キッチン家電 揚げ物

210枚の部屋写真から46枚をセレクト
ku-kaiさんの実例写真
コンパクトサイズのホーロー天ぷら鍋、購入しました🌟 私、今の旦那さんと結婚するまでは揚物ってしなかったんですよね😣(再婚です)前の結婚の新婚の頃はしたこともありましたが、オイルポットの油ギトギトが嫌だったし、オイルポットにうつしても頻繁に揚物するわけじゃないから劣化して結局捨てたり… もう、揚げ物は買うもの💪って感じ😁 でも今の旦那さんは料理にうるさい人だから仕方なくやるように… オイルポットは使わず、基本、一回で捨てる事にしたら大分ストレス軽減されました。 揚げ物もやるようになったし、新居では専用の鍋買うぞ! 6人家族だし、大きめじゃなきゃ!と大きめのを買いました。 でも、最近気づいちゃったんです。 私、大きい鍋でも油がもったいなくて少ししか入れないから、結局たくさん揚げられてないじゃないか😱 だったらコンパクトサイズで同じ量の油 深めに入れたほうが良くない? 可愛いし❤ 初のコンパクト鍋での揚げ物はヒルナンデスでやってたブロッコリーの唐揚げ🌿 美味しかったです☺️
コンパクトサイズのホーロー天ぷら鍋、購入しました🌟 私、今の旦那さんと結婚するまでは揚物ってしなかったんですよね😣(再婚です)前の結婚の新婚の頃はしたこともありましたが、オイルポットの油ギトギトが嫌だったし、オイルポットにうつしても頻繁に揚物するわけじゃないから劣化して結局捨てたり… もう、揚げ物は買うもの💪って感じ😁 でも今の旦那さんは料理にうるさい人だから仕方なくやるように… オイルポットは使わず、基本、一回で捨てる事にしたら大分ストレス軽減されました。 揚げ物もやるようになったし、新居では専用の鍋買うぞ! 6人家族だし、大きめじゃなきゃ!と大きめのを買いました。 でも、最近気づいちゃったんです。 私、大きい鍋でも油がもったいなくて少ししか入れないから、結局たくさん揚げられてないじゃないか😱 だったらコンパクトサイズで同じ量の油 深めに入れたほうが良くない? 可愛いし❤ 初のコンパクト鍋での揚げ物はヒルナンデスでやってたブロッコリーの唐揚げ🌿 美味しかったです☺️
ku-kai
ku-kai
家族
nekozo328さんの実例写真
キッチンに馴染むコソリ ノンフライヤー(2L)です。 キッチン家電を白色で揃えている我が家。 二人前位までの揚げ物なら十分の大きさ。 フライドポテトもナゲットも唐揚げも冷凍食品をそのまま、油を使わずノンフライヤーでおまかせ調理。 魚焼きグリルの代わりに銀鮭をよく焼いてます。 そしてバスケットは食洗機にかけられる。 コスパ良すぎて、めちゃくちゃ助かってます。
キッチンに馴染むコソリ ノンフライヤー(2L)です。 キッチン家電を白色で揃えている我が家。 二人前位までの揚げ物なら十分の大きさ。 フライドポテトもナゲットも唐揚げも冷凍食品をそのまま、油を使わずノンフライヤーでおまかせ調理。 魚焼きグリルの代わりに銀鮭をよく焼いてます。 そしてバスケットは食洗機にかけられる。 コスパ良すぎて、めちゃくちゃ助かってます。
nekozo328
nekozo328
3LDK | 家族
.Haさんの実例写真
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし④』~調理編・サクレジ~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、昨晩の続きになります。昨晩の調理の様子はこちら↓ - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AgYJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ………………………………………………………………… スーパーのチーズチキンカツ、家族の好物なのでよく買います。以前のレンジで温めると衣がしっとりしてまってサクサクの食感は味わえませんでした💦かといって、仕上げにトースターで温めるのは面倒なので、しっとりのまま食べてました😅 『サクレジ』モードで温めたカツ、見るからにサクサクで、包丁で切り分けた時にも衣のサクッという音がして感動🥺✨ ………………………………………………………………… 【食べた時の感想】 ◆衣はカラッとサクサク✨ ◆中はきちんと温まっていてパサパサになっていない✨ ◆カツを乗せたお皿もギトギトになっていない✨ 【使ってみての感想】 ①とにかく簡単な操作👩🏻‍🍳 角皿を入れてボタンを押せばあとは音が鳴るまで待つだけ🎶 レンジ機能とグリル機能を自動で切り換えてくれるので、レンジで温めトースターで仕上げるという手間は不要👌ちなみに所要時間は5~6分でした⏳️ ②角皿がけっこう重いゾウ…🐘💦 角皿に関しては、家電量販店リサーチの時に他社さんの角皿も手に取って確認してきました🧐 象印さんの角皿、けっこう重いです。片手で持てなくもないけど、両手でしっかり持った方が安心という重さでした。 でも、この重みには理由があるんだと思います。レンジ機能・グリル機能をこの1枚でやってくれるのは陶磁器(セラミック)製だからなのでしょう。 象印さんはオーブンレンジに初参戦らしいので、今後もう少し軽い天板を開発していただけるとさらに嬉しいです🥰でも「こんなに簡単に美味しいお惣菜が食べられて幸せ~😋✨」なので、多少の重みは許容範囲です🙆🏻‍♀️💕
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし④』~調理編・サクレジ~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、昨晩の続きになります。昨晩の調理の様子はこちら↓ - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AgYJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ………………………………………………………………… スーパーのチーズチキンカツ、家族の好物なのでよく買います。