部屋全体 室内干し場

29枚の部屋写真から21枚をセレクト
Yuki1120さんの実例写真
イベント 物干し竿 花粉症、黄砂 から洗濯物を守るために室内干し場を廊下に作ってます。(^^♪ ホームセンターで突っ張り棒2本、IKEAのコートハンガー白にて洗濯物を干し、除湿乾燥機を付けています。
イベント 物干し竿 花粉症、黄砂 から洗濯物を守るために室内干し場を廊下に作ってます。(^^♪ ホームセンターで突っ張り棒2本、IKEAのコートハンガー白にて洗濯物を干し、除湿乾燥機を付けています。
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
neneponさんの実例写真
我が家の室内物干し場です。 天気が悪い時にここで干してます。 基本は、外干しです。 この部屋は主人が衣装持ちの為 着替える時だけ使用しているので (私の希望は子供部屋にしたい…) 使用時間は少ないです。 ちょっと前まで、置き型タイプを 使ってましたが、最近突っ張り式 に買い替えました。以前の置き型 は場所を取って部屋が狭くなる ので、このタイプにして 干していても部屋が広く感じるし、 結構沢山干せます。 早く買えば良かったと思うくらい でした。干さない時は、竿は突っ張り 部分に引っかけて収納するので、 邪魔になりません。色も床の色に 似ているので、馴染んで見える 様な気がします。
我が家の室内物干し場です。 天気が悪い時にここで干してます。 基本は、外干しです。 この部屋は主人が衣装持ちの為 着替える時だけ使用しているので (私の希望は子供部屋にしたい…) 使用時間は少ないです。 ちょっと前まで、置き型タイプを 使ってましたが、最近突っ張り式 に買い替えました。以前の置き型 は場所を取って部屋が狭くなる ので、このタイプにして 干していても部屋が広く感じるし、 結構沢山干せます。 早く買えば良かったと思うくらい でした。干さない時は、竿は突っ張り 部分に引っかけて収納するので、 邪魔になりません。色も床の色に 似ているので、馴染んで見える 様な気がします。
nenepon
nenepon
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
室内干し部屋にホスクリーンを設置しました。
室内干し部屋にホスクリーンを設置しました。
satomi1004
satomi1004
家族
sayuri666さんの実例写真
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
yukineさんの実例写真
我が家の和室には近年には珍しい縁側がついています♪家を建てる際に1番に要求したところ(* ॑꒳ ॑* )⋆*縁側と言う名の洗濯干し場なんですが(笑)いかにも室内洗濯干し場です!っていうのは避けたかった(ーー;)掃除もしやすい方が良い(´•ω•`)なので縁側! 我が家で1番陽当たりの良いところでよく乾くし、夏場なんか直射日光を遮ってくれて畳を守ってくれます♪洗濯物を外に出してる時は日向ぼっこも気持ちが良いですし、障子が洗濯物を目隠ししてくれるので急な来客も大丈夫(´∇`)洗濯物もすぐ畳の上でたためて、縁側オススメです(笑)
