部屋全体 ダイニング壁面

186枚の部屋写真から48枚をセレクト
ayamemberさんの実例写真
書斎に引き続き、ダイニングの壁も塗りたい! と勢いで塗り始めた夫。 マスタードイエロー、いい感じです。 以前私が白色に塗って、中途半端に終わってしまっている廻り縁があんまりあっていないような😅
書斎に引き続き、ダイニングの壁も塗りたい! と勢いで塗り始めた夫。 マスタードイエロー、いい感じです。 以前私が白色に塗って、中途半端に終わってしまっている廻り縁があんまりあっていないような😅
ayamember
ayamember
4LDK | 家族
marinさんの実例写真
marin
marin
家族
y_nさんの実例写真
y_n
y_n
3LDK | 家族
rinoouchiさんの実例写真
rinoouchi
rinoouchi
家族
moeさんの実例写真
クッション¥8,780
moe
moe
4LDK | 家族
sophiappleさんの実例写真
sophiapple
sophiapple
3LDK | 家族
yuzukarin1104さんの実例写真
ダイニング全体を、広角レンズで。 初めてのpicと比べたら ものすごく変わった。 同じ家じゃないみたい。 本当にインテリアって (詳しくないけど)面白いな✩︎⡱
ダイニング全体を、広角レンズで。 初めてのpicと比べたら ものすごく変わった。 同じ家じゃないみたい。 本当にインテリアって (詳しくないけど)面白いな✩︎⡱
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
blue-3さんの実例写真
ダイニング
ダイニング
blue-3
blue-3
家族
sari-rinさんの実例写真
10月ですね💦 早いなぁ〜😅 また、台風接近中です🌀 皆さん、お気をつけ下さいね。 お掃除仕立てのリビングです。 細長ーーいリビングだ事(笑) ブルーの扉がアクセントだと、常々思います😍 今日も一日頑張っていきましょう😆
10月ですね💦 早いなぁ〜😅 また、台風接近中です🌀 皆さん、お気をつけ下さいね。 お掃除仕立てのリビングです。 細長ーーいリビングだ事(笑) ブルーの扉がアクセントだと、常々思います😍 今日も一日頑張っていきましょう😆
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
1枚目→ダイニング 2枚目→リビング 3枚目→子供部屋 4枚目→寝室
1枚目→ダイニング 2枚目→リビング 3枚目→子供部屋 4枚目→寝室
aoma
aoma
3LDK | 家族
chachaharuloveさんの実例写真
わたしの家はセキスイハイムです♡ ここに決めたのはやはり安心感ですかね。 ユニットで出来ているので、地震が来ても壊れない安心感。 太陽光と蓄電池になるVtoH。これは電気自動車と家を連携。 電気自動車が蓄電池代わりになり、災害時など、電気が途絶えてしまった時に、電気自動車の電池を家の電気が使えるようになる安心感。 災害時、電気が使えるっていいですよね。これで避難所に行かなくて済みます。 このご時世、避難所に行くのも、気を使いますよね。家で過ごせるならとっても良いと思うんです。 あと、私的には快適エアリーですね。エアコンの見た目がインテリアと合わなくて、邪魔する存在だったので、1階は床から、2階は壁からグリルがあるだけです。部屋の中にあの大きな箱型が出てくることがありません。 それもエアコンは一部屋ずつ必要ですが、快適エアリーは1階は2部屋、2階は3部屋まで一台で対応可能です!部屋の大きさにもよると思いますが。。。そとの室外機が、少なくて済みます! なので、わたしの家は5部屋ありますが、1階2部屋で1台、2階3部屋で1台で、そとの室外機は2台で済んでいます。敷地に余裕がない場合や、庭には置きたくないとかあると思うので、室外機少ない方がいいですよね。 選んだ理由はこんな感じです! あと、ハイムさんは施工期間が短いです。 建て替えなどする方は仮住まいすることになるので 施工期間が短い方がいいと思います。 すみません。すごく長くなってしまいました。。。 参考になればと思います。
