扉ではなく蓋です

45枚の部屋写真から40枚をセレクト
macroomさんの実例写真
シンクの扉裏に鍋蓋ホルダー設置。 タオル掛けも検討したけど、突っ張り棒を挟む方法に落ち着きました。 勢いよく扉を閉めると、鍋蓋が吹っ飛ぶので、ガサツ防止にもなってたり。
シンクの扉裏に鍋蓋ホルダー設置。 タオル掛けも検討したけど、突っ張り棒を挟む方法に落ち着きました。 勢いよく扉を閉めると、鍋蓋が吹っ飛ぶので、ガサツ防止にもなってたり。
macroom
macroom
na_y_o04さんの実例写真
フライパンの蓋と取っ手… 重いけど落ちんかった。
フライパンの蓋と取っ手… 重いけど落ちんかった。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
Flexispot様の収納ボックスをモニターさせて頂きます✨ どんなインテリアにも馴染むシンプルなデザインで、側面の両開き扉と上の蓋を開けることができて便利! ちょっとしたテーブルにもなります😊 収納も70Lの大容量👏 とっても可愛いです💕
Flexispot様の収納ボックスをモニターさせて頂きます✨ どんなインテリアにも馴染むシンプルなデザインで、側面の両開き扉と上の蓋を開けることができて便利! ちょっとしたテーブルにもなります😊 収納も70Lの大容量👏 とっても可愛いです💕
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
jucaさんの実例写真
賃貸マンションのキッチンシンク下。 料理下手なのにフライパン多すぎか。
賃貸マンションのキッチンシンク下。 料理下手なのにフライパン多すぎか。
juca
juca
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥991
コンロ下のお鍋やフライパンの収納です。 お鍋やフライパンの立てる収納には無印良品のスチロール仕切りスタンドを使用しています。使用頻度の高いレミパンはいちばん取り出しやすい位置に置いています。
コンロ下のお鍋やフライパンの収納です。 お鍋やフライパンの立てる収納には無印良品のスチロール仕切りスタンドを使用しています。使用頻度の高いレミパンはいちばん取り出しやすい位置に置いています。
wara
wara
3LDK | 家族
robokoさんの実例写真
コマンドフックMサイズで、 フライパンのふたを、 吊戸棚の扉裏に収納しました。 今まで、棚の中のものを取る度に、 ふたをどけないといけなかったので、 便利になりました。 耐荷重も1.3kgまであるので、ばっちりです。
コマンドフックMサイズで、 フライパンのふたを、 吊戸棚の扉裏に収納しました。 今まで、棚の中のものを取る度に、 ふたをどけないといけなかったので、 便利になりました。 耐荷重も1.3kgまであるので、ばっちりです。
roboko
roboko
3LDK | 家族
ren15non25さんの実例写真
家のベランダで長い間眠っていたボロボロのすのこをパタパタ扉付きのダストボックスにdiyしました☆ パタパタ扉部分はお菓子のアルミ蓋を汚し加工してステンシルしたものを取り付けて、 扉を開けると下部分は、缶やビンを捨てられるように設置☆ 今まで缶やビンなどはベランダまで捨てていたけど寒いし、めんどくさい!!! なので、このゴミ箱のお陰でとっても楽になりましたぁ!
家のベランダで長い間眠っていたボロボロのすのこをパタパタ扉付きのダストボックスにdiyしました☆ パタパタ扉部分はお菓子のアルミ蓋を汚し加工してステンシルしたものを取り付けて、 扉を開けると下部分は、缶やビンを捨てられるように設置☆ 今まで缶やビンなどはベランダまで捨てていたけど寒いし、めんどくさい!!! なので、このゴミ箱のお陰でとっても楽になりましたぁ!
