RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

スマートリモコン アレクサのある生活

24枚の部屋写真から18枚をセレクト
Misaさんの実例写真
Amazonプライムデーでお安く購入❤️ このタイプ、白が販売されてないのが悔やまれる…。チャコールの存在感すごい。
Amazonプライムデーでお安く購入❤️ このタイプ、白が販売されてないのが悔やまれる…。チャコールの存在感すごい。
Misa
Misa
2LDK | 一人暮らし
Kenseiさんの実例写真
アマゾンエコードットからスマートリモコン経由で、既存家電製品をコントロール。 まだまだ出来る事は少ないけど、「アレクサおはよう〜、ただいま〜、おやすみ〜」の一声でエアコン、テレビ、ライトを纏めてオンオフ動作した時は、映画見たいで思わずニヤついてしまいました😅
アマゾンエコードットからスマートリモコン経由で、既存家電製品をコントロール。 まだまだ出来る事は少ないけど、「アレクサおはよう〜、ただいま〜、おやすみ〜」の一声でエアコン、テレビ、ライトを纏めてオンオフ動作した時は、映画見たいで思わずニヤついてしまいました😅
Kensei
Kensei
3LDK | 一人暮らし
ponzさんの実例写真
アレクサと同時購入したEZCON これを導入することで、電気やエアコンなどをアレクサ で動かせるように! おやすみ、の言葉で自動で電気を消したり、いってきますの言葉で家電スイッチオフをしたり。 家に帰る直前でエアコン作動して快適な気温にする事もできてとても便利です
アレクサと同時購入したEZCON これを導入することで、電気やエアコンなどをアレクサ で動かせるように! おやすみ、の言葉で自動で電気を消したり、いってきますの言葉で家電スイッチオフをしたり。 家に帰る直前でエアコン作動して快適な気温にする事もできてとても便利です
ponz
ponz
1LDK | 一人暮らし
HIROMIさんの実例写真
以前のものより主人がバージョンアップさせました。 クロゼット内のスイッチボット用のスイッチ、スイッチボットだとタイムラグがあるため、とったらリモコンの受信機に変更 リビング、キッチン、ダイニング 格段に早くなり、音もしなくなって快適です。 1番右はシーリングファン用です 全てアレクサで頼めます。 アレクサ使いたいけど、ダウンライトだよぉーって方のさんこうになれば、、、
以前のものより主人がバージョンアップさせました。 クロゼット内のスイッチボット用のスイッチ、スイッチボットだとタイムラグがあるため、とったらリモコンの受信機に変更 リビング、キッチン、ダイニング 格段に早くなり、音もしなくなって快適です。 1番右はシーリングファン用です 全てアレクサで頼めます。 アレクサ使いたいけど、ダウンライトだよぉーって方のさんこうになれば、、、
HIROMI
HIROMI
3LDK | 家族
chomoさんの実例写真
¥5,900
「アレクサ!行ってきます!」と声掛けで楽ちんのNature remo&Amazon Echo置き場。 リモはテレビと照明に届きやすくマスキングテープを使って高い所へ。 リモ本体は壁を傷めないようにマステでマジックテープをサンドイッチして貼ってます。 配線はくまちゃんで隠しました。 壁は色々気に入らないのでオブジェを撤去して試行錯誤中です。 何だかんだシンプルな方がいいかも…?
「アレクサ!行ってきます!」と声掛けで楽ちんのNature remo&Amazon Echo置き場。 リモはテレビと照明に届きやすくマスキングテープを使って高い所へ。 リモ本体は壁を傷めないようにマステでマジックテープをサンドイッチして貼ってます。 配線はくまちゃんで隠しました。 壁は色々気に入らないのでオブジェを撤去して試行錯誤中です。 何だかんだシンプルな方がいいかも…?
