RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

クローゼット 炭八

53枚の部屋写真から35枚をセレクト
meiさんの実例写真
クローゼットに調湿・脱臭効果のある炭八を 奥にも特大を置いてますがボトムスラックに空きがあったのでちょこっと忍ばせてます✨
クローゼットに調湿・脱臭効果のある炭八を 奥にも特大を置いてますがボトムスラックに空きがあったのでちょこっと忍ばせてます✨
mei
mei
3LDK | 家族
mii0404さんの実例写真
インスタでよくオシャレな方が使ってる「炭八」を我が家も導入。 グレーにしました。 この「炭八タンス用」は、クローゼットへ。 ちょうどイソップの袋があったので、これに入れてかけてみました。 イソップの袋、サイズピッタリ!! 湿度を測ってみてはいませんが、クローゼットを開ける度になんだか清々しい気がします✨ 今まで除湿にはタンクタイプを使っていましたが、これでいいならエコでオシャレ。 何より置き型ではなく吊るせるのがホコリもたまらずに嬉しいです☺️
インスタでよくオシャレな方が使ってる「炭八」を我が家も導入。 グレーにしました。 この「炭八タンス用」は、クローゼットへ。 ちょうどイソップの袋があったので、これに入れてかけてみました。 イソップの袋、サイズピッタリ!! 湿度を測ってみてはいませんが、クローゼットを開ける度になんだか清々しい気がします✨ 今まで除湿にはタンクタイプを使っていましたが、これでいいならエコでオシャレ。 何より置き型ではなく吊るせるのがホコリもたまらずに嬉しいです☺️
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
megurinさんの実例写真
昨年大きいサイズの「炭八」を リアルタイムの梅雨時期に買おうとしたら どこのショップも入荷待ち状態で 結局見送りましたˊᵕˋ꜆꜄꜆ 今年こそはっ!と公式直営店で早めにポチりました☝ˎˊ˗ pic④ 既に小袋サイズは引き出し収納や シーズンオフの布団、衣類収納袋に忍ばせて愛用中! 今年は LIXILのエコカラットセルフの活躍に期待する中、 「追い調湿」で クッションサイズの12Lか 枕サイズの8Lで迷いましたが炭八ロゴがグレーな 8Lにしてみました✧  あとはインテリアに馴染む枕カバーを 購入するだけです⤴ pic②③ このまま置いてもロゴがグレーなので 違和感ないですけど🤭
昨年大きいサイズの「炭八」を リアルタイムの梅雨時期に買おうとしたら どこのショップも入荷待ち状態で 結局見送りましたˊᵕˋ꜆꜄꜆ 今年こそはっ!と公式直営店で早めにポチりました☝ˎˊ˗ pic④ 既に小袋サイズは引き出し収納や シーズンオフの布団、衣類収納袋に忍ばせて愛用中! 今年は LIXILのエコカラットセルフの活躍に期待する中、 「追い調湿」で クッションサイズの12Lか 枕サイズの8Lで迷いましたが炭八ロゴがグレーな 8Lにしてみました✧  あとはインテリアに馴染む枕カバーを 購入するだけです⤴ pic②③ このまま置いてもロゴがグレーなので 違和感ないですけど🤭
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
zmr.lさんの実例写真
炭八で湿気対策! 水がたまるタイプは設置も処理も大変だなと思い管理が楽でゴミも出ない炭八にしました。 天日干しで効果が復活し半永久的に使える素敵仕様に惹かれました◎ 室内用×2とタンス用×8を購入し 湿気が気になるクローゼット部屋に設置。 これからずっとお世話になります(-人-)
炭八で湿気対策! 水がたまるタイプは設置も処理も大変だなと思い管理が楽でゴミも出ない炭八にしました。 天日干しで効果が復活し半永久的に使える素敵仕様に惹かれました◎ 室内用×2とタンス用×8を購入し 湿気が気になるクローゼット部屋に設置。 これからずっとお世話になります(-人-)
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
秋晴れ〜🍁 秋の除湿グッズ買いました❣️ テイジンの乾っとソフトパックドライ テイジンの綿が湿気を吸収して乾燥すると放湿する、2ヶ月に一度干して放湿すると役80年持つということです😎 孫の代まで?いやひ孫の代まで持つね… それと炭八! めっちゃ可愛いかや袋入りの3個セット✨ Amazonで買いました〜🙌
秋晴れ〜🍁 秋の除湿グッズ買いました❣️ テイジンの乾っとソフトパックドライ テイジンの綿が湿気を吸収して乾燥すると放湿する、2ヶ月に一度干して放湿すると役80年持つということです😎 孫の代まで?いやひ孫の代まで持つね… それと炭八! めっちゃ可愛いかや袋入りの3個セット✨ Amazonで買いました〜🙌
kana
kana
3LDK | 家族
mari129さんの実例写真
梅雨前に対策!! 衣装ケースや収納スペースの湿気対策に『炭八』が超おすすめ また、生活臭やカビ臭を抑える防臭効果も◎ 使い捨てではなく半永久的に使えるからエコ 衣装ケース以外に臭いが気になる洗面台下、キッチン下、靴箱などの収納スペースにもおすすめ 詳しくは楽天roomに載せてます
梅雨前に対策!! 衣装ケースや収納スペースの湿気対策に『炭八』が超おすすめ また、生活臭やカビ臭を抑える防臭効果も◎ 使い捨てではなく半永久的に使えるからエコ 衣装ケース以外に臭いが気になる洗面台下、キッチン下、靴箱などの収納スペースにもおすすめ 詳しくは楽天roomに載せてます
mari129
mari129
2LDK
Ki2Sukeさんの実例写真
気になっていた炭八 除湿と消臭対策に大量購入。 新居に来て初めての梅雨を前にビビっております。。 使い捨ての除湿剤から徐々に切り替えていきたい。
気になっていた炭八 除湿と消臭対策に大量購入。 新居に来て初めての梅雨を前にビビっております。。 使い捨ての除湿剤から徐々に切り替えていきたい。
Ki2Suke
Ki2Suke
4LDK | 家族
