK | 家族
もっと見る

断捨離は苦手の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

断捨離は苦手

84枚の部屋写真から48枚をセレクト
taitaiさんの実例写真
RoomClip magの「空間をフル活用♪物を捨てずに暮らしを楽しむ快適収納のコツ」という記事を書かせてもらいました(*^_^*) 断捨離が苦手で収納が苦手な私が収納のコツなんて偉そうにすみませんー(;´༎ຶД༎ຶ`) RCの素敵なお家にはミニマリストにはなれないわー!断捨離なんて出来ないわー!って言う方ごいるかわかりませんが、そんな方向けです笑(*´艸`*) ミニマリストさんには全然参考にならないと思いますが良かったらみてくださいm(__)m 私の言いたいことをうまく記事にしてくださったRoomClip mag編集担当の皆様ありがとうございますヾ(*´▽`*)ノ
RoomClip magの「空間をフル活用♪物を捨てずに暮らしを楽しむ快適収納のコツ」という記事を書かせてもらいました(*^_^*) 断捨離が苦手で収納が苦手な私が収納のコツなんて偉そうにすみませんー(;´༎ຶД༎ຶ`) RCの素敵なお家にはミニマリストにはなれないわー!断捨離なんて出来ないわー!って言う方ごいるかわかりませんが、そんな方向けです笑(*´艸`*) ミニマリストさんには全然参考にならないと思いますが良かったらみてくださいm(__)m 私の言いたいことをうまく記事にしてくださったRoomClip mag編集担当の皆様ありがとうございますヾ(*´▽`*)ノ
taitai
taitai
3LDK | 家族
miyuukiさんの実例写真
断捨離 苦手💦
断捨離 苦手💦
miyuuki
miyuuki
runmalgoさんの実例写真
リビングのテーブルは、ヤフオクで見つけた杉の一枚板に柿渋で着色し脚を付けたもの。 奥のテレビボードは、職場で廃棄処分となった薬品棚を引き出し部分だけ持ち帰り、床材と同じ板を天板に貼り柿渋を塗りました。和箪笥の取手を付け何となく和モダン風に仕上げました。
リビングのテーブルは、ヤフオクで見つけた杉の一枚板に柿渋で着色し脚を付けたもの。 奥のテレビボードは、職場で廃棄処分となった薬品棚を引き出し部分だけ持ち帰り、床材と同じ板を天板に貼り柿渋を塗りました。和箪笥の取手を付け何となく和モダン風に仕上げました。
runmalgo
runmalgo
家族
seiseiさんの実例写真
「BROCANTEブロカント」 フランスでは古い芸術的な価値のあるアンティークと区別して古くても品質の良い生活用品を大切に使い続ける文化をブロカントと呼びます🎶😊 我が家の踏み台は祖母が生前使っていた50年ものですが実家の隣家の大工職人が作ったもので見た目は鉄釘も錆びて外観も痛みがありますが、素人DIYと一線を画すしっかりとした作りで今でもガタツキひとつありません👏🔨 赤身を帯びた緻密な木目と重量感からおそらく広葉樹のカバ材か欅(けやき)材が使われており現在の主流である針葉樹のSPF材とは異なり年月を重ねて風格を感じます 我が家のブロカントとして日々の生活の中で大切に使い続けようと思ってます☺️
「BROCANTEブロカント」 フランスでは古い芸術的な価値のあるアンティークと区別して古くても品質の良い生活用品を大切に使い続ける文化をブロカントと呼びます🎶😊 我が家の踏み台は祖母が生前使っていた50年ものですが実家の隣家の大工職人が作ったもので見た目は鉄釘も錆びて外観も痛みがありますが、素人DIYと一線を画すしっかりとした作りで今でもガタツキひとつありません👏🔨 赤身を帯びた緻密な木目と重量感からおそらく広葉樹のカバ材か欅(けやき)材が使われており現在の主流である針葉樹のSPF材とは異なり年月を重ねて風格を感じます 我が家のブロカントとして日々の生活の中で大切に使い続けようと思ってます☺️
seisei
seisei
sakuraさんの実例写真
¥12,500
物を置かないシンプルなインテリアが目標。 断捨離は苦手で文房具や書類など、すぐに溜まってしまいます。不要な物は捨てるように、保管するものは、ケースを分けて入れるように気をつけています。 引き出しのケースはラベルを貼ることもありますが、目立つ場所は一人なので、見た目重視でラベルは付けずに収納しています。
