部屋全体 ターナーミルクペイントスノーホワイト

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
kumiさんの実例写真
何もないとすっきりしてるし良いけど味気無い。結局元通りに配置して……(笑) 隙間風が入るから、今度角という角 壁と壁の間をコーキングで埋めていって漸く終わりです…………( ̄▽ ̄;)
何もないとすっきりしてるし良いけど味気無い。結局元通りに配置して……(笑) 隙間風が入るから、今度角という角 壁と壁の間をコーキングで埋めていって漸く終わりです…………( ̄▽ ̄;)
kumi
kumi
家族
Yukaさんの実例写真
アルミサッシが、部屋にマッチしてなくてずっと気になっていたので、 窓枠をDIYしました(^O^) 壁の色にもバッチリ合って大満足♪( ´▽`)
アルミサッシが、部屋にマッチしてなくてずっと気になっていたので、 窓枠をDIYしました(^O^) 壁の色にもバッチリ合って大満足♪( ´▽`)
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
annさんの実例写真
こんばんは! まだまだこの時間でも外は明るいですね(*^^*) 昨日の夜、完成したベンチチェア。 今朝、ダイニングチェアとして設置&デビューしました♡ ダイニングテーブルの脚とほぼ同じになるようにニスで着色し、 ダイニングチェアと同じ座面の色になるようにターナーミルクペイントのスノーホワイトで座面をペイントしたんですが。。。 まあ、悪くない!(※^_^※)d 座面の面積が広い分、白にして正解かも~♡
こんばんは! まだまだこの時間でも外は明るいですね(*^^*) 昨日の夜、完成したベンチチェア。 今朝、ダイニングチェアとして設置&デビューしました♡ ダイニングテーブルの脚とほぼ同じになるようにニスで着色し、 ダイニングチェアと同じ座面の色になるようにターナーミルクペイントのスノーホワイトで座面をペイントしたんですが。。。 まあ、悪くない!(※^_^※)d 座面の面積が広い分、白にして正解かも~♡
ann
ann
家族
_h_a_r_u_さんの実例写真
子供用のハンガーラックを作成。 ターナーミルクペイント スノーホワイトを使用。 汚してアンティーク感出したかったけど、子供用なのでそのままにしました(^-^)
子供用のハンガーラックを作成。 ターナーミルクペイント スノーホワイトを使用。 汚してアンティーク感出したかったけど、子供用なのでそのままにしました(^-^)
_h_a_r_u_
_h_a_r_u_
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
棚受・棚柱¥719
朝の1枚(*^^*)花粉も終わるかな~
朝の1枚(*^^*)花粉も終わるかな~
non
non
3DK | 家族
mi-さんの実例写真
愛犬くぅのトイレトレーニングのために トイレスペースを作りました。 良い場所がなくて、普段くぅがくつろいだりしないダイニング横になってしまいましたが😅 生後4ヶ月の頃に我が家に来てから1才半までは完璧だったトイレ…なぜか途中から家でしなくなってしまい、どんな悪天候の日でも朝夕散歩に行ってます💦 犬の老後にトイレの為に外に連れ出すのは大変という話を聞いたこと、地震災害や今のような緊急時など外に連れ出せない状況の時に家で出来た方が良いこと等から、やっぱりしっかりトイレトレをやろうということになりました。 くぅは今4才。 色々と調べると、成犬になってからのトイレトレは相当根気が必要だそうで… 家族皆で協力して焦らず気長にやっていこうと思っています。 どうしたら成功するんだろう~~💦
愛犬くぅのトイレトレーニングのために トイレスペースを作りました。 良い場所がなくて、普段くぅがくつろいだりしないダイニング横になってしまいましたが😅 生後4ヶ月の頃に我が家に来てから1才半までは完璧だったトイレ…なぜか途中から家でしなくなってしまい、どんな悪天候の日でも朝夕散歩に行ってます💦 犬の老後にトイレの為に外に連れ出すのは大変という話を聞いたこと、地震災害や今のような緊急時など外に連れ出せない状況の時に家で出来た方が良いこと等から、やっぱりしっかりトイレトレをやろうということになりました。 くぅは今4才。 色々と調べると、成犬になってからのトイレトレは相当根気が必要だそうで… 家族皆で協力して焦らず気長にやっていこうと思っています。 どうしたら成功するんだろう~~💦