mike_life222さんの実例写真
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
炭八で除湿中… ウォークインクローゼットに、24時間換気の換気口が付いてますが、この時期はケースの下の床は湿気ってます💦 2階の掃除ついでに、ケースをずらして炭八で除湿🌿
炭八で除湿中… ウォークインクローゼットに、24時間換気の換気口が付いてますが、この時期はケースの下の床は湿気ってます💦 2階の掃除ついでに、ケースをずらして炭八で除湿🌿
mama
mama
家族
mahiro34さんの実例写真
寝室に2つクローゼットがあるんですが、その内のひとつ。 ここは家の北東の角ですっごく湿気が酷い場所です💦(そして下段なので更に…) ルームクリップをはじめる前、なかなか荷物が整理出来ておらず、明けて換気もしてなかった頃…ここに入れてたいろいろな者たちがカビて駄目になってしまいました…(夏に使用していた竹の敷きマットが特に酷かった😣💦) 今は毎朝クローゼットを開けて、去年の秋に導入した炭八も入れて(時々リビングで乾燥させたり)、たまに荷物を出して、ウエスにパストリーゼを染み込ませて壁を拭いたり、空間にスプレーしたりと湿気の対策をとってます。 そのおかげか、前は壁を拭いたときにカビっぽい色の汚れがついている事もあったのですが、最近は付かなくなり、炭八とパストリーゼの効果を実感してます😊✨ 年末年始でここら辺の掃除、ちょっと手を抜いていましたが、今日久しぶりにガッツリと。 壁の汚れもなく嬉しい😆✨
寝室に2つクローゼットがあるんですが、その内のひとつ。 ここは家の北東の角ですっごく湿気が酷い場所です💦(そして下段なので更に…) ルームクリップをはじめる前、なかなか荷物が整理出来ておらず、明けて換気もしてなかった頃…ここに入れてたいろいろな者たちがカビて駄目になってしまいました…(夏に使用していた竹の敷きマットが特に酷かった😣💦) 今は毎朝クローゼットを開けて、去年の秋に導入した炭八も入れて(時々リビングで乾燥させたり)、たまに荷物を出して、ウエスにパストリーゼを染み込ませて壁を拭いたり、空間にスプレーしたりと湿気の対策をとってます。 そのおかげか、前は壁を拭いたときにカビっぽい色の汚れがついている事もあったのですが、最近は付かなくなり、炭八とパストリーゼの効果を実感してます😊✨ 年末年始でここら辺の掃除、ちょっと手を抜いていましたが、今日久しぶりにガッツリと。 壁の汚れもなく嬉しい😆✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
玄関にも炭八を投入◡̈♥︎ 最近、帰宅した時の玄関の匂いが気になって気になって仕方なかったので、炭八タンス用を購入して、各棚に設置しました。 本来は靴の奥側に入れてます。 以前使ってた消臭剤は、使用期限が過ぎるとジェル状になってしまって、それが容器から滲み出てしまうやつだったり、割とすぐに炭が小さくなってしまって買い替え頻度が高かったりして、最近は消臭剤や調湿剤を玄関に全く置いてませんでした💦 でもやっぱりそれはいかんなと心を入れ替え、永久的に使えて効果も良いと噂の炭八を玄関にもお迎えしました◡̈♥︎ 置いて1週間程経ちましたが、帰宅後の気になる匂い…なくなりました◎いい感じです♡
玄関にも炭八を投入◡̈♥︎ 最近、帰宅した時の玄関の匂いが気になって気になって仕方なかったので、炭八タンス用を購入して、各棚に設置しました。 本来は靴の奥側に入れてます。 以前使ってた消臭剤は、使用期限が過ぎるとジェル状になってしまって、それが容器から滲み出てしまうやつだったり、割とすぐに炭が小さくなってしまって買い替え頻度が高かったりして、最近は消臭剤や調湿剤を玄関に全く置いてませんでした💦 でもやっぱりそれはいかんなと心を入れ替え、永久的に使えて効果も良いと噂の炭八を玄関にもお迎えしました◡̈♥︎ 置いて1週間程経ちましたが、帰宅後の気になる匂い…なくなりました◎いい感じです♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
買ってよかったもの『出雲屋炭八』の調湿木炭⍋ ⍋ 繰り返し使える湿気取りです。 吸放湿スピードは備長炭の2倍。 布団を除湿し、カビ・ダニの繁殖を食い止めるそう。 布製品の側やクローゼットにはもちろん、消臭効果もあり、靴の中に入れて使えます。 オンワードのファミリーセール(会員限定のセールですが、無料の会員登録をすることで誰でも参加可能)で出会った『炭八』スタッフさん曰くたまに干すと効果が増すそうです。 呼吸を続け「調湿」木炭として半永久的に使えるので追加でもう少し購入しようと思っています。 楽天、Amazon、Yahooでも購入できますが、ショールーム『LDK_plus』さんでも購入可能です。 https://roomclip.jp/photo/AK3K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
買ってよかったもの『出雲屋炭八』の調湿木炭⍋ ⍋ 繰り返し使える湿気取りです。 吸放湿スピードは備長炭の2倍。 布団を除湿し、カビ・ダニの繁殖を食い止めるそう。 布製品の側やクローゼットにはもちろん、消臭効果もあり、靴の中に入れて使えます。 オンワードのファミリーセール(会員限定のセールですが、無料の会員登録をすることで誰でも参加可能)で出会った『炭八』スタッフさん曰くたまに干すと効果が増すそうです。 呼吸を続け「調湿」木炭として半永久的に使えるので追加でもう少し購入しようと思っています。 楽天、Amazon、Yahooでも購入できますが、ショールーム『LDK_plus』さんでも購入可能です。 https://roomclip.jp/photo/AK3K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
hywkrさんの実例写真
炭八、置いてみました♪ 効果はいまいち分かりません…(>_<)
