RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 負担軽減

396枚の部屋写真から48枚をセレクト
rumiさんの実例写真
床にモノを置かない暮らしを心がけてます♡ 壁面にフックをつけたり、キャスターのついたものを選んだり…。掃除機かけるときが楽チンです♪
床にモノを置かない暮らしを心がけてます♡ 壁面にフックをつけたり、キャスターのついたものを選んだり…。掃除機かけるときが楽チンです♪
rumi
rumi
家族
usaco.さんの実例写真
家事室を少し模様替えしました。 ハンガー類は、 無印のファイルボックスへ収納 することにしました。
家事室を少し模様替えしました。 ハンガー類は、 無印のファイルボックスへ収納 することにしました。
usaco.
usaco.
家族
kana_homestyleさんの実例写真
掃除嫌いな私でもできるスキマ時間を使った「曜日別家事(掃除)」所用時間は10-20分 木曜日金曜日は「床」 全部一気にやると時間かかるので1階2階を木曜金曜でわけて掃除機かけてます…がなかなかこの時間が取れずに週末にまとめてというパターンが多いです。 そんな中でダメ元で応募したルンバモニターに当選(๑˃̵ᴗ˂̵)やった〜‼︎ってことでさっそく使ってみると… なんでしょうこの感覚。 自分が洗濯物を干してるときに、食器を洗っているときに黙々と掃除してくれてるのです.:*☆同時に家事が進行していくってスゴイことですƪ(˘⌣˘)ʃしかもこの朝のバタバタの中で… もうすでに手放すのが嫌になってきました(笑)
掃除嫌いな私でもできるスキマ時間を使った「曜日別家事(掃除)」所用時間は10-20分 木曜日金曜日は「床」 全部一気にやると時間かかるので1階2階を木曜金曜でわけて掃除機かけてます…がなかなかこの時間が取れずに週末にまとめてというパターンが多いです。 そんな中でダメ元で応募したルンバモニターに当選(๑˃̵ᴗ˂̵)やった〜‼︎ってことでさっそく使ってみると… なんでしょうこの感覚。 自分が洗濯物を干してるときに、食器を洗っているときに黙々と掃除してくれてるのです.:*☆同時に家事が進行していくってスゴイことですƪ(˘⌣˘)ʃしかもこの朝のバタバタの中で… もうすでに手放すのが嫌になってきました(笑)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
imoyoooookanさんの実例写真
バスルームの隣りのウォークインクローゼット。 お昼寝マットを半分に畳んで、おくるみを敷いてます。 お風呂上がりのベビーをここに寝かせて、服を着せます♪
バスルームの隣りのウォークインクローゼット。 お昼寝マットを半分に畳んで、おくるみを敷いてます。 お風呂上がりのベビーをここに寝かせて、服を着せます♪
imoyoooookan
imoyoooookan
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
掃除機¥11,980
ダイニング横に3畳の畳コーナーがあるんですが、フラットなので全てのエリアをきれいにしてくれてます(。-人-。) ゴミもちゃんと拾ってくれるし、なによりワーママにとって何より嬉しい『時短』! これはちょっと購入本気で考える。。。(。-`ω-)ンー
ダイニング横に3畳の畳コーナーがあるんですが、フラットなので全てのエリアをきれいにしてくれてます(。-人-。) ゴミもちゃんと拾ってくれるし、なによりワーママにとって何より嬉しい『時短』! これはちょっと購入本気で考える。。。(。-`ω-)ンー
hii--
hii--
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
昨日のキッチン全体のpicにも沢山の訪問ありがとうございました♡ ☟ https://roomclip.jp/photo/MrGz (お時間がある方はご覧下さいね♪) ニトリさんのワークテーブル棚は、変わらず食器棚として利用。 だいぶん幅が狭くなりましたが、振り向いたらすぐ手が届く位置になったので、良し♪としてます(*^^*) マットもニトリさん。 汚れたらササッと拭けるビニール素材とフワフワした感触が気持ちがいいです♡ ✨今日も頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧✨
昨日のキッチン全体のpicにも沢山の訪問ありがとうございました♡ ☟ https://roomclip.jp/photo/MrGz (お時間がある方はご覧下さいね♪) ニトリさんのワークテーブル棚は、変わらず食器棚として利用。 だいぶん幅が狭くなりましたが、振り向いたらすぐ手が届く位置になったので、良し♪としてます(*^^*) マットもニトリさん。 汚れたらササッと拭けるビニール素材とフワフワした感触が気持ちがいいです♡ ✨今日も頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧✨
niko3
niko3
3LDK | 家族
sirasu.nさんの実例写真
雑巾モップ いいですよ( ^ω^ ) マイクロファイバーのふきんを 水で硬く絞って 雑巾ワイパーにバッチンとめて スイスイっと。 私、腰と首が痛いんで 助かってます。
雑巾モップ いいですよ( ^ω^ ) マイクロファイバーのふきんを 水で硬く絞って 雑巾ワイパーにバッチンとめて スイスイっと。 私、腰と首が痛いんで 助かってます。
sirasu.n
sirasu.n
家族
kazuoさんの実例写真
IKEAのアウトレットコーナーで購入したかご。用途は考えずに購入しましたが、リビングで畳んだ洗濯物を各部屋まで運ぶのに重宝してます。
IKEAのアウトレットコーナーで購入したかご。用途は考えずに購入しましたが、リビングで畳んだ洗濯物を各部屋まで運ぶのに重宝してます。
kazuo
kazuo
miyuさんの実例写真
*Style Chairのモニター* Style Chair SMはダイニングのココで私が使おうと思います😁 ダイニングテーブルとの相性が良く収まりが良いので部屋のスペースが少し広がりました♪ この度はモニターに選んで頂きありがとうございました‼︎
*Style Chairのモニター* Style Chair SMはダイニングのココで私が使おうと思います😁 ダイニングテーブルとの相性が良く収まりが良いので部屋のスペースが少し広がりました♪ この度はモニターに選んで頂きありがとうございました‼︎
miyu
miyu
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
\\我が家の乾燥対策// ②エアコンよりも床暖房 今年の冬は暖かいので、昨日まではエアコン無しで十分暖かかったなぁ☀️朝の寒い時間はエアコン+床暖で30分位したらエアコン切っちゃいます!
