成長が早くなった

77枚の部屋写真から49枚をセレクト
asaさんの実例写真
アグラオネマ買うたった♡ 最近男性に流行りがあるとネットで書いてあって気になってたんだが あったので即購入 ペットに毒性ありとの事でこれまた気をつけないといけない観葉植物だと 画像見たら分かるけど何回か強剪定してあります と言うことは アグラオネマは巨大化する??w 巨大化は良いけど 我が家のメイン巨大化観葉植物が何年かしたら薄くなっていきそうな(^o^;) 今のところリビングにフィロデンドロン キッチンと言う名の台所にモンステラ アグラオネマの場所はぁぁぁぁああ 衣装部屋?? あれ? 置くとこない?
アグラオネマ買うたった♡ 最近男性に流行りがあるとネットで書いてあって気になってたんだが あったので即購入 ペットに毒性ありとの事でこれまた気をつけないといけない観葉植物だと 画像見たら分かるけど何回か強剪定してあります と言うことは アグラオネマは巨大化する??w 巨大化は良いけど 我が家のメイン巨大化観葉植物が何年かしたら薄くなっていきそうな(^o^;) 今のところリビングにフィロデンドロン キッチンと言う名の台所にモンステラ アグラオネマの場所はぁぁぁぁああ 衣装部屋?? あれ? 置くとこない?
asa
asa
家族
NAOKIさんの実例写真
アガベがかなり大きくなりました☺
アガベがかなり大きくなりました☺
NAOKI
NAOKI
4LDK
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 🔴ニラ ・ニラが太く丈夫になってきたら成長早く伸びて収穫の間隔が早くなりました💓 🔴クッカバラ ・弱っていたけど元気になり復活したようです☺️
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 🔴ニラ ・ニラが太く丈夫になってきたら成長早く伸びて収穫の間隔が早くなりました💓 🔴クッカバラ ・弱っていたけど元気になり復活したようです☺️
hanachan
hanachan
mutyukingさんの実例写真
おはようございます(*^^*) うちのモンちゃんは、縦も横も1mぐらいあり、言っちゃーなんだけど、とても邪魔でした。処分しようか、切って小さく植えなおそうか、もうすぐツリーの季節も近付き、迷っていました。 処分の方法を検索するうち、モンステラの運気がとても良いという記事を沢山みつけ、何となく処分できない方向に……。 だったらと、ほとんどの葉を切り落としてスマートにしてみる事に。2枚残してきったところ、新芽が!チョココロネのような新しい葉は、切られてしまうかもという危機感からなのか🤔? 処分は見送りになりました。
おはようございます(*^^*) うちのモンちゃんは、縦も横も1mぐらいあり、言っちゃーなんだけど、とても邪魔でした。処分しようか、切って小さく植えなおそうか、もうすぐツリーの季節も近付き、迷っていました。 処分の方法を検索するうち、モンステラの運気がとても良いという記事を沢山みつけ、何となく処分できない方向に……。 だったらと、ほとんどの葉を切り落としてスマートにしてみる事に。2枚残してきったところ、新芽が!チョココロネのような新しい葉は、切られてしまうかもという危機感からなのか🤔? 処分は見送りになりました。
mutyuking
mutyuking
家族
mieさんの実例写真
室外機カバー¥6,820
コルジリネレッドスター
コルジリネレッドスター
mie
mie
3LDK | 家族
anmomaruさんの実例写真
春になって、成長するスピードが早くなっているコンシンネ。
春になって、成長するスピードが早くなっているコンシンネ。
anmomaru
anmomaru
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
少し日が空いてしまいましたが、サーキュライトのモニターの続きです🌟 風について。 風量も、リモコンで、5段階調節ができます。 1(最弱)は本当に微弱な風。真下に立って、軽く感じます。 5(最強)は強いんだけど、そこそこ音がします。我が家の場合、リビングにあるテレビの音はちょっと聞こえにくくなっちゃうかな… 私は2〜3レベルが好みなのでその辺りで使っています。 カモメの羽根をヒントに開発されたカモメファンテクノロジーが採用されていて、風当たりは柔らかく、心地よい風を感じることができます🍀 キッチン周辺のグリーンが、心なしか成長が早くなったような気が…🌱🌱 そしてこのサーキュライト、正回転だと風は下向きに送られ、直接風が当たるのですが、逆回転にも切り替えられ、風をファンの後方に送ることもできます。 →直接風は当たらず上方へ対流を起こし、空気を循環してくれるそう✨ 冬場の暖かい空気を循環させるのにぴったりの機能です✨ リモコンのボタンひとつで切り替えられます。 そしてそして、ファンもタイマーつき◎ 1時間後切、2時間後切、4時間後切、8時間後切、の4種類。 設定していなくても、12時間経過すると自動的に停止するそう。 風量1〜3レベルだと風の音も静かで、切り忘れそうなので、私にはとてもありがたい機能です✨
少し日が空いてしまいましたが、サーキュライトのモニターの続きです🌟 風について。 風量も、リモコンで、5段階調節ができます。 1(最弱)は本当に微弱な風。真下に立って、軽く感じます。 5(最強)は強いんだけど、そこそこ音がします。我が家の場合、リビングにあるテレビの音はちょっと聞こえにくくなっちゃうかな… 私は2〜3レベルが好みなのでその辺りで使っています。 カモメの羽根をヒントに開発されたカモメファンテクノロジーが採用されていて、風当たりは柔らかく、心地よい風を感じることができます🍀 キッチン周辺のグリーンが、心なしか成長が早くなったような気が…🌱🌱 そしてこのサーキュライト、正回転だと風は下向きに送られ、直接風が当たるのですが、逆回転にも切り替えられ、風をファンの後方に送ることもできます。 →直接風は当たらず上方へ対流を起こし、空気を循環してくれるそう✨ 冬場の暖かい空気を循環させるのにぴったりの機能です✨ リモコンのボタンひとつで切り替えられます。 そしてそして、ファンもタイマーつき◎ 1時間後切、2時間後切、4時間後切、8時間後切、の4種類。 設定していなくても、12時間経過すると自動的に停止するそう。 風量1〜3レベルだと風の音も静かで、切り忘れそうなので、私にはとてもありがたい機能です✨
