ドア 古い扉

23枚の部屋写真から19枚をセレクト
rasutarouさんの実例写真
ツヤツヤニス仕上げだった古い扉を ひたすら手でヤスって、 買ったは良いけどなかなか減らないアイアンペイントで雑塗装。 面倒なので、重いテクスチャー頼りで一度塗りで終了。 良くみると、地肌見えてるw
ツヤツヤニス仕上げだった古い扉を ひたすら手でヤスって、 買ったは良いけどなかなか減らないアイアンペイントで雑塗装。 面倒なので、重いテクスチャー頼りで一度塗りで終了。 良くみると、地肌見えてるw
rasutarou
rasutarou
家族
nuiさんの実例写真
*冷暖房効率アップDIY⚒️ 2階がリビングで階段が吹き抜けなのでエアコンが効かない!シーリングファンはあるけど開口部が大きすぎるのでスライドドア&アクリル板を設置DIYしました! 元々ない位置に扉を付けるので開き戸だと階段側から突然開けた時に危ないので引戸を採用⭐︎ 階段の手前にレールがあると足を引っ掛けた時に階段から落ちて危ないので上吊りタイプを採用⭐︎ 実家の古い室内扉をくり抜いてアクリル板をはめ込みダイソーのリメイクシートを貼り付けました。 裏側は貼ってあったクロスの上からペンキを塗ってモールを取り付け。 レールを取り付ける場所がなかったので、2×4材を2×4専用金具を使い開口部に設置。 キットではなくホームセンターで購入した吊戸車とレールを使いました。 光を沢山取り入れたいのと窓の大きいドアデザインが良かったので長さ1200mmの大きいアクリル板5mm厚を採用しました。 ヘリンボーンと真鍮の取手が相性良し! 上吊りの引戸は振れるので足元に振れ止めを家具を設置したらとても快適になりました! 腰壁の所は写真では見えにくいですがダイソーのリメイクシートを貼った1×4材をラブリコで突っ張り両面テープでアクリル板を設置しました。 細かい隙間はまだありますが隙間テープで埋める予定です。 この吹き抜け前にテレビ&ソファがあり冷気が辛かったので今は快適です!
*冷暖房効率アップDIY⚒️ 2階がリビングで階段が吹き抜けなのでエアコンが効かない!シーリングファンはあるけど開口部が大きすぎるのでスライドドア&アクリル板を設置DIYしました! 元々ない位置に扉を付けるので開き戸だと階段側から突然開けた時に危ないので引戸を採用⭐︎ 階段の手前にレールがあると足を引っ掛けた時に階段から落ちて危ないので上吊りタイプを採用⭐︎ 実家の古い室内扉をくり抜いてアクリル板をはめ込みダイソーのリメイクシートを貼り付けました。 裏側は貼ってあったクロスの上からペンキを塗ってモールを取り付け。 レールを取り付ける場所がなかったので、2×4材を2×4専用金具を使い開口部に設置。 キットではなくホームセンターで購入した吊戸車とレールを使いました。 光を沢山取り入れたいのと窓の大きいドアデザインが良かったので長さ1200mmの大きいアクリル板5mm厚を採用しました。 ヘリンボーンと真鍮の取手が相性良し! 上吊りの引戸は振れるので足元に振れ止めを家具を設置したらとても快適になりました! 腰壁の所は写真では見えにくいですがダイソーのリメイクシートを貼った1×4材をラブリコで突っ張り両面テープでアクリル板を設置しました。 細かい隙間はまだありますが隙間テープで埋める予定です。 この吹き抜け前にテレビ&ソファがあり冷気が辛かったので今は快適です!