物を置かないシンプルなインテリアが目標。 断捨離は苦手で文房具や書類など、すぐに溜まってしまいます。不要な物は捨てるように、保管するものは、ケースを分けて入れるように気をつけています。 引き出しのケースはラベルを貼ることもありますが、目立つ場所は一人なので、見た目重視でラベルは付けずに収納しています。
sakura
sakura
家族
moe321さんの実例写真
キッチン奥の収納スペースです。 左横がお勝手口兼パントリー。 左奥にしまってある、回転モップクリーナーを夜な夜なかけることが多いので、IKEAの電気をこの上に配置しました。 建売りだったので、なかなか、広いキッチンという訳にはいきませんが。 食材やストック品、キッチン家電が所狭しと並んでます。
キッチン奥の収納スペースです。 左横がお勝手口兼パントリー。 左奥にしまってある、回転モップクリーナーを夜な夜なかけることが多いので、IKEAの電気をこの上に配置しました。 建売りだったので、なかなか、広いキッチンという訳にはいきませんが。 食材やストック品、キッチン家電が所狭しと並んでます。
moe321
moe321
4LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
右側の古いモニター。 なんとなく捨てるに捨てられず。。 使ってはないんだけど。。 断捨離ニガテです(ΦωΦ)
右側の古いモニター。 なんとなく捨てるに捨てられず。。 使ってはないんだけど。。 断捨離ニガテです(ΦωΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
断捨離が苦手で細々した玩具がどんどん増えてしまう…(×_×) 既存の玩具収納棚を買おうか悩んだ末、後々の事を考え簡単に普通の棚に変えれる物を選びました(^^) ニトリのNクリック・カラボにピッタリ収納ボックス(浅型)・←のボックス専用レールを使用しています。 調節穴に取り付けているだけなので今後手軽に仕様変更できそうです♪
断捨離が苦手で細々した玩具がどんどん増えてしまう…(×_×) 既存の玩具収納棚を買おうか悩んだ末、後々の事を考え簡単に普通の棚に変えれる物を選びました(^^) ニトリのNクリック・カラボにピッタリ収納ボックス(浅型)・←のボックス専用レールを使用しています。 調節穴に取り付けているだけなので今後手軽に仕様変更できそうです♪
non
non
4LDK
hinoさんの実例写真
浅い天袋収納にIKEAのSKUBBが6つぴったりでした。大雑把なので、シーズンオフや普段使わないものをざかざか入れる。 埃除けは、ダブルクリップと半分に切ったマルチクロス。 ラベリングタグは、ダブルクリップとボールチェーンと手書きした黒画用紙。 ボールチェーンと白ペン以外はセリアで済みました。 タグよくわかんないのでいっぱいつけちゃった。
浅い天袋収納にIKEAのSKUBBが6つぴったりでした。大雑把なので、シーズンオフや普段使わないものをざかざか入れる。 埃除けは、ダブルクリップと半分に切ったマルチクロス。 ラベリングタグは、ダブルクリップとボールチェーンと手書きした黒画用紙。 ボールチェーンと白ペン以外はセリアで済みました。 タグよくわかんないのでいっぱいつけちゃった。
hino
hino
家族
nicoさんの実例写真
necota買っちゃいました。 オンラインだと品切れだったのに…グレーが…2千円安くなってて… とゴニョゴニョ言いつつ買ってしまいましたが、置くとけっこう大きい! 左の机をどかして、necotaを奥に置きたいところ。 しかしヘルニア持ちのため、椅子に座って作業できるスペースも大事。。 まずは要らない物を捨てて、スペースを確保して考えたいものです。。(断捨離苦手)
necota買っちゃいました。 オンラインだと品切れだったのに…グレーが…2千円安くなってて… とゴニョゴニョ言いつつ買ってしまいましたが、置くとけっこう大きい! 左の机をどかして、necotaを奥に置きたいところ。 しかしヘルニア持ちのため、椅子に座って作業できるスペースも大事。。 まずは要らない物を捨てて、スペースを確保して考えたいものです。。(断捨離苦手)
nico
nico
3DK | 家族
UD-mamaさんの実例写真
