部屋全体 アルカリ電解水

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
pr.k07mさんの実例写真
生活の拠点がラグの上なので、 気をつけてるつもりでも、だんだん汚れてはいると思うのですが。 決定的にソースを垂らしてしまったため、 アルカリ電解水。 キッチン周りにも床にもラグにも使えるって、便利な物があるなぁ🧐
生活の拠点がラグの上なので、 気をつけてるつもりでも、だんだん汚れてはいると思うのですが。 決定的にソースを垂らしてしまったため、 アルカリ電解水。 キッチン周りにも床にもラグにも使えるって、便利な物があるなぁ🧐
pr.k07m
pr.k07m
1K
HIKARUさんの実例写真
アルカリ電解水と 使い捨てのマイクロファイバーがあれば 家中キレイ! ホコリ、カビ、コゲのないおうちに。
アルカリ電解水と 使い捨てのマイクロファイバーがあれば 家中キレイ! ホコリ、カビ、コゲのないおうちに。
HIKARU
HIKARU
2DK | 家族
hiro-sさんの実例写真
昨日模様替えをしました♪ 朝からアルカリ電解水で床の拭き掃除。 裸足で歩いても気持ちいいです(≧∇≦)
昨日模様替えをしました♪ 朝からアルカリ電解水で床の拭き掃除。 裸足で歩いても気持ちいいです(≧∇≦)
hiro-s
hiro-s
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
玄関や廊下、キッチンの床をキレイに保つ工夫。 こまめに拭き掃除します。 ❖1枚目 1枚目に持ってきたけど、、あとで説明しますね😁 ❖2枚目 使ってるのは ・CCPさんの 回転式モップクリーナーNEO+ ・高圧洗浄機のメーカー ヒダカさんのパシャウォッシュプロとスプレーモップライト パシャウォッシュはアルカリ電解水クリーナーで水で薄めてつかいます。 スプレーモップライトは、ここに引越すときに新調しました。 それまでも、ホームセンターコーナンのオリジナルブランドのスプレーモップ(見つけたときは目からウロコでしたが)を何年か使っていましたが、前の家で使い果たそう(退去掃除で)と、入居前清掃もこのセットでした。 フロアワイパーでホコリを掃除したあとで、水拭きするのですが、CCP買ってからは、あまり出番はありませんが、ちょっとここ!って汚れたところを掃除するのにはスプレーつきが便利です。 交換用パットも買ってあるので(乾拭きで)ワイパー代わりに使うこともできます(シートがないときや、気分で使うことも) ❖3枚目 キッチン床 毎朝パシャウォッシュで水拭きします。 油飛んだとき(そういうときはスプレーモップ)もさっと拭けるのでキッチンマットを敷いていません。 掃除の順としては 1.フロアワイパー(家全体) 2.玄関掃く 2.回転モップ(廊下→キッチン→玄関) ここで1枚目に戻ります(笑) 玄関最後にして、パッドを水洗いします。 ❖4枚目 換気扇周り、キッチン周りの毎日の掃除にもアルカリ電解水スプレーやJoanを使います。 もう一つ、トラストさんのアクアエクス も、原液がまだあるので使ってます。 ↓3点セット https://roomclip.jp/photo/0JH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 時々探すけど…基本は換気扇の上においてます。アクアエクス、どこやったかな(笑) あ、洗面所にありました😁 家中で大活躍です。
玄関や廊下、キッチンの床をキレイに保つ工夫。 こまめに拭き掃除します。 ❖1枚目 1枚目に持ってきたけど、、あとで説明しますね😁 ❖2枚目 使ってるのは ・CCPさんの 回転式モップクリーナーNEO+ ・高圧洗浄機のメーカー ヒダカさんのパシャウォッシュプロとスプレーモップライト パシャウォッシュはアルカリ電解水クリーナーで水で薄めてつかいます。 スプレーモップライトは、ここに引越すときに新調しました。 それまでも、ホームセンターコーナンのオリジナルブランドのスプレーモップ(見つけたときは目からウロコでしたが)を何年か使っていましたが、前の家で使い果たそう(退去掃除で)と、入居前清掃もこのセットでした。 フロアワイパーでホコリを掃除したあとで、水拭きするのですが、CCP買ってからは、あまり出番はありませんが、ちょっとここ!って汚れたところを掃除するのにはスプレーつきが便利です。 交換用パットも買ってあるので(乾拭きで)ワイパー代わりに使うこともできます(シートがないときや、気分で使うことも) ❖3枚目 キッチン床 毎朝パシャウォッシュで水拭きします。 油飛んだとき(そういうときはスプレーモップ)もさっと拭けるのでキッチンマットを敷いていません。 掃除の順としては 1.フロアワイパー(家全体) 2.玄関掃く 2.回転モップ(廊下→キッチン→玄関) ここで1枚目に戻ります(笑) 玄関最後にして、パッドを水洗いします。 ❖4枚目 換気扇周り、キッチン周りの毎日の掃除にもアルカリ電解水スプレーやJoanを使います。 もう一つ、トラストさんのアクアエクス も、原液がまだあるので使ってます。 ↓3点セット https://roomclip.jp/photo/0JH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 時々探すけど…基本は換気扇の上においてます。アクアエクス、どこやったかな(笑) あ、洗面所にありました😁 家中で大活躍です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