以前のレンジで温めると衣がしっとりしてまってサクサクの食感は味わえませんでした💦かといって、仕上げにトースターで温めるのは面倒なので、しっとりのまま食べてました😅 『サクレジ』モードで温めたカツ、見るからにサクサクで、包丁で切り分けた時にも衣のサクッという音がして感動🥺✨ ………………………………………………………………… 【食べた時の感想】 ◆衣はカラッとサクサク✨ ◆中はきちんと温まっていてパサパサになっていない✨ ◆カツを乗せたお皿もギトギトになっていない✨ 【使ってみての感想】 ①とにかく簡単な操作👩🏻‍🍳 角皿を入れてボタンを押せばあとは音が鳴るまで待つだけ🎶 レンジ機能とグリル機能を自動で切り換えてくれるので、レンジで温めトースターで仕上げるという手間は不要👌ちなみに所要時間は5~6分でした⏳️ ②角皿がけっこう重いゾウ…🐘💦 角皿に関しては、家電量販店リサーチの時に他社さんの角皿も手に取って確認してきました🧐 象印さんの角皿、けっこう重いです。片手で持てなくもないけど、両手でしっかり持った方が安心という重さでした。 でも、この重みには理由があるんだと思います。レンジ機能・グリル機能をこの1枚でやってくれるのは陶磁器(セラミック)製だからなのでしょう。 象印さんはオーブンレンジに初参戦らしいので、今後もう少し軽い天板を開発していただけるとさらに嬉しいです🥰でも「こんなに簡単に美味しいお惣菜が食べられて幸せ~😋✨」なので、多少の重みは許容範囲です🙆🏻‍♀️💕
.Ha
.Ha
mymiさんの実例写真
私のお気に入り便利キッチン家電2 YAMAZENさんの電気フライヤーです。 パン作りでドーナツもよく作るのでこのフライヤーはキッチンにいつも出しっぱなし! シンプルでモノトーンだから全然気にならない😁 すごく上手く揚がります🍩 フライパンで作るとコンロ周りが油だらけになって掃除が大変だったけどこれにしてからは後片付けも楽になりました👏
私のお気に入り便利キッチン家電2 YAMAZENさんの電気フライヤーです。 パン作りでドーナツもよく作るのでこのフライヤーはキッチンにいつも出しっぱなし! シンプルでモノトーンだから全然気にならない😁 すごく上手く揚がります🍩 フライパンで作るとコンロ周りが油だらけになって掃除が大変だったけどこれにしてからは後片付けも楽になりました👏
mymi
mymi
家族
taeさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥7,040
お家の一番好きな場所 キッチンです。 見せる収納をしてるのでお気に入りのキッチン雑貨を飾ったりここでカフェしたりして過ごしてます☕️ レトロで可愛いキッチン家電をお迎えしたのでキッチンにいるのがもっと楽しくなりました♪ RoomClipショッピングでToffyノンフライオーブントースターをお迎えしました。 見た目も可愛くてテンション上がります。 ノンフライ調理ができるのでさっそく唐揚げを作ってみました🍗 とても簡単でサクサクしておいしかったです。 ヘルシーなのが嬉しいです♪ 2枚目 Toffyノンフライオーブントースターで唐揚げ🍗 油を使わないのでヘルシーで揚げ物の温め直しや焼き物などが出来るのでこれから使うのが楽しみです。 スチーム機能がついてるのでトーストも外はカリッとして中はふんわりしておいしかったです🥪
お家の一番好きな場所 キッチンです。 見せる収納をしてるのでお気に入りのキッチン雑貨を飾ったりここでカフェしたりして過ごしてます☕️ レトロで可愛いキッチン家電をお迎えしたのでキッチンにいるのがもっと楽しくなりました♪ RoomClipショッピングでToffyノンフライオーブントースターをお迎えしました。 見た目も可愛くてテンション上がります。 ノンフライ調理ができるのでさっそく唐揚げを作ってみました🍗 とても簡単でサクサクしておいしかったです。 ヘルシーなのが嬉しいです♪ 2枚目 Toffyノンフライオーブントースターで唐揚げ🍗 油を使わないのでヘルシーで揚げ物の温め直しや焼き物などが出来るのでこれから使うのが楽しみです。 スチーム機能がついてるのでトーストも外はカリッとして中はふんわりしておいしかったです🥪
tae
tae
家族
mameさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したレコルトの エアーオーブンで冷凍ポテト揚げてみました! 200度で予熱後15分ほどで完成! カリッとして美味しかったです🍟 子どもがパクパク食べました🙆‍♀️ 油を準備しなくていいのと、ほったらかしで大丈夫な点が特に気に入りました🌿 これからもどんどん使えそうです💭
RoomClipショッピングで購入したレコルトの エアーオーブンで冷凍ポテト揚げてみました! 200度で予熱後15分ほどで完成! カリッとして美味しかったです🍟 子どもがパクパク食べました🙆‍♀️ 油を準備しなくていいのと、ほったらかしで大丈夫な点が特に気に入りました🌿 これからもどんどん使えそうです💭
mame
mame
4LDK | 家族
IMKKさんの実例写真
フライヤーで冷凍コロッケ調理 見た目があまり変わらないから 中まで火が通ってるかが分からない… やっぱりオイルスプレーがあった方が 見た目がいいのかな🤔 まだまだ悩み中…。
フライヤーで冷凍コロッケ調理 見た目があまり変わらないから 中まで火が通ってるかが分からない… やっぱりオイルスプレーがあった方が 見た目がいいのかな🤔 まだまだ悩み中…。
IMKK
IMKK
家族
surireraさんの実例写真
白の家電を揃えてます。 出来ればオーブンレンジも変えたい所ですが まだまだ使えるのでグッと我慢。 夏の暑い時期でもノンフライヤーがあれば 揚げ物も楽ちんで気に入ってます♪
白の家電を揃えてます。 出来ればオーブンレンジも変えたい所ですが まだまだ使えるのでグッと我慢。 夏の暑い時期でもノンフライヤーがあれば 揚げ物も楽ちんで気に入ってます♪
surirera
surirera
Yurieさんの実例写真
こんばんは🌃 今日の晩ごはんはチキン南蛮でした🐔 蒸し暑い夏場はキッチンにも立ちたくなくなります🥵 recolteのエアーオーブンはバスケットの中で調理されるので夏場も快適です🎵笑 不要な油も出るのでヘルシーだし✨ recolteのカプセルカッターもタルタルソースが簡単に作れて楽チンです💮 私にとって夏場は特に戦力になる家電です😉👌
こんばんは🌃 今日の晩ごはんはチキン南蛮でした🐔 蒸し暑い夏場はキッチンにも立ちたくなくなります🥵 recolteのエアーオーブンはバスケットの中で調理されるので夏場も快適です🎵笑 不要な油も出るのでヘルシーだし✨ recolteのカプセルカッターもタルタルソースが簡単に作れて楽チンです💮 私にとって夏場は特に戦力になる家電です😉👌
