コンロ周り 一人暮らしインテリア

12枚の部屋写真から7枚をセレクト
viewgardenさんの実例写真
\ キッチンツールも調味料を一括収納! / コンロサイドによく使うものを集めることでお料理の効率アップ⤴⤴ ○上段:調味料やスパイスなどの細かいものを ○中段:砂糖や塩などのストッカーを ○下段:背の高いアイテムやお鍋・オイルポットなど フックが6個付属でしているので、計量スプーンやお玉、泡だて器、ミトン等のキッチンツールをぶら下げておけます。 付属のフックは上下2段に使い分け可能。 フックを活用することでさらに収納力がアップしますよ。 中段の棚は、任意の方向で左右付け替えが可能なので、お引越ししてキッチンの並びが変わっても安心です。 一人暮らし用の小さめキッチンでもこれを使うだけで、収納力もアップしますし、なにより狭くてもスッキリ!するのが魅力的~♪ ------------------------------ 山崎実業 tower コンロサイドラック ------------------------------ ※製品を設置する際は、幅15cm以上必要です。
\ キッチンツールも調味料を一括収納! / コンロサイドによく使うものを集めることでお料理の効率アップ⤴⤴ ○上段:調味料やスパイスなどの細かいものを ○中段:砂糖や塩などのストッカーを ○下段:背の高いアイテムやお鍋・オイルポットなど フックが6個付属でしているので、計量スプーンやお玉、泡だて器、ミトン等のキッチンツールをぶら下げておけます。 付属のフックは上下2段に使い分け可能。 フックを活用することでさらに収納力がアップしますよ。 中段の棚は、任意の方向で左右付け替えが可能なので、お引越ししてキッチンの並びが変わっても安心です。 一人暮らし用の小さめキッチンでもこれを使うだけで、収納力もアップしますし、なにより狭くてもスッキリ!するのが魅力的~♪ ------------------------------ 山崎実業 tower コンロサイドラック ------------------------------ ※製品を設置する際は、幅15cm以上必要です。
viewgarden
viewgarden
moli_chanさんの実例写真
収納のアイテムは全部セリアです。
収納のアイテムは全部セリアです。
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
yumekaさんの実例写真
コンロはリンナイのホワロ☻ 白がよくて決めました! 五徳もスッキリしていてお掃除楽そう♡
コンロはリンナイのホワロ☻ 白がよくて決めました! 五徳もスッキリしていてお掃除楽そう♡
yumeka
yumeka
1LDK | 一人暮らし
riririさんの実例写真
今日はキッチン掃除🧼 シンクもコンロ周りもピカピカに✨ 普段から濡れたらその都度拭いてるから目立つ汚れはないけど、それでもいざ掃除してみると水垢や石鹸カスが取れる✨
今日はキッチン掃除🧼 シンクもコンロ周りもピカピカに✨ 普段から濡れたらその都度拭いてるから目立つ汚れはないけど、それでもいざ掃除してみると水垢や石鹸カスが取れる✨
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
miki_kuma_koさんの実例写真
miki_kuma_ko
miki_kuma_ko
2DK | 一人暮らし
nya-さんの実例写真
お部屋を広く見せる方法。 1Rですが、キッチンは割と広いです。 広く見せる方法に繋がるんじゃないかなと 思うことは、 家電をホワイトで統一感を持たせて、 一つ一つをIKEAユニットシェルフに 幅の余裕を持たせて置いていることかな。 冷蔵庫は壁紙を貼って、壁と揃えましたが、 他の家電はホワイトです。 唯一シルバーだった電動コーヒーミルは 薄いベージュに塗りました。 (スイッチやら設定するところがブラック なので、ホワイトだとブラックが目立つかなと思ったので😌) ちなみに一番上の棚に写ってますが、 ホワイトっぽく写ってしまっています。 あとは木の温もりも好きなので、 ブレットケース、調味料ラック(diy) タップ式コンセント🔌を100均の木箱を  使って収納していたり、 あとセリアのアイアンバー2つを 入居時からあるシンク上のラックに 逆さにして取り付けてまな板を 寝かせるように収納工夫もしてます。 調味料ラックが木製で コンロ周りに危ないなと辞めようかと 検討中です。 がんばって作ったからちょっと悲しい けど、安全のためには。 今、燃えない素材での調味料ラック を探し中。 お気に入りが見つかればいいな〜。
