部屋全体 ターナーミルクペイント

367枚の部屋写真から46枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
去年の夫の部屋のリフォームの様子です。 リフォームする理由は皆さんそれぞれでしょうが主な理由は使いづらいから汚くなったからが多いかと。。。 我が家の場合はそれにプラス結露とカビ追放で清潔で健康になるための「断熱」が大きなテーマでした。 古いマンションにありがちな断熱材が入ってない壁で結露とカビに悩んでたので2010年にリビングと和室を断熱リフォームしましたが昨年2020年に夫が単身赴任先から帰還するのに合わせて夫の部屋も断熱リフォームしました。 クローゼットは最初白の折れ扉だったので使い辛く(入居時のリフォームで中板とハンガーポールを外して本棚に改造してました)業者さんに外して処分してもらいました(結構コレが大変な作業で💦床の穴も塞いでもらいました。 見た目をキレイにするのは大事ですがボロボロになったのが断熱材が入ってなかったための結露が原因なので表面だけ直しても同じ事が起こるので元から。。。 断熱材(スタイロフォーム)+気密シート+調湿せっこうボード(湿度を調節する石膏ボード)+調湿(or透湿)壁紙かエコカラットでしっかり対策をしました✌️ 基本以外は費用を抑えるため自分達でドアをペイントしカーテンレールDIYで設置し単身赴任先で使ってた無印の遮光カーテンを再度使用。 クローゼットの中に大理石柄のリメイクシートを貼りましたが普段は全く見えないのでコレは余計だったと反省してますw この時床は費用がオーバーしたのでそのままだったけど昨年末にRCで床材のモニター当選したのでDIYで床も張り替える事が出来とてもステキになりました✌️ ドアペイントDIYはリフォームで壁紙を張り替える前にやりました。少し気を使わなくて良いので良いですよ♪ https://bukiyou-handmade.com/dyi/18437/ 断熱材が全く入ってない部屋の断熱リフォームの様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ RCのモニター当選でヘリボウッド ミルクティ色をDIYで貼った様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/21512/
去年の夫の部屋のリフォームの様子です。 リフォームする理由は皆さんそれぞれでしょうが主な理由は使いづらいから汚くなったからが多いかと。。。 我が家の場合はそれにプラス結露とカビ追放で清潔で健康になるための「断熱」が大きなテーマでした。 古いマンションにありがちな断熱材が入ってない壁で結露とカビに悩んでたので2010年にリビングと和室を断熱リフォームしましたが昨年2020年に夫が単身赴任先から帰還するのに合わせて夫の部屋も断熱リフォームしました。 クローゼットは最初白の折れ扉だったので使い辛く(入居時のリフォームで中板とハンガーポールを外して本棚に改造してました)業者さんに外して処分してもらいました(結構コレが大変な作業で💦床の穴も塞いでもらいました。 見た目をキレイにするのは大事ですがボロボロになったのが断熱材が入ってなかったための結露が原因なので表面だけ直しても同じ事が起こるので元から。。。 断熱材(スタイロフォーム)+気密シート+調湿せっこうボード(湿度を調節する石膏ボード)+調湿(or透湿)壁紙かエコカラットでしっかり対策をしました✌️ 基本以外は費用を抑えるため自分達でドアをペイントしカーテンレールDIYで設置し単身赴任先で使ってた無印の遮光カーテンを再度使用。 クローゼットの中に大理石柄のリメイクシートを貼りましたが普段は全く見えないのでコレは余計だったと反省してますw この時床は費用がオーバーしたのでそのままだったけど昨年末にRCで床材のモニター当選したのでDIYで床も張り替える事が出来とてもステキになりました✌️ ドアペイントDIYはリフォームで壁紙を張り替える前にやりました。少し気を使わなくて良いので良いですよ♪ https://bukiyou-handmade.com/dyi/18437/ 断熱材が全く入ってない部屋の断熱リフォームの様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ RCのモニター当選でヘリボウッド ミルクティ色をDIYで貼った様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/21512/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yuiiiさんの実例写真