chomo
chomo
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
この夏 【アレクサのある暮らし】に仲間入りした我が家 先日のイベント受賞で頂いた ギフトカードを足しにして 更にスマートリモコンとスマートプラグを購入してみたよ 赤外線リモコン式の家電や 間接照明を音声操作してます 後ろにあるダイニングテーブルのライトは スイッチがリビング入り口にあるんだけど 『アレクサーダイニングのライト点けて〜♬』といえば キッチンにいてもパッと点灯💡 めっちゃ便利すぎて 長年のストレスから解放されました〜
この夏 【アレクサのある暮らし】に仲間入りした我が家 先日のイベント受賞で頂いた ギフトカードを足しにして 更にスマートリモコンとスマートプラグを購入してみたよ 赤外線リモコン式の家電や 間接照明を音声操作してます 後ろにあるダイニングテーブルのライトは スイッチがリビング入り口にあるんだけど 『アレクサーダイニングのライト点けて〜♬』といえば キッチンにいてもパッと点灯💡 めっちゃ便利すぎて 長年のストレスから解放されました〜
tarezo33
tarezo33
家族
aitomamaさんの実例写真
イベント参加用✨smart home ちょっと載せきれない笑(*´艸`) 我が家にはアレクサが10台… 「アレクサ キッチンの電気40パーにして」 「アレクサ BTSのアルバムかけて」 「アレクサ…」と毎日話しかけています。 スマートリモコンを連動させる事で エアコンやサーキュレーター、 カーテン等は設定した時間に 作動するようになりました。 めっちゃ楽‪( ˙-˙ )✧‬ スマートメーターで電気の使用量も見られるし 今って本当に便利ですよね✨ エコースタジオの音響は抜群に良いのですが、 意外と電気代が高い… 「アレクサ 全部の部屋で音楽かけて」 なんて言ったもんなら 使用量がパーンと跳ね上がりますΣ(°∀° ) なので、『全部の部屋』というワードは ここぞという時以外は あまり使わないようにしてます笑 先日主人が11台目を何故か購入していましたが 一体どこに置くんだろう…ε-('ᵕ' ;)
イベント参加用✨smart home ちょっと載せきれない笑(*´艸`) 我が家にはアレクサが10台… 「アレクサ キッチンの電気40パーにして」 「アレクサ BTSのアルバムかけて」 「アレクサ…」と毎日話しかけています。 スマートリモコンを連動させる事で エアコンやサーキュレーター、 カーテン等は設定した時間に 作動するようになりました。 めっちゃ楽‪( ˙-˙ )✧‬ スマートメーターで電気の使用量も見られるし 今って本当に便利ですよね✨ エコースタジオの音響は抜群に良いのですが、 意外と電気代が高い… 「アレクサ 全部の部屋で音楽かけて」 なんて言ったもんなら 使用量がパーンと跳ね上がりますΣ(°∀° ) なので、『全部の部屋』というワードは ここぞという時以外は あまり使わないようにしてます笑 先日主人が11台目を何故か購入していましたが 一体どこに置くんだろう…ε-('ᵕ' ;)
aitomama
aitomama
4LDK | 家族
qolongislandさんの実例写真
静止画だと分かりませんが、スマートホームでカーテンを自動化しています。「アレクサ、カーテン開けて(閉めて)」で開閉します。 ちなみに、朝起きてベッドの枕元にあるアレクサに「アレクサ、おはよう」と話しかけるだけで、リビングのhueが白くついて、カーテンが開いて、アレクサが今日の天気を教えてくれて、テレビが付いて、顔洗うのに給湯器のスイッチを押して、コーヒーメーカーがオンになる、までを自動化。
静止画だと分かりませんが、スマートホームでカーテンを自動化しています。「アレクサ、カーテン開けて(閉めて)」で開閉します。 ちなみに、朝起きてベッドの枕元にあるアレクサに「アレクサ、おはよう」と話しかけるだけで、リビングのhueが白くついて、カーテンが開いて、アレクサが今日の天気を教えてくれて、テレビが付いて、顔洗うのに給湯器のスイッチを押して、コーヒーメーカーがオンになる、までを自動化。
qolongisland
qolongisland
2LDK | 家族
75さんの実例写真
