すのこ ワッツ

106枚の部屋写真から46枚をセレクト
Mamiさんの実例写真
Mami
Mami
4LDK | 家族
mayumi.さんの実例写真
夜中に思い立ちバルコニー改造しました。とりあえず寄せ集めの100均300均を飾ってみる。少しずつ理想に近づけて行きたい。
夜中に思い立ちバルコニー改造しました。とりあえず寄せ集めの100均300均を飾ってみる。少しずつ理想に近づけて行きたい。
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
ワッツで可愛いすのこ発見! 可愛い箱も発見! これは組み合わせるしかないんじゃないー? で、できあがりました。(^^) ミニーちゃんは お店で、片耳と鼻がかけていたので 店員さんに報告したら 処分するのでどうぞーと 思わず頂きました。 それを100均の紙粘土で修復(笑 じっくりみてもらうと 右耳に違和感が(^_^;) どこに飾ろうかなーと うろうろさせていたら、 あら、ここにいいじゃない♪ といういきさつで 出来上がりました!
ワッツで可愛いすのこ発見! 可愛い箱も発見! これは組み合わせるしかないんじゃないー? で、できあがりました。(^^) ミニーちゃんは お店で、片耳と鼻がかけていたので 店員さんに報告したら 処分するのでどうぞーと 思わず頂きました。 それを100均の紙粘土で修復(笑 じっくりみてもらうと 右耳に違和感が(^_^;) どこに飾ろうかなーと うろうろさせていたら、 あら、ここにいいじゃない♪ といういきさつで 出来上がりました!
CiaoNaxna
CiaoNaxna
yu-chanさんの実例写真
2階トイレ。すのこを白に塗ったらいい感じなったー(*´³`*)♥︎
2階トイレ。すのこを白に塗ったらいい感じなったー(*´³`*)♥︎
yu-chan
yu-chan
4LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
キャンドゥのスノコを分解して棚の側面に使用。 それにセリアの木箱をひっつけて2段ラックに。 コンセントの近くに置いて、子ども達の任天堂3DSの充電するときのラックに♪ コンセントの近くに棚がなく、床に直置きで充電してて(ToT) 踏んで壊す前にと思いラックを作成しました! 下にコロコロをつけても良いかも?!
キャンドゥのスノコを分解して棚の側面に使用。 それにセリアの木箱をひっつけて2段ラックに。 コンセントの近くに置いて、子ども達の任天堂3DSの充電するときのラックに♪ コンセントの近くに棚がなく、床に直置きで充電してて(ToT) 踏んで壊す前にと思いラックを作成しました! 下にコロコロをつけても良いかも?!
Yuri
Yuri
sweetさんの実例写真
ハイビスカスのオブジェとミニすのこで ミニラック(๑´﹀`)♬
ハイビスカスのオブジェとミニすのこで ミニラック(๑´﹀`)♬
sweet
sweet
3DK | 家族
Sa-o-riさんの実例写真
セリアの白いナンバーオブジェ、一年飾り続け飽きたので、ワッツで買ったアルファベットオブジェに変えてみた~(๑ºั罒ºั๑)
セリアの白いナンバーオブジェ、一年飾り続け飽きたので、ワッツで買ったアルファベットオブジェに変えてみた~(๑ºั罒ºั๑)
Sa-o-ri
Sa-o-ri
2LDK | 家族
hinaさんの実例写真
セリアの男前なボードとワッツの白いすのこ、あと家にあった写真立ての枠がサイズぴったりだったので、トイレに小さな棚を作成。
セリアの男前なボードとワッツの白いすのこ、あと家にあった写真立ての枠がサイズぴったりだったので、トイレに小さな棚を作成。
hina
hina
3DK | 一人暮らし
kotubukkoさんの実例写真
詰め込むだけ詰め込んで、ごちゃごちゃだったシンク下を整理! 全然お洒落じゃないけど、使い勝手は良くなった♪
詰め込むだけ詰め込んで、ごちゃごちゃだったシンク下を整理! 全然お洒落じゃないけど、使い勝手は良くなった♪
kotubukko
kotubukko
3DK | 家族
chiemiさんの実例写真
すのこと、グルーガンで簡単に棚ができました~(*^^*) 左上の鉢は転写シールでデコってます☆ とりあえず家にあったものを乗せてみたけど、これから色々考えるのが楽しみ(≧∇≦)♪♪♪
すのこと、グルーガンで簡単に棚ができました~(*^^*) 左上の鉢は転写シールでデコってます☆ とりあえず家にあったものを乗せてみたけど、これから色々考えるのが楽しみ(≧∇≦)♪♪♪
chiemi
chiemi
3LDK | 家族
yujinさんの実例写真
イベント用に再投稿!