障子リメイク。窓についてた障子だから、横幅が合わず少し隙間が…
障子リメイク。窓についてた障子だから、横幅が合わず少し隙間が…
yuiii
yuiii
家族
mi-さんの実例写真
愛犬くぅのトイレトレーニングのために トイレスペースを作りました。 良い場所がなくて、普段くぅがくつろいだりしないダイニング横になってしまいましたが😅 生後4ヶ月の頃に我が家に来てから1才半までは完璧だったトイレ…なぜか途中から家でしなくなってしまい、どんな悪天候の日でも朝夕散歩に行ってます💦 犬の老後にトイレの為に外に連れ出すのは大変という話を聞いたこと、地震災害や今のような緊急時など外に連れ出せない状況の時に家で出来た方が良いこと等から、やっぱりしっかりトイレトレをやろうということになりました。 くぅは今4才。 色々と調べると、成犬になってからのトイレトレは相当根気が必要だそうで… 家族皆で協力して焦らず気長にやっていこうと思っています。 どうしたら成功するんだろう~~💦
愛犬くぅのトイレトレーニングのために トイレスペースを作りました。 良い場所がなくて、普段くぅがくつろいだりしないダイニング横になってしまいましたが😅 生後4ヶ月の頃に我が家に来てから1才半までは完璧だったトイレ…なぜか途中から家でしなくなってしまい、どんな悪天候の日でも朝夕散歩に行ってます💦 犬の老後にトイレの為に外に連れ出すのは大変という話を聞いたこと、地震災害や今のような緊急時など外に連れ出せない状況の時に家で出来た方が良いこと等から、やっぱりしっかりトイレトレをやろうということになりました。 くぅは今4才。 色々と調べると、成犬になってからのトイレトレは相当根気が必要だそうで… 家族皆で協力して焦らず気長にやっていこうと思っています。 どうしたら成功するんだろう~~💦
mi-
mi-
3LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
おはようございます! 昨日で2枚の障子のペイント終了♪ 今日、3枚目ペイント予定です。 ペイントでかなりの変化 (*^.^*)
おはようございます! 昨日で2枚の障子のペイント終了♪ 今日、3枚目ペイント予定です。 ペイントでかなりの変化 (*^.^*)
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
mikyamikyamikyaさんの実例写真
mikyamikyamikya
mikyamikyamikya
家族
piromiさんの実例写真
六畳間のクローゼット&ドアを、ミルクペイントのピスタチオグリーンで塗りました(*^^*)床が気になる〜どうにかしたいなぁ。
六畳間のクローゼット&ドアを、ミルクペイントのピスタチオグリーンで塗りました(*^^*)床が気になる〜どうにかしたいなぁ。
piromi
piromi
3LDK | 家族
sunさんの実例写真
おはようございます*・゜゚・*:.。..。.:* 白い板壁だった壁一面をターナーミルクペイントのディキシーブルーで塗り替えました。
おはようございます*・゜゚・*:.。..。.:* 白い板壁だった壁一面をターナーミルクペイントのディキシーブルーで塗り替えました。
sun
sun
家族
chiiisa26さんの実例写真
お久しぶりです♡ だいぶ形になってきたおままごとキッチン! 歪んでるし、お玉とかかけるの高くつけ過ぎたし、色々失敗いっぱいです(T ^ T) でも、くるくる〜ってコンロ回すとこだけでも楽しそうに遊んでくれるので、早く完成させて遊んでくれる日が楽しみです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
お久しぶりです♡ だいぶ形になってきたおままごとキッチン! 歪んでるし、お玉とかかけるの高くつけ過ぎたし、色々失敗いっぱいです(T ^ T) でも、くるくる〜ってコンロ回すとこだけでも楽しそうに遊んでくれるので、早く完成させて遊んでくれる日が楽しみです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
chiiisa26
chiiisa26
2LDK | 家族
crown-styleさんの実例写真
3階子供部屋。 初めて塗りました。
3階子供部屋。 初めて塗りました。
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
