部屋全体 アブラムシ

146枚の部屋写真から35枚をセレクト
yunroomさんの実例写真
玉になる前に、既に何度か周りの葉はいただきつつ玉レタスに挑戦中。 他の夏野菜たちにも アブラムシ対策でニームを散布してます。 初めてのジャガイモ栽培。 芽が出たジャガイモも植えて、収穫目指します。
玉になる前に、既に何度か周りの葉はいただきつつ玉レタスに挑戦中。 他の夏野菜たちにも アブラムシ対策でニームを散布してます。 初めてのジャガイモ栽培。 芽が出たジャガイモも植えて、収穫目指します。
yunroom
yunroom
家族
nuruiさんの実例写真
昨年200円でたたき売りされていたツデー🌱 アブラムシだらけだったのですが補殺してやるぜーと意気込んでお迎え( ¯ᒡ̱¯ )ง 3ヶ月ほど戦っておりましたが、目視で取れるだけとっても気付くとおる(゚ロ゚) 新芽が生えてきてもアブラムシはソコに集中するためツデーは何時まで経ってもスカスカでした 銀こまがいるため薬品は使わず来ましたが、他の植物に移っても厄介なのでハイポネックスの殺虫成分入りを試してみたところ…。 めっちゃ効きました🌿✨ 3、4日程でアブラムシの姿は無くなり、半年経った今でもいません(゚ロ゚) 栄養と殺虫成分を根から吸い上げ植物全体に効果があるとのこと。 多用は出来ないですが、アブラムシでお困りの方は1度試してみる価値はあるかと思います😊
昨年200円でたたき売りされていたツデー🌱 アブラムシだらけだったのですが補殺してやるぜーと意気込んでお迎え( ¯ᒡ̱¯ )ง 3ヶ月ほど戦っておりましたが、目視で取れるだけとっても気付くとおる(゚ロ゚) 新芽が生えてきてもアブラムシはソコに集中するためツデーは何時まで経ってもスカスカでした 銀こまがいるため薬品は使わず来ましたが、他の植物に移っても厄介なのでハイポネックスの殺虫成分入りを試してみたところ…。 めっちゃ効きました🌿✨ 3、4日程でアブラムシの姿は無くなり、半年経った今でもいません(゚ロ゚) 栄養と殺虫成分を根から吸い上げ植物全体に効果があるとのこと。 多用は出来ないですが、アブラムシでお困りの方は1度試してみる価値はあるかと思います😊
nurui
nurui
ToReTaRiさんの実例写真
先日あさイチを見ていたら ズッキーニの栽培についてやってて めっちゃ良いタイミング‼️ 害虫対策に アルミホイルをしたほうが いいんですって アブラムシやウリハムシは 光を嫌うので効果的らしい あと、水やりや雨の時の 泥跳ねを防いで 株を清潔に保つことも出来る ってやっていたので 早速取り入れました😊
先日あさイチを見ていたら ズッキーニの栽培についてやってて めっちゃ良いタイミング‼️ 害虫対策に アルミホイルをしたほうが いいんですって アブラムシやウリハムシは 光を嫌うので効果的らしい あと、水やりや雨の時の 泥跳ねを防いで 株を清潔に保つことも出来る ってやっていたので 早速取り入れました😊
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
soraさんの実例写真
こんばんは(*´˘`*)♡ アース製薬さんのBotaNice 土にまくだけ虫退治のモニターをさせていただくことになりました🍀✨ 去年は本当に虫との闘いでした😅 特にアブラムシ‼️どんな植物にもついているし、びっしり蔓延っているのを見つけた時はもう.......((*ÖㅁÖ≡Öㅁ<ギャアアアアアアア 虫除け、虫退治の商品を色々と試してみたのですが効果がイマイチだったり、植物を傷めてしまったりと悩みの種でした💦 このBotaNiceで効果があると嬉しいです😊💕 商品の特徴としては 1.においが少ない顆粒タイプ 2.土にまき、根から成分を吸って害虫を退治します 3.観葉・多肉植物向け(植物全般に使えます) 4.隠れた害虫にも効きます 5.持続性・即効性のあるタイプ 6.主に効果がある害虫にアブラムシやコナジラミが挙げられています におわない!早く効いて長持ち! 何よりアブラムシに効果が大きい!?←私には一番重要です笑 これで今年は虫に悩ませられる事がなく過ごせますように🍀✨ 使用方法やこれはいい❣️と思った点を投稿させていただきたいと思います«٩(*´ ꒳ `*)۶»
こんばんは(*´˘`*)♡ アース製薬さんのBotaNice 土にまくだけ虫退治のモニターをさせていただくことになりました🍀✨ 去年は本当に虫との闘いでした😅 特にアブラムシ‼️どんな植物にもついているし、びっしり蔓延っているのを見つけた時はもう.......((*ÖㅁÖ≡Öㅁ<ギャアアアアアアア 虫除け、虫退治の商品を色々と試してみたのですが効果がイマイチだったり、植物を傷めてしまったりと悩みの種でした💦 このBotaNiceで効果があると嬉しいです😊💕 商品の特徴としては 1.においが少ない顆粒タイプ 2.土にまき、根から成分を吸って害虫を退治します 3.観葉・多肉植物向け(植物全般に使えます) 4.隠れた害虫にも効きます 5.持続性・即効性のあるタイプ 6.主に効果がある害虫にアブラムシやコナジラミが挙げられています におわない!早く効いて長持ち! 何よりアブラムシに効果が大きい!?←私には一番重要です笑 これで今年は虫に悩ませられる事がなく過ごせますように🍀✨ 使用方法やこれはいい❣️と思った点を投稿させていただきたいと思います«٩(*´ ꒳ `*)۶»
sora
sora
1LDK | 一人暮らし
nonbiri_house_さんの実例写真
¥39,600
雨のゴールデンウィークですねぇ 良く、観葉植物は明るい場所、夏場は風通しの良い、外等、書いてありますが... 少し、明るい場所に置きすぎたり 風通しが良くても、気温が高過ぎたりで 葉焼けや体調を崩す植物が多く思います 観葉植物は外だと、ハダニ、カイガラムシ、アブラムシ等のリスク上がりますし…
