RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 ペチュニア

396枚の部屋写真から46枚をセレクト
moolさんの実例写真
ちょこちょこガーデニング😊 ①お気に入りのプランターに寄せ植えたアンティークカラーのペチュニアがどんどん花芽をつけて満開になってきました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡💕💕 さらに暑くなってくると蒸れて傷んだりするので今が1番綺麗かもしれないと思ったり。 ②このお花の名前忘れました🤣 こちらはなかなか花が増えませんが減ることもなく。ずっと現状維持です(^^;) もっとボワンとブーケ風に咲いてくれるのを期待してたけど何がダメなんだろう…( ;∀;) ガーデニングはやっぱり難しいなぁ
ちょこちょこガーデニング😊 ①お気に入りのプランターに寄せ植えたアンティークカラーのペチュニアがどんどん花芽をつけて満開になってきました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡💕💕 さらに暑くなってくると蒸れて傷んだりするので今が1番綺麗かもしれないと思ったり。 ②このお花の名前忘れました🤣 こちらはなかなか花が増えませんが減ることもなく。ずっと現状維持です(^^;) もっとボワンとブーケ風に咲いてくれるのを期待してたけど何がダメなんだろう…( ;∀;) ガーデニングはやっぱり難しいなぁ
mool
mool
KYONさんの実例写真
庭に出ると🪴朝顔の“団十郎”の葉が🍃しなだれ始めている😳 これは大変❗️ お水をあげねば🚰💨 4枚投稿です❤️ ①ペチュニアとゼラニウムが🩷ピンク色のお花を咲かせています♪♪♪ ペチュニアは、摘心してあげたのですが✂️生き残ったのはこの子だけ😭 後は暑さ🌞🥵💦で枯れ死☠️・・・ ②庭パトが終わってから、花壇の中に🌸日々草のお花の後ろに全く違う形態の花に気付き、再度庭へ〜 『何の花だろう?🤔花の形はタマスダレ➖に似ている…』 千葉工業大学ステアラボの”ハナノナ”で調べたら『サフランモドキ』と、あまり可愛くない名前が出てきた。 後でRCで同じ花を見て👀〜あっこれ!これ!と思ってみたら、【レインリリー】とあった😅 しかし我が家にあるタマスダレは、ここから2mも先⬆️で白い花の🤍タマスダレなのだ。 あなた どこから来たの❓ この場所はサフランが咲く場所。(地中には球根が埋まっている) 10月から12月頃に咲くから、1輪のレインリリーを別の場所に移動しないといけない。 ③ガーデンシクラメンが1輪咲いていた。開花時期は、一般的に10月から4月頃まで〜と言われているようだ。 真夏の炎天下 よく咲いたなぁ… ④🌹スウィートチャリオット❣️ お花が咲くのは3年先・・と思っていた。 するとどうだろう😆なんと小さな蕾が幾つもあるではないか!💓 嬉しい 嬉しい🥹 YouTubeの「カーメン君」ガーデンチャンネルで、以前バラの赤ちゃん苗を育てるには➖を観たが 花を咲かせるのは体力を使うのでカット✂️した方が良い!ーと話されていた。 でも私はこのまま…にしてミニミニ薔薇🌹を咲かせたいと思っている🤣
庭に出ると🪴朝顔の“団十郎”の葉が🍃しなだれ始めている😳 これは大変❗️ お水をあげねば🚰💨 4枚投稿です❤️ ①ペチュニアとゼラニウムが🩷ピンク色のお花を咲かせています♪♪♪ ペチュニアは、摘心してあげたのですが✂️生き残ったのはこの子だけ😭 後は暑さ🌞🥵💦で枯れ死☠️・・・ ②庭パトが終わってから、花壇の中に🌸日々草のお花の後ろに全く違う形態の花に気付き、再度庭へ〜 『何の花だろう?🤔花の形はタマスダレ➖に似ている…』 千葉工業大学ステアラボの”ハナノナ”で調べたら『サフランモドキ』と、あまり可愛くない名前が出てきた。 後でRCで同じ花を見て👀〜あっこれ!これ!と思ってみたら、【レインリリー】とあった😅 しかし我が家にあるタマスダレは、ここから2mも先⬆️で白い花の🤍タマスダレなのだ。 あなた どこから来たの❓ この場所はサフランが咲く場所。(地中には球根が埋まっている) 10月から12月頃に咲くから、1輪のレインリリーを別の場所に移動しないといけない。 ③ガーデンシクラメンが1輪咲いていた。開花時期は、一般的に10月から4月頃まで〜と言われているようだ。 真夏の炎天下 よく咲いたなぁ… ④🌹スウィートチャリオット❣️ お花が咲くのは3年先・・と思っていた。 するとどうだろう😆なんと小さな蕾が幾つもあるではないか!💓 嬉しい 嬉しい🥹 YouTubeの「カーメン君」ガーデンチャンネルで、以前バラの赤ちゃん苗を育てるには➖を観たが 花を咲かせるのは体力を使うのでカット✂️した方が良い!ーと話されていた。 でも私はこのまま…にしてミニミニ薔薇🌹を咲かせたいと思っている🤣