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
愛用の家電𖠿𖥧𖥣。 RoomClipショッピングで買った レコルトのエアーオーブン♡ ケーキも焼けるし、ポテトやエビフライとかの揚げ物はコレで焼けばカロリーオフ♡ 温め直す時もカリッとなって👌✨ 他にも色んなレシピがあるのでもっと使いこなしたいな(*˘︶˘*).。.:*♡
愛用の家電𖠿𖥧𖥣。 RoomClipショッピングで買った レコルトのエアーオーブン♡ ケーキも焼けるし、ポテトやエビフライとかの揚げ物はコレで焼けばカロリーオフ♡ 温め直す時もカリッとなって👌✨ 他にも色んなレシピがあるのでもっと使いこなしたいな(*˘︶˘*).。.:*♡
nana
nana
4LDK | 家族
R_u_m_iiさんの実例写真
キッチンに色を使いたくなかったので 白、ガラス、ステンレス、黒のみが理想〜 これってモノトーンになるのかな? 黒のアイアンの階段と黒の電化製品がある以上黒はポイント使いに❤︎ 飾り棚も素敵ですがズボラな私には見せる収納の掃除の自信なし(^_^;) 見せるより扉がある方が理想だったのでキッチン同様の背面収納を。 1番左のフライヤー最高です〜 コンロの油汚れ全くない〜 ポテトも唐揚げも揚げたのと同じ!なのにカロリー半分❤︎
キッチンに色を使いたくなかったので 白、ガラス、ステンレス、黒のみが理想〜 これってモノトーンになるのかな? 黒のアイアンの階段と黒の電化製品がある以上黒はポイント使いに❤︎ 飾り棚も素敵ですがズボラな私には見せる収納の掃除の自信なし(^_^;) 見せるより扉がある方が理想だったのでキッチン同様の背面収納を。 1番左のフライヤー最高です〜 コンロの油汚れ全くない〜 ポテトも唐揚げも揚げたのと同じ!なのにカロリー半分❤︎
R_u_m_ii
R_u_m_ii
4LDK | 家族
shineewjonghyunさんの実例写真
レコルトのエアーオーブンが届きました😆💕 ホットクックの隣に置くと赤×赤でカッコいい✨✨ 幅を取らないので良かったです✨✨
レコルトのエアーオーブンが届きました😆💕 ホットクックの隣に置くと赤×赤でカッコいい✨✨ 幅を取らないので良かったです✨✨
shineewjonghyun
shineewjonghyun
家族
kaerucoさんの実例写真
イベント用です♩ こちらはシンク周りです。 手前から⇨ ・クイジナートの電気フライヤー ・ティファールの電気ケトル 揚げ物すべてフライヤーで調理しています。 換気扇の汚れが劇的に違うのです!!! クリームコロッケも爆発しません( •̀∀︎•́ )✧︎
イベント用です♩ こちらはシンク周りです。 手前から⇨ ・クイジナートの電気フライヤー ・ティファールの電気ケトル 揚げ物すべてフライヤーで調理しています。 換気扇の汚れが劇的に違うのです!!! クリームコロッケも爆発しません( •̀∀︎•́ )✧︎
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
わが家のキッチンに欠かせない家電4選♡♡ ①パナソニックのBistro✨ ぱらぱらチャーハンは絶品😋だし、予約調理やかき混ぜ機能があるのでほったらかし料理に重宝しています✌️私の手が空くため、他の料理や家事が出来るので大助かり✨ 暑い夏は、特に熱を感じずにいられるので、汗だく回避です☆ ②COSORIのエアフライヤー✨ たくさんの油を使わずに揚げ物を✨ヘルシーで経済的😊暑い日でも、抵抗なく揚げ物を作れます☆ 熱々の油鍋の前で作業をしないのもいいですね♡ 写真はブリの竜田揚げ🐟子どもたちが大好きなメニュー🤣🤣下味をつけているのでそのまま食べます☆ ③BRUNOのコンパクト発酵メーカー 毎日食べるヨーグルトは、これで3日に1度作っています☆これもほったらかし系🤣 色々な麹やフルーツビネガーも作ることができて、料理に新たな広がりが出てきました🎶 発酵あんこは。。。びっくり🫢本当にあんことは違いますね😳子どもたちには不評でしたが、これも経験✌️ ④ナカトミのアルミ充電ファン 灼熱のキッチンを少しでも涼しく😭 充電式なので持ち運びができます。風量も細かくつまみで調整可能☆ 首は振りませんが、角度は変えることが出来ます🎶洗濯物を早く乾かしたい時も重宝しています☆
わが家のキッチンに欠かせない家電4選♡♡ ①パナソニックのBistro✨ ぱらぱらチャーハンは絶品😋だし、予約調理やかき混ぜ機能があるのでほったらかし料理に重宝しています✌️私の手が空くため、他の料理や家事が出来るので大助かり✨ 暑い夏は、特に熱を感じずにいられるので、汗だく回避です☆ ②COSORIのエアフライヤー✨ たくさんの油を使わずに揚げ物を✨ヘルシーで経済的😊暑い日でも、抵抗なく揚げ物を作れます☆ 熱々の油鍋の前で作業をしないのもいいですね♡ 写真はブリの竜田揚げ🐟子どもたちが大好きなメニュー🤣🤣下味をつけているのでそのまま食べます☆ ③BRUNOのコンパクト発酵メーカー 毎日食べるヨーグルトは、これで3日に1度作っています☆これもほったらかし系🤣 色々な麹やフルーツビネガーも作ることができて、料理に新たな広がりが出てきました🎶 発酵あんこは。。。びっくり🫢本当にあんことは違いますね😳子どもたちには不評でしたが、これも経験✌️ ④ナカトミのアルミ充電ファン 灼熱のキッチンを少しでも涼しく😭 充電式なので持ち運びができます。風量も細かくつまみで調整可能☆ 首は振りませんが、角度は変えることが出来ます🎶洗濯物を早く乾かしたい時も重宝しています☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
saayaさんの実例写真
ノンフライ調理器¥16,280
イベント「おうち時間を快適に♪ラク家事を叶える家電」ということで 我が家でやっぱりラク家事家電は 「カラーラ」かな♪ ノンフライヤーで楽に揚げ物も楽チンに作れるんです♡ 油の処理もいらないしカラーラに置いてダイヤル回せばあとはチンと鳴るのを待つだけという楽さ☆(*´꒳`*) カラーラで焼いてる間油を見ていなくてもいいので他の作業が出来る♡ 写真はコロッケを作った時のです♪ 量はそんな入らないかもしれませんが 我が家にはとても重宝する家電です(≧∀≦)