mi-
mi-
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
机にDIYした飾り棚と本棚のせてみました❤️
机にDIYした飾り棚と本棚のせてみました❤️
snow
snow
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ダイソーレンガクッションシートリメイク 真っ白の綺麗なレンガシートが やっぱり我が家に似合うわけなくて‪‪‪色塗りぃ(*ฅ́˘ฅ̀*) プライマーをして ジェッソと塗料を混ぜてもっと立体的になるように重ね塗り あとは白黒グレーを混ぜながら筆やスポンジでアレンジ♪ リメイク楽しい(≧∇≦)
ダイソーレンガクッションシートリメイク 真っ白の綺麗なレンガシートが やっぱり我が家に似合うわけなくて‪‪‪色塗りぃ(*ฅ́˘ฅ̀*) プライマーをして ジェッソと塗料を混ぜてもっと立体的になるように重ね塗り あとは白黒グレーを混ぜながら筆やスポンジでアレンジ♪ リメイク楽しい(≧∇≦)
yuki
yuki
2LDK
toukoさんの実例写真
先日より続く物干しスペースDIY。 ロッキングチェアがですよ。 この隅っこが一番落ち着くので 物干しスペースを少し小さくしました。 布もカーテン風に手縫い😎 付ける場所が無くなった時計も収まってひと安心♥️ カーテンの端っこの板が長いですが ここに電球💡ライト付けたくて。 わざと長く残してます🎵
先日より続く物干しスペースDIY。 ロッキングチェアがですよ。 この隅っこが一番落ち着くので 物干しスペースを少し小さくしました。 布もカーテン風に手縫い😎 付ける場所が無くなった時計も収まってひと安心♥️ カーテンの端っこの板が長いですが ここに電球💡ライト付けたくて。 わざと長く残してます🎵
touko
touko
2LDK
yukarimamaさんの実例写真
after🚪 ドアのリメイクこんな感じ😆 ムラは少しあるもののプロではないので仕方ない! 取手もゴールドに塗装✨ 透明ガラスにはチェッカーガラスシートを貼りました✨ ホワイト化、成功という事にしておきます💦 ペンキ塗り苦手だわ(~_~;)
after🚪 ドアのリメイクこんな感じ😆 ムラは少しあるもののプロではないので仕方ない! 取手もゴールドに塗装✨ 透明ガラスにはチェッカーガラスシートを貼りました✨ ホワイト化、成功という事にしておきます💦 ペンキ塗り苦手だわ(~_~;)
yukarimama
yukarimama
家族
Ruiさんの実例写真
DIY完成品です。 これにコード収納フックなどをつける予定で コードがビローンとなるのも防げます °₊·ˈ∗(( ॣ>̶᷇ᗢ<̶᷆ ॣ))∗ˈ‧
DIY完成品です。 これにコード収納フックなどをつける予定で コードがビローンとなるのも防げます °₊·ˈ∗(( ॣ>̶᷇ᗢ<̶᷆ ॣ))∗ˈ‧
Rui
Rui
家族
marriさんの実例写真
またまたイベント参加です〜(●´艸`) 夏前にDIYした簡単なスツールです♪ お家にあった端材のみで作りました❣️ 以前に別の物を作って解体した材料も含まれているのですが、キズやネジ穴の跡などあってかなりいい感じのシャビーに仕上げられました〜✨✨ コンパクトですが、かなりしっかりとしていてお気に入りです♪
またまたイベント参加です〜(●´艸`) 夏前にDIYした簡単なスツールです♪ お家にあった端材のみで作りました❣️ 以前に別の物を作って解体した材料も含まれているのですが、キズやネジ穴の跡などあってかなりいい感じのシャビーに仕上げられました〜✨✨ コンパクトですが、かなりしっかりとしていてお気に入りです♪
marri
marri
3LDK | 家族
banma1223さんの実例写真
額の色を変えました(*^^*)
額の色を変えました(*^^*)
banma1223
banma1223
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
