すのこ ランドセル置き場

33枚の部屋写真から19枚をセレクト
nanaさんの実例写真
すのこ4枚で、ランドセル置場☆彡
すのこ4枚で、ランドセル置場☆彡
nana
nana
4LDK | 家族
Luracoさんの実例写真
玄関のすのこ棚に追加してランドセル棚が完成。 明日持って行く物を棚に全て準備出来る様に下の段には上履きや絵本バッグ置き場も!
玄関のすのこ棚に追加してランドセル棚が完成。 明日持って行く物を棚に全て準備出来る様に下の段には上履きや絵本バッグ置き場も!
Luraco
Luraco
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
とにかく小学校の準備しやすいように、洋服以外全てここにあります。毎日一緒にイヤイヤ準備する社長です(笑)
とにかく小学校の準備しやすいように、洋服以外全てここにあります。毎日一緒にイヤイヤ準備する社長です(笑)
urchin
urchin
家族
yumiさんの実例写真
家は部屋数が少なく息子のお部屋がないのでリビングの一角が息子のスペースです。 以前作成したすのこのラックを一段増やして収納力アップ! 突っ張り棒にすのこを乗せただけです‍♀️
家は部屋数が少なく息子のお部屋がないのでリビングの一角が息子のスペースです。 以前作成したすのこのラックを一段増やして収納力アップ! 突っ張り棒にすのこを乗せただけです‍♀️
yumi
yumi
1LDK | 家族
mimi-kさんの実例写真
可動式ランドセル掛けをDIY。 テーブルに横付けし、宿題・音読カード・お便り等のチェックをします。
可動式ランドセル掛けをDIY。 テーブルに横付けし、宿題・音読カード・お便り等のチェックをします。
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
misamisa2さんの実例写真
空気清浄機隠し( ^ω^ )ランドセル入れもV(^_^)V
空気清浄機隠し( ^ω^ )ランドセル入れもV(^_^)V
misamisa2
misamisa2
eri417kさんの実例写真
お久しぶりの投稿になってしまいました。 今日から学校始まりました♫
お久しぶりの投稿になってしまいました。 今日から学校始まりました♫
eri417k
eri417k
家族
suzucoさんの実例写真
プレイテーブル完成! 初めてのDIYにしては上出来やん⭐︎ 要らないカラーボックスが2つとコルクボードがあったのでDIYに初挑戦したんやけど、イメージ通りに出来たので良かった。 よく見ると雑なところもあるけど(笑) 完成すると嬉しいし、子ども達も喜んでくれる。 また何か作りたいなー!
プレイテーブル完成! 初めてのDIYにしては上出来やん⭐︎ 要らないカラーボックスが2つとコルクボードがあったのでDIYに初挑戦したんやけど、イメージ通りに出来たので良かった。 よく見ると雑なところもあるけど(笑) 完成すると嬉しいし、子ども達も喜んでくれる。 また何か作りたいなー!