イベント用に再投稿!
yujin
yujin
3LDK | 家族
Leoniiさんの実例写真
机?って感じだけどこれで全項目達成。よーやく。もっと色々弄りたい! 改めて見るとほとんど棚ですねこれ。笑
机?って感じだけどこれで全項目達成。よーやく。もっと色々弄りたい! 改めて見るとほとんど棚ですねこれ。笑
Leonii
Leonii
2DK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
完成しました〜(≧▽≦) サニタリーボックスです。 茶ペイントは上開き、取っ手は前開になってます。 やっぱり、DIYは楽しいなぁ(^^♪
完成しました〜(≧▽≦) サニタリーボックスです。 茶ペイントは上開き、取っ手は前開になってます。 やっぱり、DIYは楽しいなぁ(^^♪
saki
saki
家族
E7さんの実例写真
すのこでブレーカー隠しを作りました。 被せただけなので、ブレーカーいじるときは取るだけです
すのこでブレーカー隠しを作りました。 被せただけなので、ブレーカーいじるときは取るだけです
E7
E7
3DK | 家族
asm27さんの実例写真
ボールころころのゴールをつけたり、ワッツで購入したアルファベットマグネットをつけたり、、地味に進化中。
ボールころころのゴールをつけたり、ワッツで購入したアルファベットマグネットをつけたり、、地味に進化中。
asm27
asm27
家族
meiさんの実例写真
また端材でガーデン雑貨を作りました。 セリアのすのこが傷んできたので解体、カット、やすりがけ、ペイント、ゴリラグルーで所々接着、デコパージュ、防水塗装✨ このすのこは角が丸くて可愛いのです♡ ダイソー塗料のオリーブグリーンもいい色♡ 多肉ガーデンを一度更地にして、新たに土を入れ植え替えしました🌱
また端材でガーデン雑貨を作りました。 セリアのすのこが傷んできたので解体、カット、やすりがけ、ペイント、ゴリラグルーで所々接着、デコパージュ、防水塗装✨ このすのこは角が丸くて可愛いのです♡ ダイソー塗料のオリーブグリーンもいい色♡ 多肉ガーデンを一度更地にして、新たに土を入れ植え替えしました🌱
mei
mei
3LDK | 家族
saoyuuさんの実例写真
saoyuu
saoyuu
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加♬ 私が初めてDIYした調味料棚😅 もう2年くらい前かな。 100均のすのこや焼き網、木箱など、100均材料だけで作った物。 もうあちこち歪んでるし、ガタガタでした💦 1年ほど前に新しく1×4材で作り直したので、こちらの棚は今は無く、過去picからです😅
イベント参加♬ 私が初めてDIYした調味料棚😅 もう2年くらい前かな。 100均のすのこや焼き網、木箱など、100均材料だけで作った物。 もうあちこち歪んでるし、ガタガタでした💦 1年ほど前に新しく1×4材で作り直したので、こちらの棚は今は無く、過去picからです😅
non
non
家族
kazuraさんの実例写真
ヴィンテージ風のミニテーブル天板を作りました✨ すのこ2枚と塗料…全て100均☺️ ベースを墨汁+メープル+ウォルナットで古材感出して クラッキングメディウム+ミルクペイントで、ひび割れペイント 更に上からアンティークメディウムも♪ 汚し加工楽しい〰️💕 バラしたすのこ板を間に嵌めて固定 させ、折り畳み椅子に乗せてたら、ヴィンテージ風ミニテーブルの完成です🎵 折り畳み椅子とすのこなので持ち運び楽々です🎶
ヴィンテージ風のミニテーブル天板を作りました✨ すのこ2枚と塗料…全て100均☺️ ベースを墨汁+メープル+ウォルナットで古材感出して クラッキングメディウム+ミルクペイントで、ひび割れペイント 更に上からアンティークメディウムも♪ 汚し加工楽しい〰️💕 バラしたすのこ板を間に嵌めて固定 させ、折り畳み椅子に乗せてたら、ヴィンテージ風ミニテーブルの完成です🎵 折り畳み椅子とすのこなので持ち運び楽々です🎶
kazura
kazura
家族
kono_teさんの実例写真
100均の物をふんだんに使ったリサイクル仕分けボックスです。インテリアボード、プレート、ワイヤーネット、取っ手の紐などすのこ以外は100均の材料で作れました。
100均の物をふんだんに使ったリサイクル仕分けボックスです。インテリアボード、プレート、ワイヤーネット、取っ手の紐などすのこ以外は100均の材料で作れました。