RCと出逢う前にも壁にエコカラットDIYしたりガラス棚をDIYしてましたが(このpicだと丸い金属の棚受けが見えますね)加速して手を加えるようになったのはRC効果だと思います。 この空間だとサイドテーブルをミルクペイントヘンプベージュで再塗装しミニイスをDIYで作りチェストの天板にタイルをDIYで貼ってます。 ファブリックパネルやリースもラグや時計までもが自作ハンドメイドですし棚の上のアイテムもかなりの部分が自作ハンドメイドです。ソファに転がってこの空間をボォっと見上げるのが私の癒しになってます。 配置自体はここ11年変化しませんでしたがようやくちょっと替えます。 楽しみのような寂しいような。。。 川嶋織物セルコンの生地を使ったファブリックパネルの記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22718/ ダイソーのTシャツヤーンで作ったリース https://bukiyou-handmade.com/handmade/22611/ 直径46センチ土台をスタイロフォームで使った100均のフェイクフラワー&グリーンで作ったリース https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/ 今日ここから撤去するチェストの天板にDIYでタイルを貼った顛末 https://bukiyou-handmade.com/dyi/15622/ 初めてミニイスを作りミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってDIYした様子 https://bukiyou-handmade.com/dyi/9390/ 嫁入り道具のサイドテーブルをミルクペイントで再塗装DIYして再生した様子 https://bukiyou-handmade.com/handmade/remake/8234/ セリアの天竺ヤーンを滑り止めシートにコツコツ通して作ったラグマット https://bukiyou-handmade.com/handmade/1627/ 大好きな作家さんのワークショップでキャンバス地にリース時計をハンドメイド https://bukiyou-handmade.com/hand made/8730/
RCと出逢う前にも壁にエコカラットDIYしたりガラス棚をDIYしてましたが(このpicだと丸い金属の棚受けが見えますね)加速して手を加えるようになったのはRC効果だと思います。 この空間だとサイドテーブルをミルクペイントヘンプベージュで再塗装しミニイスをDIYで作りチェストの天板にタイルをDIYで貼ってます。 ファブリックパネルやリースもラグや時計までもが自作ハンドメイドですし棚の上のアイテムもかなりの部分が自作ハンドメイドです。ソファに転がってこの空間をボォっと見上げるのが私の癒しになってます。 配置自体はここ11年変化しませんでしたがようやくちょっと替えます。 楽しみのような寂しいような。。。 川嶋織物セルコンの生地を使ったファブリックパネルの記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22718/ ダイソーのTシャツヤーンで作ったリース https://bukiyou-handmade.com/handmade/22611/ 直径46センチ土台をスタイロフォームで使った100均のフェイクフラワー&グリーンで作ったリース https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/ 今日ここから撤去するチェストの天板にDIYでタイルを貼った顛末 https://bukiyou-handmade.com/dyi/15622/ 初めてミニイスを作りミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってDIYした様子 https://bukiyou-handmade.com/dyi/9390/ 嫁入り道具のサイドテーブルをミルクペイントで再塗装DIYして再生した様子 https://bukiyou-handmade.com/handmade/remake/8234/ セリアの天竺ヤーンを滑り止めシートにコツコツ通して作ったラグマット https://bukiyou-handmade.com/handmade/1627/ 大好きな作家さんのワークショップでキャンバス地にリース時計をハンドメイド https://bukiyou-handmade.com/hand made/8730/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ROBI-FUKUさんの実例写真
