クローゼット 中学生

201枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuuさんの実例写真
我が家の中学生男子部屋☆クローゼットの扉を思いきって外してみました♪至るお部屋で愛用しているROOMSと、ランドセルラックにしてたIKEAのkallaxがシンデレラフィット💕
我が家の中学生男子部屋☆クローゼットの扉を思いきって外してみました♪至るお部屋で愛用しているROOMSと、ランドセルラックにしてたIKEAのkallaxがシンデレラフィット💕
yuu
yuu
3LDK | 家族
rierieさんの実例写真
中学生になる長男の部屋(仮) クローゼット内の収納を整えたい! ベッドに使っていないリビングテーブルを利用している学習机も、新たに購入しなければ
中学生になる長男の部屋(仮) クローゼット内の収納を整えたい! ベッドに使っていないリビングテーブルを利用している学習机も、新たに購入しなければ
rierie
rierie
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
今日は息子部屋クローゼットのリセット✨ 春から新生活が始まるはず(受験生)なので それに向けて使い勝手良く見直しました〜。 大半が弟妹の出番待ちお下がり達🤣 pic2は年長から中1まで続けてた空手グッズ。 諸事情により途中で道場を変えたので 下段が初期の帯、上段が移籍後の帯。 中学生で始めた部活は正にスポ根。 初めは空手と両立しようとしたけど続行不可。 高校でも同じ部活を続けるつもりらしく もう空手はやらないみたいだけど 絶対捨てないでと言われてる品物達✨
今日は息子部屋クローゼットのリセット✨ 春から新生活が始まるはず(受験生)なので それに向けて使い勝手良く見直しました〜。 大半が弟妹の出番待ちお下がり達🤣 pic2は年長から中1まで続けてた空手グッズ。 諸事情により途中で道場を変えたので 下段が初期の帯、上段が移籍後の帯。 中学生で始めた部活は正にスポ根。 初めは空手と両立しようとしたけど続行不可。 高校でも同じ部活を続けるつもりらしく もう空手はやらないみたいだけど 絶対捨てないでと言われてる品物達✨
kana_cii
kana_cii
yukichi3さんの実例写真
中学生クローゼット 上段:お下がり、おもちゃ、組立済ブロック 中段:シーズンオフの服と柔道着 下段:私服・制服・学用品と体操服や部活の道具 その他、2群はタンスに入れてます。
中学生クローゼット 上段:お下がり、おもちゃ、組立済ブロック 中段:シーズンオフの服と柔道着 下段:私服・制服・学用品と体操服や部活の道具 その他、2群はタンスに入れてます。
yukichi3
yukichi3
家族
tomorrowさんの実例写真
中学生男子クローゼット 部活 塾 遊びと小学生とは比較にならない容量が必要になりました 他の投稿者様の様にお洒落に収納していた時期もありましたが、子供自身が管理を始める時期でもあるので、ある程度余裕を持たせ、忙しい中でも整頓できるように試行錯誤の段階です 私服でいる機会が減るので制服と部活の服と上着が左側に寄せた形です 受験も考えると中学の教科書ノートは保管しつつ量が莫大なので、真ん中の白の棚の下は中学生1年生の教科書 現在は取り出しやすさを重視して一番上に現在使用している教科書ノートを入れてます。 左手のボックスなどは趣味の玩具と漫画本 右手は部活の道具をポイポイ入れておけるように蓋をはずした収納ケースです。 ここはごちゃごちゃですが、おかげで部屋はとても綺麗にしています。
中学生男子クローゼット 部活 塾 遊びと小学生とは比較にならない容量が必要になりました 他の投稿者様の様にお洒落に収納していた時期もありましたが、子供自身が管理を始める時期でもあるので、ある程度余裕を持たせ、忙しい中でも整頓できるように試行錯誤の段階です 私服でいる機会が減るので制服と部活の服と上着が左側に寄せた形です 受験も考えると中学の教科書ノートは保管しつつ量が莫大なので、真ん中の白の棚の下は中学生1年生の教科書 現在は取り出しやすさを重視して一番上に現在使用している教科書ノートを入れてます。 左手のボックスなどは趣味の玩具と漫画本 右手は部活の道具をポイポイ入れておけるように蓋をはずした収納ケースです。 ここはごちゃごちゃですが、おかげで部屋はとても綺麗にしています。
tomorrow
tomorrow
2DK | 家族
chamihomeさんの実例写真
4.5畳と小さな子供部屋のため デスクの置き場所は テレビ台の横か、どこにしようかと 迷ったのですが、 オープンクローゼットなのでそこを生かし クローゼットも空間の一部として 使ってしまいました☺︎ 扉なしのクローゼットにしたおかげで 4.5畳でも広々使えているので 後悔なしです✨✨ 山善さんのデスク「ノピア」 モニター募集はこちらから ▶︎ https://roomclip.jp/mag/archives/68951?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
4.5畳と小さな子供部屋のため デスクの置き場所は テレビ台の横か、どこにしようかと 迷ったのですが、 オープンクローゼットなのでそこを生かし クローゼットも空間の一部として 使ってしまいました☺︎ 扉なしのクローゼットにしたおかげで 4.5畳でも広々使えているので 後悔なしです✨✨ 山善さんのデスク「ノピア」 モニター募集はこちらから ▶︎ https://roomclip.jp/mag/archives/68951?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