我が家の和室には近年には珍しい縁側がついています♪家を建てる際に1番に要求したところ(* ॑꒳ ॑* )⋆*縁側と言う名の洗濯干し場なんですが(笑)いかにも室内洗濯干し場です!っていうのは避けたかった(ーー;)掃除もしやすい方が良い(´•ω•`)なので縁側! 我が家で1番陽当たりの良いところでよく乾くし、夏場なんか直射日光を遮ってくれて畳を守ってくれます♪洗濯物を外に出してる時は日向ぼっこも気持ちが良いですし、障子が洗濯物を目隠ししてくれるので急な来客も大丈夫(´∇`)洗濯物もすぐ畳の上でたためて、縁側オススメです(笑)
yukine
yukine
家族
Meiji.milkさんの実例写真
今までは百均に売ってるこのタイプ使ってました! とても便利でした。 でも白でないかな黒出ないかなとか思いつつ… ポールも外れるし外れないようなの見つけてた時に出会ってこれ!!! コモライフさんの室内物干し掛け!!! 衝撃!!!めっちゃいい!!! ピンクもグリーンも無くなったし 頭ぶつけないし鴨居の幅以上に干せるし なんたってスマート!!! 3か所分買ったけど今までの物干しの半分以下でしまっておける。 付けっぱなしにするけど…笑
今までは百均に売ってるこのタイプ使ってました! とても便利でした。 でも白でないかな黒出ないかなとか思いつつ… ポールも外れるし外れないようなの見つけてた時に出会ってこれ!!! コモライフさんの室内物干し掛け!!! 衝撃!!!めっちゃいい!!! ピンクもグリーンも無くなったし 頭ぶつけないし鴨居の幅以上に干せるし なんたってスマート!!! 3か所分買ったけど今までの物干しの半分以下でしまっておける。 付けっぱなしにするけど…笑
Meiji.milk
Meiji.milk
家族
ayaさんの実例写真
こんにちは♪ 今日は梅雨の中休みで朝から暑いくらいのいいお天気です♪ イベント参加させていただきます☆ 我が家のサンルームのくつろぎスペースの反対側は室内物干し場所として活用しています♪ お天気関係なく干せますし、ほこりや花粉、虫なども気にせず大変重宝しています☆ 今日みたいにお天気が良いときは3~4時間程で洗濯物が乾いてびっくり(*゚Д゚*) CAINZで購入した洗濯物干しのユニット?が軽くて移動も畳むのも楽々で購入して本当によかったです♪
こんにちは♪ 今日は梅雨の中休みで朝から暑いくらいのいいお天気です♪ イベント参加させていただきます☆ 我が家のサンルームのくつろぎスペースの反対側は室内物干し場所として活用しています♪ お天気関係なく干せますし、ほこりや花粉、虫なども気にせず大変重宝しています☆ 今日みたいにお天気が良いときは3~4時間程で洗濯物が乾いてびっくり(*゚Д゚*) CAINZで購入した洗濯物干しのユニット?が軽くて移動も畳むのも楽々で購入して本当によかったです♪
aya
aya
家族
kao.320さんの実例写真
元々あった壁を天井まで取り払い、木枠をはめ込んで引き戸にしてもらいました。ここにIKEAのフックと伸縮ポールを設置したのは、もちろん洗濯物を干すため(^^;)最初の頃は不要な時は外してましたが、今では常設となってますσ( ̄v ̄;)
元々あった壁を天井まで取り払い、木枠をはめ込んで引き戸にしてもらいました。ここにIKEAのフックと伸縮ポールを設置したのは、もちろん洗濯物を干すため(^^;)最初の頃は不要な時は外してましたが、今では常設となってますσ( ̄v ̄;)
kao.320
kao.320
家族
mmkさんの実例写真
花粉症が辛いので室内干し場をつくりました。 除湿機と扇風機で乾くかな?
花粉症が辛いので室内干し場をつくりました。 除湿機と扇風機で乾くかな?