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
amさんの実例写真
肌寒いけど植物🪴はだんだん成長が早くなってきてる😃
肌寒いけど植物🪴はだんだん成長が早くなってきてる😃
am
am
家族
hananokaoriさんの実例写真
ミモザの日と誕生日が1日違いの私。 以前お祝いにミモザの花を頂いたこともあり、いつか植えてみたいな、と思ってました。 …でもミモザは地植えすると成長が早くとても大きくなるので、小さな庭に植えるのは危険!! お店でも手が追えなくなるよって言われ、鉢植えにしました😚 2年後の春くらいにお花が見れるといいな😊
ミモザの日と誕生日が1日違いの私。 以前お祝いにミモザの花を頂いたこともあり、いつか植えてみたいな、と思ってました。 …でもミモザは地植えすると成長が早くとても大きくなるので、小さな庭に植えるのは危険!! お店でも手が追えなくなるよって言われ、鉢植えにしました😚 2年後の春くらいにお花が見れるといいな😊
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
またまたウンベラータ🍀💦 ごめんなさい🙏 とうとうやる気出してきました🤣✨ 新芽の出るスピードが速くなってきてます🪴
またまたウンベラータ🍀💦 ごめんなさい🙏 とうとうやる気出してきました🤣✨ 新芽の出るスピードが速くなってきてます🪴
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
ユーカリポポラスが地植えに変えてから急に成長してる気がします😆 暑くて庭いじりに時間取れず?!取らず… そろそろユキヤナギや金木犀も剪定しないとボサボサ😵‍💫 台風🌀接近する前にとりあえずシェードは外しました。 鉢植えやメダカ水槽も避難させないといけないと思ってますが、ただこんなに青空だと‥ついついまだ良いかな〜と。天気予報確認しながらギリギリまで腰が重いです😅
ユーカリポポラスが地植えに変えてから急に成長してる気がします😆 暑くて庭いじりに時間取れず?!取らず… そろそろユキヤナギや金木犀も剪定しないとボサボサ😵‍💫 台風🌀接近する前にとりあえずシェードは外しました。 鉢植えやメダカ水槽も避難させないといけないと思ってますが、ただこんなに青空だと‥ついついまだ良いかな〜と。天気予報確認しながらギリギリまで腰が重いです😅
michi
michi
donさんの実例写真
急に 伸びてきました〜 暖かくなったから?
急に 伸びてきました〜 暖かくなったから?
don
don
2LDK | 一人暮らし
Akiさんの実例写真
ポカポカで☀️気持ちぃぃ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ お花も、成長が早くなってきた♡ 芝生もグリーンに🍃 また芝刈が始まる~~😅 旦那の仕事ですが(๑´ㅂ`๑)笑笑
ポカポカで☀️気持ちぃぃ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ お花も、成長が早くなってきた♡ 芝生もグリーンに🍃 また芝刈が始まる~~😅 旦那の仕事ですが(๑´ㅂ`๑)笑笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
h.yさんの実例写真
ユーカリぐんぐん成長中(⊙⊙)!!! ワイヤープランツもやばいことに(;´∀`)
ユーカリぐんぐん成長中(⊙⊙)!!! ワイヤープランツもやばいことに(;´∀`)
h.y
h.y
家族
Departureさんの実例写真
梅雨明けを感じるような土日☀️☀️ 今日は裏庭のガーデニング🌴 写真右手前「アロエ 不夜城」って植物を仲間入りしたよ😃 アガベは高値なので、似ている植物を組み合わせてみたよ😅
梅雨明けを感じるような土日☀️☀️ 今日は裏庭のガーデニング🌴 写真右手前「アロエ 不夜城」って植物を仲間入りしたよ😃 アガベは高値なので、似ている植物を組み合わせてみたよ😅
Departure
Departure
家族
yu-kenさんの実例写真
カツラの木。 ハートの葉っぱが好き。紅葉がすごく綺麗なので楽しみです。
カツラの木。 ハートの葉っぱが好き。紅葉がすごく綺麗なので楽しみです。
yu-ken
yu-ken
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
パキラ水栽培にもう根っこが、、、❣️ 葉をカットするとよいと聞きそれがよかったのか 前回の半分くらいの期間で根がでました👏 この時期は植物が育っていくのが楽しみです☺️💕
パキラ水栽培にもう根っこが、、、❣️ 葉をカットするとよいと聞きそれがよかったのか 前回の半分くらいの期間で根がでました👏 この時期は植物が育っていくのが楽しみです☺️💕
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Shiguさんの実例写真
小さな鉢は、コーデックスの実生たち。 マッハシステムのお陰で、成長が早くなるかも❤️
小さな鉢は、コーデックスの実生たち。 マッハシステムのお陰で、成長が早くなるかも❤️
Shigu
Shigu
3LDK
nari0skさんの実例写真
大きくなりすぎてどうしたら良いか分からない〜
大きくなりすぎてどうしたら良いか分からない〜
nari0sk
nari0sk
4LDK | 家族
kanoさんの実例写真
約2ヶ月前から始めたこの子達。途中新しい子達も入ってるから実際はどのくらいの成長かは確かじゃないけど、少しずつ変化を見せてくれてます♡よーく見ると可愛い子供ちゃんも(ฅ'ω'ฅ)♪挿し木してたこは根が出てきたら水を与えると成長が早くなるって書いてあったからあげてみたけど、どうだろう?葉ざしの場合も同じなのかな?