お部屋を広く見せる方法。 1Rですが、キッチンは割と広いです。 広く見せる方法に繋がるんじゃないかなと 思うことは、 家電をホワイトで統一感を持たせて、 一つ一つをIKEAユニットシェルフに 幅の余裕を持たせて置いていることかな。 冷蔵庫は壁紙を貼って、壁と揃えましたが、 他の家電はホワイトです。 唯一シルバーだった電動コーヒーミルは 薄いベージュに塗りました。 (スイッチやら設定するところがブラック なので、ホワイトだとブラックが目立つかなと思ったので😌) ちなみに一番上の棚に写ってますが、 ホワイトっぽく写ってしまっています。 あとは木の温もりも好きなので、 ブレットケース、調味料ラック(diy) タップ式コンセント🔌を100均の木箱を  使って収納していたり、 あとセリアのアイアンバー2つを 入居時からあるシンク上のラックに 逆さにして取り付けてまな板を 寝かせるように収納工夫もしてます。 調味料ラックが木製で コンロ周りに危ないなと辞めようかと 検討中です。 がんばって作ったからちょっと悲しい けど、安全のためには。 今、燃えない素材での調味料ラック を探し中。 お気に入りが見つかればいいな〜。
nya-
nya-
1R
sakielさんの実例写真
吊り下げ収納しています。 ギトギトになるのでコンロ周りにはこれだけしか置かない!を意識した数です笑 それからこのスキレットコートパン、最近購入したのですが、とても良いです。まず見た目に一目惚れしたんですが、スキレットのように重くなく、手入れはテフロンフライパンと同じ。 煮込みや肉料理も中まで火を通してくれます。目玉焼きもいつもよりうまく焼けた♡ お値段もお手頃です。 フックはnico and、ミトンはダイソー、鍋敷きはナチュラルキッチンです!
吊り下げ収納しています。 ギトギトになるのでコンロ周りにはこれだけしか置かない!を意識した数です笑 それからこのスキレットコートパン、最近購入したのですが、とても良いです。まず見た目に一目惚れしたんですが、スキレットのように重くなく、手入れはテフロンフライパンと同じ。 煮込みや肉料理も中まで火を通してくれます。目玉焼きもいつもよりうまく焼けた♡ お値段もお手頃です。 フックはnico and、ミトンはダイソー、鍋敷きはナチュラルキッチンです!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし

コンロ周り 一人暮らしインテリアの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンロ周り 一人暮らしインテリア

12枚の部屋写真から7枚をセレクト
viewgardenさんの実例写真
\ キッチンツールも調味料を一括収納! / コンロサイドによく使うものを集めることでお料理の効率アップ⤴⤴ ○上段:調味料やスパイスなどの細かいものを ○中段:砂糖や塩などのストッカーを ○下段:背の高いアイテムやお鍋・オイルポットなど フックが6個付属でしているので、計量スプーンやお玉、泡だて器、ミトン等のキッチンツールをぶら下げておけます。 付属のフックは上下2段に使い分け可能。 フックを活用することでさらに収納力がアップしますよ。 中段の棚は、任意の方向で左右付け替えが可能なので、お引越ししてキッチンの並びが変わっても安心です。 一人暮らし用の小さめキッチンでもこれを使うだけで、収納力もアップしますし、なにより狭くてもスッキリ!するのが魅力的~♪ ------------------------------ 山崎実業 tower コンロサイドラック ------------------------------ ※製品を設置する際は、幅15cm以上必要です。
\ キッチンツールも調味料を一括収納! / コンロサイドによく使うものを集めることでお料理の効率アップ⤴⤴ ○上段:調味料やスパイスなどの細かいものを ○中段:砂糖や塩などのストッカーを ○下段:背の高いアイテムやお鍋・オイルポットなど フックが6個付属でしているので、計量スプーンやお玉、泡だて器、ミトン等のキッチンツールをぶら下げておけます。 付属のフックは上下2段に使い分け可能。 フックを活用することでさらに収納力がアップしますよ。 中段の棚は、任意の方向で左右付け替えが可能なので、お引越ししてキッチンの並びが変わっても安心です。 一人暮らし用の小さめキッチンでもこれを使うだけで、収納力もアップしますし、なにより狭くてもスッキリ!するのが魅力的~♪ ------------------------------ 山崎実業 tower コンロサイドラック ------------------------------ ※製品を設置する際は、幅15cm以上必要です。
viewgarden
viewgarden
moli_chanさんの実例写真
収納のアイテムは全部セリアです。
収納のアイテムは全部セリアです。
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
