RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

スマートリモコン 快適な暮らし

131枚の部屋写真から46枚をセレクト
Free-Lifeさんの実例写真
モニターのNature Remoのセッティング完了しました❗️伝わるでしょうか、右がスマホの画面です📱 スマホでエアコンとテレビが家の外でもどこからでも自由自在🕺 朝、携帯で布団の中からでも暖房つけれるので最高です😆 次はAlexaと合体だっ🤖
モニターのNature Remoのセッティング完了しました❗️伝わるでしょうか、右がスマホの画面です📱 スマホでエアコンとテレビが家の外でもどこからでも自由自在🕺 朝、携帯で布団の中からでも暖房つけれるので最高です😆 次はAlexaと合体だっ🤖
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族
ameさんの実例写真
モニター当選でいただきました。 ありがとうございます⭐︎ 帰宅する前にエアコンつけれたらなあ、、 と夏と冬は特に思っていて ずっと気になっていたので すごく嬉しいです!😊 スマホのアプリから リモコンを操作するだけで 外出先から家電をつけることができ、 消し忘れたときにもすごく助かります。 また、Amazon Echoと連携させたので 声で家電を操作できるようになり さらに便利になり感動しました…👏
モニター当選でいただきました。 ありがとうございます⭐︎ 帰宅する前にエアコンつけれたらなあ、、 と夏と冬は特に思っていて ずっと気になっていたので すごく嬉しいです!😊 スマホのアプリから リモコンを操作するだけで 外出先から家電をつけることができ、 消し忘れたときにもすごく助かります。 また、Amazon Echoと連携させたので 声で家電を操作できるようになり さらに便利になり感動しました…👏
ame
ame
1K | 一人暮らし
JIMAさんの実例写真
Nature Remo mini買って1年くらい?家の外からエアコンつけられるのが嬉しい夏
Nature Remo mini買って1年くらい?家の外からエアコンつけられるのが嬉しい夏
JIMA
JIMA
1LDK | 一人暮らし
Misaさんの実例写真
Amazonプライムデーでお安く購入❤️ このタイプ、白が販売されてないのが悔やまれる…。チャコールの存在感すごい。
Amazonプライムデーでお安く購入❤️ このタイプ、白が販売されてないのが悔やまれる…。チャコールの存在感すごい。
Misa
Misa
2LDK | 一人暮らし
tentpegさんの実例写真
¥5,900
Neture Remo mini モニター③ 左からテレビ、シーリングファン、エアコンのリモコンです。 リビングの家電を登録しました。 登録はあっという間。 ネイチャーリモに向けて、リモコンの電源ボタンを押すだけ。 スマホの画面を通じて家電の操作ができた瞬間、私も含め家族からは歓声が。 その場から離れてテレビを見ていた長男は、見ていたテレビを知らぬ間に遠隔操作で消され、霊的現象かとビビってしまうほど(笑) 次男がおもちゃ同然に扱っていたブルーレイレコーダーのリモコンは、今やボロボロで、反応が鈍くなってきていますが、それも登録できればスマホで操作ができそう。 ネイチャーリモが発する信号を家電が受けられる位置に家電がないと反応してくれないですが、それはこちらのさじ加減。 これは本当に使えるぞ。 未来だ。 つづく。
Neture Remo mini モニター③ 左からテレビ、シーリングファン、エアコンのリモコンです。 リビングの家電を登録しました。 登録はあっという間。 ネイチャーリモに向けて、リモコンの電源ボタンを押すだけ。 スマホの画面を通じて家電の操作ができた瞬間、私も含め家族からは歓声が。 その場から離れてテレビを見ていた長男は、見ていたテレビを知らぬ間に遠隔操作で消され、霊的現象かとビビってしまうほど(笑) 次男がおもちゃ同然に扱っていたブルーレイレコーダーのリモコンは、今やボロボロで、反応が鈍くなってきていますが、それも登録できればスマホで操作ができそう。 ネイチャーリモが発する信号を家電が受けられる位置に家電がないと反応してくれないですが、それはこちらのさじ加減。 これは本当に使えるぞ。 未来だ。 つづく。
tentpeg
tentpeg
A.さんの実例写真
モニター当選さました!! ありがとうございます。 快適な暮らしに一歩近づきました٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡
モニター当選さました!! ありがとうございます。 快適な暮らしに一歩近づきました٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡
A.