mmk
mmk
家族
Yukiさんの実例写真
2階室内干し近くの収納スペース。 ホームセンターで買った板で棚を作り、セリアで買ったアイアンバーを下向きに取り付けてハンガー置き場にしました(^_^) 見た目は安っぽいですが…すっきり収納出来て満足♪
2階室内干し近くの収納スペース。 ホームセンターで買った板で棚を作り、セリアで買ったアイアンバーを下向きに取り付けてハンガー置き場にしました(^_^) 見た目は安っぽいですが…すっきり収納出来て満足♪
Yuki
Yuki
4LDK
LDK_plusさんの実例写真
部屋は四角。窓も四角。物干しも。 天井付け物干し「kacu」は、凹凸を極限まで無くした、シンプルな常設型物干しです。壁、柱、窓枠など、部屋を構成するものの多くは直線でできています。この物干しも直線。 丸みのないデザインは、使っていないときにも部屋になじみます。 ●四角い空間に四角い物干し 壁や天井、窓枠など、水平垂直で構成されている部屋の中で、断面が丸い物干しは少し浮いた印象になりがちです。kacuは、フレームに25×25mmの角パイプを採用。さらに、フレームとフレームとのジョイント部分や壁付けブラケット部分も、凹凸を極限まで無くしたシンプルなデザインで、あらゆる部屋になじみます。 ↓こちらのリンクよりご購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1213/015_kac146u?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=kac146u
部屋は四角。窓も四角。物干しも。 天井付け物干し「kacu」は、凹凸を極限まで無くした、シンプルな常設型物干しです。壁、柱、窓枠など、部屋を構成するものの多くは直線でできています。この物干しも直線。 丸みのないデザインは、使っていないときにも部屋になじみます。 ●四角い空間に四角い物干し 壁や天井、窓枠など、水平垂直で構成されている部屋の中で、断面が丸い物干しは少し浮いた印象になりがちです。kacuは、フレームに25×25mmの角パイプを採用。さらに、フレームとフレームとのジョイント部分や壁付けブラケット部分も、凹凸を極限まで無くしたシンプルなデザインで、あらゆる部屋になじみます。 ↓こちらのリンクよりご購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1213/015_kac146u?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=kac146u
LDK_plus
LDK_plus
meguchiyoさんの実例写真
朝は和室から差し込む 朝日でエネルギーチャージ!
朝は和室から差し込む 朝日でエネルギーチャージ!
meguchiyo
meguchiyo
家族
jewel-ynmさんの実例写真
連日の雨です。 雨が降ると洗濯物は何処に干していますか? 乾燥機かな?ここのRcのオシャレな皆さんの御宅には、浴室乾燥機とか付いていたり? 室内に洗濯干し場が有ったりして、生活感出さないようにしているんだろうな…? 我が家は外に屋根付きの洗濯干し場が有るんだけど、 冬は乾きが悪いし、梅雨時期なんかも洗濯物が臭うと息子が言うので、息子のは必ず中に干しています。 乾燥機は今は無いので(昔は有ったけど、洗濯物が縮んだり痛んだりで、あまり好きでは無いので、壊れてから買っていないの) 雨の日はこうなります。 オシャレなリビングとは程遠い現実… 夢を壊してごめんなさい(◞‸◟ㆀ)ショボン〜〜♡
連日の雨です。 雨が降ると洗濯物は何処に干していますか? 乾燥機かな?ここのRcのオシャレな皆さんの御宅には、浴室乾燥機とか付いていたり? 室内に洗濯干し場が有ったりして、生活感出さないようにしているんだろうな…? 我が家は外に屋根付きの洗濯干し場が有るんだけど、 冬は乾きが悪いし、梅雨時期なんかも洗濯物が臭うと息子が言うので、息子のは必ず中に干しています。 乾燥機は今は無いので(昔は有ったけど、洗濯物が縮んだり痛んだりで、あまり好きでは無いので、壊れてから買っていないの) 雨の日はこうなります。 オシャレなリビングとは程遠い現実… 夢を壊してごめんなさい(◞‸◟ㆀ)ショボン〜〜♡
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
ayanyanさんの実例写真
2階のベランダ前の室内干し場に置きました。洗濯が今までより早く乾きます。
2階のベランダ前の室内干し場に置きました。洗濯が今までより早く乾きます。
ayanyan
ayanyan
家族
suikaさんの実例写真
suika
suika
家族
mi-styleさんの実例写真
室内グリーンスペースは実は室内物干し場でーす。ほとんど我が家は室内干し。ポールも二本あり、たっぷり干せます。雨も花粉もなんのその!