約2ヶ月前から始めたこの子達。途中新しい子達も入ってるから実際はどのくらいの成長かは確かじゃないけど、少しずつ変化を見せてくれてます♡よーく見ると可愛い子供ちゃんも(ฅ'ω'ฅ)♪挿し木してたこは根が出てきたら水を与えると成長が早くなるって書いてあったからあげてみたけど、どうだろう?葉ざしの場合も同じなのかな?
kano
kano
4LDK | 家族
hoさんの実例写真
去年キャンドゥで買ったゴムの木が大きくなったので今日植え替さましたー
去年キャンドゥで買ったゴムの木が大きくなったので今日植え替さましたー
ho
ho
3LDK
Apple222さんの実例写真
コメントスルーで結構です... 結構です.... 結構です.... しろよっ!(って、ダチョウ倶楽部かっ!) (笑) 旦那どんも、訳もわからずに買って来て、ベラ様も何も知らずに、最初、玄関先の門の前と裏に植えていたユーカリ! ユーカリっていろんな種類があるのね... ユーカリグニーって種類みたいだったよ... フォロワーさんから、ユーカリは成長速度も速く、地植えだと、どんどんでかくなると情報を得て、ググって、いや、ヤホーってみた... (; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!! これはこれは、ビックリ〜〜日本新記録! 『記録…それはいつも儚い... 一つの記録は一瞬ののちに破られる運命を自ら持っている... それでも人々は記録に挑む... 限りない可能性とロマンをいつも追い続ける、それが人間なのである... 次の記録を作るのは、あなたかも知れないっ』 ♪チャララッ チャララッ チャララッ チャララッラーララー...♪ あっ、脱線...(笑) でも、懐かしっ! とにかく、ビックリなくらい巨木になるみたいだった! 皆さんが、ドライにしたり、フラワーベースで生けたりしている、あの、可愛らしいユーカリが... w( ̄Д ̄;)wワオッ!! そんなイメージなかったよね... そこで、このままではデカくなり、門ごと持ってかれるのでは?と思い(大げさな笑)、急遽、鉢植えに変更することに! これまた、昨日upした"アカシア"さんまと同様、ホムセンの人にあまり大きくならない剪定の仕方を聞いて、コンパクトに育てることにしたのだ。 ユーカリは、虫除けにも良いらしいから、玄関先で、家の中に虫が入らないように、監視してもらおうではないか! 1週間ほど前にオシャレな観葉植物屋さんで、わんさかと、花壇用の植物とともに、寄せ植え用植物も買って来て造った鉢植えのともに! 玄関は西側で、しかも斜め向かいがお隣さんの玄関になっていて、家に入ると玄関はあまり陽が入って来ないため、日中でも暗めである。 だから、幸せの黄色いハンカチならぬ、風水でも良いと言われている、幸せカラーの黄色いお花を1つ入れてみた。 ここの玄関は、奥まっていて、通りには面しているわけではないので、他の人には目につかないが、旦那どんが疲れ切って帰ってくるのを、少しでも癒してあげることだろう! 引っ越し前からマンションで、使っていた椅子は、長年雨風にさらされ、しかも洗ったら色が落ちてしまったIKEAのもの... 塗り直そうかとも思ったが、この方が、自然のビンテージ感があっていいかな... 2階のベランダは、旦那どんの風呂上がり涼み用一脚あればいいので、こうしてなかなか、可愛くなったではないか!(自己満笑) あっ、ところで、わざわざ盗む人はいないと思うが、しばらく留守の場合は、もちろんこのままでいんだよね? なんか、愛情持って寄せ植えとかしたら、余計な心配をしてしまうベラ様でありました... したら、皆さんいっぱい植えてる鉢植え、見張り番しなきゃなんないよね(笑) 意外と気のちっさい⁈ベラ様です...(笑)
コメントスルーで結構です... 結構です.... 結構です.... しろよっ!(って、ダチョウ倶楽部かっ!) (笑) 旦那どんも、訳もわからずに買って来て、ベラ様も何も知らずに、最初、玄関先の門の前と裏に植えていたユーカリ! ユーカリっていろんな種類があるのね... ユーカリグニーって種類みたいだったよ... フォロワーさんから、ユーカリは成長速度も速く、地植えだと、どんどんでかくなると情報を得て、ググって、いや、ヤホーってみた... (; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!! これはこれは、ビックリ〜〜日本新記録! 『記録…それはいつも儚い... 一つの記録は一瞬ののちに破られる運命を自ら持っている... それでも人々は記録に挑む... 限りない可能性とロマンをいつも追い続ける、それが人間なのである... 次の記録を作るのは、あなたかも知れないっ』 ♪チャララッ チャララッ チャララッ チャララッラーララー...♪ あっ、脱線...(笑) でも、懐かしっ! とにかく、ビックリなくらい巨木になるみたいだった! 皆さんが、ドライにしたり、フラワーベースで生けたりしている、あの、可愛らしいユーカリが... w( ̄Д ̄;)wワオッ!! そんなイメージなかったよね... そこで、このままではデカくなり、門ごと持ってかれるのでは?と思い(大げさな笑)、急遽、鉢植えに変更することに! これまた、昨日upした"アカシア"さんまと同様、ホムセンの人にあまり大きくならない剪定の仕方を聞いて、コンパクトに育てることにしたのだ。 