中学生の娘の部屋。 本人曰く、韓国風。
中学生の娘の部屋。 本人曰く、韓国風。
Y33355
Y33355
家族
chimさんの実例写真
バッグ類は ポールハンガーに 吊り下げ収納👜🤍
バッグ類は ポールハンガーに 吊り下げ収納👜🤍
chim
chim
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
長女部屋のクローゼット 収納に一番頭を悩まされた小さいクローゼット。 制服を取り出しやすく手前にポール(ホームセンター)を取り付け、奥にIKEAのウォールラックと無印のBOXで収納スペースを作りました。
長女部屋のクローゼット 収納に一番頭を悩まされた小さいクローゼット。 制服を取り出しやすく手前にポール(ホームセンター)を取り付け、奥にIKEAのウォールラックと無印のBOXで収納スペースを作りました。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
ニトリのすべりにくいスラックスハンガー この春、中学生になった長男 制服というものを着るのは 幼稚園の時以来です 慣れないながらも毎朝一生懸命に着て、 帰ってきてからはすぐに脱いで着替える その時にね、 制服をハンガーにかけるのも まだまだ下手っぴ 特にズボンね 私は長年MAWAハンガーを愛用してますが ニトリのすべりにくいハンガーも なかなかどうして使える だもんで、 MAWAハンガーとニトリハンガー 使い分けています 今回はすべりにくいスラックスハンガーを 買ってみました 半分に折って引っ掛けるだけ いいね、いいね、いいね〜 今まではMAWAハンガーの 吊りタイプのものを使っていたので、 なんともやりにくそうやったんですよね これなら簡単やろ、どや、長男 「いいね、やりやすい! ありがとうございます」 ホンマにアンタは、なんでもかんでも ありがたがってくれるなぁ なんでもやり甲斐があるわ〜 すべりにくいシリーズ、ええなぁ ☆ そんな長男、さっそくあれこれと やらかしてくれてます← そんな中、 制服にまつわるやらかしをご紹介 入学式の翌々日は体操服登校やったんです 発育測定があるとかでね その前夜のこと、 「ねえ、かあか」 なん? 「今日着たやつは網←洗濯ネット に 入れて洗えばいい?」 あ、そうやね、 シャツは網網に入れて出しといて〜 「分かった!」 ・・ん? ちょいちょいちょい! ズボンは洗わんのんよ! 「あ、そうなん?」 そうよ 「分かった!」 そんなやりとりがあっての翌日 冬の体操服←上下ジャージ、を着て 登校する長男を見送り、 さ〜て、 洗濯機に呼ばれたけ、干すか〜 ふんふんふーん♪ ・・ ・・ん? ・・ げ!!!! どゆこと、これええええええ!!! 網に入れといて〜と言った長袖ポロシャツ それと一緒に、 ブレザーまで入っとるやないかーーー!! すぐさまタグを確認! あ、ホッ‥ 洗濯オッケーやて、書いてあるう〜 マジでセーフ〜!!涙 これが学ランやったらヤバかったわ〜 中学校、 ブレザーか学ランか選べるんですが、 長男は着やすさからブレザーを選んだんです ブレザーと学ラン、 ちょっと学ランのほうが多いかな〜 といったかんじでしたね 学ランを着せたい親も多いみたいだし いやでもうちはブレザーで正解やったわ それを嫌というほど実感した朝でした← 帰宅した長男をとっ捕まえて、 おいおい長男、 アンタ、ブレザーも一緒に 網に入れとったやないかよ〜! 「え」 ブレザーはね、てか、制服はね、 洗わんのんよ! 「あ、そうなんや、ごめんごめん」 ポロシャツだけ毎日洗うんやけね 「ズボンは洗わんって言われたけど、 上の制服は洗うんやと思っとった、 シャツは洗うから‥ 上の制服も洗わんのやね〜」 そうですよ 「分かった」 ふい〜〜〜 ホンマにこいつは、 やらかしてくれるぜ〜笑
ニトリのすべりにくいスラックスハンガー この春、中学生になった長男 制服というものを着るのは 幼稚園の時以来です 慣れないながらも毎朝一生懸命に着て、 帰ってきてからはすぐに脱いで着替える その時にね、 制服をハンガーにかけるのも まだまだ下手っぴ 特にズボンね 私は長年MAWAハンガーを愛用してますが ニトリのすべりにくいハンガーも なかなかどうして使える だもんで、 MAWAハンガーとニトリハンガー 使い分けています 今回はすべりにくいスラックスハンガーを 買ってみました 半分に折って引っ掛けるだけ いいね、いいね、いいね〜 今まではMAWAハンガーの 吊りタイプのものを使っていたので、 なんともやりにくそうやったんですよね これなら簡単やろ、どや、長男 「いいね、やりやすい! ありがとうございます」 ホンマにアンタは、なんでもかんでも ありがたがってくれるなぁ なんでもやり甲斐があるわ〜 すべりにくいシリーズ、ええなぁ ☆ そんな長男、さっそくあれこれと やらかしてくれてます← そんな中、 制服にまつわるやらかしをご紹介 入学式の翌々日は体操服登校やったんです 発育測定があるとかでね その前夜のこと、 「ねえ、かあか」 なん? 「今日着たやつは網←洗濯ネット に 入れて洗えばいい?」 あ、そうやね、 シャツは網網に入れて出しといて〜 「分かった!」 ・・ん? ちょいちょいちょい! ズボンは洗わんのんよ! 