雨のゴールデンウィークですねぇ 良く、観葉植物は明るい場所、夏場は風通しの良い、外等、書いてありますが... 少し、明るい場所に置きすぎたり 風通しが良くても、気温が高過ぎたりで 葉焼けや体調を崩す植物が多く思います 観葉植物は外だと、ハダニ、カイガラムシ、アブラムシ等のリスク上がりますし…
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 ガーデニングが好き 𖤘 ⁡ 黄砂だったり、荒天が続いて やっと晴れ ☀️ ⁡ ちょっと前、 蕾が付きはじめた大きい方の紫陽花の葉裏にハダニを、 モサってるビオラにはアブラムシを見つけて 毎日、せっせと〝ロハピ〟ってます ⁡ ✐アース・ガーデン ロハピ 1000ml ⁡ 紫陽花を育てて4年目 ⁡ 寒いウチから毎日毎日観察して、 「葉っぱ出たね〜♪寒かったのにエラいね〜」って言って喜んでたのに… こんなに虫と対決するのは初めて🥲 ⁡ ハダニにやられてる葉っぱは 色で分かります(pic②) ⁡ 昨年小さな鉢植えで買って来たミニバラも モサモサと成長していっぱい蕾が出て来た… よーく見たら虫おる😱😱😱 ⁡ 「御免!」って言いながらシュッシュ𓂅𓇢𓇢𓇢 ⁡ ⁡
       𖤘 ガーデニングが好き 𖤘 ⁡ 黄砂だったり、荒天が続いて やっと晴れ ☀️ ⁡ ちょっと前、 蕾が付きはじめた大きい方の紫陽花の葉裏にハダニを、 モサってるビオラにはアブラムシを見つけて 毎日、せっせと〝ロハピ〟ってます ⁡ ✐アース・ガーデン ロハピ 1000ml ⁡ 紫陽花を育てて4年目 ⁡ 寒いウチから毎日毎日観察して、 「葉っぱ出たね〜♪寒かったのにエラいね〜」って言って喜んでたのに… こんなに虫と対決するのは初めて🥲 ⁡ ハダニにやられてる葉っぱは 色で分かります(pic②) ⁡ 昨年小さな鉢植えで買って来たミニバラも モサモサと成長していっぱい蕾が出て来た… よーく見たら虫おる😱😱😱 ⁡ 「御免!」って言いながらシュッシュ𓂅𓇢𓇢𓇢 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
key_kanaさんの実例写真
お外の木、オリーブちゃん。 最近アブラムシみたいな黒い虫に襲われ中。せっかく出た新芽を次から次へと食べられてショック(泣)
お外の木、オリーブちゃん。 最近アブラムシみたいな黒い虫に襲われ中。せっかく出た新芽を次から次へと食べられてショック(泣)
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
アース製薬さんのボタナイスセットのモニター中です。サボテンと多肉植物とエアープランツとペペロミアとパキラを育ててます。植物の虫、病気対策の殺虫殺菌剤を撒いてからコバエを見かけなくなりました。ハダニやアブラムシ、うどんこ病などの虫や病気に効果があり予防にもなるので、植物を健康に育てるのに助かります。
アース製薬さんのボタナイスセットのモニター中です。サボテンと多肉植物とエアープランツとペペロミアとパキラを育ててます。植物の虫、病気対策の殺虫殺菌剤を撒いてからコバエを見かけなくなりました。ハダニやアブラムシ、うどんこ病などの虫や病気に効果があり予防にもなるので、植物を健康に育てるのに助かります。
yuu
yuu
3LDK | 家族
kinako_shiro_ginさんの実例写真
虫も殺せなかったのに、今じゃアブラムシを素手で潰せるようになりましたよ\(^o^)/ たくましくなるもんだ!
虫も殺せなかったのに、今じゃアブラムシを素手で潰せるようになりましたよ\(^o^)/ たくましくなるもんだ!
kinako_shiro_gin
kinako_shiro_gin
2LDK | 家族
reichelさんの実例写真
やさお酢&ロハピが ついに我が家にもやってきました‼️😆 賃貸なので庭はないですが、 観葉植物や花を育てていて アブラムシがわいてたり名前のしらない虫が よく遊びに来ていたのでありがたい…😭 今回は、ベンジャミンアングラータとホヤカルノーサコンパクタとお出迎えです🌿🌿💕 しばらくモニターが続くので、 よろしくお願いします☺️🙇‍♀️
やさお酢&ロハピが ついに我が家にもやってきました‼️😆 賃貸なので庭はないですが、 観葉植物や花を育てていて アブラムシがわいてたり名前のしらない虫が よく遊びに来ていたのでありがたい…😭 今回は、ベンジャミンアングラータとホヤカルノーサコンパクタとお出迎えです🌿🌿💕 しばらくモニターが続くので、 よろしくお願いします☺️🙇‍♀️
reichel
reichel
2LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
次はアブラムシの発生したナスにかけました。 スプレーの力がしっかりしているので、葉っぱにも茎にもしっかり塗布することができました
次はアブラムシの発生したナスにかけました。 スプレーの力がしっかりしているので、葉っぱにも茎にもしっかり塗布することができました
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
usagiさんの実例写真
まとめて4枚 ① 今日はお天気が良くとっても気持ちのいい1日でした☀️ 寝室とこども部屋の窓と扉を開けると心地いい風が吹き抜けていきます😌 普段あまり使わないこども部屋のこもった空気も一掃🍃 ② お出かけ先のイベントでお花を頂いきました♪ ③ アブラムシに負けずローブリッターの蕾が次々開きだしてます🌹 ④ アルベリックバルビエ黄色の蕾が白いお花に💕