ホーランドロップのノアちゃんと暮らし始めて5日🐰 ペットシーツやペレットや細々とした用品増えてきて置くところないので、ケージの上に置こうと棚DIY中です✨ ほかの部屋に置くとお掃除したりする時はに持ってくるの面倒だし、ケージの上に直接重いものが置けないので、丁度お仕事ロングで休みになったので、休みの間に完成目指します(o^^o)
ホーランドロップのノアちゃんと暮らし始めて5日🐰 ペットシーツやペレットや細々とした用品増えてきて置くところないので、ケージの上に置こうと棚DIY中です✨ ほかの部屋に置くとお掃除したりする時はに持ってくるの面倒だし、ケージの上に直接重いものが置けないので、丁度お仕事ロングで休みになったので、休みの間に完成目指します(o^^o)
snow
snow
4LDK | 家族
_h_a_r_u_さんの実例写真
子供用のハンガーラックを作成。 ターナーミルクペイント スノーホワイトを使用。 汚してアンティーク感出したかったけど、子供用なのでそのままにしました(^-^)
子供用のハンガーラックを作成。 ターナーミルクペイント スノーホワイトを使用。 汚してアンティーク感出したかったけど、子供用なのでそのままにしました(^-^)
_h_a_r_u_
_h_a_r_u_
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
家にあった黒板をピスタチオグリーンにペイントしました♡
家にあった黒板をピスタチオグリーンにペイントしました♡
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
YunSamamaさんの実例写真
お久しぶりです(*´ `*) 更新していない間も イイね・フォロー・コメントありがとうございます(´-ωก`)♡♡ 久々にお部屋のイメチェンをしましたー! 記録しておきます◎ ここの壁、ブルーグレーからマスタードイエローに塗り替えました♪* これだけでも秋インテリアっぽくなったような気がします♪* それに柔らかいイエローなので全体的に統一感も出たので満足です◎ あとは雑貨の配置がちょっと不満(笑) これから細々と変えていきたいですー。 最近ほぼインスタもRCも見てませんでした。 インテリア雑誌も全く見てなくて(><)どうしたん自分!と思いながら…(笑) でも先日、久々にココ塗り替える時にペンキ出してきたら凄いわくわくしてきて、やっぱりこういう事好きやなぁと⁄(⁄ ⁄ˊૢ⁄ ⌑︎ ⁄ˋૢ⁄ ⁄)⁄ (笑) では! また更新します゚+(人・∀・*)+。
お久しぶりです(*´ `*) 更新していない間も イイね・フォロー・コメントありがとうございます(´-ωก`)♡♡ 久々にお部屋のイメチェンをしましたー! 記録しておきます◎ ここの壁、ブルーグレーからマスタードイエローに塗り替えました♪* これだけでも秋インテリアっぽくなったような気がします♪* それに柔らかいイエローなので全体的に統一感も出たので満足です◎ あとは雑貨の配置がちょっと不満(笑) これから細々と変えていきたいですー。 最近ほぼインスタもRCも見てませんでした。 インテリア雑誌も全く見てなくて(><)どうしたん自分!と思いながら…(笑) でも先日、久々にココ塗り替える時にペンキ出してきたら凄いわくわくしてきて、やっぱりこういう事好きやなぁと⁄(⁄ ⁄ˊૢ⁄ ⌑︎ ⁄ˋૢ⁄ ⁄)⁄ (笑) では! また更新します゚+(人・∀・*)+。
YunSamama
YunSamama
家族
Yukaさんの実例写真
アルミサッシが、部屋にマッチしてなくてずっと気になっていたので、 窓枠をDIYしました(^O^) 壁の色にもバッチリ合って大満足♪( ´▽`)
アルミサッシが、部屋にマッチしてなくてずっと気になっていたので、 窓枠をDIYしました(^O^) 壁の色にもバッチリ合って大満足♪( ´▽`)
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
Papa3Factoryさんの実例写真
2年前に作った、室外機をメンテ&リメイクしました。
2年前に作った、室外機をメンテ&リメイクしました。
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
CHILICALIさんの実例写真
カラーボックスペイント
カラーボックスペイント
CHILICALI
CHILICALI
kuraraさんの実例写真
ターナーミルクペイントに夢中(^ν^) ディキシーブルー、ほぼグレーな気がするけど、、、(・・?) まぁ、いい色だ(≧∇≦) 慣れないステンシル、 ペンキの量が多すぎてにじみすぎたのをアンティークメディウムで誤魔化そうと試みるも、素人が陥りがちな『汚しすぎ』という事態になる(;´Д`A そんな土曜日、、、