ユーカリは、虫除けにも良いらしいから、玄関先で、家の中に虫が入らないように、監視してもらおうではないか! 1週間ほど前にオシャレな観葉植物屋さんで、わんさかと、花壇用の植物とともに、寄せ植え用植物も買って来て造った鉢植えのともに! 玄関は西側で、しかも斜め向かいがお隣さんの玄関になっていて、家に入ると玄関はあまり陽が入って来ないため、日中でも暗めである。 だから、幸せの黄色いハンカチならぬ、風水でも良いと言われている、幸せカラーの黄色いお花を1つ入れてみた。 ここの玄関は、奥まっていて、通りには面しているわけではないので、他の人には目につかないが、旦那どんが疲れ切って帰ってくるのを、少しでも癒してあげることだろう! 引っ越し前からマンションで、使っていた椅子は、長年雨風にさらされ、しかも洗ったら色が落ちてしまったIKEAのもの... 塗り直そうかとも思ったが、この方が、自然のビンテージ感があっていいかな... 2階のベランダは、旦那どんの風呂上がり涼み用一脚あればいいので、こうしてなかなか、可愛くなったではないか!(自己満笑) あっ、ところで、わざわざ盗む人はいないと思うが、しばらく留守の場合は、もちろんこのままでいんだよね? なんか、愛情持って寄せ植えとかしたら、余計な心配をしてしまうベラ様でありました... したら、皆さんいっぱい植えてる鉢植え、見張り番しなきゃなんないよね(笑) 意外と気のちっさい⁈ベラ様です...(笑)
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
Ayuminnさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥216
アボカドの種は、成長して可愛い♡ 朝は気持ちがいいです!
アボカドの種は、成長して可愛い♡ 朝は気持ちがいいです!
Ayuminn
Ayuminn
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
玄関横の花壇に植えたコニファー《ボールバード》 植える時は冬枯れしてて「この子、大丈夫?」って思ってたけど、最近葉色がよくなってきて一安心。 真ん中の太い幹がかなり曲がっててちょっと不格好だけど、うまく大きくなって、冬はクリスマスオーナメントとか飾れたらいいな~❤️
玄関横の花壇に植えたコニファー《ボールバード》 植える時は冬枯れしてて「この子、大丈夫?」って思ってたけど、最近葉色がよくなってきて一安心。 真ん中の太い幹がかなり曲がっててちょっと不格好だけど、うまく大きくなって、冬はクリスマスオーナメントとか飾れたらいいな~❤️
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
JUNさんの実例写真
窓辺のインテリア〜 リビングが1番日当たりが良いのでここに植物達を集合させた結果…インテリア化しました😆 ちょっと可愛いラタン✨ 水切れが早いのでいつもこのままミストスプレーかけてます。 隙間に小物を置いて…✨ 急遽仕事が入ったので夕方出る為連投しました😅
窓辺のインテリア〜 リビングが1番日当たりが良いのでここに植物達を集合させた結果…インテリア化しました😆 ちょっと可愛いラタン✨ 水切れが早いのでいつもこのままミストスプレーかけてます。 隙間に小物を置いて…✨ 急遽仕事が入ったので夕方出る為連投しました😅
JUN
JUN
3LDK | 家族
ryomomさんの実例写真
キッチンカウンターの観葉植物
キッチンカウンターの観葉植物
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
mkさんの実例写真
去年の夏に巨大化して、泣く泣く引っこ抜いたミモザ。その子供です😊 めちゃくちゃ種をつけてくれていました。 その種をまき、忘れること数ヶ月。忘れすぎて、まいた上に鉢を置いてしまってました😩😩 ふと見たら 鉢の隙間から、数個小さな芽がでてる。 まさか! ミモザ! 今では、ここまで成長してくれてます😊 可愛い奴め❤️
去年の夏に巨大化して、泣く泣く引っこ抜いたミモザ。その子供です😊 めちゃくちゃ種をつけてくれていました。 その種をまき、忘れること数ヶ月。忘れすぎて、まいた上に鉢を置いてしまってました😩😩 ふと見たら 鉢の隙間から、数個小さな芽がでてる。 まさか! ミモザ! 今では、ここまで成長してくれてます😊 可愛い奴め❤️
mk
mk
もっと見る

成長が早くなったの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

成長が早くなった

77枚の部屋写真から49枚をセレクト
asaさんの実例写真
アグラオネマ買うたった♡ 最近男性に流行りがあるとネットで書いてあって気になってたんだが あったので即購入 ペットに毒性ありとの事でこれまた気をつけないといけない観葉植物だと 画像見たら分かるけど何回か強剪定してあります と言うことは アグラオネマは巨大化する??w 巨大化は良いけど 我が家のメイン巨大化観葉植物が何年かしたら薄くなっていきそうな(^o^;) 今のところリビングにフィロデンドロン キッチンと言う名の台所にモンステラ アグラオネマの場所はぁぁぁぁああ 衣装部屋?? あれ? 置くとこない?