A.
happynewyeareveさんの実例写真
Nature Remo リビングにて。 会社を出たときにエアコンをつけて置けるので帰って来た時に丁度良い温度でお家に帰れます✨ 同じ部屋でリモコンの家電ならNature Remoでスマホから操作出来ます。 シーリングライトや、テレビ等あればつなぐことが出来ます✨
Nature Remo リビングにて。 会社を出たときにエアコンをつけて置けるので帰って来た時に丁度良い温度でお家に帰れます✨ 同じ部屋でリモコンの家電ならNature Remoでスマホから操作出来ます。 シーリングライトや、テレビ等あればつなぐことが出来ます✨
happynewyeareve
happynewyeareve
カップル
hanaさんの実例写真
hana
hana
2LDK | 家族
mandysince2000さんの実例写真
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
mandysince2000
mandysince2000
家族
mocomochaさんの実例写真
我が家はAlexaとNature Remoでスマートホーム化をしています🏠 冬寒い時期に助かるのが、GPS機能で家の半径何キロ以内に近づいたら自動でエアコンの暖房をONにできる設定。 帰宅する頃は部屋が暖まってます。 夜寝るときは、「Alexa、オフにして」と言うだけでリビングのエアコンと照明を同時にOFFにできるように設定しています✨ プロジェクターやアンプのリモコンも登録したので、Alexaに声をかけるだけでONになり、リモコンだらけの煩雑さから解放されて便利です🤗
我が家はAlexaとNature Remoでスマートホーム化をしています🏠 冬寒い時期に助かるのが、GPS機能で家の半径何キロ以内に近づいたら自動でエアコンの暖房をONにできる設定。 帰宅する頃は部屋が暖まってます。 夜寝るときは、「Alexa、オフにして」と言うだけでリビングのエアコンと照明を同時にOFFにできるように設定しています✨ プロジェクターやアンプのリモコンも登録したので、Alexaに声をかけるだけでONになり、リモコンだらけの煩雑さから解放されて便利です🤗
mocomocha
mocomocha
家族
misaki.tさんの実例写真
スマートリモコンのNature Remo Lapisをセットアップして、サイドボードの上に置きました。 めちゃくちゃ石です…(笑) どうしてもぴろんとUSBの給電コードが出てしまうので、目立たないように工夫すると、より自然に馴染みそう。 私は手近にあった黒いコードにしてしまいましたが、サイドボードが白なので、白いコードにすればよかったですね。 早速エアコン連携もしてみました。 メーカーも自動で認識してくれて、今まで使っていたスマートリモコンより高性能かも…?🤔 今後は寝室か書斎で使おうと思います✨
スマートリモコンのNature Remo Lapisをセットアップして、サイドボードの上に置きました。 めちゃくちゃ石です…(笑) どうしてもぴろんとUSBの給電コードが出てしまうので、目立たないように工夫すると、より自然に馴染みそう。 私は手近にあった黒いコードにしてしまいましたが、サイドボードが白なので、白いコードにすればよかったですね。 早速エアコン連携もしてみました。 メーカーも自動で認識してくれて、今まで使っていたスマートリモコンより高性能かも…?🤔 今後は寝室か書斎で使おうと思います✨
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
odecoさんの実例写真
馴染み過ぎててすごい👏 白い石っころがスマートリモコン。 これで只今エアコンの温度設定とTVの音量、照明の明るさを調整してます〜 ころんとかわいくって、そんなに存在感ないのに 優れものです♪
馴染み過ぎててすごい👏 白い石っころがスマートリモコン。 これで只今エアコンの温度設定とTVの音量、照明の明るさを調整してます〜 ころんとかわいくって、そんなに存在感ないのに 優れものです♪
odeco
odeco
3LDK | 家族
nyoroさんの実例写真
スマートリモコンとても便利❁
スマートリモコンとても便利❁
nyoro
nyoro
1LDK | 一人暮らし
Jinaさんの実例写真
毎日しっとりと雨で、寒さも日々きびしく、、、 そんな我が家に、スマートリモコンがやってきてくれました! モニターに選んでいただき、ありがとうございます♥️ 白くてとても薄い本体。壁につけても、すんなりなじんでくれました☺️
毎日しっとりと雨で、寒さも日々きびしく、、、 そんな我が家に、スマートリモコンがやってきてくれました! モニターに選んでいただき、ありがとうございます♥️ 白くてとても薄い本体。壁につけても、すんなりなじんでくれました☺️
Jina
Jina
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
エアコン¥6,480
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
lalalaさんの実例写真
スマートホーム化したいわが家🏠 スイッチボット ハブ2を導入しました😊 いまいち使いこなせていないのですが、とりあえず「アレクサ、ダイソンつけて」で扇風機が動くようになりました😊 いちいち楽しい😊🎶
スマートホーム化したいわが家🏠 スイッチボット ハブ2を導入しました😊 いまいち使いこなせていないのですが、とりあえず「アレクサ、ダイソンつけて」で扇風機が動くようになりました😊 いちいち楽しい😊🎶
lalala
lalala
4LDK
alohaさんの実例写真
Nature Remoモニターをさせて頂いています 壁に取り付け、スマホでアプリを作動させると光り、反応している事を教えてくれます Wi-Fi環境があれば購入してすぐに使え、さらにシンプルな説明書ですが、アプリをダウンロードすればアプリに従ってセットアップするだけ 簡単でしたー!!