前から気になっていた階段。蹴込みとサイドを白くペイントしました٩( 'ω' )و ベリベリと剥がしたマスキングテープで、遊びたくて仕方がないロビン。 あまりにもうるさいので、2階に上げたら、シュンとして、静かになりました(*゚v゚*)
前から気になっていた階段。蹴込みとサイドを白くペイントしました٩( 'ω' )و ベリベリと剥がしたマスキングテープで、遊びたくて仕方がないロビン。 あまりにもうるさいので、2階に上げたら、シュンとして、静かになりました(*゚v゚*)
ROBI-FUKU
ROBI-FUKU
4LDK | 家族
hinasaさんの実例写真
おはようございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 最近した事を記録用にpicさせてください( ˊᵕˋ ) ①額は、元々アンティーク調のくすんだゴールドだったのをホワイトにペイント❣❣ ②庭に咲いた濃いピンクの紫陽花をモノクロに加工してハガキサイズで印刷❣❣ ③初めてのミニミニスワッグ作り。 というか、バランスとって切っていたらたらミニミニになった(-_-;) 見ていただきありがとうございます.。.:*♡✿ฺ 明日は次女のピアノ発表会、明後日は長女のマーチングコンテスト。子供達の成長を感じられる週末になりそうです(∗ˊᵕ`∗)
おはようございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 最近した事を記録用にpicさせてください( ˊᵕˋ ) ①額は、元々アンティーク調のくすんだゴールドだったのをホワイトにペイント❣❣ ②庭に咲いた濃いピンクの紫陽花をモノクロに加工してハガキサイズで印刷❣❣ ③初めてのミニミニスワッグ作り。 というか、バランスとって切っていたらたらミニミニになった(-_-;) 見ていただきありがとうございます.。.:*♡✿ฺ 明日は次女のピアノ発表会、明後日は長女のマーチングコンテスト。子供達の成長を感じられる週末になりそうです(∗ˊᵕ`∗)
hinasa
hinasa
家族

部屋全体 ターナーミルクペイントスノーホワイトの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ターナーミルクペイントスノーホワイト

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
kumiさんの実例写真
何もないとすっきりしてるし良いけど味気無い。結局元通りに配置して……(笑) 隙間風が入るから、今度角という角 壁と壁の間をコーキングで埋めていって漸く終わりです…………( ̄▽ ̄;)
何もないとすっきりしてるし良いけど味気無い。結局元通りに配置して……(笑) 隙間風が入るから、今度角という角 壁と壁の間をコーキングで埋めていって漸く終わりです…………( ̄▽ ̄;)
kumi
kumi
家族
Yukaさんの実例写真
アルミサッシが、部屋にマッチしてなくてずっと気になっていたので、 窓枠をDIYしました(^O^) 壁の色にもバッチリ合って大満足♪( ´▽`)
アルミサッシが、部屋にマッチしてなくてずっと気になっていたので、 窓枠をDIYしました(^O^) 壁の色にもバッチリ合って大満足♪( ´▽`)
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
annさんの実例写真
こんばんは! まだまだこの時間でも外は明るいですね(*^^*) 昨日の夜、完成したベンチチェア。 今朝、ダイニングチェアとして設置&デビューしました♡ ダイニングテーブルの脚とほぼ同じになるようにニスで着色し、 ダイニングチェアと同じ座面の色になるようにターナーミルクペイントのスノーホワイトで座面をペイントしたんですが。。。 まあ、悪くない!(※^_^※)d 座面の面積が広い分、白にして正解かも~♡
こんばんは! まだまだこの時間でも外は明るいですね(*^^*) 昨日の夜、完成したベンチチェア。 今朝、ダイニングチェアとして設置&デビューしました♡ ダイニングテーブルの脚とほぼ同じになるようにニスで着色し、 ダイニングチェアと同じ座面の色になるようにターナーミルクペイントのスノーホワイトで座面をペイントしたんですが。。。 まあ、悪くない!(※^_^※)d 座面の面積が広い分、白にして正解かも~♡
ann
ann
家族
_h_a_r_u_さんの実例写真
