部屋全体 電動ドリル

142枚の部屋写真から48枚をセレクト
Takenoyaさんの実例写真
原木キノコ栽培を始めました。まずはクリタケから。。収穫は1年半後から。待ち遠しいです。
原木キノコ栽培を始めました。まずはクリタケから。。収穫は1年半後から。待ち遠しいです。
Takenoya
Takenoya
fire101さんの実例写真
工程②
工程②
fire101
fire101
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
作ろうか悩んでいた棚をトライビルで製作中✨ トライビルはコード式だから パワー劣らず 最後までしっかり使える‼️ ありがたや〜〜✨
作ろうか悩んでいた棚をトライビルで製作中✨ トライビルはコード式だから パワー劣らず 最後までしっかり使える‼️ ありがたや〜〜✨
niko
niko
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
念願のコンパクトドリル  今までは100円ショップのドライバーで家具の組立がめちゃ大変でした…(´ェ`;)   そろそろ電気ドリルが欲しいと思い検索したら、  LOWYA 女性でも楽に使える コンパクトで軽量サイズの電気ドリルのセットを発見!   ケースはホワイトでおしゃれ💖   DIY 女子にめちゃオススメの商品です(* ´ェ` )ノ 
念願のコンパクトドリル  今までは100円ショップのドライバーで家具の組立がめちゃ大変でした…(´ェ`;)   そろそろ電気ドリルが欲しいと思い検索したら、  LOWYA 女性でも楽に使える コンパクトで軽量サイズの電気ドリルのセットを発見!   ケースはホワイトでおしゃれ💖   DIY 女子にめちゃオススメの商品です(* ´ェ` )ノ 
midori
midori
1R | 一人暮らし
akinoriさんの実例写真
今からウッドプランターを作ります。
今からウッドプランターを作ります。
akinori
akinori
2LDK | 一人暮らし
chiiさんの実例写真
電動ドリルをやっと買ったので、DIY‼︎部屋用ベンチを旦那と作りました♬あとは塗装〜
電動ドリルをやっと買ったので、DIY‼︎部屋用ベンチを旦那と作りました♬あとは塗装〜
chii
chii
家族
Takeshiさんの実例写真
プレートに穴を開けて時計にリメイクしました。針が2セット入っていましたが、気に入っていた枝風のほうが折れてしまいショック!小屋にまだ時計がなかったので付けることにしました。時計としての機能は海外製品なのであまり期待していません。。。
プレートに穴を開けて時計にリメイクしました。針が2セット入っていましたが、気に入っていた枝風のほうが折れてしまいショック!小屋にまだ時計がなかったので付けることにしました。時計としての機能は海外製品なのであまり期待していません。。。
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
senさんの実例写真
結構重たかったけど、床や壁に傷つけず1人で無事完成🎉 電動ドリルさえあれば無双です👍
結構重たかったけど、床や壁に傷つけず1人で無事完成🎉 電動ドリルさえあれば無双です👍
sen
sen
1K | 一人暮らし
amikoroさんの実例写真
カインズホームで、新しい電動ドリルを買ってもらいました♡ 沢山出番がありますように★☆★☆
カインズホームで、新しい電動ドリルを買ってもらいました♡ 沢山出番がありますように★☆★☆
amikoro
amikoro
4LDK | 家族
rion.papaさんの実例写真
ケースをオリジナルカラーに塗装!
ケースをオリジナルカラーに塗装!
