部屋全体 DIY日和

16枚の部屋写真から14枚をセレクト
asmaさんの実例写真
梅雨が明けて、昨日は久しぶりにDIYをしました♪ と言っても、板を切ってペンキで塗っただけですが😅 やる気ってお天気に左右されますね!!
梅雨が明けて、昨日は久しぶりにDIYをしました♪ と言っても、板を切ってペンキで塗っただけですが😅 やる気ってお天気に左右されますね!!
asma
asma
3LDK | 家族
nene0183さんの実例写真
DIYで家が好きになれました😊 ①ダイニングテーブル ②プランツスタンド(テーブル奥) ③窓の飾り棚 ④窓際カウンター&スライド式の電子ピアノ収納 ⑤窓横の飾り棚&収納棚 ⑥床置きエアコンのカバー ⑦ロボット掃除機のホーム兼ウンベの花台 ⑧流木で植物のバンキングバー
DIYで家が好きになれました😊 ①ダイニングテーブル ②プランツスタンド(テーブル奥) ③窓の飾り棚 ④窓際カウンター&スライド式の電子ピアノ収納 ⑤窓横の飾り棚&収納棚 ⑥床置きエアコンのカバー ⑦ロボット掃除機のホーム兼ウンベの花台 ⑧流木で植物のバンキングバー
nene0183
nene0183
2LDK | 家族
popoさんの実例写真
仕事や学校にみんな出発済み!ゴミ出しOK!洗濯OK! 今日はDIY日和~♪
仕事や学校にみんな出発済み!ゴミ出しOK!洗濯OK! 今日はDIY日和~♪
popo
popo
家族
YUKIさんの実例写真
部屋に飾っても庭などで多肉植物など飾ってもカワイイラダーです。 今回は棚板の色をそれぞれ変えて遊んでみました
部屋に飾っても庭などで多肉植物など飾ってもカワイイラダーです。 今回は棚板の色をそれぞれ変えて遊んでみました
YUKI
YUKI
4LDK | 家族
satochiさんの実例写真
この数日とっても暖かいくて まさにDIY 日和なので ワンコのおトイレが見えないように 目隠し用の飾り扉を付けました🐩 写真を撮ってる所がちょうどお客様が座る席なのでギリギリ見えない
この数日とっても暖かいくて まさにDIY 日和なので ワンコのおトイレが見えないように 目隠し用の飾り扉を付けました🐩 写真を撮ってる所がちょうどお客様が座る席なのでギリギリ見えない
satochi
satochi
家族
mocaさんの実例写真
diy日和❤️
diy日和❤️
moca
moca
3LDK | 家族
boochanさんの実例写真
DIY日和です。プランターカバー作るー
DIY日和です。プランターカバー作るー
boochan
boochan
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
天気も良くて暖かくて 絶好のDIY日和✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 なので一旦出窓エリアを リセットしてみました♪(before)
天気も良くて暖かくて 絶好のDIY日和✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 なので一旦出窓エリアを リセットしてみました♪(before)
chobi
chobi
4LDK
kiraraさんの実例写真
ちょっと いたずらしすぎましたかね💦 梅雨の晴れ間 物凄くいい天気☀️ でも あっちぇ〜💦💦
ちょっと いたずらしすぎましたかね💦 梅雨の晴れ間 物凄くいい天気☀️ でも あっちぇ〜💦💦
kirara
kirara
ai.さんの実例写真
良く寝ました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡こんにちは( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
良く寝ました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡こんにちは( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
ai.
ai.