ren15non25
ren15non25
3DK | 家族
ayatsukaさんの実例写真
棚の中で収納に困る鍋蓋は、扉の裏にフックをつけて収納。 棚の中がスッキリ取りやすくなりました。
棚の中で収納に困る鍋蓋は、扉の裏にフックをつけて収納。 棚の中がスッキリ取りやすくなりました。
ayatsuka
ayatsuka
sさんの実例写真
Joseph Joseph 「Duo」のモニターをさせていただいています✨ キッチン引き出しの鍋🫕フライパン🍳収納引き出しの中です。 扉ウラにJoseph Joseph 「Duo」お鍋のふたホルダーを取り付けました! ホルダーの裏には3Mのテープが付いています。はがした跡は残らないし、貼り直すことも可能でいい感じです♬ お鍋と扉の間のデットスペース有効活用できました✨
Joseph Joseph 「Duo」のモニターをさせていただいています✨ キッチン引き出しの鍋🫕フライパン🍳収納引き出しの中です。 扉ウラにJoseph Joseph 「Duo」お鍋のふたホルダーを取り付けました! ホルダーの裏には3Mのテープが付いています。はがした跡は残らないし、貼り直すことも可能でいい感じです♬ お鍋と扉の間のデットスペース有効活用できました✨
s
s
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
コンロ下収納(๑˃̵ᴗ˂̵) ニトリのファイルボックスを駆使して、フライパンや鍋を収納しています! 取り出しやすくてしまいやすくて お気に入りの収納です♬ 扉には軽い蓋と、アク取りシートを掛ける収納で(≧∀≦)
コンロ下収納(๑˃̵ᴗ˂̵) ニトリのファイルボックスを駆使して、フライパンや鍋を収納しています! 取り出しやすくてしまいやすくて お気に入りの収納です♬ 扉には軽い蓋と、アク取りシートを掛ける収納で(≧∀≦)
napi
napi
2LDK | 家族
sansyu_corpさんの実例写真
【ハイロ コンパクトボックスM ホワイト】のご紹介です! 「ゴミ箱がお部屋のイメージに合わないな、、。」 「ゴミ箱が見えないように収納できたらいいのに、、。」 と思ったことはありませんか? 実は、コンパクトボックスは取り付け式の箱型ゴミ箱なんです! キッチン下の扉式収納などの中に設置して、ゴミ箱を外から見えない状態で収納することができます◎ 本体は扉に固定され、扉を開くと蓋が開く仕組みになって扉を開け蓋が外れた状態で、バケツは上に取り出せるんですよ♪ ※左右どちらの開き扉でも設置可能ですが、開く角度が95度までの扉に付けてください。 蓋、本体を支える金具を扉の裏側と設置スペース側面にビスで取り付けます。 お部屋の中のゴミ箱を隠して置きたい時は、ぜひHailoのコンパクトボックスがおすすめです♪ ●サイズ:W π28.5 x H 35.5 x D 29.0 cm ●容量:15.0L ●重量:1.6kg ●カラー:ブラック、ホワイト ●材質:ステンレススチール(ブラック本体)スチール(ホワイト本体)、プラスチック(蓋・中バケツ) ●原産国:ドイツ ▼今回ご紹介した商品はこちら♪ ●ハイロ コンパクトボックスM ホワイト https://www.sansyu-online.shop/shopdetail/000000000038 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
【ハイロ コンパクトボックスM ホワイト】のご紹介です! 「ゴミ箱がお部屋のイメージに合わないな、、。」 「ゴミ箱が見えないように収納できたらいいのに、、。」 と思ったことはありませんか? 実は、コンパクトボックスは取り付け式の箱型ゴミ箱なんです! キッチン下の扉式収納などの中に設置して、ゴミ箱を外から見えない状態で収納することができます◎ 本体は扉に固定され、扉を開くと蓋が開く仕組みになって扉を開け蓋が外れた状態で、バケツは上に取り出せるんですよ♪ ※左右どちらの開き扉でも設置可能ですが、開く角度が95度までの扉に付けてください。 蓋、本体を支える金具を扉の裏側と設置スペース側面にビスで取り付けます。 お部屋の中のゴミ箱を隠して置きたい時は、ぜひHailoのコンパクトボックスがおすすめです♪ ●サイズ:W π28.5 x H 35.5 x D 29.0 cm ●容量:15.0L ●重量:1.6kg ●カラー:ブラック、ホワイト ●材質:ステンレススチール(ブラック本体)スチール(ホワイト本体)、プラスチック(蓋・中バケツ) ●原産国:ドイツ ▼今回ご紹介した商品はこちら♪ ●ハイロ コンパクトボックスM ホワイト https://www.sansyu-online.shop/shopdetail/000000000038 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
coooperさんの実例写真
今までシンク下扉に引っ掛けていた蓋類を高い位置へ移動 足元スッキリして気分良い 和平フレイズの鍋蓋は使いやすくてお気に入り サイズとフライパンの持ち手に重ならないのが凄く良い 鍋蓋ラックはSeriaで購入
今までシンク下扉に引っ掛けていた蓋類を高い位置へ移動 足元スッキリして気分良い 和平フレイズの鍋蓋は使いやすくてお気に入り サイズとフライパンの持ち手に重ならないのが凄く良い 鍋蓋ラックはSeriaで購入
coooper
coooper
2DK | 一人暮らし
mori_6_12さんの実例写真
使わない扉にベニア板で蓋をしました ベニア板が倒れてこない用に ベンチを作りました 収納を付けました 便利で良かったです
使わない扉にベニア板で蓋をしました ベニア板が倒れてこない用に ベンチを作りました 収納を付けました 便利で良かったです
mori_6_12
mori_6_12
家族
ISM.mumさんの実例写真
(After) これに落ち着きました( *´艸`) セリアの鍋蓋ラック(笑) 必要な時に扉に引っ掛ければ良いし、掛けていても、目立たなくて。 鍋蓋を引っ掛ける所に、 ハンガーも帽子も、掛けられちゃいます! 子供部屋にも、鍋蓋ラックをかけて、制服など、掛けられるようにしました!