rion.papa
rion.papa
家族
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは🌞 今日は雲ひとつない青空で清々しい〜🟦 でも、まだまだ日中は暑いですね、、 掃除とグリーンの植え替えついでに、グリーンの花台も入れ替えてみました。 テレビ横にあった棚を、掃き出し窓側へ。 植物は変わらないけど、台を替えたらちょっと新鮮な眺めに😆 こちらの花台は、ホームセンターの杉板で5年前にDIYしたもの。 この年はコロナ真っ只中だったので、おうち時間をたっぷり使って、DIYに精を出してました笑 右の白い棚は、今は亡きお義父さんに手伝ってもらって14年くらい前に作ったもの。 元々はムスメのキーボードの台でしたが、数年経って電子ピアノを買い、その台を新たにDIYしたので、こちらは押入れの棚→グリーンの棚へと変化していきました。
こんにちは🌞 今日は雲ひとつない青空で清々しい〜🟦 でも、まだまだ日中は暑いですね、、 掃除とグリーンの植え替えついでに、グリーンの花台も入れ替えてみました。 テレビ横にあった棚を、掃き出し窓側へ。 植物は変わらないけど、台を替えたらちょっと新鮮な眺めに😆 こちらの花台は、ホームセンターの杉板で5年前にDIYしたもの。 この年はコロナ真っ只中だったので、おうち時間をたっぷり使って、DIYに精を出してました笑 右の白い棚は、今は亡きお義父さんに手伝ってもらって14年くらい前に作ったもの。 元々はムスメのキーボードの台でしたが、数年経って電子ピアノを買い、その台を新たにDIYしたので、こちらは押入れの棚→グリーンの棚へと変化していきました。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
別に冬じゃなくていいんですが、 ずっと悩んで、やっと冬に買えた物🎵電動ドリル&ドライバーです🎵 使ってみたいけど、ちょっと怖いイメージもあり…ずっと。 初めてなので、ホームセンターに行き、散々見ても分からずおじさんに聞きました。本体は選べても、ビットが別売りとか…が緊張で… 他にも2人同じコーナーでおじさんに質問してました。おじさんも電動ドリルも大人気🎶 アメリカのBOSCHと言うところのが一番私には素敵❤️だったけど、 結局初心者向けのお安いのに…🤭 おじさんが陶器に穴開けるなら割れない専用ビットがこの辺って 教えてくれたおかげで 間違えずに、穴開けることが出来ました⤴️⤴️鉢植えに使いたい。 静かに穴があいていきます。怖くない。楽しくて次々4個開けました。 ちょっと小さいけど…
別に冬じゃなくていいんですが、 ずっと悩んで、やっと冬に買えた物🎵電動ドリル&ドライバーです🎵 使ってみたいけど、ちょっと怖いイメージもあり…ずっと。 初めてなので、ホームセンターに行き、散々見ても分からずおじさんに聞きました。本体は選べても、ビットが別売りとか…が緊張で… 他にも2人同じコーナーでおじさんに質問してました。おじさんも電動ドリルも大人気🎶 アメリカのBOSCHと言うところのが一番私には素敵❤️だったけど、 結局初心者向けのお安いのに…🤭 おじさんが陶器に穴開けるなら割れない専用ビットがこの辺って 教えてくれたおかげで 間違えずに、穴開けることが出来ました⤴️⤴️鉢植えに使いたい。 静かに穴があいていきます。怖くない。楽しくて次々4個開けました。 ちょっと小さいけど…
R
R
家族
okannさんの実例写真
ねこのためベランダ4 これで波板に穴あけました
ねこのためベランダ4 これで波板に穴あけました
okann
okann
家族
ZSUKさんの実例写真
ZSUK
ZSUK
Mizukiさんの実例写真
毎日仕事が終わって来てくれる お父さん。 いつもありがとうね。
毎日仕事が終わって来てくれる お父さん。 いつもありがとうね。
Mizuki
Mizuki
3LDK | 家族
ta1さんの実例写真
ta1
ta1
一人暮らし
S-Tillandsiaさんの実例写真
S-Tillandsia
S-Tillandsia
家族
momokasanさんの実例写真