室内グリーンスペースは実は室内物干し場でーす。ほとんど我が家は室内干し。ポールも二本あり、たっぷり干せます。雨も花粉もなんのその!
mi-style
mi-style
家族
shizuponさんの実例写真
室内物干し 全館空調で乾燥激しい我が家は湿度が上がる梅雨明け〜初秋以外は室内干しです。 (夏の雨は浴室乾燥) 物干しの先にある窓がベランダ出入り口なのですが、ミニミニドッグランと化していて、洗濯干しについてきた愛犬がちょっと遊ぶスペースになってます。 今日は風が強かったのでパニクった愛犬サク。 パニクり過ぎてウンチョス漏らしてばら撒いてました。 洗濯干し終わって振り返ったら地獄になっててびっくり。
室内物干し 全館空調で乾燥激しい我が家は湿度が上がる梅雨明け〜初秋以外は室内干しです。 (夏の雨は浴室乾燥) 物干しの先にある窓がベランダ出入り口なのですが、ミニミニドッグランと化していて、洗濯干しについてきた愛犬がちょっと遊ぶスペースになってます。 今日は風が強かったのでパニクった愛犬サク。 パニクり過ぎてウンチョス漏らしてばら撒いてました。 洗濯干し終わって振り返ったら地獄になっててびっくり。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン🎶 箱から出しました🎶 組み立て要らずだから、助かります💦 広々しているから、作品作りがしやすそう😊 脚がスチール製なので、力をかけても大丈夫🎶 そして、ベランダの物置のカバーに段ボールが活躍🎶 順次、材料をこの物置にいれて、テーブル設定します😊 ここでの作業🎶待ち遠しい🎶 まだ、もう1点が届いてないけど、皆様暫くお付き合いお願いします😊
おうち見直しキャンペーン🎶 箱から出しました🎶 組み立て要らずだから、助かります💦 広々しているから、作品作りがしやすそう😊 脚がスチール製なので、力をかけても大丈夫🎶 そして、ベランダの物置のカバーに段ボールが活躍🎶 順次、材料をこの物置にいれて、テーブル設定します😊 ここでの作業🎶待ち遠しい🎶 まだ、もう1点が届いてないけど、皆様暫くお付き合いお願いします😊
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
出来るだけゴミを出さないように丈夫なものをと、数年前に購入したステンレスの物干しです。 汚れが付きにくく、今のところ不具合ゼロです。 できれば一生使いたいと思っています。 室内物干し場は漆喰壁で、調湿性が高く空気もきれいです。
出来るだけゴミを出さないように丈夫なものをと、数年前に購入したステンレスの物干しです。 汚れが付きにくく、今のところ不具合ゼロです。 できれば一生使いたいと思っています。 室内物干し場は漆喰壁で、調湿性が高く空気もきれいです。
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
penguinさんの実例写真
モニター応募します🍀 娘のおもちゃコーナー上が室内物干し場…マンションなので場所がなく仕方ない💦と思いつつ、雨の日&花粉の時期は可哀想ですね。そしてベランダの手すりの塗装がなぜか洗濯物にうつります…。悲しい現実と共にこれからの対策を考え中です。 除湿器があれば!!なんて夢を抱いています。とてもスタイリッシュで素敵な除湿機ですよね🎵宜しくお願い致します😌
モニター応募します🍀 娘のおもちゃコーナー上が室内物干し場…マンションなので場所がなく仕方ない💦と思いつつ、雨の日&花粉の時期は可哀想ですね。そしてベランダの手すりの塗装がなぜか洗濯物にうつります…。悲しい現実と共にこれからの対策を考え中です。 除湿器があれば!!なんて夢を抱いています。とてもスタイリッシュで素敵な除湿機ですよね🎵宜しくお願い致します😌
penguin
penguin
3LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