アグラオネマ買うたった♡ 最近男性に流行りがあるとネットで書いてあって気になってたんだが あったので即購入 ペットに毒性ありとの事でこれまた気をつけないといけない観葉植物だと 画像見たら分かるけど何回か強剪定してあります と言うことは アグラオネマは巨大化する??w 巨大化は良いけど 我が家のメイン巨大化観葉植物が何年かしたら薄くなっていきそうな(^o^;) 今のところリビングにフィロデンドロン キッチンと言う名の台所にモンステラ アグラオネマの場所はぁぁぁぁああ 衣装部屋?? あれ? 置くとこない?
asa
asa
家族
NAOKIさんの実例写真
アガベがかなり大きくなりました☺
アガベがかなり大きくなりました☺
NAOKI
NAOKI
4LDK
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 🔴ニラ ・ニラが太く丈夫になってきたら成長早く伸びて収穫の間隔が早くなりました💓 🔴クッカバラ ・弱っていたけど元気になり復活したようです☺️
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 🔴ニラ ・ニラが太く丈夫になってきたら成長早く伸びて収穫の間隔が早くなりました💓 🔴クッカバラ ・弱っていたけど元気になり復活したようです☺️
hanachan
hanachan
mutyukingさんの実例写真
おはようございます(*^^*) うちのモンちゃんは、縦も横も1mぐらいあり、言っちゃーなんだけど、とても邪魔でした。処分しようか、切って小さく植えなおそうか、もうすぐツリーの季節も近付き、迷っていました。 処分の方法を検索するうち、モンステラの運気がとても良いという記事を沢山みつけ、何となく処分できない方向に……。 だったらと、ほとんどの葉を切り落としてスマートにしてみる事に。2枚残してきったところ、新芽が!チョココロネのような新しい葉は、切られてしまうかもという危機感からなのか🤔? 処分は見送りになりました。
おはようございます(*^^*) うちのモンちゃんは、縦も横も1mぐらいあり、言っちゃーなんだけど、とても邪魔でした。処分しようか、切って小さく植えなおそうか、もうすぐツリーの季節も近付き、迷っていました。 処分の方法を検索するうち、モンステラの運気がとても良いという記事を沢山みつけ、何となく処分できない方向に……。 だったらと、ほとんどの葉を切り落としてスマートにしてみる事に。2枚残してきったところ、新芽が!チョココロネのような新しい葉は、切られてしまうかもという危機感からなのか🤔? 処分は見送りになりました。
mutyuking
mutyuking
家族
mieさんの実例写真
室外機カバー¥6,820
コルジリネレッドスター
コルジリネレッドスター
mie
mie
3LDK | 家族
anmomaruさんの実例写真
春になって、成長するスピードが早くなっているコンシンネ。
春になって、成長するスピードが早くなっているコンシンネ。
anmomaru
anmomaru
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
少し日が空いてしまいましたが、サーキュライトのモニターの続きです🌟 風について。 風量も、リモコンで、5段階調節ができます。 1(最弱)は本当に微弱な風。真下に立って、軽く感じます。 5(最強)は強いんだけど、そこそこ音がします。我が家の場合、リビングにあるテレビの音はちょっと聞こえにくくなっちゃうかな… 私は2〜3レベルが好みなのでその辺りで使っています。 カモメの羽根をヒントに開発されたカモメファンテクノロジーが採用されていて、風当たりは柔らかく、心地よい風を感じることができます🍀 キッチン周辺のグリーンが、心なしか成長が早くなったような気が…🌱🌱 そしてこのサーキュライト、正回転だと風は下向きに送られ、直接風が当たるのですが、逆回転にも切り替えられ、風をファンの後方に送ることもできます。 →直接風は当たらず上方へ対流を起こし、空気を循環してくれるそう✨ 冬場の暖かい空気を循環させるのにぴったりの機能です✨ リモコンのボタンひとつで切り替えられます。 そしてそして、ファンもタイマーつき◎ 1時間後切、2時間後切、4時間後切、8時間後切、の4種類。 設定していなくても、12時間経過すると自動的に停止するそう。 風量1〜3レベルだと風の音も静かで、切り忘れそうなので、私にはとてもありがたい機能です✨
少し日が空いてしまいましたが、サーキュライトのモニターの続きです🌟 風について。 風量も、リモコンで、5段階調節ができます。 1(最弱)は本当に微弱な風。真下に立って、軽く感じます。 5(最強)は強いんだけど、そこそこ音がします。我が家の場合、リビングにあるテレビの音はちょっと聞こえにくくなっちゃうかな… 私は2〜3レベルが好みなのでその辺りで使っています。 カモメの羽根をヒントに開発されたカモメファンテクノロジーが採用されていて、風当たりは柔らかく、心地よい風を感じることができます🍀 キッチン周辺のグリーンが、心なしか成長が早くなったような気が…🌱🌱 そしてこのサーキュライト、正回転だと風は下向きに送られ、直接風が当たるのですが、逆回転にも切り替えられ、風をファンの後方に送ることもできます。 →直接風は当たらず上方へ対流を起こし、空気を循環してくれるそう✨ 冬場の暖かい空気を循環させるのにぴったりの機能です✨ リモコンのボタンひとつで切り替えられます。 そしてそして、ファンもタイマーつき◎ 1時間後切、2時間後切、4時間後切、8時間後切、の4種類。 設定していなくても、12時間経過すると自動的に停止するそう。 風量1〜3レベルだと風の音も静かで、切り忘れそうなので、私にはとてもありがたい機能です✨