イベント「おうち時間を快適に♪ラク家事を叶える家電」ということで 我が家でやっぱりラク家事家電は 「カラーラ」かな♪ ノンフライヤーで楽に揚げ物も楽チンに作れるんです♡ 油の処理もいらないしカラーラに置いてダイヤル回せばあとはチンと鳴るのを待つだけという楽さ☆(*´꒳`*) カラーラで焼いてる間油を見ていなくてもいいので他の作業が出来る♡ 写真はコロッケを作った時のです♪ 量はそんな入らないかもしれませんが 我が家にはとても重宝する家電です(≧∀≦)
saaya
saaya
3LDK | 家族
AKKIさんの実例写真
新しくカラーラが仲間入りしました(^^) 油なしでもカラッとジューシーに美味しくしてくれる優れもの! 健康を考えて油料理もヘルシーに(^^)
新しくカラーラが仲間入りしました(^^) 油なしでもカラッとジューシーに美味しくしてくれる優れもの! 健康を考えて油料理もヘルシーに(^^)
AKKI
AKKI
4LDK | 家族
regakoさんの実例写真
古いトースターと電子レンジを捨てて、新しくヘルシオのグリエレンジを買いました! トースターにレンジ機能が付いているので、今まで2台置いていたスペースが1台で済むので、スッキリ! ヘルシオのスチーム機能のおかげで、パンがサクフワッ!揚げ物の温め直しも、カラっとジュシー! レンジでチン!も出来るので、ヘルシオグリエレンジにして大満足です。
古いトースターと電子レンジを捨てて、新しくヘルシオのグリエレンジを買いました! トースターにレンジ機能が付いているので、今まで2台置いていたスペースが1台で済むので、スッキリ! ヘルシオのスチーム機能のおかげで、パンがサクフワッ!揚げ物の温め直しも、カラっとジュシー! レンジでチン!も出来るので、ヘルシオグリエレンジにして大満足です。
regako
regako
3LDK | 家族
surviveさんの実例写真
夕食の人気メニューは油林鶏🐔 recolte Air Ovenにお任せしてます😊 ふっくらジューシーに焼き上がり特にパリパリの皮は好き😋 ヘルシーなお酢がタレの味を左右するくらい美味しい〜✌️❣️ 人気を二分するのが唐揚げ😉 時短で美味しく〜楽チンクッキングでヘルシーに〜🫰❣️
夕食の人気メニューは油林鶏🐔 recolte Air Ovenにお任せしてます😊 ふっくらジューシーに焼き上がり特にパリパリの皮は好き😋 ヘルシーなお酢がタレの味を左右するくらい美味しい〜✌️❣️ 人気を二分するのが唐揚げ😉 時短で美味しく〜楽チンクッキングでヘルシーに〜🫰❣️
survive
survive
3LDK | 家族
87さんの実例写真
2022.1.22 ③ヘルシオ設置予定場所
2022.1.22 ③ヘルシオ設置予定場所
87
87
4LDK | 家族
kyoさんの実例写真
イベント初参加です。 今年は引っ越してキッチンが広くなったので、少しずつ家電やお皿など充実中です。 今年買ってよかったのは山善の電気フライヤーです。 今まで揚げ物鍋は持ってなくてフライパンで揚げ焼きするも、とっても油が飛んで怖くて。 ノンフライヤーは場所取るし、普通に美味しい揚げ物揚げたかったので普通のフライヤーです。 揚げ油全然飛ばないし、蓋が油切りになるし、少量油で良いし、温度調節簡単だし良いことずくしです。 赤ちゃんがあても安全に揚げ物できるのは嬉しい! ちなみに写真は映えてませんが、野菜素揚げと、鶏肉揚げて黒酢あんかけ作ってるところです。
イベント初参加です。 今年は引っ越してキッチンが広くなったので、少しずつ家電やお皿など充実中です。 今年買ってよかったのは山善の電気フライヤーです。 今まで揚げ物鍋は持ってなくてフライパンで揚げ焼きするも、とっても油が飛んで怖くて。 ノンフライヤーは場所取るし、普通に美味しい揚げ物揚げたかったので普通のフライヤーです。 揚げ油全然飛ばないし、蓋が油切りになるし、少量油で良いし、温度調節簡単だし良いことずくしです。 赤ちゃんがあても安全に揚げ物できるのは嬉しい! ちなみに写真は映えてませんが、野菜素揚げと、鶏肉揚げて黒酢あんかけ作ってるところです。
kyo
kyo
4DK | 家族
yuasa_primusさんの実例写真
オーブントースター¥3,278
お料理好きさんも、ちょっと苦手…さんも 4月から新しいキッチン家電で新生活をスタートしてみませんか? 左の炊飯器は、24時間調理タイマーを搭載しているので 不規則な生活をしている方でも 食べたい時にできたてが食べられて便利な3合マイコンタイプ。 右のトースターは、ワット切替つきなので クロワッサンなど焦げ目がつきやすいものは火力を弱めで、お酒のあては中くらいの火力、トーストや焼き目を付けたいものは最大火力で…と お料理に合わせて使い分けができます。 お惣菜の揚げ物は、トースターを使って温めると カリっと仕上がるうえ、余分な油を落としてくれるので ちょっとだけカロリーカットにもなりますよ~~^^ 二つともマット調のホワイトで、キッチンにとっても馴染みます♪ 型番: 3合マイコン炊飯器 YHS-300C 2枚焼きトースター PTO-D902A
お料理好きさんも、ちょっと苦手…さんも 4月から新しいキッチン家電で新生活をスタートしてみませんか? 左の炊飯器は、24時間調理タイマーを搭載しているので 不規則な生活をしている方でも 食べたい時にできたてが食べられて便利な3合マイコンタイプ。 右のトースターは、ワット切替つきなので クロワッサンなど焦げ目がつきやすいものは火力を弱めで、お酒のあては中くらいの火力、トーストや焼き目を付けたいものは最大火力で…と お料理に合わせて使い分けができます。 お惣菜の揚げ物は、トースターを使って温めると カリっと仕上がるうえ、余分な油を落としてくれるので ちょっとだけカロリーカットにもなりますよ~~^^ 二つともマット調のホワイトで、キッチンにとっても馴染みます♪ 型番: 3合マイコン炊飯器 YHS-300C 2枚焼きトースター PTO-D902A
yuasa_primus
yuasa_primus
comiriさんの実例写真
掃除も片付けも苦手 油の鍋が常備してあるように我が家は本当に揚げ物が日常 油を含んだ蒸気はやっぱり飛び散り換気扇の掃除が重要です でも本当に嫌いです😂 少しでも掃除が楽になりますように…
掃除も片付けも苦手 油の鍋が常備してあるように我が家は本当に揚げ物が日常 油を含んだ蒸気はやっぱり飛び散り換気扇の掃除が重要です でも本当に嫌いです😂 少しでも掃除が楽になりますように…
comiri
comiri
4LDK | 家族
ochobiさんの実例写真
ノンフライヤー買っちゃった! 良い!
ノンフライヤー買っちゃった! 良い!