まとめて4枚 ① 今日はお天気が良くとっても気持ちのいい1日でした☀️ 寝室とこども部屋の窓と扉を開けると心地いい風が吹き抜けていきます😌 普段あまり使わないこども部屋のこもった空気も一掃🍃 ② お出かけ先のイベントでお花を頂いきました♪ ③ アブラムシに負けずローブリッターの蕾が次々開きだしてます🌹 ④ アルベリックバルビエ黄色の蕾が白いお花に💕
usagi
usagi
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
茄子は大好物なので時系列が前後しますが千両茄子を多めにしました🎵 現在の状況は初期に3個収穫後は花は咲くが実にならず… 今まで畑や庭では特に問題なく大収穫してたので自信があったけどプランター栽培は思うようにいかず苦戦中です😅 しまいにはアブラムシ対策に苦戦して花も咲かなくなり苗を買換えしたり追肥を工夫したりしたら実にはならず花ばかり咲く状況で様子みてます😭 たっぷり水や肥料をしてるけど成果なし… 多分…日照不足だろうと思う。 追肥もしっかりしてるつもりでも足りてない様子と判断して肥料を変えて様子みてます。
茄子は大好物なので時系列が前後しますが千両茄子を多めにしました🎵 現在の状況は初期に3個収穫後は花は咲くが実にならず… 今まで畑や庭では特に問題なく大収穫してたので自信があったけどプランター栽培は思うようにいかず苦戦中です😅 しまいにはアブラムシ対策に苦戦して花も咲かなくなり苗を買換えしたり追肥を工夫したりしたら実にはならず花ばかり咲く状況で様子みてます😭 たっぷり水や肥料をしてるけど成果なし… 多分…日照不足だろうと思う。 追肥もしっかりしてるつもりでも足りてない様子と判断して肥料を変えて様子みてます。
hanachan
hanachan
Mayuさんの実例写真
ハイビスカス 去年はアブラムシに襲われバッサリカットしたのに、咲いてくれました〜
ハイビスカス 去年はアブラムシに襲われバッサリカットしたのに、咲いてくれました〜
Mayu
Mayu
家族
marukoさんの実例写真
エアコン¥9,999
室内が明るくなり元気になれそうな黄色が好きです✨ 夏のリビング前ベランダは黄色と白の花で華やぐ様子を眺めたいと思い、春にカリブラコアを植えましたが夢で終わりました〜 カリブラコアは夏前にアブラムシとの戦いのすえ、東と北のベランダでなんとか咲いています🌼 
室内が明るくなり元気になれそうな黄色が好きです✨ 夏のリビング前ベランダは黄色と白の花で華やぐ様子を眺めたいと思い、春にカリブラコアを植えましたが夢で終わりました〜 カリブラコアは夏前にアブラムシとの戦いのすえ、東と北のベランダでなんとか咲いています🌼 
maruko
maruko
3LDK | 家族
fxs-rrさんの実例写真
やさお酢、ロハピのモニター投稿です 開花後のライスフラワーにハダニかアブラムシのような虫がいっぱい… ロピアで虫駆除で様子を見てみます!
やさお酢、ロハピのモニター投稿です 開花後のライスフラワーにハダニかアブラムシのような虫がいっぱい… ロピアで虫駆除で様子を見てみます!
fxs-rr
fxs-rr
3LDK | 家族
fumitskさんの実例写真
ひぃーーー((((;゜Д゜)))やつが!やつが大量に~!!油断してたorz
ひぃーーー((((;゜Д゜)))やつが!やつが大量に~!!油断してたorz
fumitsk
fumitsk
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
桜でまりのトンネルの奥に、ピーターラビット💕 地植えのビオラたちも少しずつ大きくなってきました♫ 桜でまりも色付いてきました🌸 手のひらサイズの小さな小さな苗でしたが3年で随分と大きくなってくれました🥰今年は沢山咲いてくれるかな⁉️けっこうアブラムシがつくので、要注意です💦
桜でまりのトンネルの奥に、ピーターラビット💕 地植えのビオラたちも少しずつ大きくなってきました♫ 桜でまりも色付いてきました🌸 手のひらサイズの小さな小さな苗でしたが3年で随分と大きくなってくれました🥰今年は沢山咲いてくれるかな⁉️けっこうアブラムシがつくので、要注意です💦
Michi
Michi
4LDK | 家族
tom.tom.tomさんの実例写真
アガベにアブラムシがー。 何か対策しなければ( ・`д・´) 去年は見なかった気がするんだけどー(´・д・`)
アガベにアブラムシがー。 何か対策しなければ( ・`д・´) 去年は見なかった気がするんだけどー(´・д・`)
tom.tom.tom
tom.tom.tom
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
モニター投稿② 冬の間和室に入れていたハイビスカス、天気のいい昼間には太陽に当てていますが、よくみると蕾にアブラムシがついています😱💦 いつもならシャワーで流すのですが、花いとしをジェット噴射してみました😉 先程は素手で扱ってしまいましたが、農薬なので、手袋、マスクしてから使用と書いてありました😅 よく振ってから使います(#^.^#) 🐝代表的な適用病害虫🪰 アザミウマ ハスモンヨトウ キノコバエ コガネムシ 黒星病 聞いたことの無い名前ばかりですね😉 他には毛虫、イラガ、ツノロウムシ、バラゾウムシ、ハダニ、チョウレンジハバチ、うどん粉病、灰色かび病にも効くそうです😆 感想 手で触りたく無い虫にもジェット噴射でやっつけられるし、逆さスプレーができるのでどの場所に虫がいても薬が噴射できて便利😇✌️ ハイビスカスのアブラムシ取れて綺麗に花が咲いたらまた報告します🥰