これのここが好き!わたしの推しアイテム 12月に導入したHOMETACT、使い始めて1ヶ月が経ちました 1)ロボット掃除機をはじめスマート家電を操作が可能です メーカーに関係なく操作ができるので、各家電のメーカーアプリを起動する必要がありません。 アイコンがまとまって、画面がスッキリしました 2)HOMETACT導入でLDK照明をコントロール出きるようになりました。 LDK照明をブロック分けしたので、「アレクサ食卓つけて」など声だけで操作可能です 3)我が家のHOMETACTと接続可能アイテムは全て接続終わりました 照明やスマート家電、雨戸シャッターなど30以上の機器を接続しています 4)HOMETACT導入で一番便利になったと感じるのは、雨戸シャッター操作です。 別の部屋からでも外出先からでも開閉が可能になりました。 一度HOMETACTを導入すれば、接続の一手間で対応可能スマート家電は音声操作できちゃいます。
これのここが好き!わたしの推しアイテム 12月に導入したHOMETACT、使い始めて1ヶ月が経ちました 1)ロボット掃除機をはじめスマート家電を操作が可能です メーカーに関係なく操作ができるので、各家電のメーカーアプリを起動する必要がありません。 アイコンがまとまって、画面がスッキリしました 2)HOMETACT導入でLDK照明をコントロール出きるようになりました。 LDK照明をブロック分けしたので、「アレクサ食卓つけて」など声だけで操作可能です 3)我が家のHOMETACTと接続可能アイテムは全て接続終わりました 照明やスマート家電、雨戸シャッターなど30以上の機器を接続しています 4)HOMETACT導入で一番便利になったと感じるのは、雨戸シャッター操作です。 別の部屋からでも外出先からでも開閉が可能になりました。 一度HOMETACTを導入すれば、接続の一手間で対応可能スマート家電は音声操作できちゃいます。
75
75
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
5月に買ったテレビがアレクサ対応だったので声で操作してみたいという欲求からAmazonEchoを購入! 思いの外楽しくておうち時間をもっと充実させるべく、めざせ!スマートホーム化!ということでswitchbotも追加購入(*⁰▿⁰*) リモコンスタンドに入っているリモコン(+他リモコン2本)を一本化し携帯で操作&「アレクサ、〇〇して!」で家電を声だけで操作できるようになりました(T▽T)✨感動 〜Amazon echo〜 主に音楽を流しています♫ こどもと部屋で遊ぶときは童謡やおかあさんといっしょのような楽しい曲、お昼寝してる時はオルゴール、夜家事をしてる時は自分の好きな曲をかけています♫ 音楽のある生活は思っていた以上にいいですね(*´꒳`*) どこにでも持ち運べるエコーホルダーも一緒に購入しましたが寝室やお風呂にも持っていけてとても便利なのでオススメです☆
5月に買ったテレビがアレクサ対応だったので声で操作してみたいという欲求からAmazonEchoを購入! 思いの外楽しくておうち時間をもっと充実させるべく、めざせ!スマートホーム化!ということでswitchbotも追加購入(*⁰▿⁰*) リモコンスタンドに入っているリモコン(+他リモコン2本)を一本化し携帯で操作&「アレクサ、〇〇して!」で家電を声だけで操作できるようになりました(T▽T)✨感動 〜Amazon echo〜 主に音楽を流しています♫ こどもと部屋で遊ぶときは童謡やおかあさんといっしょのような楽しい曲、お昼寝してる時はオルゴール、夜家事をしてる時は自分の好きな曲をかけています♫ 音楽のある生活は思っていた以上にいいですね(*´꒳`*) どこにでも持ち運べるエコーホルダーも一緒に購入しましたが寝室やお風呂にも持っていけてとても便利なのでオススメです☆
aipo
aipo
4LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
スマートスピーカーアレクサ。 発売当初から使い始めて 現在6台あります☺️ トイレにも設置してるので、どこで 声をかけても大丈夫🙆‍♀️ 家中で音楽が流れます💕 目覚ましがわりに電気をつけて起こしてくれ おはようと声をかけるだけで テレビ、電気、エアコン、ホットカーペットが 稼働します😆 おやすみというだけでリビングの全ての電源を オフにして、寝室の電気毛布、間接照明をオン 眠れる音楽を2時間流してくれます💕 もうアレクサなしの生活は考えられない💦 そのかわりWi-Fiが落ちると一気に 何も稼働しなくなるのが欠点😂
スマートスピーカーアレクサ。 発売当初から使い始めて 現在6台あります☺️ トイレにも設置してるので、どこで 声をかけても大丈夫🙆‍♀️ 家中で音楽が流れます💕 目覚ましがわりに電気をつけて起こしてくれ おはようと声をかけるだけで テレビ、電気、エアコン、ホットカーペットが 稼働します😆 おやすみというだけでリビングの全ての電源を オフにして、寝室の電気毛布、間接照明をオン 眠れる音楽を2時間流してくれます💕 もうアレクサなしの生活は考えられない💦 そのかわりWi-Fiが落ちると一気に 何も稼働しなくなるのが欠点😂