リビング横にある、アールの小部屋にピアノがあります。 私が子どもの頃使っていたものです。 今の家に住むようになった時に、実家から持ってきました。 日当たりが良く、普段は室内物干し場となっているので、子どもは所狭しと練習してますσ(^_^;) 奥は掃除機やフローリングワイパー置き場に… 他に置き場所を考えないといけません。
リビング横にある、アールの小部屋にピアノがあります。 私が子どもの頃使っていたものです。 今の家に住むようになった時に、実家から持ってきました。 日当たりが良く、普段は室内物干し場となっているので、子どもは所狭しと練習してますσ(^_^;) 奥は掃除機やフローリングワイパー置き場に… 他に置き場所を考えないといけません。
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族

部屋全体 室内干し場が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 室内干し場の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 室内干し場

29枚の部屋写真から21枚をセレクト
Yuki1120さんの実例写真
イベント 物干し竿 花粉症、黄砂 から洗濯物を守るために室内干し場を廊下に作ってます。(^^♪ ホームセンターで突っ張り棒2本、IKEAのコートハンガー白にて洗濯物を干し、除湿乾燥機を付けています。
イベント 物干し竿 花粉症、黄砂 から洗濯物を守るために室内干し場を廊下に作ってます。(^^♪ ホームセンターで突っ張り棒2本、IKEAのコートハンガー白にて洗濯物を干し、除湿乾燥機を付けています。
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
neneponさんの実例写真
我が家の室内物干し場です。 天気が悪い時にここで干してます。 基本は、外干しです。 この部屋は主人が衣装持ちの為 着替える時だけ使用しているので (私の希望は子供部屋にしたい…) 使用時間は少ないです。 ちょっと前まで、置き型タイプを 使ってましたが、最近突っ張り式 に買い替えました。以前の置き型 は場所を取って部屋が狭くなる ので、このタイプにして 干していても部屋が広く感じるし、 結構沢山干せます。 早く買えば良かったと思うくらい でした。干さない時は、竿は突っ張り 部分に引っかけて収納するので、 邪魔になりません。色も床の色に 似ているので、馴染んで見える 様な気がします。
我が家の室内物干し場です。 天気が悪い時にここで干してます。 基本は、外干しです。 この部屋は主人が衣装持ちの為 着替える時だけ使用しているので (私の希望は子供部屋にしたい…) 使用時間は少ないです。 ちょっと前まで、置き型タイプを 使ってましたが、最近突っ張り式 に買い替えました。以前の置き型 は場所を取って部屋が狭くなる ので、このタイプにして 干していても部屋が広く感じるし、 結構沢山干せます。 早く買えば良かったと思うくらい でした。干さない時は、竿は突っ張り 部分に引っかけて収納するので、 邪魔になりません。色も床の色に 似ているので、馴染んで見える 様な気がします。
nenepon
nenepon
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
室内干し部屋にホスクリーンを設置しました。
室内干し部屋にホスクリーンを設置しました。
satomi1004
satomi1004
家族
sayuri666さんの実例写真
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
yukineさんの実例写真