「あ、そうなん?」 そうよ 「分かった!」 そんなやりとりがあっての翌日 冬の体操服←上下ジャージ、を着て 登校する長男を見送り、 さ〜て、 洗濯機に呼ばれたけ、干すか〜 ふんふんふーん♪ ・・ ・・ん? ・・ げ!!!! どゆこと、これええええええ!!! 網に入れといて〜と言った長袖ポロシャツ それと一緒に、 ブレザーまで入っとるやないかーーー!! すぐさまタグを確認! あ、ホッ‥ 洗濯オッケーやて、書いてあるう〜 マジでセーフ〜!!涙 これが学ランやったらヤバかったわ〜 中学校、 ブレザーか学ランか選べるんですが、 長男は着やすさからブレザーを選んだんです ブレザーと学ラン、 ちょっと学ランのほうが多いかな〜 といったかんじでしたね 学ランを着せたい親も多いみたいだし いやでもうちはブレザーで正解やったわ それを嫌というほど実感した朝でした← 帰宅した長男をとっ捕まえて、 おいおい長男、 アンタ、ブレザーも一緒に 網に入れとったやないかよ〜! 「え」 ブレザーはね、てか、制服はね、 洗わんのんよ! 「あ、そうなんや、ごめんごめん」 ポロシャツだけ毎日洗うんやけね 「ズボンは洗わんって言われたけど、 上の制服は洗うんやと思っとった、 シャツは洗うから‥ 上の制服も洗わんのやね〜」 そうですよ 「分かった」 ふい〜〜〜 ホンマにこいつは、 やらかしてくれるぜ〜笑
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
yuukiさんの実例写真
初投稿。娘(中2)の部屋。ぬいぐるみがもりもりないと落ち着かないらしく、とにかくぬいぐるみが沢山。ニトリのシステムベッドデスクは中身を全部抜いて捨てて荷物置き場に。女子は荷物が多い。クローゼットもぱんぱんです。 ベッドの向かいにはピアノがあります。
初投稿。娘(中2)の部屋。ぬいぐるみがもりもりないと落ち着かないらしく、とにかくぬいぐるみが沢山。ニトリのシステムベッドデスクは中身を全部抜いて捨てて荷物置き場に。女子は荷物が多い。クローゼットもぱんぱんです。 ベッドの向かいにはピアノがあります。
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
chiz3さんの実例写真
🌀中学生男子部屋🌀 夜な夜なラノベを読みたいようですが、ベッドのヘッドボードライトじゃ光量足らないから部屋電気を煌々と灯してる秋の夜長を過ごしている。 良きライトを灯してやったら、喜んでくれるかな。 ②オマケに、私も作業気分が上がるライトが欲しいなと思っている今日このごろ…… 御縁がありますように。
🌀中学生男子部屋🌀 夜な夜なラノベを読みたいようですが、ベッドのヘッドボードライトじゃ光量足らないから部屋電気を煌々と灯してる秋の夜長を過ごしている。 良きライトを灯してやったら、喜んでくれるかな。 ②オマケに、私も作業気分が上がるライトが欲しいなと思っている今日このごろ…… 御縁がありますように。
chiz3
chiz3
家族
nnnrockbookさんの実例写真
子供部屋 今はまだ区切ってないですが、上の子が中学生くらいになったら壁作って2部屋に
子供部屋 今はまだ区切ってないですが、上の子が中学生くらいになったら壁作って2部屋に
nnnrockbook
nnnrockbook
3LDK | 家族
Kyokoさんの実例写真
開かずの間から、クローゼットに変身! 中学生になる孫の部屋をDIYしました。 賃貸なので、釘無し、支えは突っ張り棒で、一石二鳥! 荷物の中は全てゴミでした。
開かずの間から、クローゼットに変身! 中学生になる孫の部屋をDIYしました。 賃貸なので、釘無し、支えは突っ張り棒で、一石二鳥! 荷物の中は全てゴミでした。
Kyoko
Kyoko
3LDK | 家族
yukさんの実例写真
中学生の娘のクローゼット。壁紙は、リリカラV-wallより。大好きな推しの色(水色)のモロッカンタイル風壁紙を選びました。
中学生の娘のクローゼット。壁紙は、リリカラV-wallより。大好きな推しの色(水色)のモロッカンタイル風壁紙を選びました。
yuk
yuk
3LDK | 家族
ykさんの実例写真
6年生の長女。 中学生へ向け、少しづつ自室作り。 クローゼットのない6畳の部屋。 いかに広く使うか… つっぱりラックの下にベット入れ込みました。 たかが、30センチされど30センチ。 頑丈つっぱりラックのお陰で、スペース有効活用です。 中学になって様子をみながら、収納を考えたいので。 今はあり合わせで、目がチカチカしそうなくらいカラフルな部屋。 来年の今頃には、すっきりな部屋になる事を願います。
6年生の長女。 中学生へ向け、少しづつ自室作り。 クローゼットのない6畳の部屋。 いかに広く使うか… つっぱりラックの下にベット入れ込みました。 たかが、30センチされど30センチ。 頑丈つっぱりラックのお陰で、スペース有効活用です。 中学になって様子をみながら、収納を考えたいので。 今はあり合わせで、目がチカチカしそうなくらいカラフルな部屋。 来年の今頃には、すっきりな部屋になる事を願います。
yk
yk
家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎娘の部屋のクローゼット✳︎ 中一の娘っ子の部屋のクローゼットの中です。 とにかく文房具が多いので、筆記用具、メモ帳、シール、レターセットなどに分けて、ニトリのボックスに収納してます。 なんで、女子って文房具が好きなんだろう (。-∀-。)??