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
Meguさんの実例写真
Megu
Megu
3DK | 家族
tomo9400さんの実例写真
ランドセル置き場…3つもランドセルあったらかさばる~
ランドセル置き場…3つもランドセルあったらかさばる~
tomo9400
tomo9400
家族
mo-on.Mさんの実例写真
制作途中で~す.... 只今子供部屋にある カラボをリメイク中です 取りあえず 土台?連結?w は済んで、側面を夕方設置しました~ ランドセル置き場が欲しくて 作り出したものの.... 一体いつ出来上がるのか....w 早くしないと小学生始まっちゃうよ~ (;´∀`)ハハハハハ
制作途中で~す.... 只今子供部屋にある カラボをリメイク中です 取りあえず 土台?連結?w は済んで、側面を夕方設置しました~ ランドセル置き場が欲しくて 作り出したものの.... 一体いつ出来上がるのか....w 早くしないと小学生始まっちゃうよ~ (;´∀`)ハハハハハ
mo-on.M
mo-on.M
家族
magarinさんの実例写真
リビング側から見た キッチン方面…。つっこみどころ満載のなんとかしようと あがいている場所です( ̄▽ ̄;) 記録用にパチリ☆
リビング側から見た キッチン方面…。つっこみどころ満載のなんとかしようと あがいている場所です( ̄▽ ̄;) 記録用にパチリ☆
magarin
magarin
4LDK | 家族
pinakoさんの実例写真
すのこで棚とスリッパ入れを2段作りました。 スリッパは買い換え中で一足しかないですが。。。 カーテンの中には、子供のランドセルや勉強道具などを入れてます。
すのこで棚とスリッパ入れを2段作りました。 スリッパは買い換え中で一足しかないですが。。。 カーテンの中には、子供のランドセルや勉強道具などを入れてます。
pinako
pinako
4LDK | 家族
cat.mさんの実例写真
子どもが2人共小学校へ行く為、ランドセル置き場を見直ししました(๑✧◡✧๑) りんご箱を利用して1人ずつのスペースを確保 、今までの中で一番スッキリです✨(人''▽`)
子どもが2人共小学校へ行く為、ランドセル置き場を見直ししました(๑✧◡✧๑) りんご箱を利用して1人ずつのスペースを確保 、今までの中で一番スッキリです✨(人''▽`)
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
アルミラックが見えなくなったので、ようやく引きで撮る勇気が出ました(^_^;) ランドセルと保育園カバンがやたら目立つけれど、あれがやりたくて作ったスノコ棚?(アルミラック隠し)なので、満足( ^ω^ )満足♪ あとはマットひきたいなぁ、、、なんて思いますが、子供達が暴れたりこぼしまくるので、なかなかいいのが見つかりません(^_^;)どなたかステキな青の耐水マットありましたら教えて下さい。 ちなみに上の方にあるのは、子供達に買ったジャンボヨーヨー。 案外可愛くて、私が気に入っていたりします( ^ω^ )
アルミラックが見えなくなったので、ようやく引きで撮る勇気が出ました(^_^;) ランドセルと保育園カバンがやたら目立つけれど、あれがやりたくて作ったスノコ棚?(アルミラック隠し)なので、満足( ^ω^ )満足♪ あとはマットひきたいなぁ、、、なんて思いますが、子供達が暴れたりこぼしまくるので、なかなかいいのが見つかりません(^_^;)どなたかステキな青の耐水マットありましたら教えて下さい。 ちなみに上の方にあるのは、子供達に買ったジャンボヨーヨー。 案外可愛くて、私が気に入っていたりします( ^ω^ )
midori
midori
3LDK | 家族
nipom02さんの実例写真
学校の準備&片付けを玄関で完結したい! と思い、玄関の靴箱横スペースを利用して作りました。 収納には、現在使っていないケースや以前オモチャ収納のためにDIYしたすのこ棚を再利用。 一段目は給食セットのカゴを置いていますが、基本的にはランドセル置き場 二段目は(左)靴下、ハンカチ     (右)ウェットティッシュ、手口拭き 三段目は(左)マスク、サインペン     (右)ゴミ箱の袋 を入れています。 ホワイトボードには時間割と帰宅後チェックボードをつけました。 片付けの流れ(どこに何を出すのか)を見える化したことで、学校から帰ってきた後、子ども1人で片付けができるようになりました! 学校からのお便りや、返却された宿題プリント等も玄関で処理したかったので、保管用のA4ファイルも置いています。 その上には学校へ持って行く体操服やピアニカ等が置けるスペースを作りました。 また今後、子どもの様子を見ながら収納も変えていこうと思います♪