(After) これに落ち着きました( *´艸`) セリアの鍋蓋ラック(笑) 必要な時に扉に引っ掛ければ良いし、掛けていても、目立たなくて。 鍋蓋を引っ掛ける所に、 ハンガーも帽子も、掛けられちゃいます! 子供部屋にも、鍋蓋ラックをかけて、制服など、掛けられるようにしました!
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
Wakanaさんの実例写真
キッチンツールをかけているバーはニトリのバスタオルかけを使いました。 鍋の蓋収納はダイソーの扉にかける鍋蓋収納ラックをレンジにつけてみました。
キッチンツールをかけているバーはニトリのバスタオルかけを使いました。 鍋の蓋収納はダイソーの扉にかける鍋蓋収納ラックをレンジにつけてみました。
Wakana
Wakana
pinonさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥506
100均の板で作ったコの字の棚を互い違いにして、奥のものも取りやすくしました。 ボウルやザルは毎日使うので 一番取りやすい場所に 左の扉に包丁 右の扉にフライパン蓋です。 収納が少ないので深鍋はありません。 長年ティファールです。 28㎝のフライパンでパスタもそばも茹でてます。カレーもシチューも作れます😊 4月からお弁当がはじまるので次はお弁当グッズの見直しします♪
100均の板で作ったコの字の棚を互い違いにして、奥のものも取りやすくしました。 ボウルやザルは毎日使うので 一番取りやすい場所に 左の扉に包丁 右の扉にフライパン蓋です。 収納が少ないので深鍋はありません。 長年ティファールです。 28㎝のフライパンでパスタもそばも茹でてます。カレーもシチューも作れます😊 4月からお弁当がはじまるので次はお弁当グッズの見直しします♪
pinon
pinon
3DK | 家族
h.t.さんの実例写真
食器棚内側 扉に鍋蓋ラックでシリコンスチーマーやシリコンの蓋を収納〜 金具部分にネオジウムマグネットフックでステンレス半月網を吊り下げてます😃 食器が多いので、空いたスペースを少しでも有効活用したいです。
食器棚内側 扉に鍋蓋ラックでシリコンスチーマーやシリコンの蓋を収納〜 金具部分にネオジウムマグネットフックでステンレス半月網を吊り下げてます😃 食器が多いので、空いたスペースを少しでも有効活用したいです。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Rooliさんの実例写真
とうとう🏆17年目を迎えた我が家の古株冷蔵庫🙌扉の中蓋?がイカれて閉める際に挟まり不便だったり、先日は氷の出来が悪い事が続けてあったりとちょいちょい、不便さが出てきて、そろそろ寿命かな~。とも思ったりしたけど、冷蔵庫の意地なのか笑ここしばらくは何の異常もなくまだまだ現役で動いてくれているから今のとこは頼りにしてます🙋だけどやっぱり電気代やら色々今の技術ならではの便利機能駆使して鮮度や美味しさ保って、味わいたいから買い換えたい🎋🛐
とうとう🏆17年目を迎えた我が家の古株冷蔵庫🙌扉の中蓋?がイカれて閉める際に挟まり不便だったり、先日は氷の出来が悪い事が続けてあったりとちょいちょい、不便さが出てきて、そろそろ寿命かな~。とも思ったりしたけど、冷蔵庫の意地なのか笑ここしばらくは何の異常もなくまだまだ現役で動いてくれているから今のとこは頼りにしてます🙋だけどやっぱり電気代やら色々今の技術ならではの便利機能駆使して鮮度や美味しさ保って、味わいたいから買い換えたい🎋🛐
Rooli
Rooli
4LDK | 家族
asami.さんの実例写真
開け方も前面の扉以外にも 蓋を開けて取り出す事もできます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)✨️ ガバッと開くので大きい物を出す時は 便利ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
開け方も前面の扉以外にも 蓋を開けて取り出す事もできます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)✨️ ガバッと開くので大きい物を出す時は 便利ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
asami.
asami.
