部屋全体 耐火性

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
Renkaさんの実例写真
リビング、ダイニングの天井に全面、木毛セメント板を使用しています。 耐久性、耐火性、断熱性など色々な面で優れているとのこと。 建築士さんのオススメでした☝️ ちょっと変わった感じですが、とても気に入ってます😄
リビング、ダイニングの天井に全面、木毛セメント板を使用しています。 耐久性、耐火性、断熱性など色々な面で優れているとのこと。 建築士さんのオススメでした☝️ ちょっと変わった感じですが、とても気に入ってます😄
Renka
Renka
2LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
又暑くなりましたね。 今日は夏休み最後の週末。奉仕作業と、役員会議でした。干からびちゃうかと思ったわ💦 でも、空を見上げれば秋の空。トンボも飛んでたわ。 うちの家はミサワホーム。鉄骨なので、セラミックという部類です。体力壁もなく、広い空間がとれます。 壁の位置はセンチ単位で好きなところに決められます。外壁の厚さは10センチぐらいあり、陶器と同じように、焼成されています。一枚の壁の大きさが大きいので、繋ぎ目はほとんどなく、つなぎ目の経年劣化を防ぐことができます。耐火にも優れ、家の中からも、外からも延焼を防ぎます。壁には耐震制震装置エムジオが4基入っています。災害には強い家だと思います。 これからおうちを建てる方にはおすすめです。
又暑くなりましたね。 今日は夏休み最後の週末。奉仕作業と、役員会議でした。干からびちゃうかと思ったわ💦 でも、空を見上げれば秋の空。トンボも飛んでたわ。 うちの家はミサワホーム。鉄骨なので、セラミックという部類です。体力壁もなく、広い空間がとれます。 壁の位置はセンチ単位で好きなところに決められます。外壁の厚さは10センチぐらいあり、陶器と同じように、焼成されています。一枚の壁の大きさが大きいので、繋ぎ目はほとんどなく、つなぎ目の経年劣化を防ぐことができます。耐火にも優れ、家の中からも、外からも延焼を防ぎます。壁には耐震制震装置エムジオが4基入っています。災害には強い家だと思います。 これからおうちを建てる方にはおすすめです。
mutyuking
mutyuking
家族
Rainさんの実例写真
【こだわりの構造   〜耐震性〜】 家づくりで一番重視したのが、実は耐震性。 コストを抑えて強度を上げるため、 真四角のデザインに設計しました。 一体打ちの基礎の上には沢山の筋交を入れ、 それを耐火性の耐力面材で囲んでいます。 屋根は軽量な方が有利なので、 ガルバリウム鋼板を採用。 それでもやっぱり 地震は来て欲しくないですね…
【こだわりの構造   〜耐震性〜】 家づくりで一番重視したのが、実は耐震性。 コストを抑えて強度を上げるため、 真四角のデザインに設計しました。 一体打ちの基礎の上には沢山の筋交を入れ、 それを耐火性の耐力面材で囲んでいます。 屋根は軽量な方が有利なので、 ガルバリウム鋼板を採用。 それでもやっぱり 地震は来て欲しくないですね…
Rain
Rain
2LDK | 家族
kazueさんの実例写真
遂に、外回りにダイライト施行です!! どんどん、出来上がり楽しみ。 屋根屋さんは、部材足りなかったらしく、今日はお休みして、また明日とのこと。 雪止め付いてないので、つけてもらうように、連絡した。見積もり待ち。 五寸勾配のガルバ屋根なので、付けないと危険。
遂に、外回りにダイライト施行です!! どんどん、出来上がり楽しみ。 屋根屋さんは、部材足りなかったらしく、今日はお休みして、また明日とのこと。 雪止め付いてないので、つけてもらうように、連絡した。見積もり待ち。 五寸勾配のガルバ屋根なので、付けないと危険。
kazue
kazue
Ricoさんの実例写真
Rico
Rico
4LDK | 家族
tmaknaさんの実例写真
この瓦にしてよかったね!とパパが行ってくれた☺️ これにして良かったぁ(*^^*)
この瓦にしてよかったね!とパパが行ってくれた☺️ これにして良かったぁ(*^^*)