炭八、置いてみました♪ 効果はいまいち分かりません…(>_<)
hywkr
hywkr
家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
お天気だったので炭八を天日干ししました☀️ クローゼット、リビング、寝室などに置いてあります。 少しは防湿、防臭効果あるのかな🤔 ------------------------------------------------------------------ 毎週楽しみにしているドラマがあります📺 そのドラマを毎週録画していて時間がある時に観ています。 そして、先程観ようとしたら別番組になっていて今週はお休みで観れず⤵️ 地味にショック💦 ちなみに私が毎週楽しみにしているドラマは【スカイキャッスル】です😁
お天気だったので炭八を天日干ししました☀️ クローゼット、リビング、寝室などに置いてあります。 少しは防湿、防臭効果あるのかな🤔 ------------------------------------------------------------------ 毎週楽しみにしているドラマがあります📺 そのドラマを毎週録画していて時間がある時に観ています。 そして、先程観ようとしたら別番組になっていて今週はお休みで観れず⤵️ 地味にショック💦 ちなみに私が毎週楽しみにしているドラマは【スカイキャッスル】です😁
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
HKSさんの実例写真
¥1,550
NEWSで梅雨明けしたとの事。 今期、梅雨時期に、新しく炭の仲間入りした竹炭の除湿消臭のセット。 我が家には、備長炭と炭八もありますが、備長炭は洗って日光浴、炭八は日光浴だけで除湿、調湿、消臭機能が復活。 こちらも吸湿力があるので、下駄箱、クローゼットで使っています。 かわいいロゴが気に入って買いました。 吊り下げられるし便利。
NEWSで梅雨明けしたとの事。 今期、梅雨時期に、新しく炭の仲間入りした竹炭の除湿消臭のセット。 我が家には、備長炭と炭八もありますが、備長炭は洗って日光浴、炭八は日光浴だけで除湿、調湿、消臭機能が復活。 こちらも吸湿力があるので、下駄箱、クローゼットで使っています。 かわいいロゴが気に入って買いました。 吊り下げられるし便利。
HKS
HKS
家族
Minoriさんの実例写真
梅雨が近づいてきましたね☂️ 我が家の梅雨悩みは下駄箱のジメジメ👞 前々から気になっていた炭八を置いてみました🌱 消臭効果もあるみたいなので楽しみです。
梅雨が近づいてきましたね☂️ 我が家の梅雨悩みは下駄箱のジメジメ👞 前々から気になっていた炭八を置いてみました🌱 消臭効果もあるみたいなので楽しみです。
Minori
Minori
家族
coco0.84.さんの実例写真
ランドリールームの除湿、2階のクローゼット用に炭を買ってみました。 枕サイズの炭を細かくして不織布に包んであります。 不織布に包んであるので気になる埃も被らず月1位で天日に干せば一生使えます😊 除湿乾燥機をおいて洗濯物を干しているのですが何だかじめる! 炭を置いてみたらあきらかにに空気が違います👍 出雲の炭八さんのものです✨ https://www.sumi8.jp サイズも色々あります😉
ランドリールームの除湿、2階のクローゼット用に炭を買ってみました。 枕サイズの炭を細かくして不織布に包んであります。 不織布に包んであるので気になる埃も被らず月1位で天日に干せば一生使えます😊 除湿乾燥機をおいて洗濯物を干しているのですが何だかじめる! 炭を置いてみたらあきらかにに空気が違います👍 出雲の炭八さんのものです✨ https://www.sumi8.jp サイズも色々あります😉
coco0.84.
coco0.84.
kawauso15さんの実例写真
心地よい暮らし🫧 すっかり梅雨ですね☔️ 湿気が気になり、そしてクーラーもつけるようになったので電気代も気になる季節💦 心地よく暮らす為に、前からずっと気になってた『炭八』を買いました🛒✨ こちらはベッドの湿気・ニオイ・カビ・ダニ対策にぴったり!室内用大袋サイズの炭八🫶 45×45サイズなので、使ってないクッションカバーにもはいるので見た目も気にならない😍 クローゼットや押入れ、寝室などに置いてみました✨✨ 半永久的に使えるのもめちゃいい🫧 他のサイズも欲しくなり、追加でポチりました🛒🤣また近日報告します🤭 参考まで↓ 「炭八」は除湿をはじめとする住まいの調湿を目的に製造された木炭で、湿気を吸ったりはいたりする力を最大限に高めたものです。
炭八を家の床下に敷くと除湿効果により床下の湿度が下がり、床板や畳、壁などが乾いて暖かく感じるようになります。
畳や壁などが乾いてくると、冬暖かく、夏涼しくなります。
また結露も少なくなり、カビやダニが繁殖しにくい環境を作り出せます。
心地よい暮らし🫧 すっかり梅雨ですね☔️ 湿気が気になり、そしてクーラーもつけるようになったので電気代も気になる季節💦 心地よく暮らす為に、前からずっと気になってた『炭八』を買いました🛒✨ こちらはベッドの湿気・ニオイ・カビ・ダニ対策にぴったり!室内用大袋サイズの炭八🫶 45×45サイズなので、使ってないクッションカバーにもはいるので見た目も気にならない😍 クローゼットや押入れ、寝室などに置いてみました✨✨ 半永久的に使えるのもめちゃいい🫧 他のサイズも欲しくなり、追加でポチりました🛒🤣また近日報告します🤭 参考まで↓ 「炭八」は除湿をはじめとする住まいの調湿を目的に製造された木炭で、湿気を吸ったりはいたりする力を最大限に高めたものです。
炭八を家の床下に敷くと除湿効果により床下の湿度が下がり、床板や畳、壁などが乾いて暖かく感じるようになります。
畳や壁などが乾いてくると、冬暖かく、夏涼しくなります。