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
我が家の暮らしを変えたもの。 モニターでNature Remo を使わせて頂いたことがきっかけになって、我が家のスマート家電生活が始まりました✨ エアコンの温度管理から、付けっ放しのテレビを寝室から消したり…リモコンを探すことが無くなりました😊 エコードットを追加購入して、アレクサと連携させることで、声掛けで操作できるようになったし、音楽も手軽に聴けるようになりました💕
我が家の暮らしを変えたもの。 モニターでNature Remo を使わせて頂いたことがきっかけになって、我が家のスマート家電生活が始まりました✨ エアコンの温度管理から、付けっ放しのテレビを寝室から消したり…リモコンを探すことが無くなりました😊 エコードットを追加購入して、アレクサと連携させることで、声掛けで操作できるようになったし、音楽も手軽に聴けるようになりました💕
orange-toast
orange-toast
家族
boriさんの実例写真
キッチンカウンター上を模様替えしました☺️ 隣のデスクスペースに棚を付けたので、無印のファイルボックスや引き出しはそちらへ。カウンター上がすっきりしました♪ バランスをとるために、額を少し下に下げ、スマートスピーカーとリモコンのコード隠しのカゴには、秋らしい造花を飾りました🍂
キッチンカウンター上を模様替えしました☺️ 隣のデスクスペースに棚を付けたので、無印のファイルボックスや引き出しはそちらへ。カウンター上がすっきりしました♪ バランスをとるために、額を少し下に下げ、スマートスピーカーとリモコンのコード隠しのカゴには、秋らしい造花を飾りました🍂
bori
bori
4LDK | 家族
ryskさんの実例写真
我が家のAlexaさん。 Switchbotと併用しているので、Alexaに話しかけるだけで家電のスイッチを入れてくれます。
我が家のAlexaさん。 Switchbotと併用しているので、Alexaに話しかけるだけで家電のスイッチを入れてくれます。
rysk
rysk
2LDK | 家族
Fumiyoさんの実例写真
Hueのモニターを当選させて頂き、ありがとうございます(๑>◡<๑) スマート生活の快適さに、感動しています♪ アレクサを購入しました! アレクサとHueのライトを連動させて、呼びかけるだけで、オンやオフ、明るさ、カラーまで操作出来る様にしました╰(*´︶`*)╯♡ ダイニングをデスク代わりに、パソコン作業をしたり… ライトや音楽、調べ物… 快適な生活になりました(*´∀`*) スマート生活、堪能してます!
Hueのモニターを当選させて頂き、ありがとうございます(๑>◡<๑) スマート生活の快適さに、感動しています♪ アレクサを購入しました! アレクサとHueのライトを連動させて、呼びかけるだけで、オンやオフ、明るさ、カラーまで操作出来る様にしました╰(*´︶`*)╯♡ ダイニングをデスク代わりに、パソコン作業をしたり… ライトや音楽、調べ物… 快適な生活になりました(*´∀`*) スマート生活、堪能してます!
Fumiyo
Fumiyo
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
我が家のスマート家電 「アレクサ」 Amazon会員なので、 アレクサにしたんですが、とても便利 です✨✨ 「アレクサ、テレビつけて」   「アレクサ、最新のJPOPかけて」 「アレクサ、アラームかけて」 「アレクサ今日の天気は?」 アレクサ歌も歌ってくれるし、 じゃんけんも、しりとりも、なぞなぞも ダジャレも言えるんです! 携帯で検索しなくても、 話しかけるだけで、何でも教えてくれる 家事をしながら、レシピを聞いたり タイマーかけたり、自由に音楽をかけたり 本当に便利‼️ 子供達は、アレクサが歌う、君の名前と言うオリジナルソングが大好きです(笑)
我が家のスマート家電 「アレクサ」 Amazon会員なので、 アレクサにしたんですが、とても便利 です✨✨ 「アレクサ、テレビつけて」   「アレクサ、最新のJPOPかけて」 「アレクサ、アラームかけて」 「アレクサ今日の天気は?」 アレクサ歌も歌ってくれるし、 じゃんけんも、しりとりも、なぞなぞも ダジャレも言えるんです! 携帯で検索しなくても、 話しかけるだけで、何でも教えてくれる 家事をしながら、レシピを聞いたり タイマーかけたり、自由に音楽をかけたり 本当に便利‼️ 子供達は、アレクサが歌う、君の名前と言うオリジナルソングが大好きです(笑)