ターナーミルクペイントに夢中(^ν^) ディキシーブルー、ほぼグレーな気がするけど、、、(・・?) まぁ、いい色だ(≧∇≦) 慣れないステンシル、 ペンキの量が多すぎてにじみすぎたのをアンティークメディウムで誤魔化そうと試みるも、素人が陥りがちな『汚しすぎ』という事態になる(;´Д`A そんな土曜日、、、
kurara
kurara
家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
可愛くなった🥰
可愛くなった🥰
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
marriさんの実例写真
またまたイベント参加です〜(●´艸`) 夏前にDIYした簡単なスツールです♪ お家にあった端材のみで作りました❣️ 以前に別の物を作って解体した材料も含まれているのですが、キズやネジ穴の跡などあってかなりいい感じのシャビーに仕上げられました〜✨✨ コンパクトですが、かなりしっかりとしていてお気に入りです♪
またまたイベント参加です〜(●´艸`) 夏前にDIYした簡単なスツールです♪ お家にあった端材のみで作りました❣️ 以前に別の物を作って解体した材料も含まれているのですが、キズやネジ穴の跡などあってかなりいい感じのシャビーに仕上げられました〜✨✨ コンパクトですが、かなりしっかりとしていてお気に入りです♪
marri
marri
3LDK | 家族
hinasaさんの実例写真
おはようございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 最近した事を記録用にpicさせてください( ˊᵕˋ ) ①額は、元々アンティーク調のくすんだゴールドだったのをホワイトにペイント❣❣ ②庭に咲いた濃いピンクの紫陽花をモノクロに加工してハガキサイズで印刷❣❣ ③初めてのミニミニスワッグ作り。 というか、バランスとって切っていたらたらミニミニになった(-_-;) 見ていただきありがとうございます.。.:*♡✿ฺ 明日は次女のピアノ発表会、明後日は長女のマーチングコンテスト。子供達の成長を感じられる週末になりそうです(∗ˊᵕ`∗)
おはようございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 最近した事を記録用にpicさせてください( ˊᵕˋ ) ①額は、元々アンティーク調のくすんだゴールドだったのをホワイトにペイント❣❣ ②庭に咲いた濃いピンクの紫陽花をモノクロに加工してハガキサイズで印刷❣❣ ③初めてのミニミニスワッグ作り。 というか、バランスとって切っていたらたらミニミニになった(-_-;) 見ていただきありがとうございます.。.:*♡✿ฺ 明日は次女のピアノ発表会、明後日は長女のマーチングコンテスト。子供達の成長を感じられる週末になりそうです(∗ˊᵕ`∗)
hinasa
hinasa
家族
tomoさんの実例写真
冬を越して、塗装がハゲたベンチを息子と娘に化粧直ししてもらいました なかなか上手 塗りムラも味です^ - ^
冬を越して、塗装がハゲたベンチを息子と娘に化粧直ししてもらいました なかなか上手 塗りムラも味です^ - ^
tomo
tomo
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
リビングドア ホワイトからジーンズブルーへ
リビングドア ホワイトからジーンズブルーへ
nao
nao
3DK | 一人暮らし
kana_ciiさんの実例写真
修了式に発熱で欠席… あまり熱出さない息子が 1日で下がらなかったから 病院行ったらまさかの インフルエンザB型でした(ヽ´ω`) タミフルでだいぶ復活!! 既に暇を持て余してるので お手伝いしてもらいました♡ とりあえず火曜まで外出禁止⚠ せっかくの春休みが…(ヽ´ω`)
修了式に発熱で欠席… あまり熱出さない息子が 1日で下がらなかったから 病院行ったらまさかの インフルエンザB型でした(ヽ´ω`) タミフルでだいぶ復活!! 既に暇を持て余してるので お手伝いしてもらいました♡ とりあえず火曜まで外出禁止⚠ せっかくの春休みが…(ヽ´ω`)
kana_cii
kana_cii
macoさんの実例写真
以前散歩中枯れた草の茎かなぁー 1mぐらいの良さそうなのがあり 半年ぐらい寝かしておいたものが あるのを思いだし❕ 星を作ろうと塗装して麻布で 縛ってみました。 なかなかの出来映え…?