わたしの家はセキスイハイムです♡ ここに決めたのはやはり安心感ですかね。 ユニットで出来ているので、地震が来ても壊れない安心感。 太陽光と蓄電池になるVtoH。これは電気自動車と家を連携。 電気自動車が蓄電池代わりになり、災害時など、電気が途絶えてしまった時に、電気自動車の電池を家の電気が使えるようになる安心感。 災害時、電気が使えるっていいですよね。これで避難所に行かなくて済みます。 このご時世、避難所に行くのも、気を使いますよね。家で過ごせるならとっても良いと思うんです。 あと、私的には快適エアリーですね。エアコンの見た目がインテリアと合わなくて、邪魔する存在だったので、1階は床から、2階は壁からグリルがあるだけです。部屋の中にあの大きな箱型が出てくることがありません。 それもエアコンは一部屋ずつ必要ですが、快適エアリーは1階は2部屋、2階は3部屋まで一台で対応可能です!部屋の大きさにもよると思いますが。。。そとの室外機が、少なくて済みます! なので、わたしの家は5部屋ありますが、1階2部屋で1台、2階3部屋で1台で、そとの室外機は2台で済んでいます。敷地に余裕がない場合や、庭には置きたくないとかあると思うので、室外機少ない方がいいですよね。 選んだ理由はこんな感じです! あと、ハイムさんは施工期間が短いです。 建て替えなどする方は仮住まいすることになるので 施工期間が短い方がいいと思います。 すみません。すごく長くなってしまいました。。。 参考になればと思います。
chachaharulove
chachaharulove
3LDK | 家族
mahaloさんの実例写真
ダイニングからの眺めです。 引っ越して数週間たち、生活リズムも出来てきました。 確定申告や申請書類も提出して、ようやく一段落☆ 少しずつだけど、お気に入りが増えてお家の愛着が湧いてきました❤
ダイニングからの眺めです。 引っ越して数週間たち、生活リズムも出来てきました。 確定申告や申請書類も提出して、ようやく一段落☆ 少しずつだけど、お気に入りが増えてお家の愛着が湧いてきました❤
mahalo
mahalo
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
畳コーナーにも扇風機☺︎ こちらはYAMAZENさんの扇風機です 今日は暑かったので扇風機が大活躍でした(о´∀`о) でも、やっぱり…暑いのは苦手です…
畳コーナーにも扇風機☺︎ こちらはYAMAZENさんの扇風機です 今日は暑かったので扇風機が大活躍でした(о´∀`о) でも、やっぱり…暑いのは苦手です…
hana
hana
家族
DUC_spacedesignさんの実例写真
DUC RENOVATION PROJECT 第14弾 北九州市八幡西区のリノベーション物件のご紹介です。 コンセプトは、「SIMPLE STYLE (シンプルスタイル)」 「暮らしに寄り添う」をテーマにした、現代のライフスタイルに合わせた物件です。 木材やデザインガラスなどの素材を使った落ち着いたお部屋です。 ダイニングの壁には、ウッドワンの『無垢の木の収納』で紹介されている 「カナモノ」を取り付けました。 下台は、TVも置ける頑丈な可動式収納棚です。 壁紙のブルーと合うようにブラケットなどはホワイトをセレクトしました。 ダイニングの魅せる収納も良し、キッチン用品のための隠せる収納でも良し。 暮らし方に合わせて自由にご使用できます。 キッチンは、クリナップのラクエラを採用。 可愛さを持ち合わせたカフェウッドブレンドを扉カラーとして選びました。 詳しくはプロフィールに記載のURLよりご覧ください。 ============================== 北九州市でリノベーションして、 自分らしい暮らししませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
DUC RENOVATION PROJECT 第14弾 北九州市八幡西区のリノベーション物件のご紹介です。 コンセプトは、「SIMPLE STYLE (シンプルスタイル)」 「暮らしに寄り添う」をテーマにした、現代のライフスタイルに合わせた物件です。 木材やデザインガラスなどの素材を使った落ち着いたお部屋です。 ダイニングの壁には、ウッドワンの『無垢の木の収納』で紹介されている 「カナモノ」を取り付けました。 下台は、TVも置ける頑丈な可動式収納棚です。 壁紙のブルーと合うようにブラケットなどはホワイトをセレクトしました。 ダイニングの魅せる収納も良し、キッチン用品のための隠せる収納でも良し。 暮らし方に合わせて自由にご使用できます。 キッチンは、クリナップのラクエラを採用。 可愛さを持ち合わせたカフェウッドブレンドを扉カラーとして選びました。 詳しくはプロフィールに記載のURLよりご覧ください。 ============================== 北九州市でリノベーションして、 自分らしい暮らししませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
DUC_spacedesign
DUC_spacedesign
0_875さんの実例写真
ダイニングテーブル¥342,870