学校の準備&片付けを玄関で完結したい! と思い、玄関の靴箱横スペースを利用して作りました。 収納には、現在使っていないケースや以前オモチャ収納のためにDIYしたすのこ棚を再利用。 一段目は給食セットのカゴを置いていますが、基本的にはランドセル置き場 二段目は(左)靴下、ハンカチ     (右)ウェットティッシュ、手口拭き 三段目は(左)マスク、サインペン     (右)ゴミ箱の袋 を入れています。 ホワイトボードには時間割と帰宅後チェックボードをつけました。 片付けの流れ(どこに何を出すのか)を見える化したことで、学校から帰ってきた後、子ども1人で片付けができるようになりました! 学校からのお便りや、返却された宿題プリント等も玄関で処理したかったので、保管用のA4ファイルも置いています。 その上には学校へ持って行く体操服やピアニカ等が置けるスペースを作りました。 また今後、子どもの様子を見ながら収納も変えていこうと思います♪
nipom02
nipom02
norikichiさんの実例写真
1階の真ん中にあるクローゼットの中! 中々これ!って感じに収納できなくて 試行錯誤中(°▽°;) 棚が足りなくてダイソーのつっぱり棒用の棚をつけて ティッシュやおしりふきなど比較的軽いもののストック置き場に! 棚のサイズが一種類しかないけど ここには2つつけてピッタリ! 下段にはスノコラックを作りました! 普通のボンドだとくっつく前に壊れちゃって グルーガンでやっとできた💮 ごちゃごちゃしてたのがスッキリ! 他の部分はまだまだ散らかってるから 息子が入学するまでには ランドセル置き場も作ろうと思います(*´-`)
1階の真ん中にあるクローゼットの中! 中々これ!って感じに収納できなくて 試行錯誤中(°▽°;) 棚が足りなくてダイソーのつっぱり棒用の棚をつけて ティッシュやおしりふきなど比較的軽いもののストック置き場に! 棚のサイズが一種類しかないけど ここには2つつけてピッタリ! 下段にはスノコラックを作りました! 普通のボンドだとくっつく前に壊れちゃって グルーガンでやっとできた💮 ごちゃごちゃしてたのがスッキリ! 他の部分はまだまだ散らかってるから 息子が入学するまでには ランドセル置き場も作ろうと思います(*´-`)
norikichi
norikichi
2LDK | 家族
terutti1973さんの実例写真
子どもの宿題用にイスを置いていたのですが、 どうもここでの勉強がしっくりこないようで、結局椅子は物がポンポン置くだけの道具になってしまいました(>_<;) 片付けがしやすいように 文具スペース、 よく読む本、 ランドセル置き場に変更。 ダイソーのストレージカゴがCF(シンデレラフィット)だったので セリアの鉢置き(ローラー付)の上にMDF材を載せてランドセル収納に。 これできちんと片付けできるようになるか? 我が家のいたちごっこはまだまだ続きそうです...(o´Д`)=зフゥ…
子どもの宿題用にイスを置いていたのですが、 どうもここでの勉強がしっくりこないようで、結局椅子は物がポンポン置くだけの道具になってしまいました(>_<;) 片付けがしやすいように 文具スペース、 よく読む本、 ランドセル置き場に変更。 ダイソーのストレージカゴがCF(シンデレラフィット)だったので セリアの鉢置き(ローラー付)の上にMDF材を載せてランドセル収納に。 これできちんと片付けできるようになるか? 我が家のいたちごっこはまだまだ続きそうです...(o´Д`)=зフゥ…
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
和室の机をリビングに移動しました。 この机の右側の棚にランドセルを置くようにしてましたが、なかなかちゃんと置いてくれないので、机の上に置いていいようにしようと思います。 ランドセルはカラフルだったりするのでリビングにはあまり置きたくないですが…やっぱり使い勝手が一番!
和室の机をリビングに移動しました。 この机の右側の棚にランドセルを置くようにしてましたが、なかなかちゃんと置いてくれないので、机の上に置いていいようにしようと思います。 ランドセルはカラフルだったりするのでリビングにはあまり置きたくないですが…やっぱり使い勝手が一番!
flannel.
flannel.