以前散歩中枯れた草の茎かなぁー 1mぐらいの良さそうなのがあり 半年ぐらい寝かしておいたものが あるのを思いだし❕ 星を作ろうと塗装して麻布で 縛ってみました。 なかなかの出来映え…?
maco
maco
家族
もっと見る

部屋全体 ターナーミルクペイントの投稿一覧

191枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

部屋全体 ターナーミルクペイント

367枚の部屋写真から46枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
去年の夫の部屋のリフォームの様子です。 リフォームする理由は皆さんそれぞれでしょうが主な理由は使いづらいから汚くなったからが多いかと。。。 我が家の場合はそれにプラス結露とカビ追放で清潔で健康になるための「断熱」が大きなテーマでした。 古いマンションにありがちな断熱材が入ってない壁で結露とカビに悩んでたので2010年にリビングと和室を断熱リフォームしましたが昨年2020年に夫が単身赴任先から帰還するのに合わせて夫の部屋も断熱リフォームしました。 クローゼットは最初白の折れ扉だったので使い辛く(入居時のリフォームで中板とハンガーポールを外して本棚に改造してました)業者さんに外して処分してもらいました(結構コレが大変な作業で💦床の穴も塞いでもらいました。 見た目をキレイにするのは大事ですがボロボロになったのが断熱材が入ってなかったための結露が原因なので表面だけ直しても同じ事が起こるので元から。。。 断熱材(スタイロフォーム)+気密シート+調湿せっこうボード(湿度を調節する石膏ボード)+調湿(or透湿)壁紙かエコカラットでしっかり対策をしました✌️ 基本以外は費用を抑えるため自分達でドアをペイントしカーテンレールDIYで設置し単身赴任先で使ってた無印の遮光カーテンを再度使用。 クローゼットの中に大理石柄のリメイクシートを貼りましたが普段は全く見えないのでコレは余計だったと反省してますw この時床は費用がオーバーしたのでそのままだったけど昨年末にRCで床材のモニター当選したのでDIYで床も張り替える事が出来とてもステキになりました✌️ ドアペイントDIYはリフォームで壁紙を張り替える前にやりました。少し気を使わなくて良いので良いですよ♪ https://bukiyou-handmade.com/dyi/18437/ 断熱材が全く入ってない部屋の断熱リフォームの様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ RCのモニター当選でヘリボウッド ミルクティ色をDIYで貼った様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/21512/
去年の夫の部屋のリフォームの様子です。 リフォームする理由は皆さんそれぞれでしょうが主な理由は使いづらいから汚くなったからが多いかと。。。 我が家の場合はそれにプラス結露とカビ追放で清潔で健康になるための「断熱」が大きなテーマでした。 古いマンションにありがちな断熱材が入ってない壁で結露とカビに悩んでたので2010年にリビングと和室を断熱リフォームしましたが昨年2020年に夫が単身赴任先から帰還するのに合わせて夫の部屋も断熱リフォームしました。 クローゼットは最初白の折れ扉だったので使い辛く(入居時のリフォームで中板とハンガーポールを外して本棚に改造してました)業者さんに外して処分してもらいました(結構コレが大変な作業で💦床の穴も塞いでもらいました。 見た目をキレイにするのは大事ですがボロボロになったのが断熱材が入ってなかったための結露が原因なので表面だけ直しても同じ事が起こるので元から。。。 断熱材(スタイロフォーム)+気密シート+調湿せっこうボード(湿度を調節する石膏ボード)+調湿(or透湿)壁紙かエコカラットでしっかり対策をしました✌️ 基本以外は費用を抑えるため自分達でドアをペイントしカーテンレールDIYで設置し単身赴任先で使ってた無印の遮光カーテンを再度使用。 クローゼットの中に大理石柄のリメイクシートを貼りましたが普段は全く見えないのでコレは余計だったと反省してますw この時床は費用がオーバーしたのでそのままだったけど昨年末にRCで床材のモニター当選したのでDIYで床も張り替える事が出来とてもステキになりました✌️ ドアペイントDIYはリフォームで壁紙を張り替える前にやりました。少し気を使わなくて良いので良いですよ♪ https://bukiyou-handmade.com/dyi/18437/ 断熱材が全く入ってない部屋の断熱リフォームの様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ RCのモニター当選でヘリボウッド ミルクティ色をDIYで貼った様子 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/21512/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yuiiiさんの実例写真