イタリアから取り寄せてたカリガリスのセラミックテーブルが届きました✨
イタリアから取り寄せてたカリガリスのセラミックテーブルが届きました✨
0_875
0_875
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
ソファから見たダイニング♡
ソファから見たダイニング♡
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
twinsmama_naoさんの実例写真
我が家のダイニングです。 キュビオスの壁面収納がお気に入り♪ 建具やキッチンもパナソニックなので、色も揃えることができました! 子どもイスを増やしたくなかったので(1歳双子、4歳兄)、ingenuityを大人のイスに固定しています。
我が家のダイニングです。 キュビオスの壁面収納がお気に入り♪ 建具やキッチンもパナソニックなので、色も揃えることができました! 子どもイスを増やしたくなかったので(1歳双子、4歳兄)、ingenuityを大人のイスに固定しています。
twinsmama_nao
twinsmama_nao
4LDK | 家族
life_occasさんの実例写真
life_occas
life_occas
家族
ayatyさんの実例写真
ラグが来て、ダイニングとリビングの区分けについて考えるようになりました。 この壁面収納をずっと変えたいのだけどなかなか決心つかず。 とりあえずベンチとハンモックでリビングスペースを作ってみました。
ラグが来て、ダイニングとリビングの区分けについて考えるようになりました。 この壁面収納をずっと変えたいのだけどなかなか決心つかず。 とりあえずベンチとハンモックでリビングスペースを作ってみました。
ayaty
ayaty
2LDK | 家族
SUZUさんの実例写真
うちの中で1番のお気に入りの場所です(*´꒳`*) 家を建てて約3年、私の友達はまだ2名しか来ていませんが…(´-ω-`)笑
うちの中で1番のお気に入りの場所です(*´꒳`*) 家を建てて約3年、私の友達はまだ2名しか来ていませんが…(´-ω-`)笑
SUZU
SUZU
家族
R.Y.Tさんの実例写真
白い部屋にグレーのインテリアです。 右のフィットソファのカバーはAmazonで買ったグレー。 中国からの配送だったらしく日にちが少しかかりましたが、色がすごく良くてお気に入りです。 最近フィットソファはこの色の組み合わせが好きです。 昔からリビングダイニングにはゴミ箱を置かないです。 ゴミが出たらキッチンのゴミ箱へ。 旦那に言われて少し置いた時期ありましたが(過去picにのってました!) やっぱり慣れなくてやめました。
白い部屋にグレーのインテリアです。 右のフィットソファのカバーはAmazonで買ったグレー。 中国からの配送だったらしく日にちが少しかかりましたが、色がすごく良くてお気に入りです。 最近フィットソファはこの色の組み合わせが好きです。 昔からリビングダイニングにはゴミ箱を置かないです。 ゴミが出たらキッチンのゴミ箱へ。 旦那に言われて少し置いた時期ありましたが(過去picにのってました!) やっぱり慣れなくてやめました。
R.Y.T
R.Y.T
家族
Rikaさんの実例写真
ダイニング 壁見直しました
ダイニング 壁見直しました
Rika
Rika
1DK | カップル
aoimomoさんの実例写真
aoimomo
aoimomo
4LDK | 家族
mg1120さんの実例写真
壁面が少し寂しかったので、統一で飾ってみました(∩ˊᵕˋ∩)・*
壁面が少し寂しかったので、統一で飾ってみました(∩ˊᵕˋ∩)・*
mg1120
mg1120
4LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
いいねありがとうございました リビングダイニングの壁を黒板&ボルタリングにしてみました 子供達はのぼったり絵を描いたりしています☺️ 照明はインダストリアルなものを自分で探して取り付けてもらいました
いいねありがとうございました リビングダイニングの壁を黒板&ボルタリングにしてみました 子供達はのぼったり絵を描いたりしています☺️ 照明はインダストリアルなものを自分で探して取り付けてもらいました
hinatoa
hinatoa
家族
ayaさんの実例写真
aya
aya
家族
もっと見る

部屋全体 ダイニング壁面が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ダイニング壁面の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ダイニング壁面