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
片付きやしたぜ!こんなんいらん?RCは素敵写真載せるアプリか…汗。まあ、自己満足なんでね、使いやすくなりましたよん♪
片付きやしたぜ!こんなんいらん?RCは素敵写真載せるアプリか…汗。まあ、自己満足なんでね、使いやすくなりましたよん♪
yuko
yuko
3LDK | 家族
sevenさんの実例写真
イベント参加用! 洗濯機周りが狭く、収納が無いので突っ張り棒で棚を追加してます。 扉がないので生活感が出ないように蓋付きの収納バッグにいれています!
イベント参加用! 洗濯機周りが狭く、収納が無いので突っ張り棒で棚を追加してます。 扉がないので生活感が出ないように蓋付きの収納バッグにいれています!
seven
seven
1K | 一人暮らし
marokichiさんの実例写真
我が家のキッチン♡写真は住む前のものです(o^^o)カウンター部分は本物のレンガで、白のタイルに白の目地です☆木も本物で、食洗機はビルトインです♪床と同じように色はクリアーです。(要望でいろんな色に出来ます)蛇口は伸びて、左右に動くものを選び、シャワーにもなります(^O^)/手が汚れていても使いやすいハンドルにしました♪収納の取っ手はアイアンバーです(o^^o)シンクは白のカラーステンレスで白に統一しました(^◇^)シンク下は蓋つきの小さな生ゴミ入れを置いています。よく蒸れたりする場所なので、シンク下は扉なしにしています♪
我が家のキッチン♡写真は住む前のものです(o^^o)カウンター部分は本物のレンガで、白のタイルに白の目地です☆木も本物で、食洗機はビルトインです♪床と同じように色はクリアーです。(要望でいろんな色に出来ます)蛇口は伸びて、左右に動くものを選び、シャワーにもなります(^O^)/手が汚れていても使いやすいハンドルにしました♪収納の取っ手はアイアンバーです(o^^o)シンクは白のカラーステンレスで白に統一しました(^◇^)シンク下は蓋つきの小さな生ゴミ入れを置いています。よく蒸れたりする場所なので、シンク下は扉なしにしています♪
marokichi
marokichi
家族
pironさんの実例写真
トイレの棚
トイレの棚
piron
piron
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
モニター中の山善さんの「Xグリル」の収納は今現在は食器棚の上棚です。 食器棚は幅80cm、奥行50cmです。 ここは取り出しやすく、扉があるので蓋のない「Xグリル」にはホコリ対策にもなって良かったです。 引き続き使用時に便利だなと思う収納方法をまた試したいと思います。
モニター中の山善さんの「Xグリル」の収納は今現在は食器棚の上棚です。 食器棚は幅80cm、奥行50cmです。 ここは取り出しやすく、扉があるので蓋のない「Xグリル」にはホコリ対策にもなって良かったです。 引き続き使用時に便利だなと思う収納方法をまた試したいと思います。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
xakubigirlxさんの実例写真
組み合わせただけなのに見た目スッキリ!ジャストサイズ 邪魔な仕切りはニッパーで切りました。 収納が欲しい場合、大きいカゴでも◎
組み合わせただけなのに見た目スッキリ!ジャストサイズ 邪魔な仕切りはニッパーで切りました。 収納が欲しい場合、大きいカゴでも◎
xakubigirlx
xakubigirlx
3DK | 家族
frostyさんの実例写真
お鍋やフライパンの蓋は ガス台の下。 扉の内側に⁈ 蓋を置くアイアンは私が小学生の頃から 実家で使っていました(=´∀`) 多分好きだろうと 置いてくれてました(笑) ハテナマーク❓のフックで グリグリ…ドア穴あけ取り付けてます。 昔の物は 丈夫に出来てると思いませんか? (o^^o)♡
お鍋やフライパンの蓋は ガス台の下。 扉の内側に⁈ 蓋を置くアイアンは私が小学生の頃から 実家で使っていました(=´∀`) 多分好きだろうと 置いてくれてました(笑) ハテナマーク❓のフックで グリグリ…ドア穴あけ取り付けてます。 昔の物は 丈夫に出来てると思いませんか? (o^^o)♡
frosty
frosty
4LDK | シェア
waniwaniさんの実例写真