子供用のハンガーラックを作成。 ターナーミルクペイント スノーホワイトを使用。 汚してアンティーク感出したかったけど、子供用なのでそのままにしました(^-^)
子供用のハンガーラックを作成。 ターナーミルクペイント スノーホワイトを使用。 汚してアンティーク感出したかったけど、子供用なのでそのままにしました(^-^)
_h_a_r_u_
_h_a_r_u_
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
棚受・棚柱¥719
朝の1枚(*^^*)花粉も終わるかな~
朝の1枚(*^^*)花粉も終わるかな~
non
non
3DK | 家族
mi-さんの実例写真
愛犬くぅのトイレトレーニングのために トイレスペースを作りました。 良い場所がなくて、普段くぅがくつろいだりしないダイニング横になってしまいましたが😅 生後4ヶ月の頃に我が家に来てから1才半までは完璧だったトイレ…なぜか途中から家でしなくなってしまい、どんな悪天候の日でも朝夕散歩に行ってます💦 犬の老後にトイレの為に外に連れ出すのは大変という話を聞いたこと、地震災害や今のような緊急時など外に連れ出せない状況の時に家で出来た方が良いこと等から、やっぱりしっかりトイレトレをやろうということになりました。 くぅは今4才。 色々と調べると、成犬になってからのトイレトレは相当根気が必要だそうで… 家族皆で協力して焦らず気長にやっていこうと思っています。 どうしたら成功するんだろう~~💦
愛犬くぅのトイレトレーニングのために トイレスペースを作りました。 良い場所がなくて、普段くぅがくつろいだりしないダイニング横になってしまいましたが😅 生後4ヶ月の頃に我が家に来てから1才半までは完璧だったトイレ…なぜか途中から家でしなくなってしまい、どんな悪天候の日でも朝夕散歩に行ってます💦 犬の老後にトイレの為に外に連れ出すのは大変という話を聞いたこと、地震災害や今のような緊急時など外に連れ出せない状況の時に家で出来た方が良いこと等から、やっぱりしっかりトイレトレをやろうということになりました。 くぅは今4才。 色々と調べると、成犬になってからのトイレトレは相当根気が必要だそうで… 家族皆で協力して焦らず気長にやっていこうと思っています。 どうしたら成功するんだろう~~💦
mi-
mi-
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
机にDIYした飾り棚と本棚のせてみました❤️
机にDIYした飾り棚と本棚のせてみました❤️
snow
snow
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ダイソーレンガクッションシートリメイク 真っ白の綺麗なレンガシートが やっぱり我が家に似合うわけなくて‪‪‪色塗りぃ(*ฅ́˘ฅ̀*) プライマーをして ジェッソと塗料を混ぜてもっと立体的になるように重ね塗り あとは白黒グレーを混ぜながら筆やスポンジでアレンジ♪ リメイク楽しい(≧∇≦)
ダイソーレンガクッションシートリメイク 真っ白の綺麗なレンガシートが やっぱり我が家に似合うわけなくて‪‪‪色塗りぃ(*ฅ́˘ฅ̀*) プライマーをして ジェッソと塗料を混ぜてもっと立体的になるように重ね塗り あとは白黒グレーを混ぜながら筆やスポンジでアレンジ♪ リメイク楽しい(≧∇≦)
yuki
yuki
2LDK
toukoさんの実例写真
先日より続く物干しスペースDIY。 ロッキングチェアがですよ。 この隅っこが一番落ち着くので 物干しスペースを少し小さくしました。 布もカーテン風に手縫い😎 付ける場所が無くなった時計も収まってひと安心♥️ カーテンの端っこの板が長いですが ここに電球💡ライト付けたくて。 わざと長く残してます🎵
先日より続く物干しスペースDIY。 ロッキングチェアがですよ。 この隅っこが一番落ち着くので 物干しスペースを少し小さくしました。 布もカーテン風に手縫い😎 付ける場所が無くなった時計も収まってひと安心♥️ カーテンの端っこの板が長いですが ここに電球💡ライト付けたくて。 わざと長く残してます🎵
touko
touko
2LDK
yukarimamaさんの実例写真
after🚪 ドアのリメイクこんな感じ😆 ムラは少しあるもののプロではないので仕方ない! 取手もゴールドに塗装✨ 透明ガラスにはチェッカーガラスシートを貼りました✨ ホワイト化、成功という事にしておきます💦 ペンキ塗り苦手だわ(~_~;)