186枚の部屋写真から48枚をセレクト
ayamemberさんの実例写真
書斎に引き続き、ダイニングの壁も塗りたい! と勢いで塗り始めた夫。 マスタードイエロー、いい感じです。 以前私が白色に塗って、中途半端に終わってしまっている廻り縁があんまりあっていないような😅
書斎に引き続き、ダイニングの壁も塗りたい! と勢いで塗り始めた夫。 マスタードイエロー、いい感じです。 以前私が白色に塗って、中途半端に終わってしまっている廻り縁があんまりあっていないような😅
ayamember
ayamember
4LDK | 家族
marinさんの実例写真
marin
marin
家族
y_nさんの実例写真
y_n
y_n
3LDK | 家族
rinoouchiさんの実例写真
rinoouchi
rinoouchi
家族
moeさんの実例写真
クッション¥8,780
moe
moe
4LDK | 家族
sophiappleさんの実例写真
sophiapple
sophiapple
3LDK | 家族
yuzukarin1104さんの実例写真
ダイニング全体を、広角レンズで。 初めてのpicと比べたら ものすごく変わった。 同じ家じゃないみたい。 本当にインテリアって (詳しくないけど)面白いな✩︎⡱
ダイニング全体を、広角レンズで。 初めてのpicと比べたら ものすごく変わった。 同じ家じゃないみたい。 本当にインテリアって (詳しくないけど)面白いな✩︎⡱
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
blue-3さんの実例写真
ダイニング
ダイニング
blue-3
blue-3
家族
sari-rinさんの実例写真
10月ですね💦 早いなぁ〜😅 また、台風接近中です🌀 皆さん、お気をつけ下さいね。 お掃除仕立てのリビングです。 細長ーーいリビングだ事(笑) ブルーの扉がアクセントだと、常々思います😍 今日も一日頑張っていきましょう😆
10月ですね💦 早いなぁ〜😅 また、台風接近中です🌀 皆さん、お気をつけ下さいね。 お掃除仕立てのリビングです。 細長ーーいリビングだ事(笑) ブルーの扉がアクセントだと、常々思います😍 今日も一日頑張っていきましょう😆
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
1枚目→ダイニング 2枚目→リビング 3枚目→子供部屋 4枚目→寝室
1枚目→ダイニング 2枚目→リビング 3枚目→子供部屋 4枚目→寝室
aoma
aoma
3LDK | 家族
chachaharuloveさんの実例写真
わたしの家はセキスイハイムです♡ ここに決めたのはやはり安心感ですかね。 ユニットで出来ているので、地震が来ても壊れない安心感。 太陽光と蓄電池になるVtoH。これは電気自動車と家を連携。 電気自動車が蓄電池代わりになり、災害時など、電気が途絶えてしまった時に、電気自動車の電池を家の電気が使えるようになる安心感。 災害時、電気が使えるっていいですよね。これで避難所に行かなくて済みます。 このご時世、避難所に行くのも、気を使いますよね。家で過ごせるならとっても良いと思うんです。 あと、私的には快適エアリーですね。エアコンの見た目がインテリアと合わなくて、邪魔する存在だったので、1階は床から、2階は壁からグリルがあるだけです。部屋の中にあの大きな箱型が出てくることがありません。 それもエアコンは一部屋ずつ必要ですが、快適エアリーは1階は2部屋、2階は3部屋まで一台で対応可能です!部屋の大きさにもよると思いますが。。。そとの室外機が、少なくて済みます! なので、わたしの家は5部屋ありますが、1階2部屋で1台、2階3部屋で1台で、そとの室外機は2台で済んでいます。敷地に余裕がない場合や、庭には置きたくないとかあると思うので、室外機少ない方がいいですよね。 選んだ理由はこんな感じです! あと、ハイムさんは施工期間が短いです。 建て替えなどする方は仮住まいすることになるので 施工期間が短い方がいいと思います。 すみません。すごく長くなってしまいました。。。 参考になればと思います。