我が家の和室には近年には珍しい縁側がついています♪家を建てる際に1番に要求したところ(* ॑꒳ ॑* )⋆*縁側と言う名の洗濯干し場なんですが(笑)いかにも室内洗濯干し場です!っていうのは避けたかった(ーー;)掃除もしやすい方が良い(´•ω•`)なので縁側! 我が家で1番陽当たりの良いところでよく乾くし、夏場なんか直射日光を遮ってくれて畳を守ってくれます♪洗濯物を外に出してる時は日向ぼっこも気持ちが良いですし、障子が洗濯物を目隠ししてくれるので急な来客も大丈夫(´∇`)洗濯物もすぐ畳の上でたためて、縁側オススメです(笑)
我が家の和室には近年には珍しい縁側がついています♪家を建てる際に1番に要求したところ(* ॑꒳ ॑* )⋆*縁側と言う名の洗濯干し場なんですが(笑)いかにも室内洗濯干し場です!っていうのは避けたかった(ーー;)掃除もしやすい方が良い(´•ω•`)なので縁側! 我が家で1番陽当たりの良いところでよく乾くし、夏場なんか直射日光を遮ってくれて畳を守ってくれます♪洗濯物を外に出してる時は日向ぼっこも気持ちが良いですし、障子が洗濯物を目隠ししてくれるので急な来客も大丈夫(´∇`)洗濯物もすぐ畳の上でたためて、縁側オススメです(笑)
yukine
yukine
家族
Meiji.milkさんの実例写真
今までは百均に売ってるこのタイプ使ってました! とても便利でした。 でも白でないかな黒出ないかなとか思いつつ… ポールも外れるし外れないようなの見つけてた時に出会ってこれ!!! コモライフさんの室内物干し掛け!!! 衝撃!!!めっちゃいい!!! ピンクもグリーンも無くなったし 頭ぶつけないし鴨居の幅以上に干せるし なんたってスマート!!! 3か所分買ったけど今までの物干しの半分以下でしまっておける。 付けっぱなしにするけど…笑
今までは百均に売ってるこのタイプ使ってました! とても便利でした。 でも白でないかな黒出ないかなとか思いつつ… ポールも外れるし外れないようなの見つけてた時に出会ってこれ!!! コモライフさんの室内物干し掛け!!! 衝撃!!!めっちゃいい!!! ピンクもグリーンも無くなったし 頭ぶつけないし鴨居の幅以上に干せるし なんたってスマート!!! 3か所分買ったけど今までの物干しの半分以下でしまっておける。 付けっぱなしにするけど…笑
Meiji.milk
Meiji.milk
家族
ayaさんの実例写真
こんにちは♪ 今日は梅雨の中休みで朝から暑いくらいのいいお天気です♪ イベント参加させていただきます☆ 我が家のサンルームのくつろぎスペースの反対側は室内物干し場所として活用しています♪ お天気関係なく干せますし、ほこりや花粉、虫なども気にせず大変重宝しています☆ 今日みたいにお天気が良いときは3~4時間程で洗濯物が乾いてびっくり(*゚Д゚*) CAINZで購入した洗濯物干しのユニット?が軽くて移動も畳むのも楽々で購入して本当によかったです♪
こんにちは♪ 今日は梅雨の中休みで朝から暑いくらいのいいお天気です♪ イベント参加させていただきます☆ 我が家のサンルームのくつろぎスペースの反対側は室内物干し場所として活用しています♪ お天気関係なく干せますし、ほこりや花粉、虫なども気にせず大変重宝しています☆ 今日みたいにお天気が良いときは3~4時間程で洗濯物が乾いてびっくり(*゚Д゚*) CAINZで購入した洗濯物干しのユニット?が軽くて移動も畳むのも楽々で購入して本当によかったです♪
aya
aya
家族
kao.320さんの実例写真
元々あった壁を天井まで取り払い、木枠をはめ込んで引き戸にしてもらいました。ここにIKEAのフックと伸縮ポールを設置したのは、もちろん洗濯物を干すため(^^;)最初の頃は不要な時は外してましたが、今では常設となってますσ( ̄v ̄;)
元々あった壁を天井まで取り払い、木枠をはめ込んで引き戸にしてもらいました。ここにIKEAのフックと伸縮ポールを設置したのは、もちろん洗濯物を干すため(^^;)最初の頃は不要な時は外してましたが、今では常設となってますσ( ̄v ̄;)
kao.320
kao.320
家族
mmkさんの実例写真
花粉症が辛いので室内干し場をつくりました。 除湿機と扇風機で乾くかな?
花粉症が辛いので室内干し場をつくりました。 除湿機と扇風機で乾くかな?