ochobi
ochobi
4LDK
aco64さんの実例写真
RoomClip🏠 お家見直しキャンペーン 購入品🌟 レコルト recolte エアオーブン ベージュ 可愛くシンプルな使勝手の調理器具ですが、とっても良い仕事してくれています! 揚げ物、グリル、温め直し...etc 中のメッシュトレーに食材を入れるだけで美味しくなるので、すごく助かってます🥺 ダイヤルをセットしたらあとは放置で、別の作業に取り掛かれるので時間がないときに大変便利です✨ 使用後のお手入れもとっても簡単で、トレーを丸洗いして本体を拭くだけ☺️ 出しっぱなしにしていても気にならないデザインで、とっても気に入っています💖
RoomClip🏠 お家見直しキャンペーン 購入品🌟 レコルト recolte エアオーブン ベージュ 可愛くシンプルな使勝手の調理器具ですが、とっても良い仕事してくれています! 揚げ物、グリル、温め直し...etc 中のメッシュトレーに食材を入れるだけで美味しくなるので、すごく助かってます🥺 ダイヤルをセットしたらあとは放置で、別の作業に取り掛かれるので時間がないときに大変便利です✨ 使用後のお手入れもとっても簡単で、トレーを丸洗いして本体を拭くだけ☺️ 出しっぱなしにしていても気にならないデザインで、とっても気に入っています💖
aco64
aco64
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン家電 揚げ物の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン家電 揚げ物

210枚の部屋写真から46枚をセレクト
ku-kaiさんの実例写真
コンパクトサイズのホーロー天ぷら鍋、購入しました🌟 私、今の旦那さんと結婚するまでは揚物ってしなかったんですよね😣(再婚です)前の結婚の新婚の頃はしたこともありましたが、オイルポットの油ギトギトが嫌だったし、オイルポットにうつしても頻繁に揚物するわけじゃないから劣化して結局捨てたり… もう、揚げ物は買うもの💪って感じ😁 でも今の旦那さんは料理にうるさい人だから仕方なくやるように… オイルポットは使わず、基本、一回で捨てる事にしたら大分ストレス軽減されました。 揚げ物もやるようになったし、新居では専用の鍋買うぞ! 6人家族だし、大きめじゃなきゃ!と大きめのを買いました。 でも、最近気づいちゃったんです。 私、大きい鍋でも油がもったいなくて少ししか入れないから、結局たくさん揚げられてないじゃないか😱 だったらコンパクトサイズで同じ量の油 深めに入れたほうが良くない? 可愛いし❤ 初のコンパクト鍋での揚げ物はヒルナンデスでやってたブロッコリーの唐揚げ🌿 美味しかったです☺️
コンパクトサイズのホーロー天ぷら鍋、購入しました🌟 私、今の旦那さんと結婚するまでは揚物ってしなかったんですよね😣(再婚です)前の結婚の新婚の頃はしたこともありましたが、オイルポットの油ギトギトが嫌だったし、オイルポットにうつしても頻繁に揚物するわけじゃないから劣化して結局捨てたり… もう、揚げ物は買うもの💪って感じ😁 でも今の旦那さんは料理にうるさい人だから仕方なくやるように… オイルポットは使わず、基本、一回で捨てる事にしたら大分ストレス軽減されました。 揚げ物もやるようになったし、新居では専用の鍋買うぞ! 6人家族だし、大きめじゃなきゃ!と大きめのを買いました。 でも、最近気づいちゃったんです。 私、大きい鍋でも油がもったいなくて少ししか入れないから、結局たくさん揚げられてないじゃないか😱 だったらコンパクトサイズで同じ量の油 深めに入れたほうが良くない? 可愛いし❤ 初のコンパクト鍋での揚げ物はヒルナンデスでやってたブロッコリーの唐揚げ🌿 美味しかったです☺️
ku-kai
ku-kai
家族
nekozo328さんの実例写真
キッチンに馴染むコソリ ノンフライヤー(2L)です。 キッチン家電を白色で揃えている我が家。 二人前位までの揚げ物なら十分の大きさ。 フライドポテトもナゲットも唐揚げも冷凍食品をそのまま、油を使わずノンフライヤーでおまかせ調理。 魚焼きグリルの代わりに銀鮭をよく焼いてます。 そしてバスケットは食洗機にかけられる。 コスパ良すぎて、めちゃくちゃ助かってます。
キッチンに馴染むコソリ ノンフライヤー(2L)です。 キッチン家電を白色で揃えている我が家。 二人前位までの揚げ物なら十分の大きさ。 フライドポテトもナゲットも唐揚げも冷凍食品をそのまま、油を使わずノンフライヤーでおまかせ調理。 魚焼きグリルの代わりに銀鮭をよく焼いてます。 そしてバスケットは食洗機にかけられる。 コスパ良すぎて、めちゃくちゃ助かってます。
nekozo328
nekozo328
3LDK | 家族
.Haさんの実例写真
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし④』~調理編・サクレジ~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、昨晩の続きになります。昨晩の調理の様子はこちら↓ - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AgYJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ………………………………………………………………… スーパーのチーズチキンカツ、家族の好物なのでよく買います。以前のレンジで温めると衣がしっとりしてまってサクサクの食感は味わえませんでした💦かといって、仕上げにトースターで温めるのは面倒なので、しっとりのまま食べてました😅 『サクレジ』モードで温めたカツ、見るからにサクサクで、包丁で切り分けた時にも衣のサクッという音がして感動🥺✨ ………………………………………………………………… 【食べた時の感想】 ◆衣はカラッとサクサク✨ ◆中はきちんと温まっていてパサパサになっていない✨ ◆カツを乗せたお皿もギトギトになっていない✨ 【使ってみての感想】 ①とにかく簡単な操作👩🏻‍🍳 角皿を入れてボタンを押せばあとは音が鳴るまで待つだけ🎶 レンジ機能とグリル機能を自動で切り換えてくれるので、レンジで温めトースターで仕上げるという手間は不要👌ちなみに所要時間は5~6分でした⏳️ ②角皿がけっこう重いゾウ…🐘💦 角皿に関しては、家電量販店リサーチの時に他社さんの角皿も手に取って確認してきました🧐 象印さんの角皿、けっこう重いです。片手で持てなくもないけど、両手でしっかり持った方が安心という重さでした。 でも、この重みには理由があるんだと思います。レンジ機能・グリル機能をこの1枚でやってくれるのは陶磁器(セラミック)製だからなのでしょう。 象印さんはオーブンレンジに初参戦らしいので、今後もう少し軽い天板を開発していただけるとさらに嬉しいです🥰でも「こんなに簡単に美味しいお惣菜が食べられて幸せ~😋✨」なので、多少の重みは許容範囲です🙆🏻‍♀️💕