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
amさんの実例写真
肌寒いけど植物🪴はだんだん成長が早くなってきてる😃
肌寒いけど植物🪴はだんだん成長が早くなってきてる😃
am
am
家族
hananokaoriさんの実例写真
ミモザの日と誕生日が1日違いの私。 以前お祝いにミモザの花を頂いたこともあり、いつか植えてみたいな、と思ってました。 …でもミモザは地植えすると成長が早くとても大きくなるので、小さな庭に植えるのは危険!! お店でも手が追えなくなるよって言われ、鉢植えにしました😚 2年後の春くらいにお花が見れるといいな😊
ミモザの日と誕生日が1日違いの私。 以前お祝いにミモザの花を頂いたこともあり、いつか植えてみたいな、と思ってました。 …でもミモザは地植えすると成長が早くとても大きくなるので、小さな庭に植えるのは危険!! お店でも手が追えなくなるよって言われ、鉢植えにしました😚 2年後の春くらいにお花が見れるといいな😊
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
またまたウンベラータ🍀💦 ごめんなさい🙏 とうとうやる気出してきました🤣✨ 新芽の出るスピードが速くなってきてます🪴
またまたウンベラータ🍀💦 ごめんなさい🙏 とうとうやる気出してきました🤣✨ 新芽の出るスピードが速くなってきてます🪴
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
ユーカリポポラスが地植えに変えてから急に成長してる気がします😆 暑くて庭いじりに時間取れず?!取らず… そろそろユキヤナギや金木犀も剪定しないとボサボサ😵‍💫 台風🌀接近する前にとりあえずシェードは外しました。 鉢植えやメダカ水槽も避難させないといけないと思ってますが、ただこんなに青空だと‥ついついまだ良いかな〜と。天気予報確認しながらギリギリまで腰が重いです😅
ユーカリポポラスが地植えに変えてから急に成長してる気がします😆 暑くて庭いじりに時間取れず?!取らず… そろそろユキヤナギや金木犀も剪定しないとボサボサ😵‍💫 台風🌀接近する前にとりあえずシェードは外しました。 鉢植えやメダカ水槽も避難させないといけないと思ってますが、ただこんなに青空だと‥ついついまだ良いかな〜と。天気予報確認しながらギリギリまで腰が重いです😅
michi
michi
donさんの実例写真
急に 伸びてきました〜 暖かくなったから?
急に 伸びてきました〜 暖かくなったから?
don
don
2LDK | 一人暮らし
Akiさんの実例写真
ポカポカで☀️気持ちぃぃ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ お花も、成長が早くなってきた♡ 芝生もグリーンに🍃 また芝刈が始まる~~😅 旦那の仕事ですが(๑´ㅂ`๑)笑笑
ポカポカで☀️気持ちぃぃ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ お花も、成長が早くなってきた♡ 芝生もグリーンに🍃 また芝刈が始まる~~😅 旦那の仕事ですが(๑´ㅂ`๑)笑笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
h.yさんの実例写真
ユーカリぐんぐん成長中(⊙⊙)!!! ワイヤープランツもやばいことに(;´∀`)
ユーカリぐんぐん成長中(⊙⊙)!!! ワイヤープランツもやばいことに(;´∀`)
h.y
h.y
家族
Departureさんの実例写真
梅雨明けを感じるような土日☀️☀️ 今日は裏庭のガーデニング🌴 写真右手前「アロエ 不夜城」って植物を仲間入りしたよ😃 アガベは高値なので、似ている植物を組み合わせてみたよ😅
梅雨明けを感じるような土日☀️☀️ 今日は裏庭のガーデニング🌴 写真右手前「アロエ 不夜城」って植物を仲間入りしたよ😃 アガベは高値なので、似ている植物を組み合わせてみたよ😅
Departure
Departure
家族
yu-kenさんの実例写真
カツラの木。 ハートの葉っぱが好き。紅葉がすごく綺麗なので楽しみです。
カツラの木。 ハートの葉っぱが好き。紅葉がすごく綺麗なので楽しみです。
yu-ken
yu-ken
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
パキラ水栽培にもう根っこが、、、❣️ 葉をカットするとよいと聞きそれがよかったのか 前回の半分くらいの期間で根がでました👏 この時期は植物が育っていくのが楽しみです☺️💕
パキラ水栽培にもう根っこが、、、❣️ 葉をカットするとよいと聞きそれがよかったのか 前回の半分くらいの期間で根がでました👏 この時期は植物が育っていくのが楽しみです☺️💕
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Shiguさんの実例写真
小さな鉢は、コーデックスの実生たち。 マッハシステムのお陰で、成長が早くなるかも❤️
小さな鉢は、コーデックスの実生たち。 マッハシステムのお陰で、成長が早くなるかも❤️
Shigu
Shigu
3LDK
nari0skさんの実例写真
大きくなりすぎてどうしたら良いか分からない〜
大きくなりすぎてどうしたら良いか分からない〜
nari0sk
nari0sk
4LDK | 家族
kanoさんの実例写真
約2ヶ月前から始めたこの子達。途中新しい子達も入ってるから実際はどのくらいの成長かは確かじゃないけど、少しずつ変化を見せてくれてます♡よーく見ると可愛い子供ちゃんも(ฅ'ω'ฅ)♪挿し木してたこは根が出てきたら水を与えると成長が早くなるって書いてあったからあげてみたけど、どうだろう?葉ざしの場合も同じなのかな?