nui
nui
3LDK | 家族
ill-rieさんの実例写真
古いアパートなので、古い玄関扉……。。。 どうにかしたくて、キャンドゥのリメイクシートでヘリンボーン柄にしてみました!! ひたすら切って、貼って、切って、貼って………(´д⊂) でも、安く仕上がったので満足ですU^ω^)
古いアパートなので、古い玄関扉……。。。 どうにかしたくて、キャンドゥのリメイクシートでヘリンボーン柄にしてみました!! ひたすら切って、貼って、切って、貼って………(´д⊂) でも、安く仕上がったので満足ですU^ω^)
ill-rie
ill-rie
2K | 家族
kaoさんの実例写真
投稿用なので、似たような写真ですが… どうしても気に入らなかった、 建売住宅のリビングのドアをリメイクして、 古い探偵事務所風のレトロなドアに変身させました。 リメイクする為に、2階の寝室の何も装飾のないドアと取り替えて、 穴を開けて窓や郵便受けをはめ込んだり、 窓やドアの下半分に装飾をしたり、 ドアの取っ手も変えました。 ドアを変えたら、部屋の雰囲気もレトロ感が増して、 ますます自分の家が好きになりました♬
投稿用なので、似たような写真ですが… どうしても気に入らなかった、 建売住宅のリビングのドアをリメイクして、 古い探偵事務所風のレトロなドアに変身させました。 リメイクする為に、2階の寝室の何も装飾のないドアと取り替えて、 穴を開けて窓や郵便受けをはめ込んだり、 窓やドアの下半分に装飾をしたり、 ドアの取っ手も変えました。 ドアを変えたら、部屋の雰囲気もレトロ感が増して、 ますます自分の家が好きになりました♬
kao
kao
3LDK | 家族
Mrs.Teeleさんの実例写真
古いガラス扉をティファニーブルーにペイント。やんちゃ娘もお気に入りのドア。
古いガラス扉をティファニーブルーにペイント。やんちゃ娘もお気に入りのドア。
Mrs.Teele
Mrs.Teele
2DK | 家族
Kさんの実例写真
カッティングシートで文字作成。 古い玄関扉も味が出た感じで満足の(*´∀`)♪
カッティングシートで文字作成。 古い玄関扉も味が出た感じで満足の(*´∀`)♪
K
K
satomi1004さんの実例写真
古いガラス入りのドア。 よく見ると、いいデザイン! 懐かしさと新しさ。 色づかいの奇抜さもあり 古さが活かされています。
古いガラス入りのドア。 よく見ると、いいデザイン! 懐かしさと新しさ。 色づかいの奇抜さもあり 古さが活かされています。
satomi1004
satomi1004
家族
aramaさんの実例写真
もう嫌!疲れたょ〜(*´Д`*) 笑 洗面台の横にある勝手口…扉が古いから内ドアを作ってみたょ♬ ボロ隠しと隙間風防止に大満足〰︎(о´∀`о) で、もぉ…失敗が2つ(^_^;)やらかしてしまったね、またまた…(笑)1つは、段差があるのをハークしてなくて、蝶番で取り付ける際に開かずの扉になってしまう事に気づいた。絶句!か、な、り、ヤル気ダウン⤵️ 笑 2つ目は、設計する際に決めていたのに、サイズミス!本当はね、一枚の大きな透明のプラパンをカットして、半分から上は、ちゃんと日差しが入るように、DAIKIのガラスシートを貼る予定。 半分から下は、黒のプラパンにダイソーのリメイクシートを貼って、組み立てる予定。なのに、この凡ミス(^_^;)なんとかならないかねぇ…ワラ もうテンション下がって、めんどくさくなって、1枚残ってた黒いプラパンに、透明のプラパンから外したガラスシートを張り替えて、ダイソーのリメイクシートを貼って、真ん中に、板をビス止めして、新喜劇に幕を下ろしました〰︎ あ〰︎疲れた!
もう嫌!疲れたょ〜(*´Д`*) 笑 洗面台の横にある勝手口…扉が古いから内ドアを作ってみたょ♬ ボロ隠しと隙間風防止に大満足〰︎(о´∀`о) で、もぉ…失敗が2つ(^_^;)やらかしてしまったね、またまた…(笑)1つは、段差があるのをハークしてなくて、蝶番で取り付ける際に開かずの扉になってしまう事に気づいた。絶句!か、な、り、ヤル気ダウン⤵️ 笑 2つ目は、設計する際に決めていたのに、サイズミス!本当はね、一枚の大きな透明のプラパンをカットして、半分から上は、ちゃんと日差しが入るように、DAIKIのガラスシートを貼る予定。 半分から下は、黒のプラパンにダイソーのリメイクシートを貼って、組み立てる予定。なのに、この凡ミス(^_^;)なんとかならないかねぇ…ワラ もうテンション下がって、めんどくさくなって、1枚残ってた黒いプラパンに、透明のプラパンから外したガラスシートを張り替えて、ダイソーのリメイクシートを貼って、真ん中に、板をビス止めして、新喜劇に幕を下ろしました〰︎ あ〰︎疲れた!