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし④』~調理編・サクレジ~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、昨晩の続きになります。昨晩の調理の様子はこちら↓ - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AgYJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ………………………………………………………………… スーパーのチーズチキンカツ、家族の好物なのでよく買います。以前のレンジで温めると衣がしっとりしてまってサクサクの食感は味わえませんでした💦かといって、仕上げにトースターで温めるのは面倒なので、しっとりのまま食べてました😅 『サクレジ』モードで温めたカツ、見るからにサクサクで、包丁で切り分けた時にも衣のサクッという音がして感動🥺✨ ………………………………………………………………… 【食べた時の感想】 ◆衣はカラッとサクサク✨ ◆中はきちんと温まっていてパサパサになっていない✨ ◆カツを乗せたお皿もギトギトになっていない✨ 【使ってみての感想】 ①とにかく簡単な操作👩🏻‍🍳 角皿を入れてボタンを押せばあとは音が鳴るまで待つだけ🎶 レンジ機能とグリル機能を自動で切り換えてくれるので、レンジで温めトースターで仕上げるという手間は不要👌ちなみに所要時間は5~6分でした⏳️ ②角皿がけっこう重いゾウ…🐘💦 角皿に関しては、家電量販店リサーチの時に他社さんの角皿も手に取って確認してきました🧐 象印さんの角皿、けっこう重いです。片手で持てなくもないけど、両手でしっかり持った方が安心という重さでした。 でも、この重みには理由があるんだと思います。レンジ機能・グリル機能をこの1枚でやってくれるのは陶磁器(セラミック)製だからなのでしょう。 象印さんはオーブンレンジに初参戦らしいので、今後もう少し軽い天板を開発していただけるとさらに嬉しいです🥰でも「こんなに簡単に美味しいお惣菜が食べられて幸せ~😋✨」なので、多少の重みは許容範囲です🙆🏻‍♀️💕
.Ha
.Ha
mymiさんの実例写真
私のお気に入り便利キッチン家電2 YAMAZENさんの電気フライヤーです。 パン作りでドーナツもよく作るのでこのフライヤーはキッチンにいつも出しっぱなし! シンプルでモノトーンだから全然気にならない😁 すごく上手く揚がります🍩 フライパンで作るとコンロ周りが油だらけになって掃除が大変だったけどこれにしてからは後片付けも楽になりました👏
私のお気に入り便利キッチン家電2 YAMAZENさんの電気フライヤーです。 パン作りでドーナツもよく作るのでこのフライヤーはキッチンにいつも出しっぱなし! シンプルでモノトーンだから全然気にならない😁 すごく上手く揚がります🍩 フライパンで作るとコンロ周りが油だらけになって掃除が大変だったけどこれにしてからは後片付けも楽になりました👏
mymi
mymi
家族
taeさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥7,040
お家の一番好きな場所 キッチンです。 見せる収納をしてるのでお気に入りのキッチン雑貨を飾ったりここでカフェしたりして過ごしてます☕️ レトロで可愛いキッチン家電をお迎えしたのでキッチンにいるのがもっと楽しくなりました♪ RoomClipショッピングでToffyノンフライオーブントースターをお迎えしました。 見た目も可愛くてテンション上がります。 ノンフライ調理ができるのでさっそく唐揚げを作ってみました🍗 とても簡単でサクサクしておいしかったです。 ヘルシーなのが嬉しいです♪ 2枚目 Toffyノンフライオーブントースターで唐揚げ🍗 油を使わないのでヘルシーで揚げ物の温め直しや焼き物などが出来るのでこれから使うのが楽しみです。 スチーム機能がついてるのでトーストも外はカリッとして中はふんわりしておいしかったです🥪
お家の一番好きな場所 キッチンです。 見せる収納をしてるのでお気に入りのキッチン雑貨を飾ったりここでカフェしたりして過ごしてます☕️ レトロで可愛いキッチン家電をお迎えしたのでキッチンにいるのがもっと楽しくなりました♪ RoomClipショッピングでToffyノンフライオーブントースターをお迎えしました。 見た目も可愛くてテンション上がります。 ノンフライ調理ができるのでさっそく唐揚げを作ってみました🍗 とても簡単でサクサクしておいしかったです。 ヘルシーなのが嬉しいです♪ 2枚目 Toffyノンフライオーブントースターで唐揚げ🍗 油を使わないのでヘルシーで揚げ物の温め直しや焼き物などが出来るのでこれから使うのが楽しみです。 スチーム機能がついてるのでトーストも外はカリッとして中はふんわりしておいしかったです🥪
tae
tae
家族
mameさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したレコルトの エアーオーブンで冷凍ポテト揚げてみました! 200度で予熱後15分ほどで完成! カリッとして美味しかったです🍟 子どもがパクパク食べました🙆‍♀️ 油を準備しなくていいのと、ほったらかしで大丈夫な点が特に気に入りました🌿 これからもどんどん使えそうです💭
RoomClipショッピングで購入したレコルトの エアーオーブンで冷凍ポテト揚げてみました! 200度で予熱後15分ほどで完成! カリッとして美味しかったです🍟 子どもがパクパク食べました🙆‍♀️ 油を準備しなくていいのと、ほったらかしで大丈夫な点が特に気に入りました🌿 これからもどんどん使えそうです💭
mame
mame
4LDK | 家族
IMKKさんの実例写真
フライヤーで冷凍コロッケ調理 見た目があまり変わらないから 中まで火が通ってるかが分からない… やっぱりオイルスプレーがあった方が 見た目がいいのかな🤔 まだまだ悩み中…。
フライヤーで冷凍コロッケ調理 見た目があまり変わらないから 中まで火が通ってるかが分からない… やっぱりオイルスプレーがあった方が 見た目がいいのかな🤔 まだまだ悩み中…。
IMKK
IMKK
家族
surireraさんの実例写真
白の家電を揃えてます。 出来ればオーブンレンジも変えたい所ですが まだまだ使えるのでグッと我慢。 夏の暑い時期でもノンフライヤーがあれば 揚げ物も楽ちんで気に入ってます♪
白の家電を揃えてます。 出来ればオーブンレンジも変えたい所ですが まだまだ使えるのでグッと我慢。 夏の暑い時期でもノンフライヤーがあれば 揚げ物も楽ちんで気に入ってます♪
surirera
surirera
Yurieさんの実例写真
こんばんは🌃 今日の晩ごはんはチキン南蛮でした🐔 蒸し暑い夏場はキッチンにも立ちたくなくなります🥵 recolteのエアーオーブンはバスケットの中で調理されるので夏場も快適です🎵笑 不要な油も出るのでヘルシーだし✨ recolteのカプセルカッターもタルタルソースが簡単に作れて楽チンです💮 私にとって夏場は特に戦力になる家電です😉👌
こんばんは🌃 今日の晩ごはんはチキン南蛮でした🐔 蒸し暑い夏場はキッチンにも立ちたくなくなります🥵 recolteのエアーオーブンはバスケットの中で調理されるので夏場も快適です🎵笑 不要な油も出るのでヘルシーだし✨ recolteのカプセルカッターもタルタルソースが簡単に作れて楽チンです💮 私にとって夏場は特に戦力になる家電です😉👌