mam
mam
2LDK | 家族
ai_chamnさんの実例写真
アレクサ対応の電気にしたくて ペンダントライトに変更〜〜! アレクサ、電気消して〜で消えるの最高
アレクサ対応の電気にしたくて ペンダントライトに変更〜〜! アレクサ、電気消して〜で消えるの最高
ai_chamn
ai_chamn
1K | 一人暮らし
Hiromiさんの実例写真
カウンターにはアレクサとリモ 毎朝天気を聞いてます。
カウンターにはアレクサとリモ 毎朝天気を聞いてます。
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし

スマートリモコン アレクサのある生活の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スマートリモコン アレクサのある生活

24枚の部屋写真から18枚をセレクト
Misaさんの実例写真
Amazonプライムデーでお安く購入❤️ このタイプ、白が販売されてないのが悔やまれる…。チャコールの存在感すごい。
Amazonプライムデーでお安く購入❤️ このタイプ、白が販売されてないのが悔やまれる…。チャコールの存在感すごい。
Misa
Misa
2LDK | 一人暮らし
Kenseiさんの実例写真
アマゾンエコードットからスマートリモコン経由で、既存家電製品をコントロール。 まだまだ出来る事は少ないけど、「アレクサおはよう〜、ただいま〜、おやすみ〜」の一声でエアコン、テレビ、ライトを纏めてオンオフ動作した時は、映画見たいで思わずニヤついてしまいました😅
アマゾンエコードットからスマートリモコン経由で、既存家電製品をコントロール。 まだまだ出来る事は少ないけど、「アレクサおはよう〜、ただいま〜、おやすみ〜」の一声でエアコン、テレビ、ライトを纏めてオンオフ動作した時は、映画見たいで思わずニヤついてしまいました😅
Kensei
Kensei
3LDK | 一人暮らし
ponzさんの実例写真
アレクサと同時購入したEZCON これを導入することで、電気やエアコンなどをアレクサ で動かせるように! おやすみ、の言葉で自動で電気を消したり、いってきますの言葉で家電スイッチオフをしたり。 家に帰る直前でエアコン作動して快適な気温にする事もできてとても便利です
アレクサと同時購入したEZCON これを導入することで、電気やエアコンなどをアレクサ で動かせるように! おやすみ、の言葉で自動で電気を消したり、いってきますの言葉で家電スイッチオフをしたり。 家に帰る直前でエアコン作動して快適な気温にする事もできてとても便利です
ponz
ponz
1LDK | 一人暮らし
HIROMIさんの実例写真
以前のものより主人がバージョンアップさせました。 クロゼット内のスイッチボット用のスイッチ、スイッチボットだとタイムラグがあるため、とったらリモコンの受信機に変更 リビング、キッチン、ダイニング 格段に早くなり、音もしなくなって快適です。 1番右はシーリングファン用です 全てアレクサで頼めます。 アレクサ使いたいけど、ダウンライトだよぉーって方のさんこうになれば、、、
以前のものより主人がバージョンアップさせました。 クロゼット内のスイッチボット用のスイッチ、スイッチボットだとタイムラグがあるため、とったらリモコンの受信機に変更 リビング、キッチン、ダイニング 格段に早くなり、音もしなくなって快適です。 1番右はシーリングファン用です 全てアレクサで頼めます。 アレクサ使いたいけど、ダウンライトだよぉーって方のさんこうになれば、、、
HIROMI
HIROMI
3LDK | 家族
chomoさんの実例写真
¥5,900
「アレクサ!行ってきます!」と声掛けで楽ちんのNature remo&Amazon Echo置き場。 リモはテレビと照明に届きやすくマスキングテープを使って高い所へ。 リモ本体は壁を傷めないようにマステでマジックテープをサンドイッチして貼ってます。 配線はくまちゃんで隠しました。 壁は色々気に入らないのでオブジェを撤去して試行錯誤中です。 何だかんだシンプルな方がいいかも…?
「アレクサ!行ってきます!」と声掛けで楽ちんのNature remo&Amazon Echo置き場。 リモはテレビと照明に届きやすくマスキングテープを使って高い所へ。 リモ本体は壁を傷めないようにマステでマジックテープをサンドイッチして貼ってます。 配線はくまちゃんで隠しました。 壁は色々気に入らないのでオブジェを撤去して試行錯誤中です。 何だかんだシンプルな方がいいかも…?