arama
arama
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
玄関のカゴ収納 わん太郎のリードやエコバックなど、玄関でサッと持ち出したいものや細々とした物を収納しています 帽子やストール、靴べらはアンティークのタオルレールに🎵 バサッと雑に掛けてもなんとなくサマになってしまうんです♡ 古いパタパタ扉の収納箱には出番の多い靴が入ってます
玄関のカゴ収納 わん太郎のリードやエコバックなど、玄関でサッと持ち出したいものや細々とした物を収納しています 帽子やストール、靴べらはアンティークのタオルレールに🎵 バサッと雑に掛けてもなんとなくサマになってしまうんです♡ 古いパタパタ扉の収納箱には出番の多い靴が入ってます
mog
mog
rosemaryさんの実例写真
キッチンの勝手口 何十年も前の古い扉は色を塗り、アイアンの網戸を取り付けてます。
キッチンの勝手口 何十年も前の古い扉は色を塗り、アイアンの網戸を取り付けてます。
rosemary
rosemary
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
昨日風呂上がりにこっから写真撮ったらドア写せるやんて思ってん。そう。ここは風呂場。洗い場の中から撮らないと狭いから映らんねん笑。このドア、ほんまに古くて傷だらけのジョージ(扉)。気に入りすぎて開き戸を無理やり引き戸にして貰って使ってるねん。5の方、ほら、取手を取った←笑。跡があるやん?(何がおもろいんや、笑て)こんな塗装自分で出来たらなー。
昨日風呂上がりにこっから写真撮ったらドア写せるやんて思ってん。そう。ここは風呂場。洗い場の中から撮らないと狭いから映らんねん笑。このドア、ほんまに古くて傷だらけのジョージ(扉)。気に入りすぎて開き戸を無理やり引き戸にして貰って使ってるねん。5の方、ほら、取手を取った←笑。跡があるやん?(何がおもろいんや、笑て)こんな塗装自分で出来たらなー。
yuko
yuko
3LDK | 家族
BENさんの実例写真
古いアンテーィーク扉と鍵をトイレに使っています。床はコンクリート打放しに防塵塗料を塗って仕上げています。
古いアンテーィーク扉と鍵をトイレに使っています。床はコンクリート打放しに防塵塗料を塗って仕上げています。
BEN
BEN
1LDK | カップル
obu-chanさんの実例写真
私の書斎の一角はシャビーな小物を置いています。
私の書斎の一角はシャビーな小物を置いています。
obu-chan
obu-chan
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
キッチンドアのアップ写真上段です( ´ ▽ ` )キッチンばかりすいません(^^;;
キッチンドアのアップ写真上段です( ´ ▽ ` )キッチンばかりすいません(^^;;
aya
aya
家族
torasan1003さんの実例写真
アンティークの扉が気に入りリフォームの際に購入し付けました。 梁とライト、登山用の地図、お気に入りの場所から見える扉もまたお気に入りです。
アンティークの扉が気に入りリフォームの際に購入し付けました。 梁とライト、登山用の地図、お気に入りの場所から見える扉もまたお気に入りです。
torasan1003
torasan1003
家族
tsune_houseさんの実例写真
トイレの扉完成!後ろにあるのはボロボロの旧扉 トイレに扉がないまま年越すのも嫌だからこれから吊ります。
トイレの扉完成!後ろにあるのはボロボロの旧扉 トイレに扉がないまま年越すのも嫌だからこれから吊ります。
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
pirocoさんの実例写真
piroco
piroco
家族
mocoさんの実例写真
〜このガラス扉が一番好き❤︎私の想像では多分昔の理髪店の扉だったのでは?と。。古物はそんな想いを巡らせれる楽しさがまた魅力(o^^o)ダイスキ〜