tmakna
tmakna
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
外壁下地 炭化コルクがついました
外壁下地 炭化コルクがついました
ai
ai
4LDK | 家族
komugiさんの実例写真
ギフトショーの審査員をしてきました🎵 とても気になったのでサンプルを頂いてきました。 「DIY.TILE」さんの目地のついたタイルです。 目地を埋めなくて良いのでペタペタと貼っていくだけ。簡単にリメイクできそう♪ ただし耐火性はないので気をつけてください。 ルームクリップのブースで飴ちゃんたくさんもらっちゃいました😁♥️
ギフトショーの審査員をしてきました🎵 とても気になったのでサンプルを頂いてきました。 「DIY.TILE」さんの目地のついたタイルです。 目地を埋めなくて良いのでペタペタと貼っていくだけ。簡単にリメイクできそう♪ ただし耐火性はないので気をつけてください。 ルームクリップのブースで飴ちゃんたくさんもらっちゃいました😁♥️
komugi
komugi
1K | 一人暮らし
harucaさんの実例写真
建設中
建設中
haruca
haruca
4LDK | 家族
hidekiさんの実例写真
焼肉テーブルにdiy 以前は鍋は出来たのですが焼肉も出来るようにオプションパーツを作りました 耐火・耐熱の為溶岩石レンガを周りに敷き詰めました 中央は川砂が入ってます こんな時期だし自宅飯を充実に・笑
焼肉テーブルにdiy 以前は鍋は出来たのですが焼肉も出来るようにオプションパーツを作りました 耐火・耐熱の為溶岩石レンガを周りに敷き詰めました 中央は川砂が入ってます こんな時期だし自宅飯を充実に・笑
hideki
hideki
2LDK

部屋全体 耐火性が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 耐火性の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 耐火性

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
Renkaさんの実例写真
リビング、ダイニングの天井に全面、木毛セメント板を使用しています。 耐久性、耐火性、断熱性など色々な面で優れているとのこと。 建築士さんのオススメでした☝️ ちょっと変わった感じですが、とても気に入ってます😄
リビング、ダイニングの天井に全面、木毛セメント板を使用しています。 耐久性、耐火性、断熱性など色々な面で優れているとのこと。 建築士さんのオススメでした☝️ ちょっと変わった感じですが、とても気に入ってます😄
Renka
Renka
2LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
又暑くなりましたね。 今日は夏休み最後の週末。奉仕作業と、役員会議でした。干からびちゃうかと思ったわ💦 でも、空を見上げれば秋の空。トンボも飛んでたわ。 うちの家はミサワホーム。鉄骨なので、セラミックという部類です。体力壁もなく、広い空間がとれます。 壁の位置はセンチ単位で好きなところに決められます。外壁の厚さは10センチぐらいあり、陶器と同じように、焼成されています。一枚の壁の大きさが大きいので、繋ぎ目はほとんどなく、つなぎ目の経年劣化を防ぐことができます。耐火にも優れ、家の中からも、外からも延焼を防ぎます。壁には耐震制震装置エムジオが4基入っています。災害には強い家だと思います。 これからおうちを建てる方にはおすすめです。
又暑くなりましたね。 今日は夏休み最後の週末。奉仕作業と、役員会議でした。干からびちゃうかと思ったわ💦 でも、空を見上げれば秋の空。トンボも飛んでたわ。 うちの家はミサワホーム。鉄骨なので、セラミックという部類です。体力壁もなく、広い空間がとれます。 壁の位置はセンチ単位で好きなところに決められます。外壁の厚さは10センチぐらいあり、陶器と同じように、焼成されています。一枚の壁の大きさが大きいので、繋ぎ目はほとんどなく、つなぎ目の経年劣化を防ぐことができます。耐火にも優れ、家の中からも、外からも延焼を防ぎます。壁には耐震制震装置エムジオが4基入っています。災害には強い家だと思います。 これからおうちを建てる方にはおすすめです。