わたしの家はセキスイハイムです♡ ここに決めたのはやはり安心感ですかね。 ユニットで出来ているので、地震が来ても壊れない安心感。 太陽光と蓄電池になるVtoH。これは電気自動車と家を連携。 電気自動車が蓄電池代わりになり、災害時など、電気が途絶えてしまった時に、電気自動車の電池を家の電気が使えるようになる安心感。 災害時、電気が使えるっていいですよね。これで避難所に行かなくて済みます。 このご時世、避難所に行くのも、気を使いますよね。家で過ごせるならとっても良いと思うんです。 あと、私的には快適エアリーですね。エアコンの見た目がインテリアと合わなくて、邪魔する存在だったので、1階は床から、2階は壁からグリルがあるだけです。部屋の中にあの大きな箱型が出てくることがありません。 それもエアコンは一部屋ずつ必要ですが、快適エアリーは1階は2部屋、2階は3部屋まで一台で対応可能です!部屋の大きさにもよると思いますが。。。そとの室外機が、少なくて済みます! なので、わたしの家は5部屋ありますが、1階2部屋で1台、2階3部屋で1台で、そとの室外機は2台で済んでいます。敷地に余裕がない場合や、庭には置きたくないとかあると思うので、室外機少ない方がいいですよね。 選んだ理由はこんな感じです! あと、ハイムさんは施工期間が短いです。 建て替えなどする方は仮住まいすることになるので 施工期間が短い方がいいと思います。 すみません。すごく長くなってしまいました。。。 参考になればと思います。
chachaharulove
chachaharulove
3LDK | 家族
mahaloさんの実例写真
ダイニングからの眺めです。 引っ越して数週間たち、生活リズムも出来てきました。 確定申告や申請書類も提出して、ようやく一段落☆ 少しずつだけど、お気に入りが増えてお家の愛着が湧いてきました❤
ダイニングからの眺めです。 引っ越して数週間たち、生活リズムも出来てきました。 確定申告や申請書類も提出して、ようやく一段落☆ 少しずつだけど、お気に入りが増えてお家の愛着が湧いてきました❤
mahalo
mahalo
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
扇風機¥3,280
畳コーナーにも扇風機☺︎ こちらはYAMAZENさんの扇風機です 今日は暑かったので扇風機が大活躍でした(о´∀`о) でも、やっぱり…暑いのは苦手です…
畳コーナーにも扇風機☺︎ こちらはYAMAZENさんの扇風機です 今日は暑かったので扇風機が大活躍でした(о´∀`о) でも、やっぱり…暑いのは苦手です…
hana
hana
家族
DUC_spacedesignさんの実例写真
DUC RENOVATION PROJECT 第14弾 北九州市八幡西区のリノベーション物件のご紹介です。 コンセプトは、「SIMPLE STYLE (シンプルスタイル)」 「暮らしに寄り添う」をテーマにした、現代のライフスタイルに合わせた物件です。 木材やデザインガラスなどの素材を使った落ち着いたお部屋です。 ダイニングの壁には、ウッドワンの『無垢の木の収納』で紹介されている 「カナモノ」を取り付けました。 下台は、TVも置ける頑丈な可動式収納棚です。 壁紙のブルーと合うようにブラケットなどはホワイトをセレクトしました。 ダイニングの魅せる収納も良し、キッチン用品のための隠せる収納でも良し。 暮らし方に合わせて自由にご使用できます。 キッチンは、クリナップのラクエラを採用。 可愛さを持ち合わせたカフェウッドブレンドを扉カラーとして選びました。 詳しくはプロフィールに記載のURLよりご覧ください。 ============================== 北九州市でリノベーションして、 自分らしい暮らししませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
DUC RENOVATION PROJECT 第14弾 北九州市八幡西区のリノベーション物件のご紹介です。 コンセプトは、「SIMPLE STYLE (シンプルスタイル)」 「暮らしに寄り添う」をテーマにした、現代のライフスタイルに合わせた物件です。 木材やデザインガラスなどの素材を使った落ち着いたお部屋です。 ダイニングの壁には、ウッドワンの『無垢の木の収納』で紹介されている 「カナモノ」を取り付けました。 下台は、TVも置ける頑丈な可動式収納棚です。 壁紙のブルーと合うようにブラケットなどはホワイトをセレクトしました。 ダイニングの魅せる収納も良し、キッチン用品のための隠せる収納でも良し。 暮らし方に合わせて自由にご使用できます。 キッチンは、クリナップのラクエラを採用。 可愛さを持ち合わせたカフェウッドブレンドを扉カラーとして選びました。 詳しくはプロフィールに記載のURLよりご覧ください。 ============================== 北九州市でリノベーションして、 自分らしい暮らししませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
DUC_spacedesign
DUC_spacedesign
0_875さんの実例写真