体調も良くなり動けるようになったので、扇風機君を一斉にお掃除! 羽は洗剤でワシャワシャ洗い、その他はアルカリ電解水スプレーで拭き取り掃除。 扇風機君お疲れ様でした〜 暖炉もそろそろ準備に🔥 植物たちを隣のお部屋に移動し、猫脚丸テーブルにのせました。
体調も良くなり動けるようになったので、扇風機君を一斉にお掃除! 羽は洗剤でワシャワシャ洗い、その他はアルカリ電解水スプレーで拭き取り掃除。 扇風機君お疲れ様でした〜 暖炉もそろそろ準備に🔥 植物たちを隣のお部屋に移動し、猫脚丸テーブルにのせました。
okadajapan
okadajapan
家族
Michiさんの実例写真
おはようございます♪ 昨日の光景です。デッキにダイニングテーブルを出していたので床拭きが始まりました。 主人はやる気スイッチが入ると恐ろしくピカピカに掃除をします! こき使っているわけではありません…率先して磨いています(笑) 台風が上陸している地域もありますね。皆様気を付けてお過ごしくださいませ。
おはようございます♪ 昨日の光景です。デッキにダイニングテーブルを出していたので床拭きが始まりました。 主人はやる気スイッチが入ると恐ろしくピカピカに掃除をします! こき使っているわけではありません…率先して磨いています(笑) 台風が上陸している地域もありますね。皆様気を付けてお過ごしくださいませ。
Michi
Michi
4LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
ダイニングキッチンから見たリビング リビングのオークの床少し汚れていたのでお掃除会社を設立した友人に教えて貰い、アルカリ電解水スプレーと激落ちくんのスポンジで汚れている箇所を拭いてみました すごく効果あります
ダイニングキッチンから見たリビング リビングのオークの床少し汚れていたのでお掃除会社を設立した友人に教えて貰い、アルカリ電解水スプレーと激落ちくんのスポンジで汚れている箇所を拭いてみました すごく効果あります
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
34.odakeさんの実例写真
掃除グッズは無印良品で揃えています。 シンプルなデザインで、出しっぱなしでも生活感ゼロ
掃除グッズは無印良品で揃えています。 シンプルなデザインで、出しっぱなしでも生活感ゼロ
34.odake
34.odake
2DK | 一人暮らし
kotoriさんの実例写真
今年買ってよかったもの アイリスのリンサークリーナー アルカリ電解水でやると汚れが良く落ちると見たので、それでやってます 車のシートはえぐかった 茶色い、茶色い 車の臭さも消えた気がする
今年買ってよかったもの アイリスのリンサークリーナー アルカリ電解水でやると汚れが良く落ちると見たので、それでやってます 車のシートはえぐかった 茶色い、茶色い 車の臭さも消えた気がする
kotori
kotori
家族
ayaさんの実例写真
久しぶりのお掃除pic✨ 毎日拭き掃除している階段なんですが(手拭きしてるのに…)最近隅の黒ズミが気になりはじめて…😩 アルカリ電解水をシュッとして拭き取ってみると、サッとキレイになりました✨ 今日はコレで玄関のたたきを拭きます。 雨の後の玄関は毎回大変な事に‼️😭
久しぶりのお掃除pic✨ 毎日拭き掃除している階段なんですが(手拭きしてるのに…)最近隅の黒ズミが気になりはじめて…😩 アルカリ電解水をシュッとして拭き取ってみると、サッとキレイになりました✨ 今日はコレで玄関のたたきを拭きます。 雨の後の玄関は毎回大変な事に‼️😭
aya
aya
4LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
〜連投失礼します〜 こちらも去年購入しました☆ 複数枚セットの布巾って、ペラペラだったり吸水性が無かったりが多いですが、 こちらのニトリ・厚手台ふきんは 使いやすいサイズと、吸水性もしっかりあり、何よりすぐヘタらず丈夫なのでキッチン周りだけでなくお部屋中の あらゆる清掃時に大活躍してくれています♡ 30枚入りなのもポイントです♪
〜連投失礼します〜 こちらも去年購入しました☆ 複数枚セットの布巾って、ペラペラだったり吸水性が無かったりが多いですが、 こちらのニトリ・厚手台ふきんは 使いやすいサイズと、吸水性もしっかりあり、何よりすぐヘタらず丈夫なのでキッチン周りだけでなくお部屋中の あらゆる清掃時に大活躍してくれています♡ 30枚入りなのもポイントです♪
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
younaguitさんの実例写真
昨日、無印良品週間の最終日だったので、 駆け込みで 細々とお迎えしてきました。 あと 3段の衣装ケースを 2つ注文中。 ‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/›› 小物、キッチン用品は 百均で好みの物を揃えたりしてるから まだいいけど、、 自分だけの為に欲しい物、なんかは 子どもや家族の為に 自然と我慢、だったので 昨日は 珍しく 私欲が爆発しました。笑⃝ この後、ニトリにも行きまして。