モニター投稿② 冬の間和室に入れていたハイビスカス、天気のいい昼間には太陽に当てていますが、よくみると蕾にアブラムシがついています😱💦 いつもならシャワーで流すのですが、花いとしをジェット噴射してみました😉 先程は素手で扱ってしまいましたが、農薬なので、手袋、マスクしてから使用と書いてありました😅 よく振ってから使います(#^.^#) 🐝代表的な適用病害虫🪰 アザミウマ ハスモンヨトウ キノコバエ コガネムシ 黒星病 聞いたことの無い名前ばかりですね😉 他には毛虫、イラガ、ツノロウムシ、バラゾウムシ、ハダニ、チョウレンジハバチ、うどん粉病、灰色かび病にも効くそうです😆 感想 手で触りたく無い虫にもジェット噴射でやっつけられるし、逆さスプレーができるのでどの場所に虫がいても薬が噴射できて便利😇✌️ ハイビスカスのアブラムシ取れて綺麗に花が咲いたらまた報告します🥰
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
nao12さんの実例写真
【アブラムシ退治】たった今、庭からてんとう虫を10匹ほど捕まえてきました(^^;;というのも、わさわさ増えるのを期待して買ったオレンジミントの元気がない。一緒に買ったラベンダーミントはわんさか伸びてるのに(T_T)成長も遅いし、葉が茶色くなったり黒ずんだり…初心者の私にはさっぱり分からずorzでもよく見ると大量のアブラムシがいるではありませんか!!ハーブティーにしたいから殺虫剤は使いたくないし、色々調べて試してみることに(・ω・)❶鉢ごと水の中に沈め、浮いてきたアブラムシを取り除く❷それでも取れなかった頑固アブラムシを潰す❸取りにくい所をてんとう虫に食べてもらう❹てんとう虫から逃げるアブラムシを潰す 効果があればまた報告します(。-_-。)
【アブラムシ退治】たった今、庭からてんとう虫を10匹ほど捕まえてきました(^^;;というのも、わさわさ増えるのを期待して買ったオレンジミントの元気がない。一緒に買ったラベンダーミントはわんさか伸びてるのに(T_T)成長も遅いし、葉が茶色くなったり黒ずんだり…初心者の私にはさっぱり分からずorzでもよく見ると大量のアブラムシがいるではありませんか!!ハーブティーにしたいから殺虫剤は使いたくないし、色々調べて試してみることに(・ω・)❶鉢ごと水の中に沈め、浮いてきたアブラムシを取り除く❷それでも取れなかった頑固アブラムシを潰す❸取りにくい所をてんとう虫に食べてもらう❹てんとう虫から逃げるアブラムシを潰す 効果があればまた報告します(。-_-。)
nao12
nao12
家族
A.hさんの実例写真
雨が降る前の日にレモンの木を見たらまるまる太ったアゲハの幼虫ちゃん2匹ハッケーン😂 そして白い小さな虫(´-`)調べたらオンシツコナジラミてやつが葉っぱにくっついてる(´-`) これはヤバイと思って追加でアースガーデンさんの土に撒くだけ害虫駆除をε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 強めの雨が降った次の日確認すると、アオムシがどこ探してもおらん💦 オンシツコナジラミも消えた(˶˙º̬˙˶)*॰ 今年はこれのおかげか、アブラムシも全然見やへんだ😆 なんかいろんな害虫にこれ1本で効くから、去年無農薬にこだわって自分で駆除頑張ってたのが、今年は少しの薬なら頼るのもアリなんやって思わせてくれた商品でした😆🍀 これは私ん中でリピ決定😁
雨が降る前の日にレモンの木を見たらまるまる太ったアゲハの幼虫ちゃん2匹ハッケーン😂 そして白い小さな虫(´-`)調べたらオンシツコナジラミてやつが葉っぱにくっついてる(´-`) これはヤバイと思って追加でアースガーデンさんの土に撒くだけ害虫駆除をε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 強めの雨が降った次の日確認すると、アオムシがどこ探してもおらん💦 オンシツコナジラミも消えた(˶˙º̬˙˶)*॰ 今年はこれのおかげか、アブラムシも全然見やへんだ😆 なんかいろんな害虫にこれ1本で効くから、去年無農薬にこだわって自分で駆除頑張ってたのが、今年は少しの薬なら頼るのもアリなんやって思わせてくれた商品でした😆🍀 これは私ん中でリピ決定😁
A.h
A.h
Springさんの実例写真
毎日アブラムシ退治頑張ってます、てのかかる子だけどかわいいです
毎日アブラムシ退治頑張ってます、てのかかる子だけどかわいいです
Spring
Spring
1R | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
アース製薬のやさお酢&ロハピのモニターに当選しましたぁ! 選んで下って感謝です! 極狭ベランダでトマト、レモン、ブラックベリー大葉などの野菜果樹やバジル、ミント、和薄荷などのハーブの他にマンション花壇のミニバラのお世話などしています。 これから実際にそれぞれに使ってみたいと思います。
アース製薬のやさお酢&ロハピのモニターに当選しましたぁ! 選んで下って感謝です! 極狭ベランダでトマト、レモン、ブラックベリー大葉などの野菜果樹やバジル、ミント、和薄荷などのハーブの他にマンション花壇のミニバラのお世話などしています。 これから実際にそれぞれに使ってみたいと思います。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Ririさんの実例写真
お庭のコナラやソロにアブラムシがたくさんやって来て 薬剤を使わず、あらゆる手段で撃退中です!! てんとう虫を応援する為に子ども室に ガーランドを飾ってみました!! てんとう虫、頑張れ!!!
お庭のコナラやソロにアブラムシがたくさんやって来て 薬剤を使わず、あらゆる手段で撃退中です!! てんとう虫を応援する為に子ども室に ガーランドを飾ってみました!! てんとう虫、頑張れ!!!