Nature Remoモニターをさせて頂いています 壁に取り付け、スマホでアプリを作動させると光り、反応している事を教えてくれます Wi-Fi環境があれば購入してすぐに使え、さらにシンプルな説明書ですが、アプリをダウンロードすればアプリに従ってセットアップするだけ 簡単でしたー!!
aloha
aloha
3LDK | 家族
wabfmatsuriさんの実例写真
わが家では、ネイチャーリモというスマートリモコンを使って、家の家電をスマート化しています(^^) 写真の右下のところに本体を置いています。 赤外線リモコンをこのネイチャーリモに登録すると、赤外線リモコンで操作できる家電がスマホやアマゾンエコーを使って操作できます📱 うちでは、テレビ、エアコン、シーリングライトなどの家電をネイチャーリモで操作してます(^^) ネイチャーリモの赤外線信号は結構広範囲に届きます(^^) ネイチャーリモはGPSをトリガーにして操作ができるので、 家に近づくと自動で電気がついたりエアコンが作動したりするよう設定できます(^^) 帰宅して部屋があったかいのは最高です☺️ 「アレクサ、寝るよ」と言うと、電気もエアコンもテレビも一気に消えて、ついでに「今日もお疲れ様でした」と言ってくれます。便利かつ癒しです♩
わが家では、ネイチャーリモというスマートリモコンを使って、家の家電をスマート化しています(^^) 写真の右下のところに本体を置いています。 赤外線リモコンをこのネイチャーリモに登録すると、赤外線リモコンで操作できる家電がスマホやアマゾンエコーを使って操作できます📱 うちでは、テレビ、エアコン、シーリングライトなどの家電をネイチャーリモで操作してます(^^) ネイチャーリモの赤外線信号は結構広範囲に届きます(^^) ネイチャーリモはGPSをトリガーにして操作ができるので、 家に近づくと自動で電気がついたりエアコンが作動したりするよう設定できます(^^) 帰宅して部屋があったかいのは最高です☺️ 「アレクサ、寝るよ」と言うと、電気もエアコンもテレビも一気に消えて、ついでに「今日もお疲れ様でした」と言ってくれます。便利かつ癒しです♩
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
keep_it_simple4さんの実例写真
テレビ、エアコン、シーリングライト、スイッチボット(スイッチを押すロボット)がスマホなどで操作できます。 家に帰る前にスマホで、部屋と玄関の電気をオンにできるように設定しています。
テレビ、エアコン、シーリングライト、スイッチボット(スイッチを押すロボット)がスマホなどで操作できます。 家に帰る前にスマホで、部屋と玄関の電気をオンにできるように設定しています。
keep_it_simple4
keep_it_simple4
3LDK
Riokaさんの実例写真
家中を、スマート家電にして行く中で、エアコンだけは温度管理やON、OFFをするには、高い機器を買わないといけなくて、諦めかけていた時にこの商品に出会いました。赤外線で操作出来るものは、これで操作が出来るようになり、Alexaと繋ぐことで音声やスマホでテレビのチャンネルを変えたり、加湿器のオンオフや外出先から帰る前にエアコンをつけたりすることが出来るようになりました。 Alexaで、外出する際にまとめて電源を落とせるし、とても良い商品です。
家中を、スマート家電にして行く中で、エアコンだけは温度管理やON、OFFをするには、高い機器を買わないといけなくて、諦めかけていた時にこの商品に出会いました。赤外線で操作出来るものは、これで操作が出来るようになり、Alexaと繋ぐことで音声やスマホでテレビのチャンネルを変えたり、加湿器のオンオフや外出先から帰る前にエアコンをつけたりすることが出来るようになりました。 Alexaで、外出する際にまとめて電源を落とせるし、とても良い商品です。
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
7さんの実例写真
¥4,980
Switch bot 家電をスマホで遠隔操作化可能にするスマートリモコンデバイス 使っていて特に便利だと実感するのが 外出先から帰宅時間に合わせ、エアコンをオートでオンにする時です 家を出た後でエアコンの消し忘れを思い出した時なんかも助かってます
Switch bot 家電をスマホで遠隔操作化可能にするスマートリモコンデバイス 使っていて特に便利だと実感するのが 外出先から帰宅時間に合わせ、エアコンをオートでオンにする時です 家を出た後でエアコンの消し忘れを思い出した時なんかも助かってます