障子リメイク。窓についてた障子だから、横幅が合わず少し隙間が…
障子リメイク。窓についてた障子だから、横幅が合わず少し隙間が…
yuiii
yuiii
家族
mi-さんの実例写真
愛犬くぅのトイレトレーニングのために トイレスペースを作りました。 良い場所がなくて、普段くぅがくつろいだりしないダイニング横になってしまいましたが😅 生後4ヶ月の頃に我が家に来てから1才半までは完璧だったトイレ…なぜか途中から家でしなくなってしまい、どんな悪天候の日でも朝夕散歩に行ってます💦 犬の老後にトイレの為に外に連れ出すのは大変という話を聞いたこと、地震災害や今のような緊急時など外に連れ出せない状況の時に家で出来た方が良いこと等から、やっぱりしっかりトイレトレをやろうということになりました。 くぅは今4才。 色々と調べると、成犬になってからのトイレトレは相当根気が必要だそうで… 家族皆で協力して焦らず気長にやっていこうと思っています。 どうしたら成功するんだろう~~💦
愛犬くぅのトイレトレーニングのために トイレスペースを作りました。 良い場所がなくて、普段くぅがくつろいだりしないダイニング横になってしまいましたが😅 生後4ヶ月の頃に我が家に来てから1才半までは完璧だったトイレ…なぜか途中から家でしなくなってしまい、どんな悪天候の日でも朝夕散歩に行ってます💦 犬の老後にトイレの為に外に連れ出すのは大変という話を聞いたこと、地震災害や今のような緊急時など外に連れ出せない状況の時に家で出来た方が良いこと等から、やっぱりしっかりトイレトレをやろうということになりました。 くぅは今4才。 色々と調べると、成犬になってからのトイレトレは相当根気が必要だそうで… 家族皆で協力して焦らず気長にやっていこうと思っています。 どうしたら成功するんだろう~~💦
mi-
mi-
3LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
おはようございます! 昨日で2枚の障子のペイント終了♪ 今日、3枚目ペイント予定です。 ペイントでかなりの変化 (*^.^*)
おはようございます! 昨日で2枚の障子のペイント終了♪ 今日、3枚目ペイント予定です。 ペイントでかなりの変化 (*^.^*)
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
mikyamikyamikyaさんの実例写真
mikyamikyamikya
mikyamikyamikya
家族
piromiさんの実例写真
六畳間のクローゼット&ドアを、ミルクペイントのピスタチオグリーンで塗りました(*^^*)床が気になる〜どうにかしたいなぁ。
六畳間のクローゼット&ドアを、ミルクペイントのピスタチオグリーンで塗りました(*^^*)床が気になる〜どうにかしたいなぁ。
piromi
piromi
3LDK | 家族
sunさんの実例写真
おはようございます*・゜゚・*:.。..。.:* 白い板壁だった壁一面をターナーミルクペイントのディキシーブルーで塗り替えました。
おはようございます*・゜゚・*:.。..。.:* 白い板壁だった壁一面をターナーミルクペイントのディキシーブルーで塗り替えました。
sun
sun
家族
chiiisa26さんの実例写真
お久しぶりです♡ だいぶ形になってきたおままごとキッチン! 歪んでるし、お玉とかかけるの高くつけ過ぎたし、色々失敗いっぱいです(T ^ T) でも、くるくる〜ってコンロ回すとこだけでも楽しそうに遊んでくれるので、早く完成させて遊んでくれる日が楽しみです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
お久しぶりです♡ だいぶ形になってきたおままごとキッチン! 歪んでるし、お玉とかかけるの高くつけ過ぎたし、色々失敗いっぱいです(T ^ T) でも、くるくる〜ってコンロ回すとこだけでも楽しそうに遊んでくれるので、早く完成させて遊んでくれる日が楽しみです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
chiiisa26
chiiisa26
2LDK | 家族
crown-styleさんの実例写真
3階子供部屋。 初めて塗りました。
3階子供部屋。 初めて塗りました。
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