朝起きたら、台所のガスコンロ下収納の扉裏にフックで掛けてた鍋の蓋が落ちていました。 こういう場合、もう一度付けても大概落ちるので、方法を変えます。 マグネットフック2つをハの字に付け、小さい鍋蓋を引っかけ。
朝起きたら、台所のガスコンロ下収納の扉裏にフックで掛けてた鍋の蓋が落ちていました。 こういう場合、もう一度付けても大概落ちるので、方法を変えます。 マグネットフック2つをハの字に付け、小さい鍋蓋を引っかけ。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
もっと見る

扉ではなく蓋ですの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

扉ではなく蓋です

45枚の部屋写真から40枚をセレクト
macroomさんの実例写真
シンクの扉裏に鍋蓋ホルダー設置。 タオル掛けも検討したけど、突っ張り棒を挟む方法に落ち着きました。 勢いよく扉を閉めると、鍋蓋が吹っ飛ぶので、ガサツ防止にもなってたり。
シンクの扉裏に鍋蓋ホルダー設置。 タオル掛けも検討したけど、突っ張り棒を挟む方法に落ち着きました。 勢いよく扉を閉めると、鍋蓋が吹っ飛ぶので、ガサツ防止にもなってたり。
macroom
macroom
na_y_o04さんの実例写真
フライパンの蓋と取っ手… 重いけど落ちんかった。
フライパンの蓋と取っ手… 重いけど落ちんかった。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
Flexispot様の収納ボックスをモニターさせて頂きます✨ どんなインテリアにも馴染むシンプルなデザインで、側面の両開き扉と上の蓋を開けることができて便利! ちょっとしたテーブルにもなります😊 収納も70Lの大容量👏 とっても可愛いです💕
Flexispot様の収納ボックスをモニターさせて頂きます✨ どんなインテリアにも馴染むシンプルなデザインで、側面の両開き扉と上の蓋を開けることができて便利! ちょっとしたテーブルにもなります😊 収納も70Lの大容量👏 とっても可愛いです💕
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
jucaさんの実例写真
賃貸マンションのキッチンシンク下。 料理下手なのにフライパン多すぎか。
賃貸マンションのキッチンシンク下。 料理下手なのにフライパン多すぎか。
juca
juca
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥991
コンロ下のお鍋やフライパンの収納です。 お鍋やフライパンの立てる収納には無印良品のスチロール仕切りスタンドを使用しています。使用頻度の高いレミパンはいちばん取り出しやすい位置に置いています。
コンロ下のお鍋やフライパンの収納です。 お鍋やフライパンの立てる収納には無印良品のスチロール仕切りスタンドを使用しています。使用頻度の高いレミパンはいちばん取り出しやすい位置に置いています。
wara
wara
3LDK | 家族
robokoさんの実例写真
コマンドフックMサイズで、 フライパンのふたを、 吊戸棚の扉裏に収納しました。 今まで、棚の中のものを取る度に、 ふたをどけないといけなかったので、 便利になりました。 耐荷重も1.3kgまであるので、ばっちりです。
コマンドフックMサイズで、 フライパンのふたを、 吊戸棚の扉裏に収納しました。 今まで、棚の中のものを取る度に、 ふたをどけないといけなかったので、 便利になりました。 耐荷重も1.3kgまであるので、ばっちりです。
roboko
roboko
3LDK | 家族
ren15non25さんの実例写真
家のベランダで長い間眠っていたボロボロのすのこをパタパタ扉付きのダストボックスにdiyしました☆ パタパタ扉部分はお菓子のアルミ蓋を汚し加工してステンシルしたものを取り付けて、 扉を開けると下部分は、缶やビンを捨てられるように設置☆ 今まで缶やビンなどはベランダまで捨てていたけど寒いし、めんどくさい!!! なので、このゴミ箱のお陰でとっても楽になりましたぁ!
家のベランダで長い間眠っていたボロボロのすのこをパタパタ扉付きのダストボックスにdiyしました☆ パタパタ扉部分はお菓子のアルミ蓋を汚し加工してステンシルしたものを取り付けて、 扉を開けると下部分は、缶やビンを捨てられるように設置☆ 今まで缶やビンなどはベランダまで捨てていたけど寒いし、めんどくさい!!! なので、このゴミ箱のお陰でとっても楽になりましたぁ!