KYON
KYON
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
ペチュニア藍色小町✾ ツートンカラーが綺麗です🥰 キンギョソウも二色咲きの可愛いの発見💞
ペチュニア藍色小町✾ ツートンカラーが綺麗です🥰 キンギョソウも二色咲きの可愛いの発見💞
kira
kira
家族
chikuwaさんの実例写真
マンションの大規模修繕工事で我が家のベランダ部分は無事終わったので 解放された途端 植物の爆買いが止まりません(止められません😭)
マンションの大規模修繕工事で我が家のベランダ部分は無事終わったので 解放された途端 植物の爆買いが止まりません(止められません😭)
chikuwa
chikuwa
nene-laynyさんの実例写真
サカタのタネ ビューティカル、お花がこんもりしてきました! この2鉢かあるだけで、我が家のガーデンエリアもとっても華やいで見えます💕 先日、雨が降りましたが、花弁は閉じずにさいてくれてました(^-^) 今日、母にあまり見ない色だねと褒められました😆
サカタのタネ ビューティカル、お花がこんもりしてきました! この2鉢かあるだけで、我が家のガーデンエリアもとっても華やいで見えます💕 先日、雨が降りましたが、花弁は閉じずにさいてくれてました(^-^) 今日、母にあまり見ない色だねと褒められました😆
nene-layny
nene-layny
家族
asako.10さんの実例写真
最近 薄い黄色やオフホワイトのお花が好きなんだなぁって改めて気が付きました😅 知らない間に選んでます💛🌼 もちろんブルー💙やピンクのお花も大好きですがこうして写真を撮ってみると多いなって思いました 皆さんはどんな色のお花が好みですか?
最近 薄い黄色やオフホワイトのお花が好きなんだなぁって改めて気が付きました😅 知らない間に選んでます💛🌼 もちろんブルー💙やピンクのお花も大好きですがこうして写真を撮ってみると多いなって思いました 皆さんはどんな色のお花が好みですか?
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
台風5号が温帯低気圧に変わったけど、不安定な天気で降ったり止んだり☔️☁️ 朝、8時前かな?一時期だけ強い雨が降りましたが止んでます。 まだ降る予定、気温が26℃なのにジメ〜〜っとしてます😥 今日は、ササっと庭パト短時間で 夏のお花が咲いてます🌸 ピンクシリーズ🩷 ① 2年前くらいに勝手に生えたねじ花、去年も咲いて優しく掘り起こし鉢にまとめたのが、今年も咲きました♪ もっと増えないかなぁ…。 ② 強い雨☔で萎びれ気味の花🌸は、摘んだので 少なめですけど、ピンクのペチュニア🌸 雨が当たらない場所に移動すればいいんだけど、 放置プレーで😆 ③ トラノオ、別な花壇にもあって地下茎で増えてヤバい増殖率❗️ こっちと葉っぱが違う気がする、蔓延らない内に引っこ抜くんだけど…💦 この位で居て欲しい😆 ③ 去年、鉢植えだったエキナセア?だと思う 花壇に途中から地植えにしたのが、今年も咲きました♡ 画像調べる🍃にするとムラサキバレンギクと?🙄 別名でした! 夏休み入る週末から、猛暑になるとか? 予報見ると、こちらも連日33、4℃🥵 三連休も猛暑❗️ いよいよ梅雨明けで本格的な夏! 熱中症予防しながら楽しんで下さいね☺️ 程々の暑さってならないのかな💦