✳︎娘の部屋のクローゼット✳︎ 中一の娘っ子の部屋のクローゼットの中です。 とにかく文房具が多いので、筆記用具、メモ帳、シール、レターセットなどに分けて、ニトリのボックスに収納してます。 なんで、女子って文房具が好きなんだろう (。-∀-。)??
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
yanaさんの実例写真
お姉ちゃん春から中学生なので、ランドセルが並んだ姿を撮り納め。 春休み中に制服、かばん置き場など中学生活の準備をしなきゃ(*´꒳`*) 娘の推しがクローゼットを占領していたので、昨日はIKEAで推しグッズ収納の棚を買いましたー。 みんな推しグッズってどう収納してるんだろうか…(ㆀ˘・з・˘)
お姉ちゃん春から中学生なので、ランドセルが並んだ姿を撮り納め。 春休み中に制服、かばん置き場など中学生活の準備をしなきゃ(*´꒳`*) 娘の推しがクローゼットを占領していたので、昨日はIKEAで推しグッズ収納の棚を買いましたー。 みんな推しグッズってどう収納してるんだろうか…(ㆀ˘・з・˘)
yana
yana
家族
hase-ponさんの実例写真
長男の部屋の小さなクローゼット。中学の制服も出来上がったので、小学校の卒業式までに整えたいと思います。まだまだ始まったばかりです。
長男の部屋の小さなクローゼット。中学の制服も出来上がったので、小学校の卒業式までに整えたいと思います。まだまだ始まったばかりです。
hase-pon
hase-pon
4LDK | 家族
sousou2006さんの実例写真
何の面白味もない中学男子のクローゼット。 オモチャ入れだったトロファストをタンスとして代用中。
何の面白味もない中学男子のクローゼット。 オモチャ入れだったトロファストをタンスとして代用中。
sousou2006
sousou2006
2LDK | 家族
arino-mamaさんの実例写真
子供部屋のクローゼット。 産まれた時からの衣装ケースで服が入り切らず… カバンも置く場所がなく下に置きっぱなし…
子供部屋のクローゼット。 産まれた時からの衣装ケースで服が入り切らず… カバンも置く場所がなく下に置きっぱなし…
arino-mama
arino-mama
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥6,999
今日から6月。 今月もよろしくお願いします(。ᵕᴗᵕ。) 子供たちの学校も、まだ半日だけど毎日行くようになりました🎵 まだ入学式をしていない中学生の娘の部屋のクローゼット。 モニターでいただいたラックと、新たに買ったトローリーハンガーで収納。 トローリーハンガーには制服や、ジャージなど学校のものを収めています。 普段はクローゼットの中にトローリーハンガーも入れてます。
今日から6月。 今月もよろしくお願いします(。ᵕᴗᵕ。) 子供たちの学校も、まだ半日だけど毎日行くようになりました🎵 まだ入学式をしていない中学生の娘の部屋のクローゼット。 モニターでいただいたラックと、新たに買ったトローリーハンガーで収納。 トローリーハンガーには制服や、ジャージなど学校のものを収めています。 普段はクローゼットの中にトローリーハンガーも入れてます。
akkiii
akkiii
家族
mieuxさんの実例写真
中学生女子の部屋。 白、ブルー、木目で統一! スプラ大好きっ子はイカちゃんを目の前に座らせてご満悦。 あふれていたイラストの画材もしっかり収納。イケアのワゴンをデスクサイドに置いています。 サイズぴったりんこ!(ま、測って買ったんだが) ちなみに部屋が6畳ない(5.5畳くらい?)狭い部屋なので、クローゼットに机を設置。 近々、折れ戸を取り外す予定です。
中学生女子の部屋。 白、ブルー、木目で統一! スプラ大好きっ子はイカちゃんを目の前に座らせてご満悦。 あふれていたイラストの画材もしっかり収納。イケアのワゴンをデスクサイドに置いています。 サイズぴったりんこ!(ま、測って買ったんだが) ちなみに部屋が6畳ない(5.5畳くらい?)狭い部屋なので、クローゼットに机を設置。 近々、折れ戸を取り外す予定です。
mieux
mieux
家族
yukkoさんの実例写真
息子の部屋のクローゼット。 扉無しで掛けるだけ収納なのに、ハンガーにかけることすらしない息子(笑)
息子の部屋のクローゼット。 扉無しで掛けるだけ収納なのに、ハンガーにかけることすらしない息子(笑)
yukko
yukko
3LDK | 家族
fairyinforestさんの実例写真
子ども部屋はオープンクローゼットです。部屋自体も狭いのでクローゼット部を合わせても6畳弱。 最近まで子ども二人でタンス共用でしたが、息子も中学生になったので個別にしました。無印良品です。ありがたいことにお下がりをたくさん貰うので、どの引き出しも満タンです。
子ども部屋はオープンクローゼットです。部屋自体も狭いのでクローゼット部を合わせても6畳弱。 最近まで子ども二人でタンス共用でしたが、息子も中学生になったので個別にしました。無印良品です。ありがたいことにお下がりをたくさん貰うので、どの引き出しも満タンです。
fairyinforest
fairyinforest
3LDK | 家族
irielifeさんの実例写真
リビング横の和室の押入れです。ふすま外して札園しました。ニトリインボックスでスッキリ収納です。
リビング横の和室の押入れです。ふすま外して札園しました。ニトリインボックスでスッキリ収納です。
irielife
irielife
3LDK | 家族