飾り過ぎ注意報⁈何でも直ぐに飾ってしまいます…これ以上飾ると"飾り過ぎ警報"⁈が出てしまいそうです!断捨離は苦手で困っています。
飾り過ぎ注意報⁈何でも直ぐに飾ってしまいます…これ以上飾ると"飾り過ぎ警報"⁈が出てしまいそうです!断捨離は苦手で困っています。
UD-mama
UD-mama
kikiさんの実例写真
今日は花が終わってきたのでセイヨウニンジンボクを剪定しました💪 ①before 北庭を入って一番手前の樹木🌲になります 1階和室の部屋から見えるので、気持ち和風っぽいかと選んだのですが、2階が子世帯の生活スペースなので家の中から庭は生活していて見えないので関係なかったです😓 でも、葉が涼しげな印象があって気に入ってます🥰 成長が早いので剪定は必須ですが、割と太い枝でもチェンソーではなくドでかいハサミ✂️で切れるのは楽です ②after ③別角度のbefore 手前のローズマリーと重なって何のこっちゃな写真ですが😅 ④after ②よりはスッキリしたのが分かりやすいかな 切った枝の山が通路横の紫陽花佳澄さんの足元にあるのですが、それも写真では分かりづらい😅
今日は花が終わってきたのでセイヨウニンジンボクを剪定しました💪 ①before 北庭を入って一番手前の樹木🌲になります 1階和室の部屋から見えるので、気持ち和風っぽいかと選んだのですが、2階が子世帯の生活スペースなので家の中から庭は生活していて見えないので関係なかったです😓 でも、葉が涼しげな印象があって気に入ってます🥰 成長が早いので剪定は必須ですが、割と太い枝でもチェンソーではなくドでかいハサミ✂️で切れるのは楽です ②after ③別角度のbefore 手前のローズマリーと重なって何のこっちゃな写真ですが😅 ④after ②よりはスッキリしたのが分かりやすいかな 切った枝の山が通路横の紫陽花佳澄さんの足元にあるのですが、それも写真では分かりづらい😅
kiki
kiki
家族
tomozoh3さんの実例写真
美容家電¥6,660
使いこなせなかったヘアアイロン、コレをちょこっとアイロンとしてラッピングリボンや布を挟んでシワとりしてます♪
使いこなせなかったヘアアイロン、コレをちょこっとアイロンとしてラッピングリボンや布を挟んでシワとりしてます♪
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
ruiさんの実例写真
ここまで減らすのに、一苦労。断捨離は苦手です。
ここまで減らすのに、一苦労。断捨離は苦手です。
rui
rui
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
洗面台下を整理しました😊 断捨離苦手な私は頑張ってこれ😂 カゴを全部白で揃えたい😭
洗面台下を整理しました😊 断捨離苦手な私は頑張ってこれ😂 カゴを全部白で揃えたい😭
Mika
Mika
yururiさんの実例写真
寒さに弱い庭の多肉を室内に入れたので、棚が植物満載になってます。 なんだかごちゃごちゃしてる(^^; 今年こそ断捨離をがんばって厳選した物でシンプルに暮らしたい。 (と、毎年思っている。断捨離苦手。)
寒さに弱い庭の多肉を室内に入れたので、棚が植物満載になってます。 なんだかごちゃごちゃしてる(^^; 今年こそ断捨離をがんばって厳選した物でシンプルに暮らしたい。 (と、毎年思っている。断捨離苦手。)
yururi
yururi
家族
Nana40Nさんの実例写真
今年の目標 断捨離! 苦手な分野だけどがんばる! 色んな占いで共通してるんだよね・・・ 不要なもの、使わないものは捨てること。 Σ(´∀`;)
今年の目標 断捨離! 苦手な分野だけどがんばる! 色んな占いで共通してるんだよね・・・ 不要なもの、使わないものは捨てること。 Σ(´∀`;)
Nana40N
Nana40N
4LDK | 家族
rmk52oさんの実例写真
決してキレイじゃないけど、 SICを整理。 扇風機と掃除機とベビーカーをしまえるように。 断捨離が苦手な私。 それでも靴を2足捨てました。 ありがとう、さようなら。
決してキレイじゃないけど、 SICを整理。 扇風機と掃除機とベビーカーをしまえるように。 断捨離が苦手な私。 それでも靴を2足捨てました。 ありがとう、さようなら。
rmk52o
rmk52o
3LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
我が家の虫食い紫陽花もロハピに助けられながら何とかお花が咲きました(*´罒`*) 赤アジサイの土撒いたら色が濃くなってしまって残念なことに( i ω i ) 今年は葉っぱと茎ばかり成長してます💦 ルリタマアザミは順調かな?(3枚目) さてさて… 植物育てるの苦手で下手っぴな私… この度室内のセロームちゃんを実家へ持っていきました…(4枚目) 買った時は大きくて立派なセロームだったのに…大きい葉っぱは全滅(இдஇ; ) それでも植物育成ライトのおかげで新芽は沢山出たので実家で育ててもらうことにしたんです! お外に置かれてしまったけど😅 ヤンチャな猫ちゃんいるから仕方がない💦 毒性強いしね💦 これでお部屋もスッキリ✨ 断捨離苦手な私は少しづつ実家に物を運んで綺麗を保つ事にꉂꉂ(>ᗜ<*) 未だに母のお世話になっている私…私はダメダメだから母には何時までも元気でいてもらわないとねᕦ(^^)ᕤ
我が家の虫食い紫陽花もロハピに助けられながら何とかお花が咲きました(*´罒`*) 赤アジサイの土撒いたら色が濃くなってしまって残念なことに( i ω i ) 今年は葉っぱと茎ばかり成長してます💦 ルリタマアザミは順調かな?(3枚目) さてさて… 植物育てるの苦手で下手っぴな私… この度室内のセロームちゃんを実家へ持っていきました…(4枚目) 買った時は大きくて立派なセロームだったのに…大きい葉っぱは全滅(இдஇ; ) それでも植物育成ライトのおかげで新芽は沢山出たので実家で育ててもらうことにしたんです! お外に置かれてしまったけど😅 ヤンチャな猫ちゃんいるから仕方がない💦 毒性強いしね💦 これでお部屋もスッキリ✨ 断捨離苦手な私は少しづつ実家に物を運んで綺麗を保つ事にꉂꉂ(>ᗜ<*) 未だに母のお世話になっている私…私はダメダメだから母には何時までも元気でいてもらわないとねᕦ(^^)ᕤ
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
主寝室にある クローゼットは、断捨離が苦手な 旦那の衣類で溢れ ほとんど占拠されている状態。 私の衣類を 片付けるスペースが かなり少ないのが 悩みでした.... (тωт。`) そこで、突っ張り棒を使って 廊下の収納棚の1つを 私専用クローゼットに しました。 春〜秋物を 片付けてみたら、前より 使い勝手が 良い感じ〜 ((*´∀`*)) うーん、これなら 冬専用クローゼットも、隣に作ろうかしら。
主寝室にある クローゼットは、断捨離が苦手な 旦那の衣類で溢れ ほとんど占拠されている状態。 私の衣類を 片付けるスペースが かなり少ないのが 悩みでした.... (тωт。`) そこで、突っ張り棒を使って 廊下の収納棚の1つを 私専用クローゼットに しました。 春〜秋物を 片付けてみたら、前より 使い勝手が 良い感じ〜 ((*´∀`*)) うーん、これなら 冬専用クローゼットも、隣に作ろうかしら。
michi
michi
家族
coconatsuさんの実例写真
✳︎マイルーム✳︎ イベント投稿です。 『使わなくなったコップの再利用アイディア 』 最初は飲み物を飲む時に使っていたのですが、時が経ち食洗機もガシガシ使ってたのでだんだん青色が剥げてきてしまい、通常使用出来なくなったので、ハイドロカルチャー用の入れ物に再利用しました。 ハイドロカルチャーだったら穴の空いてないグラスでも出来るかな?と思ってトライ。 剥げてしまったしまったところがいい感じで年季が入った様な、味になりました✨ この濃い青色がすごく好きで捨てようかと悩んでも中々捨てきれず。。。 (↑お察しの通り断捨離めちゃ苦手) こういう形でまた利用できて良かった〜🙆‍♀️ 長生きしておくれ🌿
✳︎マイルーム✳︎ イベント投稿です。 『使わなくなったコップの再利用アイディア 』 最初は飲み物を飲む時に使っていたのですが、時が経ち食洗機もガシガシ使ってたのでだんだん青色が剥げてきてしまい、通常使用出来なくなったので、ハイドロカルチャー用の入れ物に再利用しました。 ハイドロカルチャーだったら穴の空いてないグラスでも出来るかな?と思ってトライ。 剥げてしまったしまったところがいい感じで年季が入った様な、味になりました✨ この濃い青色がすごく好きで捨てようかと悩んでも中々捨てきれず。。。 (↑お察しの通り断捨離めちゃ苦手) こういう形でまた利用できて良かった〜🙆‍♀️ 長生きしておくれ🌿