7
7
fuafuaさんの実例写真
💡“スマートホームで音声制御”😆 我が家には今 Amazon Echo の“アレクサ”さんとBRAVIAの中の“OK Google”さんがいます。 2人とも凄いおしゃべりですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) アレクサでルンバとテレビのON OFFから始まり、Nature Remo(スマートリモコン)が加わった事でエアコンやテレビの細かな操作、離れた場所の犬のトイレのライトまでもが音声制御可能になりました。 🐶犬のトイレ!ここ!暗くなると電気をつけるんですが、低い位置に明かりを置いたのでON OFFが結構面倒でした。 今回そこに間接照明が加わりました〜🤗💡 Philips Hueです。 早速アレクサさんとGoogleさんに繋がってもらいました😙  ライトは左右個別にスマホや音声で簡単に色を変えられて、映像や音楽に合わせてライトがシンクロするんですよ。凄すぎます〜♪ アレクサさん! ただ操作するだけでなく、定型アクションも作ってみたら、なんと😳 「アレクサおやすみ」 の一言でエアコンやライト、テレビに犬のトイレを全部オフにしてくれました。 いや〜こんな楽しちゃっていいのかしら クリスマス時期には🎄ツリーのON OFF!これも凄く便利ですよ Philips Hue セットのモニター中💡 テレビはBRAVIAの4k有機EL65v型です 長さ約25㎝のライトバーを左右の背面に設置しています。
💡“スマートホームで音声制御”😆 我が家には今 Amazon Echo の“アレクサ”さんとBRAVIAの中の“OK Google”さんがいます。 2人とも凄いおしゃべりですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) アレクサでルンバとテレビのON OFFから始まり、Nature Remo(スマートリモコン)が加わった事でエアコンやテレビの細かな操作、離れた場所の犬のトイレのライトまでもが音声制御可能になりました。 🐶犬のトイレ!ここ!暗くなると電気をつけるんですが、低い位置に明かりを置いたのでON OFFが結構面倒でした。 今回そこに間接照明が加わりました〜🤗💡 Philips Hueです。 早速アレクサさんとGoogleさんに繋がってもらいました😙  ライトは左右個別にスマホや音声で簡単に色を変えられて、映像や音楽に合わせてライトがシンクロするんですよ。凄すぎます〜♪ アレクサさん! ただ操作するだけでなく、定型アクションも作ってみたら、なんと😳 「アレクサおやすみ」 の一言でエアコンやライト、テレビに犬のトイレを全部オフにしてくれました。 いや〜こんな楽しちゃっていいのかしら クリスマス時期には🎄ツリーのON OFF!これも凄く便利ですよ Philips Hue セットのモニター中💡 テレビはBRAVIAの4k有機EL65v型です 長さ約25㎝のライトバーを左右の背面に設置しています。
fuafua
fuafua
家族
kingandqueenさんの実例写真
イルミネーションのリモコンが反応しなかったのでリモコンコンセントにして、プラグを繋げてみました。 しっかりとスマートリモコン反応します。 色も変えられるし、パターンも変えれる、これで暗くなったら電気がつくようにルール設定します。
イルミネーションのリモコンが反応しなかったのでリモコンコンセントにして、プラグを繋げてみました。 しっかりとスマートリモコン反応します。 色も変えられるし、パターンも変えれる、これで暗くなったら電気がつくようにルール設定します。
kingandqueen
kingandqueen
3LDK | 家族
yukke.no.ieさんの実例写真
REMOちゃんが増えて寒い冬が楽しくなりました♡消し忘れなどもあるので外からも操作できてほんとに助かります♡
REMOちゃんが増えて寒い冬が楽しくなりました♡消し忘れなどもあるので外からも操作できてほんとに助かります♡
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
もっと見る

スマートリモコン 快適な暮らしの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スマートリモコン 快適な暮らし

131枚の部屋写真から46枚をセレクト
Free-Lifeさんの実例写真