ren15non25
ren15non25
3DK | 家族
ayatsukaさんの実例写真
棚の中で収納に困る鍋蓋は、扉の裏にフックをつけて収納。 棚の中がスッキリ取りやすくなりました。
棚の中で収納に困る鍋蓋は、扉の裏にフックをつけて収納。 棚の中がスッキリ取りやすくなりました。
ayatsuka
ayatsuka
sさんの実例写真
Joseph Joseph 「Duo」のモニターをさせていただいています✨ キッチン引き出しの鍋🫕フライパン🍳収納引き出しの中です。 扉ウラにJoseph Joseph 「Duo」お鍋のふたホルダーを取り付けました! ホルダーの裏には3Mのテープが付いています。はがした跡は残らないし、貼り直すことも可能でいい感じです♬ お鍋と扉の間のデットスペース有効活用できました✨
Joseph Joseph 「Duo」のモニターをさせていただいています✨ キッチン引き出しの鍋🫕フライパン🍳収納引き出しの中です。 扉ウラにJoseph Joseph 「Duo」お鍋のふたホルダーを取り付けました! ホルダーの裏には3Mのテープが付いています。はがした跡は残らないし、貼り直すことも可能でいい感じです♬ お鍋と扉の間のデットスペース有効活用できました✨
s
s
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
コンロ下収納(๑˃̵ᴗ˂̵) ニトリのファイルボックスを駆使して、フライパンや鍋を収納しています! 取り出しやすくてしまいやすくて お気に入りの収納です♬ 扉には軽い蓋と、アク取りシートを掛ける収納で(≧∀≦)
コンロ下収納(๑˃̵ᴗ˂̵) ニトリのファイルボックスを駆使して、フライパンや鍋を収納しています! 取り出しやすくてしまいやすくて お気に入りの収納です♬ 扉には軽い蓋と、アク取りシートを掛ける収納で(≧∀≦)
napi
napi
2LDK | 家族
sansyu_corpさんの実例写真
【ハイロ コンパクトボックスM ホワイト】のご紹介です! 「ゴミ箱がお部屋のイメージに合わないな、、。」 「ゴミ箱が見えないように収納できたらいいのに、、。」 と思ったことはありませんか? 実は、コンパクトボックスは取り付け式の箱型ゴミ箱なんです! キッチン下の扉式収納などの中に設置して、ゴミ箱を外から見えない状態で収納することができます◎ 本体は扉に固定され、扉を開くと蓋が開く仕組みになって扉を開け蓋が外れた状態で、バケツは上に取り出せるんですよ♪ ※左右どちらの開き扉でも設置可能ですが、開く角度が95度までの扉に付けてください。 蓋、本体を支える金具を扉の裏側と設置スペース側面にビスで取り付けます。 お部屋の中のゴミ箱を隠して置きたい時は、ぜひHailoのコンパクトボックスがおすすめです♪ ●サイズ:W π28.5 x H 35.5 x D 29.0 cm ●容量:15.0L ●重量:1.6kg ●カラー:ブラック、ホワイト ●材質:ステンレススチール(ブラック本体)スチール(ホワイト本体)、プラスチック(蓋・中バケツ) ●原産国:ドイツ ▼今回ご紹介した商品はこちら♪ ●ハイロ コンパクトボックスM ホワイト https://www.sansyu-online.shop/shopdetail/000000000038 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
【ハイロ コンパクトボックスM ホワイト】のご紹介です! 「ゴミ箱がお部屋のイメージに合わないな、、。」 「ゴミ箱が見えないように収納できたらいいのに、、。」 と思ったことはありませんか? 実は、コンパクトボックスは取り付け式の箱型ゴミ箱なんです! キッチン下の扉式収納などの中に設置して、ゴミ箱を外から見えない状態で収納することができます◎ 本体は扉に固定され、扉を開くと蓋が開く仕組みになって扉を開け蓋が外れた状態で、バケツは上に取り出せるんですよ♪ ※左右どちらの開き扉でも設置可能ですが、開く角度が95度までの扉に付けてください。 蓋、本体を支える金具を扉の裏側と設置スペース側面にビスで取り付けます。 お部屋の中のゴミ箱を隠して置きたい時は、ぜひHailoのコンパクトボックスがおすすめです♪ ●サイズ:W π28.5 x H 35.5 x D 29.0 cm ●容量:15.0L ●重量:1.6kg ●カラー:ブラック、ホワイト ●材質:ステンレススチール(ブラック本体)スチール(ホワイト本体)、プラスチック(蓋・中バケツ) ●原産国:ドイツ ▼今回ご紹介した商品はこちら♪ ●ハイロ コンパクトボックスM ホワイト https://www.sansyu-online.shop/shopdetail/000000000038 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
coooperさんの実例写真
今までシンク下扉に引っ掛けていた蓋類を高い位置へ移動 足元スッキリして気分良い 和平フレイズの鍋蓋は使いやすくてお気に入り サイズとフライパンの持ち手に重ならないのが凄く良い 鍋蓋ラックはSeriaで購入
今までシンク下扉に引っ掛けていた蓋類を高い位置へ移動 足元スッキリして気分良い 和平フレイズの鍋蓋は使いやすくてお気に入り サイズとフライパンの持ち手に重ならないのが凄く良い 鍋蓋ラックはSeriaで購入
coooper
coooper
2DK | 一人暮らし
mori_6_12さんの実例写真
使わない扉にベニア板で蓋をしました ベニア板が倒れてこない用に ベンチを作りました 収納を付けました 便利で良かったです
使わない扉にベニア板で蓋をしました ベニア板が倒れてこない用に ベンチを作りました 収納を付けました 便利で良かったです
mori_6_12
mori_6_12
家族
ISM.mumさんの実例写真
(After) これに落ち着きました( *´艸`) セリアの鍋蓋ラック(笑) 必要な時に扉に引っ掛ければ良いし、掛けていても、目立たなくて。 鍋蓋を引っ掛ける所に、 ハンガーも帽子も、掛けられちゃいます! 子供部屋にも、鍋蓋ラックをかけて、制服など、掛けられるようにしました!