〜このガラス扉が一番好き❤︎私の想像では多分昔の理髪店の扉だったのでは?と。。古物はそんな想いを巡らせれる楽しさがまた魅力(o^^o)ダイスキ〜
moco
moco
4LDK | 家族
Ayatoさんの実例写真
古い扉をリモデル!まだ塗装してないけどカリフォルニアスタイルな扉に変身予定(σ≧▽≦)σ
古い扉をリモデル!まだ塗装してないけどカリフォルニアスタイルな扉に変身予定(σ≧▽≦)σ
Ayato
Ayato
3LDK

ドア 古い扉の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドア 古い扉

23枚の部屋写真から19枚をセレクト
rasutarouさんの実例写真
ツヤツヤニス仕上げだった古い扉を ひたすら手でヤスって、 買ったは良いけどなかなか減らないアイアンペイントで雑塗装。 面倒なので、重いテクスチャー頼りで一度塗りで終了。 良くみると、地肌見えてるw
ツヤツヤニス仕上げだった古い扉を ひたすら手でヤスって、 買ったは良いけどなかなか減らないアイアンペイントで雑塗装。 面倒なので、重いテクスチャー頼りで一度塗りで終了。 良くみると、地肌見えてるw
rasutarou
rasutarou
家族
nuiさんの実例写真
*冷暖房効率アップDIY⚒️ 2階がリビングで階段が吹き抜けなのでエアコンが効かない!シーリングファンはあるけど開口部が大きすぎるのでスライドドア&アクリル板を設置DIYしました! 元々ない位置に扉を付けるので開き戸だと階段側から突然開けた時に危ないので引戸を採用⭐︎ 階段の手前にレールがあると足を引っ掛けた時に階段から落ちて危ないので上吊りタイプを採用⭐︎ 実家の古い室内扉をくり抜いてアクリル板をはめ込みダイソーのリメイクシートを貼り付けました。 裏側は貼ってあったクロスの上からペンキを塗ってモールを取り付け。 レールを取り付ける場所がなかったので、2×4材を2×4専用金具を使い開口部に設置。 キットではなくホームセンターで購入した吊戸車とレールを使いました。 光を沢山取り入れたいのと窓の大きいドアデザインが良かったので長さ1200mmの大きいアクリル板5mm厚を採用しました。 ヘリンボーンと真鍮の取手が相性良し! 上吊りの引戸は振れるので足元に振れ止めを家具を設置したらとても快適になりました! 腰壁の所は写真では見えにくいですがダイソーのリメイクシートを貼った1×4材をラブリコで突っ張り両面テープでアクリル板を設置しました。 細かい隙間はまだありますが隙間テープで埋める予定です。 この吹き抜け前にテレビ&ソファがあり冷気が辛かったので今は快適です!
*冷暖房効率アップDIY⚒️ 2階がリビングで階段が吹き抜けなのでエアコンが効かない!シーリングファンはあるけど開口部が大きすぎるのでスライドドア&アクリル板を設置DIYしました! 元々ない位置に扉を付けるので開き戸だと階段側から突然開けた時に危ないので引戸を採用⭐︎ 階段の手前にレールがあると足を引っ掛けた時に階段から落ちて危ないので上吊りタイプを採用⭐︎ 実家の古い室内扉をくり抜いてアクリル板をはめ込みダイソーのリメイクシートを貼り付けました。 裏側は貼ってあったクロスの上からペンキを塗ってモールを取り付け。 レールを取り付ける場所がなかったので、2×4材を2×4専用金具を使い開口部に設置。 キットではなくホームセンターで購入した吊戸車とレールを使いました。 光を沢山取り入れたいのと窓の大きいドアデザインが良かったので長さ1200mmの大きいアクリル板5mm厚を採用しました。 ヘリンボーンと真鍮の取手が相性良し! 上吊りの引戸は振れるので足元に振れ止めを家具を設置したらとても快適になりました! 腰壁の所は写真では見えにくいですがダイソーのリメイクシートを貼った1×4材をラブリコで突っ張り両面テープでアクリル板を設置しました。 細かい隙間はまだありますが隙間テープで埋める予定です。 この吹き抜け前にテレビ&ソファがあり冷気が辛かったので今は快適です!