また結露も少なくなり、カビやダニが繁殖しにくい環境を作り出せます。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘我が家の湿気対策 炭八の北欧グレーを愛用中♡ 炭の調湿力は半永久的! 初期費用は割高になりますが、 一度揃えてしまえば取り替え不要♪ ラニングコストがかからないので経済的♡ 除湿効果だけでなく消臭も、 カビやダニの発生も抑制してくれます。 我が家では玄関収納・押入れ・ベッド下・クローゼット・洗面脱衣所などなど、エリアに合わせて異なるサイズを置いています。
⌘我が家の湿気対策 炭八の北欧グレーを愛用中♡ 炭の調湿力は半永久的! 初期費用は割高になりますが、 一度揃えてしまえば取り替え不要♪ ラニングコストがかからないので経済的♡ 除湿効果だけでなく消臭も、 カビやダニの発生も抑制してくれます。 我が家では玄関収納・押入れ・ベッド下・クローゼット・洗面脱衣所などなど、エリアに合わせて異なるサイズを置いています。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
人工的に作られた香りが苦手なのですが、ニオイが気になる場所には 写真右下に写っている【炭八】という商品を置いてニオイ対策しています‪☺︎‬‪ 下駄箱や洗面台の下、クローゼットの中、トイレにも【炭八】を。(調湿効果も有り) ニオイ対策ができて、効果も半永久的✧︎ インテリア的にも、浮いてない気がします‪☺︎‬‪ 香りはラベンダーのドライフラワーをあちこちにぶら下げて楽しんでいます♩
人工的に作られた香りが苦手なのですが、ニオイが気になる場所には 写真右下に写っている【炭八】という商品を置いてニオイ対策しています‪☺︎‬‪ 下駄箱や洗面台の下、クローゼットの中、トイレにも【炭八】を。(調湿効果も有り) ニオイ対策ができて、効果も半永久的✧︎ インテリア的にも、浮いてない気がします‪☺︎‬‪ 香りはラベンダーのドライフラワーをあちこちにぶら下げて楽しんでいます♩
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
kiwami302002さんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥8,386
まとめ買いした炭八すべてに番号振りました。 まんべんなく天日干しができるように、何個あるうちの何個と。 ラべリングは学校の教室とオフィスをお手本にしています。
まとめ買いした炭八すべてに番号振りました。 まんべんなく天日干しができるように、何個あるうちの何個と。 ラべリングは学校の教室とオフィスをお手本にしています。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
yuna.ig.rnso1922さんの実例写真
igでも話題な炭八💕 私は不織布でカバーして使用してます♡ 通気性のあるモノなら 月一の天日干しすれば使用OKと ショップさんから回答いただきました🤗
igでも話題な炭八💕 私は不織布でカバーして使用してます♡ 通気性のあるモノなら 月一の天日干しすれば使用OKと ショップさんから回答いただきました🤗
yuna.ig.rnso1922
yuna.ig.rnso1922
家族
yuyuさんの実例写真
やっとブーツを片付けました🤭 大事な靴たちは箱に入れて全部寝室のクローゼットに片付けてあります♪ 玄関の除湿and臭いとりは炭八頼みです💓
やっとブーツを片付けました🤭 大事な靴たちは箱に入れて全部寝室のクローゼットに片付けてあります♪ 玄関の除湿and臭いとりは炭八頼みです💓
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
炭八さんの室内用炭八が届きました。 押入れ・クローゼット・ロフトに設置。 毎朝ブログ更新してます [断捨離は一旦終了 長く付き合えるものへ切り替え] https://ameblo.jp/kaeru3room/
炭八さんの室内用炭八が届きました。 押入れ・クローゼット・ロフトに設置。 毎朝ブログ更新してます [断捨離は一旦終了 長く付き合えるものへ切り替え] https://ameblo.jp/kaeru3room/
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
モノの場所を決めて使ったら元に戻す。 場所を見つけてから買う。 無理に場所を作らない。 場所がないなら買わない。 工夫でもなんでもないけど、基本的なことを心がけてます。 寝室のクローゼット、スッキリ〜! スーツやコートを全部クリーニングに出して、冬と夏の服を入れ替えて。 あと、4人分の冬の羽毛布団や毛布、ブランケット、クッションカバー、ソファカバーなど、洗えるものは全部洗濯して、完全に乾かして、収納袋に入れて、防虫剤も忘れずに。 最近雨の日が多かったし、いったい何日かかったかな〜 梅雨入りの前に全て終わってよかったー 2枚目の棚の上の右奥、羽毛布団や毛布などは全てここにあります。 炭八をところどころに置いて調湿もバッチリ〜 なはず♪
モノの場所を決めて使ったら元に戻す。 場所を見つけてから買う。 無理に場所を作らない。 場所がないなら買わない。 工夫でもなんでもないけど、基本的なことを心がけてます。 寝室のクローゼット、スッキリ〜! スーツやコートを全部クリーニングに出して、冬と夏の服を入れ替えて。 あと、4人分の冬の羽毛布団や毛布、ブランケット、クッションカバー、ソファカバーなど、洗えるものは全部洗濯して、完全に乾かして、収納袋に入れて、防虫剤も忘れずに。 最近雨の日が多かったし、いったい何日かかったかな〜 梅雨入りの前に全て終わってよかったー 2枚目の棚の上の右奥、羽毛布団や毛布などは全てここにあります。 炭八をところどころに置いて調湿もバッチリ〜 なはず♪
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
もっと見る

クローゼット 炭八が気になるあなたにおすすめ

クローゼット 炭八の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