\\我が家の乾燥対策// ②エアコンよりも床暖房 今年の冬は暖かいので、昨日まではエアコン無しで十分暖かかったなぁ☀️朝の寒い時間はエアコン+床暖で30分位したらエアコン切っちゃいます!
tina315mh
tina315mh
romimushiさんの実例写真
洗って(1階)→干して(4階) ×6回()´д`()ゲッソリ・・・ 
洗って(1階)→干して(4階) ×6回()´д`()ゲッソリ・・・ 
romimushi
romimushi
家族
mokumeさんの実例写真
【巾木のコーティング】 ホコリが溜まりやすい巾木にマスキングテープを貼る妻 年末大掃除の時に貼り替えるようです。
【巾木のコーティング】 ホコリが溜まりやすい巾木にマスキングテープを貼る妻 年末大掃除の時に貼り替えるようです。
mokume
mokume
1LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
年々、足腰が弱る愛犬のためタイルカーペットを敷きました。汚れたら1枚ずつ剥がして洗濯機で洗えます。 犬だけでなく私も足の冷えが軽減して、主人も滑らなくなったからいいと言っております(笑) 床が白くなって部屋の雰囲気も変わったような気がします、ダイニングテーブルはデンマークSKOBVY社のエクステンションテーブル、最大10人まで座れます。 今日も暑いですね、皆様ご自愛くださいね💕
年々、足腰が弱る愛犬のためタイルカーペットを敷きました。汚れたら1枚ずつ剥がして洗濯機で洗えます。 犬だけでなく私も足の冷えが軽減して、主人も滑らなくなったからいいと言っております(笑) 床が白くなって部屋の雰囲気も変わったような気がします、ダイニングテーブルはデンマークSKOBVY社のエクステンションテーブル、最大10人まで座れます。 今日も暑いですね、皆様ご自愛くださいね💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
nemoさんの実例写真
おはようございます!朝から遊びすぎてマラソンの時間が無くなり、マラソンに連れて行ってもらえなかったと双子が泣きまくりです。早く準備しようよ…(ー ー;) ツリーが来たのでソファの向きが変わりました。この向きにするのは、この冬が初めてでちょっと新鮮です(*^^*) では楽しい1日を♡
おはようございます!朝から遊びすぎてマラソンの時間が無くなり、マラソンに連れて行ってもらえなかったと双子が泣きまくりです。早く準備しようよ…(ー ー;) ツリーが来たのでソファの向きが変わりました。この向きにするのは、この冬が初めてでちょっと新鮮です(*^^*) では楽しい1日を♡
nemo
nemo
4LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
ランドリーバスケット¥2,280
洗濯ものを干すときに、かがんで腰が痛くなることありませんか。 そんなお悩みを解決してくれるのが低竿にかけて使用できる洗濯バスケットです。 腰をかがめる必要がないので、洗濯物を干す際の腰への負担が軽減できます。 《ポイント!!》 ①腰をかがまずに取り込める 低竿にかけられるので洗濯物を干す際に腰をかがめる必要がありません。 ②取り込みやすい角度に傾く 引っかけた際に中身が取り出しやすい角度に自然と傾く設計に致しました。すんなり取れるので作業性も抜群です。 ------------------------------------------------------ ポーリッシュ 竿にかけられるバスケットシリーズはこちら http://ur2.link/VY9f 天馬のECサイトはこちら https://www.tenmafitsworld.com/ ------------------------------------------------------
洗濯ものを干すときに、かがんで腰が痛くなることありませんか。 そんなお悩みを解決してくれるのが低竿にかけて使用できる洗濯バスケットです。 腰をかがめる必要がないので、洗濯物を干す際の腰への負担が軽減できます。 《ポイント!!》 ①腰をかがまずに取り込める 低竿にかけられるので洗濯物を干す際に腰をかがめる必要がありません。 ②取り込みやすい角度に傾く 引っかけた際に中身が取り出しやすい角度に自然と傾く設計に致しました。すんなり取れるので作業性も抜群です。 ------------------------------------------------------ ポーリッシュ 竿にかけられるバスケットシリーズはこちら http://ur2.link/VY9f 天馬のECサイトはこちら https://www.tenmafitsworld.com/ ------------------------------------------------------
TENMA
TENMA
kubosさんの実例写真
以前の家は芝生などがあり、手入れが大変でした。。。 そのためそういう手間を全部省くためタイルだけにしたのですが、楽すぎます笑 ライトアップするだけで、非常にラグジュアリーな雰囲気となり、夕方に軽く一杯外でビールを飲んだりします。
以前の家は芝生などがあり、手入れが大変でした。。。 そのためそういう手間を全部省くためタイルだけにしたのですが、楽すぎます笑 ライトアップするだけで、非常にラグジュアリーな雰囲気となり、夕方に軽く一杯外でビールを飲んだりします。
kubos
kubos
4LDK | 家族
pika.さんの実例写真
アイロンを新調しました♡ 似たデザインのドイツ製🇩🇪のものと最後まで悩みましたが、結局安心の日本製に🇯🇵。決め手は重量。 今までずっしりと重いものを使っていて、腕への負担とともにアイロンがけが嫌いになりました。これに替えて、苦でしかなかったアイロンがけがスイスーイと楽しみに変わりました(୨୧❛ᴗ❛)✧♬⤴︎ スチームがない分、軽い。なのにシワもしっかり伸ばせるし、コード付きなのでパワーダウンを気にせず時短にもなりました。 ブルーのアイロンパッドだけドイツ製に🇩🇪。一時置き場として熱に耐えてくれます。 このデザイン、しばらく出しっ放しでも気にならないかも。 買ってよかったものです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
アイロンを新調しました♡ 似たデザインのドイツ製🇩🇪のものと最後まで悩みましたが、結局安心の日本製に🇯🇵。決め手は重量。 今までずっしりと重いものを使っていて、腕への負担とともにアイロンがけが嫌いになりました。これに替えて、苦でしかなかったアイロンがけがスイスーイと楽しみに変わりました(୨୧❛ᴗ❛)✧♬⤴︎ スチームがない分、軽い。なのにシワもしっかり伸ばせるし、コード付きなのでパワーダウンを気にせず時短にもなりました。 ブルーのアイロンパッドだけドイツ製に🇩🇪。一時置き場として熱に耐えてくれます。 このデザイン、しばらく出しっ放しでも気にならないかも。 買ってよかったものです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
pika.
pika.