chomo
chomo
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
この夏 【アレクサのある暮らし】に仲間入りした我が家 先日のイベント受賞で頂いた ギフトカードを足しにして 更にスマートリモコンとスマートプラグを購入してみたよ 赤外線リモコン式の家電や 間接照明を音声操作してます 後ろにあるダイニングテーブルのライトは スイッチがリビング入り口にあるんだけど 『アレクサーダイニングのライト点けて〜♬』といえば キッチンにいてもパッと点灯💡 めっちゃ便利すぎて 長年のストレスから解放されました〜
この夏 【アレクサのある暮らし】に仲間入りした我が家 先日のイベント受賞で頂いた ギフトカードを足しにして 更にスマートリモコンとスマートプラグを購入してみたよ 赤外線リモコン式の家電や 間接照明を音声操作してます 後ろにあるダイニングテーブルのライトは スイッチがリビング入り口にあるんだけど 『アレクサーダイニングのライト点けて〜♬』といえば キッチンにいてもパッと点灯💡 めっちゃ便利すぎて 長年のストレスから解放されました〜
tarezo33
tarezo33
家族
aitomamaさんの実例写真
イベント参加用✨smart home ちょっと載せきれない笑(*´艸`) 我が家にはアレクサが10台… 「アレクサ キッチンの電気40パーにして」 「アレクサ BTSのアルバムかけて」 「アレクサ…」と毎日話しかけています。 スマートリモコンを連動させる事で エアコンやサーキュレーター、 カーテン等は設定した時間に 作動するようになりました。 めっちゃ楽‪( ˙-˙ )✧‬ スマートメーターで電気の使用量も見られるし 今って本当に便利ですよね✨ エコースタジオの音響は抜群に良いのですが、 意外と電気代が高い… 「アレクサ 全部の部屋で音楽かけて」 なんて言ったもんなら 使用量がパーンと跳ね上がりますΣ(°∀° ) なので、『全部の部屋』というワードは ここぞという時以外は あまり使わないようにしてます笑 先日主人が11台目を何故か購入していましたが 一体どこに置くんだろう…ε-('ᵕ' ;)
イベント参加用✨smart home ちょっと載せきれない笑(*´艸`) 我が家にはアレクサが10台… 「アレクサ キッチンの電気40パーにして」 「アレクサ BTSのアルバムかけて」 「アレクサ…」と毎日話しかけています。 スマートリモコンを連動させる事で エアコンやサーキュレーター、 カーテン等は設定した時間に 作動するようになりました。 めっちゃ楽‪( ˙-˙ )✧‬ スマートメーターで電気の使用量も見られるし 今って本当に便利ですよね✨ エコースタジオの音響は抜群に良いのですが、 意外と電気代が高い… 「アレクサ 全部の部屋で音楽かけて」 なんて言ったもんなら 使用量がパーンと跳ね上がりますΣ(°∀° ) なので、『全部の部屋』というワードは ここぞという時以外は あまり使わないようにしてます笑 先日主人が11台目を何故か購入していましたが 一体どこに置くんだろう…ε-('ᵕ' ;)
aitomama
aitomama
4LDK | 家族
qolongislandさんの実例写真
静止画だと分かりませんが、スマートホームでカーテンを自動化しています。「アレクサ、カーテン開けて(閉めて)」で開閉します。 ちなみに、朝起きてベッドの枕元にあるアレクサに「アレクサ、おはよう」と話しかけるだけで、リビングのhueが白くついて、カーテンが開いて、アレクサが今日の天気を教えてくれて、テレビが付いて、顔洗うのに給湯器のスイッチを押して、コーヒーメーカーがオンになる、までを自動化。
静止画だと分かりませんが、スマートホームでカーテンを自動化しています。「アレクサ、カーテン開けて(閉めて)」で開閉します。 ちなみに、朝起きてベッドの枕元にあるアレクサに「アレクサ、おはよう」と話しかけるだけで、リビングのhueが白くついて、カーテンが開いて、アレクサが今日の天気を教えてくれて、テレビが付いて、顔洗うのに給湯器のスイッチを押して、コーヒーメーカーがオンになる、までを自動化。
qolongisland
qolongisland
2LDK | 家族
75さんの実例写真
これのここが好き!わたしの推しアイテム 12月に導入したHOMETACT、使い始めて1ヶ月が経ちました 1)ロボット掃除機をはじめスマート家電を操作が可能です メーカーに関係なく操作ができるので、各家電のメーカーアプリを起動する必要がありません。 アイコンがまとまって、画面がスッキリしました 2)HOMETACT導入でLDK照明をコントロール出きるようになりました。 LDK照明をブロック分けしたので、「アレクサ食卓つけて」など声だけで操作可能です 3)我が家のHOMETACTと接続可能アイテムは全て接続終わりました 照明やスマート家電、雨戸シャッターなど30以上の機器を接続しています 4)HOMETACT導入で一番便利になったと感じるのは、雨戸シャッター操作です。 別の部屋からでも外出先からでも開閉が可能になりました。 一度HOMETACTを導入すれば、接続の一手間で対応可能スマート家電は音声操作できちゃいます。