台風5号が温帯低気圧に変わったけど、不安定な天気で降ったり止んだり☔️☁️ 朝、8時前かな?一時期だけ強い雨が降りましたが止んでます。 まだ降る予定、気温が26℃なのにジメ〜〜っとしてます😥 今日は、ササっと庭パト短時間で 夏のお花が咲いてます🌸 ピンクシリーズ🩷 ① 2年前くらいに勝手に生えたねじ花、去年も咲いて優しく掘り起こし鉢にまとめたのが、今年も咲きました♪ もっと増えないかなぁ…。 ② 強い雨☔で萎びれ気味の花🌸は、摘んだので 少なめですけど、ピンクのペチュニア🌸 雨が当たらない場所に移動すればいいんだけど、 放置プレーで😆 ③ トラノオ、別な花壇にもあって地下茎で増えてヤバい増殖率❗️ こっちと葉っぱが違う気がする、蔓延らない内に引っこ抜くんだけど…💦 この位で居て欲しい😆 ③ 去年、鉢植えだったエキナセア?だと思う 花壇に途中から地植えにしたのが、今年も咲きました♡ 画像調べる🍃にするとムラサキバレンギクと?🙄 別名でした! 夏休み入る週末から、猛暑になるとか? 予報見ると、こちらも連日33、4℃🥵 三連休も猛暑❗️ いよいよ梅雨明けで本格的な夏! 熱中症予防しながら楽しんで下さいね☺️ 程々の暑さってならないのかな💦
CoCo0617
CoCo0617
家族
soraさんの実例写真
お気に入りの八重のペチュニア𓂃❁⃘𓈒𓏸 ほぼ白に近い淡〜い紫❁¨̮ この色がすごく好き♡
お気に入りの八重のペチュニア𓂃❁⃘𓈒𓏸 ほぼ白に近い淡〜い紫❁¨̮ この色がすごく好き♡
sora
sora
4LDK | 家族
kuraさんの実例写真
「サカタのタネ」のビューティカルが連日の暑さにも負けずお庭を彩ってくれてます🌺 午後からは風の通る日陰に移します🍃 可愛い苗がすくすく育ってピンチしながら長く楽しめています(☆^ー゚)b
「サカタのタネ」のビューティカルが連日の暑さにも負けずお庭を彩ってくれてます🌺 午後からは風の通る日陰に移します🍃 可愛い苗がすくすく育ってピンチしながら長く楽しめています(☆^ー゚)b
kura
kura
4LDK | 家族
taeさんの実例写真
🌿ガーデンライフ🌿       🌿🌸🌿 八重咲きのペチュニアグリーンにピンクのグラデーションが綺麗です🌸🌿 うさぎさん達変わったお花を見に来ました🐇🐇🐇 🌸🐇🐇🐇🌸 🌿🌸🌿🌸🌿
🌿ガーデンライフ🌿       🌿🌸🌿 八重咲きのペチュニアグリーンにピンクのグラデーションが綺麗です🌸🌿 うさぎさん達変わったお花を見に来ました🐇🐇🐇 🌸🐇🐇🐇🌸 🌿🌸🌿🌸🌿
tae
tae
家族
hopkeiさんの実例写真
まだ、小さいけど💗ももいろハート咲き始めました🙋
まだ、小さいけど💗ももいろハート咲き始めました🙋
hopkei
hopkei
家族
YuriYuriさんの実例写真
モンローウォーク・ベールヴァルド 🌼*・.。 多年草のお花も往々にして一年草にしてしまうのに💦 このアンティークカラーのペチュニアは冬越えして綺麗に咲いてくれました。 気温によって変化する花色も楽しみです💕
モンローウォーク・ベールヴァルド 🌼*・.。 多年草のお花も往々にして一年草にしてしまうのに💦 このアンティークカラーのペチュニアは冬越えして綺麗に咲いてくれました。 気温によって変化する花色も楽しみです💕
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
gooskaさんの実例写真
バルコニーから庭をのぞいてみました。 上から見ると、また違う景色が楽しめますね😊 左から  オリーブ  ロンギカウリスタイム  ブルーベリー  ペチュニア  コデマリ です。
バルコニーから庭をのぞいてみました。 上から見ると、また違う景色が楽しめますね😊 左から  オリーブ  ロンギカウリスタイム  ブルーベリー  ペチュニア  コデマリ です。
gooska
gooska
3LDK | 家族
nekoさんの実例写真
4月8日に植え付けてから、4回ピンチを繰り返し✂️ 待ちに待って… こんもり咲きました✨ お花って良いな😊
4月8日に植え付けてから、4回ピンチを繰り返し✂️ 待ちに待って… こんもり咲きました✨ お花って良いな😊
neko
neko
家族
arsukeさんの実例写真
キャンディーみたいな カラーが可愛い(*´ω`*)♪
キャンディーみたいな カラーが可愛い(*´ω`*)♪
arsuke
arsuke
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