3LDK | 家族

すのこ ランドセル置き場の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

すのこ ランドセル置き場

33枚の部屋写真から19枚をセレクト
nanaさんの実例写真
すのこ4枚で、ランドセル置場☆彡
すのこ4枚で、ランドセル置場☆彡
nana
nana
4LDK | 家族
Luracoさんの実例写真
玄関のすのこ棚に追加してランドセル棚が完成。 明日持って行く物を棚に全て準備出来る様に下の段には上履きや絵本バッグ置き場も!
玄関のすのこ棚に追加してランドセル棚が完成。 明日持って行く物を棚に全て準備出来る様に下の段には上履きや絵本バッグ置き場も!
Luraco
Luraco
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
とにかく小学校の準備しやすいように、洋服以外全てここにあります。毎日一緒にイヤイヤ準備する社長です(笑)
とにかく小学校の準備しやすいように、洋服以外全てここにあります。毎日一緒にイヤイヤ準備する社長です(笑)
urchin
urchin
家族
yumiさんの実例写真
家は部屋数が少なく息子のお部屋がないのでリビングの一角が息子のスペースです。 以前作成したすのこのラックを一段増やして収納力アップ! 突っ張り棒にすのこを乗せただけです‍♀️
家は部屋数が少なく息子のお部屋がないのでリビングの一角が息子のスペースです。 以前作成したすのこのラックを一段増やして収納力アップ! 突っ張り棒にすのこを乗せただけです‍♀️
yumi
yumi
1LDK | 家族
mimi-kさんの実例写真
可動式ランドセル掛けをDIY。 テーブルに横付けし、宿題・音読カード・お便り等のチェックをします。
可動式ランドセル掛けをDIY。 テーブルに横付けし、宿題・音読カード・お便り等のチェックをします。
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
misamisa2さんの実例写真
空気清浄機隠し( ^ω^ )ランドセル入れもV(^_^)V
空気清浄機隠し( ^ω^ )ランドセル入れもV(^_^)V
misamisa2
misamisa2
eri417kさんの実例写真
お久しぶりの投稿になってしまいました。 今日から学校始まりました♫
お久しぶりの投稿になってしまいました。 今日から学校始まりました♫
eri417k
eri417k
家族
suzucoさんの実例写真
プレイテーブル完成! 初めてのDIYにしては上出来やん⭐︎ 要らないカラーボックスが2つとコルクボードがあったのでDIYに初挑戦したんやけど、イメージ通りに出来たので良かった。 よく見ると雑なところもあるけど(笑) 完成すると嬉しいし、子ども達も喜んでくれる。 また何か作りたいなー!
プレイテーブル完成! 初めてのDIYにしては上出来やん⭐︎ 要らないカラーボックスが2つとコルクボードがあったのでDIYに初挑戦したんやけど、イメージ通りに出来たので良かった。 よく見ると雑なところもあるけど(笑) 完成すると嬉しいし、子ども達も喜んでくれる。 また何か作りたいなー!