昨日、無印良品週間の最終日だったので、 駆け込みで 細々とお迎えしてきました。 あと 3段の衣装ケースを 2つ注文中。 ‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/›› 小物、キッチン用品は 百均で好みの物を揃えたりしてるから まだいいけど、、 自分だけの為に欲しい物、なんかは 子どもや家族の為に 自然と我慢、だったので 昨日は 珍しく 私欲が爆発しました。笑⃝ この後、ニトリにも行きまして。
younaguit
younaguit
2DK | 家族
momokichi178さんの実例写真
すみずみまで綺麗にして❤️ happyをとりこもう✨✨ (o≧▽゜)o
すみずみまで綺麗にして❤️ happyをとりこもう✨✨ (o≧▽゜)o
momokichi178
momokichi178
1R | 一人暮らし
arinonさんの実例写真
ROOM clip mag掲載ありがとうございます♡
ROOM clip mag掲載ありがとうございます♡
arinon
arinon
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
トイレ掃除用品¥392
今日のRCmag『暮らしのヒント 部屋別にお悩みスッキリ!床掃除これだけ押さえれば大丈夫』に掲載していただきました(^^) https://roomclip.jp/mag/archives/53713/ このpicはお気に入りなので、目に留めていただけて嬉しいです♪ しかも!仲良くしてくださっているユーザーさんも一緒に載っていて浮かれてしまいました!笑 掃除の工夫って大事ですね♪ そろそろ大掃除シーズンですし、これを機会にお掃除の見直ししてみます(o^^o)
今日のRCmag『暮らしのヒント 部屋別にお悩みスッキリ!床掃除これだけ押さえれば大丈夫』に掲載していただきました(^^) https://roomclip.jp/mag/archives/53713/ このpicはお気に入りなので、目に留めていただけて嬉しいです♪ しかも!仲良くしてくださっているユーザーさんも一緒に載っていて浮かれてしまいました!笑 掃除の工夫って大事ですね♪ そろそろ大掃除シーズンですし、これを機会にお掃除の見直ししてみます(o^^o)
moimoi
moimoi
家族
non.nonさんの実例写真
キッチンはもちろん、区分けをして 場所にあったウエットシートを使う事が多くなりました。厚手を購入拭き掃除苦にならないのが一番、汚れ落ちめ一番各所に、置き気がついたらサッと取り出し拭いております 気持ちいいですよ
キッチンはもちろん、区分けをして 場所にあったウエットシートを使う事が多くなりました。厚手を購入拭き掃除苦にならないのが一番、汚れ落ちめ一番各所に、置き気がついたらサッと取り出し拭いております 気持ちいいですよ
non.non
non.non
ex.Tさんの実例写真
連投申し訳ありません🙏💦 食事の後の片付け… プレートは外して丸洗い👍🏻 本体は水ピカ(10倍希釈)をコストコのキッチンペーパーにかけて拭きあげます✨ 水ピカはすごく便利です☝🏻 アルカリ電解水で水で薄めて使えるのでコスパがよすぎます👏🏻 お子さんにもペットにも安心で何より油汚れにはめちゃくちゃいいです😊 レンジフード掃除ら水ピカ使うと簡単に油汚れが取れます✨ 強い油汚れなら原液で 10倍でもかなり取れます✨ 普段のちょっとした掃除(床拭きなど)は20倍で充分✨
連投申し訳ありません🙏💦 食事の後の片付け… プレートは外して丸洗い👍🏻 本体は水ピカ(10倍希釈)をコストコのキッチンペーパーにかけて拭きあげます✨ 水ピカはすごく便利です☝🏻 アルカリ電解水で水で薄めて使えるのでコスパがよすぎます👏🏻 お子さんにもペットにも安心で何より油汚れにはめちゃくちゃいいです😊 レンジフード掃除ら水ピカ使うと簡単に油汚れが取れます✨ 強い油汚れなら原液で 10倍でもかなり取れます✨ 普段のちょっとした掃除(床拭きなど)は20倍で充分✨
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
無印週間で購入したもの。 追加用ストッカーはシンク下へ収納予定。 柄つきブラシとアルカリ電解水はおさよさんの『かじぐせ』を読んで気になったので購入しました! あとは、食品と子供用靴下
無印週間で購入したもの。 追加用ストッカーはシンク下へ収納予定。 柄つきブラシとアルカリ電解水はおさよさんの『かじぐせ』を読んで気になったので購入しました! あとは、食品と子供用靴下
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
hanacocoさんの実例写真
テレワークで発生した通勤時間分の余裕を活かして今日はベランダ掃除。パネル下に溜まった1年分のゴミを掃いた後、最小限のお水を流してデッキブラシでゴシゴシ。パネルはアルカリ電解水をスプレーして水拭き。全部乾いた夕方にパネルを再度セットしてスッキリ!