家族
chi-sukeさんの実例写真
暖かくなったのでスッキリ模様替えしました〜(*^^*)カウンターとソファー横の椅子(ほとんど物置台)は手作りです♪この椅子。めっちゃ気に入って家に6個あります!もちろん椅子ではなく物置台として(´-ω-`) 今日も和歌山の先っちょはめっちゃええ天気✨DIY日和です((o(^∇^)o))
暖かくなったのでスッキリ模様替えしました〜(*^^*)カウンターとソファー横の椅子(ほとんど物置台)は手作りです♪この椅子。めっちゃ気に入って家に6個あります!もちろん椅子ではなく物置台として(´-ω-`) 今日も和歌山の先っちょはめっちゃええ天気✨DIY日和です((o(^∇^)o))
chi-suke
chi-suke
家族
Yuukaさんの実例写真
テーブルにしたバージョン。 . 天板がガタガタになってはテーブルにはならない!と師匠に相談しながら試行錯誤で仕組み考えました... . 組みネジをつかって、絵も手軽に取り替えできるようにして、 額の縁は外に出てるのが普通だけど、 中に入れて、アクリル板が一番外に出るようにしました。 . そうすることで、天板のガタガタは組みネジ部分だけに抑えられました! 個人的には大満足^ - ^
テーブルにしたバージョン。 . 天板がガタガタになってはテーブルにはならない!と師匠に相談しながら試行錯誤で仕組み考えました... . 組みネジをつかって、絵も手軽に取り替えできるようにして、 額の縁は外に出てるのが普通だけど、 中に入れて、アクリル板が一番外に出るようにしました。 . そうすることで、天板のガタガタは組みネジ部分だけに抑えられました! 個人的には大満足^ - ^
Yuuka
Yuuka
1K | 一人暮らし
matyakiさんの実例写真
今日はDIY日和でした! スチールラック用の板の塗装です! 足場板を使用したかったのですが売ってるとこ知らないし無いなら作るしか無いと! 材は安いSPF材を使用! 長さが90㎝のSPF材を6枚購入。 4枚は角が干渉するためホールソーでくり抜きました! 塗装はダイソーのチーク塗料とホワイトの2つ使用。 ビニール手袋をしてチーク塗料を直で垂らして付けたら手で伸ばして行きます! ハケを使わないのはめんどくさいのと塗料のロスを抑えるためとか言っちゃいましょう。w 今度は白をヌリヌリします〜お好みで白を飛沫みたいに付けますこの時はハケを使って上から下に思いっきり振り落とす様に塗料を飛ばします。 最後にサンダーで木目が出るまでヤスリをかけたらエイジング加工完成。 スチールラックに取り付けたらまたアップしますねぇ〜♩
今日はDIY日和でした! スチールラック用の板の塗装です! 足場板を使用したかったのですが売ってるとこ知らないし無いなら作るしか無いと! 材は安いSPF材を使用! 長さが90㎝のSPF材を6枚購入。 4枚は角が干渉するためホールソーでくり抜きました! 塗装はダイソーのチーク塗料とホワイトの2つ使用。 ビニール手袋をしてチーク塗料を直で垂らして付けたら手で伸ばして行きます! ハケを使わないのはめんどくさいのと塗料のロスを抑えるためとか言っちゃいましょう。w 今度は白をヌリヌリします〜お好みで白を飛沫みたいに付けますこの時はハケを使って上から下に思いっきり振り落とす様に塗料を飛ばします。 最後にサンダーで木目が出るまでヤスリをかけたらエイジング加工完成。 スチールラックに取り付けたらまたアップしますねぇ〜♩
matyaki
matyaki
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
今日は仕事が休み!しかも晴れ、しかも久々の29℃! やるっきゃないでしょっ!ドアペイント! 明日からは台風の影響でずっーーと雨らしいから今日しかない!! はい!こないだのキッチンのドアと全く一緒のこのトイレのドア(;´∀`) 白く明るくやっちゃいましょう!
今日は仕事が休み!しかも晴れ、しかも久々の29℃! やるっきゃないでしょっ!ドアペイント! 明日からは台風の影響でずっーーと雨らしいから今日しかない!! はい!こないだのキッチンのドアと全く一緒のこのトイレのドア(;´∀`) 白く明るくやっちゃいましょう!
kotori
kotori
家族

部屋全体 DIY日和が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 DIY日和の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 DIY日和

16枚の部屋写真から14枚をセレクト
asmaさんの実例写真
梅雨が明けて、昨日は久しぶりにDIYをしました♪ と言っても、板を切ってペンキで塗っただけですが😅 やる気ってお天気に左右されますね!!