もっと見る

クローゼット 中学生が気になるあなたにおすすめ

クローゼット 中学生の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

クローゼット 中学生

201枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuuさんの実例写真
我が家の中学生男子部屋☆クローゼットの扉を思いきって外してみました♪至るお部屋で愛用しているROOMSと、ランドセルラックにしてたIKEAのkallaxがシンデレラフィット💕
我が家の中学生男子部屋☆クローゼットの扉を思いきって外してみました♪至るお部屋で愛用しているROOMSと、ランドセルラックにしてたIKEAのkallaxがシンデレラフィット💕
yuu
yuu
3LDK | 家族
rierieさんの実例写真
中学生になる長男の部屋(仮) クローゼット内の収納を整えたい! ベッドに使っていないリビングテーブルを利用している学習机も、新たに購入しなければ
中学生になる長男の部屋(仮) クローゼット内の収納を整えたい! ベッドに使っていないリビングテーブルを利用している学習机も、新たに購入しなければ
rierie
rierie
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
今日は息子部屋クローゼットのリセット✨ 春から新生活が始まるはず(受験生)なので それに向けて使い勝手良く見直しました〜。 大半が弟妹の出番待ちお下がり達🤣 pic2は年長から中1まで続けてた空手グッズ。 諸事情により途中で道場を変えたので 下段が初期の帯、上段が移籍後の帯。 中学生で始めた部活は正にスポ根。 初めは空手と両立しようとしたけど続行不可。 高校でも同じ部活を続けるつもりらしく もう空手はやらないみたいだけど 絶対捨てないでと言われてる品物達✨
今日は息子部屋クローゼットのリセット✨ 春から新生活が始まるはず(受験生)なので それに向けて使い勝手良く見直しました〜。 大半が弟妹の出番待ちお下がり達🤣 pic2は年長から中1まで続けてた空手グッズ。 諸事情により途中で道場を変えたので 下段が初期の帯、上段が移籍後の帯。 中学生で始めた部活は正にスポ根。 初めは空手と両立しようとしたけど続行不可。 高校でも同じ部活を続けるつもりらしく もう空手はやらないみたいだけど 絶対捨てないでと言われてる品物達✨
kana_cii
kana_cii
yukichi3さんの実例写真
中学生クローゼット 上段:お下がり、おもちゃ、組立済ブロック 中段:シーズンオフの服と柔道着 下段:私服・制服・学用品と体操服や部活の道具 その他、2群はタンスに入れてます。
中学生クローゼット 上段:お下がり、おもちゃ、組立済ブロック 中段:シーズンオフの服と柔道着 下段:私服・制服・学用品と体操服や部活の道具 その他、2群はタンスに入れてます。
yukichi3
yukichi3
家族
tomorrowさんの実例写真
中学生男子クローゼット 部活 塾 遊びと小学生とは比較にならない容量が必要になりました 他の投稿者様の様にお洒落に収納していた時期もありましたが、子供自身が管理を始める時期でもあるので、ある程度余裕を持たせ、忙しい中でも整頓できるように試行錯誤の段階です 私服でいる機会が減るので制服と部活の服と上着が左側に寄せた形です 受験も考えると中学の教科書ノートは保管しつつ量が莫大なので、真ん中の白の棚の下は中学生1年生の教科書 現在は取り出しやすさを重視して一番上に現在使用している教科書ノートを入れてます。 左手のボックスなどは趣味の玩具と漫画本 右手は部活の道具をポイポイ入れておけるように蓋をはずした収納ケースです。 ここはごちゃごちゃですが、おかげで部屋はとても綺麗にしています。
中学生男子クローゼット 部活 塾 遊びと小学生とは比較にならない容量が必要になりました 他の投稿者様の様にお洒落に収納していた時期もありましたが、子供自身が管理を始める時期でもあるので、ある程度余裕を持たせ、忙しい中でも整頓できるように試行錯誤の段階です 私服でいる機会が減るので制服と部活の服と上着が左側に寄せた形です 受験も考えると中学の教科書ノートは保管しつつ量が莫大なので、真ん中の白の棚の下は中学生1年生の教科書 現在は取り出しやすさを重視して一番上に現在使用している教科書ノートを入れてます。 左手のボックスなどは趣味の玩具と漫画本 右手は部活の道具をポイポイ入れておけるように蓋をはずした収納ケースです。 ここはごちゃごちゃですが、おかげで部屋はとても綺麗にしています。
tomorrow
tomorrow
2DK | 家族
chamihomeさんの実例写真
4.5畳と小さな子供部屋のため デスクの置き場所は テレビ台の横か、どこにしようかと 迷ったのですが、 オープンクローゼットなのでそこを生かし クローゼットも空間の一部として 使ってしまいました☺︎ 扉なしのクローゼットにしたおかげで 4.5畳でも広々使えているので 後悔なしです✨✨ 山善さんのデスク「ノピア」 モニター募集はこちらから ▶︎ https://roomclip.jp/mag/archives/68951?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
