カウンター下板壁DIY

13枚の部屋写真から8枚をセレクト
riddimさんの実例写真
カウンター下に不燃木の板壁張ってみました。乱張り工法。3時間で完成です。
カウンター下に不燃木の板壁張ってみました。乱張り工法。3時間で完成です。
riddim
riddim
4LDK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
またまたダイニングテーブル♪( ´▽`) 朝のPICとの違いわかるかな〜〜❓ 実はカウンターの下に板壁を貼りました(о´∀`о) この間、引きで撮った時 茶色率少ないな〜〜と思いまして………… その時からここに板壁を貼ろうと考えてました♪( ´▽`) まだ途中ですが ストーブ周りとコンセント周りは大変そうなので また時間あるときにしたいと思います(//∇//) すごく雰囲気変わりました❤️
またまたダイニングテーブル♪( ´▽`) 朝のPICとの違いわかるかな〜〜❓ 実はカウンターの下に板壁を貼りました(о´∀`о) この間、引きで撮った時 茶色率少ないな〜〜と思いまして………… その時からここに板壁を貼ろうと考えてました♪( ´▽`) まだ途中ですが ストーブ周りとコンセント周りは大変そうなので また時間あるときにしたいと思います(//∇//) すごく雰囲気変わりました❤️
konnakanji
konnakanji
家族
sunnyさんの実例写真
DIYイベント参加用です。 DIYだらけの我が家。 もはやDIYじゃないコーナーはどこ? 簡単で我流のDIYだから、プロの方から見たら、???な部分も多いと思いますが、どうやったら頭の中にある物を形にするかを考えているのが楽しい!! キッチンカウンター回りも、DIYで自分好みに変えた、お気に入りの眺めです。 1人でコツコツDIYしてるので、朝出社する時と帰宅後に、いきなり変わる眺めに主人はいつもビックリしてます(笑) 主人は、もはや棚が1つ増えたくらいでは全く気づきませんが…(笑) 家族の理解があってこそのDIY。 お部屋の中をやりたい放題させてもらえて、感謝しています。 (*˘︶˘*).。.:*♡
DIYイベント参加用です。 DIYだらけの我が家。 もはやDIYじゃないコーナーはどこ? 簡単で我流のDIYだから、プロの方から見たら、???な部分も多いと思いますが、どうやったら頭の中にある物を形にするかを考えているのが楽しい!! キッチンカウンター回りも、DIYで自分好みに変えた、お気に入りの眺めです。 1人でコツコツDIYしてるので、朝出社する時と帰宅後に、いきなり変わる眺めに主人はいつもビックリしてます(笑) 主人は、もはや棚が1つ増えたくらいでは全く気づきませんが…(笑) 家族の理解があってこそのDIY。 お部屋の中をやりたい放題させてもらえて、感謝しています。 (*˘︶˘*).。.:*♡
sunny
sunny
3LDK | 家族
toccoさんの実例写真
向こう側のキッチンカウンターの上も少し模様替え♪ カウンター下も板壁を貼ってみたら少し温もりとカフェ感が出たかな…^_^;
向こう側のキッチンカウンターの上も少し模様替え♪ カウンター下も板壁を貼ってみたら少し温もりとカフェ感が出たかな…^_^;
tocco
tocco
家族
K-mamaさんの実例写真
もともと白の壁紙でしたが、汚れたり、ネジ穴を空けてしまったりしたので、思いきってベニヤ板で作ってみました。
もともと白の壁紙でしたが、汚れたり、ネジ穴を空けてしまったりしたので、思いきってベニヤ板で作ってみました。
K-mama
K-mama
家族
yatofooさんの実例写真
イベント参加します 新居にて初めてのひな祭りシーズンを迎えようとしています★ 親王飾りだけでも出すのが年々億劫になりがちですが… 飾ってみるとやっぱり華やいで気分を上げてくれますね♫
イベント参加します 新居にて初めてのひな祭りシーズンを迎えようとしています★ 親王飾りだけでも出すのが年々億劫になりがちですが… 飾ってみるとやっぱり華やいで気分を上げてくれますね♫
yatofoo
yatofoo
4LDK
Su-san-chiさんの実例写真
**2015.04.10 カフェ風にkitchenを変えてみたのでダイニングテーブルもお店っぽくしてみました。 ただ手書きに憧れたのだけどどうしても書けずウォールステッカーをはったらやりすぎた感でました。 嫌だったテカテカ茶色扉を壁紙屋本舗さんの壁紙をはりました。 ちなみに黒い部分は黒マステです!
**2015.04.10 カフェ風にkitchenを変えてみたのでダイニングテーブルもお店っぽくしてみました。 ただ手書きに憧れたのだけどどうしても書けずウォールステッカーをはったらやりすぎた感でました。 嫌だったテカテカ茶色扉を壁紙屋本舗さんの壁紙をはりました。 ちなみに黒い部分は黒マステです!
Su-san-chi
Su-san-chi
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
カウンター下にトートバックかけてゴミ箱代わりにしてます。中にはちゃんとビニール袋入れてます!なるべく床に物は起きたくないので…
カウンター下にトートバックかけてゴミ箱代わりにしてます。中にはちゃんとビニール袋入れてます!なるべく床に物は起きたくないので…
asa
asa
3LDK | 家族