モニターのNature Remoのセッティング完了しました❗️伝わるでしょうか、右がスマホの画面です📱 スマホでエアコンとテレビが家の外でもどこからでも自由自在🕺 朝、携帯で布団の中からでも暖房つけれるので最高です😆 次はAlexaと合体だっ🤖
モニターのNature Remoのセッティング完了しました❗️伝わるでしょうか、右がスマホの画面です📱 スマホでエアコンとテレビが家の外でもどこからでも自由自在🕺 朝、携帯で布団の中からでも暖房つけれるので最高です😆 次はAlexaと合体だっ🤖
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族
ameさんの実例写真
モニター当選でいただきました。 ありがとうございます⭐︎ 帰宅する前にエアコンつけれたらなあ、、 と夏と冬は特に思っていて ずっと気になっていたので すごく嬉しいです!😊 スマホのアプリから リモコンを操作するだけで 外出先から家電をつけることができ、 消し忘れたときにもすごく助かります。 また、Amazon Echoと連携させたので 声で家電を操作できるようになり さらに便利になり感動しました…👏
モニター当選でいただきました。 ありがとうございます⭐︎ 帰宅する前にエアコンつけれたらなあ、、 と夏と冬は特に思っていて ずっと気になっていたので すごく嬉しいです!😊 スマホのアプリから リモコンを操作するだけで 外出先から家電をつけることができ、 消し忘れたときにもすごく助かります。 また、Amazon Echoと連携させたので 声で家電を操作できるようになり さらに便利になり感動しました…👏
ame
ame
1K | 一人暮らし
JIMAさんの実例写真
Nature Remo mini買って1年くらい?家の外からエアコンつけられるのが嬉しい夏
Nature Remo mini買って1年くらい?家の外からエアコンつけられるのが嬉しい夏
JIMA
JIMA
1LDK | 一人暮らし
Misaさんの実例写真
Amazonプライムデーでお安く購入❤️ このタイプ、白が販売されてないのが悔やまれる…。チャコールの存在感すごい。
Amazonプライムデーでお安く購入❤️ このタイプ、白が販売されてないのが悔やまれる…。チャコールの存在感すごい。
Misa
Misa
2LDK | 一人暮らし
tentpegさんの実例写真
¥5,900
Neture Remo mini モニター③ 左からテレビ、シーリングファン、エアコンのリモコンです。 リビングの家電を登録しました。 登録はあっという間。 ネイチャーリモに向けて、リモコンの電源ボタンを押すだけ。 スマホの画面を通じて家電の操作ができた瞬間、私も含め家族からは歓声が。 その場から離れてテレビを見ていた長男は、見ていたテレビを知らぬ間に遠隔操作で消され、霊的現象かとビビってしまうほど(笑) 次男がおもちゃ同然に扱っていたブルーレイレコーダーのリモコンは、今やボロボロで、反応が鈍くなってきていますが、それも登録できればスマホで操作ができそう。 ネイチャーリモが発する信号を家電が受けられる位置に家電がないと反応してくれないですが、それはこちらのさじ加減。 これは本当に使えるぞ。 未来だ。 つづく。
Neture Remo mini モニター③ 左からテレビ、シーリングファン、エアコンのリモコンです。 リビングの家電を登録しました。 登録はあっという間。 ネイチャーリモに向けて、リモコンの電源ボタンを押すだけ。 スマホの画面を通じて家電の操作ができた瞬間、私も含め家族からは歓声が。 その場から離れてテレビを見ていた長男は、見ていたテレビを知らぬ間に遠隔操作で消され、霊的現象かとビビってしまうほど(笑) 次男がおもちゃ同然に扱っていたブルーレイレコーダーのリモコンは、今やボロボロで、反応が鈍くなってきていますが、それも登録できればスマホで操作ができそう。 ネイチャーリモが発する信号を家電が受けられる位置に家電がないと反応してくれないですが、それはこちらのさじ加減。 これは本当に使えるぞ。 未来だ。 つづく。
tentpeg
tentpeg
A.さんの実例写真
モニター当選さました!! ありがとうございます。 快適な暮らしに一歩近づきました٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡
モニター当選さました!! ありがとうございます。 快適な暮らしに一歩近づきました٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡
A.