mmk
mmk
家族
Yukiさんの実例写真
2階室内干し近くの収納スペース。 ホームセンターで買った板で棚を作り、セリアで買ったアイアンバーを下向きに取り付けてハンガー置き場にしました(^_^) 見た目は安っぽいですが…すっきり収納出来て満足♪
2階室内干し近くの収納スペース。 ホームセンターで買った板で棚を作り、セリアで買ったアイアンバーを下向きに取り付けてハンガー置き場にしました(^_^) 見た目は安っぽいですが…すっきり収納出来て満足♪
Yuki
Yuki
4LDK
LDK_plusさんの実例写真
部屋は四角。窓も四角。物干しも。 天井付け物干し「kacu」は、凹凸を極限まで無くした、シンプルな常設型物干しです。壁、柱、窓枠など、部屋を構成するものの多くは直線でできています。この物干しも直線。 丸みのないデザインは、使っていないときにも部屋になじみます。 ●四角い空間に四角い物干し 壁や天井、窓枠など、水平垂直で構成されている部屋の中で、断面が丸い物干しは少し浮いた印象になりがちです。kacuは、フレームに25×25mmの角パイプを採用。さらに、フレームとフレームとのジョイント部分や壁付けブラケット部分も、凹凸を極限まで無くしたシンプルなデザインで、あらゆる部屋になじみます。 ↓こちらのリンクよりご購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1213/015_kac146u?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=kac146u
部屋は四角。窓も四角。物干しも。 天井付け物干し「kacu」は、凹凸を極限まで無くした、シンプルな常設型物干しです。壁、柱、窓枠など、部屋を構成するものの多くは直線でできています。この物干しも直線。 丸みのないデザインは、使っていないときにも部屋になじみます。 ●四角い空間に四角い物干し 壁や天井、窓枠など、水平垂直で構成されている部屋の中で、断面が丸い物干しは少し浮いた印象になりがちです。kacuは、フレームに25×25mmの角パイプを採用。さらに、フレームとフレームとのジョイント部分や壁付けブラケット部分も、凹凸を極限まで無くしたシンプルなデザインで、あらゆる部屋になじみます。 ↓こちらのリンクよりご購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1213/015_kac146u?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=kac146u
LDK_plus
LDK_plus
meguchiyoさんの実例写真
朝は和室から差し込む 朝日でエネルギーチャージ!
朝は和室から差し込む 朝日でエネルギーチャージ!
meguchiyo
meguchiyo
家族
jewel-ynmさんの実例写真
連日の雨です。 雨が降ると洗濯物は何処に干していますか? 乾燥機かな?ここのRcのオシャレな皆さんの御宅には、浴室乾燥機とか付いていたり? 室内に洗濯干し場が有ったりして、生活感出さないようにしているんだろうな…? 我が家は外に屋根付きの洗濯干し場が有るんだけど、 冬は乾きが悪いし、梅雨時期なんかも洗濯物が臭うと息子が言うので、息子のは必ず中に干しています。 乾燥機は今は無いので(昔は有ったけど、洗濯物が縮んだり痛んだりで、あまり好きでは無いので、壊れてから買っていないの) 雨の日はこうなります。 オシャレなリビングとは程遠い現実… 夢を壊してごめんなさい(◞‸◟ㆀ)ショボン〜〜♡
連日の雨です。 雨が降ると洗濯物は何処に干していますか? 乾燥機かな?ここのRcのオシャレな皆さんの御宅には、浴室乾燥機とか付いていたり? 室内に洗濯干し場が有ったりして、生活感出さないようにしているんだろうな…? 我が家は外に屋根付きの洗濯干し場が有るんだけど、 冬は乾きが悪いし、梅雨時期なんかも洗濯物が臭うと息子が言うので、息子のは必ず中に干しています。 乾燥機は今は無いので(昔は有ったけど、洗濯物が縮んだり痛んだりで、あまり好きでは無いので、壊れてから買っていないの) 雨の日はこうなります。 オシャレなリビングとは程遠い現実… 夢を壊してごめんなさい(◞‸◟ㆀ)ショボン〜〜♡
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
ayanyanさんの実例写真
2階のベランダ前の室内干し場に置きました。洗濯が今までより早く乾きます。
2階のベランダ前の室内干し場に置きました。洗濯が今までより早く乾きます。
ayanyan
ayanyan
家族
suikaさんの実例写真
suika
suika
家族
mi-styleさんの実例写真
室内グリーンスペースは実は室内物干し場でーす。ほとんど我が家は室内干し。ポールも二本あり、たっぷり干せます。雨も花粉もなんのその!