テレワークで発生した通勤時間分の余裕を活かして今日はベランダ掃除。パネル下に溜まった1年分のゴミを掃いた後、最小限のお水を流してデッキブラシでゴシゴシ。パネルはアルカリ電解水をスプレーして水拭き。全部乾いた夕方にパネルを再度セットしてスッキリ!
hanacoco
hanacoco
1LDK | 一人暮らし
yukarin012さんの実例写真
掃除はいつも週末にまとめてやります! ①玄関はミニホウキとチリトリでお手軽に…♪ ②トースターのパンくずはさらに小さいホウキで! ③電子レンジは母が持ってきてくれた怪しげな水でフキフキ…水の正体はアルカリ電解水です。便利! ④キッチン、シンクはアルカリ電解水とウタマロで。シンクのゴミ受けはウタマロ&古ハブラシでゴシゴシ…割と適当ですw 細かい掃除は大体こんな感じです。無理せず適当にやりつつ、なるべく汚れは溜めないがモットー!
掃除はいつも週末にまとめてやります! ①玄関はミニホウキとチリトリでお手軽に…♪ ②トースターのパンくずはさらに小さいホウキで! ③電子レンジは母が持ってきてくれた怪しげな水でフキフキ…水の正体はアルカリ電解水です。便利! ④キッチン、シンクはアルカリ電解水とウタマロで。シンクのゴミ受けはウタマロ&古ハブラシでゴシゴシ…割と適当ですw 細かい掃除は大体こんな感じです。無理せず適当にやりつつ、なるべく汚れは溜めないがモットー!
yukarin012
yukarin012
一人暮らし
miiさんの実例写真
カインズのお掃除シート。 キッチンや家具、家電の掃除に活躍。
カインズのお掃除シート。 キッチンや家具、家電の掃除に活躍。
mii
mii
1LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
今年は10月末から大掃除を初めて、面倒なところから開始しました🧹🧹ノノ( ˊᵕˋ ;)💦 12月ってすること多いじゃないʅ(´⊙ω⊙`)ʃ だから、いつも11月からはじめるの💨 そうすると、いいペースになるから焦らなくて済むじゃない( 笑 ) それで、このお家で今年7月から本格的に住み始めて5ヶ月になるわね´ට ̫ ට ;早いわね… そしてお家には全館空調を採用しましたので、お掃除がきましたね…はじめての事なので思ったほど大変ではなかった❣️でもフィルターが4枚もあるので、それを1枚ずつ取り出して掃除機かけて優しくアルカリ電解水➕除菌シート 拭いて、その順番で汚れを落としました✨³₃ ⏰( ˙ꈊ˙ ⏰)毎日24時間稼働中、また気持ちいい空気で過ごせるかな、そんな気分😊
今年は10月末から大掃除を初めて、面倒なところから開始しました🧹🧹ノノ( ˊᵕˋ ;)💦 12月ってすること多いじゃないʅ(´⊙ω⊙`)ʃ だから、いつも11月からはじめるの💨 そうすると、いいペースになるから焦らなくて済むじゃない( 笑 ) それで、このお家で今年7月から本格的に住み始めて5ヶ月になるわね´ට ̫ ට ;早いわね… そしてお家には全館空調を採用しましたので、お掃除がきましたね…はじめての事なので思ったほど大変ではなかった❣️でもフィルターが4枚もあるので、それを1枚ずつ取り出して掃除機かけて優しくアルカリ電解水➕除菌シート 拭いて、その順番で汚れを落としました✨³₃ ⏰( ˙ꈊ˙ ⏰)毎日24時間稼働中、また気持ちいい空気で過ごせるかな、そんな気分😊
Rorori
Rorori
2LDK
xxxakyxxxさんの実例写真
ずっと欲しかった昭和レトロなテーブル、ゲットしました! 汚れがあったので、アルカリ電解水の洗剤で、磨いたら表面は大体きれいに✨ で、足のサビをどうしようと思い、ホームセンターでサビを落とす消しゴムみたいなのを買って磨いてみたら、めっちゃきれいになりました!! 足の画像、右がビフォー左がアフターです(^∇^) きれいにして、大事にするぞっ♩♩
ずっと欲しかった昭和レトロなテーブル、ゲットしました! 汚れがあったので、アルカリ電解水の洗剤で、磨いたら表面は大体きれいに✨ で、足のサビをどうしようと思い、ホームセンターでサビを落とす消しゴムみたいなのを買って磨いてみたら、めっちゃきれいになりました!! 足の画像、右がビフォー左がアフターです(^∇^) きれいにして、大事にするぞっ♩♩
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族
sugomoliさんの実例写真
最近スプレーボトルも吊って収納したら、ワークトップがすっきり!でもすぐ使えてとても便利です。中身はアルカリ電解水とアルコールスプレー
最近スプレーボトルも吊って収納したら、ワークトップがすっきり!でもすぐ使えてとても便利です。中身はアルカリ電解水とアルコールスプレー
sugomoli
sugomoli
家族
K.chanさんの実例写真
ホコリはとれました👏🏻 古いのでピカピカにはなりません😓
ホコリはとれました👏🏻 古いのでピカピカにはなりません😓
K.chan
K.chan
3LDK | 家族

部屋全体 アルカリ電解水の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 アルカリ電解水

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
