木のぬくもりを感じる、木製家具が好きです💕
実際は、こんな角度で見ることはないんだけど…
肉眼ではなんとなく目に入るけど写真にすると隠れてしまう、リビング全体の木製家具が入るように撮ってみました。
スツールに乗ってさらに手を伸ばして撮ってます📷
で、先日紹介した、スワン電器さんの空気清浄機つきシーリングファンライトUZUKAZEについて、リクエストあったので(あったか?あったよね?) 😁
❖2枚目、フィルター、パッと見た目ではどこに隠れてるかわからないです。
❖3枚目、フィルターについて
ちょっとかたいですが、思い切って引き出します。まだ、きれいですが吸気のある上側(黒い面)を掃除機で掃除します。2週間に1度推奨とありますが、忘れぬので毎週末にチェックですね🤞
毎朝、朝起きて1番にフロアワイパーをかけるのですが、ホコリが減ったように感じます✨
※24時間回してます、個人の感想です(笑)
❖4枚目、調光について
1番明るくすると眩しいくらい…天井高く部屋が広い部屋ではそれくらい必要?
うちは、明るすぎので、WARMの1番くらいライトで十分です(当たり前ですがダウンライトより明るい)💡
※インスタの公式アカウントでも投稿を紹介していただきました。
https://www.instagram.com/p/C8MLga1iYpg/?igsh=MTF2d3h4NXhxZXJxNg==
木のぬくもりを感じる、木製家具が好きです💕
実際は、こんな角度で見ることはないんだけど…
肉眼ではなんとなく目に入るけど写真にすると隠れてしまう、リビング全体の木製家具が入るように撮ってみました。
スツールに乗ってさらに手を伸ばして撮ってます📷
で、先日紹介した、スワン電器さんの空気清浄機つきシーリングファンライトUZUKAZEについて、リクエストあったので(あったか?あったよね?) 😁
❖2枚目、フィルター、パッと見た目ではどこに隠れてるかわからないです。
❖3枚目、フィルターについて
ちょっとかたいですが、思い切って引き出します。まだ、きれいですが吸気のある上側(黒い面)を掃除機で掃除します。2週間に1度推奨とありますが、忘れぬので毎週末にチェックですね🤞
毎朝、朝起きて1番にフロアワイパーをかけるのですが、ホコリが減ったように感じます✨
※24時間回してます、個人の感想です(笑)
❖4枚目、調光について
1番明るくすると眩しいくらい…天井高く部屋が広い部屋ではそれくらい必要?
うちは、明るすぎので、WARMの1番くらいライトで十分です(当たり前ですがダウンライトより明るい)💡
※インスタの公式アカウントでも投稿を紹介していただきました。
https://www.instagram.com/p/C8MLga1iYpg/?igsh=MTF2d3h4NXhxZXJxNg==