ホーランドロップのノアちゃんと暮らし始めて5日🐰 ペットシーツやペレットや細々とした用品増えてきて置くところないので、ケージの上に置こうと棚DIY中です✨ ほかの部屋に置くとお掃除したりする時はに持ってくるの面倒だし、ケージの上に直接重いものが置けないので、丁度お仕事ロングで休みになったので、休みの間に完成目指します(o^^o)
ホーランドロップのノアちゃんと暮らし始めて5日🐰 ペットシーツやペレットや細々とした用品増えてきて置くところないので、ケージの上に置こうと棚DIY中です✨ ほかの部屋に置くとお掃除したりする時はに持ってくるの面倒だし、ケージの上に直接重いものが置けないので、丁度お仕事ロングで休みになったので、休みの間に完成目指します(o^^o)
snow
snow
4LDK | 家族
_h_a_r_u_さんの実例写真
子供用のハンガーラックを作成。 ターナーミルクペイント スノーホワイトを使用。 汚してアンティーク感出したかったけど、子供用なのでそのままにしました(^-^)
子供用のハンガーラックを作成。 ターナーミルクペイント スノーホワイトを使用。 汚してアンティーク感出したかったけど、子供用なのでそのままにしました(^-^)
_h_a_r_u_
_h_a_r_u_
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
家にあった黒板をピスタチオグリーンにペイントしました♡
家にあった黒板をピスタチオグリーンにペイントしました♡
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
YunSamamaさんの実例写真
お久しぶりです(*´ `*) 更新していない間も イイね・フォロー・コメントありがとうございます(´-ωก`)♡♡ 久々にお部屋のイメチェンをしましたー! 記録しておきます◎ ここの壁、ブルーグレーからマスタードイエローに塗り替えました♪* これだけでも秋インテリアっぽくなったような気がします♪* それに柔らかいイエローなので全体的に統一感も出たので満足です◎ あとは雑貨の配置がちょっと不満(笑) これから細々と変えていきたいですー。 最近ほぼインスタもRCも見てませんでした。 インテリア雑誌も全く見てなくて(><)どうしたん自分!と思いながら…(笑) でも先日、久々にココ塗り替える時にペンキ出してきたら凄いわくわくしてきて、やっぱりこういう事好きやなぁと⁄(⁄ ⁄ˊૢ⁄ ⌑︎ ⁄ˋૢ⁄ ⁄)⁄ (笑) では! また更新します゚+(人・∀・*)+。
お久しぶりです(*´ `*) 更新していない間も イイね・フォロー・コメントありがとうございます(´-ωก`)♡♡ 久々にお部屋のイメチェンをしましたー! 記録しておきます◎ ここの壁、ブルーグレーからマスタードイエローに塗り替えました♪* これだけでも秋インテリアっぽくなったような気がします♪* それに柔らかいイエローなので全体的に統一感も出たので満足です◎ あとは雑貨の配置がちょっと不満(笑) これから細々と変えていきたいですー。 最近ほぼインスタもRCも見てませんでした。 インテリア雑誌も全く見てなくて(><)どうしたん自分!と思いながら…(笑) でも先日、久々にココ塗り替える時にペンキ出してきたら凄いわくわくしてきて、やっぱりこういう事好きやなぁと⁄(⁄ ⁄ˊૢ⁄ ⌑︎ ⁄ˋૢ⁄ ⁄)⁄ (笑) では! また更新します゚+(人・∀・*)+。
YunSamama
YunSamama
家族
Yukaさんの実例写真
アルミサッシが、部屋にマッチしてなくてずっと気になっていたので、 窓枠をDIYしました(^O^) 壁の色にもバッチリ合って大満足♪( ´▽`)
アルミサッシが、部屋にマッチしてなくてずっと気になっていたので、 窓枠をDIYしました(^O^) 壁の色にもバッチリ合って大満足♪( ´▽`)
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
Papa3Factoryさんの実例写真
2年前に作った、室外機をメンテ&リメイクしました。
2年前に作った、室外機をメンテ&リメイクしました。
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
CHILICALIさんの実例写真
カラーボックスペイント
カラーボックスペイント
CHILICALI
CHILICALI
kuraraさんの実例写真
ターナーミルクペイントに夢中(^ν^) ディキシーブルー、ほぼグレーな気がするけど、、、(・・?) まぁ、いい色だ(≧∇≦) 慣れないステンシル、 ペンキの量が多すぎてにじみすぎたのをアンティークメディウムで誤魔化そうと試みるも、素人が陥りがちな『汚しすぎ』という事態になる(;´Д`A そんな土曜日、、、