pr.k07mさんの実例写真
生活の拠点がラグの上なので、 気をつけてるつもりでも、だんだん汚れてはいると思うのですが。 決定的にソースを垂らしてしまったため、 アルカリ電解水。 キッチン周りにも床にもラグにも使えるって、便利な物があるなぁ🧐
生活の拠点がラグの上なので、 気をつけてるつもりでも、だんだん汚れてはいると思うのですが。 決定的にソースを垂らしてしまったため、 アルカリ電解水。 キッチン周りにも床にもラグにも使えるって、便利な物があるなぁ🧐
pr.k07m
pr.k07m
1K
HIKARUさんの実例写真
アルカリ電解水と 使い捨てのマイクロファイバーがあれば 家中キレイ! ホコリ、カビ、コゲのないおうちに。
アルカリ電解水と 使い捨てのマイクロファイバーがあれば 家中キレイ! ホコリ、カビ、コゲのないおうちに。
HIKARU
HIKARU
2DK | 家族
hiro-sさんの実例写真
昨日模様替えをしました♪ 朝からアルカリ電解水で床の拭き掃除。 裸足で歩いても気持ちいいです(≧∇≦)
昨日模様替えをしました♪ 朝からアルカリ電解水で床の拭き掃除。 裸足で歩いても気持ちいいです(≧∇≦)
hiro-s
hiro-s
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
玄関や廊下、キッチンの床をキレイに保つ工夫。 こまめに拭き掃除します。 ❖1枚目 1枚目に持ってきたけど、、あとで説明しますね😁 ❖2枚目 使ってるのは ・CCPさんの 回転式モップクリーナーNEO+ ・高圧洗浄機のメーカー ヒダカさんのパシャウォッシュプロとスプレーモップライト パシャウォッシュはアルカリ電解水クリーナーで水で薄めてつかいます。 スプレーモップライトは、ここに引越すときに新調しました。 それまでも、ホームセンターコーナンのオリジナルブランドのスプレーモップ(見つけたときは目からウロコでしたが)を何年か使っていましたが、前の家で使い果たそう(退去掃除で)と、入居前清掃もこのセットでした。 フロアワイパーでホコリを掃除したあとで、水拭きするのですが、CCP買ってからは、あまり出番はありませんが、ちょっとここ!って汚れたところを掃除するのにはスプレーつきが便利です。 交換用パットも買ってあるので(乾拭きで)ワイパー代わりに使うこともできます(シートがないときや、気分で使うことも) ❖3枚目 キッチン床 毎朝パシャウォッシュで水拭きします。 油飛んだとき(そういうときはスプレーモップ)もさっと拭けるのでキッチンマットを敷いていません。 掃除の順としては 1.フロアワイパー(家全体) 2.玄関掃く 2.回転モップ(廊下→キッチン→玄関) ここで1枚目に戻ります(笑) 玄関最後にして、パッドを水洗いします。 ❖4枚目 換気扇周り、キッチン周りの毎日の掃除にもアルカリ電解水スプレーやJoanを使います。 もう一つ、トラストさんのアクアエクス も、原液がまだあるので使ってます。 ↓3点セット https://roomclip.jp/photo/0JH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 時々探すけど…基本は換気扇の上においてます。アクアエクス、どこやったかな(笑) あ、洗面所にありました😁 家中で大活躍です。
玄関や廊下、キッチンの床をキレイに保つ工夫。 こまめに拭き掃除します。 ❖1枚目 1枚目に持ってきたけど、、あとで説明しますね😁 ❖2枚目 使ってるのは ・CCPさんの 回転式モップクリーナーNEO+ ・高圧洗浄機のメーカー ヒダカさんのパシャウォッシュプロとスプレーモップライト パシャウォッシュはアルカリ電解水クリーナーで水で薄めてつかいます。 スプレーモップライトは、ここに引越すときに新調しました。 それまでも、ホームセンターコーナンのオリジナルブランドのスプレーモップ(見つけたときは目からウロコでしたが)を何年か使っていましたが、前の家で使い果たそう(退去掃除で)と、入居前清掃もこのセットでした。 フロアワイパーでホコリを掃除したあとで、水拭きするのですが、CCP買ってからは、あまり出番はありませんが、ちょっとここ!って汚れたところを掃除するのにはスプレーつきが便利です。 交換用パットも買ってあるので(乾拭きで)ワイパー代わりに使うこともできます(シートがないときや、気分で使うことも) ❖3枚目 キッチン床 毎朝パシャウォッシュで水拭きします。 油飛んだとき(そういうときはスプレーモップ)もさっと拭けるのでキッチンマットを敷いていません。 掃除の順としては 1.フロアワイパー(家全体) 2.玄関掃く 2.回転モップ(廊下→キッチン→玄関) ここで1枚目に戻ります(笑) 玄関最後にして、パッドを水洗いします。 ❖4枚目 換気扇周り、キッチン周りの毎日の掃除にもアルカリ電解水スプレーやJoanを使います。 もう一つ、トラストさんのアクアエクス も、原液がまだあるので使ってます。 ↓3点セット https://roomclip.jp/photo/0JH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 時々探すけど…基本は換気扇の上においてます。アクアエクス、どこやったかな(笑) あ、洗面所にありました😁 家中で大活躍です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