mutyuking
mutyuking
家族
Rainさんの実例写真
【こだわりの構造   〜耐震性〜】 家づくりで一番重視したのが、実は耐震性。 コストを抑えて強度を上げるため、 真四角のデザインに設計しました。 一体打ちの基礎の上には沢山の筋交を入れ、 それを耐火性の耐力面材で囲んでいます。 屋根は軽量な方が有利なので、 ガルバリウム鋼板を採用。 それでもやっぱり 地震は来て欲しくないですね…
【こだわりの構造   〜耐震性〜】 家づくりで一番重視したのが、実は耐震性。 コストを抑えて強度を上げるため、 真四角のデザインに設計しました。 一体打ちの基礎の上には沢山の筋交を入れ、 それを耐火性の耐力面材で囲んでいます。 屋根は軽量な方が有利なので、 ガルバリウム鋼板を採用。 それでもやっぱり 地震は来て欲しくないですね…
Rain
Rain
2LDK | 家族
kazueさんの実例写真
遂に、外回りにダイライト施行です!! どんどん、出来上がり楽しみ。 屋根屋さんは、部材足りなかったらしく、今日はお休みして、また明日とのこと。 雪止め付いてないので、つけてもらうように、連絡した。見積もり待ち。 五寸勾配のガルバ屋根なので、付けないと危険。
遂に、外回りにダイライト施行です!! どんどん、出来上がり楽しみ。 屋根屋さんは、部材足りなかったらしく、今日はお休みして、また明日とのこと。 雪止め付いてないので、つけてもらうように、連絡した。見積もり待ち。 五寸勾配のガルバ屋根なので、付けないと危険。
kazue
kazue
Ricoさんの実例写真
Rico
Rico
4LDK | 家族
tmaknaさんの実例写真
この瓦にしてよかったね!とパパが行ってくれた☺️ これにして良かったぁ(*^^*)
この瓦にしてよかったね!とパパが行ってくれた☺️ これにして良かったぁ(*^^*)
tmakna
tmakna
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
外壁下地 炭化コルクがついました
外壁下地 炭化コルクがついました
ai
ai
4LDK | 家族
komugiさんの実例写真
ギフトショーの審査員をしてきました🎵 とても気になったのでサンプルを頂いてきました。 「DIY.TILE」さんの目地のついたタイルです。 目地を埋めなくて良いのでペタペタと貼っていくだけ。簡単にリメイクできそう♪ ただし耐火性はないので気をつけてください。 ルームクリップのブースで飴ちゃんたくさんもらっちゃいました😁♥️
ギフトショーの審査員をしてきました🎵 とても気になったのでサンプルを頂いてきました。 「DIY.TILE」さんの目地のついたタイルです。 目地を埋めなくて良いのでペタペタと貼っていくだけ。簡単にリメイクできそう♪ ただし耐火性はないので気をつけてください。 ルームクリップのブースで飴ちゃんたくさんもらっちゃいました😁♥️
komugi
komugi
1K | 一人暮らし
harucaさんの実例写真
建設中
建設中
haruca
haruca
4LDK | 家族
hidekiさんの実例写真
焼肉テーブルにdiy 以前は鍋は出来たのですが焼肉も出来るようにオプションパーツを作りました 耐火・耐熱の為溶岩石レンガを周りに敷き詰めました 中央は川砂が入ってます こんな時期だし自宅飯を充実に・笑
焼肉テーブルにdiy 以前は鍋は出来たのですが焼肉も出来るようにオプションパーツを作りました 耐火・耐熱の為溶岩石レンガを周りに敷き詰めました 中央は川砂が入ってます こんな時期だし自宅飯を充実に・笑
hideki
hideki
2LDK

部屋全体 耐火性が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 耐火性の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