ターナーミルクペイントに夢中(^ν^) ディキシーブルー、ほぼグレーな気がするけど、、、(・・?) まぁ、いい色だ(≧∇≦) 慣れないステンシル、 ペンキの量が多すぎてにじみすぎたのをアンティークメディウムで誤魔化そうと試みるも、素人が陥りがちな『汚しすぎ』という事態になる(;´Д`A そんな土曜日、、、
kurara
kurara
家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
可愛くなった🥰
可愛くなった🥰
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
marriさんの実例写真
またまたイベント参加です〜(●´艸`) 夏前にDIYした簡単なスツールです♪ お家にあった端材のみで作りました❣️ 以前に別の物を作って解体した材料も含まれているのですが、キズやネジ穴の跡などあってかなりいい感じのシャビーに仕上げられました〜✨✨ コンパクトですが、かなりしっかりとしていてお気に入りです♪
またまたイベント参加です〜(●´艸`) 夏前にDIYした簡単なスツールです♪ お家にあった端材のみで作りました❣️ 以前に別の物を作って解体した材料も含まれているのですが、キズやネジ穴の跡などあってかなりいい感じのシャビーに仕上げられました〜✨✨ コンパクトですが、かなりしっかりとしていてお気に入りです♪
marri
marri
3LDK | 家族
hinasaさんの実例写真
おはようございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 最近した事を記録用にpicさせてください( ˊᵕˋ ) ①額は、元々アンティーク調のくすんだゴールドだったのをホワイトにペイント❣❣ ②庭に咲いた濃いピンクの紫陽花をモノクロに加工してハガキサイズで印刷❣❣ ③初めてのミニミニスワッグ作り。 というか、バランスとって切っていたらたらミニミニになった(-_-;) 見ていただきありがとうございます.。.:*♡✿ฺ 明日は次女のピアノ発表会、明後日は長女のマーチングコンテスト。子供達の成長を感じられる週末になりそうです(∗ˊᵕ`∗)
おはようございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 最近した事を記録用にpicさせてください( ˊᵕˋ ) ①額は、元々アンティーク調のくすんだゴールドだったのをホワイトにペイント❣❣ ②庭に咲いた濃いピンクの紫陽花をモノクロに加工してハガキサイズで印刷❣❣ ③初めてのミニミニスワッグ作り。 というか、バランスとって切っていたらたらミニミニになった(-_-;) 見ていただきありがとうございます.。.:*♡✿ฺ 明日は次女のピアノ発表会、明後日は長女のマーチングコンテスト。子供達の成長を感じられる週末になりそうです(∗ˊᵕ`∗)
hinasa
hinasa
家族
tomoさんの実例写真
冬を越して、塗装がハゲたベンチを息子と娘に化粧直ししてもらいました なかなか上手 塗りムラも味です^ - ^
冬を越して、塗装がハゲたベンチを息子と娘に化粧直ししてもらいました なかなか上手 塗りムラも味です^ - ^
tomo
tomo
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
リビングドア ホワイトからジーンズブルーへ
リビングドア ホワイトからジーンズブルーへ
nao
nao
3DK | 一人暮らし
kana_ciiさんの実例写真
修了式に発熱で欠席… あまり熱出さない息子が 1日で下がらなかったから 病院行ったらまさかの インフルエンザB型でした(ヽ´ω`) タミフルでだいぶ復活!! 既に暇を持て余してるので お手伝いしてもらいました♡ とりあえず火曜まで外出禁止⚠ せっかくの春休みが…(ヽ´ω`)
修了式に発熱で欠席… あまり熱出さない息子が 1日で下がらなかったから 病院行ったらまさかの インフルエンザB型でした(ヽ´ω`) タミフルでだいぶ復活!! 既に暇を持て余してるので お手伝いしてもらいました♡ とりあえず火曜まで外出禁止⚠ せっかくの春休みが…(ヽ´ω`)
kana_cii
kana_cii
macoさんの実例写真
以前散歩中枯れた草の茎かなぁー 1mぐらいの良さそうなのがあり 半年ぐらい寝かしておいたものが あるのを思いだし❕ 星を作ろうと塗装して麻布で 縛ってみました。 なかなかの出来映え…?
以前散歩中枯れた草の茎かなぁー 1mぐらいの良さそうなのがあり 半年ぐらい寝かしておいたものが あるのを思いだし❕ 星を作ろうと塗装して麻布で 縛ってみました。 なかなかの出来映え…?
maco
maco
家族
もっと見る

部屋全体 ターナーミルクペイントの投稿一覧

191枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