nui
nui
3LDK | 家族
ill-rieさんの実例写真
古いアパートなので、古い玄関扉……。。。 どうにかしたくて、キャンドゥのリメイクシートでヘリンボーン柄にしてみました!! ひたすら切って、貼って、切って、貼って………(´д⊂) でも、安く仕上がったので満足ですU^ω^)
古いアパートなので、古い玄関扉……。。。 どうにかしたくて、キャンドゥのリメイクシートでヘリンボーン柄にしてみました!! ひたすら切って、貼って、切って、貼って………(´д⊂) でも、安く仕上がったので満足ですU^ω^)
ill-rie
ill-rie
2K | 家族
kaoさんの実例写真
投稿用なので、似たような写真ですが… どうしても気に入らなかった、 建売住宅のリビングのドアをリメイクして、 古い探偵事務所風のレトロなドアに変身させました。 リメイクする為に、2階の寝室の何も装飾のないドアと取り替えて、 穴を開けて窓や郵便受けをはめ込んだり、 窓やドアの下半分に装飾をしたり、 ドアの取っ手も変えました。 ドアを変えたら、部屋の雰囲気もレトロ感が増して、 ますます自分の家が好きになりました♬
投稿用なので、似たような写真ですが… どうしても気に入らなかった、 建売住宅のリビングのドアをリメイクして、 古い探偵事務所風のレトロなドアに変身させました。 リメイクする為に、2階の寝室の何も装飾のないドアと取り替えて、 穴を開けて窓や郵便受けをはめ込んだり、 窓やドアの下半分に装飾をしたり、 ドアの取っ手も変えました。 ドアを変えたら、部屋の雰囲気もレトロ感が増して、 ますます自分の家が好きになりました♬
kao
kao
3LDK | 家族
Mrs.Teeleさんの実例写真
古いガラス扉をティファニーブルーにペイント。やんちゃ娘もお気に入りのドア。
古いガラス扉をティファニーブルーにペイント。やんちゃ娘もお気に入りのドア。
Mrs.Teele
Mrs.Teele
2DK | 家族
Kさんの実例写真
カッティングシートで文字作成。 古い玄関扉も味が出た感じで満足の(*´∀`)♪
カッティングシートで文字作成。 古い玄関扉も味が出た感じで満足の(*´∀`)♪
K
K
satomi1004さんの実例写真
古いガラス入りのドア。 よく見ると、いいデザイン! 懐かしさと新しさ。 色づかいの奇抜さもあり 古さが活かされています。
古いガラス入りのドア。 よく見ると、いいデザイン! 懐かしさと新しさ。 色づかいの奇抜さもあり 古さが活かされています。
satomi1004
satomi1004
家族
aramaさんの実例写真
もう嫌!疲れたょ〜(*´Д`*) 笑 洗面台の横にある勝手口…扉が古いから内ドアを作ってみたょ♬ ボロ隠しと隙間風防止に大満足〰︎(о´∀`о) で、もぉ…失敗が2つ(^_^;)やらかしてしまったね、またまた…(笑)1つは、段差があるのをハークしてなくて、蝶番で取り付ける際に開かずの扉になってしまう事に気づいた。絶句!か、な、り、ヤル気ダウン⤵️ 笑 2つ目は、設計する際に決めていたのに、サイズミス!本当はね、一枚の大きな透明のプラパンをカットして、半分から上は、ちゃんと日差しが入るように、DAIKIのガラスシートを貼る予定。 半分から下は、黒のプラパンにダイソーのリメイクシートを貼って、組み立てる予定。なのに、この凡ミス(^_^;)なんとかならないかねぇ…ワラ もうテンション下がって、めんどくさくなって、1枚残ってた黒いプラパンに、透明のプラパンから外したガラスシートを張り替えて、ダイソーのリメイクシートを貼って、真ん中に、板をビス止めして、新喜劇に幕を下ろしました〰︎ あ〰︎疲れた!
もう嫌!疲れたょ〜(*´Д`*) 笑 洗面台の横にある勝手口…扉が古いから内ドアを作ってみたょ♬ ボロ隠しと隙間風防止に大満足〰︎(о´∀`о) で、もぉ…失敗が2つ(^_^;)やらかしてしまったね、またまた…(笑)1つは、段差があるのをハークしてなくて、蝶番で取り付ける際に開かずの扉になってしまう事に気づいた。絶句!か、な、り、ヤル気ダウン⤵️ 笑 2つ目は、設計する際に決めていたのに、サイズミス!本当はね、一枚の大きな透明のプラパンをカットして、半分から上は、ちゃんと日差しが入るように、DAIKIのガラスシートを貼る予定。 半分から下は、黒のプラパンにダイソーのリメイクシートを貼って、組み立てる予定。なのに、この凡ミス(^_^;)なんとかならないかねぇ…ワラ もうテンション下がって、めんどくさくなって、1枚残ってた黒いプラパンに、透明のプラパンから外したガラスシートを張り替えて、ダイソーのリメイクシートを貼って、真ん中に、板をビス止めして、新喜劇に幕を下ろしました〰︎ あ〰︎疲れた!