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
㊗️ 久し振りにmagに掲載されました ㊗️ 暮らしのヒント! 『これで快適に!ユーザーさんも実践してる腰痛を和らげる方法10選』 ズバリ「腰らくバスケット」❣️ もうギックリ腰が癖になった私😅(←因みに今年の正月もやりました😱) 日頃の姿勢もさる事ながら、重い物を持ち上げる時も慎重になります💦 衣服を洗濯カゴから洗濯機へ投入する時も干す時もこのバスケットなら脚が付いているので腰曲げが半減します👍 その上、洗濯後に濡れた衣服の入った重いカゴを持ち上げるのも下からではないので楽です👍 ちょっとカッコいいランドリーバスケットがあっても、もう『腰らくバスケット』以外は使えません‼️ こんな私の投稿で少しでも腰痛に悩んでいらっしゃる方の暮らしのヒントになれば嬉しいです🥰 今回記事にして頂いたライターのendang38さん有難うございました🎶 記事はこちら… ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/mag/archives/73583?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
㊗️ 久し振りにmagに掲載されました ㊗️ 暮らしのヒント! 『これで快適に!ユーザーさんも実践してる腰痛を和らげる方法10選』 ズバリ「腰らくバスケット」❣️ もうギックリ腰が癖になった私😅(←因みに今年の正月もやりました😱) 日頃の姿勢もさる事ながら、重い物を持ち上げる時も慎重になります💦 衣服を洗濯カゴから洗濯機へ投入する時も干す時もこのバスケットなら脚が付いているので腰曲げが半減します👍 その上、洗濯後に濡れた衣服の入った重いカゴを持ち上げるのも下からではないので楽です👍 ちょっとカッコいいランドリーバスケットがあっても、もう『腰らくバスケット』以外は使えません‼️ こんな私の投稿で少しでも腰痛に悩んでいらっしゃる方の暮らしのヒントになれば嬉しいです🥰 今回記事にして頂いたライターのendang38さん有難うございました🎶 記事はこちら… ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/mag/archives/73583?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
yuunonmamaさんの実例写真
朝の風景。 ダイニングチェアなどを脱衣所に移動させて全てのドアを開けたらロボット掃除機ON❗️ ロボット掃除機が毎日吸引・水拭きしてくれるので床はいつもピカピカです✨
朝の風景。 ダイニングチェアなどを脱衣所に移動させて全てのドアを開けたらロボット掃除機ON❗️ ロボット掃除機が毎日吸引・水拭きしてくれるので床はいつもピカピカです✨
yuunonmama
yuunonmama
3LDK | 家族
lala_mimiさんの実例写真
ペットの足腰のため 床はタイルカーペットに変更しました。
ペットの足腰のため 床はタイルカーペットに変更しました。
lala_mimi
lala_mimi
2LDK | 家族
ma.kiさんの実例写真
①スタンダードプロダクツの  コーヒーフィルター付きデキャンタ コーヒーメーカー買おーかなー、、、 でも場所取るしなー、、、 って時に出会いました。 大体2杯分しか入れないのでこの大きさで充分で、使わない時にはしまっておけるのがいー! お値段もこれで1000円😍 ②ニトリのドリップカップ ①を使う為に丁度良いのを探してこれにしました。フッ素加工してあるので水滴もすーぐ乾きます。 ①と②で手軽にハンドドリップコーヒーを楽しんでます。 ③ニトリの水切り袋 三角コーナーは置きたくない。 調理台にゴミ箱も置きたくない。 でもちょちょこゴミは出る。 で、出会いました。 Mサイズは売り切れな事が多いので人気なんでしょーね😌 便利です✨ ④詰め替えそのまま おしゃれな風呂場にはなりませんが、家事楽と衛生面では言う事無しです。 ぺっちゃんこになるまできれーに使い切れるのもうれしー✨
①スタンダードプロダクツの  コーヒーフィルター付きデキャンタ コーヒーメーカー買おーかなー、、、 でも場所取るしなー、、、 って時に出会いました。 大体2杯分しか入れないのでこの大きさで充分で、使わない時にはしまっておけるのがいー! お値段もこれで1000円😍 ②ニトリのドリップカップ ①を使う為に丁度良いのを探してこれにしました。フッ素加工してあるので水滴もすーぐ乾きます。 ①と②で手軽にハンドドリップコーヒーを楽しんでます。 ③ニトリの水切り袋 三角コーナーは置きたくない。 調理台にゴミ箱も置きたくない。 でもちょちょこゴミは出る。 で、出会いました。 Mサイズは売り切れな事が多いので人気なんでしょーね😌 便利です✨ ④詰め替えそのまま おしゃれな風呂場にはなりませんが、家事楽と衛生面では言う事無しです。 ぺっちゃんこになるまできれーに使い切れるのもうれしー✨
ma.ki
ma.ki
3LDK | 家族
minimalist_shoさんの実例写真
掃除機¥23,980
家電や習慣を使ってやることを自動化 やる気ある時はいいけど 疲れた時に自動化してると全く違う
家電や習慣を使ってやることを自動化 やる気ある時はいいけど 疲れた時に自動化してると全く違う
minimalist_sho
minimalist_sho
1DK | 一人暮らし
mikeume7さんの実例写真
我が家のスマート家電 ルンバくん 6にゃんいるので、抜け毛が大変💦 お掃除は主にルンバくん。 毎日、頑張ってくれています。 本来なら留守中に、スマホ📱で、操作して… 帰宅したらピカピカ✨なんですが… うちは突然吐いちゃう猫さんがいるので、 留守中には動かしません。 吸い込んだ時に大変だったので。 そんなわけで、スマート家電として、使っているかと言われると、ちょっと?ですが、 一応、スマホでスタートさせています🤣 はちわれくんは、逃げ腰 みけ姐さんは、怖い物なし 猫さんもそれぞれですね😊