これのここが好き!わたしの推しアイテム 12月に導入したHOMETACT、使い始めて1ヶ月が経ちました 1)ロボット掃除機をはじめスマート家電を操作が可能です メーカーに関係なく操作ができるので、各家電のメーカーアプリを起動する必要がありません。 アイコンがまとまって、画面がスッキリしました 2)HOMETACT導入でLDK照明をコントロール出きるようになりました。 LDK照明をブロック分けしたので、「アレクサ食卓つけて」など声だけで操作可能です 3)我が家のHOMETACTと接続可能アイテムは全て接続終わりました 照明やスマート家電、雨戸シャッターなど30以上の機器を接続しています 4)HOMETACT導入で一番便利になったと感じるのは、雨戸シャッター操作です。 別の部屋からでも外出先からでも開閉が可能になりました。 一度HOMETACTを導入すれば、接続の一手間で対応可能スマート家電は音声操作できちゃいます。
75
75
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
5月に買ったテレビがアレクサ対応だったので声で操作してみたいという欲求からAmazonEchoを購入! 思いの外楽しくておうち時間をもっと充実させるべく、めざせ!スマートホーム化!ということでswitchbotも追加購入(*⁰▿⁰*) リモコンスタンドに入っているリモコン(+他リモコン2本)を一本化し携帯で操作&「アレクサ、〇〇して!」で家電を声だけで操作できるようになりました(T▽T)✨感動 〜Amazon echo〜 主に音楽を流しています♫ こどもと部屋で遊ぶときは童謡やおかあさんといっしょのような楽しい曲、お昼寝してる時はオルゴール、夜家事をしてる時は自分の好きな曲をかけています♫ 音楽のある生活は思っていた以上にいいですね(*´꒳`*) どこにでも持ち運べるエコーホルダーも一緒に購入しましたが寝室やお風呂にも持っていけてとても便利なのでオススメです☆
5月に買ったテレビがアレクサ対応だったので声で操作してみたいという欲求からAmazonEchoを購入! 思いの外楽しくておうち時間をもっと充実させるべく、めざせ!スマートホーム化!ということでswitchbotも追加購入(*⁰▿⁰*) リモコンスタンドに入っているリモコン(+他リモコン2本)を一本化し携帯で操作&「アレクサ、〇〇して!」で家電を声だけで操作できるようになりました(T▽T)✨感動 〜Amazon echo〜 主に音楽を流しています♫ こどもと部屋で遊ぶときは童謡やおかあさんといっしょのような楽しい曲、お昼寝してる時はオルゴール、夜家事をしてる時は自分の好きな曲をかけています♫ 音楽のある生活は思っていた以上にいいですね(*´꒳`*) どこにでも持ち運べるエコーホルダーも一緒に購入しましたが寝室やお風呂にも持っていけてとても便利なのでオススメです☆
aipo
aipo
4LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
スマートスピーカーアレクサ。 発売当初から使い始めて 現在6台あります☺️ トイレにも設置してるので、どこで 声をかけても大丈夫🙆‍♀️ 家中で音楽が流れます💕 目覚ましがわりに電気をつけて起こしてくれ おはようと声をかけるだけで テレビ、電気、エアコン、ホットカーペットが 稼働します😆 おやすみというだけでリビングの全ての電源を オフにして、寝室の電気毛布、間接照明をオン 眠れる音楽を2時間流してくれます💕 もうアレクサなしの生活は考えられない💦 そのかわりWi-Fiが落ちると一気に 何も稼働しなくなるのが欠点😂
スマートスピーカーアレクサ。 発売当初から使い始めて 現在6台あります☺️ トイレにも設置してるので、どこで 声をかけても大丈夫🙆‍♀️ 家中で音楽が流れます💕 目覚ましがわりに電気をつけて起こしてくれ おはようと声をかけるだけで テレビ、電気、エアコン、ホットカーペットが 稼働します😆 おやすみというだけでリビングの全ての電源を オフにして、寝室の電気毛布、間接照明をオン 眠れる音楽を2時間流してくれます💕 もうアレクサなしの生活は考えられない💦 そのかわりWi-Fiが落ちると一気に 何も稼働しなくなるのが欠点😂
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
我が家の暮らしを変えたもの。 モニターでNature Remo を使わせて頂いたことがきっかけになって、我が家のスマート家電生活が始まりました✨ エアコンの温度管理から、付けっ放しのテレビを寝室から消したり…リモコンを探すことが無くなりました😊 エコードットを追加購入して、アレクサと連携させることで、声掛けで操作できるようになったし、音楽も手軽に聴けるようになりました💕