after🚪 ドアのリメイクこんな感じ😆 ムラは少しあるもののプロではないので仕方ない! 取手もゴールドに塗装✨ 透明ガラスにはチェッカーガラスシートを貼りました✨ ホワイト化、成功という事にしておきます💦 ペンキ塗り苦手だわ(~_~;)
yukarimama
yukarimama
家族
Ruiさんの実例写真
DIY完成品です。 これにコード収納フックなどをつける予定で コードがビローンとなるのも防げます °₊·ˈ∗(( ॣ>̶᷇ᗢ<̶᷆ ॣ))∗ˈ‧
DIY完成品です。 これにコード収納フックなどをつける予定で コードがビローンとなるのも防げます °₊·ˈ∗(( ॣ>̶᷇ᗢ<̶᷆ ॣ))∗ˈ‧
Rui
Rui
家族
marriさんの実例写真
またまたイベント参加です〜(●´艸`) 夏前にDIYした簡単なスツールです♪ お家にあった端材のみで作りました❣️ 以前に別の物を作って解体した材料も含まれているのですが、キズやネジ穴の跡などあってかなりいい感じのシャビーに仕上げられました〜✨✨ コンパクトですが、かなりしっかりとしていてお気に入りです♪
またまたイベント参加です〜(●´艸`) 夏前にDIYした簡単なスツールです♪ お家にあった端材のみで作りました❣️ 以前に別の物を作って解体した材料も含まれているのですが、キズやネジ穴の跡などあってかなりいい感じのシャビーに仕上げられました〜✨✨ コンパクトですが、かなりしっかりとしていてお気に入りです♪
marri
marri
3LDK | 家族
banma1223さんの実例写真
額の色を変えました(*^^*)
額の色を変えました(*^^*)
banma1223
banma1223
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
RCと出逢う前にも壁にエコカラットDIYしたりガラス棚をDIYしてましたが(このpicだと丸い金属の棚受けが見えますね)加速して手を加えるようになったのはRC効果だと思います。 この空間だとサイドテーブルをミルクペイントヘンプベージュで再塗装しミニイスをDIYで作りチェストの天板にタイルをDIYで貼ってます。 ファブリックパネルやリースもラグや時計までもが自作ハンドメイドですし棚の上のアイテムもかなりの部分が自作ハンドメイドです。ソファに転がってこの空間をボォっと見上げるのが私の癒しになってます。 配置自体はここ11年変化しませんでしたがようやくちょっと替えます。 楽しみのような寂しいような。。。 川嶋織物セルコンの生地を使ったファブリックパネルの記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22718/ ダイソーのTシャツヤーンで作ったリース https://bukiyou-handmade.com/handmade/22611/ 直径46センチ土台をスタイロフォームで使った100均のフェイクフラワー&グリーンで作ったリース https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/ 今日ここから撤去するチェストの天板にDIYでタイルを貼った顛末 https://bukiyou-handmade.com/dyi/15622/ 初めてミニイスを作りミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってDIYした様子 https://bukiyou-handmade.com/dyi/9390/ 嫁入り道具のサイドテーブルをミルクペイントで再塗装DIYして再生した様子 https://bukiyou-handmade.com/handmade/remake/8234/ セリアの天竺ヤーンを滑り止めシートにコツコツ通して作ったラグマット https://bukiyou-handmade.com/handmade/1627/ 大好きな作家さんのワークショップでキャンバス地にリース時計をハンドメイド https://bukiyou-handmade.com/hand made/8730/