我が家のスマート家電 ルンバくん 6にゃんいるので、抜け毛が大変💦 お掃除は主にルンバくん。 毎日、頑張ってくれています。 本来なら留守中に、スマホ📱で、操作して… 帰宅したらピカピカ✨なんですが… うちは突然吐いちゃう猫さんがいるので、 留守中には動かしません。 吸い込んだ時に大変だったので。 そんなわけで、スマート家電として、使っているかと言われると、ちょっと?ですが、 一応、スマホでスタートさせています🤣 はちわれくんは、逃げ腰 みけ姐さんは、怖い物なし 猫さんもそれぞれですね😊
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
ルンバモニター・ゲーム部屋編⭐ リビングは毎日掃除機をかけていましたが疎かになりがちな三階… わたくし、ルンバはホームベースから出発してホームベースに帰還しなきゃいけないもの!と思って居ました。 最初わざわざホームベースごと持って行きましたが、そんな事しなくていいんですね😅笑 二階で家事をしている間に本体だけ三階の適当な場所に置いてくるだけ😳 行ける所は全て回って、新しいマップまで作ってくれて、置いた所へ帰って居ました😳 すごーい✨✨ 平面はもちろん、お菓子をこぼしがちなチェアの間や、オブジェ展示スペースの下まで潜り込んで綺麗さっぱり。 足の裏がホコリっぽかった三階が、置くだけポンで綺麗ななって感動です😭✨
ルンバモニター・ゲーム部屋編⭐ リビングは毎日掃除機をかけていましたが疎かになりがちな三階… わたくし、ルンバはホームベースから出発してホームベースに帰還しなきゃいけないもの!と思って居ました。 最初わざわざホームベースごと持って行きましたが、そんな事しなくていいんですね😅笑 二階で家事をしている間に本体だけ三階の適当な場所に置いてくるだけ😳 行ける所は全て回って、新しいマップまで作ってくれて、置いた所へ帰って居ました😳 すごーい✨✨ 平面はもちろん、お菓子をこぼしがちなチェアの間や、オブジェ展示スペースの下まで潜り込んで綺麗さっぱり。 足の裏がホコリっぽかった三階が、置くだけポンで綺麗ななって感動です😭✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
garikoさんの実例写真
この家電のおかげで家事が楽です。
この家電のおかげで家事が楽です。
gariko
gariko
4LDK | 家族
NOAHさんの実例写真
ニャンともモニター⑥ ≽^• ༝ •^≼ 🔹✧🔹まとめ🔹✧🔹 📷️それぞれ使い方様々の オールメンバーで🐱🐱🐱 1️⃣しっかり真ん中に位置する子𓃠 2️⃣縁に手をかけるタイプの子𓃠 3️⃣中央からやや左寄りにする事が多い子𓃠 …..*…..*…..*…..*…..* 4️⃣朝日の入る部屋で2つ設置の様子 こちらはシステムトイレなので💩以外は都度処理の必要はありません😺 一般的にはシートは週1 猫砂(チップ)も1〜1.5か月に1回の交換でOKなようです😺 ⭕️家のように複数飼育の場合多少そのサイクルが早くなると言えますが、都度処理の手間を考えればかなり負担は軽減されます☝️ (また同じシリーズで複数猫用のシートも販売されています) ⭕️「のびのびリラックスタイプ」は大きめの猫さんや多頭飼いをしている人におすすめだと思います😺 こちらのタイプは床から約26cmとやや高さのあるハーフカバータイプなのですがドーム型の商品に比べると猫砂が外に出る可能性はあるものの➰砂かけによる飛び散りはある程度抑えられる構造になっています📏 そして完全に囲われていない分💩排泄物に気づきやすいというメリットもあるかと思います😏 また、体の大きさや使い方など様々である事に加え前回のモニターでも付け加えていた事ですが ⭕️不測の事態(⚠️エリザベスカラー装着や術後服着用など)が生じた時にも余裕を持って使える形状になっていると思います😌
ニャンともモニター⑥ ≽^• ༝ •^≼ 🔹✧🔹まとめ🔹✧🔹 📷️それぞれ使い方様々の オールメンバーで🐱🐱🐱 1️⃣しっかり真ん中に位置する子𓃠 2️⃣縁に手をかけるタイプの子𓃠 3️⃣中央からやや左寄りにする事が多い子𓃠 …..*…..*…..*…..*…..* 4️⃣朝日の入る部屋で2つ設置の様子 こちらはシステムトイレなので💩以外は都度処理の必要はありません😺 一般的にはシートは週1 猫砂(チップ)も1〜1.5か月に1回の交換でOKなようです😺 ⭕️家のように複数飼育の場合多少そのサイクルが早くなると言えますが、都度処理の手間を考えればかなり負担は軽減されます☝️ (また同じシリーズで複数猫用のシートも販売されています) ⭕️「のびのびリラックスタイプ」は大きめの猫さんや多頭飼いをしている人におすすめだと思います😺 こちらのタイプは床から約26cmとやや高さのあるハーフカバータイプなのですがドーム型の商品に比べると猫砂が外に出る可能性はあるものの➰砂かけによる飛び散りはある程度抑えられる構造になっています📏 そして完全に囲われていない分💩排泄物に気づきやすいというメリットもあるかと思います😏 また、体の大きさや使い方など様々である事に加え前回のモニターでも付け加えていた事ですが ⭕️不測の事態(⚠️エリザベスカラー装着や術後服着用など)が生じた時にも余裕を持って使える形状になっていると思います😌
NOAH
NOAH
家族
もっと見る

部屋全体 負担軽減の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 負担軽減

396枚の部屋写真から48枚をセレクト
rumiさんの実例写真
床にモノを置かない暮らしを心がけてます♡ 壁面にフックをつけたり、キャスターのついたものを選んだり…。掃除機かけるときが楽チンです♪
床にモノを置かない暮らしを心がけてます♡ 壁面にフックをつけたり、キャスターのついたものを選んだり…。掃除機かけるときが楽チンです♪
rumi
rumi
家族
usaco.さんの実例写真
家事室を少し模様替えしました。 ハンガー類は、 無印のファイルボックスへ収納 することにしました。
家事室を少し模様替えしました。 ハンガー類は、 無印のファイルボックスへ収納 することにしました。
usaco.
usaco.