クローゼット 炭八

53枚の部屋写真から35枚をセレクト
meiさんの実例写真
クローゼットに調湿・脱臭効果のある炭八を 奥にも特大を置いてますがボトムスラックに空きがあったのでちょこっと忍ばせてます✨
クローゼットに調湿・脱臭効果のある炭八を 奥にも特大を置いてますがボトムスラックに空きがあったのでちょこっと忍ばせてます✨
mei
mei
3LDK | 家族
mii0404さんの実例写真
インスタでよくオシャレな方が使ってる「炭八」を我が家も導入。 グレーにしました。 この「炭八タンス用」は、クローゼットへ。 ちょうどイソップの袋があったので、これに入れてかけてみました。 イソップの袋、サイズピッタリ!! 湿度を測ってみてはいませんが、クローゼットを開ける度になんだか清々しい気がします✨ 今まで除湿にはタンクタイプを使っていましたが、これでいいならエコでオシャレ。 何より置き型ではなく吊るせるのがホコリもたまらずに嬉しいです☺️
インスタでよくオシャレな方が使ってる「炭八」を我が家も導入。 グレーにしました。 この「炭八タンス用」は、クローゼットへ。 ちょうどイソップの袋があったので、これに入れてかけてみました。 イソップの袋、サイズピッタリ!! 湿度を測ってみてはいませんが、クローゼットを開ける度になんだか清々しい気がします✨ 今まで除湿にはタンクタイプを使っていましたが、これでいいならエコでオシャレ。 何より置き型ではなく吊るせるのがホコリもたまらずに嬉しいです☺️
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
megurinさんの実例写真
昨年大きいサイズの「炭八」を リアルタイムの梅雨時期に買おうとしたら どこのショップも入荷待ち状態で 結局見送りましたˊᵕˋ꜆꜄꜆ 今年こそはっ!と公式直営店で早めにポチりました☝ˎˊ˗ pic④ 既に小袋サイズは引き出し収納や シーズンオフの布団、衣類収納袋に忍ばせて愛用中! 今年は LIXILのエコカラットセルフの活躍に期待する中、 「追い調湿」で クッションサイズの12Lか 枕サイズの8Lで迷いましたが炭八ロゴがグレーな 8Lにしてみました✧  あとはインテリアに馴染む枕カバーを 購入するだけです⤴ pic②③ このまま置いてもロゴがグレーなので 違和感ないですけど🤭
昨年大きいサイズの「炭八」を リアルタイムの梅雨時期に買おうとしたら どこのショップも入荷待ち状態で 結局見送りましたˊᵕˋ꜆꜄꜆ 今年こそはっ!と公式直営店で早めにポチりました☝ˎˊ˗ pic④ 既に小袋サイズは引き出し収納や シーズンオフの布団、衣類収納袋に忍ばせて愛用中! 今年は LIXILのエコカラットセルフの活躍に期待する中、 「追い調湿」で クッションサイズの12Lか 枕サイズの8Lで迷いましたが炭八ロゴがグレーな 8Lにしてみました✧  あとはインテリアに馴染む枕カバーを 購入するだけです⤴ pic②③ このまま置いてもロゴがグレーなので 違和感ないですけど🤭
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
zmr.lさんの実例写真
炭八で湿気対策! 水がたまるタイプは設置も処理も大変だなと思い管理が楽でゴミも出ない炭八にしました。 天日干しで効果が復活し半永久的に使える素敵仕様に惹かれました◎ 室内用×2とタンス用×8を購入し 湿気が気になるクローゼット部屋に設置。 これからずっとお世話になります(-人-)
炭八で湿気対策! 水がたまるタイプは設置も処理も大変だなと思い管理が楽でゴミも出ない炭八にしました。 天日干しで効果が復活し半永久的に使える素敵仕様に惹かれました◎ 室内用×2とタンス用×8を購入し 湿気が気になるクローゼット部屋に設置。 これからずっとお世話になります(-人-)
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
秋晴れ〜🍁 秋の除湿グッズ買いました❣️ テイジンの乾っとソフトパックドライ テイジンの綿が湿気を吸収して乾燥すると放湿する、2ヶ月に一度干して放湿すると役80年持つということです😎 孫の代まで?いやひ孫の代まで持つね… それと炭八! めっちゃ可愛いかや袋入りの3個セット✨ Amazonで買いました〜🙌
秋晴れ〜🍁 秋の除湿グッズ買いました❣️ テイジンの乾っとソフトパックドライ テイジンの綿が湿気を吸収して乾燥すると放湿する、2ヶ月に一度干して放湿すると役80年持つということです😎 孫の代まで?いやひ孫の代まで持つね… それと炭八! めっちゃ可愛いかや袋入りの3個セット✨ Amazonで買いました〜🙌
kana
kana
3LDK | 家族
mari129さんの実例写真
梅雨前に対策!! 衣装ケースや収納スペースの湿気対策に『炭八』が超おすすめ また、生活臭やカビ臭を抑える防臭効果も◎ 使い捨てではなく半永久的に使えるからエコ 衣装ケース以外に臭いが気になる洗面台下、キッチン下、靴箱などの収納スペースにもおすすめ 詳しくは楽天roomに載せてます
梅雨前に対策!! 衣装ケースや収納スペースの湿気対策に『炭八』が超おすすめ また、生活臭やカビ臭を抑える防臭効果も◎ 使い捨てではなく半永久的に使えるからエコ 衣装ケース以外に臭いが気になる洗面台下、キッチン下、靴箱などの収納スペースにもおすすめ 詳しくは楽天roomに載せてます
mari129
mari129
2LDK
Ki2Sukeさんの実例写真
気になっていた炭八 除湿と消臭対策に大量購入。 新居に来て初めての梅雨を前にビビっております。。 使い捨ての除湿剤から徐々に切り替えていきたい。
気になっていた炭八 除湿と消臭対策に大量購入。 新居に来て初めての梅雨を前にビビっております。。 使い捨ての除湿剤から徐々に切り替えていきたい。
Ki2Suke
Ki2Suke
4LDK | 家族
mike_life222さんの実例写真