イタリアから取り寄せてたカリガリスのセラミックテーブルが届きました✨
イタリアから取り寄せてたカリガリスのセラミックテーブルが届きました✨
0_875
0_875
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
ソファから見たダイニング♡
ソファから見たダイニング♡
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
twinsmama_naoさんの実例写真
我が家のダイニングです。 キュビオスの壁面収納がお気に入り♪ 建具やキッチンもパナソニックなので、色も揃えることができました! 子どもイスを増やしたくなかったので(1歳双子、4歳兄)、ingenuityを大人のイスに固定しています。
我が家のダイニングです。 キュビオスの壁面収納がお気に入り♪ 建具やキッチンもパナソニックなので、色も揃えることができました! 子どもイスを増やしたくなかったので(1歳双子、4歳兄)、ingenuityを大人のイスに固定しています。
twinsmama_nao
twinsmama_nao
4LDK | 家族
life_occasさんの実例写真
life_occas
life_occas
家族
ayatyさんの実例写真
ラグが来て、ダイニングとリビングの区分けについて考えるようになりました。 この壁面収納をずっと変えたいのだけどなかなか決心つかず。 とりあえずベンチとハンモックでリビングスペースを作ってみました。
ラグが来て、ダイニングとリビングの区分けについて考えるようになりました。 この壁面収納をずっと変えたいのだけどなかなか決心つかず。 とりあえずベンチとハンモックでリビングスペースを作ってみました。
ayaty
ayaty
2LDK | 家族
SUZUさんの実例写真
うちの中で1番のお気に入りの場所です(*´꒳`*) 家を建てて約3年、私の友達はまだ2名しか来ていませんが…(´-ω-`)笑
うちの中で1番のお気に入りの場所です(*´꒳`*) 家を建てて約3年、私の友達はまだ2名しか来ていませんが…(´-ω-`)笑
SUZU
SUZU
家族
R.Y.Tさんの実例写真
白い部屋にグレーのインテリアです。 右のフィットソファのカバーはAmazonで買ったグレー。 中国からの配送だったらしく日にちが少しかかりましたが、色がすごく良くてお気に入りです。 最近フィットソファはこの色の組み合わせが好きです。 昔からリビングダイニングにはゴミ箱を置かないです。 ゴミが出たらキッチンのゴミ箱へ。 旦那に言われて少し置いた時期ありましたが(過去picにのってました!) やっぱり慣れなくてやめました。
白い部屋にグレーのインテリアです。 右のフィットソファのカバーはAmazonで買ったグレー。 中国からの配送だったらしく日にちが少しかかりましたが、色がすごく良くてお気に入りです。 最近フィットソファはこの色の組み合わせが好きです。 昔からリビングダイニングにはゴミ箱を置かないです。 ゴミが出たらキッチンのゴミ箱へ。 旦那に言われて少し置いた時期ありましたが(過去picにのってました!) やっぱり慣れなくてやめました。
R.Y.T
R.Y.T
家族
Rikaさんの実例写真
ダイニング 壁見直しました
ダイニング 壁見直しました
Rika
Rika
1DK | カップル
aoimomoさんの実例写真
aoimomo
aoimomo
4LDK | 家族
mg1120さんの実例写真
壁面が少し寂しかったので、統一で飾ってみました(∩ˊᵕˋ∩)・*
壁面が少し寂しかったので、統一で飾ってみました(∩ˊᵕˋ∩)・*
mg1120
mg1120
4LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
いいねありがとうございました リビングダイニングの壁を黒板&ボルタリングにしてみました 子供達はのぼったり絵を描いたりしています☺️ 照明はインダストリアルなものを自分で探して取り付けてもらいました
いいねありがとうございました リビングダイニングの壁を黒板&ボルタリングにしてみました 子供達はのぼったり絵を描いたりしています☺️ 照明はインダストリアルなものを自分で探して取り付けてもらいました
hinatoa
hinatoa
家族
ayaさんの実例写真
aya
aya
家族
もっと見る

部屋全体 ダイニング壁面が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ダイニング壁面の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