A.
happynewyeareveさんの実例写真
Nature Remo リビングにて。 会社を出たときにエアコンをつけて置けるので帰って来た時に丁度良い温度でお家に帰れます✨ 同じ部屋でリモコンの家電ならNature Remoでスマホから操作出来ます。 シーリングライトや、テレビ等あればつなぐことが出来ます✨
Nature Remo リビングにて。 会社を出たときにエアコンをつけて置けるので帰って来た時に丁度良い温度でお家に帰れます✨ 同じ部屋でリモコンの家電ならNature Remoでスマホから操作出来ます。 シーリングライトや、テレビ等あればつなぐことが出来ます✨
happynewyeareve
happynewyeareve
カップル
hanaさんの実例写真
hana
hana
2LDK | 家族
mandysince2000さんの実例写真
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
mandysince2000
mandysince2000
家族
mocomochaさんの実例写真
我が家はAlexaとNature Remoでスマートホーム化をしています🏠 冬寒い時期に助かるのが、GPS機能で家の半径何キロ以内に近づいたら自動でエアコンの暖房をONにできる設定。 帰宅する頃は部屋が暖まってます。 夜寝るときは、「Alexa、オフにして」と言うだけでリビングのエアコンと照明を同時にOFFにできるように設定しています✨ プロジェクターやアンプのリモコンも登録したので、Alexaに声をかけるだけでONになり、リモコンだらけの煩雑さから解放されて便利です🤗
我が家はAlexaとNature Remoでスマートホーム化をしています🏠 冬寒い時期に助かるのが、GPS機能で家の半径何キロ以内に近づいたら自動でエアコンの暖房をONにできる設定。 帰宅する頃は部屋が暖まってます。 夜寝るときは、「Alexa、オフにして」と言うだけでリビングのエアコンと照明を同時にOFFにできるように設定しています✨ プロジェクターやアンプのリモコンも登録したので、Alexaに声をかけるだけでONになり、リモコンだらけの煩雑さから解放されて便利です🤗
mocomocha
mocomocha
家族
misaki.tさんの実例写真
スマートリモコンのNature Remo Lapisをセットアップして、サイドボードの上に置きました。 めちゃくちゃ石です…(笑) どうしてもぴろんとUSBの給電コードが出てしまうので、目立たないように工夫すると、より自然に馴染みそう。 私は手近にあった黒いコードにしてしまいましたが、サイドボードが白なので、白いコードにすればよかったですね。 早速エアコン連携もしてみました。 メーカーも自動で認識してくれて、今まで使っていたスマートリモコンより高性能かも…?🤔 今後は寝室か書斎で使おうと思います✨
スマートリモコンのNature Remo Lapisをセットアップして、サイドボードの上に置きました。 めちゃくちゃ石です…(笑) どうしてもぴろんとUSBの給電コードが出てしまうので、目立たないように工夫すると、より自然に馴染みそう。 私は手近にあった黒いコードにしてしまいましたが、サイドボードが白なので、白いコードにすればよかったですね。 早速エアコン連携もしてみました。 メーカーも自動で認識してくれて、今まで使っていたスマートリモコンより高性能かも…?🤔 今後は寝室か書斎で使おうと思います✨
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
odecoさんの実例写真
馴染み過ぎててすごい👏 白い石っころがスマートリモコン。 これで只今エアコンの温度設定とTVの音量、照明の明るさを調整してます〜 ころんとかわいくって、そんなに存在感ないのに 優れものです♪
馴染み過ぎててすごい👏 白い石っころがスマートリモコン。 これで只今エアコンの温度設定とTVの音量、照明の明るさを調整してます〜 ころんとかわいくって、そんなに存在感ないのに 優れものです♪
odeco
odeco
3LDK | 家族
nyoroさんの実例写真
スマートリモコンとても便利❁
スマートリモコンとても便利❁
nyoro
nyoro
1LDK | 一人暮らし
Jinaさんの実例写真
毎日しっとりと雨で、寒さも日々きびしく、、、 そんな我が家に、スマートリモコンがやってきてくれました! モニターに選んでいただき、ありがとうございます♥️ 白くてとても薄い本体。壁につけても、すんなりなじんでくれました☺️
毎日しっとりと雨で、寒さも日々きびしく、、、 そんな我が家に、スマートリモコンがやってきてくれました! モニターに選んでいただき、ありがとうございます♥️ 白くてとても薄い本体。壁につけても、すんなりなじんでくれました☺️
Jina
Jina
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
lalalaさんの実例写真
スマートホーム化したいわが家🏠 スイッチボット ハブ2を導入しました😊 いまいち使いこなせていないのですが、とりあえず「アレクサ、ダイソンつけて」で扇風機が動くようになりました😊 いちいち楽しい😊🎶
スマートホーム化したいわが家🏠 スイッチボット ハブ2を導入しました😊 いまいち使いこなせていないのですが、とりあえず「アレクサ、ダイソンつけて」で扇風機が動くようになりました😊 いちいち楽しい😊🎶
lalala
lalala
4LDK
alohaさんの実例写真
Nature Remoモニターをさせて頂いています 壁に取り付け、スマホでアプリを作動させると光り、反応している事を教えてくれます Wi-Fi環境があれば購入してすぐに使え、さらにシンプルな説明書ですが、アプリをダウンロードすればアプリに従ってセットアップするだけ 簡単でしたー!!