事故後、復活した手作り花壇です😂 花壇の位置を変えることも考えたのですが、チューリップがまだ咲く可能性もあるし、春の間はここでお花を育てることにして、娘の選んだペチュニアの苗を追加で植えてみました☘️ チューリップ、しばらくの間は元気そうだったのですが、事故の影響か、ちょっとずつ茶色くなってきているし、右側のは少しバラけてしまったので、もしかしたらもう咲いてくれないかもしれません…😭 あれから来客があろうともギリギリまで駐車場ポールは設置したままにしておくようにしていて、夜だとポールが見えにくい可能性もあるので100均で反射シートを買ってきて両サイドの上側に貼り付けておきました💦 簡単な対策しかできていませんが、少しは意味があるといいな😂💦
事故後、復活した手作り花壇です😂 花壇の位置を変えることも考えたのですが、チューリップがまだ咲く可能性もあるし、春の間はここでお花を育てることにして、娘の選んだペチュニアの苗を追加で植えてみました☘️ チューリップ、しばらくの間は元気そうだったのですが、事故の影響か、ちょっとずつ茶色くなってきているし、右側のは少しバラけてしまったので、もしかしたらもう咲いてくれないかもしれません…😭 あれから来客があろうともギリギリまで駐車場ポールは設置したままにしておくようにしていて、夜だとポールが見えにくい可能性もあるので100均で反射シートを買ってきて両サイドの上側に貼り付けておきました💦 簡単な対策しかできていませんが、少しは意味があるといいな😂💦
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
WhiteWitch_lwmさんの実例写真
WhiteWitch_lwm
WhiteWitch_lwm
1LDK
hamuさんの実例写真
こんばんは~😊 ガーデンライト付けても この明るさ😆 夜も楽しめそう~🎶 ペチュニアも大好きで 八重咲きタイプのライトブルー色をお迎えしました~✿
こんばんは~😊 ガーデンライト付けても この明るさ😆 夜も楽しめそう~🎶 ペチュニアも大好きで 八重咲きタイプのライトブルー色をお迎えしました~✿
hamu
hamu
4LDK | 家族
bibianさんの実例写真
やっと 玄関のペチュニアにボリュームが出てきて 様になってきました♪
やっと 玄関のペチュニアにボリュームが出てきて 様になってきました♪
bibian
bibian
家族
4nさんの実例写真
4n
4n
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
縁側¥62,800
タカショーの美ウッドデッキモニター中です😊 今日は雨でした☂️ 美ウッドデッキ雨☂️弾いてます😊
タカショーの美ウッドデッキモニター中です😊 今日は雨でした☂️ 美ウッドデッキ雨☂️弾いてます😊
tarara
tarara
家族
minao910さんの実例写真
今朝のベランダ風景♪ 赤、紫、濃ピンクのペチュニアや、 オレンジ色のマリーゴールドが 仲間入りしました♡ ミニバラも蕾が膨らみ、 少しづつ咲き始めました🎶 ゼラニウムは、今年も元気に かわいいピンクの花を咲かせていますが、 風が強い日は、細い茎が折れないかと心配😥 パンジー、ビオラが終わり、 殺風景で寂しかったベランダが 色彩豊かで賑やかになりました🎶
今朝のベランダ風景♪ 赤、紫、濃ピンクのペチュニアや、 オレンジ色のマリーゴールドが 仲間入りしました♡ ミニバラも蕾が膨らみ、 少しづつ咲き始めました🎶 ゼラニウムは、今年も元気に かわいいピンクの花を咲かせていますが、 風が強い日は、細い茎が折れないかと心配😥 パンジー、ビオラが終わり、 殺風景で寂しかったベランダが 色彩豊かで賑やかになりました🎶
minao910
minao910
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
植物がグングン育つ季節になってきた😌✨
植物がグングン育つ季節になってきた😌✨
kei
kei
4LDK | 家族
natyenaoさんの実例写真
この暑さでも きれいに咲いてます 癒しの場所
この暑さでも きれいに咲いてます 癒しの場所
natyenao
natyenao
家族
もっと見る

部屋全体 ペチュニアの投稿一覧

220枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2347