Riri
Riri
2LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
今年の夏を彩るお庭のお野菜達(*ơᴗơ) トマトに枝豆にズッキーニ、他にもナスやオクラ植えてます🌱 ͛.* 今年はアブラムシが多くて多くて(>︿<。)今まではまったくだったのに、年によりますね💦 子供たちも「これお家のお野菜!?」と庭でとれた野菜は良く食べます(๑•ᴗ•๑) 収穫が楽しみです♪
今年の夏を彩るお庭のお野菜達(*ơᴗơ) トマトに枝豆にズッキーニ、他にもナスやオクラ植えてます🌱 ͛.* 今年はアブラムシが多くて多くて(>︿<。)今まではまったくだったのに、年によりますね💦 子供たちも「これお家のお野菜!?」と庭でとれた野菜は良く食べます(๑•ᴗ•๑) 収穫が楽しみです♪
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 アブラムシが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 アブラムシの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

部屋全体 アブラムシ

146枚の部屋写真から35枚をセレクト
yunroomさんの実例写真
玉になる前に、既に何度か周りの葉はいただきつつ玉レタスに挑戦中。 他の夏野菜たちにも アブラムシ対策でニームを散布してます。 初めてのジャガイモ栽培。 芽が出たジャガイモも植えて、収穫目指します。
玉になる前に、既に何度か周りの葉はいただきつつ玉レタスに挑戦中。 他の夏野菜たちにも アブラムシ対策でニームを散布してます。 初めてのジャガイモ栽培。 芽が出たジャガイモも植えて、収穫目指します。
yunroom
yunroom
家族
nuruiさんの実例写真
昨年200円でたたき売りされていたツデー🌱 アブラムシだらけだったのですが補殺してやるぜーと意気込んでお迎え( ¯ᒡ̱¯ )ง 3ヶ月ほど戦っておりましたが、目視で取れるだけとっても気付くとおる(゚ロ゚) 新芽が生えてきてもアブラムシはソコに集中するためツデーは何時まで経ってもスカスカでした 銀こまがいるため薬品は使わず来ましたが、他の植物に移っても厄介なのでハイポネックスの殺虫成分入りを試してみたところ…。 めっちゃ効きました🌿✨ 3、4日程でアブラムシの姿は無くなり、半年経った今でもいません(゚ロ゚) 栄養と殺虫成分を根から吸い上げ植物全体に効果があるとのこと。 多用は出来ないですが、アブラムシでお困りの方は1度試してみる価値はあるかと思います😊
昨年200円でたたき売りされていたツデー🌱 アブラムシだらけだったのですが補殺してやるぜーと意気込んでお迎え( ¯ᒡ̱¯ )ง 3ヶ月ほど戦っておりましたが、目視で取れるだけとっても気付くとおる(゚ロ゚) 新芽が生えてきてもアブラムシはソコに集中するためツデーは何時まで経ってもスカスカでした 銀こまがいるため薬品は使わず来ましたが、他の植物に移っても厄介なのでハイポネックスの殺虫成分入りを試してみたところ…。 めっちゃ効きました🌿✨ 3、4日程でアブラムシの姿は無くなり、半年経った今でもいません(゚ロ゚) 栄養と殺虫成分を根から吸い上げ植物全体に効果があるとのこと。 多用は出来ないですが、アブラムシでお困りの方は1度試してみる価値はあるかと思います😊
nurui
nurui
ToReTaRiさんの実例写真
先日あさイチを見ていたら ズッキーニの栽培についてやってて めっちゃ良いタイミング‼️ 害虫対策に アルミホイルをしたほうが いいんですって アブラムシやウリハムシは 光を嫌うので効果的らしい あと、水やりや雨の時の 泥跳ねを防いで 株を清潔に保つことも出来る ってやっていたので 早速取り入れました😊
先日あさイチを見ていたら ズッキーニの栽培についてやってて めっちゃ良いタイミング‼️ 害虫対策に アルミホイルをしたほうが いいんですって アブラムシやウリハムシは 光を嫌うので効果的らしい あと、水やりや雨の時の 泥跳ねを防いで 株を清潔に保つことも出来る ってやっていたので 早速取り入れました😊
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
soraさんの実例写真
こんばんは(*´˘`*)♡ アース製薬さんのBotaNice 土にまくだけ虫退治のモニターをさせていただくことになりました🍀✨ 去年は本当に虫との闘いでした😅 特にアブラムシ‼️どんな植物にもついているし、びっしり蔓延っているのを見つけた時はもう.......((*ÖㅁÖ≡Öㅁ<ギャアアアアアアア 虫除け、虫退治の商品を色々と試してみたのですが効果がイマイチだったり、植物を傷めてしまったりと悩みの種でした💦 このBotaNiceで効果があると嬉しいです😊💕 商品の特徴としては 1.においが少ない顆粒タイプ 2.土にまき、根から成分を吸って害虫を退治します 3.観葉・多肉植物向け(植物全般に使えます) 4.隠れた害虫にも効きます 5.持続性・即効性のあるタイプ 6.主に効果がある害虫にアブラムシやコナジラミが挙げられています におわない!早く効いて長持ち! 何よりアブラムシに効果が大きい!?←私には一番重要です笑 これで今年は虫に悩ませられる事がなく過ごせますように🍀✨ 使用方法やこれはいい❣️と思った点を投稿させていただきたいと思います«٩(*´ ꒳ `*)۶»
こんばんは(*´˘`*)♡ アース製薬さんのBotaNice 土にまくだけ虫退治のモニターをさせていただくことになりました🍀✨ 去年は本当に虫との闘いでした😅 特にアブラムシ‼️どんな植物にもついているし、びっしり蔓延っているのを見つけた時はもう.......((*ÖㅁÖ≡Öㅁ<ギャアアアアアアア 虫除け、虫退治の商品を色々と試してみたのですが効果がイマイチだったり、植物を傷めてしまったりと悩みの種でした💦 このBotaNiceで効果があると嬉しいです😊💕 商品の特徴としては 1.においが少ない顆粒タイプ 2.土にまき、根から成分を吸って害虫を退治します 3.観葉・多肉植物向け(植物全般に使えます) 4.隠れた害虫にも効きます 5.持続性・即効性のあるタイプ 6.主に効果がある害虫にアブラムシやコナジラミが挙げられています におわない!早く効いて長持ち! 何よりアブラムシに効果が大きい!?←私には一番重要です笑 これで今年は虫に悩ませられる事がなく過ごせますように🍀✨ 使用方法やこれはいい❣️と思った点を投稿させていただきたいと思います«٩(*´ ꒳ `*)۶»