RCと出逢う前にも壁にエコカラットDIYしたりガラス棚をDIYしてましたが(このpicだと丸い金属の棚受けが見えますね)加速して手を加えるようになったのはRC効果だと思います。 この空間だとサイドテーブルをミルクペイントヘンプベージュで再塗装しミニイスをDIYで作りチェストの天板にタイルをDIYで貼ってます。 ファブリックパネルやリースもラグや時計までもが自作ハンドメイドですし棚の上のアイテムもかなりの部分が自作ハンドメイドです。ソファに転がってこの空間をボォっと見上げるのが私の癒しになってます。 配置自体はここ11年変化しませんでしたがようやくちょっと替えます。 楽しみのような寂しいような。。。 川嶋織物セルコンの生地を使ったファブリックパネルの記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22718/ ダイソーのTシャツヤーンで作ったリース https://bukiyou-handmade.com/handmade/22611/ 直径46センチ土台をスタイロフォームで使った100均のフェイクフラワー&グリーンで作ったリース https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/ 今日ここから撤去するチェストの天板にDIYでタイルを貼った顛末 https://bukiyou-handmade.com/dyi/15622/ 初めてミニイスを作りミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってDIYした様子 https://bukiyou-handmade.com/dyi/9390/ 嫁入り道具のサイドテーブルをミルクペイントで再塗装DIYして再生した様子 https://bukiyou-handmade.com/handmade/remake/8234/ セリアの天竺ヤーンを滑り止めシートにコツコツ通して作ったラグマット https://bukiyou-handmade.com/handmade/1627/ 大好きな作家さんのワークショップでキャンバス地にリース時計をハンドメイド https://bukiyou-handmade.com/hand made/8730/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ROBI-FUKUさんの実例写真
前から気になっていた階段。蹴込みとサイドを白くペイントしました٩( 'ω' )و ベリベリと剥がしたマスキングテープで、遊びたくて仕方がないロビン。 あまりにもうるさいので、2階に上げたら、シュンとして、静かになりました(*゚v゚*)
前から気になっていた階段。蹴込みとサイドを白くペイントしました٩( 'ω' )و ベリベリと剥がしたマスキングテープで、遊びたくて仕方がないロビン。 あまりにもうるさいので、2階に上げたら、シュンとして、静かになりました(*゚v゚*)
ROBI-FUKU
ROBI-FUKU
4LDK | 家族
hinasaさんの実例写真
おはようございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 最近した事を記録用にpicさせてください( ˊᵕˋ ) ①額は、元々アンティーク調のくすんだゴールドだったのをホワイトにペイント❣❣ ②庭に咲いた濃いピンクの紫陽花をモノクロに加工してハガキサイズで印刷❣❣ ③初めてのミニミニスワッグ作り。 というか、バランスとって切っていたらたらミニミニになった(-_-;) 見ていただきありがとうございます.。.:*♡✿ฺ 明日は次女のピアノ発表会、明後日は長女のマーチングコンテスト。子供達の成長を感じられる週末になりそうです(∗ˊᵕ`∗)
おはようございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 最近した事を記録用にpicさせてください( ˊᵕˋ ) ①額は、元々アンティーク調のくすんだゴールドだったのをホワイトにペイント❣❣ ②庭に咲いた濃いピンクの紫陽花をモノクロに加工してハガキサイズで印刷❣❣ ③初めてのミニミニスワッグ作り。 というか、バランスとって切っていたらたらミニミニになった(-_-;) 見ていただきありがとうございます.。.:*♡✿ฺ 明日は次女のピアノ発表会、明後日は長女のマーチングコンテスト。子供達の成長を感じられる週末になりそうです(∗ˊᵕ`∗)
hinasa
hinasa
家族

部屋全体 ターナーミルクペイントスノーホワイトの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