カウンター下板壁DIYが気になるあなたにおすすめ

カウンター下板壁DIYの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カウンター下板壁DIY

13枚の部屋写真から8枚をセレクト
riddimさんの実例写真
カウンター下に不燃木の板壁張ってみました。乱張り工法。3時間で完成です。
カウンター下に不燃木の板壁張ってみました。乱張り工法。3時間で完成です。
riddim
riddim
4LDK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
またまたダイニングテーブル♪( ´▽`) 朝のPICとの違いわかるかな〜〜❓ 実はカウンターの下に板壁を貼りました(о´∀`о) この間、引きで撮った時 茶色率少ないな〜〜と思いまして………… その時からここに板壁を貼ろうと考えてました♪( ´▽`) まだ途中ですが ストーブ周りとコンセント周りは大変そうなので また時間あるときにしたいと思います(//∇//) すごく雰囲気変わりました❤️
またまたダイニングテーブル♪( ´▽`) 朝のPICとの違いわかるかな〜〜❓ 実はカウンターの下に板壁を貼りました(о´∀`о) この間、引きで撮った時 茶色率少ないな〜〜と思いまして………… その時からここに板壁を貼ろうと考えてました♪( ´▽`) まだ途中ですが ストーブ周りとコンセント周りは大変そうなので また時間あるときにしたいと思います(//∇//) すごく雰囲気変わりました❤️
konnakanji
konnakanji
家族
sunnyさんの実例写真
DIYイベント参加用です。 DIYだらけの我が家。 もはやDIYじゃないコーナーはどこ? 簡単で我流のDIYだから、プロの方から見たら、???な部分も多いと思いますが、どうやったら頭の中にある物を形にするかを考えているのが楽しい!! キッチンカウンター回りも、DIYで自分好みに変えた、お気に入りの眺めです。 1人でコツコツDIYしてるので、朝出社する時と帰宅後に、いきなり変わる眺めに主人はいつもビックリしてます(笑) 主人は、もはや棚が1つ増えたくらいでは全く気づきませんが…(笑) 家族の理解があってこそのDIY。 お部屋の中をやりたい放題させてもらえて、感謝しています。 (*˘︶˘*).。.:*♡
DIYイベント参加用です。 DIYだらけの我が家。 もはやDIYじゃないコーナーはどこ? 簡単で我流のDIYだから、プロの方から見たら、???な部分も多いと思いますが、どうやったら頭の中にある物を形にするかを考えているのが楽しい!! キッチンカウンター回りも、DIYで自分好みに変えた、お気に入りの眺めです。 1人でコツコツDIYしてるので、朝出社する時と帰宅後に、いきなり変わる眺めに主人はいつもビックリしてます(笑) 主人は、もはや棚が1つ増えたくらいでは全く気づきませんが…(笑) 家族の理解があってこそのDIY。 お部屋の中をやりたい放題させてもらえて、感謝しています。 (*˘︶˘*).。.:*♡
sunny
sunny
3LDK | 家族
toccoさんの実例写真
向こう側のキッチンカウンターの上も少し模様替え♪ カウンター下も板壁を貼ってみたら少し温もりとカフェ感が出たかな…^_^;
向こう側のキッチンカウンターの上も少し模様替え♪ カウンター下も板壁を貼ってみたら少し温もりとカフェ感が出たかな…^_^;
tocco
tocco
家族
K-mamaさんの実例写真
もともと白の壁紙でしたが、汚れたり、ネジ穴を空けてしまったりしたので、思いきってベニヤ板で作ってみました。
もともと白の壁紙でしたが、汚れたり、ネジ穴を空けてしまったりしたので、思いきってベニヤ板で作ってみました。
K-mama
K-mama
家族
yatofooさんの実例写真
イベント参加します 新居にて初めてのひな祭りシーズンを迎えようとしています★ 親王飾りだけでも出すのが年々億劫になりがちですが… 飾ってみるとやっぱり華やいで気分を上げてくれますね♫
イベント参加します 新居にて初めてのひな祭りシーズンを迎えようとしています★ 親王飾りだけでも出すのが年々億劫になりがちですが… 飾ってみるとやっぱり華やいで気分を上げてくれますね♫
yatofoo
yatofoo
4LDK
Su-san-chiさんの実例写真
**2015.04.10 カフェ風にkitchenを変えてみたのでダイニングテーブルもお店っぽくしてみました。 ただ手書きに憧れたのだけどどうしても書けずウォールステッカーをはったらやりすぎた感でました。 嫌だったテカテカ茶色扉を壁紙屋本舗さんの壁紙をはりました。 ちなみに黒い部分は黒マステです!
**2015.04.10 カフェ風にkitchenを変えてみたのでダイニングテーブルもお店っぽくしてみました。 ただ手書きに憧れたのだけどどうしても書けずウォールステッカーをはったらやりすぎた感でました。 嫌だったテカテカ茶色扉を壁紙屋本舗さんの壁紙をはりました。 ちなみに黒い部分は黒マステです!
Su-san-chi
Su-san-chi
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
カウンター下にトートバックかけてゴミ箱代わりにしてます。中にはちゃんとビニール袋入れてます!なるべく床に物は起きたくないので…
カウンター下にトートバックかけてゴミ箱代わりにしてます。中にはちゃんとビニール袋入れてます!なるべく床に物は起きたくないので…
asa
asa
3LDK | 家族

カウンター下板壁DIYが気になるあなたにおすすめ

カウンター下板壁DIYの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