家族
kana_homestyleさんの実例写真
掃除嫌いな私でもできるスキマ時間を使った「曜日別家事(掃除)」所用時間は10-20分 木曜日金曜日は「床」 全部一気にやると時間かかるので1階2階を木曜金曜でわけて掃除機かけてます…がなかなかこの時間が取れずに週末にまとめてというパターンが多いです。 そんな中でダメ元で応募したルンバモニターに当選(๑˃̵ᴗ˂̵)やった〜‼︎ってことでさっそく使ってみると… なんでしょうこの感覚。 自分が洗濯物を干してるときに、食器を洗っているときに黙々と掃除してくれてるのです.:*☆同時に家事が進行していくってスゴイことですƪ(˘⌣˘)ʃしかもこの朝のバタバタの中で… もうすでに手放すのが嫌になってきました(笑)
掃除嫌いな私でもできるスキマ時間を使った「曜日別家事(掃除)」所用時間は10-20分 木曜日金曜日は「床」 全部一気にやると時間かかるので1階2階を木曜金曜でわけて掃除機かけてます…がなかなかこの時間が取れずに週末にまとめてというパターンが多いです。 そんな中でダメ元で応募したルンバモニターに当選(๑˃̵ᴗ˂̵)やった〜‼︎ってことでさっそく使ってみると… なんでしょうこの感覚。 自分が洗濯物を干してるときに、食器を洗っているときに黙々と掃除してくれてるのです.:*☆同時に家事が進行していくってスゴイことですƪ(˘⌣˘)ʃしかもこの朝のバタバタの中で… もうすでに手放すのが嫌になってきました(笑)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
imoyoooookanさんの実例写真
バスルームの隣りのウォークインクローゼット。 お昼寝マットを半分に畳んで、おくるみを敷いてます。 お風呂上がりのベビーをここに寝かせて、服を着せます♪
バスルームの隣りのウォークインクローゼット。 お昼寝マットを半分に畳んで、おくるみを敷いてます。 お風呂上がりのベビーをここに寝かせて、服を着せます♪
imoyoooookan
imoyoooookan
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
掃除機¥11,980
ダイニング横に3畳の畳コーナーがあるんですが、フラットなので全てのエリアをきれいにしてくれてます(。-人-。) ゴミもちゃんと拾ってくれるし、なによりワーママにとって何より嬉しい『時短』! これはちょっと購入本気で考える。。。(。-`ω-)ンー
ダイニング横に3畳の畳コーナーがあるんですが、フラットなので全てのエリアをきれいにしてくれてます(。-人-。) ゴミもちゃんと拾ってくれるし、なによりワーママにとって何より嬉しい『時短』! これはちょっと購入本気で考える。。。(。-`ω-)ンー
hii--
hii--
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
昨日のキッチン全体のpicにも沢山の訪問ありがとうございました♡ ☟ https://roomclip.jp/photo/MrGz (お時間がある方はご覧下さいね♪) ニトリさんのワークテーブル棚は、変わらず食器棚として利用。 だいぶん幅が狭くなりましたが、振り向いたらすぐ手が届く位置になったので、良し♪としてます(*^^*) マットもニトリさん。 汚れたらササッと拭けるビニール素材とフワフワした感触が気持ちがいいです♡ ✨今日も頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧✨
昨日のキッチン全体のpicにも沢山の訪問ありがとうございました♡ ☟ https://roomclip.jp/photo/MrGz (お時間がある方はご覧下さいね♪) ニトリさんのワークテーブル棚は、変わらず食器棚として利用。 だいぶん幅が狭くなりましたが、振り向いたらすぐ手が届く位置になったので、良し♪としてます(*^^*) マットもニトリさん。 汚れたらササッと拭けるビニール素材とフワフワした感触が気持ちがいいです♡ ✨今日も頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧✨
niko3
niko3
3LDK | 家族
sirasu.nさんの実例写真
雑巾モップ いいですよ( ^ω^ ) マイクロファイバーのふきんを 水で硬く絞って 雑巾ワイパーにバッチンとめて スイスイっと。 私、腰と首が痛いんで 助かってます。
雑巾モップ いいですよ( ^ω^ ) マイクロファイバーのふきんを 水で硬く絞って 雑巾ワイパーにバッチンとめて スイスイっと。 私、腰と首が痛いんで 助かってます。
sirasu.n
sirasu.n
家族
kazuoさんの実例写真
IKEAのアウトレットコーナーで購入したかご。用途は考えずに購入しましたが、リビングで畳んだ洗濯物を各部屋まで運ぶのに重宝してます。
IKEAのアウトレットコーナーで購入したかご。用途は考えずに購入しましたが、リビングで畳んだ洗濯物を各部屋まで運ぶのに重宝してます。
kazuo
kazuo
miyuさんの実例写真
*Style Chairのモニター* Style Chair SMはダイニングのココで私が使おうと思います😁 ダイニングテーブルとの相性が良く収まりが良いので部屋のスペースが少し広がりました♪ この度はモニターに選んで頂きありがとうございました‼︎
*Style Chairのモニター* Style Chair SMはダイニングのココで私が使おうと思います😁 ダイニングテーブルとの相性が良く収まりが良いので部屋のスペースが少し広がりました♪ この度はモニターに選んで頂きありがとうございました‼︎
miyu
miyu
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
\\我が家の乾燥対策// ②エアコンよりも床暖房 今年の冬は暖かいので、昨日まではエアコン無しで十分暖かかったなぁ☀️朝の寒い時間はエアコン+床暖で30分位したらエアコン切っちゃいます!