昨日の夜中、日付が変わってから新たな挑戦にセッセと作業してたらゲームをしていた旦那が はい!これ!ってなんやらホームセンターのふくろに入った物を渡された。。??なんや?え!なに?なに?( 〃▽〃)なに? 誕生日おめでとう(^^)と言い残し戦闘ゲームの戦場へ。。 ニマニマ(* ̄∇ ̄*)なにや?これは~(*≧∀≦*)ヤッタァ~ヽ( ̄▽ ̄)ノコンパクト電ドリとクランプ❤ ヤッタァ♪ヤッタァ♪しかも、これ優れもので先端を変えたら布が切れたり色々な事ができるやつ‼誕生日アピールめっちゃしてたからなぁσ( ̄∇ ̄;) 旦那やりよる(^-^)v旦那からの久しぶりのサプライズありがとう(*´∀`)♪
昨日の夜中、日付が変わってから新たな挑戦にセッセと作業してたらゲームをしていた旦那が はい!これ!ってなんやらホームセンターのふくろに入った物を渡された。。??なんや?え!なに?なに?( 〃▽〃)なに? 誕生日おめでとう(^^)と言い残し戦闘ゲームの戦場へ。。 ニマニマ(* ̄∇ ̄*)なにや?これは~(*≧∀≦*)ヤッタァ~ヽ( ̄▽ ̄)ノコンパクト電ドリとクランプ❤ ヤッタァ♪ヤッタァ♪しかも、これ優れもので先端を変えたら布が切れたり色々な事ができるやつ‼誕生日アピールめっちゃしてたからなぁσ( ̄∇ ̄;) 旦那やりよる(^-^)v旦那からの久しぶりのサプライズありがとう(*´∀`)♪
momokasan
momokasan
家族
knkmさんの実例写真
振動ドリルは、コンクリートや鋼の穴開けが主目的なので、我が家では頻度があまりないため、2005年に購入したノンブランドのAC500Wのものを今も使用しています。 インパクトドライバは回転方向に打撃を加えることによって大きな締付けトルクを得る原理ですので、トリガーの調節によってドリルドライバの代用とすることも可能です。 一方、振動ドリル(ハンマードリル)は、回転と同時に軸方向に打撃を与えることで、硬い材料に穴を開けることを可能にしている工具なので、ドリルドライバとはやや性格が異なります。 このため振動ドリルには、ハンマー機能をオフにして、純粋に電動ドリルとしても使える様にできる機種が多いです。 ...と、書くことが思いつかなかったので、基本的な説明だけ書きました(笑)
振動ドリルは、コンクリートや鋼の穴開けが主目的なので、我が家では頻度があまりないため、2005年に購入したノンブランドのAC500Wのものを今も使用しています。 インパクトドライバは回転方向に打撃を加えることによって大きな締付けトルクを得る原理ですので、トリガーの調節によってドリルドライバの代用とすることも可能です。 一方、振動ドリル(ハンマードリル)は、回転と同時に軸方向に打撃を与えることで、硬い材料に穴を開けることを可能にしている工具なので、ドリルドライバとはやや性格が異なります。 このため振動ドリルには、ハンマー機能をオフにして、純粋に電動ドリルとしても使える様にできる機種が多いです。 ...と、書くことが思いつかなかったので、基本的な説明だけ書きました(笑)
knkm
knkm
2LDK | 家族
aasanさんの実例写真
ドアノブ交換diyしました。元々のドアノブと互換性がなかったので、初めて電動ドリルで穴あけしました。私にとっては、簡単ではなかったですが、これを機に、電動ドリルを使っていきたいです。
ドアノブ交換diyしました。元々のドアノブと互換性がなかったので、初めて電動ドリルで穴あけしました。私にとっては、簡単ではなかったですが、これを機に、電動ドリルを使っていきたいです。
aasan
aasan
3LDK | 家族
fuwa-mocoさんの実例写真
クリスマス🤶の飾りを少し進めてみました😊 ラティスが壊れていたので、初めて、 電動ドリルというものを使って、 新しい釘を打ってあげました😅 今年は中庭だけ、ライトアップするつもりです。
クリスマス🤶の飾りを少し進めてみました😊 ラティスが壊れていたので、初めて、 電動ドリルというものを使って、 新しい釘を打ってあげました😅 今年は中庭だけ、ライトアップするつもりです。
fuwa-moco
fuwa-moco
4LDK | 家族
COLeCoさんの実例写真
う"っっ!!!!!!硬い(。>д<)
う"っっ!!!!!!硬い(。>д<)
COLeCo
COLeCo
3LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