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
炭八で除湿中… ウォークインクローゼットに、24時間換気の換気口が付いてますが、この時期はケースの下の床は湿気ってます💦 2階の掃除ついでに、ケースをずらして炭八で除湿🌿
炭八で除湿中… ウォークインクローゼットに、24時間換気の換気口が付いてますが、この時期はケースの下の床は湿気ってます💦 2階の掃除ついでに、ケースをずらして炭八で除湿🌿
mama
mama
家族
mahiro34さんの実例写真
寝室に2つクローゼットがあるんですが、その内のひとつ。 ここは家の北東の角ですっごく湿気が酷い場所です💦(そして下段なので更に…) ルームクリップをはじめる前、なかなか荷物が整理出来ておらず、明けて換気もしてなかった頃…ここに入れてたいろいろな者たちがカビて駄目になってしまいました…(夏に使用していた竹の敷きマットが特に酷かった😣💦) 今は毎朝クローゼットを開けて、去年の秋に導入した炭八も入れて(時々リビングで乾燥させたり)、たまに荷物を出して、ウエスにパストリーゼを染み込ませて壁を拭いたり、空間にスプレーしたりと湿気の対策をとってます。 そのおかげか、前は壁を拭いたときにカビっぽい色の汚れがついている事もあったのですが、最近は付かなくなり、炭八とパストリーゼの効果を実感してます😊✨ 年末年始でここら辺の掃除、ちょっと手を抜いていましたが、今日久しぶりにガッツリと。 壁の汚れもなく嬉しい😆✨
寝室に2つクローゼットがあるんですが、その内のひとつ。 ここは家の北東の角ですっごく湿気が酷い場所です💦(そして下段なので更に…) ルームクリップをはじめる前、なかなか荷物が整理出来ておらず、明けて換気もしてなかった頃…ここに入れてたいろいろな者たちがカビて駄目になってしまいました…(夏に使用していた竹の敷きマットが特に酷かった😣💦) 今は毎朝クローゼットを開けて、去年の秋に導入した炭八も入れて(時々リビングで乾燥させたり)、たまに荷物を出して、ウエスにパストリーゼを染み込ませて壁を拭いたり、空間にスプレーしたりと湿気の対策をとってます。 そのおかげか、前は壁を拭いたときにカビっぽい色の汚れがついている事もあったのですが、最近は付かなくなり、炭八とパストリーゼの効果を実感してます😊✨ 年末年始でここら辺の掃除、ちょっと手を抜いていましたが、今日久しぶりにガッツリと。 壁の汚れもなく嬉しい😆✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
玄関にも炭八を投入◡̈♥︎ 最近、帰宅した時の玄関の匂いが気になって気になって仕方なかったので、炭八タンス用を購入して、各棚に設置しました。 本来は靴の奥側に入れてます。 以前使ってた消臭剤は、使用期限が過ぎるとジェル状になってしまって、それが容器から滲み出てしまうやつだったり、割とすぐに炭が小さくなってしまって買い替え頻度が高かったりして、最近は消臭剤や調湿剤を玄関に全く置いてませんでした💦 でもやっぱりそれはいかんなと心を入れ替え、永久的に使えて効果も良いと噂の炭八を玄関にもお迎えしました◡̈♥︎ 置いて1週間程経ちましたが、帰宅後の気になる匂い…なくなりました◎いい感じです♡
玄関にも炭八を投入◡̈♥︎ 最近、帰宅した時の玄関の匂いが気になって気になって仕方なかったので、炭八タンス用を購入して、各棚に設置しました。 本来は靴の奥側に入れてます。 以前使ってた消臭剤は、使用期限が過ぎるとジェル状になってしまって、それが容器から滲み出てしまうやつだったり、割とすぐに炭が小さくなってしまって買い替え頻度が高かったりして、最近は消臭剤や調湿剤を玄関に全く置いてませんでした💦 でもやっぱりそれはいかんなと心を入れ替え、永久的に使えて効果も良いと噂の炭八を玄関にもお迎えしました◡̈♥︎ 置いて1週間程経ちましたが、帰宅後の気になる匂い…なくなりました◎いい感じです♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
買ってよかったもの『出雲屋炭八』の調湿木炭⍋ ⍋ 繰り返し使える湿気取りです。 吸放湿スピードは備長炭の2倍。 布団を除湿し、カビ・ダニの繁殖を食い止めるそう。 布製品の側やクローゼットにはもちろん、消臭効果もあり、靴の中に入れて使えます。 オンワードのファミリーセール(会員限定のセールですが、無料の会員登録をすることで誰でも参加可能)で出会った『炭八』スタッフさん曰くたまに干すと効果が増すそうです。 呼吸を続け「調湿」木炭として半永久的に使えるので追加でもう少し購入しようと思っています。 楽天、Amazon、Yahooでも購入できますが、ショールーム『LDK_plus』さんでも購入可能です。 https://roomclip.jp/photo/AK3K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
買ってよかったもの『出雲屋炭八』の調湿木炭⍋ ⍋ 繰り返し使える湿気取りです。 吸放湿スピードは備長炭の2倍。 布団を除湿し、カビ・ダニの繁殖を食い止めるそう。 布製品の側やクローゼットにはもちろん、消臭効果もあり、靴の中に入れて使えます。 オンワードのファミリーセール(会員限定のセールですが、無料の会員登録をすることで誰でも参加可能)で出会った『炭八』スタッフさん曰くたまに干すと効果が増すそうです。 呼吸を続け「調湿」木炭として半永久的に使えるので追加でもう少し購入しようと思っています。 楽天、Amazon、Yahooでも購入できますが、ショールーム『LDK_plus』さんでも購入可能です。 https://roomclip.jp/photo/AK3K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
hywkrさんの実例写真
¥1,500
炭八、置いてみました♪ 効果はいまいち分かりません…(>_<)
炭八、置いてみました♪ 効果はいまいち分かりません…(>_<)