sora
sora
1LDK | 一人暮らし
nonbiri_house_さんの実例写真
¥39,600
雨のゴールデンウィークですねぇ 良く、観葉植物は明るい場所、夏場は風通しの良い、外等、書いてありますが... 少し、明るい場所に置きすぎたり 風通しが良くても、気温が高過ぎたりで 葉焼けや体調を崩す植物が多く思います 観葉植物は外だと、ハダニ、カイガラムシ、アブラムシ等のリスク上がりますし…
雨のゴールデンウィークですねぇ 良く、観葉植物は明るい場所、夏場は風通しの良い、外等、書いてありますが... 少し、明るい場所に置きすぎたり 風通しが良くても、気温が高過ぎたりで 葉焼けや体調を崩す植物が多く思います 観葉植物は外だと、ハダニ、カイガラムシ、アブラムシ等のリスク上がりますし…
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 ガーデニングが好き 𖤘 ⁡ 黄砂だったり、荒天が続いて やっと晴れ ☀️ ⁡ ちょっと前、 蕾が付きはじめた大きい方の紫陽花の葉裏にハダニを、 モサってるビオラにはアブラムシを見つけて 毎日、せっせと〝ロハピ〟ってます ⁡ ✐アース・ガーデン ロハピ 1000ml ⁡ 紫陽花を育てて4年目 ⁡ 寒いウチから毎日毎日観察して、 「葉っぱ出たね〜♪寒かったのにエラいね〜」って言って喜んでたのに… こんなに虫と対決するのは初めて🥲 ⁡ ハダニにやられてる葉っぱは 色で分かります(pic②) ⁡ 昨年小さな鉢植えで買って来たミニバラも モサモサと成長していっぱい蕾が出て来た… よーく見たら虫おる😱😱😱 ⁡ 「御免!」って言いながらシュッシュ𓂅𓇢𓇢𓇢 ⁡ ⁡
       𖤘 ガーデニングが好き 𖤘 ⁡ 黄砂だったり、荒天が続いて やっと晴れ ☀️ ⁡ ちょっと前、 蕾が付きはじめた大きい方の紫陽花の葉裏にハダニを、 モサってるビオラにはアブラムシを見つけて 毎日、せっせと〝ロハピ〟ってます ⁡ ✐アース・ガーデン ロハピ 1000ml ⁡ 紫陽花を育てて4年目 ⁡ 寒いウチから毎日毎日観察して、 「葉っぱ出たね〜♪寒かったのにエラいね〜」って言って喜んでたのに… こんなに虫と対決するのは初めて🥲 ⁡ ハダニにやられてる葉っぱは 色で分かります(pic②) ⁡ 昨年小さな鉢植えで買って来たミニバラも モサモサと成長していっぱい蕾が出て来た… よーく見たら虫おる😱😱😱 ⁡ 「御免!」って言いながらシュッシュ𓂅𓇢𓇢𓇢 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
key_kanaさんの実例写真
お外の木、オリーブちゃん。 最近アブラムシみたいな黒い虫に襲われ中。せっかく出た新芽を次から次へと食べられてショック(泣)
お外の木、オリーブちゃん。 最近アブラムシみたいな黒い虫に襲われ中。せっかく出た新芽を次から次へと食べられてショック(泣)
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
アース製薬さんのボタナイスセットのモニター中です。サボテンと多肉植物とエアープランツとペペロミアとパキラを育ててます。植物の虫、病気対策の殺虫殺菌剤を撒いてからコバエを見かけなくなりました。ハダニやアブラムシ、うどんこ病などの虫や病気に効果があり予防にもなるので、植物を健康に育てるのに助かります。
アース製薬さんのボタナイスセットのモニター中です。サボテンと多肉植物とエアープランツとペペロミアとパキラを育ててます。植物の虫、病気対策の殺虫殺菌剤を撒いてからコバエを見かけなくなりました。ハダニやアブラムシ、うどんこ病などの虫や病気に効果があり予防にもなるので、植物を健康に育てるのに助かります。
yuu
yuu
3LDK | 家族
kinako_shiro_ginさんの実例写真
虫も殺せなかったのに、今じゃアブラムシを素手で潰せるようになりましたよ\(^o^)/ たくましくなるもんだ!
虫も殺せなかったのに、今じゃアブラムシを素手で潰せるようになりましたよ\(^o^)/ たくましくなるもんだ!
kinako_shiro_gin
kinako_shiro_gin
2LDK | 家族
reichelさんの実例写真
やさお酢&ロハピが ついに我が家にもやってきました‼️😆 賃貸なので庭はないですが、 観葉植物や花を育てていて アブラムシがわいてたり名前のしらない虫が よく遊びに来ていたのでありがたい…😭 今回は、ベンジャミンアングラータとホヤカルノーサコンパクタとお出迎えです🌿🌿💕 しばらくモニターが続くので、 よろしくお願いします☺️🙇‍♀️
やさお酢&ロハピが ついに我が家にもやってきました‼️😆 賃貸なので庭はないですが、 観葉植物や花を育てていて アブラムシがわいてたり名前のしらない虫が よく遊びに来ていたのでありがたい…😭 今回は、ベンジャミンアングラータとホヤカルノーサコンパクタとお出迎えです🌿🌿💕 しばらくモニターが続くので、 よろしくお願いします☺️🙇‍♀️
reichel
reichel
2LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
次はアブラムシの発生したナスにかけました。 スプレーの力がしっかりしているので、葉っぱにも茎にもしっかり塗布することができました
次はアブラムシの発生したナスにかけました。 スプレーの力がしっかりしているので、葉っぱにも茎にもしっかり塗布することができました
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
usagiさんの実例写真
まとめて4枚 ① 今日はお天気が良くとっても気持ちのいい1日でした☀️ 寝室とこども部屋の窓と扉を開けると心地いい風が吹き抜けていきます😌 普段あまり使わないこども部屋のこもった空気も一掃🍃 ② お出かけ先のイベントでお花を頂いきました♪ ③ アブラムシに負けずローブリッターの蕾が次々開きだしてます🌹 ④ アルベリックバルビエ黄色の蕾が白いお花に💕