私のお気に入りで日用品化した電動ドリルセット₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ 買ってしまえば早いかもしれないけど、DIYや工作好きな私の家族には作業時間が楽しいひと時です♡
私のお気に入りで日用品化した電動ドリルセット₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ 買ってしまえば早いかもしれないけど、DIYや工作好きな私の家族には作業時間が楽しいひと時です♡
Rui
Rui
家族
Satoさんの実例写真
こんにちは(๑′ᴗ‵๑)♪♪さっきホームセンターに色々と買い出しに行ったんです、旦那さまと…そこで、な・な・なんと嬉しぃ事がぁ〜(*´艸`)❤️今はまだ大物を作る勇気が無い私なんですが『いつかは使うやろ〜買ったるで〜』って言って電ドラ買ってくれましたv(≧Д≦)v ピィィィィス❤️何かめっちゃテンションだけやる気だけ出た(笑)それでは皆様素敵な休日をお過ごしくださいませませ♪♪
こんにちは(๑′ᴗ‵๑)♪♪さっきホームセンターに色々と買い出しに行ったんです、旦那さまと…そこで、な・な・なんと嬉しぃ事がぁ〜(*´艸`)❤️今はまだ大物を作る勇気が無い私なんですが『いつかは使うやろ〜買ったるで〜』って言って電ドラ買ってくれましたv(≧Д≦)v ピィィィィス❤️何かめっちゃテンションだけやる気だけ出た(笑)それでは皆様素敵な休日をお過ごしくださいませませ♪♪
Sato
Sato
家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 まずはbeforeとafterを。 押し入れです。伸縮物干し竿をSカンでぶら下げて服を掛けていましたが、重さでたわんでしまってます😭 これをなんとかしようと、随分前から考えていました。 続く…
イベント参加です。 まずはbeforeとafterを。 押し入れです。伸縮物干し竿をSカンでぶら下げて服を掛けていましたが、重さでたわんでしまってます😭 これをなんとかしようと、随分前から考えていました。 続く…
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 電動ドリルの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 電動ドリル

142枚の部屋写真から48枚をセレクト
Takenoyaさんの実例写真
原木キノコ栽培を始めました。まずはクリタケから。。収穫は1年半後から。待ち遠しいです。
原木キノコ栽培を始めました。まずはクリタケから。。収穫は1年半後から。待ち遠しいです。
Takenoya
Takenoya
fire101さんの実例写真
工程②
工程②
fire101
fire101
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
作ろうか悩んでいた棚をトライビルで製作中✨ トライビルはコード式だから パワー劣らず 最後までしっかり使える‼️ ありがたや〜〜✨
作ろうか悩んでいた棚をトライビルで製作中✨ トライビルはコード式だから パワー劣らず 最後までしっかり使える‼️ ありがたや〜〜✨
niko
niko
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
念願のコンパクトドリル  今までは100円ショップのドライバーで家具の組立がめちゃ大変でした…(´ェ`;)   そろそろ電気ドリルが欲しいと思い検索したら、  LOWYA 女性でも楽に使える コンパクトで軽量サイズの電気ドリルのセットを発見!   ケースはホワイトでおしゃれ💖   DIY 女子にめちゃオススメの商品です(* ´ェ` )ノ 
念願のコンパクトドリル  今までは100円ショップのドライバーで家具の組立がめちゃ大変でした…(´ェ`;)   そろそろ電気ドリルが欲しいと思い検索したら、  LOWYA 女性でも楽に使える コンパクトで軽量サイズの電気ドリルのセットを発見!   ケースはホワイトでおしゃれ💖   DIY 女子にめちゃオススメの商品です(* ´ェ` )ノ 
midori
midori