hywkr
hywkr
家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
お天気だったので炭八を天日干ししました☀️ クローゼット、リビング、寝室などに置いてあります。 少しは防湿、防臭効果あるのかな🤔 ------------------------------------------------------------------ 毎週楽しみにしているドラマがあります📺 そのドラマを毎週録画していて時間がある時に観ています。 そして、先程観ようとしたら別番組になっていて今週はお休みで観れず⤵️ 地味にショック💦 ちなみに私が毎週楽しみにしているドラマは【スカイキャッスル】です😁
お天気だったので炭八を天日干ししました☀️ クローゼット、リビング、寝室などに置いてあります。 少しは防湿、防臭効果あるのかな🤔 ------------------------------------------------------------------ 毎週楽しみにしているドラマがあります📺 そのドラマを毎週録画していて時間がある時に観ています。 そして、先程観ようとしたら別番組になっていて今週はお休みで観れず⤵️ 地味にショック💦 ちなみに私が毎週楽しみにしているドラマは【スカイキャッスル】です😁
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
HKSさんの実例写真
NEWSで梅雨明けしたとの事。 今期、梅雨時期に、新しく炭の仲間入りした竹炭の除湿消臭のセット。 我が家には、備長炭と炭八もありますが、備長炭は洗って日光浴、炭八は日光浴だけで除湿、調湿、消臭機能が復活。 こちらも吸湿力があるので、下駄箱、クローゼットで使っています。 かわいいロゴが気に入って買いました。 吊り下げられるし便利。
NEWSで梅雨明けしたとの事。 今期、梅雨時期に、新しく炭の仲間入りした竹炭の除湿消臭のセット。 我が家には、備長炭と炭八もありますが、備長炭は洗って日光浴、炭八は日光浴だけで除湿、調湿、消臭機能が復活。 こちらも吸湿力があるので、下駄箱、クローゼットで使っています。 かわいいロゴが気に入って買いました。 吊り下げられるし便利。
HKS
HKS
家族
Minoriさんの実例写真
梅雨が近づいてきましたね☂️ 我が家の梅雨悩みは下駄箱のジメジメ👞 前々から気になっていた炭八を置いてみました🌱 消臭効果もあるみたいなので楽しみです。
梅雨が近づいてきましたね☂️ 我が家の梅雨悩みは下駄箱のジメジメ👞 前々から気になっていた炭八を置いてみました🌱 消臭効果もあるみたいなので楽しみです。
Minori
Minori
家族
coco0.84.さんの実例写真
ランドリールームの除湿、2階のクローゼット用に炭を買ってみました。 枕サイズの炭を細かくして不織布に包んであります。 不織布に包んであるので気になる埃も被らず月1位で天日に干せば一生使えます😊 除湿乾燥機をおいて洗濯物を干しているのですが何だかじめる! 炭を置いてみたらあきらかにに空気が違います👍 出雲の炭八さんのものです✨ https://www.sumi8.jp サイズも色々あります😉
ランドリールームの除湿、2階のクローゼット用に炭を買ってみました。 枕サイズの炭を細かくして不織布に包んであります。 不織布に包んであるので気になる埃も被らず月1位で天日に干せば一生使えます😊 除湿乾燥機をおいて洗濯物を干しているのですが何だかじめる! 炭を置いてみたらあきらかにに空気が違います👍 出雲の炭八さんのものです✨ https://www.sumi8.jp サイズも色々あります😉
coco0.84.
coco0.84.
kawauso15さんの実例写真
心地よい暮らし🫧 すっかり梅雨ですね☔️ 湿気が気になり、そしてクーラーもつけるようになったので電気代も気になる季節💦 心地よく暮らす為に、前からずっと気になってた『炭八』を買いました🛒✨ こちらはベッドの湿気・ニオイ・カビ・ダニ対策にぴったり!室内用大袋サイズの炭八🫶 45×45サイズなので、使ってないクッションカバーにもはいるので見た目も気にならない😍 クローゼットや押入れ、寝室などに置いてみました✨✨ 半永久的に使えるのもめちゃいい🫧 他のサイズも欲しくなり、追加でポチりました🛒🤣また近日報告します🤭 参考まで↓ 「炭八」は除湿をはじめとする住まいの調湿を目的に製造された木炭で、湿気を吸ったりはいたりする力を最大限に高めたものです。
炭八を家の床下に敷くと除湿効果により床下の湿度が下がり、床板や畳、壁などが乾いて暖かく感じるようになります。
畳や壁などが乾いてくると、冬暖かく、夏涼しくなります。
また結露も少なくなり、カビやダニが繁殖しにくい環境を作り出せます。
心地よい暮らし🫧 すっかり梅雨ですね☔️ 湿気が気になり、そしてクーラーもつけるようになったので電気代も気になる季節💦 心地よく暮らす為に、前からずっと気になってた『炭八』を買いました🛒✨ こちらはベッドの湿気・ニオイ・カビ・ダニ対策にぴったり!室内用大袋サイズの炭八🫶 45×45サイズなので、使ってないクッションカバーにもはいるので見た目も気にならない😍 クローゼットや押入れ、寝室などに置いてみました✨✨ 半永久的に使えるのもめちゃいい🫧 他のサイズも欲しくなり、追加でポチりました🛒🤣また近日報告します🤭 参考まで↓ 「炭八」は除湿をはじめとする住まいの調湿を目的に製造された木炭で、湿気を吸ったりはいたりする力を最大限に高めたものです。
炭八を家の床下に敷くと除湿効果により床下の湿度が下がり、床板や畳、壁などが乾いて暖かく感じるようになります。
畳や壁などが乾いてくると、冬暖かく、夏涼しくなります。