我が家の暮らしを変えたもの。 モニターでNature Remo を使わせて頂いたことがきっかけになって、我が家のスマート家電生活が始まりました✨ エアコンの温度管理から、付けっ放しのテレビを寝室から消したり…リモコンを探すことが無くなりました😊 エコードットを追加購入して、アレクサと連携させることで、声掛けで操作できるようになったし、音楽も手軽に聴けるようになりました💕
orange-toast
orange-toast
家族
boriさんの実例写真
キッチンカウンター上を模様替えしました☺️ 隣のデスクスペースに棚を付けたので、無印のファイルボックスや引き出しはそちらへ。カウンター上がすっきりしました♪ バランスをとるために、額を少し下に下げ、スマートスピーカーとリモコンのコード隠しのカゴには、秋らしい造花を飾りました🍂
キッチンカウンター上を模様替えしました☺️ 隣のデスクスペースに棚を付けたので、無印のファイルボックスや引き出しはそちらへ。カウンター上がすっきりしました♪ バランスをとるために、額を少し下に下げ、スマートスピーカーとリモコンのコード隠しのカゴには、秋らしい造花を飾りました🍂
bori
bori
4LDK | 家族
ryskさんの実例写真
我が家のAlexaさん。 Switchbotと併用しているので、Alexaに話しかけるだけで家電のスイッチを入れてくれます。
我が家のAlexaさん。 Switchbotと併用しているので、Alexaに話しかけるだけで家電のスイッチを入れてくれます。
rysk
rysk
2LDK | 家族
Fumiyoさんの実例写真
Hueのモニターを当選させて頂き、ありがとうございます(๑>◡<๑) スマート生活の快適さに、感動しています♪ アレクサを購入しました! アレクサとHueのライトを連動させて、呼びかけるだけで、オンやオフ、明るさ、カラーまで操作出来る様にしました╰(*´︶`*)╯♡ ダイニングをデスク代わりに、パソコン作業をしたり… ライトや音楽、調べ物… 快適な生活になりました(*´∀`*) スマート生活、堪能してます!
Hueのモニターを当選させて頂き、ありがとうございます(๑>◡<๑) スマート生活の快適さに、感動しています♪ アレクサを購入しました! アレクサとHueのライトを連動させて、呼びかけるだけで、オンやオフ、明るさ、カラーまで操作出来る様にしました╰(*´︶`*)╯♡ ダイニングをデスク代わりに、パソコン作業をしたり… ライトや音楽、調べ物… 快適な生活になりました(*´∀`*) スマート生活、堪能してます!
Fumiyo
Fumiyo
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
我が家のスマート家電 「アレクサ」 Amazon会員なので、 アレクサにしたんですが、とても便利 です✨✨ 「アレクサ、テレビつけて」   「アレクサ、最新のJPOPかけて」 「アレクサ、アラームかけて」 「アレクサ今日の天気は?」 アレクサ歌も歌ってくれるし、 じゃんけんも、しりとりも、なぞなぞも ダジャレも言えるんです! 携帯で検索しなくても、 話しかけるだけで、何でも教えてくれる 家事をしながら、レシピを聞いたり タイマーかけたり、自由に音楽をかけたり 本当に便利‼️ 子供達は、アレクサが歌う、君の名前と言うオリジナルソングが大好きです(笑)
我が家のスマート家電 「アレクサ」 Amazon会員なので、 アレクサにしたんですが、とても便利 です✨✨ 「アレクサ、テレビつけて」   「アレクサ、最新のJPOPかけて」 「アレクサ、アラームかけて」 「アレクサ今日の天気は?」 アレクサ歌も歌ってくれるし、 じゃんけんも、しりとりも、なぞなぞも ダジャレも言えるんです! 携帯で検索しなくても、 話しかけるだけで、何でも教えてくれる 家事をしながら、レシピを聞いたり タイマーかけたり、自由に音楽をかけたり 本当に便利‼️ 子供達は、アレクサが歌う、君の名前と言うオリジナルソングが大好きです(笑)
mam
mam
2LDK | 家族
ai_chamnさんの実例写真
アレクサ対応の電気にしたくて ペンダントライトに変更〜〜! アレクサ、電気消して〜で消えるの最高
アレクサ対応の電気にしたくて ペンダントライトに変更〜〜! アレクサ、電気消して〜で消えるの最高
ai_chamn
ai_chamn
1K | 一人暮らし
Hiromiさんの実例写真
カウンターにはアレクサとリモ 毎朝天気を聞いてます。
カウンターにはアレクサとリモ 毎朝天気を聞いてます。
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし

スマートリモコン アレクサのある生活の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