kono_te
kono_te
家族
mamaさんの実例写真
余っていたすのこに100均で買ったカラースプレーを塗ってリメイクしました。 偶然にもすのこの幅が花壇とピッタリ✨
余っていたすのこに100均で買ったカラースプレーを塗ってリメイクしました。 偶然にもすのこの幅が花壇とピッタリ✨
mama
mama
家族
Kaneyukiさんの実例写真
作業机の上の棚にパーゴラが付きました♪ まだ棚板が足りませんが、腰が痛くなったので今日はこのへんで^^;
作業机の上の棚にパーゴラが付きました♪ まだ棚板が足りませんが、腰が痛くなったので今日はこのへんで^^;
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
セリアのワイヤーブックスタンドを、スノコに引っ掛けて、そこにセリアの板を置いただけで棚が出来ました♡釘もネジも使わないのは嬉しい(^^)
セリアのワイヤーブックスタンドを、スノコに引っ掛けて、そこにセリアの板を置いただけで棚が出来ました♡釘もネジも使わないのは嬉しい(^^)
kaana
kaana
4LDK | 家族
notさんの実例写真
1階のトイレは、元々緑色のトイレだったのですが、便座を交換し、タンクレス 風にDIYしました。 トイレ用具などは右下に扉を付けて収納しています。 その他の細々したものは、カゴに入れて収納。 トイレットペーパーホルダーとタオル掛けもセリアのものでDIYしました。
1階のトイレは、元々緑色のトイレだったのですが、便座を交換し、タンクレス 風にDIYしました。 トイレ用具などは右下に扉を付けて収納しています。 その他の細々したものは、カゴに入れて収納。 トイレットペーパーホルダーとタオル掛けもセリアのものでDIYしました。
not
not
4LDK | 家族
もっと見る

すのこ ワッツの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

すのこ ワッツ

106枚の部屋写真から46枚をセレクト
Mamiさんの実例写真
Mami
Mami
4LDK | 家族
mayumi.さんの実例写真
夜中に思い立ちバルコニー改造しました。とりあえず寄せ集めの100均300均を飾ってみる。少しずつ理想に近づけて行きたい。
夜中に思い立ちバルコニー改造しました。とりあえず寄せ集めの100均300均を飾ってみる。少しずつ理想に近づけて行きたい。
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
ワッツで可愛いすのこ発見! 可愛い箱も発見! これは組み合わせるしかないんじゃないー? で、できあがりました。(^^) ミニーちゃんは お店で、片耳と鼻がかけていたので 店員さんに報告したら 処分するのでどうぞーと 思わず頂きました。 それを100均の紙粘土で修復(笑 じっくりみてもらうと 右耳に違和感が(^_^;) どこに飾ろうかなーと うろうろさせていたら、 あら、ここにいいじゃない♪ といういきさつで 出来上がりました!
ワッツで可愛いすのこ発見! 可愛い箱も発見! これは組み合わせるしかないんじゃないー? で、できあがりました。(^^) ミニーちゃんは お店で、片耳と鼻がかけていたので 店員さんに報告したら 処分するのでどうぞーと 思わず頂きました。 それを100均の紙粘土で修復(笑 じっくりみてもらうと 右耳に違和感が(^_^;) どこに飾ろうかなーと うろうろさせていたら、 あら、ここにいいじゃない♪ といういきさつで 出来上がりました!
CiaoNaxna
CiaoNaxna
yu-chanさんの実例写真
2階トイレ。すのこを白に塗ったらいい感じなったー(*´³`*)♥︎
2階トイレ。すのこを白に塗ったらいい感じなったー(*´³`*)♥︎
yu-chan
yu-chan
4LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
キャンドゥのスノコを分解して棚の側面に使用。 それにセリアの木箱をひっつけて2段ラックに。 コンセントの近くに置いて、子ども達の任天堂3DSの充電するときのラックに♪ コンセントの近くに棚がなく、床に直置きで充電してて(ToT) 踏んで壊す前にと思いラックを作成しました! 下にコロコロをつけても良いかも?!
