猫のいる日常 猫の水入れ

25枚の部屋写真から3枚をセレクト
mikomaruさんの実例写真
せわしなくてスミマセン。 猫の術後服を作った直後、シンク脇のタオルの位置が少し高いな〜と気になりアイアンのタオルハンガーをおもむろにつける私。気が大杉蓮。 この自作縦格子の間隔に合うアイアンバーって実はなかなかなくて、ネジ止めが片側だけで済むのをやっと見つけました。 は〜、明日は出勤。。。
せわしなくてスミマセン。 猫の術後服を作った直後、シンク脇のタオルの位置が少し高いな〜と気になりアイアンのタオルハンガーをおもむろにつける私。気が大杉蓮。 この自作縦格子の間隔に合うアイアンバーって実はなかなかなくて、ネジ止めが片側だけで済むのをやっと見つけました。 は〜、明日は出勤。。。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
先日 @hihaさんが参考付けして下さっていたにゃんこ用の食器 我が家はお水用に器を探して居た時に目にしたSeriaさんのフードボール、高さはありますがプラスチックで動いてしまうので土台として使ってます。 ここにハマる陶器のお茶碗をSeriaさんで物色 水が替えやすいようにシンク下のここに置く予定だったのでシンプルなもので座りがいいものを選びました☺️ hihaさんの仰る通りシールはそのまま使ってます😸 以前のpicは上の階の息子の気配に顔を上げた瞬間でしたので お水を飲んでいる様子を再投稿しましたよっmako2yaさん?😁 大きさこんな感じです。5歳のぽっちゃりにゃんこです。 @hatuminさんも同じ日にSeriaさんのフードボールに陶器をセットたものをアップしていたそうです🤩 🌟ちなみにトレイはDAISOさんのメラミントレイ30×16センチ 猫壱の大きい方のフードボウルが ぴったりはまります。
先日 @hihaさんが参考付けして下さっていたにゃんこ用の食器 我が家はお水用に器を探して居た時に目にしたSeriaさんのフードボール、高さはありますがプラスチックで動いてしまうので土台として使ってます。 ここにハマる陶器のお茶碗をSeriaさんで物色 水が替えやすいようにシンク下のここに置く予定だったのでシンプルなもので座りがいいものを選びました☺️ hihaさんの仰る通りシールはそのまま使ってます😸 以前のpicは上の階の息子の気配に顔を上げた瞬間でしたので お水を飲んでいる様子を再投稿しましたよっmako2yaさん?😁 大きさこんな感じです。5歳のぽっちゃりにゃんこです。 @hatuminさんも同じ日にSeriaさんのフードボールに陶器をセットたものをアップしていたそうです🤩 🌟ちなみにトレイはDAISOさんのメラミントレイ30×16センチ 猫壱の大きい方のフードボウルが ぴったりはまります。
hiro3
hiro3
家族
yuchiさんの実例写真
猫の流れる水入れは こんなにバラバラになるぅ
猫の流れる水入れは こんなにバラバラになるぅ
yuchi
yuchi
家族

猫のいる日常 猫の水入れの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

猫のいる日常 猫の水入れ

25枚の部屋写真から3枚をセレクト
mikomaruさんの実例写真
せわしなくてスミマセン。 猫の術後服を作った直後、シンク脇のタオルの位置が少し高いな〜と気になりアイアンのタオルハンガーをおもむろにつける私。気が大杉蓮。 この自作縦格子の間隔に合うアイアンバーって実はなかなかなくて、ネジ止めが片側だけで済むのをやっと見つけました。 は〜、明日は出勤。。。
せわしなくてスミマセン。 猫の術後服を作った直後、シンク脇のタオルの位置が少し高いな〜と気になりアイアンのタオルハンガーをおもむろにつける私。気が大杉蓮。 この自作縦格子の間隔に合うアイアンバーって実はなかなかなくて、ネジ止めが片側だけで済むのをやっと見つけました。 は〜、明日は出勤。。。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
先日 @hihaさんが参考付けして下さっていたにゃんこ用の食器 我が家はお水用に器を探して居た時に目にしたSeriaさんのフードボール、高さはありますがプラスチックで動いてしまうので土台として使ってます。 ここにハマる陶器のお茶碗をSeriaさんで物色 水が替えやすいようにシンク下のここに置く予定だったのでシンプルなもので座りがいいものを選びました☺️ hihaさんの仰る通りシールはそのまま使ってます😸 以前のpicは上の階の息子の気配に顔を上げた瞬間でしたので お水を飲んでいる様子を再投稿しましたよっmako2yaさん?😁 大きさこんな感じです。5歳のぽっちゃりにゃんこです。 @hatuminさんも同じ日にSeriaさんのフードボールに陶器をセットたものをアップしていたそうです🤩 🌟ちなみにトレイはDAISOさんのメラミントレイ30×16センチ 猫壱の大きい方のフードボウルが ぴったりはまります。
先日 @hihaさんが参考付けして下さっていたにゃんこ用の食器 我が家はお水用に器を探して居た時に目にしたSeriaさんのフードボール、高さはありますがプラスチックで動いてしまうので土台として使ってます。 ここにハマる陶器のお茶碗をSeriaさんで物色 水が替えやすいようにシンク下のここに置く予定だったのでシンプルなもので座りがいいものを選びました☺️ hihaさんの仰る通りシールはそのまま使ってます😸 以前のpicは上の階の息子の気配に顔を上げた瞬間でしたので お水を飲んでいる様子を再投稿しましたよっmako2yaさん?😁 大きさこんな感じです。5歳のぽっちゃりにゃんこです。 @hatuminさんも同じ日にSeriaさんのフードボールに陶器をセットたものをアップしていたそうです🤩 🌟ちなみにトレイはDAISOさんのメラミントレイ30×16センチ 猫壱の大きい方のフードボウルが ぴったりはまります。
hiro3
hiro3
家族
yuchiさんの実例写真
猫の流れる水入れは こんなにバラバラになるぅ
猫の流れる水入れは こんなにバラバラになるぅ
yuchi
yuchi
家族

猫のいる日常 猫の水入れの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