coconatsu
coconatsu
civicglさんの実例写真
¥56,900
 衣類の断捨離、苦手なことのひとつです😞捨てられない。 まずは下着からはじめてみました、クローゼットの収納性を高める為と大量買いした、キャリコ三個を空にしました! あまり入ってなかったし、使ってない物ばかり😞 場所ばかりとって5年経ってました。 これからは衣類の断捨離を気が向いた時に時間を決めて、ゆる捨て活していきたいと思います。 その他の品々も、これからは持たない暮らし目指してがんばるぞー‥ でもひとりでは難しいかな夫は買い物好き! シンプルライフまでの道のりはまだ先になりそうですが、買い物は慎重に! 不要なものは誰かに使ってもらえるようにしたいです。 キャリコ三個綺麗にしました😊
 衣類の断捨離、苦手なことのひとつです😞捨てられない。 まずは下着からはじめてみました、クローゼットの収納性を高める為と大量買いした、キャリコ三個を空にしました! あまり入ってなかったし、使ってない物ばかり😞 場所ばかりとって5年経ってました。 これからは衣類の断捨離を気が向いた時に時間を決めて、ゆる捨て活していきたいと思います。 その他の品々も、これからは持たない暮らし目指してがんばるぞー‥ でもひとりでは難しいかな夫は買い物好き! シンプルライフまでの道のりはまだ先になりそうですが、買い物は慎重に! 不要なものは誰かに使ってもらえるようにしたいです。 キャリコ三個綺麗にしました😊
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
paterさんの実例写真
まだまだ改装中 電化製品多くて置き場に困る。。 どーしたら良いの? ジューサー、ベーカリー置けないよーーー 断捨離か??
まだまだ改装中 電化製品多くて置き場に困る。。 どーしたら良いの? ジューサー、ベーカリー置けないよーーー 断捨離か??
pater
pater
MOO_chinさんの実例写真
イベントがあること知らなかったー 小物の収納をどうするか模索中。 キッチンはついに倉庫化(つД`) ここからスタートです! みなさんのpic参考に頑張ります!
イベントがあること知らなかったー 小物の収納をどうするか模索中。 キッチンはついに倉庫化(つД`) ここからスタートです! みなさんのpic参考に頑張ります!
MOO_chin
MOO_chin
1K | 一人暮らし
naoさんの実例写真
断捨離袋置き場を作りました(o´罒`o)♥ 要らないと思ったら、袋にポイ( 。・・)/⌒ 時期を見てリサイクルショップへ。。。売り忘れがなくなるはず(ง•̀ᄆ•́)ง✧
断捨離袋置き場を作りました(o´罒`o)♥ 要らないと思ったら、袋にポイ( 。・・)/⌒ 時期を見てリサイクルショップへ。。。売り忘れがなくなるはず(ง•̀ᄆ•́)ง✧
nao
nao
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
色んな食器でごちゃごちゃな食器棚。断捨離が思い切れなくて収納を増やしました😂そしたら取り出しやすくなって一石二鳥❔ DAISOで良い物を見つけたんです♪ 「積み重ね整理棚」これを下段の奥に。 この棚スリムで小さい物しか置けないんですが、台部分は全部プラスチックでしっかりしてるのと色がホワイトグレー✨スッキリ置けてちょっとおしゃれです🙆脚は金属で折り畳める様になってます。
色んな食器でごちゃごちゃな食器棚。断捨離が思い切れなくて収納を増やしました😂そしたら取り出しやすくなって一石二鳥❔ DAISOで良い物を見つけたんです♪ 「積み重ね整理棚」これを下段の奥に。 この棚スリムで小さい物しか置けないんですが、台部分は全部プラスチックでしっかりしてるのと色がホワイトグレー✨スッキリ置けてちょっとおしゃれです🙆脚は金属で折り畳める様になってます。
sachi
sachi
4LDK | 家族
もっと見る

断捨離は苦手の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