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
愛用の家電𖠿𖥧𖥣。 RoomClipショッピングで買った レコルトのエアーオーブン♡ ケーキも焼けるし、ポテトやエビフライとかの揚げ物はコレで焼けばカロリーオフ♡ 温め直す時もカリッとなって👌✨ 他にも色んなレシピがあるのでもっと使いこなしたいな(*˘︶˘*).。.:*♡
愛用の家電𖠿𖥧𖥣。 RoomClipショッピングで買った レコルトのエアーオーブン♡ ケーキも焼けるし、ポテトやエビフライとかの揚げ物はコレで焼けばカロリーオフ♡ 温め直す時もカリッとなって👌✨ 他にも色んなレシピがあるのでもっと使いこなしたいな(*˘︶˘*).。.:*♡
nana
nana
4LDK | 家族
R_u_m_iiさんの実例写真
キッチンに色を使いたくなかったので 白、ガラス、ステンレス、黒のみが理想〜 これってモノトーンになるのかな? 黒のアイアンの階段と黒の電化製品がある以上黒はポイント使いに❤︎ 飾り棚も素敵ですがズボラな私には見せる収納の掃除の自信なし(^_^;) 見せるより扉がある方が理想だったのでキッチン同様の背面収納を。 1番左のフライヤー最高です〜 コンロの油汚れ全くない〜 ポテトも唐揚げも揚げたのと同じ!なのにカロリー半分❤︎
キッチンに色を使いたくなかったので 白、ガラス、ステンレス、黒のみが理想〜 これってモノトーンになるのかな? 黒のアイアンの階段と黒の電化製品がある以上黒はポイント使いに❤︎ 飾り棚も素敵ですがズボラな私には見せる収納の掃除の自信なし(^_^;) 見せるより扉がある方が理想だったのでキッチン同様の背面収納を。 1番左のフライヤー最高です〜 コンロの油汚れ全くない〜 ポテトも唐揚げも揚げたのと同じ!なのにカロリー半分❤︎
R_u_m_ii
R_u_m_ii
4LDK | 家族
shineewjonghyunさんの実例写真
レコルトのエアーオーブンが届きました😆💕 ホットクックの隣に置くと赤×赤でカッコいい✨✨ 幅を取らないので良かったです✨✨
レコルトのエアーオーブンが届きました😆💕 ホットクックの隣に置くと赤×赤でカッコいい✨✨ 幅を取らないので良かったです✨✨
shineewjonghyun
shineewjonghyun
家族
kaerucoさんの実例写真
イベント用です♩ こちらはシンク周りです。 手前から⇨ ・クイジナートの電気フライヤー ・ティファールの電気ケトル 揚げ物すべてフライヤーで調理しています。 換気扇の汚れが劇的に違うのです!!! クリームコロッケも爆発しません( •̀∀︎•́ )✧︎
イベント用です♩ こちらはシンク周りです。 手前から⇨ ・クイジナートの電気フライヤー ・ティファールの電気ケトル 揚げ物すべてフライヤーで調理しています。 換気扇の汚れが劇的に違うのです!!! クリームコロッケも爆発しません( •̀∀︎•́ )✧︎
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
わが家のキッチンに欠かせない家電4選♡♡ ①パナソニックのBistro✨ ぱらぱらチャーハンは絶品😋だし、予約調理やかき混ぜ機能があるのでほったらかし料理に重宝しています✌️私の手が空くため、他の料理や家事が出来るので大助かり✨ 暑い夏は、特に熱を感じずにいられるので、汗だく回避です☆ ②COSORIのエアフライヤー✨ たくさんの油を使わずに揚げ物を✨ヘルシーで経済的😊暑い日でも、抵抗なく揚げ物を作れます☆ 熱々の油鍋の前で作業をしないのもいいですね♡ 写真はブリの竜田揚げ🐟子どもたちが大好きなメニュー🤣🤣下味をつけているのでそのまま食べます☆ ③BRUNOのコンパクト発酵メーカー 毎日食べるヨーグルトは、これで3日に1度作っています☆これもほったらかし系🤣 色々な麹やフルーツビネガーも作ることができて、料理に新たな広がりが出てきました🎶 発酵あんこは。。。びっくり🫢本当にあんことは違いますね😳子どもたちには不評でしたが、これも経験✌️ ④ナカトミのアルミ充電ファン 灼熱のキッチンを少しでも涼しく😭 充電式なので持ち運びができます。風量も細かくつまみで調整可能☆ 首は振りませんが、角度は変えることが出来ます🎶洗濯物を早く乾かしたい時も重宝しています☆
わが家のキッチンに欠かせない家電4選♡♡ ①パナソニックのBistro✨ ぱらぱらチャーハンは絶品😋だし、予約調理やかき混ぜ機能があるのでほったらかし料理に重宝しています✌️私の手が空くため、他の料理や家事が出来るので大助かり✨ 暑い夏は、特に熱を感じずにいられるので、汗だく回避です☆ ②COSORIのエアフライヤー✨ たくさんの油を使わずに揚げ物を✨ヘルシーで経済的😊暑い日でも、抵抗なく揚げ物を作れます☆ 熱々の油鍋の前で作業をしないのもいいですね♡ 写真はブリの竜田揚げ🐟子どもたちが大好きなメニュー🤣🤣下味をつけているのでそのまま食べます☆ ③BRUNOのコンパクト発酵メーカー 毎日食べるヨーグルトは、これで3日に1度作っています☆これもほったらかし系🤣 色々な麹やフルーツビネガーも作ることができて、料理に新たな広がりが出てきました🎶 発酵あんこは。。。びっくり🫢本当にあんことは違いますね😳子どもたちには不評でしたが、これも経験✌️ ④ナカトミのアルミ充電ファン 灼熱のキッチンを少しでも涼しく😭 充電式なので持ち運びができます。風量も細かくつまみで調整可能☆ 首は振りませんが、角度は変えることが出来ます🎶洗濯物を早く乾かしたい時も重宝しています☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
saayaさんの実例写真
イベント「おうち時間を快適に♪ラク家事を叶える家電」ということで 我が家でやっぱりラク家事家電は 「カラーラ」かな♪ ノンフライヤーで楽に揚げ物も楽チンに作れるんです♡ 油の処理もいらないしカラーラに置いてダイヤル回せばあとはチンと鳴るのを待つだけという楽さ☆(*´꒳`*) カラーラで焼いてる間油を見ていなくてもいいので他の作業が出来る♡ 写真はコロッケを作った時のです♪ 量はそんな入らないかもしれませんが 我が家にはとても重宝する家電です(≧∀≦)
イベント「おうち時間を快適に♪ラク家事を叶える家電」ということで 我が家でやっぱりラク家事家電は 「カラーラ」かな♪ ノンフライヤーで楽に揚げ物も楽チンに作れるんです♡ 油の処理もいらないしカラーラに置いてダイヤル回せばあとはチンと鳴るのを待つだけという楽さ☆(*´꒳`*) カラーラで焼いてる間油を見ていなくてもいいので他の作業が出来る♡ 写真はコロッケを作った時のです♪ 量はそんな入らないかもしれませんが 我が家にはとても重宝する家電です(≧∀≦)
saaya
saaya
3LDK | 家族
AKKIさんの実例写真
新しくカラーラが仲間入りしました(^^) 油なしでもカラッとジューシーに美味しくしてくれる優れもの! 健康を考えて油料理もヘルシーに(^^)
新しくカラーラが仲間入りしました(^^) 油なしでもカラッとジューシーに美味しくしてくれる優れもの! 健康を考えて油料理もヘルシーに(^^)
AKKI
AKKI
4LDK | 家族
regakoさんの実例写真