\\我が家の乾燥対策// ②エアコンよりも床暖房 今年の冬は暖かいので、昨日まではエアコン無しで十分暖かかったなぁ☀️朝の寒い時間はエアコン+床暖で30分位したらエアコン切っちゃいます!
tina315mh
tina315mh
romimushiさんの実例写真
洗って(1階)→干して(4階) ×6回()´д`()ゲッソリ・・・ 
洗って(1階)→干して(4階) ×6回()´д`()ゲッソリ・・・ 
romimushi
romimushi
家族
mokumeさんの実例写真
【巾木のコーティング】 ホコリが溜まりやすい巾木にマスキングテープを貼る妻 年末大掃除の時に貼り替えるようです。
【巾木のコーティング】 ホコリが溜まりやすい巾木にマスキングテープを貼る妻 年末大掃除の時に貼り替えるようです。
mokume
mokume
1LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
バランスチェア¥11,000
年々、足腰が弱る愛犬のためタイルカーペットを敷きました。汚れたら1枚ずつ剥がして洗濯機で洗えます。 犬だけでなく私も足の冷えが軽減して、主人も滑らなくなったからいいと言っております(笑) 床が白くなって部屋の雰囲気も変わったような気がします、ダイニングテーブルはデンマークSKOBVY社のエクステンションテーブル、最大10人まで座れます。 今日も暑いですね、皆様ご自愛くださいね💕
年々、足腰が弱る愛犬のためタイルカーペットを敷きました。汚れたら1枚ずつ剥がして洗濯機で洗えます。 犬だけでなく私も足の冷えが軽減して、主人も滑らなくなったからいいと言っております(笑) 床が白くなって部屋の雰囲気も変わったような気がします、ダイニングテーブルはデンマークSKOBVY社のエクステンションテーブル、最大10人まで座れます。 今日も暑いですね、皆様ご自愛くださいね💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
nemoさんの実例写真
おはようございます!朝から遊びすぎてマラソンの時間が無くなり、マラソンに連れて行ってもらえなかったと双子が泣きまくりです。早く準備しようよ…(ー ー;) ツリーが来たのでソファの向きが変わりました。この向きにするのは、この冬が初めてでちょっと新鮮です(*^^*) では楽しい1日を♡
おはようございます!朝から遊びすぎてマラソンの時間が無くなり、マラソンに連れて行ってもらえなかったと双子が泣きまくりです。早く準備しようよ…(ー ー;) ツリーが来たのでソファの向きが変わりました。この向きにするのは、この冬が初めてでちょっと新鮮です(*^^*) では楽しい1日を♡
nemo
nemo
4LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
洗濯ものを干すときに、かがんで腰が痛くなることありませんか。 そんなお悩みを解決してくれるのが低竿にかけて使用できる洗濯バスケットです。 腰をかがめる必要がないので、洗濯物を干す際の腰への負担が軽減できます。 《ポイント!!》 ①腰をかがまずに取り込める 低竿にかけられるので洗濯物を干す際に腰をかがめる必要がありません。 ②取り込みやすい角度に傾く 引っかけた際に中身が取り出しやすい角度に自然と傾く設計に致しました。すんなり取れるので作業性も抜群です。 ------------------------------------------------------ ポーリッシュ 竿にかけられるバスケットシリーズはこちら http://ur2.link/VY9f 天馬のECサイトはこちら https://www.tenmafitsworld.com/ ------------------------------------------------------
洗濯ものを干すときに、かがんで腰が痛くなることありませんか。 そんなお悩みを解決してくれるのが低竿にかけて使用できる洗濯バスケットです。 腰をかがめる必要がないので、洗濯物を干す際の腰への負担が軽減できます。 《ポイント!!》 ①腰をかがまずに取り込める 低竿にかけられるので洗濯物を干す際に腰をかがめる必要がありません。 ②取り込みやすい角度に傾く 引っかけた際に中身が取り出しやすい角度に自然と傾く設計に致しました。すんなり取れるので作業性も抜群です。 ------------------------------------------------------ ポーリッシュ 竿にかけられるバスケットシリーズはこちら http://ur2.link/VY9f 天馬のECサイトはこちら https://www.tenmafitsworld.com/ ------------------------------------------------------
TENMA
TENMA
kubosさんの実例写真
以前の家は芝生などがあり、手入れが大変でした。。。 そのためそういう手間を全部省くためタイルだけにしたのですが、楽すぎます笑 ライトアップするだけで、非常にラグジュアリーな雰囲気となり、夕方に軽く一杯外でビールを飲んだりします。
以前の家は芝生などがあり、手入れが大変でした。。。 そのためそういう手間を全部省くためタイルだけにしたのですが、楽すぎます笑 ライトアップするだけで、非常にラグジュアリーな雰囲気となり、夕方に軽く一杯外でビールを飲んだりします。
kubos
kubos
4LDK | 家族
pika.さんの実例写真
アイロンを新調しました♡ 似たデザインのドイツ製🇩🇪のものと最後まで悩みましたが、結局安心の日本製に🇯🇵。決め手は重量。 今までずっしりと重いものを使っていて、腕への負担とともにアイロンがけが嫌いになりました。これに替えて、苦でしかなかったアイロンがけがスイスーイと楽しみに変わりました(୨୧❛ᴗ❛)✧♬⤴︎ スチームがない分、軽い。なのにシワもしっかり伸ばせるし、コード付きなのでパワーダウンを気にせず時短にもなりました。 ブルーのアイロンパッドだけドイツ製に🇩🇪。一時置き場として熱に耐えてくれます。 このデザイン、しばらく出しっ放しでも気にならないかも。 買ってよかったものです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
アイロンを新調しました♡ 似たデザインのドイツ製🇩🇪のものと最後まで悩みましたが、結局安心の日本製に🇯🇵。決め手は重量。 今までずっしりと重いものを使っていて、腕への負担とともにアイロンがけが嫌いになりました。これに替えて、苦でしかなかったアイロンがけがスイスーイと楽しみに変わりました(୨୧❛ᴗ❛)✧♬⤴︎ スチームがない分、軽い。なのにシワもしっかり伸ばせるし、コード付きなのでパワーダウンを気にせず時短にもなりました。 ブルーのアイロンパッドだけドイツ製に🇩🇪。一時置き場として熱に耐えてくれます。 このデザイン、しばらく出しっ放しでも気にならないかも。 買ってよかったものです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
pika.
pika.