4.5畳と小さな子供部屋のため デスクの置き場所は テレビ台の横か、どこにしようかと 迷ったのですが、 オープンクローゼットなのでそこを生かし クローゼットも空間の一部として 使ってしまいました☺︎ 扉なしのクローゼットにしたおかげで 4.5畳でも広々使えているので 後悔なしです✨✨ 山善さんのデスク「ノピア」 モニター募集はこちらから ▶︎ https://roomclip.jp/mag/archives/68951?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
中学生の娘の部屋。 本人曰く、韓国風。
中学生の娘の部屋。 本人曰く、韓国風。
Y33355
Y33355
家族
chimさんの実例写真
バッグ類は ポールハンガーに 吊り下げ収納👜🤍
バッグ類は ポールハンガーに 吊り下げ収納👜🤍
chim
chim
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
長女部屋のクローゼット 収納に一番頭を悩まされた小さいクローゼット。 制服を取り出しやすく手前にポール(ホームセンター)を取り付け、奥にIKEAのウォールラックと無印のBOXで収納スペースを作りました。
長女部屋のクローゼット 収納に一番頭を悩まされた小さいクローゼット。 制服を取り出しやすく手前にポール(ホームセンター)を取り付け、奥にIKEAのウォールラックと無印のBOXで収納スペースを作りました。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
ニトリのすべりにくいスラックスハンガー この春、中学生になった長男 制服というものを着るのは 幼稚園の時以来です 慣れないながらも毎朝一生懸命に着て、 帰ってきてからはすぐに脱いで着替える その時にね、 制服をハンガーにかけるのも まだまだ下手っぴ 特にズボンね 私は長年MAWAハンガーを愛用してますが ニトリのすべりにくいハンガーも なかなかどうして使える だもんで、 MAWAハンガーとニトリハンガー 使い分けています 今回はすべりにくいスラックスハンガーを 買ってみました 半分に折って引っ掛けるだけ いいね、いいね、いいね〜 今まではMAWAハンガーの 吊りタイプのものを使っていたので、 なんともやりにくそうやったんですよね これなら簡単やろ、どや、長男 「いいね、やりやすい! ありがとうございます」 ホンマにアンタは、なんでもかんでも ありがたがってくれるなぁ なんでもやり甲斐があるわ〜 すべりにくいシリーズ、ええなぁ ☆ そんな長男、さっそくあれこれと やらかしてくれてます← そんな中、 制服にまつわるやらかしをご紹介 入学式の翌々日は体操服登校やったんです 発育測定があるとかでね その前夜のこと、 「ねえ、かあか」 なん? 「今日着たやつは網←洗濯ネット に 入れて洗えばいい?」 あ、そうやね、 シャツは網網に入れて出しといて〜 「分かった!」 ・・ん? ちょいちょいちょい! ズボンは洗わんのんよ! 「あ、そうなん?」 そうよ 「分かった!」 そんなやりとりがあっての翌日 冬の体操服←上下ジャージ、を着て 登校する長男を見送り、 さ〜て、 洗濯機に呼ばれたけ、干すか〜 ふんふんふーん♪ ・・ ・・ん? ・・ げ!!!! どゆこと、これええええええ!!! 網に入れといて〜と言った長袖ポロシャツ それと一緒に、 ブレザーまで入っとるやないかーーー!! すぐさまタグを確認! あ、ホッ‥ 洗濯オッケーやて、書いてあるう〜 マジでセーフ〜!!涙 これが学ランやったらヤバかったわ〜 中学校、 ブレザーか学ランか選べるんですが、 長男は着やすさからブレザーを選んだんです ブレザーと学ラン、 ちょっと学ランのほうが多いかな〜 といったかんじでしたね 学ランを着せたい親も多いみたいだし いやでもうちはブレザーで正解やったわ それを嫌というほど実感した朝でした← 帰宅した長男をとっ捕まえて、 おいおい長男、 アンタ、ブレザーも一緒に 網に入れとったやないかよ〜! 「え」 ブレザーはね、てか、制服はね、 洗わんのんよ! 「あ、そうなんや、ごめんごめん」 ポロシャツだけ毎日洗うんやけね 「ズボンは洗わんって言われたけど、 上の制服は洗うんやと思っとった、 シャツは洗うから‥ 上の制服も洗わんのやね〜」 そうですよ 「分かった」 ふい〜〜〜 ホンマにこいつは、 やらかしてくれるぜ〜笑
ニトリのすべりにくいスラックスハンガー この春、中学生になった長男 制服というものを着るのは 幼稚園の時以来です 慣れないながらも毎朝一生懸命に着て、 帰ってきてからはすぐに脱いで着替える その時にね、 制服をハンガーにかけるのも まだまだ下手っぴ 特にズボンね 私は長年MAWAハンガーを愛用してますが ニトリのすべりにくいハンガーも なかなかどうして使える だもんで、 MAWAハンガーとニトリハンガー 使い分けています 今回はすべりにくいスラックスハンガーを 買ってみました 半分に折って引っ掛けるだけ いいね、いいね、いいね〜 今まではMAWAハンガーの 吊りタイプのものを使っていたので、 なんともやりにくそうやったんですよね これなら簡単やろ、どや、長男 「いいね、やりやすい! ありがとうございます」 ホンマにアンタは、なんでもかんでも ありがたがってくれるなぁ なんでもやり甲斐があるわ〜 すべりにくいシリーズ、ええなぁ ☆ そんな長男、さっそくあれこれと やらかしてくれてます← そんな中、 制服にまつわるやらかしをご紹介 入学式の翌々日は体操服登校やったんです 発育測定があるとかでね その前夜のこと、 「ねえ、かあか」 なん? 「今日着たやつは網←洗濯ネット に 入れて洗えばいい?」 あ、そうやね、 シャツは網網に入れて出しといて〜 「分かった!」 ・・ん? ちょいちょいちょい! ズボンは洗わんのんよ! 「あ、そうなん?」 そうよ 「分かった!」 そんなやりとりがあっての翌日 冬の体操服←上下ジャージ、を着て 登校する長男を見送り、 さ〜て、 洗濯機に呼ばれたけ、干すか〜 ふんふんふーん♪ ・・ ・・ん? ・・ げ!!!! どゆこと、これええええええ!!! 網に入れといて〜と言った長袖ポロシャツ それと一緒に、 ブレザーまで入っとるやないかーーー!! すぐさまタグを確認! あ、ホッ‥ 洗濯オッケーやて、書いてあるう〜 マジでセーフ〜!!涙 これが学ランやったらヤバかったわ〜 中学校、 ブレザーか学ランか選べるんですが、 長男は着やすさからブレザーを選んだんです ブレザーと学ラン、 ちょっと学ランのほうが多いかな〜 といったかんじでしたね 学ランを着せたい親も多いみたいだし いやでもうちはブレザーで正解やったわ それを嫌というほど実感した朝でした← 帰宅した長男をとっ捕まえて、 おいおい長男、 アンタ、ブレザーも一緒に 網に入れとったやないかよ〜! 「え」 ブレザーはね、てか、制服はね、 洗わんのんよ! 「あ、そうなんや、ごめんごめん」 ポロシャツだけ毎日洗うんやけね 「ズボンは洗わんって言われたけど、 上の制服は洗うんやと思っとった、 シャツは洗うから‥ 上の制服も洗わんのやね〜」 そうですよ 「分かった」 ふい〜〜〜 ホンマにこいつは、 やらかしてくれるぜ〜笑
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
yuukiさんの実例写真
初投稿。娘(中2)の部屋。ぬいぐるみがもりもりないと落ち着かないらしく、とにかくぬいぐるみが沢山。ニトリのシステムベッドデスクは中身を全部抜いて捨てて荷物置き場に。女子は荷物が多い。クローゼットもぱんぱんです。 ベッドの向かいにはピアノがあります。
初投稿。娘(中2)の部屋。ぬいぐるみがもりもりないと落ち着かないらしく、とにかくぬいぐるみが沢山。ニトリのシステムベッドデスクは中身を全部抜いて捨てて荷物置き場に。女子は荷物が多い。クローゼットもぱんぱんです。 ベッドの向かいにはピアノがあります。
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
chiz3さんの実例写真
🌀中学生男子部屋🌀 夜な夜なラノベを読みたいようですが、ベッドのヘッドボードライトじゃ光量足らないから部屋電気を煌々と灯してる秋の夜長を過ごしている。 良きライトを灯してやったら、喜んでくれるかな。 ②オマケに、私も作業気分が上がるライトが欲しいなと思っている今日このごろ…… 御縁がありますように。
🌀中学生男子部屋🌀 夜な夜なラノベを読みたいようですが、ベッドのヘッドボードライトじゃ光量足らないから部屋電気を煌々と灯してる秋の夜長を過ごしている。 良きライトを灯してやったら、喜んでくれるかな。 ②オマケに、私も作業気分が上がるライトが欲しいなと思っている今日このごろ…… 御縁がありますように。
chiz3
chiz3
家族
nnnrockbookさんの実例写真
子供部屋 今はまだ区切ってないですが、上の子が中学生くらいになったら壁作って2部屋に
子供部屋 今はまだ区切ってないですが、上の子が中学生くらいになったら壁作って2部屋に
nnnrockbook
nnnrockbook
3LDK | 家族
Kyokoさんの実例写真
開かずの間から、クローゼットに変身! 中学生になる孫の部屋をDIYしました。 賃貸なので、釘無し、支えは突っ張り棒で、一石二鳥! 荷物の中は全てゴミでした。
開かずの間から、クローゼットに変身! 中学生になる孫の部屋をDIYしました。 賃貸なので、釘無し、支えは突っ張り棒で、一石二鳥! 荷物の中は全てゴミでした。
Kyoko
Kyoko
3LDK | 家族
yukさんの実例写真
中学生の娘のクローゼット。壁紙は、リリカラV-wallより。大好きな推しの色(水色)のモロッカンタイル風壁紙を選びました。
中学生の娘のクローゼット。壁紙は、リリカラV-wallより。大好きな推しの色(水色)のモロッカンタイル風壁紙を選びました。
yuk
yuk
3LDK | 家族
ykさんの実例写真
6年生の長女。 中学生へ向け、少しづつ自室作り。 クローゼットのない6畳の部屋。 いかに広く使うか… つっぱりラックの下にベット入れ込みました。 たかが、30センチされど30センチ。 頑丈つっぱりラックのお陰で、スペース有効活用です。 中学になって様子をみながら、収納を考えたいので。 今はあり合わせで、目がチカチカしそうなくらいカラフルな部屋。 来年の今頃には、すっきりな部屋になる事を願います。
6年生の長女。 中学生へ向け、少しづつ自室作り。 クローゼットのない6畳の部屋。 いかに広く使うか… つっぱりラックの下にベット入れ込みました。 たかが、30センチされど30センチ。 頑丈つっぱりラックのお陰で、スペース有効活用です。 中学になって様子をみながら、収納を考えたいので。 今はあり合わせで、目がチカチカしそうなくらいカラフルな部屋。 来年の今頃には、すっきりな部屋になる事を願います。
yk
yk
家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎娘の部屋のクローゼット✳︎ 中一の娘っ子の部屋のクローゼットの中です。 とにかく文房具が多いので、筆記用具、メモ帳、シール、レターセットなどに分けて、ニトリのボックスに収納してます。 なんで、女子って文房具が好きなんだろう (。-∀-。)??