arama
arama
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
玄関のカゴ収納 わん太郎のリードやエコバックなど、玄関でサッと持ち出したいものや細々とした物を収納しています 帽子やストール、靴べらはアンティークのタオルレールに🎵 バサッと雑に掛けてもなんとなくサマになってしまうんです♡ 古いパタパタ扉の収納箱には出番の多い靴が入ってます
玄関のカゴ収納 わん太郎のリードやエコバックなど、玄関でサッと持ち出したいものや細々とした物を収納しています 帽子やストール、靴べらはアンティークのタオルレールに🎵 バサッと雑に掛けてもなんとなくサマになってしまうんです♡ 古いパタパタ扉の収納箱には出番の多い靴が入ってます
mog
mog
rosemaryさんの実例写真
キッチンの勝手口 何十年も前の古い扉は色を塗り、アイアンの網戸を取り付けてます。
キッチンの勝手口 何十年も前の古い扉は色を塗り、アイアンの網戸を取り付けてます。
rosemary
rosemary
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
昨日風呂上がりにこっから写真撮ったらドア写せるやんて思ってん。そう。ここは風呂場。洗い場の中から撮らないと狭いから映らんねん笑。このドア、ほんまに古くて傷だらけのジョージ(扉)。気に入りすぎて開き戸を無理やり引き戸にして貰って使ってるねん。5の方、ほら、取手を取った←笑。跡があるやん?(何がおもろいんや、笑て)こんな塗装自分で出来たらなー。
昨日風呂上がりにこっから写真撮ったらドア写せるやんて思ってん。そう。ここは風呂場。洗い場の中から撮らないと狭いから映らんねん笑。このドア、ほんまに古くて傷だらけのジョージ(扉)。気に入りすぎて開き戸を無理やり引き戸にして貰って使ってるねん。5の方、ほら、取手を取った←笑。跡があるやん?(何がおもろいんや、笑て)こんな塗装自分で出来たらなー。
yuko
yuko
3LDK | 家族
BENさんの実例写真
古いアンテーィーク扉と鍵をトイレに使っています。床はコンクリート打放しに防塵塗料を塗って仕上げています。
古いアンテーィーク扉と鍵をトイレに使っています。床はコンクリート打放しに防塵塗料を塗って仕上げています。
BEN
BEN
1LDK | カップル
obu-chanさんの実例写真
私の書斎の一角はシャビーな小物を置いています。
私の書斎の一角はシャビーな小物を置いています。
obu-chan
obu-chan
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
キッチンドアのアップ写真上段です( ´ ▽ ` )キッチンばかりすいません(^^;;
キッチンドアのアップ写真上段です( ´ ▽ ` )キッチンばかりすいません(^^;;
aya
aya
家族
torasan1003さんの実例写真
アンティークの扉が気に入りリフォームの際に購入し付けました。 梁とライト、登山用の地図、お気に入りの場所から見える扉もまたお気に入りです。
アンティークの扉が気に入りリフォームの際に購入し付けました。 梁とライト、登山用の地図、お気に入りの場所から見える扉もまたお気に入りです。
torasan1003
torasan1003
家族
tsune_houseさんの実例写真
トイレの扉完成!後ろにあるのはボロボロの旧扉 トイレに扉がないまま年越すのも嫌だからこれから吊ります。
トイレの扉完成!後ろにあるのはボロボロの旧扉 トイレに扉がないまま年越すのも嫌だからこれから吊ります。
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
pirocoさんの実例写真
piroco
piroco
家族
mocoさんの実例写真
〜このガラス扉が一番好き❤︎私の想像では多分昔の理髪店の扉だったのでは?と。。古物はそんな想いを巡らせれる楽しさがまた魅力(o^^o)ダイスキ〜
〜このガラス扉が一番好き❤︎私の想像では多分昔の理髪店の扉だったのでは?と。。古物はそんな想いを巡らせれる楽しさがまた魅力(o^^o)ダイスキ〜
moco
moco
4LDK | 家族
Ayatoさんの実例写真
古い扉をリモデル!まだ塗装してないけどカリフォルニアスタイルな扉に変身予定(σ≧▽≦)σ
古い扉をリモデル!まだ塗装してないけどカリフォルニアスタイルな扉に変身予定(σ≧▽≦)σ
Ayato
Ayato
3LDK

ドア 古い扉の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