1
27
1/7ページ

部屋全体 ペチュニア

396枚の部屋写真から46枚をセレクト
moolさんの実例写真
ちょこちょこガーデニング😊 ①お気に入りのプランターに寄せ植えたアンティークカラーのペチュニアがどんどん花芽をつけて満開になってきました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡💕💕 さらに暑くなってくると蒸れて傷んだりするので今が1番綺麗かもしれないと思ったり。 ②このお花の名前忘れました🤣 こちらはなかなか花が増えませんが減ることもなく。ずっと現状維持です(^^;) もっとボワンとブーケ風に咲いてくれるのを期待してたけど何がダメなんだろう…( ;∀;) ガーデニングはやっぱり難しいなぁ
ちょこちょこガーデニング😊 ①お気に入りのプランターに寄せ植えたアンティークカラーのペチュニアがどんどん花芽をつけて満開になってきました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡💕💕 さらに暑くなってくると蒸れて傷んだりするので今が1番綺麗かもしれないと思ったり。 ②このお花の名前忘れました🤣 こちらはなかなか花が増えませんが減ることもなく。ずっと現状維持です(^^;) もっとボワンとブーケ風に咲いてくれるのを期待してたけど何がダメなんだろう…( ;∀;) ガーデニングはやっぱり難しいなぁ
mool
mool
KYONさんの実例写真
庭に出ると🪴朝顔の“団十郎”の葉が🍃しなだれ始めている😳 これは大変❗️ お水をあげねば🚰💨 4枚投稿です❤️ ①ペチュニアとゼラニウムが🩷ピンク色のお花を咲かせています♪♪♪ ペチュニアは、摘心してあげたのですが✂️生き残ったのはこの子だけ😭 後は暑さ🌞🥵💦で枯れ死☠️・・・ ②庭パトが終わってから、花壇の中に🌸日々草のお花の後ろに全く違う形態の花に気付き、再度庭へ〜 『何の花だろう?🤔花の形はタマスダレ➖に似ている…』 千葉工業大学ステアラボの”ハナノナ”で調べたら『サフランモドキ』と、あまり可愛くない名前が出てきた。 後でRCで同じ花を見て👀〜あっこれ!これ!と思ってみたら、【レインリリー】とあった😅 しかし我が家にあるタマスダレは、ここから2mも先⬆️で白い花の🤍タマスダレなのだ。 あなた どこから来たの❓ この場所はサフランが咲く場所。(地中には球根が埋まっている) 10月から12月頃に咲くから、1輪のレインリリーを別の場所に移動しないといけない。 ③ガーデンシクラメンが1輪咲いていた。開花時期は、一般的に10月から4月頃まで〜と言われているようだ。 真夏の炎天下 よく咲いたなぁ… ④🌹スウィートチャリオット❣️ お花が咲くのは3年先・・と思っていた。 するとどうだろう😆なんと小さな蕾が幾つもあるではないか!💓 嬉しい 嬉しい🥹 YouTubeの「カーメン君」ガーデンチャンネルで、以前バラの赤ちゃん苗を育てるには➖を観たが 花を咲かせるのは体力を使うのでカット✂️した方が良い!ーと話されていた。 でも私はこのまま…にしてミニミニ薔薇🌹を咲かせたいと思っている🤣
庭に出ると🪴朝顔の“団十郎”の葉が🍃しなだれ始めている😳 これは大変❗️ お水をあげねば🚰💨 4枚投稿です❤️ ①ペチュニアとゼラニウムが🩷ピンク色のお花を咲かせています♪♪♪ ペチュニアは、摘心してあげたのですが✂️生き残ったのはこの子だけ😭 後は暑さ🌞🥵💦で枯れ死☠️・・・ ②庭パトが終わってから、花壇の中に🌸日々草のお花の後ろに全く違う形態の花に気付き、再度庭へ〜 『何の花だろう?🤔花の形はタマスダレ➖に似ている…』 千葉工業大学ステアラボの”ハナノナ”で調べたら『サフランモドキ』と、あまり可愛くない名前が出てきた。 後でRCで同じ花を見て👀〜あっこれ!これ!と思ってみたら、【レインリリー】とあった😅 しかし我が家にあるタマスダレは、ここから2mも先⬆️で白い花の🤍タマスダレなのだ。 あなた どこから来たの❓ この場所はサフランが咲く場所。(地中には球根が埋まっている) 10月から12月頃に咲くから、1輪のレインリリーを別の場所に移動しないといけない。 ③ガーデンシクラメンが1輪咲いていた。開花時期は、一般的に10月から4月頃まで〜と言われているようだ。 真夏の炎天下 よく咲いたなぁ… ④🌹スウィートチャリオット❣️ お花が咲くのは3年先・・と思っていた。 するとどうだろう😆なんと小さな蕾が幾つもあるではないか!💓 嬉しい 嬉しい🥹 YouTubeの「カーメン君」ガーデンチャンネルで、以前バラの赤ちゃん苗を育てるには➖を観たが 花を咲かせるのは体力を使うのでカット✂️した方が良い!ーと話されていた。 でも私はこのまま…にしてミニミニ薔薇🌹を咲かせたいと思っている🤣