1R | 一人暮らし
akinoriさんの実例写真
今からウッドプランターを作ります。
今からウッドプランターを作ります。
akinori
akinori
2LDK | 一人暮らし
chiiさんの実例写真
電動ドリルをやっと買ったので、DIY‼︎部屋用ベンチを旦那と作りました♬あとは塗装〜
電動ドリルをやっと買ったので、DIY‼︎部屋用ベンチを旦那と作りました♬あとは塗装〜
chii
chii
家族
Takeshiさんの実例写真
プレートに穴を開けて時計にリメイクしました。針が2セット入っていましたが、気に入っていた枝風のほうが折れてしまいショック!小屋にまだ時計がなかったので付けることにしました。時計としての機能は海外製品なのであまり期待していません。。。
プレートに穴を開けて時計にリメイクしました。針が2セット入っていましたが、気に入っていた枝風のほうが折れてしまいショック!小屋にまだ時計がなかったので付けることにしました。時計としての機能は海外製品なのであまり期待していません。。。
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
senさんの実例写真
結構重たかったけど、床や壁に傷つけず1人で無事完成🎉 電動ドリルさえあれば無双です👍
結構重たかったけど、床や壁に傷つけず1人で無事完成🎉 電動ドリルさえあれば無双です👍
sen
sen
1K | 一人暮らし
amikoroさんの実例写真
カインズホームで、新しい電動ドリルを買ってもらいました♡ 沢山出番がありますように★☆★☆
カインズホームで、新しい電動ドリルを買ってもらいました♡ 沢山出番がありますように★☆★☆
amikoro
amikoro
4LDK | 家族
rion.papaさんの実例写真
ケースをオリジナルカラーに塗装!
ケースをオリジナルカラーに塗装!
rion.papa
rion.papa
家族
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは🌞 今日は雲ひとつない青空で清々しい〜🟦 でも、まだまだ日中は暑いですね、、 掃除とグリーンの植え替えついでに、グリーンの花台も入れ替えてみました。 テレビ横にあった棚を、掃き出し窓側へ。 植物は変わらないけど、台を替えたらちょっと新鮮な眺めに😆 こちらの花台は、ホームセンターの杉板で5年前にDIYしたもの。 この年はコロナ真っ只中だったので、おうち時間をたっぷり使って、DIYに精を出してました笑 右の白い棚は、今は亡きお義父さんに手伝ってもらって14年くらい前に作ったもの。 元々はムスメのキーボードの台でしたが、数年経って電子ピアノを買い、その台を新たにDIYしたので、こちらは押入れの棚→グリーンの棚へと変化していきました。
こんにちは🌞 今日は雲ひとつない青空で清々しい〜🟦 でも、まだまだ日中は暑いですね、、 掃除とグリーンの植え替えついでに、グリーンの花台も入れ替えてみました。 テレビ横にあった棚を、掃き出し窓側へ。 植物は変わらないけど、台を替えたらちょっと新鮮な眺めに😆 こちらの花台は、ホームセンターの杉板で5年前にDIYしたもの。 この年はコロナ真っ只中だったので、おうち時間をたっぷり使って、DIYに精を出してました笑 右の白い棚は、今は亡きお義父さんに手伝ってもらって14年くらい前に作ったもの。 元々はムスメのキーボードの台でしたが、数年経って電子ピアノを買い、その台を新たにDIYしたので、こちらは押入れの棚→グリーンの棚へと変化していきました。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
別に冬じゃなくていいんですが、 ずっと悩んで、やっと冬に買えた物🎵電動ドリル&ドライバーです🎵 使ってみたいけど、ちょっと怖いイメージもあり…ずっと。 初めてなので、ホームセンターに行き、散々見ても分からずおじさんに聞きました。本体は選べても、ビットが別売りとか…が緊張で… 他にも2人同じコーナーでおじさんに質問してました。おじさんも電動ドリルも大人気🎶 アメリカのBOSCHと言うところのが一番私には素敵❤️だったけど、 結局初心者向けのお安いのに…🤭 おじさんが陶器に穴開けるなら割れない専用ビットがこの辺って 教えてくれたおかげで 間違えずに、穴開けることが出来ました⤴️⤴️鉢植えに使いたい。 静かに穴があいていきます。怖くない。楽しくて次々4個開けました。 ちょっと小さいけど…