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
Meguさんの実例写真
Megu
Megu
3DK | 家族
tomo9400さんの実例写真
ランドセル置き場…3つもランドセルあったらかさばる~
ランドセル置き場…3つもランドセルあったらかさばる~
tomo9400
tomo9400
家族
mo-on.Mさんの実例写真
制作途中で~す.... 只今子供部屋にある カラボをリメイク中です 取りあえず 土台?連結?w は済んで、側面を夕方設置しました~ ランドセル置き場が欲しくて 作り出したものの.... 一体いつ出来上がるのか....w 早くしないと小学生始まっちゃうよ~ (;´∀`)ハハハハハ
制作途中で~す.... 只今子供部屋にある カラボをリメイク中です 取りあえず 土台?連結?w は済んで、側面を夕方設置しました~ ランドセル置き場が欲しくて 作り出したものの.... 一体いつ出来上がるのか....w 早くしないと小学生始まっちゃうよ~ (;´∀`)ハハハハハ
mo-on.M
mo-on.M
家族
magarinさんの実例写真
リビング側から見た キッチン方面…。つっこみどころ満載のなんとかしようと あがいている場所です( ̄▽ ̄;) 記録用にパチリ☆
リビング側から見た キッチン方面…。つっこみどころ満載のなんとかしようと あがいている場所です( ̄▽ ̄;) 記録用にパチリ☆
magarin
magarin
4LDK | 家族
pinakoさんの実例写真
すのこで棚とスリッパ入れを2段作りました。 スリッパは買い換え中で一足しかないですが。。。 カーテンの中には、子供のランドセルや勉強道具などを入れてます。
すのこで棚とスリッパ入れを2段作りました。 スリッパは買い換え中で一足しかないですが。。。 カーテンの中には、子供のランドセルや勉強道具などを入れてます。
pinako
pinako
4LDK | 家族
cat.mさんの実例写真
子どもが2人共小学校へ行く為、ランドセル置き場を見直ししました(๑✧◡✧๑) りんご箱を利用して1人ずつのスペースを確保 、今までの中で一番スッキリです✨(人''▽`)
子どもが2人共小学校へ行く為、ランドセル置き場を見直ししました(๑✧◡✧๑) りんご箱を利用して1人ずつのスペースを確保 、今までの中で一番スッキリです✨(人''▽`)
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
アルミラックが見えなくなったので、ようやく引きで撮る勇気が出ました(^_^;) ランドセルと保育園カバンがやたら目立つけれど、あれがやりたくて作ったスノコ棚?(アルミラック隠し)なので、満足( ^ω^ )満足♪ あとはマットひきたいなぁ、、、なんて思いますが、子供達が暴れたりこぼしまくるので、なかなかいいのが見つかりません(^_^;)どなたかステキな青の耐水マットありましたら教えて下さい。 ちなみに上の方にあるのは、子供達に買ったジャンボヨーヨー。 案外可愛くて、私が気に入っていたりします( ^ω^ )
アルミラックが見えなくなったので、ようやく引きで撮る勇気が出ました(^_^;) ランドセルと保育園カバンがやたら目立つけれど、あれがやりたくて作ったスノコ棚?(アルミラック隠し)なので、満足( ^ω^ )満足♪ あとはマットひきたいなぁ、、、なんて思いますが、子供達が暴れたりこぼしまくるので、なかなかいいのが見つかりません(^_^;)どなたかステキな青の耐水マットありましたら教えて下さい。 ちなみに上の方にあるのは、子供達に買ったジャンボヨーヨー。 案外可愛くて、私が気に入っていたりします( ^ω^ )
midori
midori
3LDK | 家族
nipom02さんの実例写真
学校の準備&片付けを玄関で完結したい! と思い、玄関の靴箱横スペースを利用して作りました。 収納には、現在使っていないケースや以前オモチャ収納のためにDIYしたすのこ棚を再利用。 一段目は給食セットのカゴを置いていますが、基本的にはランドセル置き場 二段目は(左)靴下、ハンカチ     (右)ウェットティッシュ、手口拭き 三段目は(左)マスク、サインペン     (右)ゴミ箱の袋 を入れています。 ホワイトボードには時間割と帰宅後チェックボードをつけました。 片付けの流れ(どこに何を出すのか)を見える化したことで、学校から帰ってきた後、子ども1人で片付けができるようになりました! 学校からのお便りや、返却された宿題プリント等も玄関で処理したかったので、保管用のA4ファイルも置いています。 その上には学校へ持って行く体操服やピアニカ等が置けるスペースを作りました。 また今後、子どもの様子を見ながら収納も変えていこうと思います♪