KYON
KYON
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
ペチュニア藍色小町✾ ツートンカラーが綺麗です🥰 キンギョソウも二色咲きの可愛いの発見💞
ペチュニア藍色小町✾ ツートンカラーが綺麗です🥰 キンギョソウも二色咲きの可愛いの発見💞
kira
kira
家族
chikuwaさんの実例写真
マンションの大規模修繕工事で我が家のベランダ部分は無事終わったので 解放された途端 植物の爆買いが止まりません(止められません😭)
マンションの大規模修繕工事で我が家のベランダ部分は無事終わったので 解放された途端 植物の爆買いが止まりません(止められません😭)
chikuwa
chikuwa
nene-laynyさんの実例写真
サカタのタネ ビューティカル、お花がこんもりしてきました! この2鉢かあるだけで、我が家のガーデンエリアもとっても華やいで見えます💕 先日、雨が降りましたが、花弁は閉じずにさいてくれてました(^-^) 今日、母にあまり見ない色だねと褒められました😆
サカタのタネ ビューティカル、お花がこんもりしてきました! この2鉢かあるだけで、我が家のガーデンエリアもとっても華やいで見えます💕 先日、雨が降りましたが、花弁は閉じずにさいてくれてました(^-^) 今日、母にあまり見ない色だねと褒められました😆
nene-layny
nene-layny
家族
asako.10さんの実例写真
最近 薄い黄色やオフホワイトのお花が好きなんだなぁって改めて気が付きました😅 知らない間に選んでます💛🌼 もちろんブルー💙やピンクのお花も大好きですがこうして写真を撮ってみると多いなって思いました 皆さんはどんな色のお花が好みですか?
最近 薄い黄色やオフホワイトのお花が好きなんだなぁって改めて気が付きました😅 知らない間に選んでます💛🌼 もちろんブルー💙やピンクのお花も大好きですがこうして写真を撮ってみると多いなって思いました 皆さんはどんな色のお花が好みですか?
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
台風5号が温帯低気圧に変わったけど、不安定な天気で降ったり止んだり☔️☁️ 朝、8時前かな?一時期だけ強い雨が降りましたが止んでます。 まだ降る予定、気温が26℃なのにジメ〜〜っとしてます😥 今日は、ササっと庭パト短時間で 夏のお花が咲いてます🌸 ピンクシリーズ🩷 ① 2年前くらいに勝手に生えたねじ花、去年も咲いて優しく掘り起こし鉢にまとめたのが、今年も咲きました♪ もっと増えないかなぁ…。 ② 強い雨☔で萎びれ気味の花🌸は、摘んだので 少なめですけど、ピンクのペチュニア🌸 雨が当たらない場所に移動すればいいんだけど、 放置プレーで😆 ③ トラノオ、別な花壇にもあって地下茎で増えてヤバい増殖率❗️ こっちと葉っぱが違う気がする、蔓延らない内に引っこ抜くんだけど…💦 この位で居て欲しい😆 ③ 去年、鉢植えだったエキナセア?だと思う 花壇に途中から地植えにしたのが、今年も咲きました♡ 画像調べる🍃にするとムラサキバレンギクと?🙄 別名でした! 夏休み入る週末から、猛暑になるとか? 予報見ると、こちらも連日33、4℃🥵 三連休も猛暑❗️ いよいよ梅雨明けで本格的な夏! 熱中症予防しながら楽しんで下さいね☺️ 程々の暑さってならないのかな💦