別に冬じゃなくていいんですが、 ずっと悩んで、やっと冬に買えた物🎵電動ドリル&ドライバーです🎵 使ってみたいけど、ちょっと怖いイメージもあり…ずっと。 初めてなので、ホームセンターに行き、散々見ても分からずおじさんに聞きました。本体は選べても、ビットが別売りとか…が緊張で… 他にも2人同じコーナーでおじさんに質問してました。おじさんも電動ドリルも大人気🎶 アメリカのBOSCHと言うところのが一番私には素敵❤️だったけど、 結局初心者向けのお安いのに…🤭 おじさんが陶器に穴開けるなら割れない専用ビットがこの辺って 教えてくれたおかげで 間違えずに、穴開けることが出来ました⤴️⤴️鉢植えに使いたい。 静かに穴があいていきます。怖くない。楽しくて次々4個開けました。 ちょっと小さいけど…
R
R
家族
okannさんの実例写真
ねこのためベランダ4 これで波板に穴あけました
ねこのためベランダ4 これで波板に穴あけました
okann
okann
家族
ZSUKさんの実例写真
ZSUK
ZSUK
Mizukiさんの実例写真
毎日仕事が終わって来てくれる お父さん。 いつもありがとうね。
毎日仕事が終わって来てくれる お父さん。 いつもありがとうね。
Mizuki
Mizuki
3LDK | 家族
ta1さんの実例写真
ta1
ta1
一人暮らし
S-Tillandsiaさんの実例写真
S-Tillandsia
S-Tillandsia
家族
momokasanさんの実例写真
昨日の夜中、日付が変わってから新たな挑戦にセッセと作業してたらゲームをしていた旦那が はい!これ!ってなんやらホームセンターのふくろに入った物を渡された。。??なんや?え!なに?なに?( 〃▽〃)なに? 誕生日おめでとう(^^)と言い残し戦闘ゲームの戦場へ。。 ニマニマ(* ̄∇ ̄*)なにや?これは~(*≧∀≦*)ヤッタァ~ヽ( ̄▽ ̄)ノコンパクト電ドリとクランプ❤ ヤッタァ♪ヤッタァ♪しかも、これ優れもので先端を変えたら布が切れたり色々な事ができるやつ‼誕生日アピールめっちゃしてたからなぁσ( ̄∇ ̄;) 旦那やりよる(^-^)v旦那からの久しぶりのサプライズありがとう(*´∀`)♪
昨日の夜中、日付が変わってから新たな挑戦にセッセと作業してたらゲームをしていた旦那が はい!これ!ってなんやらホームセンターのふくろに入った物を渡された。。??なんや?え!なに?なに?( 〃▽〃)なに? 誕生日おめでとう(^^)と言い残し戦闘ゲームの戦場へ。。 ニマニマ(* ̄∇ ̄*)なにや?これは~(*≧∀≦*)ヤッタァ~ヽ( ̄▽ ̄)ノコンパクト電ドリとクランプ❤ ヤッタァ♪ヤッタァ♪しかも、これ優れもので先端を変えたら布が切れたり色々な事ができるやつ‼誕生日アピールめっちゃしてたからなぁσ( ̄∇ ̄;) 旦那やりよる(^-^)v旦那からの久しぶりのサプライズありがとう(*´∀`)♪
momokasan
momokasan
家族
knkmさんの実例写真
振動ドリルは、コンクリートや鋼の穴開けが主目的なので、我が家では頻度があまりないため、2005年に購入したノンブランドのAC500Wのものを今も使用しています。 インパクトドライバは回転方向に打撃を加えることによって大きな締付けトルクを得る原理ですので、トリガーの調節によってドリルドライバの代用とすることも可能です。 一方、振動ドリル(ハンマードリル)は、回転と同時に軸方向に打撃を与えることで、硬い材料に穴を開けることを可能にしている工具なので、ドリルドライバとはやや性格が異なります。 このため振動ドリルには、ハンマー機能をオフにして、純粋に電動ドリルとしても使える様にできる機種が多いです。 ...と、書くことが思いつかなかったので、基本的な説明だけ書きました(笑)