また結露も少なくなり、カビやダニが繁殖しにくい環境を作り出せます。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘我が家の湿気対策 炭八の北欧グレーを愛用中♡ 炭の調湿力は半永久的! 初期費用は割高になりますが、 一度揃えてしまえば取り替え不要♪ ラニングコストがかからないので経済的♡ 除湿効果だけでなく消臭も、 カビやダニの発生も抑制してくれます。 我が家では玄関収納・押入れ・ベッド下・クローゼット・洗面脱衣所などなど、エリアに合わせて異なるサイズを置いています。
⌘我が家の湿気対策 炭八の北欧グレーを愛用中♡ 炭の調湿力は半永久的! 初期費用は割高になりますが、 一度揃えてしまえば取り替え不要♪ ラニングコストがかからないので経済的♡ 除湿効果だけでなく消臭も、 カビやダニの発生も抑制してくれます。 我が家では玄関収納・押入れ・ベッド下・クローゼット・洗面脱衣所などなど、エリアに合わせて異なるサイズを置いています。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
人工的に作られた香りが苦手なのですが、ニオイが気になる場所には 写真右下に写っている【炭八】という商品を置いてニオイ対策しています‪☺︎‬‪ 下駄箱や洗面台の下、クローゼットの中、トイレにも【炭八】を。(調湿効果も有り) ニオイ対策ができて、効果も半永久的✧︎ インテリア的にも、浮いてない気がします‪☺︎‬‪ 香りはラベンダーのドライフラワーをあちこちにぶら下げて楽しんでいます♩
人工的に作られた香りが苦手なのですが、ニオイが気になる場所には 写真右下に写っている【炭八】という商品を置いてニオイ対策しています‪☺︎‬‪ 下駄箱や洗面台の下、クローゼットの中、トイレにも【炭八】を。(調湿効果も有り) ニオイ対策ができて、効果も半永久的✧︎ インテリア的にも、浮いてない気がします‪☺︎‬‪ 香りはラベンダーのドライフラワーをあちこちにぶら下げて楽しんでいます♩
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
kiwami302002さんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥8,386
まとめ買いした炭八すべてに番号振りました。 まんべんなく天日干しができるように、何個あるうちの何個と。 ラべリングは学校の教室とオフィスをお手本にしています。
まとめ買いした炭八すべてに番号振りました。 まんべんなく天日干しができるように、何個あるうちの何個と。 ラべリングは学校の教室とオフィスをお手本にしています。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
yuna.ig.rnso1922さんの実例写真
igでも話題な炭八💕 私は不織布でカバーして使用してます♡ 通気性のあるモノなら 月一の天日干しすれば使用OKと ショップさんから回答いただきました🤗
igでも話題な炭八💕 私は不織布でカバーして使用してます♡ 通気性のあるモノなら 月一の天日干しすれば使用OKと ショップさんから回答いただきました🤗
yuna.ig.rnso1922
yuna.ig.rnso1922
家族
yuyuさんの実例写真
やっとブーツを片付けました🤭 大事な靴たちは箱に入れて全部寝室のクローゼットに片付けてあります♪ 玄関の除湿and臭いとりは炭八頼みです💓
やっとブーツを片付けました🤭 大事な靴たちは箱に入れて全部寝室のクローゼットに片付けてあります♪ 玄関の除湿and臭いとりは炭八頼みです💓
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
炭八さんの室内用炭八が届きました。 押入れ・クローゼット・ロフトに設置。 毎朝ブログ更新してます [断捨離は一旦終了 長く付き合えるものへ切り替え] https://ameblo.jp/kaeru3room/
炭八さんの室内用炭八が届きました。 押入れ・クローゼット・ロフトに設置。 毎朝ブログ更新してます [断捨離は一旦終了 長く付き合えるものへ切り替え] https://ameblo.jp/kaeru3room/
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
モノの場所を決めて使ったら元に戻す。 場所を見つけてから買う。 無理に場所を作らない。 場所がないなら買わない。 工夫でもなんでもないけど、基本的なことを心がけてます。 寝室のクローゼット、スッキリ〜! スーツやコートを全部クリーニングに出して、冬と夏の服を入れ替えて。 あと、4人分の冬の羽毛布団や毛布、ブランケット、クッションカバー、ソファカバーなど、洗えるものは全部洗濯して、完全に乾かして、収納袋に入れて、防虫剤も忘れずに。 最近雨の日が多かったし、いったい何日かかったかな〜 梅雨入りの前に全て終わってよかったー 2枚目の棚の上の右奥、羽毛布団や毛布などは全てここにあります。 炭八をところどころに置いて調湿もバッチリ〜 なはず♪
モノの場所を決めて使ったら元に戻す。 場所を見つけてから買う。 無理に場所を作らない。 場所がないなら買わない。 工夫でもなんでもないけど、基本的なことを心がけてます。 寝室のクローゼット、スッキリ〜! スーツやコートを全部クリーニングに出して、冬と夏の服を入れ替えて。 あと、4人分の冬の羽毛布団や毛布、ブランケット、クッションカバー、ソファカバーなど、洗えるものは全部洗濯して、完全に乾かして、収納袋に入れて、防虫剤も忘れずに。 最近雨の日が多かったし、いったい何日かかったかな〜 梅雨入りの前に全て終わってよかったー 2枚目の棚の上の右奥、羽毛布団や毛布などは全てここにあります。 炭八をところどころに置いて調湿もバッチリ〜 なはず♪
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
もっと見る

クローゼット 炭八が気になるあなたにおすすめ

クローゼット 炭八の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