体調も良くなり動けるようになったので、扇風機君を一斉にお掃除! 羽は洗剤でワシャワシャ洗い、その他はアルカリ電解水スプレーで拭き取り掃除。 扇風機君お疲れ様でした〜 暖炉もそろそろ準備に🔥 植物たちを隣のお部屋に移動し、猫脚丸テーブルにのせました。
体調も良くなり動けるようになったので、扇風機君を一斉にお掃除! 羽は洗剤でワシャワシャ洗い、その他はアルカリ電解水スプレーで拭き取り掃除。 扇風機君お疲れ様でした〜 暖炉もそろそろ準備に🔥 植物たちを隣のお部屋に移動し、猫脚丸テーブルにのせました。
okadajapan
okadajapan
家族
Michiさんの実例写真
おはようございます♪ 昨日の光景です。デッキにダイニングテーブルを出していたので床拭きが始まりました。 主人はやる気スイッチが入ると恐ろしくピカピカに掃除をします! こき使っているわけではありません…率先して磨いています(笑) 台風が上陸している地域もありますね。皆様気を付けてお過ごしくださいませ。
おはようございます♪ 昨日の光景です。デッキにダイニングテーブルを出していたので床拭きが始まりました。 主人はやる気スイッチが入ると恐ろしくピカピカに掃除をします! こき使っているわけではありません…率先して磨いています(笑) 台風が上陸している地域もありますね。皆様気を付けてお過ごしくださいませ。
Michi
Michi
4LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
ダイニングキッチンから見たリビング リビングのオークの床少し汚れていたのでお掃除会社を設立した友人に教えて貰い、アルカリ電解水スプレーと激落ちくんのスポンジで汚れている箇所を拭いてみました すごく効果あります
ダイニングキッチンから見たリビング リビングのオークの床少し汚れていたのでお掃除会社を設立した友人に教えて貰い、アルカリ電解水スプレーと激落ちくんのスポンジで汚れている箇所を拭いてみました すごく効果あります
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
34.odakeさんの実例写真
掃除グッズは無印良品で揃えています。 シンプルなデザインで、出しっぱなしでも生活感ゼロ
掃除グッズは無印良品で揃えています。 シンプルなデザインで、出しっぱなしでも生活感ゼロ
34.odake
34.odake
2DK | 一人暮らし
kotoriさんの実例写真
今年買ってよかったもの アイリスのリンサークリーナー アルカリ電解水でやると汚れが良く落ちると見たので、それでやってます 車のシートはえぐかった 茶色い、茶色い 車の臭さも消えた気がする
今年買ってよかったもの アイリスのリンサークリーナー アルカリ電解水でやると汚れが良く落ちると見たので、それでやってます 車のシートはえぐかった 茶色い、茶色い 車の臭さも消えた気がする
kotori
kotori
家族
ayaさんの実例写真
久しぶりのお掃除pic✨ 毎日拭き掃除している階段なんですが(手拭きしてるのに…)最近隅の黒ズミが気になりはじめて…😩 アルカリ電解水をシュッとして拭き取ってみると、サッとキレイになりました✨ 今日はコレで玄関のたたきを拭きます。 雨の後の玄関は毎回大変な事に‼️😭
久しぶりのお掃除pic✨ 毎日拭き掃除している階段なんですが(手拭きしてるのに…)最近隅の黒ズミが気になりはじめて…😩 アルカリ電解水をシュッとして拭き取ってみると、サッとキレイになりました✨ 今日はコレで玄関のたたきを拭きます。 雨の後の玄関は毎回大変な事に‼️😭
aya
aya
4LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
〜連投失礼します〜 こちらも去年購入しました☆ 複数枚セットの布巾って、ペラペラだったり吸水性が無かったりが多いですが、 こちらのニトリ・厚手台ふきんは 使いやすいサイズと、吸水性もしっかりあり、何よりすぐヘタらず丈夫なのでキッチン周りだけでなくお部屋中の あらゆる清掃時に大活躍してくれています♡ 30枚入りなのもポイントです♪
〜連投失礼します〜 こちらも去年購入しました☆ 複数枚セットの布巾って、ペラペラだったり吸水性が無かったりが多いですが、 こちらのニトリ・厚手台ふきんは 使いやすいサイズと、吸水性もしっかりあり、何よりすぐヘタらず丈夫なのでキッチン周りだけでなくお部屋中の あらゆる清掃時に大活躍してくれています♡ 30枚入りなのもポイントです♪
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
younaguitさんの実例写真
昨日、無印良品週間の最終日だったので、 駆け込みで 細々とお迎えしてきました。 あと 3段の衣装ケースを 2つ注文中。 ‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/›› 小物、キッチン用品は 百均で好みの物を揃えたりしてるから まだいいけど、、 自分だけの為に欲しい物、なんかは 子どもや家族の為に 自然と我慢、だったので 昨日は 珍しく 私欲が爆発しました。笑⃝ この後、ニトリにも行きまして。