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
㊗️ 久し振りにmagに掲載されました ㊗️ 暮らしのヒント! 『これで快適に!ユーザーさんも実践してる腰痛を和らげる方法10選』 ズバリ「腰らくバスケット」❣️ もうギックリ腰が癖になった私😅(←因みに今年の正月もやりました😱) 日頃の姿勢もさる事ながら、重い物を持ち上げる時も慎重になります💦 衣服を洗濯カゴから洗濯機へ投入する時も干す時もこのバスケットなら脚が付いているので腰曲げが半減します👍 その上、洗濯後に濡れた衣服の入った重いカゴを持ち上げるのも下からではないので楽です👍 ちょっとカッコいいランドリーバスケットがあっても、もう『腰らくバスケット』以外は使えません‼️ こんな私の投稿で少しでも腰痛に悩んでいらっしゃる方の暮らしのヒントになれば嬉しいです🥰 今回記事にして頂いたライターのendang38さん有難うございました🎶 記事はこちら… ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/mag/archives/73583?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
㊗️ 久し振りにmagに掲載されました ㊗️ 暮らしのヒント! 『これで快適に!ユーザーさんも実践してる腰痛を和らげる方法10選』 ズバリ「腰らくバスケット」❣️ もうギックリ腰が癖になった私😅(←因みに今年の正月もやりました😱) 日頃の姿勢もさる事ながら、重い物を持ち上げる時も慎重になります💦 衣服を洗濯カゴから洗濯機へ投入する時も干す時もこのバスケットなら脚が付いているので腰曲げが半減します👍 その上、洗濯後に濡れた衣服の入った重いカゴを持ち上げるのも下からではないので楽です👍 ちょっとカッコいいランドリーバスケットがあっても、もう『腰らくバスケット』以外は使えません‼️ こんな私の投稿で少しでも腰痛に悩んでいらっしゃる方の暮らしのヒントになれば嬉しいです🥰 今回記事にして頂いたライターのendang38さん有難うございました🎶 記事はこちら… ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/mag/archives/73583?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
yuunonmamaさんの実例写真
朝の風景。 ダイニングチェアなどを脱衣所に移動させて全てのドアを開けたらロボット掃除機ON❗️ ロボット掃除機が毎日吸引・水拭きしてくれるので床はいつもピカピカです✨
朝の風景。 ダイニングチェアなどを脱衣所に移動させて全てのドアを開けたらロボット掃除機ON❗️ ロボット掃除機が毎日吸引・水拭きしてくれるので床はいつもピカピカです✨
yuunonmama
yuunonmama
3LDK | 家族
lala_mimiさんの実例写真
ペットの足腰のため 床はタイルカーペットに変更しました。
ペットの足腰のため 床はタイルカーペットに変更しました。
lala_mimi
lala_mimi
2LDK | 家族
ma.kiさんの実例写真
①スタンダードプロダクツの  コーヒーフィルター付きデキャンタ コーヒーメーカー買おーかなー、、、 でも場所取るしなー、、、 って時に出会いました。 大体2杯分しか入れないのでこの大きさで充分で、使わない時にはしまっておけるのがいー! お値段もこれで1000円😍 ②ニトリのドリップカップ ①を使う為に丁度良いのを探してこれにしました。フッ素加工してあるので水滴もすーぐ乾きます。 ①と②で手軽にハンドドリップコーヒーを楽しんでます。 ③ニトリの水切り袋 三角コーナーは置きたくない。 調理台にゴミ箱も置きたくない。 でもちょちょこゴミは出る。 で、出会いました。 Mサイズは売り切れな事が多いので人気なんでしょーね😌 便利です✨ ④詰め替えそのまま おしゃれな風呂場にはなりませんが、家事楽と衛生面では言う事無しです。 ぺっちゃんこになるまできれーに使い切れるのもうれしー✨
①スタンダードプロダクツの  コーヒーフィルター付きデキャンタ コーヒーメーカー買おーかなー、、、 でも場所取るしなー、、、 って時に出会いました。 大体2杯分しか入れないのでこの大きさで充分で、使わない時にはしまっておけるのがいー! お値段もこれで1000円😍 ②ニトリのドリップカップ ①を使う為に丁度良いのを探してこれにしました。フッ素加工してあるので水滴もすーぐ乾きます。 ①と②で手軽にハンドドリップコーヒーを楽しんでます。 ③ニトリの水切り袋 三角コーナーは置きたくない。 調理台にゴミ箱も置きたくない。 でもちょちょこゴミは出る。 で、出会いました。 Mサイズは売り切れな事が多いので人気なんでしょーね😌 便利です✨ ④詰め替えそのまま おしゃれな風呂場にはなりませんが、家事楽と衛生面では言う事無しです。 ぺっちゃんこになるまできれーに使い切れるのもうれしー✨
ma.ki
ma.ki
3LDK | 家族
minimalist_shoさんの実例写真
掃除機¥23,980
家電や習慣を使ってやることを自動化 やる気ある時はいいけど 疲れた時に自動化してると全く違う
家電や習慣を使ってやることを自動化 やる気ある時はいいけど 疲れた時に自動化してると全く違う
minimalist_sho
minimalist_sho
1DK | 一人暮らし
mikeume7さんの実例写真