梅雨が明けて、昨日は久しぶりにDIYをしました♪ と言っても、板を切ってペンキで塗っただけですが😅 やる気ってお天気に左右されますね!!
asma
asma
3LDK | 家族
nene0183さんの実例写真
DIYで家が好きになれました😊 ①ダイニングテーブル ②プランツスタンド(テーブル奥) ③窓の飾り棚 ④窓際カウンター&スライド式の電子ピアノ収納 ⑤窓横の飾り棚&収納棚 ⑥床置きエアコンのカバー ⑦ロボット掃除機のホーム兼ウンベの花台 ⑧流木で植物のバンキングバー
DIYで家が好きになれました😊 ①ダイニングテーブル ②プランツスタンド(テーブル奥) ③窓の飾り棚 ④窓際カウンター&スライド式の電子ピアノ収納 ⑤窓横の飾り棚&収納棚 ⑥床置きエアコンのカバー ⑦ロボット掃除機のホーム兼ウンベの花台 ⑧流木で植物のバンキングバー
nene0183
nene0183
2LDK | 家族
popoさんの実例写真
仕事や学校にみんな出発済み!ゴミ出しOK!洗濯OK! 今日はDIY日和~♪
仕事や学校にみんな出発済み!ゴミ出しOK!洗濯OK! 今日はDIY日和~♪
popo
popo
家族
YUKIさんの実例写真
部屋に飾っても庭などで多肉植物など飾ってもカワイイラダーです。 今回は棚板の色をそれぞれ変えて遊んでみました
部屋に飾っても庭などで多肉植物など飾ってもカワイイラダーです。 今回は棚板の色をそれぞれ変えて遊んでみました
YUKI
YUKI
4LDK | 家族
satochiさんの実例写真
この数日とっても暖かいくて まさにDIY 日和なので ワンコのおトイレが見えないように 目隠し用の飾り扉を付けました🐩 写真を撮ってる所がちょうどお客様が座る席なのでギリギリ見えない
この数日とっても暖かいくて まさにDIY 日和なので ワンコのおトイレが見えないように 目隠し用の飾り扉を付けました🐩 写真を撮ってる所がちょうどお客様が座る席なのでギリギリ見えない
satochi
satochi
家族
mocaさんの実例写真
diy日和❤️
diy日和❤️
moca
moca
3LDK | 家族
boochanさんの実例写真
DIY日和です。プランターカバー作るー
DIY日和です。プランターカバー作るー
boochan
boochan
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
天気も良くて暖かくて 絶好のDIY日和✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 なので一旦出窓エリアを リセットしてみました♪(before)
天気も良くて暖かくて 絶好のDIY日和✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 なので一旦出窓エリアを リセットしてみました♪(before)
chobi
chobi
4LDK
kiraraさんの実例写真
ちょっと いたずらしすぎましたかね💦 梅雨の晴れ間 物凄くいい天気☀️ でも あっちぇ〜💦💦
ちょっと いたずらしすぎましたかね💦 梅雨の晴れ間 物凄くいい天気☀️ でも あっちぇ〜💦💦
kirara
kirara
ai.さんの実例写真
良く寝ました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡こんにちは( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
良く寝ました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡こんにちは( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
ai.
ai.