まとめて4枚 ① 今日はお天気が良くとっても気持ちのいい1日でした☀️ 寝室とこども部屋の窓と扉を開けると心地いい風が吹き抜けていきます😌 普段あまり使わないこども部屋のこもった空気も一掃🍃 ② お出かけ先のイベントでお花を頂いきました♪ ③ アブラムシに負けずローブリッターの蕾が次々開きだしてます🌹 ④ アルベリックバルビエ黄色の蕾が白いお花に💕
usagi
usagi
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
茄子は大好物なので時系列が前後しますが千両茄子を多めにしました🎵 現在の状況は初期に3個収穫後は花は咲くが実にならず… 今まで畑や庭では特に問題なく大収穫してたので自信があったけどプランター栽培は思うようにいかず苦戦中です😅 しまいにはアブラムシ対策に苦戦して花も咲かなくなり苗を買換えしたり追肥を工夫したりしたら実にはならず花ばかり咲く状況で様子みてます😭 たっぷり水や肥料をしてるけど成果なし… 多分…日照不足だろうと思う。 追肥もしっかりしてるつもりでも足りてない様子と判断して肥料を変えて様子みてます。
茄子は大好物なので時系列が前後しますが千両茄子を多めにしました🎵 現在の状況は初期に3個収穫後は花は咲くが実にならず… 今まで畑や庭では特に問題なく大収穫してたので自信があったけどプランター栽培は思うようにいかず苦戦中です😅 しまいにはアブラムシ対策に苦戦して花も咲かなくなり苗を買換えしたり追肥を工夫したりしたら実にはならず花ばかり咲く状況で様子みてます😭 たっぷり水や肥料をしてるけど成果なし… 多分…日照不足だろうと思う。 追肥もしっかりしてるつもりでも足りてない様子と判断して肥料を変えて様子みてます。
hanachan
hanachan
Mayuさんの実例写真
ハイビスカス 去年はアブラムシに襲われバッサリカットしたのに、咲いてくれました〜
ハイビスカス 去年はアブラムシに襲われバッサリカットしたのに、咲いてくれました〜
Mayu
Mayu
家族
marukoさんの実例写真
室内が明るくなり元気になれそうな黄色が好きです✨ 夏のリビング前ベランダは黄色と白の花で華やぐ様子を眺めたいと思い、春にカリブラコアを植えましたが夢で終わりました〜 カリブラコアは夏前にアブラムシとの戦いのすえ、東と北のベランダでなんとか咲いています🌼 
室内が明るくなり元気になれそうな黄色が好きです✨ 夏のリビング前ベランダは黄色と白の花で華やぐ様子を眺めたいと思い、春にカリブラコアを植えましたが夢で終わりました〜 カリブラコアは夏前にアブラムシとの戦いのすえ、東と北のベランダでなんとか咲いています🌼 
maruko
maruko
3LDK | 家族
fxs-rrさんの実例写真
やさお酢、ロハピのモニター投稿です 開花後のライスフラワーにハダニかアブラムシのような虫がいっぱい… ロピアで虫駆除で様子を見てみます!
やさお酢、ロハピのモニター投稿です 開花後のライスフラワーにハダニかアブラムシのような虫がいっぱい… ロピアで虫駆除で様子を見てみます!
fxs-rr
fxs-rr
3LDK | 家族
fumitskさんの実例写真
ひぃーーー((((;゜Д゜)))やつが!やつが大量に~!!油断してたorz
ひぃーーー((((;゜Д゜)))やつが!やつが大量に~!!油断してたorz
fumitsk
fumitsk
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
桜でまりのトンネルの奥に、ピーターラビット💕 地植えのビオラたちも少しずつ大きくなってきました♫ 桜でまりも色付いてきました🌸 手のひらサイズの小さな小さな苗でしたが3年で随分と大きくなってくれました🥰今年は沢山咲いてくれるかな⁉️けっこうアブラムシがつくので、要注意です💦
桜でまりのトンネルの奥に、ピーターラビット💕 地植えのビオラたちも少しずつ大きくなってきました♫ 桜でまりも色付いてきました🌸 手のひらサイズの小さな小さな苗でしたが3年で随分と大きくなってくれました🥰今年は沢山咲いてくれるかな⁉️けっこうアブラムシがつくので、要注意です💦
Michi
Michi
4LDK | 家族
tom.tom.tomさんの実例写真
アガベにアブラムシがー。 何か対策しなければ( ・`д・´) 去年は見なかった気がするんだけどー(´・д・`)
アガベにアブラムシがー。 何か対策しなければ( ・`д・´) 去年は見なかった気がするんだけどー(´・д・`)
tom.tom.tom
tom.tom.tom
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
モニター投稿② 冬の間和室に入れていたハイビスカス、天気のいい昼間には太陽に当てていますが、よくみると蕾にアブラムシがついています😱💦 いつもならシャワーで流すのですが、花いとしをジェット噴射してみました😉 先程は素手で扱ってしまいましたが、農薬なので、手袋、マスクしてから使用と書いてありました😅 よく振ってから使います(#^.^#) 🐝代表的な適用病害虫🪰 アザミウマ ハスモンヨトウ キノコバエ コガネムシ 黒星病 聞いたことの無い名前ばかりですね😉 他には毛虫、イラガ、ツノロウムシ、バラゾウムシ、ハダニ、チョウレンジハバチ、うどん粉病、灰色かび病にも効くそうです😆 感想 手で触りたく無い虫にもジェット噴射でやっつけられるし、逆さスプレーができるのでどの場所に虫がいても薬が噴射できて便利😇✌️ ハイビスカスのアブラムシ取れて綺麗に花が咲いたらまた報告します🥰
モニター投稿② 冬の間和室に入れていたハイビスカス、天気のいい昼間には太陽に当てていますが、よくみると蕾にアブラムシがついています😱💦 いつもならシャワーで流すのですが、花いとしをジェット噴射してみました😉 先程は素手で扱ってしまいましたが、農薬なので、手袋、マスクしてから使用と書いてありました😅 よく振ってから使います(#^.^#) 🐝代表的な適用病害虫🪰 アザミウマ ハスモンヨトウ キノコバエ コガネムシ 黒星病 聞いたことの無い名前ばかりですね😉 他には毛虫、イラガ、ツノロウムシ、バラゾウムシ、ハダニ、チョウレンジハバチ、うどん粉病、灰色かび病にも効くそうです😆 感想 手で触りたく無い虫にもジェット噴射でやっつけられるし、逆さスプレーができるのでどの場所に虫がいても薬が噴射できて便利😇✌️ ハイビスカスのアブラムシ取れて綺麗に花が咲いたらまた報告します🥰