振動ドリルは、コンクリートや鋼の穴開けが主目的なので、我が家では頻度があまりないため、2005年に購入したノンブランドのAC500Wのものを今も使用しています。 インパクトドライバは回転方向に打撃を加えることによって大きな締付けトルクを得る原理ですので、トリガーの調節によってドリルドライバの代用とすることも可能です。 一方、振動ドリル(ハンマードリル)は、回転と同時に軸方向に打撃を与えることで、硬い材料に穴を開けることを可能にしている工具なので、ドリルドライバとはやや性格が異なります。 このため振動ドリルには、ハンマー機能をオフにして、純粋に電動ドリルとしても使える様にできる機種が多いです。 ...と、書くことが思いつかなかったので、基本的な説明だけ書きました(笑)
knkm
knkm
2LDK | 家族
aasanさんの実例写真
ドアノブ交換diyしました。元々のドアノブと互換性がなかったので、初めて電動ドリルで穴あけしました。私にとっては、簡単ではなかったですが、これを機に、電動ドリルを使っていきたいです。
ドアノブ交換diyしました。元々のドアノブと互換性がなかったので、初めて電動ドリルで穴あけしました。私にとっては、簡単ではなかったですが、これを機に、電動ドリルを使っていきたいです。
aasan
aasan
3LDK | 家族
fuwa-mocoさんの実例写真
クリスマス🤶の飾りを少し進めてみました😊 ラティスが壊れていたので、初めて、 電動ドリルというものを使って、 新しい釘を打ってあげました😅 今年は中庭だけ、ライトアップするつもりです。
クリスマス🤶の飾りを少し進めてみました😊 ラティスが壊れていたので、初めて、 電動ドリルというものを使って、 新しい釘を打ってあげました😅 今年は中庭だけ、ライトアップするつもりです。
fuwa-moco
fuwa-moco
4LDK | 家族
COLeCoさんの実例写真
う"っっ!!!!!!硬い(。>д<)
う"っっ!!!!!!硬い(。>д<)
COLeCo
COLeCo
3LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
私のお気に入りで日用品化した電動ドリルセット₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ 買ってしまえば早いかもしれないけど、DIYや工作好きな私の家族には作業時間が楽しいひと時です♡
私のお気に入りで日用品化した電動ドリルセット₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ 買ってしまえば早いかもしれないけど、DIYや工作好きな私の家族には作業時間が楽しいひと時です♡
Rui
Rui
家族
Satoさんの実例写真
こんにちは(๑′ᴗ‵๑)♪♪さっきホームセンターに色々と買い出しに行ったんです、旦那さまと…そこで、な・な・なんと嬉しぃ事がぁ〜(*´艸`)❤️今はまだ大物を作る勇気が無い私なんですが『いつかは使うやろ〜買ったるで〜』って言って電ドラ買ってくれましたv(≧Д≦)v ピィィィィス❤️何かめっちゃテンションだけやる気だけ出た(笑)それでは皆様素敵な休日をお過ごしくださいませませ♪♪
こんにちは(๑′ᴗ‵๑)♪♪さっきホームセンターに色々と買い出しに行ったんです、旦那さまと…そこで、な・な・なんと嬉しぃ事がぁ〜(*´艸`)❤️今はまだ大物を作る勇気が無い私なんですが『いつかは使うやろ〜買ったるで〜』って言って電ドラ買ってくれましたv(≧Д≦)v ピィィィィス❤️何かめっちゃテンションだけやる気だけ出た(笑)それでは皆様素敵な休日をお過ごしくださいませませ♪♪
Sato
Sato
家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 まずはbeforeとafterを。 押し入れです。伸縮物干し竿をSカンでぶら下げて服を掛けていましたが、重さでたわんでしまってます😭 これをなんとかしようと、随分前から考えていました。 続く…
イベント参加です。 まずはbeforeとafterを。 押し入れです。伸縮物干し竿をSカンでぶら下げて服を掛けていましたが、重さでたわんでしまってます😭 これをなんとかしようと、随分前から考えていました。 続く…
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 電動ドリルの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