Nature Remoモニターをさせて頂いています 壁に取り付け、スマホでアプリを作動させると光り、反応している事を教えてくれます Wi-Fi環境があれば購入してすぐに使え、さらにシンプルな説明書ですが、アプリをダウンロードすればアプリに従ってセットアップするだけ 簡単でしたー!!
aloha
aloha
3LDK | 家族
wabfmatsuriさんの実例写真
わが家では、ネイチャーリモというスマートリモコンを使って、家の家電をスマート化しています(^^) 写真の右下のところに本体を置いています。 赤外線リモコンをこのネイチャーリモに登録すると、赤外線リモコンで操作できる家電がスマホやアマゾンエコーを使って操作できます📱 うちでは、テレビ、エアコン、シーリングライトなどの家電をネイチャーリモで操作してます(^^) ネイチャーリモの赤外線信号は結構広範囲に届きます(^^) ネイチャーリモはGPSをトリガーにして操作ができるので、 家に近づくと自動で電気がついたりエアコンが作動したりするよう設定できます(^^) 帰宅して部屋があったかいのは最高です☺️ 「アレクサ、寝るよ」と言うと、電気もエアコンもテレビも一気に消えて、ついでに「今日もお疲れ様でした」と言ってくれます。便利かつ癒しです♩
わが家では、ネイチャーリモというスマートリモコンを使って、家の家電をスマート化しています(^^) 写真の右下のところに本体を置いています。 赤外線リモコンをこのネイチャーリモに登録すると、赤外線リモコンで操作できる家電がスマホやアマゾンエコーを使って操作できます📱 うちでは、テレビ、エアコン、シーリングライトなどの家電をネイチャーリモで操作してます(^^) ネイチャーリモの赤外線信号は結構広範囲に届きます(^^) ネイチャーリモはGPSをトリガーにして操作ができるので、 家に近づくと自動で電気がついたりエアコンが作動したりするよう設定できます(^^) 帰宅して部屋があったかいのは最高です☺️ 「アレクサ、寝るよ」と言うと、電気もエアコンもテレビも一気に消えて、ついでに「今日もお疲れ様でした」と言ってくれます。便利かつ癒しです♩
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
keep_it_simple4さんの実例写真
テレビ、エアコン、シーリングライト、スイッチボット(スイッチを押すロボット)がスマホなどで操作できます。 家に帰る前にスマホで、部屋と玄関の電気をオンにできるように設定しています。
テレビ、エアコン、シーリングライト、スイッチボット(スイッチを押すロボット)がスマホなどで操作できます。 家に帰る前にスマホで、部屋と玄関の電気をオンにできるように設定しています。
keep_it_simple4
keep_it_simple4
3LDK
Riokaさんの実例写真
家中を、スマート家電にして行く中で、エアコンだけは温度管理やON、OFFをするには、高い機器を買わないといけなくて、諦めかけていた時にこの商品に出会いました。赤外線で操作出来るものは、これで操作が出来るようになり、Alexaと繋ぐことで音声やスマホでテレビのチャンネルを変えたり、加湿器のオンオフや外出先から帰る前にエアコンをつけたりすることが出来るようになりました。 Alexaで、外出する際にまとめて電源を落とせるし、とても良い商品です。
家中を、スマート家電にして行く中で、エアコンだけは温度管理やON、OFFをするには、高い機器を買わないといけなくて、諦めかけていた時にこの商品に出会いました。赤外線で操作出来るものは、これで操作が出来るようになり、Alexaと繋ぐことで音声やスマホでテレビのチャンネルを変えたり、加湿器のオンオフや外出先から帰る前にエアコンをつけたりすることが出来るようになりました。 Alexaで、外出する際にまとめて電源を落とせるし、とても良い商品です。
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
7さんの実例写真
¥4,980
Switch bot 家電をスマホで遠隔操作化可能にするスマートリモコンデバイス 使っていて特に便利だと実感するのが 外出先から帰宅時間に合わせ、エアコンをオートでオンにする時です 家を出た後でエアコンの消し忘れを思い出した時なんかも助かってます