約2ヶ月前から始めたこの子達。途中新しい子達も入ってるから実際はどのくらいの成長かは確かじゃないけど、少しずつ変化を見せてくれてます♡よーく見ると可愛い子供ちゃんも(ฅ'ω'ฅ)♪挿し木してたこは根が出てきたら水を与えると成長が早くなるって書いてあったからあげてみたけど、どうだろう?葉ざしの場合も同じなのかな?
kano
kano
4LDK | 家族
hoさんの実例写真
去年キャンドゥで買ったゴムの木が大きくなったので今日植え替さましたー
去年キャンドゥで買ったゴムの木が大きくなったので今日植え替さましたー
ho
ho
3LDK
Apple222さんの実例写真
コメントスルーで結構です... 結構です.... 結構です.... しろよっ!(って、ダチョウ倶楽部かっ!) (笑) 旦那どんも、訳もわからずに買って来て、ベラ様も何も知らずに、最初、玄関先の門の前と裏に植えていたユーカリ! ユーカリっていろんな種類があるのね... ユーカリグニーって種類みたいだったよ... フォロワーさんから、ユーカリは成長速度も速く、地植えだと、どんどんでかくなると情報を得て、ググって、いや、ヤホーってみた... (; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!! これはこれは、ビックリ〜〜日本新記録! 『記録…それはいつも儚い... 一つの記録は一瞬ののちに破られる運命を自ら持っている... それでも人々は記録に挑む... 限りない可能性とロマンをいつも追い続ける、それが人間なのである... 次の記録を作るのは、あなたかも知れないっ』 ♪チャララッ チャララッ チャララッ チャララッラーララー...♪ あっ、脱線...(笑) でも、懐かしっ! とにかく、ビックリなくらい巨木になるみたいだった! 皆さんが、ドライにしたり、フラワーベースで生けたりしている、あの、可愛らしいユーカリが... w( ̄Д ̄;)wワオッ!! そんなイメージなかったよね... そこで、このままではデカくなり、門ごと持ってかれるのでは?と思い(大げさな笑)、急遽、鉢植えに変更することに! これまた、昨日upした"アカシア"さんまと同様、ホムセンの人にあまり大きくならない剪定の仕方を聞いて、コンパクトに育てることにしたのだ。 ユーカリは、虫除けにも良いらしいから、玄関先で、家の中に虫が入らないように、監視してもらおうではないか! 1週間ほど前にオシャレな観葉植物屋さんで、わんさかと、花壇用の植物とともに、寄せ植え用植物も買って来て造った鉢植えのともに! 玄関は西側で、しかも斜め向かいがお隣さんの玄関になっていて、家に入ると玄関はあまり陽が入って来ないため、日中でも暗めである。 だから、幸せの黄色いハンカチならぬ、風水でも良いと言われている、幸せカラーの黄色いお花を1つ入れてみた。 ここの玄関は、奥まっていて、通りには面しているわけではないので、他の人には目につかないが、旦那どんが疲れ切って帰ってくるのを、少しでも癒してあげることだろう! 引っ越し前からマンションで、使っていた椅子は、長年雨風にさらされ、しかも洗ったら色が落ちてしまったIKEAのもの... 塗り直そうかとも思ったが、この方が、自然のビンテージ感があっていいかな... 2階のベランダは、旦那どんの風呂上がり涼み用一脚あればいいので、こうしてなかなか、可愛くなったではないか!(自己満笑) あっ、ところで、わざわざ盗む人はいないと思うが、しばらく留守の場合は、もちろんこのままでいんだよね? なんか、愛情持って寄せ植えとかしたら、余計な心配をしてしまうベラ様でありました... したら、皆さんいっぱい植えてる鉢植え、見張り番しなきゃなんないよね(笑) 意外と気のちっさい⁈ベラ様です...(笑)
コメントスルーで結構です... 結構です.... 結構です.... しろよっ!(って、ダチョウ倶楽部かっ!) (笑) 旦那どんも、訳もわからずに買って来て、ベラ様も何も知らずに、最初、玄関先の門の前と裏に植えていたユーカリ! ユーカリっていろんな種類があるのね... ユーカリグニーって種類みたいだったよ... フォロワーさんから、ユーカリは成長速度も速く、地植えだと、どんどんでかくなると情報を得て、ググって、いや、ヤホーってみた... (; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!! これはこれは、ビックリ〜〜日本新記録! 『記録…それはいつも儚い... 一つの記録は一瞬ののちに破られる運命を自ら持っている... それでも人々は記録に挑む... 限りない可能性とロマンをいつも追い続ける、それが人間なのである... 次の記録を作るのは、あなたかも知れないっ』 ♪チャララッ チャララッ チャララッ チャララッラーララー...♪ あっ、脱線...(笑) でも、懐かしっ! とにかく、ビックリなくらい巨木になるみたいだった! 