台風5号が温帯低気圧に変わったけど、不安定な天気で降ったり止んだり☔️☁️ 朝、8時前かな?一時期だけ強い雨が降りましたが止んでます。 まだ降る予定、気温が26℃なのにジメ〜〜っとしてます😥 今日は、ササっと庭パト短時間で 夏のお花が咲いてます🌸 ピンクシリーズ🩷 ① 2年前くらいに勝手に生えたねじ花、去年も咲いて優しく掘り起こし鉢にまとめたのが、今年も咲きました♪ もっと増えないかなぁ…。 ② 強い雨☔で萎びれ気味の花🌸は、摘んだので 少なめですけど、ピンクのペチュニア🌸 雨が当たらない場所に移動すればいいんだけど、 放置プレーで😆 ③ トラノオ、別な花壇にもあって地下茎で増えてヤバい増殖率❗️ こっちと葉っぱが違う気がする、蔓延らない内に引っこ抜くんだけど…💦 この位で居て欲しい😆 ③ 去年、鉢植えだったエキナセア?だと思う 花壇に途中から地植えにしたのが、今年も咲きました♡ 画像調べる🍃にするとムラサキバレンギクと?🙄 別名でした! 夏休み入る週末から、猛暑になるとか? 予報見ると、こちらも連日33、4℃🥵 三連休も猛暑❗️ いよいよ梅雨明けで本格的な夏! 熱中症予防しながら楽しんで下さいね☺️ 程々の暑さってならないのかな💦
CoCo0617
CoCo0617
家族
soraさんの実例写真
お気に入りの八重のペチュニア𓂃❁⃘𓈒𓏸 ほぼ白に近い淡〜い紫❁¨̮ この色がすごく好き♡
お気に入りの八重のペチュニア𓂃❁⃘𓈒𓏸 ほぼ白に近い淡〜い紫❁¨̮ この色がすごく好き♡
sora
sora
4LDK | 家族
kuraさんの実例写真
「サカタのタネ」のビューティカルが連日の暑さにも負けずお庭を彩ってくれてます🌺 午後からは風の通る日陰に移します🍃 可愛い苗がすくすく育ってピンチしながら長く楽しめています(☆^ー゚)b
「サカタのタネ」のビューティカルが連日の暑さにも負けずお庭を彩ってくれてます🌺 午後からは風の通る日陰に移します🍃 可愛い苗がすくすく育ってピンチしながら長く楽しめています(☆^ー゚)b
kura
kura
4LDK | 家族
taeさんの実例写真
🌿ガーデンライフ🌿       🌿🌸🌿 八重咲きのペチュニアグリーンにピンクのグラデーションが綺麗です🌸🌿 うさぎさん達変わったお花を見に来ました🐇🐇🐇 🌸🐇🐇🐇🌸 🌿🌸🌿🌸🌿
🌿ガーデンライフ🌿       🌿🌸🌿 八重咲きのペチュニアグリーンにピンクのグラデーションが綺麗です🌸🌿 うさぎさん達変わったお花を見に来ました🐇🐇🐇 🌸🐇🐇🐇🌸 🌿🌸🌿🌸🌿
tae
tae
家族
hopkeiさんの実例写真
まだ、小さいけど💗ももいろハート咲き始めました🙋
まだ、小さいけど💗ももいろハート咲き始めました🙋
hopkei
hopkei
家族
YuriYuriさんの実例写真
モンローウォーク・ベールヴァルド 🌼*・.。 多年草のお花も往々にして一年草にしてしまうのに💦 このアンティークカラーのペチュニアは冬越えして綺麗に咲いてくれました。 気温によって変化する花色も楽しみです💕
モンローウォーク・ベールヴァルド 🌼*・.。 多年草のお花も往々にして一年草にしてしまうのに💦 このアンティークカラーのペチュニアは冬越えして綺麗に咲いてくれました。 気温によって変化する花色も楽しみです💕
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
gooskaさんの実例写真
バルコニーから庭をのぞいてみました。 上から見ると、また違う景色が楽しめますね😊 左から  オリーブ  ロンギカウリスタイム  ブルーベリー  ペチュニア  コデマリ です。
バルコニーから庭をのぞいてみました。 上から見ると、また違う景色が楽しめますね😊 左から  オリーブ  ロンギカウリスタイム  ブルーベリー  ペチュニア  コデマリ です。
gooska
gooska
3LDK | 家族
nekoさんの実例写真
4月8日に植え付けてから、4回ピンチを繰り返し✂️ 待ちに待って… こんもり咲きました✨ お花って良いな😊
4月8日に植え付けてから、4回ピンチを繰り返し✂️ 待ちに待って… こんもり咲きました✨ お花って良いな😊
neko
neko
家族
arsukeさんの実例写真
キャンディーみたいな カラーが可愛い(*´ω`*)♪
キャンディーみたいな カラーが可愛い(*´ω`*)♪
arsuke
arsuke
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