Switch bot 家電をスマホで遠隔操作化可能にするスマートリモコンデバイス 使っていて特に便利だと実感するのが 外出先から帰宅時間に合わせ、エアコンをオートでオンにする時です 家を出た後でエアコンの消し忘れを思い出した時なんかも助かってます
7
7
fuafuaさんの実例写真
💡“スマートホームで音声制御”😆 我が家には今 Amazon Echo の“アレクサ”さんとBRAVIAの中の“OK Google”さんがいます。 2人とも凄いおしゃべりですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) アレクサでルンバとテレビのON OFFから始まり、Nature Remo(スマートリモコン)が加わった事でエアコンやテレビの細かな操作、離れた場所の犬のトイレのライトまでもが音声制御可能になりました。 🐶犬のトイレ!ここ!暗くなると電気をつけるんですが、低い位置に明かりを置いたのでON OFFが結構面倒でした。 今回そこに間接照明が加わりました〜🤗💡 Philips Hueです。 早速アレクサさんとGoogleさんに繋がってもらいました😙  ライトは左右個別にスマホや音声で簡単に色を変えられて、映像や音楽に合わせてライトがシンクロするんですよ。凄すぎます〜♪ アレクサさん! ただ操作するだけでなく、定型アクションも作ってみたら、なんと😳 「アレクサおやすみ」 の一言でエアコンやライト、テレビに犬のトイレを全部オフにしてくれました。 いや〜こんな楽しちゃっていいのかしら クリスマス時期には🎄ツリーのON OFF!これも凄く便利ですよ Philips Hue セットのモニター中💡 テレビはBRAVIAの4k有機EL65v型です 長さ約25㎝のライトバーを左右の背面に設置しています。
💡“スマートホームで音声制御”😆 我が家には今 Amazon Echo の“アレクサ”さんとBRAVIAの中の“OK Google”さんがいます。 2人とも凄いおしゃべりですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) アレクサでルンバとテレビのON OFFから始まり、Nature Remo(スマートリモコン)が加わった事でエアコンやテレビの細かな操作、離れた場所の犬のトイレのライトまでもが音声制御可能になりました。 🐶犬のトイレ!ここ!暗くなると電気をつけるんですが、低い位置に明かりを置いたのでON OFFが結構面倒でした。 今回そこに間接照明が加わりました〜🤗💡 Philips Hueです。 早速アレクサさんとGoogleさんに繋がってもらいました😙  ライトは左右個別にスマホや音声で簡単に色を変えられて、映像や音楽に合わせてライトがシンクロするんですよ。凄すぎます〜♪ アレクサさん! ただ操作するだけでなく、定型アクションも作ってみたら、なんと😳 「アレクサおやすみ」 の一言でエアコンやライト、テレビに犬のトイレを全部オフにしてくれました。 いや〜こんな楽しちゃっていいのかしら クリスマス時期には🎄ツリーのON OFF!これも凄く便利ですよ Philips Hue セットのモニター中💡 テレビはBRAVIAの4k有機EL65v型です 長さ約25㎝のライトバーを左右の背面に設置しています。
fuafua
fuafua
家族
kingandqueenさんの実例写真
イルミネーションのリモコンが反応しなかったのでリモコンコンセントにして、プラグを繋げてみました。 しっかりとスマートリモコン反応します。 色も変えられるし、パターンも変えれる、これで暗くなったら電気がつくようにルール設定します。
イルミネーションのリモコンが反応しなかったのでリモコンコンセントにして、プラグを繋げてみました。 しっかりとスマートリモコン反応します。 色も変えられるし、パターンも変えれる、これで暗くなったら電気がつくようにルール設定します。
kingandqueen
kingandqueen
3LDK | 家族
yukke.no.ieさんの実例写真
REMOちゃんが増えて寒い冬が楽しくなりました♡消し忘れなどもあるので外からも操作できてほんとに助かります♡
REMOちゃんが増えて寒い冬が楽しくなりました♡消し忘れなどもあるので外からも操作できてほんとに助かります♡
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
もっと見る

スマートリモコン 快適な暮らしの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