キャンドゥのスノコを分解して棚の側面に使用。 それにセリアの木箱をひっつけて2段ラックに。 コンセントの近くに置いて、子ども達の任天堂3DSの充電するときのラックに♪ コンセントの近くに棚がなく、床に直置きで充電してて(ToT) 踏んで壊す前にと思いラックを作成しました! 下にコロコロをつけても良いかも?!
Yuri
Yuri
sweetさんの実例写真
ハイビスカスのオブジェとミニすのこで ミニラック(๑´﹀`)♬
ハイビスカスのオブジェとミニすのこで ミニラック(๑´﹀`)♬
sweet
sweet
3DK | 家族
Sa-o-riさんの実例写真
セリアの白いナンバーオブジェ、一年飾り続け飽きたので、ワッツで買ったアルファベットオブジェに変えてみた~(๑ºั罒ºั๑)
セリアの白いナンバーオブジェ、一年飾り続け飽きたので、ワッツで買ったアルファベットオブジェに変えてみた~(๑ºั罒ºั๑)
Sa-o-ri
Sa-o-ri
2LDK | 家族
hinaさんの実例写真
セリアの男前なボードとワッツの白いすのこ、あと家にあった写真立ての枠がサイズぴったりだったので、トイレに小さな棚を作成。
セリアの男前なボードとワッツの白いすのこ、あと家にあった写真立ての枠がサイズぴったりだったので、トイレに小さな棚を作成。
hina
hina
3DK | 一人暮らし
kotubukkoさんの実例写真
詰め込むだけ詰め込んで、ごちゃごちゃだったシンク下を整理! 全然お洒落じゃないけど、使い勝手は良くなった♪
詰め込むだけ詰め込んで、ごちゃごちゃだったシンク下を整理! 全然お洒落じゃないけど、使い勝手は良くなった♪
kotubukko
kotubukko
3DK | 家族
chiemiさんの実例写真
すのこと、グルーガンで簡単に棚ができました~(*^^*) 左上の鉢は転写シールでデコってます☆ とりあえず家にあったものを乗せてみたけど、これから色々考えるのが楽しみ(≧∇≦)♪♪♪
すのこと、グルーガンで簡単に棚ができました~(*^^*) 左上の鉢は転写シールでデコってます☆ とりあえず家にあったものを乗せてみたけど、これから色々考えるのが楽しみ(≧∇≦)♪♪♪
chiemi
chiemi
3LDK | 家族
yujinさんの実例写真
イベント用に再投稿!
イベント用に再投稿!
yujin
yujin
3LDK | 家族
Leoniiさんの実例写真
机?って感じだけどこれで全項目達成。よーやく。もっと色々弄りたい! 改めて見るとほとんど棚ですねこれ。笑
机?って感じだけどこれで全項目達成。よーやく。もっと色々弄りたい! 改めて見るとほとんど棚ですねこれ。笑
Leonii
Leonii
2DK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
完成しました〜(≧▽≦) サニタリーボックスです。 茶ペイントは上開き、取っ手は前開になってます。 やっぱり、DIYは楽しいなぁ(^^♪
完成しました〜(≧▽≦) サニタリーボックスです。 茶ペイントは上開き、取っ手は前開になってます。 やっぱり、DIYは楽しいなぁ(^^♪
saki
saki
家族
E7さんの実例写真
すのこでブレーカー隠しを作りました。 被せただけなので、ブレーカーいじるときは取るだけです
すのこでブレーカー隠しを作りました。 被せただけなので、ブレーカーいじるときは取るだけです
E7
E7
3DK | 家族
asm27さんの実例写真
ボールころころのゴールをつけたり、ワッツで購入したアルファベットマグネットをつけたり、、地味に進化中。
ボールころころのゴールをつけたり、ワッツで購入したアルファベットマグネットをつけたり、、地味に進化中。
asm27
asm27
家族
meiさんの実例写真
また端材でガーデン雑貨を作りました。 セリアのすのこが傷んできたので解体、カット、やすりがけ、ペイント、ゴリラグルーで所々接着、デコパージュ、防水塗装✨ このすのこは角が丸くて可愛いのです♡ ダイソー塗料のオリーブグリーンもいい色♡ 多肉ガーデンを一度更地にして、新たに土を入れ植え替えしました🌱
また端材でガーデン雑貨を作りました。 セリアのすのこが傷んできたので解体、カット、やすりがけ、ペイント、ゴリラグルーで所々接着、デコパージュ、防水塗装✨ このすのこは角が丸くて可愛いのです♡ ダイソー塗料のオリーブグリーンもいい色♡ 多肉ガーデンを一度更地にして、新たに土を入れ植え替えしました🌱