✳︎娘の部屋のクローゼット✳︎ 中一の娘っ子の部屋のクローゼットの中です。 とにかく文房具が多いので、筆記用具、メモ帳、シール、レターセットなどに分けて、ニトリのボックスに収納してます。 なんで、女子って文房具が好きなんだろう (。-∀-。)??
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
yanaさんの実例写真
お姉ちゃん春から中学生なので、ランドセルが並んだ姿を撮り納め。 春休み中に制服、かばん置き場など中学生活の準備をしなきゃ(*´꒳`*) 娘の推しがクローゼットを占領していたので、昨日はIKEAで推しグッズ収納の棚を買いましたー。 みんな推しグッズってどう収納してるんだろうか…(ㆀ˘・з・˘)
お姉ちゃん春から中学生なので、ランドセルが並んだ姿を撮り納め。 春休み中に制服、かばん置き場など中学生活の準備をしなきゃ(*´꒳`*) 娘の推しがクローゼットを占領していたので、昨日はIKEAで推しグッズ収納の棚を買いましたー。 みんな推しグッズってどう収納してるんだろうか…(ㆀ˘・з・˘)
yana
yana
家族
hase-ponさんの実例写真
長男の部屋の小さなクローゼット。中学の制服も出来上がったので、小学校の卒業式までに整えたいと思います。まだまだ始まったばかりです。
長男の部屋の小さなクローゼット。中学の制服も出来上がったので、小学校の卒業式までに整えたいと思います。まだまだ始まったばかりです。
hase-pon
hase-pon
4LDK | 家族
sousou2006さんの実例写真
何の面白味もない中学男子のクローゼット。 オモチャ入れだったトロファストをタンスとして代用中。
何の面白味もない中学男子のクローゼット。 オモチャ入れだったトロファストをタンスとして代用中。
sousou2006
sousou2006
2LDK | 家族
arino-mamaさんの実例写真
子供部屋のクローゼット。 産まれた時からの衣装ケースで服が入り切らず… カバンも置く場所がなく下に置きっぱなし…
子供部屋のクローゼット。 産まれた時からの衣装ケースで服が入り切らず… カバンも置く場所がなく下に置きっぱなし…
arino-mama
arino-mama
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥6,999
今日から6月。 今月もよろしくお願いします(。ᵕᴗᵕ。) 子供たちの学校も、まだ半日だけど毎日行くようになりました🎵 まだ入学式をしていない中学生の娘の部屋のクローゼット。 モニターでいただいたラックと、新たに買ったトローリーハンガーで収納。 トローリーハンガーには制服や、ジャージなど学校のものを収めています。 普段はクローゼットの中にトローリーハンガーも入れてます。
今日から6月。 今月もよろしくお願いします(。ᵕᴗᵕ。) 子供たちの学校も、まだ半日だけど毎日行くようになりました🎵 まだ入学式をしていない中学生の娘の部屋のクローゼット。 モニターでいただいたラックと、新たに買ったトローリーハンガーで収納。 トローリーハンガーには制服や、ジャージなど学校のものを収めています。 普段はクローゼットの中にトローリーハンガーも入れてます。
akkiii
akkiii
家族
mieuxさんの実例写真
中学生女子の部屋。 白、ブルー、木目で統一! スプラ大好きっ子はイカちゃんを目の前に座らせてご満悦。 あふれていたイラストの画材もしっかり収納。イケアのワゴンをデスクサイドに置いています。 サイズぴったりんこ!(ま、測って買ったんだが) ちなみに部屋が6畳ない(5.5畳くらい?)狭い部屋なので、クローゼットに机を設置。 近々、折れ戸を取り外す予定です。
中学生女子の部屋。 白、ブルー、木目で統一! スプラ大好きっ子はイカちゃんを目の前に座らせてご満悦。 あふれていたイラストの画材もしっかり収納。イケアのワゴンをデスクサイドに置いています。 サイズぴったりんこ!(ま、測って買ったんだが) ちなみに部屋が6畳ない(5.5畳くらい?)狭い部屋なので、クローゼットに机を設置。 近々、折れ戸を取り外す予定です。
mieux
mieux
家族
yukkoさんの実例写真
息子の部屋のクローゼット。 扉無しで掛けるだけ収納なのに、ハンガーにかけることすらしない息子(笑)
息子の部屋のクローゼット。 扉無しで掛けるだけ収納なのに、ハンガーにかけることすらしない息子(笑)
yukko
yukko
3LDK | 家族
fairyinforestさんの実例写真
子ども部屋はオープンクローゼットです。部屋自体も狭いのでクローゼット部を合わせても6畳弱。 最近まで子ども二人でタンス共用でしたが、息子も中学生になったので個別にしました。無印良品です。ありがたいことにお下がりをたくさん貰うので、どの引き出しも満タンです。
子ども部屋はオープンクローゼットです。部屋自体も狭いのでクローゼット部を合わせても6畳弱。 最近まで子ども二人でタンス共用でしたが、息子も中学生になったので個別にしました。無印良品です。ありがたいことにお下がりをたくさん貰うので、どの引き出しも満タンです。
fairyinforest
fairyinforest
3LDK | 家族
irielifeさんの実例写真
リビング横の和室の押入れです。ふすま外して札園しました。ニトリインボックスでスッキリ収納です。
リビング横の和室の押入れです。ふすま外して札園しました。ニトリインボックスでスッキリ収納です。
irielife
irielife
3LDK | 家族
もっと見る

クローゼット 中学生が気になるあなたにおすすめ

クローゼット 中学生の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