昨日、無印良品週間の最終日だったので、 駆け込みで 細々とお迎えしてきました。 あと 3段の衣装ケースを 2つ注文中。 ‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/›› 小物、キッチン用品は 百均で好みの物を揃えたりしてるから まだいいけど、、 自分だけの為に欲しい物、なんかは 子どもや家族の為に 自然と我慢、だったので 昨日は 珍しく 私欲が爆発しました。笑⃝ この後、ニトリにも行きまして。
younaguit
younaguit
2DK | 家族
momokichi178さんの実例写真
すみずみまで綺麗にして❤️ happyをとりこもう✨✨ (o≧▽゜)o
すみずみまで綺麗にして❤️ happyをとりこもう✨✨ (o≧▽゜)o
momokichi178
momokichi178
1R | 一人暮らし
arinonさんの実例写真
ROOM clip mag掲載ありがとうございます♡
ROOM clip mag掲載ありがとうございます♡
arinon
arinon
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
今日のRCmag『暮らしのヒント 部屋別にお悩みスッキリ!床掃除これだけ押さえれば大丈夫』に掲載していただきました(^^) https://roomclip.jp/mag/archives/53713/ このpicはお気に入りなので、目に留めていただけて嬉しいです♪ しかも!仲良くしてくださっているユーザーさんも一緒に載っていて浮かれてしまいました!笑 掃除の工夫って大事ですね♪ そろそろ大掃除シーズンですし、これを機会にお掃除の見直ししてみます(o^^o)
今日のRCmag『暮らしのヒント 部屋別にお悩みスッキリ!床掃除これだけ押さえれば大丈夫』に掲載していただきました(^^) https://roomclip.jp/mag/archives/53713/ このpicはお気に入りなので、目に留めていただけて嬉しいです♪ しかも!仲良くしてくださっているユーザーさんも一緒に載っていて浮かれてしまいました!笑 掃除の工夫って大事ですね♪ そろそろ大掃除シーズンですし、これを機会にお掃除の見直ししてみます(o^^o)
moimoi
moimoi
家族
non.nonさんの実例写真
キッチンはもちろん、区分けをして 場所にあったウエットシートを使う事が多くなりました。厚手を購入拭き掃除苦にならないのが一番、汚れ落ちめ一番各所に、置き気がついたらサッと取り出し拭いております 気持ちいいですよ
キッチンはもちろん、区分けをして 場所にあったウエットシートを使う事が多くなりました。厚手を購入拭き掃除苦にならないのが一番、汚れ落ちめ一番各所に、置き気がついたらサッと取り出し拭いております 気持ちいいですよ
non.non
non.non
ex.Tさんの実例写真
連投申し訳ありません🙏💦 食事の後の片付け… プレートは外して丸洗い👍🏻 本体は水ピカ(10倍希釈)をコストコのキッチンペーパーにかけて拭きあげます✨ 水ピカはすごく便利です☝🏻 アルカリ電解水で水で薄めて使えるのでコスパがよすぎます👏🏻 お子さんにもペットにも安心で何より油汚れにはめちゃくちゃいいです😊 レンジフード掃除ら水ピカ使うと簡単に油汚れが取れます✨ 強い油汚れなら原液で 10倍でもかなり取れます✨ 普段のちょっとした掃除(床拭きなど)は20倍で充分✨
連投申し訳ありません🙏💦 食事の後の片付け… プレートは外して丸洗い👍🏻 本体は水ピカ(10倍希釈)をコストコのキッチンペーパーにかけて拭きあげます✨ 水ピカはすごく便利です☝🏻 アルカリ電解水で水で薄めて使えるのでコスパがよすぎます👏🏻 お子さんにもペットにも安心で何より油汚れにはめちゃくちゃいいです😊 レンジフード掃除ら水ピカ使うと簡単に油汚れが取れます✨ 強い油汚れなら原液で 10倍でもかなり取れます✨ 普段のちょっとした掃除(床拭きなど)は20倍で充分✨
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
無印週間で購入したもの。 追加用ストッカーはシンク下へ収納予定。 柄つきブラシとアルカリ電解水はおさよさんの『かじぐせ』を読んで気になったので購入しました! あとは、食品と子供用靴下
無印週間で購入したもの。 追加用ストッカーはシンク下へ収納予定。 柄つきブラシとアルカリ電解水はおさよさんの『かじぐせ』を読んで気になったので購入しました! あとは、食品と子供用靴下
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
hanacocoさんの実例写真
テレワークで発生した通勤時間分の余裕を活かして今日はベランダ掃除。パネル下に溜まった1年分のゴミを掃いた後、最小限のお水を流してデッキブラシでゴシゴシ。パネルはアルカリ電解水をスプレーして水拭き。全部乾いた夕方にパネルを再度セットしてスッキリ!