mei
mei
3LDK | 家族
saoyuuさんの実例写真
saoyuu
saoyuu
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加♬ 私が初めてDIYした調味料棚😅 もう2年くらい前かな。 100均のすのこや焼き網、木箱など、100均材料だけで作った物。 もうあちこち歪んでるし、ガタガタでした💦 1年ほど前に新しく1×4材で作り直したので、こちらの棚は今は無く、過去picからです😅
イベント参加♬ 私が初めてDIYした調味料棚😅 もう2年くらい前かな。 100均のすのこや焼き網、木箱など、100均材料だけで作った物。 もうあちこち歪んでるし、ガタガタでした💦 1年ほど前に新しく1×4材で作り直したので、こちらの棚は今は無く、過去picからです😅
non
non
家族
kazuraさんの実例写真
ヴィンテージ風のミニテーブル天板を作りました✨ すのこ2枚と塗料…全て100均☺️ ベースを墨汁+メープル+ウォルナットで古材感出して クラッキングメディウム+ミルクペイントで、ひび割れペイント 更に上からアンティークメディウムも♪ 汚し加工楽しい〰️💕 バラしたすのこ板を間に嵌めて固定 させ、折り畳み椅子に乗せてたら、ヴィンテージ風ミニテーブルの完成です🎵 折り畳み椅子とすのこなので持ち運び楽々です🎶
ヴィンテージ風のミニテーブル天板を作りました✨ すのこ2枚と塗料…全て100均☺️ ベースを墨汁+メープル+ウォルナットで古材感出して クラッキングメディウム+ミルクペイントで、ひび割れペイント 更に上からアンティークメディウムも♪ 汚し加工楽しい〰️💕 バラしたすのこ板を間に嵌めて固定 させ、折り畳み椅子に乗せてたら、ヴィンテージ風ミニテーブルの完成です🎵 折り畳み椅子とすのこなので持ち運び楽々です🎶
kazura
kazura
家族
kono_teさんの実例写真
100均の物をふんだんに使ったリサイクル仕分けボックスです。インテリアボード、プレート、ワイヤーネット、取っ手の紐などすのこ以外は100均の材料で作れました。
100均の物をふんだんに使ったリサイクル仕分けボックスです。インテリアボード、プレート、ワイヤーネット、取っ手の紐などすのこ以外は100均の材料で作れました。
kono_te
kono_te
家族
mamaさんの実例写真
余っていたすのこに100均で買ったカラースプレーを塗ってリメイクしました。 偶然にもすのこの幅が花壇とピッタリ✨
余っていたすのこに100均で買ったカラースプレーを塗ってリメイクしました。 偶然にもすのこの幅が花壇とピッタリ✨
mama
mama
家族
Kaneyukiさんの実例写真
作業机の上の棚にパーゴラが付きました♪ まだ棚板が足りませんが、腰が痛くなったので今日はこのへんで^^;
作業机の上の棚にパーゴラが付きました♪ まだ棚板が足りませんが、腰が痛くなったので今日はこのへんで^^;
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
セリアのワイヤーブックスタンドを、スノコに引っ掛けて、そこにセリアの板を置いただけで棚が出来ました♡釘もネジも使わないのは嬉しい(^^)
セリアのワイヤーブックスタンドを、スノコに引っ掛けて、そこにセリアの板を置いただけで棚が出来ました♡釘もネジも使わないのは嬉しい(^^)
kaana
kaana
4LDK | 家族
notさんの実例写真
1階のトイレは、元々緑色のトイレだったのですが、便座を交換し、タンクレス 風にDIYしました。 トイレ用具などは右下に扉を付けて収納しています。 その他の細々したものは、カゴに入れて収納。 トイレットペーパーホルダーとタオル掛けもセリアのものでDIYしました。
1階のトイレは、元々緑色のトイレだったのですが、便座を交換し、タンクレス 風にDIYしました。 トイレ用具などは右下に扉を付けて収納しています。 その他の細々したものは、カゴに入れて収納。 トイレットペーパーホルダーとタオル掛けもセリアのものでDIYしました。
not
not
4LDK | 家族
もっと見る

すのこ ワッツの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