我が家のスマート家電 ルンバくん 6にゃんいるので、抜け毛が大変💦 お掃除は主にルンバくん。 毎日、頑張ってくれています。 本来なら留守中に、スマホ📱で、操作して… 帰宅したらピカピカ✨なんですが… うちは突然吐いちゃう猫さんがいるので、 留守中には動かしません。 吸い込んだ時に大変だったので。 そんなわけで、スマート家電として、使っているかと言われると、ちょっと?ですが、 一応、スマホでスタートさせています🤣 はちわれくんは、逃げ腰 みけ姐さんは、怖い物なし 猫さんもそれぞれですね😊
我が家のスマート家電 ルンバくん 6にゃんいるので、抜け毛が大変💦 お掃除は主にルンバくん。 毎日、頑張ってくれています。 本来なら留守中に、スマホ📱で、操作して… 帰宅したらピカピカ✨なんですが… うちは突然吐いちゃう猫さんがいるので、 留守中には動かしません。 吸い込んだ時に大変だったので。 そんなわけで、スマート家電として、使っているかと言われると、ちょっと?ですが、 一応、スマホでスタートさせています🤣 はちわれくんは、逃げ腰 みけ姐さんは、怖い物なし 猫さんもそれぞれですね😊
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
ルンバモニター・ゲーム部屋編⭐ リビングは毎日掃除機をかけていましたが疎かになりがちな三階… わたくし、ルンバはホームベースから出発してホームベースに帰還しなきゃいけないもの!と思って居ました。 最初わざわざホームベースごと持って行きましたが、そんな事しなくていいんですね😅笑 二階で家事をしている間に本体だけ三階の適当な場所に置いてくるだけ😳 行ける所は全て回って、新しいマップまで作ってくれて、置いた所へ帰って居ました😳 すごーい✨✨ 平面はもちろん、お菓子をこぼしがちなチェアの間や、オブジェ展示スペースの下まで潜り込んで綺麗さっぱり。 足の裏がホコリっぽかった三階が、置くだけポンで綺麗ななって感動です😭✨
ルンバモニター・ゲーム部屋編⭐ リビングは毎日掃除機をかけていましたが疎かになりがちな三階… わたくし、ルンバはホームベースから出発してホームベースに帰還しなきゃいけないもの!と思って居ました。 最初わざわざホームベースごと持って行きましたが、そんな事しなくていいんですね😅笑 二階で家事をしている間に本体だけ三階の適当な場所に置いてくるだけ😳 行ける所は全て回って、新しいマップまで作ってくれて、置いた所へ帰って居ました😳 すごーい✨✨ 平面はもちろん、お菓子をこぼしがちなチェアの間や、オブジェ展示スペースの下まで潜り込んで綺麗さっぱり。 足の裏がホコリっぽかった三階が、置くだけポンで綺麗ななって感動です😭✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
garikoさんの実例写真
この家電のおかげで家事が楽です。
この家電のおかげで家事が楽です。
gariko
gariko
4LDK | 家族
NOAHさんの実例写真
ニャンともモニター⑥ ≽^• ༝ •^≼ 🔹✧🔹まとめ🔹✧🔹 📷️それぞれ使い方様々の オールメンバーで🐱🐱🐱 1️⃣しっかり真ん中に位置する子𓃠 2️⃣縁に手をかけるタイプの子𓃠 3️⃣中央からやや左寄りにする事が多い子𓃠 …..*…..*…..*…..*…..* 4️⃣朝日の入る部屋で2つ設置の様子 こちらはシステムトイレなので💩以外は都度処理の必要はありません😺 一般的にはシートは週1 猫砂(チップ)も1〜1.5か月に1回の交換でOKなようです😺 ⭕️家のように複数飼育の場合多少そのサイクルが早くなると言えますが、都度処理の手間を考えればかなり負担は軽減されます☝️ (また同じシリーズで複数猫用のシートも販売されています) ⭕️「のびのびリラックスタイプ」は大きめの猫さんや多頭飼いをしている人におすすめだと思います😺 こちらのタイプは床から約26cmとやや高さのあるハーフカバータイプなのですがドーム型の商品に比べると猫砂が外に出る可能性はあるものの➰砂かけによる飛び散りはある程度抑えられる構造になっています📏 そして完全に囲われていない分💩排泄物に気づきやすいというメリットもあるかと思います😏 また、体の大きさや使い方など様々である事に加え前回のモニターでも付け加えていた事ですが ⭕️不測の事態(⚠️エリザベスカラー装着や術後服着用など)が生じた時にも余裕を持って使える形状になっていると思います😌
ニャンともモニター⑥ ≽^• ༝ •^≼ 🔹✧🔹まとめ🔹✧🔹 📷️それぞれ使い方様々の オールメンバーで🐱🐱🐱 1️⃣しっかり真ん中に位置する子𓃠 2️⃣縁に手をかけるタイプの子𓃠 3️⃣中央からやや左寄りにする事が多い子𓃠 …..*…..*…..*…..*…..* 4️⃣朝日の入る部屋で2つ設置の様子 こちらはシステムトイレなので💩以外は都度処理の必要はありません😺 一般的にはシートは週1 猫砂(チップ)も1〜1.5か月に1回の交換でOKなようです😺 ⭕️家のように複数飼育の場合多少そのサイクルが早くなると言えますが、都度処理の手間を考えればかなり負担は軽減されます☝️ (また同じシリーズで複数猫用のシートも販売されています) ⭕️「のびのびリラックスタイプ」は大きめの猫さんや多頭飼いをしている人におすすめだと思います😺 こちらのタイプは床から約26cmとやや高さのあるハーフカバータイプなのですがドーム型の商品に比べると猫砂が外に出る可能性はあるものの➰砂かけによる飛び散りはある程度抑えられる構造になっています📏 そして完全に囲われていない分💩排泄物に気づきやすいというメリットもあるかと思います😏 また、体の大きさや使い方など様々である事に加え前回のモニターでも付け加えていた事ですが ⭕️不測の事態(⚠️エリザベスカラー装着や術後服着用など)が生じた時にも余裕を持って使える形状になっていると思います😌
NOAH
NOAH
家族
もっと見る

部屋全体 負担軽減の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