古いトースターと電子レンジを捨てて、新しくヘルシオのグリエレンジを買いました! トースターにレンジ機能が付いているので、今まで2台置いていたスペースが1台で済むので、スッキリ! ヘルシオのスチーム機能のおかげで、パンがサクフワッ!揚げ物の温め直しも、カラっとジュシー! レンジでチン!も出来るので、ヘルシオグリエレンジにして大満足です。
古いトースターと電子レンジを捨てて、新しくヘルシオのグリエレンジを買いました! トースターにレンジ機能が付いているので、今まで2台置いていたスペースが1台で済むので、スッキリ! ヘルシオのスチーム機能のおかげで、パンがサクフワッ!揚げ物の温め直しも、カラっとジュシー! レンジでチン!も出来るので、ヘルシオグリエレンジにして大満足です。
regako
regako
3LDK | 家族
surviveさんの実例写真
夕食の人気メニューは油林鶏🐔 recolte Air Ovenにお任せしてます😊 ふっくらジューシーに焼き上がり特にパリパリの皮は好き😋 ヘルシーなお酢がタレの味を左右するくらい美味しい〜✌️❣️ 人気を二分するのが唐揚げ😉 時短で美味しく〜楽チンクッキングでヘルシーに〜🫰❣️
夕食の人気メニューは油林鶏🐔 recolte Air Ovenにお任せしてます😊 ふっくらジューシーに焼き上がり特にパリパリの皮は好き😋 ヘルシーなお酢がタレの味を左右するくらい美味しい〜✌️❣️ 人気を二分するのが唐揚げ😉 時短で美味しく〜楽チンクッキングでヘルシーに〜🫰❣️
survive
survive
3LDK | 家族
87さんの実例写真
2022.1.22 ③ヘルシオ設置予定場所
2022.1.22 ③ヘルシオ設置予定場所
87
87
4LDK | 家族
kyoさんの実例写真
イベント初参加です。 今年は引っ越してキッチンが広くなったので、少しずつ家電やお皿など充実中です。 今年買ってよかったのは山善の電気フライヤーです。 今まで揚げ物鍋は持ってなくてフライパンで揚げ焼きするも、とっても油が飛んで怖くて。 ノンフライヤーは場所取るし、普通に美味しい揚げ物揚げたかったので普通のフライヤーです。 揚げ油全然飛ばないし、蓋が油切りになるし、少量油で良いし、温度調節簡単だし良いことずくしです。 赤ちゃんがあても安全に揚げ物できるのは嬉しい! ちなみに写真は映えてませんが、野菜素揚げと、鶏肉揚げて黒酢あんかけ作ってるところです。
イベント初参加です。 今年は引っ越してキッチンが広くなったので、少しずつ家電やお皿など充実中です。 今年買ってよかったのは山善の電気フライヤーです。 今まで揚げ物鍋は持ってなくてフライパンで揚げ焼きするも、とっても油が飛んで怖くて。 ノンフライヤーは場所取るし、普通に美味しい揚げ物揚げたかったので普通のフライヤーです。 揚げ油全然飛ばないし、蓋が油切りになるし、少量油で良いし、温度調節簡単だし良いことずくしです。 赤ちゃんがあても安全に揚げ物できるのは嬉しい! ちなみに写真は映えてませんが、野菜素揚げと、鶏肉揚げて黒酢あんかけ作ってるところです。
kyo
kyo
4DK | 家族
yuasa_primusさんの実例写真
オーブントースター¥3,278
お料理好きさんも、ちょっと苦手…さんも 4月から新しいキッチン家電で新生活をスタートしてみませんか? 左の炊飯器は、24時間調理タイマーを搭載しているので 不規則な生活をしている方でも 食べたい時にできたてが食べられて便利な3合マイコンタイプ。 右のトースターは、ワット切替つきなので クロワッサンなど焦げ目がつきやすいものは火力を弱めで、お酒のあては中くらいの火力、トーストや焼き目を付けたいものは最大火力で…と お料理に合わせて使い分けができます。 お惣菜の揚げ物は、トースターを使って温めると カリっと仕上がるうえ、余分な油を落としてくれるので ちょっとだけカロリーカットにもなりますよ~~^^ 二つともマット調のホワイトで、キッチンにとっても馴染みます♪ 型番: 3合マイコン炊飯器 YHS-300C 2枚焼きトースター PTO-D902A
お料理好きさんも、ちょっと苦手…さんも 4月から新しいキッチン家電で新生活をスタートしてみませんか? 左の炊飯器は、24時間調理タイマーを搭載しているので 不規則な生活をしている方でも 食べたい時にできたてが食べられて便利な3合マイコンタイプ。 右のトースターは、ワット切替つきなので クロワッサンなど焦げ目がつきやすいものは火力を弱めで、お酒のあては中くらいの火力、トーストや焼き目を付けたいものは最大火力で…と お料理に合わせて使い分けができます。 お惣菜の揚げ物は、トースターを使って温めると カリっと仕上がるうえ、余分な油を落としてくれるので ちょっとだけカロリーカットにもなりますよ~~^^ 二つともマット調のホワイトで、キッチンにとっても馴染みます♪ 型番: 3合マイコン炊飯器 YHS-300C 2枚焼きトースター PTO-D902A
yuasa_primus
yuasa_primus
comiriさんの実例写真
掃除も片付けも苦手 油の鍋が常備してあるように我が家は本当に揚げ物が日常 油を含んだ蒸気はやっぱり飛び散り換気扇の掃除が重要です でも本当に嫌いです😂 少しでも掃除が楽になりますように…
掃除も片付けも苦手 油の鍋が常備してあるように我が家は本当に揚げ物が日常 油を含んだ蒸気はやっぱり飛び散り換気扇の掃除が重要です でも本当に嫌いです😂 少しでも掃除が楽になりますように…
comiri
comiri
4LDK | 家族
ochobiさんの実例写真
ノンフライヤー買っちゃった! 良い!
ノンフライヤー買っちゃった! 良い!
ochobi
ochobi
4LDK
aco64さんの実例写真
RoomClip🏠 お家見直しキャンペーン 購入品🌟 レコルト recolte エアオーブン ベージュ 可愛くシンプルな使勝手の調理器具ですが、とっても良い仕事してくれています! 揚げ物、グリル、温め直し...etc 中のメッシュトレーに食材を入れるだけで美味しくなるので、すごく助かってます🥺 ダイヤルをセットしたらあとは放置で、別の作業に取り掛かれるので時間がないときに大変便利です✨ 使用後のお手入れもとっても簡単で、トレーを丸洗いして本体を拭くだけ☺️ 出しっぱなしにしていても気にならないデザインで、とっても気に入っています💖
RoomClip🏠 お家見直しキャンペーン 購入品🌟 レコルト recolte エアオーブン ベージュ 可愛くシンプルな使勝手の調理器具ですが、とっても良い仕事してくれています! 揚げ物、グリル、温め直し...etc 中のメッシュトレーに食材を入れるだけで美味しくなるので、すごく助かってます🥺 ダイヤルをセットしたらあとは放置で、別の作業に取り掛かれるので時間がないときに大変便利です✨ 使用後のお手入れもとっても簡単で、トレーを丸洗いして本体を拭くだけ☺️ 出しっぱなしにしていても気にならないデザインで、とっても気に入っています💖
aco64
aco64
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン家電 揚げ物の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