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
nao12さんの実例写真
【アブラムシ退治】たった今、庭からてんとう虫を10匹ほど捕まえてきました(^^;;というのも、わさわさ増えるのを期待して買ったオレンジミントの元気がない。一緒に買ったラベンダーミントはわんさか伸びてるのに(T_T)成長も遅いし、葉が茶色くなったり黒ずんだり…初心者の私にはさっぱり分からずorzでもよく見ると大量のアブラムシがいるではありませんか!!ハーブティーにしたいから殺虫剤は使いたくないし、色々調べて試してみることに(・ω・)❶鉢ごと水の中に沈め、浮いてきたアブラムシを取り除く❷それでも取れなかった頑固アブラムシを潰す❸取りにくい所をてんとう虫に食べてもらう❹てんとう虫から逃げるアブラムシを潰す 効果があればまた報告します(。-_-。)
【アブラムシ退治】たった今、庭からてんとう虫を10匹ほど捕まえてきました(^^;;というのも、わさわさ増えるのを期待して買ったオレンジミントの元気がない。一緒に買ったラベンダーミントはわんさか伸びてるのに(T_T)成長も遅いし、葉が茶色くなったり黒ずんだり…初心者の私にはさっぱり分からずorzでもよく見ると大量のアブラムシがいるではありませんか!!ハーブティーにしたいから殺虫剤は使いたくないし、色々調べて試してみることに(・ω・)❶鉢ごと水の中に沈め、浮いてきたアブラムシを取り除く❷それでも取れなかった頑固アブラムシを潰す❸取りにくい所をてんとう虫に食べてもらう❹てんとう虫から逃げるアブラムシを潰す 効果があればまた報告します(。-_-。)
nao12
nao12
家族
A.hさんの実例写真
雨が降る前の日にレモンの木を見たらまるまる太ったアゲハの幼虫ちゃん2匹ハッケーン😂 そして白い小さな虫(´-`)調べたらオンシツコナジラミてやつが葉っぱにくっついてる(´-`) これはヤバイと思って追加でアースガーデンさんの土に撒くだけ害虫駆除をε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 強めの雨が降った次の日確認すると、アオムシがどこ探してもおらん💦 オンシツコナジラミも消えた(˶˙º̬˙˶)*॰ 今年はこれのおかげか、アブラムシも全然見やへんだ😆 なんかいろんな害虫にこれ1本で効くから、去年無農薬にこだわって自分で駆除頑張ってたのが、今年は少しの薬なら頼るのもアリなんやって思わせてくれた商品でした😆🍀 これは私ん中でリピ決定😁
雨が降る前の日にレモンの木を見たらまるまる太ったアゲハの幼虫ちゃん2匹ハッケーン😂 そして白い小さな虫(´-`)調べたらオンシツコナジラミてやつが葉っぱにくっついてる(´-`) これはヤバイと思って追加でアースガーデンさんの土に撒くだけ害虫駆除をε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 強めの雨が降った次の日確認すると、アオムシがどこ探してもおらん💦 オンシツコナジラミも消えた(˶˙º̬˙˶)*॰ 今年はこれのおかげか、アブラムシも全然見やへんだ😆 なんかいろんな害虫にこれ1本で効くから、去年無農薬にこだわって自分で駆除頑張ってたのが、今年は少しの薬なら頼るのもアリなんやって思わせてくれた商品でした😆🍀 これは私ん中でリピ決定😁
A.h
A.h
Springさんの実例写真
毎日アブラムシ退治頑張ってます、てのかかる子だけどかわいいです
毎日アブラムシ退治頑張ってます、てのかかる子だけどかわいいです
Spring
Spring
1R | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
アース製薬のやさお酢&ロハピのモニターに当選しましたぁ! 選んで下って感謝です! 極狭ベランダでトマト、レモン、ブラックベリー大葉などの野菜果樹やバジル、ミント、和薄荷などのハーブの他にマンション花壇のミニバラのお世話などしています。 これから実際にそれぞれに使ってみたいと思います。
アース製薬のやさお酢&ロハピのモニターに当選しましたぁ! 選んで下って感謝です! 極狭ベランダでトマト、レモン、ブラックベリー大葉などの野菜果樹やバジル、ミント、和薄荷などのハーブの他にマンション花壇のミニバラのお世話などしています。 これから実際にそれぞれに使ってみたいと思います。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Ririさんの実例写真
お庭のコナラやソロにアブラムシがたくさんやって来て 薬剤を使わず、あらゆる手段で撃退中です!! てんとう虫を応援する為に子ども室に ガーランドを飾ってみました!! てんとう虫、頑張れ!!!
お庭のコナラやソロにアブラムシがたくさんやって来て 薬剤を使わず、あらゆる手段で撃退中です!! てんとう虫を応援する為に子ども室に ガーランドを飾ってみました!! てんとう虫、頑張れ!!!
Riri
Riri
2LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
今年の夏を彩るお庭のお野菜達(*ơᴗơ) トマトに枝豆にズッキーニ、他にもナスやオクラ植えてます🌱 ͛.* 今年はアブラムシが多くて多くて(>︿<。)今まではまったくだったのに、年によりますね💦 子供たちも「これお家のお野菜!?」と庭でとれた野菜は良く食べます(๑•ᴗ•๑) 収穫が楽しみです♪
今年の夏を彩るお庭のお野菜達(*ơᴗơ) トマトに枝豆にズッキーニ、他にもナスやオクラ植えてます🌱 ͛.* 今年はアブラムシが多くて多くて(>︿<。)今まではまったくだったのに、年によりますね💦 子供たちも「これお家のお野菜!?」と庭でとれた野菜は良く食べます(๑•ᴗ•๑) 収穫が楽しみです♪
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 アブラムシが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 アブラムシの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