家族
chi-sukeさんの実例写真
暖かくなったのでスッキリ模様替えしました〜(*^^*)カウンターとソファー横の椅子(ほとんど物置台)は手作りです♪この椅子。めっちゃ気に入って家に6個あります!もちろん椅子ではなく物置台として(´-ω-`) 今日も和歌山の先っちょはめっちゃええ天気✨DIY日和です((o(^∇^)o))
暖かくなったのでスッキリ模様替えしました〜(*^^*)カウンターとソファー横の椅子(ほとんど物置台)は手作りです♪この椅子。めっちゃ気に入って家に6個あります!もちろん椅子ではなく物置台として(´-ω-`) 今日も和歌山の先っちょはめっちゃええ天気✨DIY日和です((o(^∇^)o))
chi-suke
chi-suke
家族
Yuukaさんの実例写真
テーブルにしたバージョン。 . 天板がガタガタになってはテーブルにはならない!と師匠に相談しながら試行錯誤で仕組み考えました... . 組みネジをつかって、絵も手軽に取り替えできるようにして、 額の縁は外に出てるのが普通だけど、 中に入れて、アクリル板が一番外に出るようにしました。 . そうすることで、天板のガタガタは組みネジ部分だけに抑えられました! 個人的には大満足^ - ^
テーブルにしたバージョン。 . 天板がガタガタになってはテーブルにはならない!と師匠に相談しながら試行錯誤で仕組み考えました... . 組みネジをつかって、絵も手軽に取り替えできるようにして、 額の縁は外に出てるのが普通だけど、 中に入れて、アクリル板が一番外に出るようにしました。 . そうすることで、天板のガタガタは組みネジ部分だけに抑えられました! 個人的には大満足^ - ^
Yuuka
Yuuka
1K | 一人暮らし
matyakiさんの実例写真
今日はDIY日和でした! スチールラック用の板の塗装です! 足場板を使用したかったのですが売ってるとこ知らないし無いなら作るしか無いと! 材は安いSPF材を使用! 長さが90㎝のSPF材を6枚購入。 4枚は角が干渉するためホールソーでくり抜きました! 塗装はダイソーのチーク塗料とホワイトの2つ使用。 ビニール手袋をしてチーク塗料を直で垂らして付けたら手で伸ばして行きます! ハケを使わないのはめんどくさいのと塗料のロスを抑えるためとか言っちゃいましょう。w 今度は白をヌリヌリします〜お好みで白を飛沫みたいに付けますこの時はハケを使って上から下に思いっきり振り落とす様に塗料を飛ばします。 最後にサンダーで木目が出るまでヤスリをかけたらエイジング加工完成。 スチールラックに取り付けたらまたアップしますねぇ〜♩
今日はDIY日和でした! スチールラック用の板の塗装です! 足場板を使用したかったのですが売ってるとこ知らないし無いなら作るしか無いと! 材は安いSPF材を使用! 長さが90㎝のSPF材を6枚購入。 4枚は角が干渉するためホールソーでくり抜きました! 塗装はダイソーのチーク塗料とホワイトの2つ使用。 ビニール手袋をしてチーク塗料を直で垂らして付けたら手で伸ばして行きます! ハケを使わないのはめんどくさいのと塗料のロスを抑えるためとか言っちゃいましょう。w 今度は白をヌリヌリします〜お好みで白を飛沫みたいに付けますこの時はハケを使って上から下に思いっきり振り落とす様に塗料を飛ばします。 最後にサンダーで木目が出るまでヤスリをかけたらエイジング加工完成。 スチールラックに取り付けたらまたアップしますねぇ〜♩
matyaki
matyaki
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
今日は仕事が休み!しかも晴れ、しかも久々の29℃! やるっきゃないでしょっ!ドアペイント! 明日からは台風の影響でずっーーと雨らしいから今日しかない!! はい!こないだのキッチンのドアと全く一緒のこのトイレのドア(;´∀`) 白く明るくやっちゃいましょう!
今日は仕事が休み!しかも晴れ、しかも久々の29℃! やるっきゃないでしょっ!ドアペイント! 明日からは台風の影響でずっーーと雨らしいから今日しかない!! はい!こないだのキッチンのドアと全く一緒のこのトイレのドア(;´∀`) 白く明るくやっちゃいましょう!
kotori
kotori
家族

部屋全体 DIY日和が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 DIY日和の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