皆さんが、ドライにしたり、フラワーベースで生けたりしている、あの、可愛らしいユーカリが... w( ̄Д ̄;)wワオッ!! そんなイメージなかったよね... そこで、このままではデカくなり、門ごと持ってかれるのでは?と思い(大げさな笑)、急遽、鉢植えに変更することに! これまた、昨日upした"アカシア"さんまと同様、ホムセンの人にあまり大きくならない剪定の仕方を聞いて、コンパクトに育てることにしたのだ。 ユーカリは、虫除けにも良いらしいから、玄関先で、家の中に虫が入らないように、監視してもらおうではないか! 1週間ほど前にオシャレな観葉植物屋さんで、わんさかと、花壇用の植物とともに、寄せ植え用植物も買って来て造った鉢植えのともに! 玄関は西側で、しかも斜め向かいがお隣さんの玄関になっていて、家に入ると玄関はあまり陽が入って来ないため、日中でも暗めである。 だから、幸せの黄色いハンカチならぬ、風水でも良いと言われている、幸せカラーの黄色いお花を1つ入れてみた。 ここの玄関は、奥まっていて、通りには面しているわけではないので、他の人には目につかないが、旦那どんが疲れ切って帰ってくるのを、少しでも癒してあげることだろう! 引っ越し前からマンションで、使っていた椅子は、長年雨風にさらされ、しかも洗ったら色が落ちてしまったIKEAのもの... 塗り直そうかとも思ったが、この方が、自然のビンテージ感があっていいかな... 2階のベランダは、旦那どんの風呂上がり涼み用一脚あればいいので、こうしてなかなか、可愛くなったではないか!(自己満笑) あっ、ところで、わざわざ盗む人はいないと思うが、しばらく留守の場合は、もちろんこのままでいんだよね? なんか、愛情持って寄せ植えとかしたら、余計な心配をしてしまうベラ様でありました... したら、皆さんいっぱい植えてる鉢植え、見張り番しなきゃなんないよね(笑) 意外と気のちっさい⁈ベラ様です...(笑)
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
Ayuminnさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥216
アボカドの種は、成長して可愛い♡ 朝は気持ちがいいです!
アボカドの種は、成長して可愛い♡ 朝は気持ちがいいです!
Ayuminn
Ayuminn
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
玄関横の花壇に植えたコニファー《ボールバード》 植える時は冬枯れしてて「この子、大丈夫?」って思ってたけど、最近葉色がよくなってきて一安心。 真ん中の太い幹がかなり曲がっててちょっと不格好だけど、うまく大きくなって、冬はクリスマスオーナメントとか飾れたらいいな~❤️
玄関横の花壇に植えたコニファー《ボールバード》 植える時は冬枯れしてて「この子、大丈夫?」って思ってたけど、最近葉色がよくなってきて一安心。 真ん中の太い幹がかなり曲がっててちょっと不格好だけど、うまく大きくなって、冬はクリスマスオーナメントとか飾れたらいいな~❤️
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
JUNさんの実例写真
窓辺のインテリア〜 リビングが1番日当たりが良いのでここに植物達を集合させた結果…インテリア化しました😆 ちょっと可愛いラタン✨ 水切れが早いのでいつもこのままミストスプレーかけてます。 隙間に小物を置いて…✨ 急遽仕事が入ったので夕方出る為連投しました😅
窓辺のインテリア〜 リビングが1番日当たりが良いのでここに植物達を集合させた結果…インテリア化しました😆 ちょっと可愛いラタン✨ 水切れが早いのでいつもこのままミストスプレーかけてます。 隙間に小物を置いて…✨ 急遽仕事が入ったので夕方出る為連投しました😅
JUN
JUN
3LDK | 家族
ryomomさんの実例写真
キッチンカウンターの観葉植物
キッチンカウンターの観葉植物
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
mkさんの実例写真
去年の夏に巨大化して、泣く泣く引っこ抜いたミモザ。その子供です😊 めちゃくちゃ種をつけてくれていました。 その種をまき、忘れること数ヶ月。忘れすぎて、まいた上に鉢を置いてしまってました😩😩 ふと見たら 鉢の隙間から、数個小さな芽がでてる。 まさか! ミモザ! 今では、ここまで成長してくれてます😊 可愛い奴め❤️
去年の夏に巨大化して、泣く泣く引っこ抜いたミモザ。その子供です😊 めちゃくちゃ種をつけてくれていました。 その種をまき、忘れること数ヶ月。忘れすぎて、まいた上に鉢を置いてしまってました😩😩 ふと見たら 鉢の隙間から、数個小さな芽がでてる。 まさか! ミモザ! 今では、ここまで成長してくれてます😊 可愛い奴め❤️
mk
mk
もっと見る

成長が早くなったの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