室内グリーンスペースは実は室内物干し場でーす。ほとんど我が家は室内干し。ポールも二本あり、たっぷり干せます。雨も花粉もなんのその!
mi-style
mi-style
家族
shizuponさんの実例写真
室内物干し 全館空調で乾燥激しい我が家は湿度が上がる梅雨明け〜初秋以外は室内干しです。 (夏の雨は浴室乾燥) 物干しの先にある窓がベランダ出入り口なのですが、ミニミニドッグランと化していて、洗濯干しについてきた愛犬がちょっと遊ぶスペースになってます。 今日は風が強かったのでパニクった愛犬サク。 パニクり過ぎてウンチョス漏らしてばら撒いてました。 洗濯干し終わって振り返ったら地獄になっててびっくり。
室内物干し 全館空調で乾燥激しい我が家は湿度が上がる梅雨明け〜初秋以外は室内干しです。 (夏の雨は浴室乾燥) 物干しの先にある窓がベランダ出入り口なのですが、ミニミニドッグランと化していて、洗濯干しについてきた愛犬がちょっと遊ぶスペースになってます。 今日は風が強かったのでパニクった愛犬サク。 パニクり過ぎてウンチョス漏らしてばら撒いてました。 洗濯干し終わって振り返ったら地獄になっててびっくり。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン🎶 箱から出しました🎶 組み立て要らずだから、助かります💦 広々しているから、作品作りがしやすそう😊 脚がスチール製なので、力をかけても大丈夫🎶 そして、ベランダの物置のカバーに段ボールが活躍🎶 順次、材料をこの物置にいれて、テーブル設定します😊 ここでの作業🎶待ち遠しい🎶 まだ、もう1点が届いてないけど、皆様暫くお付き合いお願いします😊
おうち見直しキャンペーン🎶 箱から出しました🎶 組み立て要らずだから、助かります💦 広々しているから、作品作りがしやすそう😊 脚がスチール製なので、力をかけても大丈夫🎶 そして、ベランダの物置のカバーに段ボールが活躍🎶 順次、材料をこの物置にいれて、テーブル設定します😊 ここでの作業🎶待ち遠しい🎶 まだ、もう1点が届いてないけど、皆様暫くお付き合いお願いします😊
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
出来るだけゴミを出さないように丈夫なものをと、数年前に購入したステンレスの物干しです。 汚れが付きにくく、今のところ不具合ゼロです。 できれば一生使いたいと思っています。 室内物干し場は漆喰壁で、調湿性が高く空気もきれいです。
出来るだけゴミを出さないように丈夫なものをと、数年前に購入したステンレスの物干しです。 汚れが付きにくく、今のところ不具合ゼロです。 できれば一生使いたいと思っています。 室内物干し場は漆喰壁で、調湿性が高く空気もきれいです。
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
penguinさんの実例写真
モニター応募します🍀 娘のおもちゃコーナー上が室内物干し場…マンションなので場所がなく仕方ない💦と思いつつ、雨の日&花粉の時期は可哀想ですね。そしてベランダの手すりの塗装がなぜか洗濯物にうつります…。悲しい現実と共にこれからの対策を考え中です。 除湿器があれば!!なんて夢を抱いています。とてもスタイリッシュで素敵な除湿機ですよね🎵宜しくお願い致します😌
モニター応募します🍀 娘のおもちゃコーナー上が室内物干し場…マンションなので場所がなく仕方ない💦と思いつつ、雨の日&花粉の時期は可哀想ですね。そしてベランダの手すりの塗装がなぜか洗濯物にうつります…。悲しい現実と共にこれからの対策を考え中です。 除湿器があれば!!なんて夢を抱いています。とてもスタイリッシュで素敵な除湿機ですよね🎵宜しくお願い致します😌
penguin
penguin
3LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
リビング横にある、アールの小部屋にピアノがあります。 私が子どもの頃使っていたものです。 今の家に住むようになった時に、実家から持ってきました。 日当たりが良く、普段は室内物干し場となっているので、子どもは所狭しと練習してますσ(^_^;) 奥は掃除機やフローリングワイパー置き場に… 他に置き場所を考えないといけません。
リビング横にある、アールの小部屋にピアノがあります。 私が子どもの頃使っていたものです。 今の家に住むようになった時に、実家から持ってきました。 日当たりが良く、普段は室内物干し場となっているので、子どもは所狭しと練習してますσ(^_^;) 奥は掃除機やフローリングワイパー置き場に… 他に置き場所を考えないといけません。
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族

部屋全体 室内干し場が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 室内干し場の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