yumekaさんの実例写真
コンロはリンナイのホワロ☻ 白がよくて決めました! 五徳もスッキリしていてお掃除楽そう♡
コンロはリンナイのホワロ☻ 白がよくて決めました! 五徳もスッキリしていてお掃除楽そう♡
yumeka
yumeka
1LDK | 一人暮らし
riririさんの実例写真
今日はキッチン掃除🧼 シンクもコンロ周りもピカピカに✨ 普段から濡れたらその都度拭いてるから目立つ汚れはないけど、それでもいざ掃除してみると水垢や石鹸カスが取れる✨
今日はキッチン掃除🧼 シンクもコンロ周りもピカピカに✨ 普段から濡れたらその都度拭いてるから目立つ汚れはないけど、それでもいざ掃除してみると水垢や石鹸カスが取れる✨
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
miki_kuma_koさんの実例写真
miki_kuma_ko
miki_kuma_ko
2DK | 一人暮らし
nya-さんの実例写真
お部屋を広く見せる方法。 1Rですが、キッチンは割と広いです。 広く見せる方法に繋がるんじゃないかなと 思うことは、 家電をホワイトで統一感を持たせて、 一つ一つをIKEAユニットシェルフに 幅の余裕を持たせて置いていることかな。 冷蔵庫は壁紙を貼って、壁と揃えましたが、 他の家電はホワイトです。 唯一シルバーだった電動コーヒーミルは 薄いベージュに塗りました。 (スイッチやら設定するところがブラック なので、ホワイトだとブラックが目立つかなと思ったので😌) ちなみに一番上の棚に写ってますが、 ホワイトっぽく写ってしまっています。 あとは木の温もりも好きなので、 ブレットケース、調味料ラック(diy) タップ式コンセント🔌を100均の木箱を  使って収納していたり、 あとセリアのアイアンバー2つを 入居時からあるシンク上のラックに 逆さにして取り付けてまな板を 寝かせるように収納工夫もしてます。 調味料ラックが木製で コンロ周りに危ないなと辞めようかと 検討中です。 がんばって作ったからちょっと悲しい けど、安全のためには。 今、燃えない素材での調味料ラック を探し中。 お気に入りが見つかればいいな〜。
お部屋を広く見せる方法。 1Rですが、キッチンは割と広いです。 広く見せる方法に繋がるんじゃないかなと 思うことは、 家電をホワイトで統一感を持たせて、 一つ一つをIKEAユニットシェルフに 幅の余裕を持たせて置いていることかな。 冷蔵庫は壁紙を貼って、壁と揃えましたが、 他の家電はホワイトです。 唯一シルバーだった電動コーヒーミルは 薄いベージュに塗りました。 (スイッチやら設定するところがブラック なので、ホワイトだとブラックが目立つかなと思ったので😌) ちなみに一番上の棚に写ってますが、 ホワイトっぽく写ってしまっています。 あとは木の温もりも好きなので、 ブレットケース、調味料ラック(diy) タップ式コンセント🔌を100均の木箱を  使って収納していたり、 あとセリアのアイアンバー2つを 入居時からあるシンク上のラックに 逆さにして取り付けてまな板を 寝かせるように収納工夫もしてます。 調味料ラックが木製で コンロ周りに危ないなと辞めようかと 検討中です。 がんばって作ったからちょっと悲しい けど、安全のためには。 今、燃えない素材での調味料ラック を探し中。 お気に入りが見つかればいいな〜。
nya-
nya-
1R
sakielさんの実例写真
吊り下げ収納しています。 ギトギトになるのでコンロ周りにはこれだけしか置かない!を意識した数です笑 それからこのスキレットコートパン、最近購入したのですが、とても良いです。まず見た目に一目惚れしたんですが、スキレットのように重くなく、手入れはテフロンフライパンと同じ。 煮込みや肉料理も中まで火を通してくれます。目玉焼きもいつもよりうまく焼けた♡ お値段もお手頃です。 フックはnico and、ミトンはダイソー、鍋敷きはナチュラルキッチンです!
吊り下げ収納しています。 ギトギトになるのでコンロ周りにはこれだけしか置かない!を意識した数です笑 それからこのスキレットコートパン、最近購入したのですが、とても良いです。まず見た目に一目惚れしたんですが、スキレットのように重くなく、手入れはテフロンフライパンと同じ。 煮込みや肉料理も中まで火を通してくれます。目玉焼きもいつもよりうまく焼けた♡ お値段もお手頃です。 フックはnico and、ミトンはダイソー、鍋敷きはナチュラルキッチンです!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし

コンロ周り 一人暮らしインテリアの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