学校の準備&片付けを玄関で完結したい! と思い、玄関の靴箱横スペースを利用して作りました。 収納には、現在使っていないケースや以前オモチャ収納のためにDIYしたすのこ棚を再利用。 一段目は給食セットのカゴを置いていますが、基本的にはランドセル置き場 二段目は(左)靴下、ハンカチ     (右)ウェットティッシュ、手口拭き 三段目は(左)マスク、サインペン     (右)ゴミ箱の袋 を入れています。 ホワイトボードには時間割と帰宅後チェックボードをつけました。 片付けの流れ(どこに何を出すのか)を見える化したことで、学校から帰ってきた後、子ども1人で片付けができるようになりました! 学校からのお便りや、返却された宿題プリント等も玄関で処理したかったので、保管用のA4ファイルも置いています。 その上には学校へ持って行く体操服やピアニカ等が置けるスペースを作りました。 また今後、子どもの様子を見ながら収納も変えていこうと思います♪
nipom02
nipom02
norikichiさんの実例写真
1階の真ん中にあるクローゼットの中! 中々これ!って感じに収納できなくて 試行錯誤中(°▽°;) 棚が足りなくてダイソーのつっぱり棒用の棚をつけて ティッシュやおしりふきなど比較的軽いもののストック置き場に! 棚のサイズが一種類しかないけど ここには2つつけてピッタリ! 下段にはスノコラックを作りました! 普通のボンドだとくっつく前に壊れちゃって グルーガンでやっとできた💮 ごちゃごちゃしてたのがスッキリ! 他の部分はまだまだ散らかってるから 息子が入学するまでには ランドセル置き場も作ろうと思います(*´-`)
1階の真ん中にあるクローゼットの中! 中々これ!って感じに収納できなくて 試行錯誤中(°▽°;) 棚が足りなくてダイソーのつっぱり棒用の棚をつけて ティッシュやおしりふきなど比較的軽いもののストック置き場に! 棚のサイズが一種類しかないけど ここには2つつけてピッタリ! 下段にはスノコラックを作りました! 普通のボンドだとくっつく前に壊れちゃって グルーガンでやっとできた💮 ごちゃごちゃしてたのがスッキリ! 他の部分はまだまだ散らかってるから 息子が入学するまでには ランドセル置き場も作ろうと思います(*´-`)
norikichi
norikichi
2LDK | 家族
terutti1973さんの実例写真
子どもの宿題用にイスを置いていたのですが、 どうもここでの勉強がしっくりこないようで、結局椅子は物がポンポン置くだけの道具になってしまいました(>_<;) 片付けがしやすいように 文具スペース、 よく読む本、 ランドセル置き場に変更。 ダイソーのストレージカゴがCF(シンデレラフィット)だったので セリアの鉢置き(ローラー付)の上にMDF材を載せてランドセル収納に。 これできちんと片付けできるようになるか? 我が家のいたちごっこはまだまだ続きそうです...(o´Д`)=зフゥ…
子どもの宿題用にイスを置いていたのですが、 どうもここでの勉強がしっくりこないようで、結局椅子は物がポンポン置くだけの道具になってしまいました(>_<;) 片付けがしやすいように 文具スペース、 よく読む本、 ランドセル置き場に変更。 ダイソーのストレージカゴがCF(シンデレラフィット)だったので セリアの鉢置き(ローラー付)の上にMDF材を載せてランドセル収納に。 これできちんと片付けできるようになるか? 我が家のいたちごっこはまだまだ続きそうです...(o´Д`)=зフゥ…
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
和室の机をリビングに移動しました。 この机の右側の棚にランドセルを置くようにしてましたが、なかなかちゃんと置いてくれないので、机の上に置いていいようにしようと思います。 ランドセルはカラフルだったりするのでリビングにはあまり置きたくないですが…やっぱり使い勝手が一番!
和室の机をリビングに移動しました。 この机の右側の棚にランドセルを置くようにしてましたが、なかなかちゃんと置いてくれないので、机の上に置いていいようにしようと思います。 ランドセルはカラフルだったりするのでリビングにはあまり置きたくないですが…やっぱり使い勝手が一番!
flannel.
flannel.
3LDK | 家族

すのこ ランドセル置き場の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