(After) これに落ち着きました( *´艸`) セリアの鍋蓋ラック(笑) 必要な時に扉に引っ掛ければ良いし、掛けていても、目立たなくて。 鍋蓋を引っ掛ける所に、 ハンガーも帽子も、掛けられちゃいます! 子供部屋にも、鍋蓋ラックをかけて、制服など、掛けられるようにしました!
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
Wakanaさんの実例写真
キッチンツールをかけているバーはニトリのバスタオルかけを使いました。 鍋の蓋収納はダイソーの扉にかける鍋蓋収納ラックをレンジにつけてみました。
キッチンツールをかけているバーはニトリのバスタオルかけを使いました。 鍋の蓋収納はダイソーの扉にかける鍋蓋収納ラックをレンジにつけてみました。
Wakana
Wakana
pinonさんの実例写真
100均の板で作ったコの字の棚を互い違いにして、奥のものも取りやすくしました。 ボウルやザルは毎日使うので 一番取りやすい場所に 左の扉に包丁 右の扉にフライパン蓋です。 収納が少ないので深鍋はありません。 長年ティファールです。 28㎝のフライパンでパスタもそばも茹でてます。カレーもシチューも作れます😊 4月からお弁当がはじまるので次はお弁当グッズの見直しします♪
100均の板で作ったコの字の棚を互い違いにして、奥のものも取りやすくしました。 ボウルやザルは毎日使うので 一番取りやすい場所に 左の扉に包丁 右の扉にフライパン蓋です。 収納が少ないので深鍋はありません。 長年ティファールです。 28㎝のフライパンでパスタもそばも茹でてます。カレーもシチューも作れます😊 4月からお弁当がはじまるので次はお弁当グッズの見直しします♪
pinon
pinon
3DK | 家族
h.t.さんの実例写真
食器棚内側 扉に鍋蓋ラックでシリコンスチーマーやシリコンの蓋を収納〜 金具部分にネオジウムマグネットフックでステンレス半月網を吊り下げてます😃 食器が多いので、空いたスペースを少しでも有効活用したいです。
食器棚内側 扉に鍋蓋ラックでシリコンスチーマーやシリコンの蓋を収納〜 金具部分にネオジウムマグネットフックでステンレス半月網を吊り下げてます😃 食器が多いので、空いたスペースを少しでも有効活用したいです。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Rooliさんの実例写真
とうとう🏆17年目を迎えた我が家の古株冷蔵庫🙌扉の中蓋?がイカれて閉める際に挟まり不便だったり、先日は氷の出来が悪い事が続けてあったりとちょいちょい、不便さが出てきて、そろそろ寿命かな~。とも思ったりしたけど、冷蔵庫の意地なのか笑ここしばらくは何の異常もなくまだまだ現役で動いてくれているから今のとこは頼りにしてます🙋だけどやっぱり電気代やら色々今の技術ならではの便利機能駆使して鮮度や美味しさ保って、味わいたいから買い換えたい🎋🛐
とうとう🏆17年目を迎えた我が家の古株冷蔵庫🙌扉の中蓋?がイカれて閉める際に挟まり不便だったり、先日は氷の出来が悪い事が続けてあったりとちょいちょい、不便さが出てきて、そろそろ寿命かな~。とも思ったりしたけど、冷蔵庫の意地なのか笑ここしばらくは何の異常もなくまだまだ現役で動いてくれているから今のとこは頼りにしてます🙋だけどやっぱり電気代やら色々今の技術ならではの便利機能駆使して鮮度や美味しさ保って、味わいたいから買い換えたい🎋🛐
Rooli
Rooli
4LDK | 家族
asami.さんの実例写真
開け方も前面の扉以外にも 蓋を開けて取り出す事もできます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)✨️ ガバッと開くので大きい物を出す時は 便利ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
開け方も前面の扉以外にも 蓋を開けて取り出す事もできます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)✨️ ガバッと開くので大きい物を出す時は 便利ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
asami.
asami.