テレワークで発生した通勤時間分の余裕を活かして今日はベランダ掃除。パネル下に溜まった1年分のゴミを掃いた後、最小限のお水を流してデッキブラシでゴシゴシ。パネルはアルカリ電解水をスプレーして水拭き。全部乾いた夕方にパネルを再度セットしてスッキリ!
hanacoco
hanacoco
1LDK | 一人暮らし
yukarin012さんの実例写真
掃除はいつも週末にまとめてやります! ①玄関はミニホウキとチリトリでお手軽に…♪ ②トースターのパンくずはさらに小さいホウキで! ③電子レンジは母が持ってきてくれた怪しげな水でフキフキ…水の正体はアルカリ電解水です。便利! ④キッチン、シンクはアルカリ電解水とウタマロで。シンクのゴミ受けはウタマロ&古ハブラシでゴシゴシ…割と適当ですw 細かい掃除は大体こんな感じです。無理せず適当にやりつつ、なるべく汚れは溜めないがモットー!
掃除はいつも週末にまとめてやります! ①玄関はミニホウキとチリトリでお手軽に…♪ ②トースターのパンくずはさらに小さいホウキで! ③電子レンジは母が持ってきてくれた怪しげな水でフキフキ…水の正体はアルカリ電解水です。便利! ④キッチン、シンクはアルカリ電解水とウタマロで。シンクのゴミ受けはウタマロ&古ハブラシでゴシゴシ…割と適当ですw 細かい掃除は大体こんな感じです。無理せず適当にやりつつ、なるべく汚れは溜めないがモットー!
yukarin012
yukarin012
一人暮らし
miiさんの実例写真
カインズのお掃除シート。 キッチンや家具、家電の掃除に活躍。
カインズのお掃除シート。 キッチンや家具、家電の掃除に活躍。
mii
mii
1LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
今年は10月末から大掃除を初めて、面倒なところから開始しました🧹🧹ノノ( ˊᵕˋ ;)💦 12月ってすること多いじゃないʅ(´⊙ω⊙`)ʃ だから、いつも11月からはじめるの💨 そうすると、いいペースになるから焦らなくて済むじゃない( 笑 ) それで、このお家で今年7月から本格的に住み始めて5ヶ月になるわね´ට ̫ ට ;早いわね… そしてお家には全館空調を採用しましたので、お掃除がきましたね…はじめての事なので思ったほど大変ではなかった❣️でもフィルターが4枚もあるので、それを1枚ずつ取り出して掃除機かけて優しくアルカリ電解水➕除菌シート 拭いて、その順番で汚れを落としました✨³₃ ⏰( ˙ꈊ˙ ⏰)毎日24時間稼働中、また気持ちいい空気で過ごせるかな、そんな気分😊
今年は10月末から大掃除を初めて、面倒なところから開始しました🧹🧹ノノ( ˊᵕˋ ;)💦 12月ってすること多いじゃないʅ(´⊙ω⊙`)ʃ だから、いつも11月からはじめるの💨 そうすると、いいペースになるから焦らなくて済むじゃない( 笑 ) それで、このお家で今年7月から本格的に住み始めて5ヶ月になるわね´ට ̫ ට ;早いわね… そしてお家には全館空調を採用しましたので、お掃除がきましたね…はじめての事なので思ったほど大変ではなかった❣️でもフィルターが4枚もあるので、それを1枚ずつ取り出して掃除機かけて優しくアルカリ電解水➕除菌シート 拭いて、その順番で汚れを落としました✨³₃ ⏰( ˙ꈊ˙ ⏰)毎日24時間稼働中、また気持ちいい空気で過ごせるかな、そんな気分😊
Rorori
Rorori
2LDK
xxxakyxxxさんの実例写真
ずっと欲しかった昭和レトロなテーブル、ゲットしました! 汚れがあったので、アルカリ電解水の洗剤で、磨いたら表面は大体きれいに✨ で、足のサビをどうしようと思い、ホームセンターでサビを落とす消しゴムみたいなのを買って磨いてみたら、めっちゃきれいになりました!! 足の画像、右がビフォー左がアフターです(^∇^) きれいにして、大事にするぞっ♩♩
ずっと欲しかった昭和レトロなテーブル、ゲットしました! 汚れがあったので、アルカリ電解水の洗剤で、磨いたら表面は大体きれいに✨ で、足のサビをどうしようと思い、ホームセンターでサビを落とす消しゴムみたいなのを買って磨いてみたら、めっちゃきれいになりました!! 足の画像、右がビフォー左がアフターです(^∇^) きれいにして、大事にするぞっ♩♩
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族
sugomoliさんの実例写真
最近スプレーボトルも吊って収納したら、ワークトップがすっきり!でもすぐ使えてとても便利です。中身はアルカリ電解水とアルコールスプレー
最近スプレーボトルも吊って収納したら、ワークトップがすっきり!でもすぐ使えてとても便利です。中身はアルカリ電解水とアルコールスプレー
sugomoli
sugomoli
家族
K.chanさんの実例写真
ホコリはとれました👏🏻 古いのでピカピカにはなりません😓
ホコリはとれました👏🏻 古いのでピカピカにはなりません😓
K.chan
K.chan
3LDK | 家族

部屋全体 アルカリ電解水の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