事故後、復活した手作り花壇です😂 花壇の位置を変えることも考えたのですが、チューリップがまだ咲く可能性もあるし、春の間はここでお花を育てることにして、娘の選んだペチュニアの苗を追加で植えてみました☘️ チューリップ、しばらくの間は元気そうだったのですが、事故の影響か、ちょっとずつ茶色くなってきているし、右側のは少しバラけてしまったので、もしかしたらもう咲いてくれないかもしれません…😭 あれから来客があろうともギリギリまで駐車場ポールは設置したままにしておくようにしていて、夜だとポールが見えにくい可能性もあるので100均で反射シートを買ってきて両サイドの上側に貼り付けておきました💦 簡単な対策しかできていませんが、少しは意味があるといいな😂💦
事故後、復活した手作り花壇です😂 花壇の位置を変えることも考えたのですが、チューリップがまだ咲く可能性もあるし、春の間はここでお花を育てることにして、娘の選んだペチュニアの苗を追加で植えてみました☘️ チューリップ、しばらくの間は元気そうだったのですが、事故の影響か、ちょっとずつ茶色くなってきているし、右側のは少しバラけてしまったので、もしかしたらもう咲いてくれないかもしれません…😭 あれから来客があろうともギリギリまで駐車場ポールは設置したままにしておくようにしていて、夜だとポールが見えにくい可能性もあるので100均で反射シートを買ってきて両サイドの上側に貼り付けておきました💦 簡単な対策しかできていませんが、少しは意味があるといいな😂💦
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
WhiteWitch_lwmさんの実例写真
WhiteWitch_lwm
WhiteWitch_lwm
1LDK
hamuさんの実例写真
こんばんは~😊 ガーデンライト付けても この明るさ😆 夜も楽しめそう~🎶 ペチュニアも大好きで 八重咲きタイプのライトブルー色をお迎えしました~✿
こんばんは~😊 ガーデンライト付けても この明るさ😆 夜も楽しめそう~🎶 ペチュニアも大好きで 八重咲きタイプのライトブルー色をお迎えしました~✿
hamu
hamu
4LDK | 家族
bibianさんの実例写真
やっと 玄関のペチュニアにボリュームが出てきて 様になってきました♪
やっと 玄関のペチュニアにボリュームが出てきて 様になってきました♪
bibian
bibian
家族
4nさんの実例写真
4n
4n
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
縁側¥62,800
タカショーの美ウッドデッキモニター中です😊 今日は雨でした☂️ 美ウッドデッキ雨☂️弾いてます😊
タカショーの美ウッドデッキモニター中です😊 今日は雨でした☂️ 美ウッドデッキ雨☂️弾いてます😊
tarara
tarara
家族
minao910さんの実例写真
今朝のベランダ風景♪ 赤、紫、濃ピンクのペチュニアや、 オレンジ色のマリーゴールドが 仲間入りしました♡ ミニバラも蕾が膨らみ、 少しづつ咲き始めました🎶 ゼラニウムは、今年も元気に かわいいピンクの花を咲かせていますが、 風が強い日は、細い茎が折れないかと心配😥 パンジー、ビオラが終わり、 殺風景で寂しかったベランダが 色彩豊かで賑やかになりました🎶
今朝のベランダ風景♪ 赤、紫、濃ピンクのペチュニアや、 オレンジ色のマリーゴールドが 仲間入りしました♡ ミニバラも蕾が膨らみ、 少しづつ咲き始めました🎶 ゼラニウムは、今年も元気に かわいいピンクの花を咲かせていますが、 風が強い日は、細い茎が折れないかと心配😥 パンジー、ビオラが終わり、 殺風景で寂しかったベランダが 色彩豊かで賑やかになりました🎶
minao910
minao910
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
植物がグングン育つ季節になってきた😌✨
植物がグングン育つ季節になってきた😌✨
kei
kei
4LDK | 家族
natyenaoさんの実例写真
この暑さでも きれいに咲いてます 癒しの場所
この暑さでも きれいに咲いてます 癒しの場所
natyenao
natyenao
家族
もっと見る

部屋全体 ペチュニアの投稿一覧

220枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2347
1
27
1/7ページ