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
片付きやしたぜ!こんなんいらん?RCは素敵写真載せるアプリか…汗。まあ、自己満足なんでね、使いやすくなりましたよん♪
片付きやしたぜ!こんなんいらん?RCは素敵写真載せるアプリか…汗。まあ、自己満足なんでね、使いやすくなりましたよん♪
yuko
yuko
3LDK | 家族
sevenさんの実例写真
イベント参加用! 洗濯機周りが狭く、収納が無いので突っ張り棒で棚を追加してます。 扉がないので生活感が出ないように蓋付きの収納バッグにいれています!
イベント参加用! 洗濯機周りが狭く、収納が無いので突っ張り棒で棚を追加してます。 扉がないので生活感が出ないように蓋付きの収納バッグにいれています!
seven
seven
1K | 一人暮らし
marokichiさんの実例写真
我が家のキッチン♡写真は住む前のものです(o^^o)カウンター部分は本物のレンガで、白のタイルに白の目地です☆木も本物で、食洗機はビルトインです♪床と同じように色はクリアーです。(要望でいろんな色に出来ます)蛇口は伸びて、左右に動くものを選び、シャワーにもなります(^O^)/手が汚れていても使いやすいハンドルにしました♪収納の取っ手はアイアンバーです(o^^o)シンクは白のカラーステンレスで白に統一しました(^◇^)シンク下は蓋つきの小さな生ゴミ入れを置いています。よく蒸れたりする場所なので、シンク下は扉なしにしています♪
我が家のキッチン♡写真は住む前のものです(o^^o)カウンター部分は本物のレンガで、白のタイルに白の目地です☆木も本物で、食洗機はビルトインです♪床と同じように色はクリアーです。(要望でいろんな色に出来ます)蛇口は伸びて、左右に動くものを選び、シャワーにもなります(^O^)/手が汚れていても使いやすいハンドルにしました♪収納の取っ手はアイアンバーです(o^^o)シンクは白のカラーステンレスで白に統一しました(^◇^)シンク下は蓋つきの小さな生ゴミ入れを置いています。よく蒸れたりする場所なので、シンク下は扉なしにしています♪
marokichi
marokichi
家族
pironさんの実例写真
トイレの棚
トイレの棚
piron
piron
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
モニター中の山善さんの「Xグリル」の収納は今現在は食器棚の上棚です。 食器棚は幅80cm、奥行50cmです。 ここは取り出しやすく、扉があるので蓋のない「Xグリル」にはホコリ対策にもなって良かったです。 引き続き使用時に便利だなと思う収納方法をまた試したいと思います。
モニター中の山善さんの「Xグリル」の収納は今現在は食器棚の上棚です。 食器棚は幅80cm、奥行50cmです。 ここは取り出しやすく、扉があるので蓋のない「Xグリル」にはホコリ対策にもなって良かったです。 引き続き使用時に便利だなと思う収納方法をまた試したいと思います。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
xakubigirlxさんの実例写真
組み合わせただけなのに見た目スッキリ!ジャストサイズ 邪魔な仕切りはニッパーで切りました。 収納が欲しい場合、大きいカゴでも◎
組み合わせただけなのに見た目スッキリ!ジャストサイズ 邪魔な仕切りはニッパーで切りました。 収納が欲しい場合、大きいカゴでも◎
xakubigirlx
xakubigirlx
3DK | 家族
frostyさんの実例写真
お鍋やフライパンの蓋は ガス台の下。 扉の内側に⁈ 蓋を置くアイアンは私が小学生の頃から 実家で使っていました(=´∀`) 多分好きだろうと 置いてくれてました(笑) ハテナマーク❓のフックで グリグリ…ドア穴あけ取り付けてます。 昔の物は 丈夫に出来てると思いませんか? (o^^o)♡
お鍋やフライパンの蓋は ガス台の下。 扉の内側に⁈ 蓋を置くアイアンは私が小学生の頃から 実家で使っていました(=´∀`) 多分好きだろうと 置いてくれてました(笑) ハテナマーク❓のフックで グリグリ…ドア穴あけ取り付けてます。 昔の物は 丈夫に出来てると思いませんか? (o^^o)♡
frosty
frosty
4LDK | シェア
waniwaniさんの実例写真
朝起きたら、台所のガスコンロ下収納の扉裏にフックで掛けてた鍋の蓋が落ちていました。 こういう場合、もう一度付けても大概落ちるので、方法を変えます。 マグネットフック2つをハの字に付け、小さい鍋蓋を引っかけ。
朝起きたら、台所のガスコンロ下収納の扉裏にフックで掛けてた鍋の蓋が落ちていました。 こういう場合、もう一度付けても大概落ちるので、方法を変えます。 マグネットフック2つをハの字に付け、小さい鍋蓋を引っかけ。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
もっと見る

扉ではなく蓋ですの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